X

シリア 158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 37b2-o9yH [240b:c020:400:a230:*])
垢版 |
2024/12/02(月) 10:44:31.97ID:82ej44al0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
※2023年スレ落ちのため再建しました
■シリア内戦について語るスレです。

■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。

■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。

■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。

■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。

■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。

■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.../world/nifty/arabic/

部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozil...nslator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozil...anslator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/

スマーフォンアプリ
android https://play.google....late&;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple...-yi/id414706506?mt=8

■前スレ イラク・シリア情勢 157
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1578502206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2024/12/06(金) 19:30:23.64ID:JzdTiFKt0
IS壊滅から7年、内政やってないのかというくらい裏切られてるな
ロシアイランの後ろ盾が強力なだけでアサドが優秀でもなんでもなかったと
2024/12/06(金) 19:32:14.41ID:PJr/08tM0
ヒズボラ、レバノンからシリアのホムスに戦闘員を派遣
242名無し三等兵 警備員[Lv.14] (スッップ Sdaf-/GKi [49.98.142.242])
垢版 |
2024/12/06(金) 19:32:45.76ID:YwoXqCNUd
>>239
それらが空港に到着した途端にイスラエル軍が爆撃してただの鉄屑に
2024/12/06(金) 19:34:56.70ID:wXQS4or/0
>>238
町の至るところに貼られてるポスター見ればわかるだろ
金正恩の同類カルト独裁者だよ
244名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3f6d-NijZ [207.65.161.159])
垢版 |
2024/12/06(金) 19:43:37.74ID:zjo8aEsX0
SDFも地味にアサド政府軍が撤退した跡地を占領して回ってるな

ttps://syria.liveuamap.com/en/2024/6-december-10-sdf-controls-deir-ezzor-military-airport-after
>> SDF controls Deir Ezzor military airport after Assad forces withdraw from it
2024/12/06(金) 19:45:46.54ID:PJr/08tM0
ロシアはKa-52やMi-8を含むヘリコプターをホムスからダマスカスへ移動させた。
2024/12/06(金) 19:48:27.53ID:kJb/28er0
デリゾール陥落も秒読みか
陸路の援助は断たれるな。いったい空輸でどこまでやろうというのかイランとロシアは
247名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ eb72-q6bQ [2400:4051:a3e2:7300:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 19:50:29.45ID:VvOrFiAR0
撤退した政府軍ってダマスカスに集結してるの?
なんなら土日中にダマスカスすら無血開城してもおかしくない情勢だと思うんですけど
248名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/06(金) 19:50:41.72ID:I2uS0idE0
>>229
典型的な「策士策に溺れる」ってやつよ
まあ過去には我が国やアメリカも踏んだ轍だが、今回はロシアの番だな
2024/12/06(金) 20:03:44.98ID:PJr/08tM0
トルコのエルドアン大統領の現在の発言:

イドリブ、ハマ、ホムス、そしてもちろんダマスカス。​​反体制派の行進は続く。

シリアでのこの行進が事故なく続くことを願う。
2024/12/06(金) 20:04:38.24ID:PJr/08tM0
トルコのエルドアン大統領:

我々はバッシャール・アサドに手を差し伸べたが、彼は応じなかった。
2024/12/06(金) 20:07:12.70ID:HXaMsjfS0
ホムスはえーよ(アレッポハマに続き3回連続3回目)
252名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ bbae-jxnS [2001:268:9908:4740:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 20:14:50.89ID:7NRU6OQT0
>>244
クルドはアサドよりも反体制派との対立の方が大きかったから、
アサド政権が崩壊したら次の矛先は自分達になりかねない

アサド政権が首の皮一枚で残る可能性もあるが、まずは崩壊したケースを想定して要衝を先に押さえないと不味い
253 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/12/06(金) 20:14:51.44
>>251
ヒズボラの生き残りもホムス入りしたしアフガン民兵も入る
さすがに何もなく陥落はないだろう(フラグ)
254名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8ff8-gG2V [2404:7a81:42e1:ad00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 20:18:54.05ID:U64SrTIn0
>>245
在留ロシア人をヘリに乗せて地中海のロシア海軍艦艇に避難か
サイゴン陥落みたい
2024/12/06(金) 20:19:11.06ID:QP0Hjakl0
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/syrian-civil-war-drones-make-syrian-government-tactics-ineffective/
256名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ cf84-tU9I [240f:f0:1d1e:1:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 20:28:55.02ID:WrPLaLZ60
>>249
>>250
スルタンひでぇw
2024/12/06(金) 20:42:39.38ID:XCKJYG8L0
ホムス1日で陥落したんか…
2024/12/06(金) 20:46:06.65ID:sJtcnI4d0
プリゴジンの乱以来のハイペースな進軍速度だな
反乱軍なのにこんなにスイスイ進むのはおかしい
なんで地雷原ないんだとか障害物ないんだとか色々突っ込みたい
2024/12/06(金) 20:47:37.55ID:sJtcnI4d0
士気は互角、火力は政府軍がやや負け
戦争の物理法則からするとここまで連日で複数主要都市陥落はおかしい
2024/12/06(金) 20:48:43.63ID:jeOeem800
士気が互角なわけないだろ
2024/12/06(金) 20:52:51.13ID:xGaAySAV0
ナゴルノ・カラバフでの完全勝利に続いて
このままシリアもトルコの勝利に終わると

次はトルコの野心がイランに伸びそうだな

イラン北部にもトルコ系が2000万人くらい住んでるから
独立闘争起こして軍事介入すれば
今の孤立&弱体化したイランになら勝てそう
262 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/12/06(金) 20:53:27.97
>>259
SAAの兵士の士気はゼロの近い
潰走と言われるけど実際には職場放棄して自宅に帰った兵士がかなり多いんだと思う
だから高価な兵器がそこら中に放置されてる
263名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4f52-ZfKc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 20:55:42.19ID:KMRRHnfs0
>>253
イスラエルやら米国からしたらむしろ纏めて爆撃して消滅させるチャンスに見えるかも知れん
264名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 20:55:46.57ID:ZuMoS64j0
すげえややこしい
ダマスカスの南にも別の部族がいて反政府なのか
x.com/APHClarkson/status/1864994475770102157
SDFシリア民主軍(クルド)が国境に向かっているのは
国境の向こうに集結しているイラクの軍勢とアメリカが交戦するわけにはいかないので前に出ているのか
265名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/06(金) 20:59:50.59ID:I2uS0idE0
>>259
政府軍側も次々寝返ってるとのことなので士気は壊滅状態かと
というかここまで浸透できるもんなのか、ヤベえな
2024/12/06(金) 21:00:38.05ID:wXQS4or/0
まだハマの西にはアサド支配の地域が広がってるが
反体制派は無視してホムスに直行するのかな
267名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:01:33.72ID:I2uS0idE0
願わくばこのままシリアの民主革命が成功裏に終わって平和的な民主政権が長期にわたって維持されるといいんだが
まあそう簡単にはいかんわな
268名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4f52-ZfKc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:01:55.67ID:KMRRHnfs0
一年で40キロ前進して数万人都市数個を数十万単位の犠牲の果てに落としたロシア軍の「快進撃」
一週間経たずに百万都市含む大都市三つを落としたシリア反体制派の快進撃
一体何処で差がついたのやら……
269名無し三等兵 警備員[Lv.14] (スッップ Sdaf-/GKi [49.98.142.242])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:04:59.37ID:YwoXqCNUd
>>267
ポーランド分割のように分割されるよ
ロシア、イラン、トルコ、アメリカ、イスラエル
270名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:05:02.44ID:ZuMoS64j0
これがリアル騎兵隊です
ヘリコプターとか使っているのは紛い物です
ヒャッハー
x.com/clashreport/status/1864993127255208271
2024/12/06(金) 21:12:02.92ID:wXQS4or/0
政権軍がデリゾール全域から撤退したようだ
ハサカにちょろっと残ってる支配地域から撤退するのも時間の問題だろう
272名無し三等兵 警備員[Lv.14] (スッップ Sdaf-/GKi [49.98.142.242])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:13:46.34ID:YwoXqCNUd
>>266
兵は神速を尊ぶという古代兵法の格言通りだ
273名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4b84-ZfKc [240a:61:2c40:5830:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:19:56.51ID:NPqTEhu00
もうホムスまで5kmなんだろ
陥落は避けられないね
274名無し三等兵 警備員[Lv.14] (スッップ Sdaf-/GKi [49.98.142.242])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:21:33.18ID:YwoXqCNUd
今回の出来事はトルコの深謀遠慮だね

トランプ政権でウクライナ戦争でロシアが領土を増やして停戦になれば、ロシアが勢いづいて、トルコの脅威になる

ロシアはトランプ政権誕生前に、少しでもウクライナから領土を奪って既成事実化したいから、ウクライナに戦力を今のうちに全集中

その隙をついてトルコが一気にシリアで動いた。ロシア贔屓のアサド政権が潰れれば、ウクライナでロシアが多少勝っても、トルコが直面するロシアの脅威をそうさいできる
2024/12/06(金) 21:23:34.28ID:sJ3ClwbB0
カタールの猫
276名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:24:44.56ID:I2uS0idE0
>>272
それ言うんなら兵は拙速を尊ぶじゃね
孫子に書かれてるとおりだな
277名無し三等兵 警備員[Lv.14] (スッップ Sdaf-9wgM [49.98.142.242])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:26:13.63ID:YwoXqCNUd
>>276
https://kotobank.jp/word/%E5%85%B5%E3%81%AF%E7%A5%9E%E9%80%9F%E3%82%92%E5%B0%8A%E3%81%B6-2081017
2024/12/06(金) 21:26:34.02ID:sJ3ClwbB0
イランとしてはイラン~レバノン直通ルートは守らねばならないな
279名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:28:42.29ID:I2uS0idE0
>>277
そっちの言葉もあるのか、知らんかったわ
280名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:36:48.90ID:ZuMoS64j0
ダマスカスの大統領官邸で銃撃戦
x.com/M_Alneser/status/1865009437464805827
南のdaraaのヒャッハー軍団の蜂起といい
勝ち馬に乗った人たちが一斉に雪崩を打っている感じ
2024/12/06(金) 21:48:27.19ID:kJb/28er0
>>277
その出典、日本の伝奇小説だな
間違いなく孫子は言ってないな
2024/12/06(金) 21:51:55.82ID:kJb/28er0
厳密に言うと、孫子は「兵は拙速なるを聞くも,未だ巧久なるを睹ざるなり」と言ったのであり、拙速を尊ぶとは言ってない
他方、誰か(おそらく魏史の編纂者が考えたか参照した文献)に、「神速を尊ぶ」なる表現はあったが、元々、兵法の表現ではない。
283 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/12/06(金) 21:53:44.46
ダマスカスでクーデター起きてね?
SANAのビルで爆発があったようだが…HTSの決死隊が突入してきたのかもしれないけど
2024/12/06(金) 21:54:19.88ID:kJb/28er0
>>280
>>283
なんか、なかなか面白いことになってそうだな
285名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:56:46.71ID:I2uS0idE0
展開が早すぎておじさんついて行けないっピ
286名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4f52-ZfKc [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 21:59:38.23ID:KMRRHnfs0
>>285
おじさんじゃなくてもついて行けないから安心しろ
287名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f10-X29G [153.181.11.2])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:02:08.43ID:Xuqw5MXL0
アサド政権側の手のひらクルクル民が暴れ始めた?
2024/12/06(金) 22:11:02.87ID:wXQS4or/0
アサドの長い首を手土産に投降するつもりかな
2024/12/06(金) 22:11:53.13ID:kZMxWP4h0
一体何が起こってるんです?
290名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ cf84-tU9I [240f:f0:1d1e:1:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:12:10.33ID:WrPLaLZ60
イスラエルとアメリカはSDFもっと活用しろよ進軍スピード遅すぎる
手遅れになりそうだ
2024/12/06(金) 22:17:32.22ID:wXQS4or/0
ダルアーももはや制御不能
次から次へと町が陥落して政権軍の兵士は家に帰るか反乱に加わるかしたようだ
2024/12/06(金) 22:21:28.67ID:kJb/28er0
ただ、ホムスの件については確報がないよね?
この数時間であちこちで起きたことがたくさん報告されてる一方で。
293名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:26:56.97ID:ZuMoS64j0
ダラーの南のヨルダン国境の検問を占拠 32.530984, 36.200763 Nassib, Syria
南の方は国軍からの離反寝返りを調整しているのか
x.com/NOELreports/status/1865017247888003115
x.com/NOELreports/status/1865015503896404389
この辺はモサド臭いけどな
294名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:28:52.81ID:ZuMoS64j0
ロシア軍が空爆しているので
よほどここからラタキアなど海沿いへの南下を嫌がっているのだろう
x.com/NOELreports/status/1865016621015712002
2024/12/06(金) 22:29:12.67ID:PJr/08tM0
ダマスカスのロシア大使館はロシア国民にシリアから退去するよう呼びかけた。
2024/12/06(金) 22:29:53.89ID:PJr/08tM0
ダマスカスの大学が追って通知があるまですべての授業と評価を中止したとの噂が広まっている。

出典: @Idlibie
297名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:33:45.48ID:ZuMoS64j0
アサドアラブ軍の戦闘車両は没収してアウディーウカで溶かしたという書き込みがあったんだけど
大体でいいけど台数のデータあるかね。
まあインドの整備中のT-90をパクったり
ベラルーシや北朝鮮から装備を取り上げているのだからさもありなんだよね
2024/12/06(金) 22:38:15.96ID:PJr/08tM0
シリアに関するロシア大使館の声明全文:

「シリアの複雑な軍事・政治情勢を考慮し、ダマスカス駐在のロシア大使館は、シリア特別行政区に居住するロシア国民に対し、運用中の空港を経由する民間航空便で出国できる可能性があることを改めて通知します。大使館および領事部は通常通り業務を続けています。」

昨日、ベラルーシ外務省も国民に対して同様の呼びかけを行いました。
299名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:39:18.65ID:ZuMoS64j0
ロシアシリアの壊走スピードのベンチマーク
x.com/HerrDr8/status/1865026456746655876
アメリカが撤退した後の南ベトナムは存じ上げない
300名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:43:03.39ID:I2uS0idE0
>>299
これこそ「総崩れ」というか全面潰走って言葉にふさわしい状況だよなあ
なんでもかんでも総崩れとか連呼しすぎなんだよ、純軍事的にはこういう状態こそ総崩れと呼ぶべき
301名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:48:02.58ID:I2uS0idE0
具体的な基準数値としては5km~10km/日以上の戦線後退ってところか
302名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:48:25.12ID:ZuMoS64j0
本日午後、ダマスカスの南国境近くのダラア州で政権に対する広範囲な蜂起が発生し、以前は「和解」していた反政府勢力の戦闘員が複数の町と戦車/歩兵戦闘車を掌握した現在の状況を大まかに示した地図
x.com/Nrg8000/status/1865029044590514489
2024/12/06(金) 22:51:53.10ID:60NaMynP0
ダマスカスのTV局で爆発発生

x.com/M_Alneser/status/1865013663431528958
304名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 22:53:56.48ID:ZuMoS64j0
公式リリース:過去数年にわたり何度も噂されていたが、ついに今日それが起こった。元反乱軍が南部の蜂起に呼応し、その中には、ロシアの支援を受けて和解した反政府勢力の第8旅団も含まれる。
彼らはダマスカスへの攻撃を宣言し、アサド軍に離反を呼びかけている。
x.com/QalaatAlMudiq/status/1865020628912230771
2024/12/06(金) 22:54:40.91ID:DcLMbpYt0
シリアって日本の半分程度の面積しかないのね
意外と狭かった
2024/12/06(金) 22:55:12.48ID:kJb/28er0
>>303
うわあ、これやっぱガチでクーデターっぽいか?
確実なことは言えないけど迫真さが増したな
2024/12/06(金) 23:01:55.15ID:kJb/28er0
ただ、>>280>>303の投稿、どっちも同じ人なのは気になるな。釣り動画の可能性もゼロとは言えないか。他の人の投稿とかどうなってるんだろう?
308名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 23:09:11.64ID:ZuMoS64j0
二日連続でアサド/ロシア軍はハマとホムスの間のラスタン橋を爆撃したが落とすことはできなかった
x.com/sentdefender/status/1865033628452868391
x.com/markito0171/status/1865032211990188159
309名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/06(金) 23:26:50.28ID:ZuMoS64j0
反政府軍はダマスカスから32キロのGhabaghipを掌握
x.com/Vijesti11111/status/1865035980719153515
展開早すぎってビデオのバイカー集団かなら速いはずだ
2024/12/06(金) 23:31:11.13ID:HM26SooQ0
スワイダーのドルーズ派は前回の内戦では中立を守って固守に専念していたが
革命旗を引っ張り出してきたところを見ると勝ち馬に乗る気になったかな
2024/12/06(金) 23:52:00.17ID:PJr/08tM0
ロシアにはアサド大統領を救う計画はなく、シリア大統領の軍隊が拠点を放棄し続ける限り、計画が生まれることもないだろうと、クレムリンに近い人物は述べている。

— ブルームバーグ
2024/12/06(金) 23:57:41.34ID:iP1fRXmF0
後詰めの見込みがなくなったのでダマスカスもすぐ落ちそう
313 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d7b2-n+ha [2001:268:c288:d2eb:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 00:06:43.02ID:gOl91tMD0
最初はアレッポにちょっと食い込めれば上出来ぐらいのノリだったはずだよな
反政府軍が一番驚いてると思うわ
314名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/07(土) 00:12:17.51ID:UlLi9tx00
民衆の支持を失った強権政権がいかに脆いかってことよ
権力の源泉は民衆そのものだってことを忘れるアホが多すぎってことでもあるが
315名無し三等兵 警備員[Lv.15] (スッップ Sdaf-9wgM [49.98.142.242])
垢版 |
2024/12/07(土) 00:22:12.28ID:k7jLzMUWd
アサドが「アイタタハンフ!チキショーメー!」と絶叫している頃合い
2024/12/07(土) 00:22:40.86ID:8BOJxSeA0
ボリシェヴィキは制憲議会選からもう第一党逃しててそこから更にクロンシュタットで労働者離反内部からも離反の状況からも70年続いたのだから(しかも農業集団化で農民からも恨まれてる)
やっぱそれだけじゃなく同じ陣営内で連携・団結・組織化できるか次第なところもやっぱあると思う
2024/12/07(土) 00:24:25.94ID:M9zHqH9l0
>>310
ドルーズ派の指導者たちがスワイダー市街から政府軍に退去せよと通告
政権側のテレビがソースらしいので、ドルーズ派がアサドに見切りをつけたのは確実か
2024/12/07(土) 00:28:25.24ID:aKosF6cm0
ポリマーケット

アサドは2025年3月31日までにシリア大統領の座を退くか?

はい

57%の確率
2024/12/07(土) 00:31:11.16ID:aKosF6cm0
シリア反政府勢力、アサドへの脅威増大の中、第3の主要都市に進撃
ホムス陥落でダマスカス政権は沿岸部の中心地とロシア軍基地から切り離される

「ホムスが陥落したら、政権が生き残れるとは思えない」と紛争解決組織国際危機グループのジハードと現代紛争の上級アナリスト、ジェローム・ドレボン氏は言う。
2024/12/07(土) 00:31:50.62ID:aKosF6cm0
「スカイニュースアラビアの独占情報筋:ロシアはダマスカスに対し、いかなる介入も限定的であり、現時点では他の優先事項があると伝えた」
2024/12/07(土) 00:34:36.21ID:aKosF6cm0
アサド政権軍はスワイダから撤退中。

南部戦線は崩壊しつつある。
322名無し三等兵 警備員[Lv.15] (スッップ Sdaf-9wgM [49.98.142.242])
垢版 |
2024/12/07(土) 00:36:35.60ID:k7jLzMUWd
>>319
リビアの時はカダフィが大軍で東部から首都トリポリへの侵攻を食い止めたが、西部の反乱軍が首都を落とした
今回もホムスに大軍を置いて北部から首都ダマスカスへの侵攻を食い止めている間に、南部ダルアの反乱軍が首都を落とすかも

>>320
意訳 プーチン「シリアはもうダメスカス」
323名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ebea-q6bQ [2400:4051:a3e2:7300:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 00:37:27.84ID:J2jixNBS0
なんかもうありとあらゆる勢力が放棄してるけど、「アサド後」はうまくまとまるのかしら
324名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/07(土) 00:37:34.68ID:UlLi9tx00
こら今年中にダマスカス陥落かなあ
アサドは吊し首か?
2024/12/07(土) 00:42:29.08ID:5vrq7zyP0
>>324
数日で落ちると思うよ
2024/12/07(土) 00:43:16.36ID:gOl91tMD0
デリゾール落としたのが一番致命的
もう誰も援軍送ってこれない
南ベトナムのように最期まで勇戦して散るか、アフガニスタンのように早々に降伏するかのどちらか
2024/12/07(土) 00:53:30.28ID:GZF85DGQ0
この状態でまともに戦えるとは思えない
さっさと降伏するか逃げるかのどちらかだろうなあ
まあ逃げるにしてもこれ以上どこに逃げるんだって話だが
2024/12/07(土) 01:09:40.17ID:gOl91tMD0
新着情報:ロシア国防省に近いRybar氏は、シリア政府にとって最悪のシナリオが現実になりつつあると語る:北、南、東の三方からダマスカスを攻撃

• 「武装勢力が北から移動しているペースから判断すると、ホムスは長くは続かないだろう。次はダマスカスを標的にする可能性が高い」

• 「さらに、ナイフと斧の道を選ぶことを決めた他の「反対派」は、すぐに南から首都に向かって動き始めるだろう。彼らはすでにダラア県を事実上掌握しており、ドゥルーズ派の部族が住むエス・スワイダも近くにいるだろう。そして、アル・ジュラニは明らかにダマスカスに入る唯一の存在になりたいのだ」
329名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ cfeb-tU9I [240f:f0:1d1e:1:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 01:17:42.34ID:0Txbl7LZ0
プーチンこれ以上の支援無し決定か
艦艇は逃げたし
残された航空戦力はどこ経由で輸送するのやら?陸上戦力今あるのかな)
330名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 871f-5eKh [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 03:34:26.39ID:k4rF0X+00
レバノン国境山岳地帯でも地元勢力が蜂起
ダマスコ北方50km国境の町Asal al-Wardと周辺のQalamoun地域からSAA第四師団が退却している
331名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 871f-5eKh [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 04:00:49.59ID:k4rF0X+00
ダマスコ北東75kmにある町 Deir AtiyahからもSAA部隊が退却
ここはホムスからダマスコにつながるM5道路沿いの中間地点の町
その南16kmの町Yabrudからも退却している

Asal al-Wardの南12km、ダマスコ北東28kmの町Rankusからも退却との由
イスラエル軍機が周辺のシーア派民兵を爆撃して回っている
もはや政権側はダマスコ城を枕に討ち死にの覚悟か
332名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 04:12:40.18ID:cYpSmkui0
反乱軍がホムスを超えて南下したら緩衝帯を作るために介入するといったイスラエルだけど
すでに南の国境あたりが反旗を翻してるけど
x.com/ThomasVLinge/status/1865101547127898381
333名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 05:30:32.98ID:cYpSmkui0
陰謀論者によるとアメリカはシリアの油田をゲットするためにクルド人自治区に駐留しているらしいが、SDFが南下し始めたのはダマスカスの東にある油田も押さえるためと言っている。その理屈だとHTSはアサド軍と戦いつつ、側面をクルド人SDFに殴られて反政府軍同士闘うのだろうか。HTSはさらにトルコのクルド人勢力に後ろから殴られていることになっている
もう一つ、南東にいる自由シリア軍とSDFがそのうちにかちあう
x.com/GeopoliticalGu1/status/1865119454629179810
334名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6f2b-8KAJ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/12/07(土) 05:49:08.09ID:cYpSmkui0
SDFの前進は国境の外に集結しているイラン・イラク軍の牽制

米国が支援するシリア民主軍(SDF)は、シリアとイラクの国境でユーフラテス川を渡り、シリア・アラブ軍(SAA)が本日早朝に放棄したアル・ブカマル国境検問所を制圧した。これはイラクのイラン支援軍にとって「大打撃」であり、アル・ブカマルはイランの戦闘員と軍事装備の両方にとって、シリア東部のデリゾール県に入る重要な検問所となっていた。
x.com/sentdefender/status/1865052660618998064
2024/12/07(土) 07:19:36.69ID:aKosF6cm0
反政府勢力は南部のダラア市(人口10万人)全体を制圧した。

アサドは今日だけで3つの州都を失った:

1. ダラア
2. スワイダ
3. デリゾール
2024/12/07(土) 08:01:25.53ID:CDf6Bq1r0
この情勢に一番高笑いしているのはトルコだろうな。
アゼルバイジャンがアルメニアに勝ってアルメニアもロシアから離反したし、
着実にロシアの地歩を削っている。
337名無し三等兵 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 2f92-pDpQ [202.59.112.177])
垢版 |
2024/12/07(土) 08:10:33.12ID:UlLi9tx00
まさかロシアがウクライナに攻め込んだことがここまで波及するとはお釈迦様でも気がつくめえ

ウクライナに攻め込む前の方がロシアにとってはるかにマシな状況だったのは笑える
まあ未来のことが分かる人間なんて一人もいないのだが
2024/12/07(土) 08:33:35.55ID:CDf6Bq1r0
この急速な反体制側の進軍は「アサド政権はもう終わりだ」という意識が広まっているからだろう。
結果論だがイスラエルが去年のガザ侵攻以来、幾度もシリアを空爆し、首都ダマスカスのイラン大使館まで
爆破しているのに、アサド政権が何も手を打てなかったのがボディブローのようにジワジワと
「アサド政権はもう力が無い」というイメージを浸透させてきたのだろうな。
イスラエルのネタニヤフ政権がそこまで考えて行動していたわけでもないだろうが、結果的には弱った
アサド政権を真綿で首を絞めるように追い詰めていたわけだ。
2024/12/07(土) 09:05:36.93ID:2F7JJ+/50
この微妙な時期に秋篠宮ご夫妻がトルコを訪問したのは、本邦の何かのシグナルととられるかもだな。
宮内庁にはそんな気、無いだろうけど。トルコには追い風になったのは間違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況