>>302
日本人はあまり気にならないだろうが、諸外国では「使う立場」と「使われる立場」の階層が明確に分かれている
将校適正があると言うことは、それだけで社会のミドルアッパーである事を自動的に意味する
元々属する社会階層が異なるため、「将校と兵士どちらを選ぶか?」と言う選択は基本的には存在しない


特殊部隊の例では、SASだと選抜訓練は下士官・兵と将校では採点基準が異なる
将校の場合には、個人としての資質を限界まで出せたかどうか?に加えて、チームの特性を捉えてより効果的に成功へ導けたか?までが問われる