民◯党類ですがフジデモって何時だったっけ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/01/19(日) 09:16:31.26ID:uPam7NeG0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ウィキペでは2011年8月からだってさ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民◯党類ですがちょい遠いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1737164214/


関連スレ
ですがスレ避難所 その597
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1736760315/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/01/20(月) 00:19:13.76ID:gm6HsAk80
>>859
マルシルの雰囲気があってなかなかよい(落書きが残念)
pbs.twimg.com/media/Geow-ELXsAA_GEF.jpg
2025/01/20(月) 00:23:02.23ID:QEcIO+kx0
今、キャベツ一個800円弱もするんだな
値段の変動があまりない、カットサラダが割安と感じる日がくるとは・・・・・
2025/01/20(月) 00:23:46.84ID:CVlxg9ZY0
だいふくもプリキュアになると思ってたんだけどな…>けもフレプリキュア
2025/01/20(月) 00:23:56.67ID:YzNqYlh60
ですが民誰もが満足する兵器またはロボットのデザインは存在しうるのかという問題
2025/01/20(月) 00:25:02.66ID:QEcIO+kx0
>>873
ひどいというより、独創的かなぁ
インパクト強くて、あれはあれでロボットアニメの有象無象のなかに沈まなかったデザインだと思う
2025/01/20(月) 00:28:55.26ID:SU3P9+fZ0
>>877
ロボットというかパワードスーツ(軍用装甲パワーアシストスーツ)の類ならいつか実現するんじゃないですかね?

パワーアシストスーツも民生部門で徐々に普及しつつあるし、所謂ハイテク歩兵にしても高性能化する程
嵩む一方の重量を歩兵の人力では維持し切れなくなっているし、ましてや防弾チョッキやプレート迄着用すると
昔の重甲冑よりも重い代物に。
2025/01/20(月) 00:29:13.50ID:oynmsVQt0
>>826
めちゃ結果論だが、しろしま行きを蹴れってですがの総意を聞いてくれたら、
こうはならんかったのにな。
2025/01/20(月) 00:30:20.69ID:uWA1o3Z70
>>877
メイドロボに巨砲を生やせば満足してもらえるのでは?
882名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fdd-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 00:30:26.85ID:Xhja24mF0
>>878
まあ異星のほかの文明圏の戦闘兵器と考えると地球人の美意識とはかけ離れた怪異なものになるという点ではよくできたものだと思う。
逆にレイズナーで出てきたロボットはあれ地球人が考え出したデザインだろうとしか思えない
AGEの異星人兵器はゾイドになってしまったが
883名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fdd-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 00:32:47.16ID:Xhja24mF0
>>880
ミカンちょんは待遇よりもミカンちょんが心穏やかに勤めれる環境の職場の方が重要だと思う。
そういう意味であの判断は致命的だった
2025/01/20(月) 00:34:05.78ID:oynmsVQt0
>>868
死を本人が知らせなかったから、がん友はですが民では無いな。
2025/01/20(月) 00:34:52.48ID:L7tex7P60
>>866
結局、なんで自◯したん?>元県議
2025/01/20(月) 00:35:54.92ID:L7tex7P60
>>884
ですが民にとっての「ガン友」とは、ミリタリールックに身を包んでサバゲーに勤しみ、
お互いの持つ銃を自慢し合う間柄のことではないのか?
2025/01/20(月) 00:37:04.55ID:SU3P9+fZ0
あと軍用ロボットと言えば、既に中国軍が犬型4足歩行ロボの背部に機銃を装着した武装モデルを試作。

それらは歩兵部隊に同行させ、人間の矢面に立たせ突っ込ませて敵の銃火を引き付けたり強硬偵察を行わせるとか。
https://livedoor.sp.blogimg.jp/zzcj/imgs/6/8/68fd04e1.png

まだその手の犬型歩行ロボは大量生産されている小型クアッドコプターほど安価では無い物の、それでも訓練を受けた
歩兵よりはずっと安価なのだから。
2025/01/20(月) 00:37:23.51ID:CVlxg9ZY0
異文明の兵器って感じが良かったじゃないか?>重機動メカ
プラモが売れるかと聞かれると微妙だろうけど。
あれで良くアオシマが潰れなかったものだ。

>>875
お好み焼き屋とかトンカツ屋とか大変そう。
2025/01/20(月) 00:38:22.83ID:ouOtjI0n0
>>868
普通に中和するだけでは? 炭酸ぶくぶくするけどそんだけやろ。
2025/01/20(月) 00:38:32.21ID:uWA1o3Z70
ミカンちょんは自由業向きだと思うの
2025/01/20(月) 00:40:19.89ID:u7WkNrV30
>>890
行政書士か司法書士があいそう
2025/01/20(月) 00:41:40.23ID:ouOtjI0n0
>>873
プラモ欲しいかといわれるとあれだが異星の戦闘マシンンとしてみるならまあ。
でもバッフクランもヒューマノイドなんで三本足はちょっと違和感はある。 ジグマックはなかなか良かった。
893名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fdd-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 00:41:41.42ID:Xhja24mF0
死刑執行人は74の方が合うか
2025/01/20(月) 00:42:16.17ID:tWGpOQ660
>>891
君は囚人ぶち殺して入れ墨に記された宝の在り処探すのを続けなきゃならない大変な旅が待ってるじゃないか?
895名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fdd-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 00:42:46.47ID:Xhja24mF0
>>892
大きさもなかなか異星人の兵器ぽくていい。
2025/01/20(月) 00:43:07.32ID:9hQdwNYA0
>>887
ロボは我々猫の仕事を奪う、、、
youtu.be/qKYL6OoYcyE
2025/01/20(月) 00:43:09.75ID:ouOtjI0n0
>>887
装輪や装軌とどっちが走破性良いんだろう。
898名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fdd-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 00:44:47.79ID:Xhja24mF0
犬型だけどエンジンで稼働して動くととんでもない騒音まき散らしてこんなの戦場で使えないというの作った国があった
2025/01/20(月) 00:51:53.73ID:QEcIO+kx0
>>885
現時点では何とも、立花が非常識な扇動して追い込みかけてたからなぁ
パワハラ知事も立花もマスコミも胡散臭くで、よく分からん。
これが兵庫の混乱の原因かと
2025/01/20(月) 00:53:36.33ID:QEcIO+kx0
>>888
コメも大概値上げしてるから、個人経営の飲食店つらいとこ多そう
2025/01/20(月) 00:55:48.31ID:u7WkNrV30
>>894
ボクの旅はアシリパに出会ったらおしまい。
アシリパが金銀パールに勝る何よりの宝だからさ(キリッ
2025/01/20(月) 01:02:36.56ID:QEcIO+kx0
ERROR: もう余所でやってください。
で、次スレ建てれなかったので
>>910 の方お願い
2025/01/20(月) 01:05:53.28ID:RBiaZwqvd
>>886
ガングリフォン好きのこととじゃないの?>ですがスレ的「ガン友」

実際に、あんな目立つ二足歩行兵器があったら、良い目標だけど
2025/01/20(月) 01:07:51.43ID:mshkxeXr0
>>885
毎日毎時間家に凸されて騒がれて外に出ても何者かも知らない人からつけられて嫌がらせされて
それが1年近く続いてた
2025/01/20(月) 01:09:08.41ID:uKeTY8NG0
>>867
ジャニー部屋ありましたよね?>犬
2025/01/20(月) 01:12:04.33ID:SU3P9+fZ0
ハマス、女性人質3人を解放 停戦発効で赤十字国際委に引き渡し イスラエル軍が確認
産経新聞 1/20(月) 0:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8864b932305cd33474a71d34f86fee50d962baa2

でもハマスはこの3人に続く人質の解放は、お得意のサラミ戦術であれこれ口実を付けて徹底的にゴネそう
2025/01/20(月) 01:14:49.57ID:wdvSA39G0
>>906
残ってるのは死体か五体不満足状態なんじゃねーの?
2025/01/20(月) 01:15:07.01ID:HO7ey6/c0
>>867
テレ東は差し出すというよりアニメ全盛期に声優の枕営業受けていたんじゃねーの
2025/01/20(月) 01:17:52.97ID:SU3P9+fZ0
>>907
あと女の人質だと、拉致されている間にパレスチナ聖戦士()どもにレイプされまくっているから、
釈放するとハマスの所業がバレるので釈放したくても出来ないとかな
2025/01/20(月) 01:23:43.99ID:SU3P9+fZ0
神戸山口組組長宅付近で拳銃を警察官に向けた容疑、75歳男逮捕 車2台火災の通報直後
産経 2025/1/19 23:19
https://www.sankei.com/article/20250119-EOFXFQVAPNO7LJCBP3X5SGYE2Y/

>19日午後6時40分ごろ、神戸市北区鈴蘭台東町にある特定抗争指定暴力団・神戸山口組の井上邦雄組長宅の住民男性から
>「家の周囲が燃えている」と119番があった。火は約30分後に消し止められ、けが人はなかった。
>神戸市消防局や兵庫県警神戸北署によると、井上組長の自宅付近から出火したとみられ、停車中の軽自動車と乗用車の2台と
>組長宅のフェンスなどが焼損した。

昔はこんな鉄砲玉仕事は10代20代の若いチンピラがやらされていたんだがねぇ・・・
2025/01/20(月) 01:33:10.97ID:HO7ey6/c0
示威行動&高齢組員の世話が面倒だから刑務所に押し付ける一石二鳥にも見えるw
2025/01/20(月) 01:35:00.05ID:X62i2kJY0
>>908
しかもそれやってたPは松竹関係者の血縁じゃなかったっけ?

けもフレ騒動もそれだよね。
2025/01/20(月) 01:38:16.04ID:uKeTY8NG0
> 井上邦雄組長宅の住民男性
ニホンゴムズカシイネ!
2025/01/20(月) 01:42:48.91ID:HO7ey6/c0
最近は規律の厳しい暴力団より半グレに進路を選ぶ若者が多く暴力団離れが進んでいる
そんな中、鉄砲玉ごときに貴重な若者を使うのは勿体無いということでは?
2025/01/20(月) 01:51:02.90ID:mshkxeXr0
変にテレ東を聖域扱いしてる層っているよな
2025/01/20(月) 02:00:37.78ID:wO0+mdcd0
>>903
あんなもんガスタービンエンジン程度で動くか感。
2025/01/20(月) 02:02:25.63ID:Wd8O3gO+0
>>916
やっぱ時代は蒸気機関だよな
2025/01/20(月) 02:10:43.33ID:CVlxg9ZY0
>>910
鉄砲玉な次スレヨロ。

つか、893の家、結構近くヤンケ…
2025/01/20(月) 02:17:46.66ID:HO7ey6/c0
アルドノアゼロの地球側カタクラフトもGTなんだが宇宙でどうやって使うのかと・・・
2025/01/20(月) 02:29:59.00ID:wdvSA39G0
Gran Turismo
2025/01/20(月) 02:31:23.07ID:wO0+mdcd0
Great Thingだろ!
2025/01/20(月) 03:38:21.83ID:L7tex7P60
>>915
「俺たちのテレ東」
「俺達のMX」
・・・

だがしかし、
「俺達のフジ」
「俺達の日テレ」
「俺達のTBS」
・・・
などというものはない。
2025/01/20(月) 04:29:52.86ID:3TqMnVy50
・優良原作の証、制作陣自信の表れ、1期からいきなり連続2クールのAランク
・作画保証のクロワが請け負ったからにはキラリと光るものがある筈、受付嬢
・全世界待望のMAPPAオリジナル異世界転生、全修

なろう産じゃないやつも含めて今季のなろう系エース格の3作が3作ともコケ気味
他の量産型なろうは既に総崩れ、厳しい局面に追い込まれたななろう系
2025/01/20(月) 05:04:48.74ID:Qxf8vl280
>>919
酸化剤も燃料と一緒に持ち歩けばいいだけでは
2025/01/20(月) 05:19:06.67ID:gm6HsAk80
今日も始発でお仕事だお (´・ω・`)
926名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スッププ Sd1f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 05:20:41.13ID:xYT6eFvsd
全修思うに毎回カカロット書いとけば解決しないだろうか?
2025/01/20(月) 05:42:08.82ID:HbNFUGW40
>>878
バックフランのメカじゃなくて、イデオン本体のことじゃないですかね。

さすがに無限力の異星人のメカが合体する消防車というのは酷すぎる
928名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (スッププ Sd1f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 05:49:52.84ID:xYT6eFvsd
バッフクランのあの戦闘兵器はあの巨大な機動兵器を継ぎ目なしであの滑らかな一枚構造であの戦闘力と機動力を実現できてる時点ですさまじい科学力でおそらくあれ一機で現実の我々の世界を滅亡させれるレベル
2025/01/20(月) 06:08:34.89ID:Rh0aKZBu0
>>927
異星人が求めたのは無限力の器たる機能なんだ
その異星人が機能的にはどうでもいい外観デザインをスポンサー騙す目的でトミノ式騙し討ちしかけてもいいじゃん
そもそもあの世界、無限力で循環するんでヒューマノイド型異星人しか居ないんじゃね?
930名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sd1f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 06:15:19.85ID:xYT6eFvsd
う〜ん重機動兵器のプラモ買ってみるかな。
ただいまから50年近く前のプラモの製造クウォリティーを考えると…
ただこうやって考察すればするほど物語やメカや背景が実に興味深くなって魅力的な作品だと気が付かされる
キャラは正直どうでもいいけど
931名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sd1f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 06:21:05.40ID:xYT6eFvsd
だめだググったら1万近くするぞザンザブル
2025/01/20(月) 06:23:32.97ID:RMSJXiH00
>>923
なろう→コミカライズ→アニメ化の流れで作り方のテンプレートが出来上がっている気がする
特に角川系は完全に連動している感がある
なので、もう見飽きた物がまた出てきたって思って終う
2025/01/20(月) 07:04:34.77ID:/Vx235130
>>915
女子アナ早期でやめる社員あいついでるから
まぁフジみたいな問題無かったとしても
良い職場ではなさそうな
2025/01/20(月) 07:09:38.43ID:dm24bYzu0
暦の上では大韓なのに札幌で雨が降ってる...
さすが暖冬。祈っただけある
2025/01/20(月) 07:12:11.52ID:GfZ5d3O80
いつぶりやろ
こんなまとまった雨
2025/01/20(月) 07:21:04.30ID:SiOcRQRk0
道がべちょべちょになってるかもだから、
靴の防水重点よー
2025/01/20(月) 07:21:19.72ID:FXxpHhkH0
建ててくるお
2025/01/20(月) 07:22:48.39ID:T0EpeldW0
つちょう【松浦機械未来戦略室】
@yuto_matsuura
こんな深溝のある金型がワンボタンでプリントできる時代が来てんだよぉ!!この表面精度でよぉ!!うちが開発した3Dプリンタでよぉ!!!放電加工レスなんだよぉ!!しかも中は三次元冷却水管がグルングルンに入ってて射出成形サイクルが90s→42sまで短縮されたんだよぉ!!!日本の技術なんだよぉ!!


https://x.com/yuto_matsuura/status/1880752128425402740


これは確かに機械加工だけでは無理
2025/01/20(月) 07:25:40.10ID:FXxpHhkH0
ほい

民◯党類ですが高齢者鉄砲玉になります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1737325502/
2025/01/20(月) 07:33:04.43ID:OY9jyn20M


ケケが狂った


いよいよ本格始動した日英伊「世界最強戦闘機」への道 日本の”意向“すでに機体に反映済み!? 答えは翼の形に!
https://trafficnews.jp/post/511322
>戦闘機に高いステルス性能を与えるための研究は、日本がイギリスより先を行っているという印象を筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は持っていますし、日本が機体のデザインを担当することは合理的なのではないかと思います。
2025/01/20(月) 07:37:06.27ID:dm24bYzu0
>>938
この人隙あらば5軸をねじ込んでくる
2025/01/20(月) 07:51:01.37ID:w5CeRmY90
>>904
どう考えても始末されたようにしか見えん。
2025/01/20(月) 07:53:01.30ID:oH07G5lW0
ちょくちょく残虐時代の麺が描かれる事で貰い事故的に良作画でブロッケンマンが痛ぶられるキン肉マン録画見オワタ
・なんか飛ばしたかなってぐらいいきなり窮地になったぞ!
・ズタボロっていうかカッピング治療みたいになってますよ
・ちょくちょくあるよね盤外からの手助け
・一応受けてくれるだけプロレスラーとしての最低限の礼儀ができてて偉い
・レイプ調教みたいなセリフ言うな
・※その認識が間違ってたというかむしろ一番必要な奴だった事が証明されるのはかなり後です
・お前は試合前から冷静じゃなかったもんな
・言うほどミンチになってないな…ていうかテリーに比べたら全然軽傷に見えるな…
・そこはジェロニモが居るからまだ大丈夫だぞ!
・出た…闘将特有のその時しか使わないだろってネーミング…
・※ロープに足かかってるので場外じゃないからカウントされない
・実際開幕から不意打ちの反則&残虐戦法でマジでやられるところだったからなあの時の麺
・この辺りの舐めプ感ある描写のせいでマーベラスが微妙扱いされがち…
・痛覚あるんだそのクラッシュグローブ
・赤い雨(茶色)
・思いっきり頭から切り裂かれたけど頭割られる程度だったら死なない超人なんて普通にいるからな…
・原作より機械なの強調してる気はする
・上下関係無いけどめっちゃ上から目線だよねここのネメシス
・そうだぞそこのロビンが何度無様晒したと思ってるんだ
・牛今お前超人血盟軍としての立場で発言したろ
・「かつて「話の意味がわからない」と言われた作品があった」
・どことなく闘将OPの歌詞を思い起こさせるような煽りV
・関智一が伸びる龍を使う敵と闘ってると何か別の物を連想してしまう
・兜の上から焼き印が!?
・フェイバリット食らったはずなのになんか余裕だな…
・一見コミックソングだけどそういや武道たちって何食ってんだろ?って相手と理解しあうこと前提の歌なのいいよねED

次で麺の試合は決着だろうから次々回でBHやってラストで四次元エレメント交差かな
ペンタゴンの煽りVは作られるのだろうか
2025/01/20(月) 07:54:12.94ID:pnNyAFJK0
>>866
浜田議員が自殺した元県議を揶揄しているから、
役には立っても根っこはN党なんだなと思った。
それ以外の政党には所属できそうもないな。


>>939
おつ
2025/01/20(月) 07:54:14.62ID:GfZ5d3O80
>>904
ネットで似たようなことやってたんだから因果応報というか
2025/01/20(月) 07:56:21.65ID:T0EpeldW0
アクエリオンの新作を見た


江の島が大変なことにされている
2025/01/20(月) 08:10:59.84ID:w5CeRmY90
>>927
でもあれが消防車やバスに見えるかと言われるとなあ。
2025/01/20(月) 08:11:39.24ID:w5CeRmY90
>>928
でかすぎて継ぎ目が見えんだけやで。
2025/01/20(月) 08:12:16.60ID:8cUv+6bk0
>>939
乙乙乙
2025/01/20(月) 08:14:56.10ID:wIXphWHt0
>>882
そういえば、メカを見かけた地球人が米ソの新兵器かと疑う場面があったな。
2025/01/20(月) 08:27:09.92ID:T0EpeldW0
イデの巨人もたいがいだけど、あれだけの物量を繰り出してくるバッフクランもオカシイ


あれだけのメカを作るには、惑星の一つや二つを枯渇させるだけでは足りぬ
2025/01/20(月) 08:34:24.85ID:cH7KLxan0
フジ 最後までスポンサー続けるのはAmazonかねぇ
で、最後に番組ごと引き抜き
2025/01/20(月) 08:42:52.48ID:w5CeRmY90
ドイツ極右AfDワイデル氏、選挙でEU離脱を訴え-インタビューps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-12-19/SOQGC6T1UM0W00

なんかドイツでEU離脱の動きがあるとかで検索してみたらぽろぽろ引っ掛かった。
いまのとこ一部の主張みたいだけど、まあ確かにテクノクラートは要らんわな。

でもユーロ無しで大丈夫? 日本を抜いたのは為替のお陰だって理解してる?
2025/01/20(月) 08:43:18.64ID:T0EpeldW0
フジからトヨタが抜けたのは良かった

東京の連中は自動車産業のありがたみをわかってない
2025/01/20(月) 08:46:54.70ID:T0EpeldW0
今期の新作アニメ

舞台がおなじみナーロッパなのに
説明もなくラーメンと箸が出てくるのな


かなりディープなところまで説明を省けるほどに
現実がディープになったのか
2025/01/20(月) 08:50:58.31ID:T0EpeldW0
>>953
EUからドイツが抜けてどーするんだろうか
日本から大阪が抜けるようなもんだ


国境に税関を再配備してマルクを再び刷るのか

お札の肖像はベートーベンとかかな
2025/01/20(月) 08:53:29.26ID:ZEGLPRUm0
>>939
おつおつ

今週のジャンプは超天才みんな大好きデスカラスちゃんが素晴らしかった
2025/01/20(月) 08:53:40.34ID:8cUv+6bk0
>>956
だいたい国境を管理するノウハウって既に失伝している可能性は?

マルク札は…復古的にやるならヴィルヘルム1世とか?
2025/01/20(月) 08:58:43.35ID:4VcClZU00
>>939
おはおつんこ
2025/01/20(月) 09:05:18.16ID:SU3P9+fZ0
>>943
>・一見コミックソングだけどそういや武道たちって何食ってんだろ?って相手と理解しあうこと前提の歌なのいいよねED

「王座争奪戦編」のエピローグでも、最後は戦った仲間や生き返った敵たちと揃いの服着て牛丼パーティーで〆だったしな。
https://pbs.twimg.com/media/EoCpH4SVQAAgLVZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GSWwhI_WoAAFcbc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GSWwVV8XQAAK1t1.jpg
2025/01/20(月) 09:07:33.57ID:8jrvL0SS0
おはようございます
EUはドイツの集金マシーンだったのにそれを上回ってよそ者や他国を背負うのが嫌なのかね
2025/01/20(月) 09:08:08.66ID:SU3P9+fZ0
>>955
戦隊レッドはお約束のナーロッパ的ファンタジー世界が、戦隊ヒーローの世界観と因果律に容赦なく浸食されるのがグー
963名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 537c-8Af8)
垢版 |
2025/01/20(月) 09:13:00.79ID:0IO1AhuW0
>>938
バンダイ「これでガンプラを」
964名無し三等兵 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ 7fee-m967)
垢版 |
2025/01/20(月) 09:13:13.85ID:etD0VVEi0
おはですが
プリキュアとライダーの新シリーズがこの時期なのはなにか理由があるのだろうかとボブは
2025/01/20(月) 09:16:59.96ID:T0EpeldW0
>>961
フランスから電気買わないと生きていけないのに、90年前からまるで成長していない__

北部で作った電気を南部に届けるインフラすらないのは
先進国として恥ずかしいレベル

日本だったら北から南まで融通できる電力網が完備なのに
2025/01/20(月) 09:17:56.35ID:T0EpeldW0
>>964
ライダーがこの時期なのは、戦隊の立ち上げとちょっとずらすようにしてるからやよ。
2025/01/20(月) 09:18:38.01ID:HbNFUGW40
>>947
スポンサーのエラい人は赤い大っきい車ならみんな消防車にみえるのだろう
2025/01/20(月) 09:19:51.85ID:HbNFUGW40
トランプの政権復帰初日の大統領令飽和攻撃に日本がらみのものあるかな?
2025/01/20(月) 09:23:46.76ID:oH07G5lW0
(妙だな…ライダーの新シリーズは9月からのはず…何故戦隊と間違えている…?)
2025/01/20(月) 09:27:22.92ID:Qxf8vl280
トヨタ『ハリアー』次期型は2026年登場か、予想デザインにSNSで期待の声高まる
https://response.jp/article/2025/01/20/391008.html
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/2075999.jpg

ほー

もうちょっと屋根高いんじゃね?
2025/01/20(月) 09:33:39.85ID:vTEU5vp90
>>843
世界中のアニヲタ・漫画ヲタからすると聖地日本の中の聖地秋葉原だろうし…
2025/01/20(月) 09:35:50.70ID:iiHovSdV0
てす
973名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ fff3-iye1)
垢版 |
2025/01/20(月) 09:36:31.60ID:/4KfWJpc0
>>970
クラウンもだけどもう少しシリーズとしてのイメージ残して欲しいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。