>>384
アンチではないがインテグレーション支援が必要だったのは主に国産(案)の構想とされていた次期戦闘機その(1)までだろ
次期戦闘機その(2)以降は英伊企業とのコラボで実質的にテンペストがベースの機体共通化が行われてGCAPという形で普通に
BAEと共同開発するようになっている
その開発作業の契約に関してはGIGOに契約業務が一元化されるまでは各国でバラバラに行っているという防衛装備庁の説明通り