>>298
>探知距離4000Kmのレーダー
OTHレーダーは1950年代の技術。
敵艦隊が自由に遊弋している広大な海洋上の脅威・・と言うのが概念的に存在しないWW2後のわが国には必要無い装備。
表面波型のOTHレーダーは、防衛省装備には無いが国は開発して配備してある。水平線外の流氷の位置なんかを常時モニタリングできる。もちろん水平線外に某国の艦隊が存在すれば見えてしまう。地対艦ミサイル部隊と組み合わせるにはちょうど良いので、防衛省の研究も進捗している。