>>795
ロシア側の首脳が自国の増強を表明する一方で
西側の首脳が自国の防衛の消耗を表明しているという
西側公式の現実を完全に無視してんなw

西側がウクライナに軍備供給始めたのが2014年からで
それにも関わらずゲリラ戦での苦戦により消耗し続け戦線を進めなかった
2022年にロシアが軍事介入するとより多くの軍事支援が必要になり、
NATOは非公式に兵士を送るがロシアの攻撃で死に続け、
備蓄をすべて吐き出して消耗しきったところで
加盟国は消耗した軍備の代替を再調達しなければならなくなっている

現状のNATOは2022年当時よりも軍備は大幅に喪失していて
増強なんてないよ
そもそもポーランドは行政がウクライナのミサイルで
自国民が殺された結果を公表しても政府はウクライナに
何ら保障を求めることが出来なかった
これは主権を失い従属国の立場になったということでもある

頭の悪い妄言吐くからこれまで親露派が言った予測はその後現実になり
真実だったと確認できる一方でウク信の予測はその後現実に否定されることしか
言えてないんじゃんw