レーザーなんて貯めて撃つのが基本だろ。

たとえ大電力を作れても垂れ流し中にごそっと持ってかれて
電圧低下とか起こしたらアビオとかおかしくなる。
PLCみたいな補償電源つけるのか不明だし。

というわけでアビオを保護しつつ発射電力を確保するのに
大容量のキャパシタが必須でレーザー発振器の冷却機構も
いるしそれだけでかなりの重量と容積食うだろう。

参考になるのは大出力車載レーザー。
あれが小型化出来たら航空機にも載るだろうという話。