イギリスも旧式機のセールスで影響力を維持するのは難しい
いくらテンペスト構想をぶち上げても実現する見込みがなければ意味がない
だから政治と軍需産業との足並みが揃わなくなった
イギリス政府としては対外的な面目保持と英国系戦闘機を購入してきた国への影響力を維持するには
日本の次期戦闘機を受け入れてでも実際に供給できる戦闘機が必要だった
労働党政権でもGCAP支持だったのは、ちゃぶ台返しをする代償があまりに大きいから
ちゃぶ台返しをしたところでエンジン開発すら進められなかった事実は変わらない
政治的に財政的・技術的貢献に応じた作業分担とうイギリス企業には極めて不利な合意を結んででも
イギリス政府は自国の対外的な面目と影響力保持を選択した