日本の戦車がショボかったのは欧州との認識のズレもあるんだよね
ノモンハンの戦訓で日本も戦車対戦車の戦闘が増加することを予想していたんだけど
それで出てきたのが47ミリ戦車砲っていう時代錯誤感激しいもので
その頃の欧州での認識は75ミリ級砲での殴り合いを想定したものにシフトしていた

>>948
四式十五糎自走砲ホロが10~20両くらい生産されてる
その中でも実戦に参加したのはフィリピンの2両くらいで激レア兵器枠なんだけど
シャーマンでも命中すれば必殺だったみたいだから評判は良かったんじゃね?