www.watch.impress.co.jp/docs/news/1642732.html

アダルト拒否は「ブランドを守るため」
質疑応答の時間には、昨今、(日本国内において合法な)アダルトコンテンツの販売を行なうサイトではVisaが決済に利用できなくなっているケースについて、その理由が問われた。

キトニー氏は、Visaには合法で正当なものには可能な限り使えるようにするという方針がある一方で、「時には、ブランドを守るために、使えなくすることが必要になる」とコメント。実情として、グローバルの方針とローカルな方針の両方が絡む複雑な判断になっているとした上で、「誠実さや完全性を維持することも重要で、今後も続けていく」と、一連の決定が一時的なものではないことを示している。



VISAの決済停止の件、日本法人が勝手にやったと自分からゲロったらしい
本社はやってないと言ってたが辻褄が合ったな