※前スレ
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ15機目【P-8A】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710825283/
過去スレ
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ4機目【XP-1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226390154/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ5機目【XP-1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247058162/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ6機目【XP-1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1269056966/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ8機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328170910/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ9機目【P-8A】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1371818110/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ10機目【P-8A】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1403749168/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ11機目【P-8A】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1456563857/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ12機目【P-8A】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520155924/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ13機目【P-8A】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538105710/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ14機目【P-8A】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697528195/
探検
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ16機目【P-8A】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/12/21(土) 15:51:47.84ID:zn20uiwr537名無し三等兵
2025/05/18(日) 07:25:44.92ID:OwfyLoFB538名無し三等兵
2025/05/18(日) 07:28:18.48ID:aBQzWy7O (幾ら建前とは言え)P-1があの当時としても相当珍しい4発機となった理由付けをガチ無視されましても…。
次期P-Xをマッハ1.4巡行可能、とかは非常に面白いけどね。脅威地域への迅速な侵攻(?)および退去は理由付けとして十分すぎるので。
ついでに、高速巡行旅客機を派生させたら宜しw。
次期P-Xをマッハ1.4巡行可能、とかは非常に面白いけどね。脅威地域への迅速な侵攻(?)および退去は理由付けとして十分すぎるので。
ついでに、高速巡行旅客機を派生させたら宜しw。
539名無し三等兵
2025/05/18(日) 08:43:57.00ID:vrzBKtqP540名無し三等兵
2025/05/18(日) 09:39:36.97ID:XstDYgz8 結局、有人哨戒機は中高高度でロイターして低空索敵は無人機に任せるって米軍コンセプトが正しかったか
もう有人の大型哨戒機で低空を這いずり回る時代じゃなくなったな
もう有人の大型哨戒機で低空を這いずり回る時代じゃなくなったな
541名無し三等兵
2025/05/18(日) 09:41:24.49ID:XstDYgz8 赤外線イメージセンサーのMANPADSでステルス機のF-35クラスですら低空をおちおち飛べない時代じゃ
鈍重な4発哨戒機とかいい的だもんな
鈍重な4発哨戒機とかいい的だもんな
542名無し三等兵
2025/05/18(日) 09:50:05.27ID:eICR3Uxy DIRCM付けりゃいいだけ
543名無し三等兵
2025/05/18(日) 09:58:21.51ID:ugviv+Ja そのうちDEWが載るだろうからそうなったら光学系シーカーのミサイルは全滅する
そうなるまでの間の徒花だな>MANPADS
そうなるまでの間の徒花だな>MANPADS
544名無し三等兵
2025/05/18(日) 10:20:11.68ID:vob2aWBl >>540
そんで低空索敵とやらで潜水艦は見つかるの?
そんで低空索敵とやらで潜水艦は見つかるの?
545名無し三等兵
2025/05/18(日) 10:35:56.30ID:XstDYgz8546名無し三等兵
2025/05/18(日) 10:37:22.19ID:Y2vec6pA 海自でもP-1減らしてそっちの方向で研究やってるしな、時代的にはそうなるんだろうな
547名無し三等兵
2025/05/18(日) 10:40:46.75ID:9N4j4zNC その無人機今のアメリカの状態だと完成するのはP-1の退役が見えてる頃になりそう
ていうか開発上手くいくのかもまず怪しい
ていうか開発上手くいくのかもまず怪しい
548名無し三等兵
2025/05/18(日) 10:53:24.67ID:3SA60Vwy もう時代は猫も杓子も無人機、無人機でどう喚いたってこの流れは止まらないよ
549名無し三等兵
2025/05/18(日) 10:57:41.93ID:bCxWBbUt てか、一番そっちへ舵切っちゃってるのが少子化隊員不足で困り果ててる本邦だからねぇ、困った事にさ
無人機を有人機のアシストとする有人機+αならいいんだけど、有人機を無人機に置き換えるって発想したら絶対に失敗すると思うんだ
捜索救難任務で有人のU-125Aを無人機で代替してその人員を他の人手不足部門へ回すとかさ、ああ言う発想はいかんよ
無人機を有人機のアシストとする有人機+αならいいんだけど、有人機を無人機に置き換えるって発想したら絶対に失敗すると思うんだ
捜索救難任務で有人のU-125Aを無人機で代替してその人員を他の人手不足部門へ回すとかさ、ああ言う発想はいかんよ
550名無し三等兵
2025/05/18(日) 10:59:36.17ID:cNV2Z3K/ 流れがどうだろうと開発出来なければ絵に描いた餅でしかなく今のアメリカじゃ怪しいて話だろ
551名無し三等兵
2025/05/18(日) 11:17:31.31ID:vob2aWBl >>545
だから今現在それやってるの?
だから今現在それやってるの?
552名無し三等兵
2025/05/18(日) 11:28:58.13ID:eICR3Uxy554名無し三等兵
2025/05/18(日) 11:57:53.21ID:OwfyLoFB >>553
シーガーディアン(一式120億円)って検索結果出たきた(´・ω・`)
シーガーディアン(一式120億円)って検索結果出たきた(´・ω・`)
556名無し三等兵
2025/05/18(日) 12:26:40.99ID:bCxWBbUt557名無し三等兵
2025/05/18(日) 12:32:59.42ID:3TFDCuuv RQ-1 プレデターの運用開始が1995年だから出来ないって事はないけど、まだ地上から遠隔操作のレベルだな
558名無し三等兵
2025/05/18(日) 13:25:19.88ID:8gnFhvNk 実際、安倍晋三が経済を根本から滅茶苦茶にやりたい放題ぶっ壊したのが日本衰退の原因だよな?
[828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747391135/
安倍晋三政権肝いりの官民ファンド、
クールジャパンは397億、
アメリカ新幹線事業は954億円の累積赤字にwww
[779857986]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747476887/
>安倍政権の肝いり、官民ファンドの失敗
ps://i.imgur.com/bIG0VRl.jpeg
>日本経済をやりたい放題ぶっ壊したのが
>安倍晋三
>数字を見れば一目瞭然だわな
ps://imgur.com/UY07igG.jpeg
[828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747391135/
安倍晋三政権肝いりの官民ファンド、
クールジャパンは397億、
アメリカ新幹線事業は954億円の累積赤字にwww
[779857986]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747476887/
>安倍政権の肝いり、官民ファンドの失敗
ps://i.imgur.com/bIG0VRl.jpeg
>日本経済をやりたい放題ぶっ壊したのが
>安倍晋三
>数字を見れば一目瞭然だわな
ps://imgur.com/UY07igG.jpeg
559名無し三等兵
2025/05/18(日) 13:27:55.82ID:56Eqoh+y 安倍がいた頃が一番日本の居心地が良かったのは間違いない
山上さっさと死刑にしろ
山上さっさと死刑にしろ
560名無し三等兵
2025/05/18(日) 13:56:39.73ID:OwfyLoFB 当面川崎P-1の量産工場維持を目標に
4発エンジニアリングを量産化によりコスト半減させる
4発エンジニアリングの川崎飛行機を多用途展開する
空港設備点検兼用人員輸送型
空中管制型
洋上哨戒型
国内運用100機体制の構築しか無いだろう
問題は専用ジェットエンジンの信頼性なんだけどね
此処は不具合時の運用柔軟化しか手当しようがない
4発エンジニアリングを量産化によりコスト半減させる
4発エンジニアリングの川崎飛行機を多用途展開する
空港設備点検兼用人員輸送型
空中管制型
洋上哨戒型
国内運用100機体制の構築しか無いだろう
問題は専用ジェットエンジンの信頼性なんだけどね
此処は不具合時の運用柔軟化しか手当しようがない
561名無し三等兵
2025/05/18(日) 13:59:05.00ID:OwfyLoFB 川崎P-1を海保が運用出来る低コスト飛行機に
そのために100機運用体制の構築
新明和US-2は国際救助隊みたいな別予算用意しないともはや生産維持は無理だろう(´;ω;`)
そのために100機運用体制の構築
新明和US-2は国際救助隊みたいな別予算用意しないともはや生産維持は無理だろう(´;ω;`)
562! 警備員[Lv.22][苗]
2025/05/18(日) 14:04:09.49ID:AEIqA9u8563名無し三等兵
2025/05/18(日) 14:11:12.94ID:pUzt2GVi564名無し三等兵
2025/05/18(日) 14:42:54.97ID:OwfyLoFB >>563
海保のボンバルディア代替に使えないか(´・ω・`)
海保のボンバルディア代替に使えないか(´・ω・`)
565名無し三等兵
2025/05/18(日) 14:46:36.04ID:OwfyLoFB566名無し三等兵
2025/05/18(日) 14:52:23.23ID:colrrksS どいつもこいつもCP考えろよ、海保でP-1とかそんな金どこにある
567名無し三等兵
2025/05/18(日) 14:52:27.49ID:SvDzuZ9v 予備エンジンあっても壊れやすいではまともに使えないっしょ
スペインとかイタリアにP-1売るつもりなら尚更エンジンなんとかしなきゃな
スペインとかイタリアにP-1売るつもりなら尚更エンジンなんとかしなきゃな
568名無し三等兵
2025/05/18(日) 15:04:40.20ID:cNV2Z3K/ そもそも壊れやすいてソースが無いからな
569! 警備員[Lv.2][苗警]
2025/05/18(日) 15:06:57.29ID:AEIqA9u8 >>567
イタリアは特に問題にしてないようだがな?
結局は谷族が根拠不明の話をしてるだけで
…あいつらコンテストでの近年の好成績は
意味ないような話してなかったか?
それなら何故最初に騒いだのか(悪い結果やw)
イタリアは特に問題にしてないようだがな?
結局は谷族が根拠不明の話をしてるだけで
…あいつらコンテストでの近年の好成績は
意味ないような話してなかったか?
それなら何故最初に騒いだのか(悪い結果やw)
570名無し三等兵
2025/05/18(日) 15:08:26.79ID:pUzt2GVi571名無し三等兵
2025/05/18(日) 15:10:09.19ID:pUzt2GVi572名無し三等兵
2025/05/18(日) 15:13:18.02ID:ZNwlg9Jb573名無し三等兵
2025/05/18(日) 15:56:15.34ID:SvDzuZ9v >>570
>今1機345億円のP-1
いつの間にかクソ高くなったもんだなー
まあでもドイツのP-8は5機で14億5千万ドルだっけか?
するとP-8は1機あたり2憶9千万ドル、145円/ドル換算だと1機あたり420億円
そう考えるとP-1の値段もそんなもんかーってインフレすごいな
>今1機345億円のP-1
いつの間にかクソ高くなったもんだなー
まあでもドイツのP-8は5機で14億5千万ドルだっけか?
するとP-8は1機あたり2憶9千万ドル、145円/ドル換算だと1機あたり420億円
そう考えるとP-1の値段もそんなもんかーってインフレすごいな
574名無し三等兵
2025/05/18(日) 16:09:35.07ID:UegVl+NQ575名無し三等兵
2025/05/18(日) 17:04:04.30ID:B5V4foYp P−8の問題は値段よりも
「今後益々中国との緊張が高まっていくのに、あと30年使う対潜哨戒機が旅客機ベースで大丈夫か?」
って点じゃないかと
2000年にP−1の開発開始した時は
「対潜哨戒機なんて中身が重要なんだから機体なんて何でもいい。新規開発する必要ない」
とか言ってた連中もいたけど、将来を見る目が無かったよなぁ
「今後益々中国との緊張が高まっていくのに、あと30年使う対潜哨戒機が旅客機ベースで大丈夫か?」
って点じゃないかと
2000年にP−1の開発開始した時は
「対潜哨戒機なんて中身が重要なんだから機体なんて何でもいい。新規開発する必要ない」
とか言ってた連中もいたけど、将来を見る目が無かったよなぁ
576名無し三等兵
2025/05/18(日) 17:26:14.96ID:OwfyLoFB 川崎重工謹製4発汎用機
必要なら旅客機用低コスト双発機仕様を用意しても良いのでないか
軍用機なら離着陸装置が脆弱ということも無いでしょう
離着陸出来ない空港有るのかな
必要なら旅客機用低コスト双発機仕様を用意しても良いのでないか
軍用機なら離着陸装置が脆弱ということも無いでしょう
離着陸出来ない空港有るのかな
577名無し三等兵
2025/05/18(日) 17:28:04.85ID:SvDzuZ9v578名無し三等兵
2025/05/18(日) 17:46:06.09ID:pUzt2GVi それ以上に、ベースのB737があんな訳の分からないトラブルまみれになるとか誰が想像したよ、という
大丈夫なんかなP-8
大丈夫なんかなP-8
579名無し三等兵
2025/05/18(日) 18:02:58.80ID:Tfy4ITl9580名無し三等兵
2025/05/18(日) 18:05:33.69ID:Tfy4ITl9581名無し三等兵
2025/05/18(日) 18:14:08.20ID:Tfy4ITl9 P-1とC-2を年産1機体制で維持する叡智がないと
それでも保有機数は30機前後でしょう
US-2は諦めてもこの2機体を止めたらもう国産飛行機は絶望になるのではないでしょうか
それでも保有機数は30機前後でしょう
US-2は諦めてもこの2機体を止めたらもう国産飛行機は絶望になるのではないでしょうか
582名無し三等兵
2025/05/18(日) 18:40:33.36ID:B5V4foYp >で、ちょうどいいサイズの4発ジェットのベース機が見当たらなかったか
確か、、、
P−3C導入で潰れた川崎のPX−Lも4発ジェットだったな
勿論国産エンジンじゃ無かったが
確か、、、
P−3C導入で潰れた川崎のPX−Lも4発ジェットだったな
勿論国産エンジンじゃ無かったが
584名無し三等兵
2025/05/18(日) 19:39:24.21ID:Tfy4ITl9 >>583
C-130が高価格すぎる
大は小を兼ねる理論で自衛隊輸送機を全部C-2に統合する
エンジン換装でタイプAタイプBに分類する
海保用途など低コストターボプロップ機が必要なら
エンブラエル機を三菱飛行機が全責任持って調達する
低コスト機は航続距離が短いのでしたかね(´・ω・`)
C-130が高価格すぎる
大は小を兼ねる理論で自衛隊輸送機を全部C-2に統合する
エンジン換装でタイプAタイプBに分類する
海保用途など低コストターボプロップ機が必要なら
エンブラエル機を三菱飛行機が全責任持って調達する
低コスト機は航続距離が短いのでしたかね(´・ω・`)
585名無し三等兵
2025/05/18(日) 19:48:03.20ID:Tfy4ITl9 米国が怒るなら
北米産のビジネスジェット機から汎用性高い機材を選定
それで低コスト機を穴埋め出来るとは思えませんが
そもそもC-130の適正価格は半値だと思うのですが
北米産のビジネスジェット機から汎用性高い機材を選定
それで低コスト機を穴埋め出来るとは思えませんが
そもそもC-130の適正価格は半値だと思うのですが
587名無し三等兵
2025/05/18(日) 20:10:52.27ID:Tfy4ITl9 >>586
チェジュ航空2216便事故(ボーイング737-800)
チェジュ航空2216便事故(ボーイング737-800)
589名無し三等兵
2025/05/18(日) 20:23:28.62ID:Tfy4ITl9 C-2のエンジンバリエーションにIHI F7 4発型を開発
パイロンに並列デュアル配置
パイロンに並列デュアル配置
590名無し三等兵
2025/05/18(日) 20:39:55.93ID:8gnFhvNk 自民・森山幹事長
「消費税減税を否定する。ポピュリズムの政治をしてしまっては、
国は持たない。つけは全て国民に返っていく」
[256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747554805/
反日自民党
幹事長の森山裕が在日朝鮮人二世だと暴露されてしまい大炎上
[828293379]
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1738268731
自民党の森山裕議員の父親って韓国人らしいよ(´・ω・`)
[134367759]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1737693796
自民党、森山って、「日本人ですら無い」疑惑があるからな
朝鮮人には「日本人のポピュリズム(大衆迎合主義)」は語れない
朝鮮人が日本の政治に口出したり、政治家に立候補するのが間違い
朝鮮人に幹事長なんてやらせてるから
政策間違えるんじゃないの?
朝鮮人が、日本国の事を真剣に考えるわけ無い
「消費税減税を否定する。ポピュリズムの政治をしてしまっては、
国は持たない。つけは全て国民に返っていく」
[256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747554805/
反日自民党
幹事長の森山裕が在日朝鮮人二世だと暴露されてしまい大炎上
[828293379]
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1738268731
自民党の森山裕議員の父親って韓国人らしいよ(´・ω・`)
[134367759]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1737693796
自民党、森山って、「日本人ですら無い」疑惑があるからな
朝鮮人には「日本人のポピュリズム(大衆迎合主義)」は語れない
朝鮮人が日本の政治に口出したり、政治家に立候補するのが間違い
朝鮮人に幹事長なんてやらせてるから
政策間違えるんじゃないの?
朝鮮人が、日本国の事を真剣に考えるわけ無い
591名無し三等兵
2025/05/18(日) 20:40:13.16ID:8gnFhvNk 実際、安倍晋三が経済を根本から滅茶苦茶にやりたい放題ぶっ壊したのが日本衰退の原因だよな?
[828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747391135/
安倍晋三政権肝いりの官民ファンド、
クールジャパンは397億、
アメリカ新幹線事業は954億円の累積赤字にwww
[779857986]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747476887/
>安倍政権の肝いり、官民ファンドの失敗
ps://i.imgur.com/bIG0VRl.jpeg
>日本経済をやりたい放題ぶっ壊したのが
>安倍晋三
>数字を見れば一目瞭然だわな
ps://imgur.com/UY07igG.jpeg
[828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747391135/
安倍晋三政権肝いりの官民ファンド、
クールジャパンは397億、
アメリカ新幹線事業は954億円の累積赤字にwww
[779857986]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747476887/
>安倍政権の肝いり、官民ファンドの失敗
ps://i.imgur.com/bIG0VRl.jpeg
>日本経済をやりたい放題ぶっ壊したのが
>安倍晋三
>数字を見れば一目瞭然だわな
ps://imgur.com/UY07igG.jpeg
592名無し三等兵
2025/05/18(日) 21:02:55.81ID:pUzt2GVi593名無し三等兵
2025/05/19(月) 01:09:41.07ID:n++P4wnV スレチなのは承知だが
>>591
>>アメリカ新幹線事業は954億円の累積赤字に
情弱は皆そういう思考回路を持つのだなw
そもそも海外に投資をするということはドルで運用される。
それではそのドルの原資は何か?
日本政府が保有しているアメリカ国債の毎年入ってくる利息のドルである。
為替変動で上下するが日本円で約2~3兆円ほど。
このドルを使ってF-35戦闘機やイージスシステムの導入、国連分担金やODAに
回しているわけで、当然アメリカ国内への投資もこのドルで運用される。
私たち日本国民の懐は痛んでもいないんだが?
>>591
>>アメリカ新幹線事業は954億円の累積赤字に
情弱は皆そういう思考回路を持つのだなw
そもそも海外に投資をするということはドルで運用される。
それではそのドルの原資は何か?
日本政府が保有しているアメリカ国債の毎年入ってくる利息のドルである。
為替変動で上下するが日本円で約2~3兆円ほど。
このドルを使ってF-35戦闘機やイージスシステムの導入、国連分担金やODAに
回しているわけで、当然アメリカ国内への投資もこのドルで運用される。
私たち日本国民の懐は痛んでもいないんだが?
594名無し三等兵
2025/05/19(月) 01:24:40.74ID:6gH98iiy スレチに乗ったうえに開き直るのやめーや
上手く行かないなら直せばいい、それだけっしょ
上手く行かないなら直せばいい、それだけっしょ
596名無し三等兵
2025/05/19(月) 11:48:24.58ID:uRieMeEt >P-1はイタリアで導入の芽があるので
確かスペインでも何か動きがあった様な……
ココまで 欧州の非P-8導入国 = エアバス哨戒機の採用見込み国
がゴソゴソしてると、フランスが又何か言い出す気がするなぁ
「専用設計の対潜哨戒機を開発する!」
とか言ってくれると嬉しいけどさ
確かスペインでも何か動きがあった様な……
ココまで 欧州の非P-8導入国 = エアバス哨戒機の採用見込み国
がゴソゴソしてると、フランスが又何か言い出す気がするなぁ
「専用設計の対潜哨戒機を開発する!」
とか言ってくれると嬉しいけどさ
597名無し三等兵
2025/05/19(月) 11:53:18.87ID:NOQt//q4 まだC-130をライセンス生産してとかなら納得はしたろうけどね>既存機ベース
そこそこのメリットはあったし
フランスとしては搭載機器がそれなりに売れる分には文句は言わなそうではある。
そこそこのメリットはあったし
フランスとしては搭載機器がそれなりに売れる分には文句は言わなそうではある。
598名無し三等兵
2025/05/20(火) 01:29:30.29ID:0ruNWYAq >フランスとしては搭載機器がそれなりに売れる分には文句は言わなそうではある。
フランス機以外でフランスの搭載機器そんな載せるかなぁ
まぁ少しは載せるだろうけど……
フランス機以外でフランスの搭載機器そんな載せるかなぁ
まぁ少しは載せるだろうけど……
599名無し三等兵
2025/05/25(日) 14:55:04.32ID:6RcIV4PF DSEI Japan 2025で対潜哨戒機は全然話題にならなかったねぇ
川崎ブースじゃ無人ヘリの次ぐらいの大きさのP-1の模型置いてたのに……
やっぱこの情勢だと、
危険な空域でも専用設計の機体だからしっかり対潜哨戒出来るってトコ見せないとな
川崎ブースじゃ無人ヘリの次ぐらいの大きさのP-1の模型置いてたのに……
やっぱこの情勢だと、
危険な空域でも専用設計の機体だからしっかり対潜哨戒出来るってトコ見せないとな
600名無し三等兵
2025/05/26(月) 10:10:40.32ID:i7srPfze イタリア導入無くなったのか?
601名無し三等兵
2025/05/26(月) 11:19:49.59ID:5E+ZKc0V まだ、ある/無い言える段階じゃ無いんだろうなぁ
602名無し三等兵
2025/05/26(月) 15:08:13.30ID:T53EhXvW 下総基地のP-1が今日も我が家の上を通過してってるんだけど(ちょうど着陸のアプロートライン下にある)
意外とエンジン音うるさいのよね
意外とエンジン音うるさいのよね
603名無し三等兵
2025/05/26(月) 15:57:39.96ID:5E+ZKc0V それはお気の毒様としか言いようが無いですねぇ
P-3Cとの音の違いとか、あります?
P-3Cとの音の違いとか、あります?
604名無し三等兵
2025/05/26(月) 16:33:47.74ID:afAsHjBb >>602
P-2J思い出した?
P-2J思い出した?
605名無し三等兵
2025/05/26(月) 17:53:10.18ID:1k71bsuo >>603
ターボプロップの方が音の周波数が低くて音圧が柔らかいかな
ターボファンのP-2の方が甲高くて威圧感があるな
ただターボファン機って機体の向きによっては同じ様な大きさで見えていても
全然エンジン音が聞こえなかったりして面白いね
ターボプロップの方が音の周波数が低くて音圧が柔らかいかな
ターボファンのP-2の方が甲高くて威圧感があるな
ただターボファン機って機体の向きによっては同じ様な大きさで見えていても
全然エンジン音が聞こえなかったりして面白いね
606名無し三等兵
2025/05/26(月) 18:39:01.57ID:5E+ZKc0V >>605
レス感謝!
そっかー、ターボプロップとターボファンそんなに違うんだ
‐
>ターボファン機って機体の向きによっては同じ様な大きさで見えていても
全然エンジン音が聞こえなかったり
音でも振動数が高いと指向性が強くなるのかな?
いや、ターボファンはエンジンカウルの中で音が発生するから
エンジンの前後方向に音が強く出るのでは
レス感謝!
そっかー、ターボプロップとターボファンそんなに違うんだ
‐
>ターボファン機って機体の向きによっては同じ様な大きさで見えていても
全然エンジン音が聞こえなかったり
音でも振動数が高いと指向性が強くなるのかな?
いや、ターボファンはエンジンカウルの中で音が発生するから
エンジンの前後方向に音が強く出るのでは
607名無し三等兵
2025/05/26(月) 19:30:04.47ID:vSl2CQsO608605
2025/05/26(月) 21:35:16.74ID:Jo8CxwxM P-1だね、なんで俺、P-2なんて書いてるんだろ
ゴメンな、呆けてて
ゴメンな、呆けてて
609名無し三等兵
2025/05/26(月) 22:19:20.59ID:XxsutQSF 下総基地のP-3Cはうるさかった。P-1になりいくらかマシになった気がする。
高音になったけど音量が下がったかな。
うるさいはうるさい
高音になったけど音量が下がったかな。
うるさいはうるさい
610名無し三等兵
2025/05/26(月) 23:43:57.00ID:rHqa1MxZ >P-2とは懐かしい、ターボプロップとターボファンの複合とかよくやるよな
‐
P-2Jの補助エンジンのJ3は戦後日本が初めて開発したターボジェットじゃん
元はT-1向けのエンジンだったけど
P-2Jのwiki読んだけど、中々味わいのある開発だったんだな
好きになるわ
‐
P-2Jの補助エンジンのJ3は戦後日本が初めて開発したターボジェットじゃん
元はT-1向けのエンジンだったけど
P-2Jのwiki読んだけど、中々味わいのある開発だったんだな
好きになるわ
611名無し三等兵
2025/05/26(月) 23:56:18.99ID:vSl2CQsO612名無し三等兵
2025/05/27(火) 09:53:38.77ID:USc9H/NX P-2(P2V?)って元は双発旅客機だったのを双発対潜哨戒機にしたのか
んで暫く使ってたけどエンジンの出力不足なんで、補助エンジンとしてジェットエンジン追加
離陸時とか対潜水艦戦/対艦戦闘時に補助エンジン使って普段は吸気口閉じてると
あー、P-3で哨戒飛行中にエンジン2基停止するのココから来てるのかも?
んで暫く使ってたけどエンジンの出力不足なんで、補助エンジンとしてジェットエンジン追加
離陸時とか対潜水艦戦/対艦戦闘時に補助エンジン使って普段は吸気口閉じてると
あー、P-3で哨戒飛行中にエンジン2基停止するのココから来てるのかも?
613名無し三等兵
2025/05/27(火) 09:59:27.89ID:iZ9AHfgw >>612
事実無根
事実無根
614605
2025/05/27(火) 10:50:34.41ID:9f2+xZJT 改めて音聞くとP-3Cの方が音は低いけど音圧は高いか、ブオォォォーーンって感じで
まさにプロペラ機の爆音って感じ
P-1はジェットだけあって音は高いけど音圧は低いか、高音がちょっと耳障り感はある
>>612
P-2Jは子供の頃に良く頭上を飛んでたけど、その中に変な羽根がついてて機体色が違う機体があって
大人になってあれがVSA試験機のP2V-7改だと知った
当時はちょっと変わった飛行機ぐらいにしか思わなかったけど貴重機だったな
親のカメラ借りて写真撮っておけば良かった
まさにプロペラ機の爆音って感じ
P-1はジェットだけあって音は高いけど音圧は低いか、高音がちょっと耳障り感はある
>>612
P-2Jは子供の頃に良く頭上を飛んでたけど、その中に変な羽根がついてて機体色が違う機体があって
大人になってあれがVSA試験機のP2V-7改だと知った
当時はちょっと変わった飛行機ぐらいにしか思わなかったけど貴重機だったな
親のカメラ借りて写真撮っておけば良かった
615名無し三等兵
2025/05/27(火) 10:58:50.96ID:iZ9AHfgw616名無し三等兵
2025/05/27(火) 11:09:54.49ID:iZ9AHfgw あとC-1とC-130H
617名無し三等兵
2025/05/27(火) 11:22:07.99ID:j2oGxLoS >>612
P-2は最初から最後まで軍用機
P-2は最初から最後まで軍用機
618名無し三等兵
2025/05/27(火) 11:26:22.36ID:iZ9AHfgw 胴体内を主翼の桁が通っていて胴体前後の交通が不便だった
その代わり専用設計なのでウエポンベイの配置に無理がなかった
その代わり専用設計なのでウエポンベイの配置に無理がなかった
619名無し三等兵
2025/05/27(火) 11:29:09.03ID:iZ9AHfgw 下総航空基地祭で聞いたんだが、J3は離陸後も停めずにアイドル状態のまま飛行すると言っていた
以前このスレで否定されたが
以前このスレで否定されたが
620名無し三等兵
2025/05/27(火) 11:36:42.30ID:5NdlCRMb 学校の校庭からコブ付きのC-46 ECM機も割と見かけた記憶がある
あれは入間から飛んでたのかな、周回コースにでも入ってたのか
あれは入間から飛んでたのかな、周回コースにでも入ってたのか
621名無し三等兵
2025/05/27(火) 11:44:47.10ID:sXt2yl1T 百里も比較的近い割りには戦闘機って小さい頃から上を飛んでた記憶って全然ない
飛ぶ高度が高いから見えないのか
飛ぶ高度が高いから見えないのか
622名無し三等兵
2025/05/27(火) 14:37:36.30ID:dWVt8MC4 P-3CよりもP-1の方がエンジン音が甲高くて音質的に頭にギンギン響く感じではある
でもC-2なんか総推力では上なのに、あそこまでエンジン音が響かないのは4発と
大バイパスターボファンの双発の違いなんかな
でもC-2なんか総推力では上なのに、あそこまでエンジン音が響かないのは4発と
大バイパスターボファンの双発の違いなんかな
623名無し三等兵
2025/05/27(火) 15:00:12.55ID:USc9H/NX >>613>>617
指摘有難う!間違えてた!
旅客機ベースなのは、P2Vの先代のPV-2の改造元の、PV-1とPV-3なのね
でP2VはP2V-1〜P2V-7までで、それがP-2の各型に変名したと
序でに海自はPV-2も導入してたから変遷は
PV-2→P2V-7(P-2H)→P-2J
これ紛らわしく思うのは俺だけ!?(泣)
まぁ専用設計のP2Vが良い機体だってのは良く分かるけど
、、、どっか間違ってたらまた教えて、、、
指摘有難う!間違えてた!
旅客機ベースなのは、P2Vの先代のPV-2の改造元の、PV-1とPV-3なのね
でP2VはP2V-1〜P2V-7までで、それがP-2の各型に変名したと
序でに海自はPV-2も導入してたから変遷は
PV-2→P2V-7(P-2H)→P-2J
これ紛らわしく思うのは俺だけ!?(泣)
まぁ専用設計のP2Vが良い機体だってのは良く分かるけど
、、、どっか間違ってたらまた教えて、、、
624名無し三等兵
2025/05/27(火) 17:37:41.49ID:R5JAZVqd > J3
出力的には別に米軍のネプチューンと同じJ-34で良かったんだが、開発費が大幅に嵩んで大赤字のJ3の救済策で生産数の水増しに使ったのがP-2J(と同じエンジンの高出力型に換装したT-1)
エンジンの開発能力を得る為の勉強代としては当時のIHI、他の企業が負担するには高額過ぎた
出力的には別に米軍のネプチューンと同じJ-34で良かったんだが、開発費が大幅に嵩んで大赤字のJ3の救済策で生産数の水増しに使ったのがP-2J(と同じエンジンの高出力型に換装したT-1)
エンジンの開発能力を得る為の勉強代としては当時のIHI、他の企業が負担するには高額過ぎた
625名無し三等兵
2025/05/27(火) 18:13:48.37ID:USc9H/NX そりゃその国初のジェットエンジン開発なのに
民間企業の自己資金でさせるのは無理がある
元々は重工企業を集めた国策企業よね、J3の開発元
P-2Jが83機生産て事は少なくとも166基は作った訳だ
民間企業の自己資金でさせるのは無理がある
元々は重工企業を集めた国策企業よね、J3の開発元
P-2Jが83機生産て事は少なくとも166基は作った訳だ
626名無し三等兵
2025/05/27(火) 20:09:09.26ID:53U6X2N5 後の事考えるとこれで経験積めたのは安かったよね
それがないとエンジン開発の国際開発にも参加出来なかったから十分元は取れてる
その事業だけ見て高いかなんて気にしてもしょうがないといういい見本
それがないとエンジン開発の国際開発にも参加出来なかったから十分元は取れてる
その事業だけ見て高いかなんて気にしてもしょうがないといういい見本
627名無し三等兵
2025/05/28(水) 00:13:02.61ID:UT17VCfA >その事業だけ見て高いかなんて気にしてもしょうがない
いや、まぁ値段も重要な要素の一つなのは確かなんだけどね
川崎も、P2V-7→P-2J→P-3Cとライセンス生産してきたからこそ
P-1の開発が出来たんだろう
いや、まぁ値段も重要な要素の一つなのは確かなんだけどね
川崎も、P2V-7→P-2J→P-3Cとライセンス生産してきたからこそ
P-1の開発が出来たんだろう
628名無し三等兵
2025/05/28(水) 13:46:18.69ID:5fVQFtGc ちゅーかセンサー系だけでいいなら当時からでもC-130でもよかった感はあるよね>P-3C
629名無し三等兵
2025/05/28(水) 13:58:22.08ID:m+5939RQ P-3AEW&Cがデザイン的に好み
630名無し三等兵
2025/05/28(水) 14:18:22.84ID:126SvmVM わ、わたしはニムロッドAEW.3が良いかと、、、
631名無し三等兵
2025/05/28(水) 16:09:13.42ID:YY+kzitN サーブエリアイだろjk
632名無し三等兵
2025/05/29(木) 23:10:49.54ID:gy/FkwK6 韓国のP-3Cが堕ちたらしいです
633名無し三等兵
2025/05/29(木) 23:48:08.44ID:Wcx3y9Mm あ、ホントだ
「韓国海軍哨戒機の墜落現場」
ps://www.vietnam.vn/ja/hien-truong-vu-roi-may-bay-tuan-tra-hai-quan-han-quoc
>5月29日午後、韓国海軍の哨戒機が乗った4人の乗客・乗員が南東部の港湾都市・浦項の山に墜落した。
‐
乗務員が4人で不思議だったけど、離着陸訓練中だったのか
南無南無
「韓国海軍哨戒機の墜落現場」
ps://www.vietnam.vn/ja/hien-truong-vu-roi-may-bay-tuan-tra-hai-quan-han-quoc
>5月29日午後、韓国海軍の哨戒機が乗った4人の乗客・乗員が南東部の港湾都市・浦項の山に墜落した。
‐
乗務員が4人で不思議だったけど、離着陸訓練中だったのか
南無南無
634名無し三等兵
2025/05/30(金) 08:28:14.01ID:5+6PV4kf P-1ターボファンエンジンの静かさはびっくりする
綾瀬で上空を飛んでても全くわからないほど。
綾瀬で上空を飛んでても全くわからないほど。
635名無し三等兵
2025/05/31(土) 00:31:08.96ID:c0EXmjWo 基本的に、P-3CからP-1になって
基地周辺の騒音は多少なりとも改善されたんだよな
そりゃターボファンの騒音なんて普通の旅客機のと同じだもんな
基地周辺の騒音は多少なりとも改善されたんだよな
そりゃターボファンの騒音なんて普通の旅客機のと同じだもんな
636名無し三等兵
2025/05/31(土) 07:39:45.14ID:yMLxHzOf c−2のスレは無くなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- アメリカ記事「トランプが高市に台湾発言を控えるよう求めた」日本政府「そのような事実はない!!!!😡」 [441660812]
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
