民◯党類ですがちょい遠いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/18(土) 10:36:54.79ID:OXajmMRw0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

クリスマスまでにはベルリンに到達するさ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民◯党類ですがうーんこの政権
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1737029152/

関連スレ
ですがスレ避難所 その597
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1736760315/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/01/18(土) 14:20:55.90ID:uylRz7cS0
>>122
シナチクのド田舎は、共産党が都市部から集めた金を中抜するとは言え、いくらか配分するからマシな世界を保ってるのだ…共産党が無ければマジで18世紀とかの世界になる…外部との接点は共産党のプロパガンダしか無い中世みたいな世界
2025/01/18(土) 14:21:28.74ID:Jf6dWvEG0
>>34
単に目立ったやつを点数稼ぎにとっ捕まえただけやろ。
本気でやるならこんなおもちゃじゃなくて実用的な殺傷力のある電気着火式単発銃をなんとかしてるよ。
2025/01/18(土) 14:21:41.83ID:ukBcn3oH0
>>56
なぜ車体の長さを合わせないのか
2025/01/18(土) 14:22:20.80ID:Jf6dWvEG0
>>45>>46

何か問題でも?
2025/01/18(土) 14:22:42.92ID:ukBcn3oH0
ハム養護がシュバって来てるけど禁錮22日が実質無裁判の刑罰として機能している日本がヤバい
2025/01/18(土) 14:23:23.38ID:Jf6dWvEG0
>>52
与党だからなんだというのだ? 政党は法案通してなんぼじゃねえの?
2025/01/18(土) 14:24:31.60ID:ukBcn3oH0
リケン我が党類は現状むしろ政権交代の一番の障害になっているな
2025/01/18(土) 14:25:02.95ID:Jf6dWvEG0
>>68
徳政令出したらええやん。国内の話なんだから特に問題なかろう。
2025/01/18(土) 14:25:24.21ID:ukBcn3oH0
>>107
上級理系男の未婚率が危機的でですね…(嘘)
2025/01/18(土) 14:27:00.44ID:/PiP8rGZ0
>>139
金貸しのお前らボリ過ぎ!もう儲けたからいいだろ。と国家が諭すのが徳政令なわけで。
国家が20パーのスーパー詐欺をやってる国がやるとどうなるんです?
2025/01/18(土) 14:29:43.48ID:5HU8wbU80
>>132
今でも農村部は機械化が碌に進んでない自作農だから中世と変わらんよ。
そんなのが3億以上居るのだが、10年後には年金破綻により
年金生活者6億が中世生活転落も待っているので、10億人が中世となり、
残る4億の寝そべり族で10億支える地獄が待っている。
2025/01/18(土) 14:30:08.12ID:Jf6dWvEG0
>>71
エンジンを2000馬力以上出るものにかえて翼をすこし短くすればいい塩梅だったと思う。
戦闘機にしては機首が細く翼が長くて艦爆みたいなんよ。
2025/01/18(土) 14:30:36.44ID:H9UwNIsK0
ニュースサイトで見たやつなんやけど

オランダにはデスヴォイスを教えてくれる職業訓練校がある
 メタル音楽に特化した学校が話題に
//amass.jp/180386/

>メタル・ファクトリーはオランダの
>Summa Collegeという中等職業訓練学校(MBO)の学科のひとつです。
>中等職業教育機関は、日本でいう職業訓練校のよう位置づけで、1~4年かけて職業スキルを身につけます。

クラウザーさんもそのうち先生になるのか (;・∀・)
2025/01/18(土) 14:31:41.03ID:xRk8ruH00
>>132
30年前はマジで中近世だったぞ。電気がきてるのかきてないのか掘っ立て小屋みたいなのとか洞窟で暮らしてる人も居た農村部
若い女の子もその辺で野グソしてた。その頃からすると流石に豊かにはなってるようだ。
人民解放軍のトラックが訓練帰りなのか監視なのかたまに通るくらいで車は皆無
2025/01/18(土) 14:33:43.19ID:Jf6dWvEG0
>>107
設けてもいいけど卒業できるの?
2025/01/18(土) 14:35:02.45ID:ukBcn3oH0
>>146
修士までならどうとでもするんだろう
2025/01/18(土) 14:35:17.66ID:uylRz7cS0
そういや25年くらい前はシナチクに行って現地で松茸を買い付けて日本に送る仕事してる人が居たなぁ。昼間だと嫌われてるしヤバイんで買い付けは、夜にこっそりとやって松茸を送るって仕事をしてるという話を知りあいがしてた
2025/01/18(土) 14:37:32.27ID:Jf6dWvEG0
>>141
国債買えるようなブルジョアは少しくらい痛い目にあった方が良いとかそういうの。
社会主義で共産主義なんだし。
2025/01/18(土) 14:38:26.60ID:rgseb9+70
>>128
枠とか関係なく出会いたいもん!もん!

モノども、出会えー!!
2025/01/18(土) 14:39:03.19ID:rgseb9+70
>>129
してますもん!もん!
2025/01/18(土) 14:39:40.51ID:xRk8ruH00
>>144
メタルってあれでかなり技術が要るから割とありかもしれない。
DTMでも本物ギターの音欲しいっていう場合があるから、スタジオミュージシャンとして食える可能性もまま出てくるだろうし
デスボイスの練習はピアノであーあーあーあー♪ってやるみたいに、キーボードの前でヴォッ!ヴオッ!ヴォッ!って練習してる
153名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 55b7-fuva)
垢版 |
2025/01/18(土) 14:39:49.70ID:WFOhBoln0
>>111
大根は好きですか?
154名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d6a0-bzah)
垢版 |
2025/01/18(土) 14:40:41.57ID:RMHyTiwp0
>>146
研究はいれば研究室が全面サポートするしまあ大丈夫
ただし女の比率低い機械電気系の話で元から多い化学とかは知らん
2025/01/18(土) 14:42:05.77ID:H9UwNIsK0
>>152
記事に

>「講師によると、ヘヴィメタルのうなり声を効果的に出すための秘訣はシンプルだそうです。
>ため息や呻き声から始めて、声帯を使って徐々に原始的な叫び声に変えていくのです」と伝えています。

>デスヴォイスを教えているのは、メタル・ファクトリーのヴォーカル講師、マルセラ・ボヴィオです。
>彼女は、うなり声の世界的権威だという。

誰? (;・∀・)
2025/01/18(土) 14:42:12.16ID:E80/u6khM
中国重慶の夜景
https://youtu.be/4SCVT7dUUGI?si=3Pv_z9P6X2mgClr3
2025/01/18(土) 14:43:02.47ID:AbHqZTeAd
「かっちゃんを殺したトラックは俺がレイプした」
「うおおお流石クラウザーさんだぜー!」

若杉公徳
@wakasugi_k
あだち充先生画業55周年記念イラストです!こんな日が来るなんて…
今月号のゲッサンに載ってますので是非!
https://pbs.twimg.com/media/GhfH_CJacAAbcLL.jpg
2025/01/18(土) 14:43:24.48ID:Jf6dWvEG0
>>145
いまは人前で野グソしないような言い草じゃないかw

それよかこのスレが始まった当時は人を轢いた中国人は改めて轢き直してとどめを刺したと言われてたから
それがなくなった(よね?)だけでも大進歩だと思う。
2025/01/18(土) 14:47:01.31ID:5HU8wbU80
>>143
基本的に翼は細長い方が誘導抵抗が減るので短くすると抵抗増えて航続距離が減る。
エネルギー効率突き詰めると鳥人間で見る様な細長い翼が理想になるとも言う。
馬力増やせば当然燃費は悪化するので猶更。

>>145
良くて年収10万円あるかどうかの世界で車買うなんて無理だわな。
なので農業効率も改善せずに自給率100%と言いながら外国から飯を買う現状の惨状に繋がると。
2025/01/18(土) 14:47:50.31ID:/PiP8rGZ0
>>152
メタラーは普通に歌っても上手いからな。
youtu.be/Obmb4uoCrSQ
2025/01/18(土) 14:49:03.88ID:u0mUk3V/0
>>1

峠の茶店でひと休みなのです
i.imgur.com/JkwK1Nz.jpeg
i.imgur.com/1cYm6QQ.jpeg
2025/01/18(土) 14:49:22.22ID:uylRz7cS0
>>158
なくなって無いぞ? 
2025/01/18(土) 14:50:58.46ID:YLTrqG4LM
>>153
おでんの大根は好きですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/01/18(土) 14:52:13.21ID:WHs9sq8U0
ビルコピペ君20年なにやってたの?20円?
2025/01/18(土) 14:52:16.26ID:M7IAgW4y0
>>161
ひと…休み…?
2025/01/18(土) 14:54:18.88ID:Jf6dWvEG0
中居正広トラブル拡散は「局内クーデター」だった! フジ社長会見に社員どっちらけ
ps://news.yahoo.co.jp/articles/ab4d7839d09e119a67bbeff0172aff1ec734e59d

>「バラエティー番組担当の局員たちの認識は、港社長の会見での答弁と真逆です。歴代の幹部によって女性アナが接待に駆り出されることが
>常態化していたと思っています。そういった局員たちは義憤にかられ、中居さんの今回の女性トラブルにA氏が関与した可能性があると周囲に
>伝え、それが加速度的に拡散していったんです。その局員の中には、A氏と一緒に番組を手がけてきた部下も含まれる。大物タレントの番組を
>制作してきた優秀な人。上司の情報を拡散させたことから、局内クーデター≠ニ言われました」

クーデターねえ。 最悪会社がなくなるとは思わんかったんかね。 公然の秘密とは言え表ざたになったからには社長の首一つで済む案件ちゃうで。
賛同した人間はクーデターのつもりだったかもしれんけど、無職になる火器後はあったんかね。
2025/01/18(土) 14:55:58.54ID:hGSUXikz0
>>166
抵抗勢力を放逐して自分達が権力を握りたかった
自分位有能ならこんなオワコンの会社から出されても食うに困らないと過信している

どちらでしょうかね
2025/01/18(土) 14:56:16.19ID:5HU8wbU80
中国の「揺れる高層ビル」は制振装置がなかった…当局は「強風、地下鉄、気温の上昇が原因」と説明
s://www.businessinsider.jp/post-235302
>中国・深センの72階建ての超高層ビルが、上下に揺れ始めた。
在広州アメリカ領事館はアメリカ市民にこの建物から離れるよう警告した。

高層建築が定期的に自然倒壊する国のビルは一味違うな。
築30年を超えるとマンションは自然倒壊で生き埋めになるのが頻発してるから
今世紀中盤には鬼城すら崩れて借金しか残らない奴。

>>158
2023年にも殺した方が安い事件が起きてるから継続中である。
2025/01/18(土) 14:56:25.09ID:Jf6dWvEG0
>>159
いうてもあの長い翼じゃあ横転性能はお察しやで。 初期型零戦の二の舞やんけ。
2025/01/18(土) 14:56:54.59ID:rgseb9+70
ずさんで適当すぐる。

大阪万博“引き抜き人事”に労組が抗議書提出の異常事態…府職員からは「通常業務さえままらない」の悲鳴 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737162232/
2025/01/18(土) 14:57:27.35ID:DkBXexdF0
>>163
まぁアマゾモナーが口にすると悉く「砂糖大根」に変化するんだけどなw

当然アマゾモナーが触るだけで遍く食べ物は甘くなるのだw
2025/01/18(土) 14:58:03.85ID:uylRz7cS0
大阪万博で維新の最後のメッキが剥げたら国民が伸びそうだなぁ
2025/01/18(土) 14:59:50.27ID:rgseb9+70
>>172
カジノにならなかった赤字の埋め立て地が残るだけ。

もう詰んだな。
174名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 55b7-fuva)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:00:36.20ID:WFOhBoln0
>>163
言えばスマップ中居が持ってきてくれるよ
2025/01/18(土) 15:02:20.77ID:xRk8ruH00
>>155
女の人なのか・・・全然知らない人で権威もいまいち分からないけどデスメタルと聞くとイメージする男のしゃがれた声に比べるとすごく聞き易い
でもデスメタルの女性ボーカルカバーってこんな感じだったか。
2025/01/18(土) 15:03:11.76ID:MdJUcnH80
>>170
維新の擁護が
「たった8人の引き抜きでたいしたことがない」
「公務員がこの程度で騒ぐから、維新が勝つ」
って某スレにいた(NGしたけど)

その8人は、各課の中間管理職みたいなんだけどなぁ…
2025/01/18(土) 15:03:16.49ID:dlRY6Y8LM
>>170
万博を失敗させたいからあらゆる手段で邪魔をしているアカ、という見方もできる
2025/01/18(土) 15:05:13.47ID:YLTrqG4LM
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/01/18(土) 15:05:55.92ID:5HU8wbU80
>>169
試験パイロットの方から操縦性は問題ないとされていたのだから
ロール性能は必要十分であり、他の瀬能満たす方が優先というだけだろう。

>>172
前の選挙で既に維新票が300万減って国民が300万増える現象が起きてるでな。
2025/01/18(土) 15:06:10.66ID:YLTrqG4LM
>>171
モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/01/18(土) 15:07:14.46ID:/PiP8rGZ0
>>176
高い銭払ってうんこコンサルを連れて来るよりマシという見方もある。
まあ濡れ手に泡コンサルはこんな炎上事案に付き合わないか。
2025/01/18(土) 15:07:39.74ID:WHs9sq8U0
つべのURLは即NGワードか。20円と同じなのになーぜなぜ
2025/01/18(土) 15:08:02.82ID:E80/u6khM
【悲報】アメリカ人さん、tiktokのせいで「中国の方が遥かに発展してる」と気づいてしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1737172129/

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1878714476771303424/pu/vid/avc1/576x1024/tiO_x4G2EAbV2tIl.mp4?tag=12
2025/01/18(土) 15:09:39.00ID:6sqktO600
アメリカの大学は「DEIやめよう」と思えば辞められるからいいね。本邦じゃ無理なんだよ。
2025/01/18(土) 15:11:42.29ID:E80/u6khM
夜景

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1880041975744753664/pu/vid/avc1/720x1280/j2TAAGQYKEGzSFS0.mp4?tag=12
2025/01/18(土) 15:11:59.79ID:ukBcn3oH0
>>184
当然向こうでも活動家の妨害はあるだろう
それを跳ね除けるのは一般人の意思
2025/01/18(土) 15:12:19.79ID:/PiP8rGZ0
>>184
投資家からの金は入ってくるけど、市場で回収できねえじゃん!と気づいたからな。
資本主義ブリバリの国はそれはそれで強い。
2025/01/18(土) 15:12:32.83ID:WHs9sq8U0
ビルが横に揺れるのはまあ普通だけど縦に揺れるのはだいぶやばいんでは…伸び縮みしてる?
2025/01/18(土) 15:12:43.36ID:5HU8wbU80
中国GDPの3割崩壊へ「年金ファンドも資金が枯渇してしまう恐れ」これから始まる本当の地獄に中国国民は耐えられるのか
://shueisha.online/articles/-/250691
中国の年金などの社会保障基金は各々の市政府が所管している。
地方財政が破綻状態に陥れば、年金ファンドも資金が枯渇してしまう。

今後10年で人口の半分が年金生活なのに無年金転落で3割の崩壊で済むので?
年金があっただけ古代ローマの方が繁栄していたな。
2025/01/18(土) 15:13:52.09ID:6sqktO600
本邦だと逆に来年度の中学・高校教科書からLGBTの内容が増やされたりしてる。
2025/01/18(土) 15:13:57.61ID:ukBcn3oH0
>>188
フリーアクセスがデブの歩行で縦揺れはよくある
2025/01/18(土) 15:14:18.86ID:/PiP8rGZ0
大学赤狩りはまだ時間がかかるんでね?
まあ大学の運営が寄付だったら、企業の金のほうが絶対に多いからポイされるのかなあ。
2025/01/18(土) 15:15:06.37ID:MdJUcnH80
>>184
アファーマティブアクションで入学していた人種は文系に行くんじゃないかなぁ…
今まで通り社会学とかさ(お気持ち学科)
理系の学部は半減どころか、1/4位まで減っているようだけど。
2025/01/18(土) 15:15:26.84ID:Jf6dWvEG0
>>179
まともな戦闘機動したとも思えんのだよなあ。 物理法則は覆せない。
同じく長大な翼長の三式戦もロールレートの低さに悩まされてた。

どうしても翼長取るんなら翼弦減らすべきだったと思う。 まあ翼面荷重の指定までされてたからしかたないし
そんなとこまで仕様に盛り込んだ海軍が悪いんだけど。
2025/01/18(土) 15:16:25.45ID:rgseb9+70
>>176
擁護者は働いた事無いんか?

なら、そんな擁護でも仕方ないなw
2025/01/18(土) 15:17:22.86ID:zBnnKOoW0
>>71
warthunderなら使いやすくて火力もあって良い機体
実機も2段2速のスーパーチャージャーかターボチャージャーがあれば8000~10000mで680km/hは出るだろうし間に合ってれば良い機体だったと思われ。
大人しく基地航空隊は4式戦、艦戦は紫電改使えば良かったのはその通り、、、
2025/01/18(土) 15:17:34.32ID:rgseb9+70
>>177
素案から成功する気が無さそうだがな。
2025/01/18(土) 15:17:44.02ID:6sqktO600
大学の女子学生・女性教官を増やそうとしてるのは文科省なんで大学の意志ではなかったりする。
2025/01/18(土) 15:18:03.45ID:Jf6dWvEG0
あ、旋回性能低くてもロールレートが高ければそれなりに戦えるので。
これが反対だとなんぼくるくる回っても全然攻撃位置につけないとかある。
2025/01/18(土) 15:19:07.26ID:MdJUcnH80
>>195
確かにソースは日刊ゲンダイだし、困ると行っているのは労組なのは確かだけど。
両方の職場でいろいろと差し障りが出てくると思います。
2025/01/18(土) 15:19:15.24ID:ukBcn3oH0
>>197
それはそう
但し2つの見方は両立する
2025/01/18(土) 15:19:50.92ID:WHs9sq8U0
そういや橋や高速の高架部分で渋滞にはまってるとなんかゆよんゆよん揺れてる?と思ったら反対側をダンプが通過
しててああなるほぬねえと。あのゆれは結構こわい
2025/01/18(土) 15:20:58.25ID:rgseb9+70
>>189
耐えられない輩は死ぬか犯罪起こすかだから、
社会から排除されるやん。

平気平気。
2025/01/18(土) 15:21:34.78ID:ukBcn3oH0
ホルホルするのはいいが中国が暴発する可能性もそれだけ高くなるんだからな?
備えよう
2025/01/18(土) 15:21:52.99ID:ZI7FW9710
>>132
香港返還前に香港から深センにいったけど本当に何もなかった
闇市みたいや食品市場は蛇が天井から吊られてや子猫(グラム)が売られていた
電気ないからランプがあちこちに
観光地らしい公園にはヤシの実ジュースが売られていて10元10円10香港ドルOKと書かれていた
鄧小平は神様だから崇めてもよいと現地ガイドが話してた
そのガイドに25元のコーラを50元といわれてボラれた
そんな田舎が今やガジェットの製造地帯なんだから凄い
香港は深水埗が楽しかった
206名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 55b7-fuva)
垢版 |
2025/01/18(土) 15:22:58.26ID:WFOhBoln0
堀江貴文氏「世間ズレしてる」麻生泰氏をバッサリ「女医が悪気ないとか言ってる時点でアウト」
https
://news.yahoo.co.jp/articles/5928e1340aac70997b421a89ba8b0d8a4d09f102
堀江氏の投稿に対し「自分の失敗に向き合って反省謝罪する事って長い目で見れば全然『負け』とはならないし、自己成長につながったりすると思うのですが、ズレた負けず嫌いの人って論点ずらしたり他責しまくったりしてでも認めないですよね」

_>ズレた負けず嫌いの人って論点ずらしたり他責しまくったりしてでも認めないですよね
_>ズレた負けず嫌いの人って論点ずらしたり他責しまくったりしてでも認めないですよね
_>ズレた負けず嫌いの人って論点ずらしたり他責しまくったりしてでも認めないですよね
2025/01/18(土) 15:23:07.86ID:MdJUcnH80
半島の汚職は裁判所もだとか(賄賂後払い)

/che_syoung/status/1880487742376931482?s=46

韓国最高裁クラス

最高裁判事、権スンイル。

・2018年李在明が選挙法違反で起訴される
・1審、2審で有罪(確定したら当選無効)
・最高裁で異例の無罪(この人が当時裁判官)

・退任

・李在明一味の不動産不正開発疑惑発覚
・この人が李一味の会社の法律顧問として50億ウォン受領したことが発覚

後払い🫢
2025/01/18(土) 15:24:01.70ID:WHs9sq8U0
ガジェット(核兵器)?
2025/01/18(土) 15:24:24.50ID:/PiP8rGZ0
>>205
97年ならあやしいコピー屋とか専門ビルはあったんじゃないかなあ。
2025/01/18(土) 15:27:47.18ID:rgseb9+70
そいやですか専属医は、リニア反対県で何してるんやろ?
2025/01/18(土) 15:31:44.35ID:ZI7FW9710
>>209
そっちは深水埗が聖地だったね
SFCの違法ゲームマシン覇王とか
会社の同僚にお土産にエロCD買ったら喜ばれた
あと旧九龍城の闇ブティック怖すぎ
入店するのに目隠しされてエレベーターで移動すると強面のお兄さん四人か無言接客してくれて高級ブランドが何故か10分の1ぐらいの激安店たったな
いっさい盛ってない話
2025/01/18(土) 15:32:14.98ID:rgseb9+70
本部に通じる精神だぬ。

【福岡】「大勢のギャラリーの前で暴走して伝説になりたかった」 消火器まきバイク無免許運転容疑 少年ら書類送検 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737134243/
2025/01/18(土) 15:35:32.38ID:06RRuj6/0
>>212
立花寺だから空港挟んで3号線と並走してる道だと思うけど、ギャラリーなんているのかな
2025/01/18(土) 15:38:35.07ID:rgseb9+70
>>213
先輩後輩見たいのを呼んだんじゃん?
2025/01/18(土) 15:38:55.52ID:ua4Ebla90
>>15
https://pbs.twimg.com/media/EgMDqeoU4AEX7v-.jpg

この表紙に写真の出ている「78年 日本の新車ベスト20」の車ってなんだろ??

1978年と言えば前年の爆発的なスーパーカーブームも既に下り坂な時期でしたが、
名車RX-7が発売されたのもこの年の3月だったから、多分この20車種の中に
入っていそう。
2025/01/18(土) 15:39:31.46ID:R/kUaqfm0
>>73
オットー・カリウスもたった何年かでめっちゃ老けてたっけ。

>>107
それならまず高校の文理を決める時に強制的に半々ぐらいにしなきゃ____
2025/01/18(土) 15:41:08.07ID:5HU8wbU80
>>194
ドイツでもTa152みたいな翼長機材が作られて記録に残る限り空戦で悪くない結果だったし、
ロールレートに拘泥する事もないのだろう。

>>203
人、それを北の楽園という。
2025/01/18(土) 15:43:01.30ID:rK36T7Ps0
>>215
ヨコだけど
三菱ギャランラムダ
2025/01/18(土) 15:43:29.86ID:5HU8wbU80
>>204
劣化ロシア軍の中国が暴発した所で、アヘン戦争再来から恥を晒すのが落ちでは。
今年には日本ですら空母に加えて12ER・トマホが大量配備開始なんで、
マジで米帝が出てくる前に中国海軍全滅が見えてきた。
2025/01/18(土) 15:46:32.69ID:ukBcn3oH0
初手パイ投げ+東京テロでしょ
2025/01/18(土) 15:48:45.29ID:ua4Ebla90
>>86
今のシリアの新政府(元反政府勢力)はアサド政権に与するロシア空軍の空爆に散々苦しめられてきましたしね。

正に妖怪首おいてけならぬ重装備おいてけだ。

このまま船で重装備持ち帰らせてもそっくりそのままウクライナ方面に再配置されて、ウクライナ軍の負担が増すから、
それを阻止する為にもこのまま船積みを阻止させてバカ高いコストがかかる空輸でチマチマ運ばせるか、現地で
爆砕処分させるか、シリア新政府軍に譲渡するかを迫られていそうだ。
2025/01/18(土) 15:55:34.64ID:Jf6dWvEG0
>>204
上がやる気でも下がついていくかなあ。
イケイケの時の外征はみんな乗り気になるだろうけどさあ。
2025/01/18(土) 15:55:56.46ID:ua4Ebla90
そういえば先日NHKだかTBSのニュースで「中国政府が『低空経済』を経済振興の起爆剤に」なんて報じていたな。

この「低空」とは低空を飛行するドローンによる物流や人員輸送等の各種サービスを指しており、上手く行けば
2030年代には数十兆円単位の経済効果をもたらすであろう・・ と称賛していました。

でもこれから対中半導体規制が強まる一方なのに、そういう大量かつ高度なドローンの制御に必要な先端半導体を
どうやって中国は手に入れるのだろう・・・??

というツッコミは当然の事ながら番組内では無かった。
2025/01/18(土) 15:58:54.85ID:06RRuj6/0
>>215
ギャランΛ!?
2025/01/18(土) 16:02:01.75ID:OXajmMRw0
>>216
ウラキくんなんか最初と終盤で別人になっちまったし
2025/01/18(土) 16:05:06.77ID:ua4Ebla90
石破首相、福島のあんぽ柿平らげ「日本酒と合いそう」 震災前の8割まで生産量回復
産経 2025/1/16 17:24
https://www.sankei.com/article/20250116-KRNPDQMDHJK5LAYHUZCDVAL644/

流石に今回は食べ方で怒られなかったな。
2025/01/18(土) 16:07:35.44ID:/PiP8rGZ0
>>215
サバンナと呼んで良い。
2025/01/18(土) 16:08:39.50ID:s3NAT+iK0
>>134
通勤電車であれば客室スペースの広さを確保しつつ、非常時に潰れていい部分を確保するために少し伸びたり
トイレやらなにやら目一杯設備を詰め込んで定員も確保したいとなると少し伸ばすしかなかったり
2025/01/18(土) 16:09:07.26ID:/PiP8rGZ0
やはり4つ星でジャーヘッドしてるおっさんは気合が違う。
youtu.be/3t2GjJeXaPA
2025/01/18(土) 16:09:14.93ID:06RRuj6/0
>>227
RX-3「...」
2025/01/18(土) 16:09:17.72ID:VACn3uHw0
>>196
羽のでかさはカタパルトの無い日本の空母から離陸距離を短くするためってのもあったはず。
エンジンパワーはもっと欲しかったね。2800馬力とか。
2025/01/18(土) 16:11:15.67ID:ukBcn3oH0
>>228
JR東日本の場合、長いのは特急型とグリーン車なんですよ…
(ディーゼル車はまちまちだけどここでは除外)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。