>>22
昨春の時点でIHI要人がRRと共同実証から開発するエンジン(日本側呼称は次期戦闘機用エンジンシステム)を30年代半ばから生産される
GCAPの初期バッチから搭載できるように20年代後半までにプロトタイプを開発すると言ってるから最初から例のRR案エンジンだろ。
janes.com/osint-insights/defence-news/defence/dsei-japan-2023-ihi-rolls-royce-progress-gcap-fighter-engine

GCAP公式が実証エンジンとして発表しているものはこれだけで、
imgur.com/zNtdhO8
imgur.com/LiZOrpv
次期戦闘機用エンジンシステムの契約内容が英伊との共同設計、共同実証であること、また日本側のXF9をいじる事業(適応性向上技術)は
GCAPエンジンとは別でチームも別との関係者談もそれを裏付ける。