つまり
>>43のリンク先にあるMHIとの契約による次期戦闘機用エンジンシステムをGCAPの初期搭載エンジンとして使い
>>40の日英伊による共同実証エンジンは将来の換装用エンジン開発を目指すものということなんじゃないか?
であれば>>66
>Janesでは量産試作や飛行試験用のプロトタイプではないとしながらも、
>三社を量産型の開発に導き、量産型に必要なデータを生成し今後テストベッドとして
>使われるエンジンだという持って回ったような政治的な説明がされ、
という記述とも矛盾しない