民◯党類ですがボーナスがなくなるようです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/01/21(火) 13:40:50.82ID:lf3h/qHG0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3


トランプおじさんの就任式が無事に終わりました (σ゚∀゚)σエークセレント!!

高齢者とは何歳からなのか?な前スレ
民◯党類ですが高齢者鉄砲玉になります
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1737325502/


関連スレ
ですがスレ避難所 その599
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737373067/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/01/22(水) 18:18:57.10ID:3PjVnUyM0
ネトウヨレベルの人間のクズが酒飲み運転で若い女性を轢き殺したらしいな
本当に厳罰化が急がれる
2025/01/22(水) 18:19:27.04ID:CLRjZx/x0
>>889
どうせすぐに忘れるだろ
2025/01/22(水) 18:22:19.48ID:vOvbO9gq0
>>897
むしろ停戦の時期が早ければ早いほど再戦も早くなって、結果的に史実通りの三国同盟→日米開戦に行きつく可能性が高くなってしまうんでないかと愚考するのです
2025/01/22(水) 18:23:10.28ID:vOvbO9gq0
スレ立ててきますねい
2025/01/22(水) 18:26:02.80ID:CkBWjpSr0
>>894
なぜ行かないか、その原因こそが独自の価値観や審美眼がないから。
要するに、オレはこうした方がとか、オレはこっちの方がいいとか、内容への意義申し立てが出来ないのだ。
代わって拘るのが売り上げとランキング。
既存の権威による評価。
20円のカキコも怪しげなランキングや作った数字を
振りかざして、凄いと認めろ!認めろ!ばかりだろ?
○○ってイイよね。魅力的だよねっていうハナシも出来ないから普通の日本人には響かないしバカにされる。
2025/01/22(水) 18:29:25.96ID:6wGIBZrX0
>>900
相手せずなつぎすれを
2025/01/22(水) 18:29:39.65ID:vOvbO9gq0
>>902
あのミンジョクの特性ってやつなんですねえ。漫画に限らずパクリの先に行けない連中



ところで次スレ立ちましたー

民◯党類ですが皆一斉に真似ます
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1737537968/
2025/01/22(水) 18:29:53.39ID:vi7TVp5L0
>>893
まあ太古から何者かに常に隷属してきた奴隷民族だから仕方ないよね。
自分達の顔面すらベンチマークで下層なのを見るや否や顔面改造して敵国人の顔真似るし。

>>899
忘れない程度に知恵が残っていたら左翼なんて辞めてるもんねえ。

>>904
2025/01/22(水) 18:30:21.50ID:N6IblOPs0
>>904
乙なのです。
2025/01/22(水) 18:31:07.56ID:B3r5QRd20
>>860
BBC!BBC!
2025/01/22(水) 18:32:50.88ID:wqAYLjO90
カレーは左側にかけろって?
これでええやん…
https://i.imgur.com/9aonk5M.jpeg
2025/01/22(水) 18:32:53.23ID:2VKGvtMK0
トランプ大統領「メキシコ湾をアメリカ湾に改名」

よし、これに便乗して本邦も東シナ海を東日本海に改名しよう
2025/01/22(水) 18:33:16.22ID:cdyomgCC0
>>894
歴史的に小中華を自称し、中国と同じである事を至上のモノとしてきた事を鑑みれば、
本質的に原典に忠実であろうとする模倣文化なので、そんな中で独自性を発揮するのは困難なのだ。
2025/01/22(水) 18:33:53.77ID:jprm76w80
>>904
乙乙
2025/01/22(水) 18:37:19.63ID:IP7YfxSX0
>>894
中国との近さと国土の狭さからそれ以上の発展を求められなかったのだな
2025/01/22(水) 18:42:02.19ID:6fTzcmL40
>>912
宗主国から刈られたとかならともかく、水車の再発明と発明者の逸話みたいに、地元有力者が刈るんだもんなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи 巧いこと儒教を浸透させたもんだ
2025/01/22(水) 18:45:57.09ID:+DOjhjKq0
>>904
おつおつ
2025/01/22(水) 18:50:21.18ID:6wGIBZrX0
>>913
本邦儒学もなんやかんや3派あるからなあ。
大河に儒者出ねえかな。
2025/01/22(水) 18:53:36.11ID:/DxCjkNW0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8f8bcb5a9d55a2e0405fa7f4d053cdd1552b001e
【独自】斎藤知事の『パワハラを認定へ』兵庫県の百条委員会が調整 業務時間外の多数チャット、公用車から降ろされ叱責など
917名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3314-3anD)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:57:08.97ID:l1pMAXzt0
ソフバン禿の政商ムーブがあまりに露骨過ぎて
鬱陶しさを感じる今日この頃(挨拶)


米国に巨額投資のハッタリもトランプに足元見られてて
「今すぐ投資するのは幾らなんだ?」と言われてしまったようですの
孫さんがかなりキョドって回答しているのが撮影されてる

ちょっとジャンプしてみろよ、をマジでやってる感
2025/01/22(水) 18:59:24.79ID:BWvWLL7x0
>>917
トランプもやり手だからのう
尋常なプレゼンでは通じないようだぬ
2025/01/22(水) 19:00:46.14ID:cdyomgCC0
>>912
連中の思考の根本は、オリジナルから外れる=劣化、という発想なのだ。

もっとも世界的にはオリジナルを改造しまくる本邦の方が特異らしいと聞くが。
大概は拒絶するか丸ごと受け容れるかの二択になるそうで、都合の良い部分だけを取捨選択肢し、
既存の要素と融合するのを繰り返すとかはあまりしないらしい。
2025/01/22(水) 19:00:51.22ID:6fTzcmL40
>>917
ちゃんと連中のやり口学習しているなぁ

_(`ヮ 、_
2025/01/22(水) 19:02:16.62ID:qwXX3EjB0
>>693
ありがとう。
922第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 33e8-nfRJ)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:03:28.69ID:0Fg5EzzL0
>>917
いやいや、そりゃねw
イーロン仮面はおろかドナルド・トランプだって孫禿より数ランク上の商売人ですからwww
2025/01/22(水) 19:04:14.66ID:6fTzcmL40
>>919
オリジナル・模倣、災害の前には等しく平等だから仕方が無い

( ̄ω―; 蝗害みたいに何十年、何百年に一度ならともかく、年中行事だし
2025/01/22(水) 19:04:53.61ID:CJCZ0RPU0
>気ずく

こんなところにも日本語の不自由さが
やっぱり20円は日本人じゃないのね
2025/01/22(水) 19:07:28.26ID:CJCZ0RPU0
自由軒「ルーをかける?」
2025/01/22(水) 19:08:09.28ID:BWvWLL7x0
模倣品がオリジナルより劣るなんて誰が決めたんですか!!!1

とか平然と言っちゃう日本人はおかしいのか
2025/01/22(水) 19:12:03.96ID:wqAYLjO90
>>925
生卵掛けないで…
2025/01/22(水) 19:12:19.74ID:Y2h8dILO0
>>848
銃器販売の自由化も求めるべき。
これからは自己救済の時代よ。
2025/01/22(水) 19:14:32.47ID:cdyomgCC0
>>920
トランプ=サンはタイムスケジュール重視だからのう。
やるべき項目と、それを何時までに実施するかをリストアップしておき、その通りに実行するというまんまビジネスマンスタイル。

そしてこのスタイルは、とにかく曖昧な物言いで結論や決定を先送りしようとする体質の石破とは相性が悪いのだ。
党内野党ポジションで、今までひたすら足を引っ張る事だけやってきた弊害だろうな。
2025/01/22(水) 19:16:24.64ID:6wGIBZrX0
イチローと一緒なだけだ。
「反対意見もあるよ?」と言うために飼ってたに過ぎない
2025/01/22(水) 19:18:21.14ID:V2+r8xtQ0
シルバニアファミリー40周年らしい。
そんなにやってんのかなのかまだその程度なのか判断に迷う。
2025/01/22(水) 19:19:10.63ID:x/58KMiy0
>>926
「お前が本物だというのなら、悉くを凌駕して、その存在を叩き落とそう」
2025/01/22(水) 19:19:52.45ID:kcnD4eB30
30分レスなかったらトランプちゃんと会見できる
2025/01/22(水) 19:25:12.89ID:b/O/fhxK0
ムーキベッツ俺と身長同じでメジャーとしては小柄なのにすげえな
2025/01/22(水) 19:26:40.96ID:V2+r8xtQ0
ロサンゼルス火災で見えたEVの難点。リチウム電池は鎮火も処理も難しい
www.gizmodo.jp/2025/01/lithium-ion-batteries-are-difficult-to-extinguish.html

今更そんなこと言ってんのか……
2025/01/22(水) 19:29:58.37ID:kcnD4eB30
チャイナ「うちらはそんなこと気にしないし」
2025/01/22(水) 19:43:35.27ID:UClb21KDd
ドンは今、ウジ所有の不動産を狙ってるのかな
近々現金化しそうだし
2025/01/22(水) 19:43:35.60ID:5PIN92p+0
>>934
アストロズのアルテューベは168センチぞ、
2025/01/22(水) 19:45:39.57ID:kcnD4eB30
>>907
BLT!BLT!
2025/01/22(水) 19:46:06.74ID:6fTzcmL40
>>937
HDとして生き残るのか、コアと信じている事業と心中するのか、ちょっと興味深いとかで、生き試ししているドソってコワイでね

C= C= г,;)┘キャー
941名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Saa7-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:46:30.01ID:KPGE5EKma
日露戦争の時に戦艦大和が50隻あれば苦労せずに勝てた
2025/01/22(水) 19:46:44.11ID:5PIN92p+0
ラジオでしか聞いた事ないCMが映像付きで見れるのだな…<フジ系列
2025/01/22(水) 19:48:26.50ID:6fTzcmL40
しかしこういうときにこそ活躍しないとイケナイ仲介業たるD2の影が見えませんね____

_(゚¬。 _
2025/01/22(水) 19:49:38.22ID:QEhM+erP0
蛆のCMマジでAC増えててその内提供する企業が自satsu志願者扱いされそ
2025/01/22(水) 19:50:31.14ID:tNC9ZrY30
まだ五輪談合の生贄期間終わってないんでね?
946名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Saa7-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:50:45.79ID:KPGE5EKma
フジの系列局カンテレにもCM莫大影響「30数社」がAC

ACとは交流ではなく、アーマードコア
2025/01/22(水) 19:54:13.47ID:LivBKObS0
>>931
舞鶴商会と熾烈な抗争を繰り広げたシルバニアファミリーか!
2025/01/22(水) 19:55:56.49ID:UClb21KDd
>>941
しぇきたんで動くんですそれ?
2025/01/22(水) 19:57:25.02ID:AcQlyVQn0
>>828
>>834
つか、TBSなんて映画会社と結びつきが元々強いんだから、寧ろ本丸かもしれないだろw

島崎和歌子が東映特撮のピンチ救った時にトーク訓練をフジじゃなくてTBSで受けた
くらいで、それ故に映画界や舞台界隈の悪しき慣習が流れ込んだ可能性は高いのだ。

今と違ってTV界は映画界からは低く見られていた期間は長いんだから。
2025/01/22(水) 19:58:03.59ID:TNGRHDWXM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/01/22(水) 19:58:08.63ID:/DxCjkNW0
>>941
史実の艦隊そろえるだけでも
「田舎の村がプロ野球チームこさえたようなもの」て言われてたくらいなのに
2025/01/22(水) 20:00:17.13ID:vOvbO9gq0
>>941
日露戦争にWW2世代の軍艦持ってくるなんて、たいげい型潜水艦を80年代に送り込むようなものですよー
2025/01/22(水) 20:03:01.06ID:vOvbO9gq0
>>950

フジTV系列のCMがACジャパンばかりになったそうな


んでTBSでも性接待疑惑が出てきてるとかなんとか


イチローがアメリカ野球殿堂入り決定
954名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3314-3anD)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:03:18.50ID:l1pMAXzt0
フジサンケイグループに不動産屋があった気が

たぶん資産売る必要ないというか、
売るならフジテレビ本社なのでは
放送事業辞めればいいんだし
2025/01/22(水) 20:03:38.81ID:LivBKObS0
>>950
フェミニズムカフェにようこそ!
https://pbs.twimg.com/media/GhOJmDCaMAAzEa-.jpg
956名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Saa7-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:04:26.65ID:KPGE5EKma
さすがのバルチック艦隊も大和50隻の、46サンチ砲450門一斉射をくらえばただでは済まない
2025/01/22(水) 20:04:42.21ID:vOvbO9gq0
>>955
食い物にFu〇kなんて書いた旗を刺すなや!!
2025/01/22(水) 20:05:25.83ID:vOvbO9gq0
>>956
生存者残るかなあ_____
2025/01/22(水) 20:05:50.98ID:6fTzcmL40
油田の開発が本格的に始まったのは、たしかWW1以降だから、それ以前だと酷く高く付きますね

_(`ヮ 、_ 人造炭化水素を開発するしか____
2025/01/22(水) 20:06:28.24ID:AcQlyVQn0
>>950
・週半ば 来れ甘虐 アマゾモナー
・甘虐に 今宵浸れり アマゾモナー
・甘被虐 喜悦満悦 アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置く(芭蕉
2025/01/22(水) 20:07:10.91ID:wdWYzH/x0
戦艦大和が50隻あってもそれを運用する乗組員、燃料、食料はどうするんだ
2025/01/22(水) 20:08:38.08ID:TNGRHDWXM
>>953
一行目 検索しましたが、良く分からない組織ですね。
二行目 やれやれ、いっそ、民放もエヌエチケーも総点検しないとね。
三行目 これは良いですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/01/22(水) 20:08:45.80ID:vOvbO9gq0
というかWW2の段階でも大和型50隻に突進されたら米機動部隊の全力でも阻止出来るかどうか…
2025/01/22(水) 20:09:43.80ID:TNGRHDWXM
>>955
品が無いですねぇ。
左巻きは。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/01/22(水) 20:10:23.61ID:TNGRHDWXM
>>960
だから、モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/01/22(水) 20:10:44.90ID:/DxCjkNW0
二隻でも必要な時に油なくて出撃できなかった当時の日本ではとても
967名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3314-3anD)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:12:12.45ID:l1pMAXzt0
大和型は動いてない印象あるけど
けっこう出撃してんのよね、指揮艦に使える船が他に無かったから
2025/01/22(水) 20:13:45.13ID:vOvbO9gq0
大和が50隻建造出来るということは、空母だったら5万tクラスのデカブツを同数建造出来るという事でもあり…

え? 資材?   知らん
2025/01/22(水) 20:14:08.56ID:TNGRHDWXM
>>963
ええっと、アンドロメダ級の超弩級戦艦、
50隻の一斉、波動砲攻撃を受けるようなものですか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/01/22(水) 20:14:56.55ID:LxLNrOKcd
50隻も大和級を用意できるんだったら、空母や巡洋艦・駆逐艦・輸送艦もそれ相応に揃えらるだろう

えっと、松級駆逐艦300隻とか、リバティシップ相当の戦標船が500隻ぐらいは大丈夫でしょうね
※それを賄うだけのインフラ、人員、燃料・資材も当然あり
2025/01/22(水) 20:15:08.36ID:gTokDEFX0
>>965
ああ甘い人…わが大都会の銘菓を救ってください…
岡山銘菓・きび田楽の販売が1月31日で終了 製造会社「金萬堂本舗」後継者不足のため廃業へ「本当に残念」
2025/01/22(水) 20:15:11.38ID:6fTzcmL40
弾薬一度空にすると、約9万トンか
1896年で国内供給量は銑鉄二万六千トン、鋼材は千二百トンだから、弾薬だけですごいことになりますなw

_:;。,呀゚'):_ わらいごっちゃねぇ
2025/01/22(水) 20:15:38.86ID:6m1qg4xT0
ネズミ―映画のプレーンズだとこんな1シーンが
ttps://pbs.twimg.com/media/DwFGDJTVAAAi3TM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DwFGDJTVYAYY9Oj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DwFGDJbVYAELBUL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DwFGDJbVsAIGueD.jpg
2025/01/22(水) 20:16:11.10ID:8Dp4Otar0
>>955
夫婦別姓なんて家父長制の最たるものじゃんw
2025/01/22(水) 20:16:30.58ID:vOvbO9gq0
>>969
史実での戦艦大和の最期が悲劇的だった為に忘れられがちですが、
戦艦が突撃してくるって状況は本来は脅威中の脅威ですからねー
2025/01/22(水) 20:16:33.59ID:9ryI5UAl0
>>956
ただいま建造中!
https://i.imgur.com/QbDcxXN.jpeg
2025/01/22(水) 20:17:17.78ID:TNGRHDWXM
>>971
悍ましいものなど知りません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/01/22(水) 20:17:29.84ID:V2+r8xtQ0
>>956
あんまおいしくないバルチックカレーてのがあった。
2025/01/22(水) 20:20:50.66ID:/DxCjkNW0
>>967
連合艦隊の大散歩の後に本当に敵が来た時油が無くて動けないという事が
2025/01/22(水) 20:22:36.01ID:vOvbO9gq0
ミッドウェー海戦の時に、平時の半年分だという燃料を消耗してますしね…
2025/01/22(水) 20:22:43.87ID:x4A3Fj8K0
「説明するのがめんどくさい」と投げているけど、
要約すれば「連結できる姓は2つまで、組み合わせは自由」ということだな。


ドイツ大使館
@GermanyinJapan

ダブルネームを持つ人が結婚した場合どうなるか?
そして両親の一方あるいは両方がダブルネームを持っている場合、子どもの苗字はどうなるのか?
という質問をいただきました。
説明は複雑で長くなるので、選択肢を画像にまとめました。

https://pbs.twimg.com/media/Gh3CN_BaEAAzZD4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gh3CN_BbkAAOukR.jpg



>>904
おつ
2025/01/22(水) 20:23:45.90ID:/DxCjkNW0
>>973
数十年前に作ったハワイマレー沖海戦の方がクオリティ高いんじゃないかな
2025/01/22(水) 20:24:26.39ID:tYlJOBp80
>>973
WSG3で敵主力は超大和型12隻ってマップ
あったなぁ
ミサイル釣瓶打ちの餌食でかわいそうだった
2025/01/22(水) 20:24:45.46ID:/jBYgq8m0
>>953
TBSはむかし、アナとか絡んだ乱交パーティーが報じられた事があったからね…
2025/01/22(水) 20:25:54.26ID:0kSnBrMM0
>>935
うーん、ガソリンだって水かけただけじゃ消えんし
リチウム電池ならパッ!と高熱発して発火して化学反応が消えるまで周辺燃やし尽くして終わりだけど
ガソリン火災はそれよりずっと長く燃えるし有毒ガス出すし液体だから低い方へ流れていって周辺延焼するしで
都市火災でガソリン火災の方が消すの楽とは言い難いと思うんだが
2025/01/22(水) 20:27:59.07ID:tYlJOBp80
>>985
鎮火を考えると、石油燃料は窒息させればいいのです
リチウムイオン電池は、酸化剤内包するので窒息消火ではダメなんで消火たいへんなのでつ
2025/01/22(水) 20:29:10.94ID:gTokDEFX0
(まあ工場の傍を良く通るだけで食べたこと無いんですがね)
2025/01/22(水) 20:29:42.33ID:0kSnBrMM0
そもそもEV車のバッテリー問題にするより、家電品・民生品内部のリチウム電池って
どんだけオフィスビルや民家の中に存在してるのよ・・って、大規模都市火災とかなったら
それ全部が発火源でしょ

>>986
その窒息消火自体が簡単ではないのでは?ガソリン
989名無し三等兵 警備員[Lv.85][SSR武][SSR防] (ワッチョイ ff8b-Trbs)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:30:10.48ID:V2+r8xtQ0
i.imgur.com/xPL6KQI.jpeg
2025/01/22(水) 20:31:55.51ID:vSZsekM80
>>884
俺だけレベルアップもちょっと油断すると主人公の髪型が例のキノコカットに寄るんだよなあw
美化してあるけど。
2025/01/22(水) 20:32:34.39ID:+thu4pCF0
油火災は発泡消火剤があるが、リチウム電池は燃え尽きるまで放置するしかないからねえ。
2025/01/22(水) 20:32:36.54ID:gTokDEFX0
以前スレに取り上げてもらった異世界転移の影響で大和が65536隻まで増えた世界なら…
2025/01/22(水) 20:35:56.09ID:Oya5hcN40
>>916
もうすでに、出直しで再選してるから
ゴメンね、これから気をつけますテヘペロですますだろうなぁ
百条委員会が終わってから辞職要求すればよかったのに、なぜ急いだんだろうねぇ
2025/01/22(水) 20:36:14.60ID:vSZsekM80
>>902
無いわけじゃないんだけど、売れるものやアイディアはみんなこぞって真似して安売りして商売として成り立たなくなるのよ。
だから改良して先に進むモチベーションが生まれないの。 やりたい人間が居ても喰えなくなるから続けられないの。
2025/01/22(水) 20:36:50.13ID:V2+r8xtQ0
リチウムイオンの一番の問題は鎮火しても再燃の恐れが高くうかつに近づけないところかと思う。
爆発炎上する方がましといえばまし。
2025/01/22(水) 20:37:29.88ID:Oya5hcN40
韓国ではコピーは美徳って価値観あるから、永遠にオリジナリティで勝負できる日がくるとは思えない
2025/01/22(水) 20:37:30.58ID:0kSnBrMM0
ガソリン(てか油火災)は窒息(泡状、炭酸ガス、粉末)か抑制(粉末)か冷却(霧状噴射のみ)だけど
どれも専用消火設備ないとダメだから、まあ、リチウム火災も危険だけど、ガソリン火災も危険度はそう大差ないと思うけどね
液体な分、固体と違って液面が燃えながら動くから厄介な面がある、しかも低い方へ行くからね
あと漏れた時に発火しなくても気化ガスね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況