GM、中国事業で7500億円超の特別損失計上 現地メーカーとの競争で販売不振
産経 2024/12/5 07:51

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は4日、中国事業を巡り2024年10~12月期に50億ドル(約7500億円)超の特別損失を
計上する方針を明らかにした。
中国では現地の競合他社との競争で販売不振が続いており、事業を再構築し収益構造を改善するのが狙いとみられる。

GMによると、協業先の中国大手、上海汽車との合弁事業の価値を26億~29億ドルの範囲で引き下げるほか、事業再編に伴う
約27億ドルの追加費用の大部分を計上する。

世界最大市場の中国では、比亜迪(BYD)といった現地メーカーが低価格の電気自動車(EV)を投入しシェアを拡大。
一方、日系メーカーを含む海外勢の苦戦が目立っている。
https://www.sankei.com/article/20241205-DJV6NMWX65NDFHQUMQLIMPHGBA/

これでメキシコ産の部品にトランプが高関税かけたら、GMヤバいんじねぇか?