ウクライナ情勢 1408

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0f4d-40kc [153.165.132.11 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/05(水) 23:29:33.62ID:FhZxtIiZ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

前スレ
ウクライナ情勢 1407(donguri=3/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741050681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/03/08(土) 01:34:37.32ID:CB6ODmJv0
良くも悪くもトランプの発言はスルーされ世界情勢から米国がデカップリングされたな
全く世界が反応してないしオオカミ少年もここまで来たかと
マスクも同じ扱い
2025/03/08(土) 01:36:09.21ID:yQ2nQMjE0
ふと気づいた。

マスクってテスラの株主から訴訟を起こされるんじゃねーか?
どう考えても暴落の原因はマスクだし奴がCEOだし。
2025/03/08(土) 01:38:44.65ID:AXsRtObn0
アルゼンチンのハビエル大統領だっけ
トランプとゼレンスキーの喧嘩後に慌てて速攻ゼレンスキーの写真消したクズだけど早まったな
まさかトランプがここまで馬鹿で世界の敵になるとは予想できなかったか
あれだけウクライナ好きアピールしてたからもう裏切り者のイメージだな
2025/03/08(土) 01:39:42.78ID:7tKFUoAa0
>>797
利根川でもリスペクトしてんのかw
802名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8fb6-Y5YW [2001:268:9031:344f:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 01:40:15.19ID:NoCjVenp0
ゼレンスキーは辞めろ!宇国負けろ!してた奴ら息してる?
おやびんむちゃくちゃ過ぎない?
2025/03/08(土) 01:42:22.73ID:a6UHhTRE0
>>799
もう起こされているよ
2025/03/08(土) 01:44:57.19ID:CB6ODmJv0
>>802
手のひらすでに返してゼレンスキー応援団化してるじゃん
2025/03/08(土) 01:46:10.59ID:a6UHhTRE0
しかしさ、スターシップは国家でなく民間なのよ
2回も空中爆発でさ、破片が降り注いだ国に賠償もないとかな
さすがトランプのお友達
806名無し三等兵 ハンター[Lv.682][UR武][SSR防+20][木] (ワッチョイ e64d-n1Le [153.165.132.11 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/08(土) 01:48:32.89ID:NXsie5k80
>>755
やったフリだよ
ぜんぜん本気の制裁じゃない
ロシアと貿易している企業や銀行を米国から追い出せよ

日立グループに自分はいたけど、日立がイラン制裁の対象にされそうになって取引打ち切りになった
2025/03/08(土) 01:50:33.44ID:a6UHhTRE0
すげーな、オヤビンの歴史認識に疑問を呈したら自国から更迭される世界とか

駐英NZ大使が更迭、トランプ氏の歴史知識に疑問投げかけ
(CNN) ニュージーランドのフィル・ゴフ駐英国大使が、ロンドンでのイベントでトランプ米大統領の歴史の知識に疑問を唱えた後で解任されていたことが分かった。


これを権威主義と言わずどうするんだろうな?これまで好き勝手してきたアメリカ人に今一番聞きたいことだわ
808名無し三等兵 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ d702-ggzi [182.166.149.25])
垢版 |
2025/03/08(土) 01:52:49.09ID:NnJL2gsw0
もうトランプ思い通りにならなくてパニクってるわ
目そらすのにいつ軍事侵攻始めるか見ものや
2025/03/08(土) 01:55:07.69ID:a6UHhTRE0
トランプおやびんはビットコインの運用をする部署を作るそうだが
うまくいくのかねぇ
それこそマスクが遊んだらビットコインなんてどうでもなるぞ?
2025/03/08(土) 01:55:10.22ID:ew/H20a30
軍事侵攻の矛先はカナダかメキシコかパナマかグリーンランドか
2025/03/08(土) 02:01:01.76ID:yh3zCN8O0
マジかよニュージーランド政府の人事まで思いのままにできるトランプ強すぎ
流石に関係ないわこれは
2025/03/08(土) 02:01:35.16ID:a6UHhTRE0
>>810
パナマの港湾はアメリカのブラックロックがすでに買収してるから優先順位は低い
カナダとメキシコはまだ貿易で話し合ってて4/2まで一部貿易品の関税が免除されているから問題ない
一番抵抗してるのはグリーンランドだな、「国民はアメリカ国民になりたいと思っていない」てな具合で険悪、アメリカが侵攻するのかどうかってところが話の分かれ目
813名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 16c4-qG2n [2001:f70:d4e0:5600:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 02:38:23.43ID:ucp3PHk00
人間とかいううるさい生き物はもはや戦略的価値が無いんだよな
ロシアも中国も資源や安全といった物が欲しいのであって、そこにいる口うるさい敵対的な国民はもはや要らない。
植民地だとか2級市民という考え方は、もはや20世紀までの概念で、21世紀の戦争や国際情勢は人権とジェノサイドの両極端だと思うよ
要するに資本家だったり政治家だったりの尊い命と被占領民や無産階級というハエと同等レベルの人間が存在し得る
それは時計の針が戻ったのではなく時計の針が進んだ結果。
2025/03/08(土) 02:49:33.48ID:7tKFUoAa0
ボケ老人とボケ老人が「和平!」とか言ってもどうせ翌日には言ったこと忘れちゃうじゃん
2025/03/08(土) 02:50:25.60ID:QIg5OAi10
ポーランドくんが徴兵制復活に核武装言及とバチギレしとる
いざとなればウクライナ西部を"併合"してでも無理やり安全圏確保するんじゃないの
そうでないと最前線化不可避だし
2025/03/08(土) 03:22:38.36ID:i0mLJtz3r
>>815
>いざとなればウクライナ西部を"併合"してでも無理やり安全圏確保するんじゃないの
そんなことしたらNATO即追放だろ
817名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 623b-5nyn [211.133.234.252])
垢版 |
2025/03/08(土) 03:35:44.32ID:GU8QIFgL0
>>606
ゲイで同性愛と間違えたってネタかと思ってたけどホントだったのかw
2025/03/08(土) 03:39:17.12ID:V69qJf0NH
二次大戦後までは大統領の権限が結構曖昧で
ベトナム戦争中にニクソンが議会を無視して
大統領権限で秘密軍事作戦をやらせまくった
その反省で戦争権限法というものができ
民主党・共和党・退役軍人が成立に協力した

宣戦布告するには議会の承認が必要で
大統領が議会に教書を送り
両院の過半数の賛成で可決し
大統領が署名してようやく発効する

またトランプがグリーンランド領有を
求めている背景にグリーンランドのレアアースがあり
中国がオーストラリア企業を通じて採掘しているのと
温暖化でグリーンランドの洋上通行が楽になったのに加え
ロシアの原潜の隠れ場所となっていたり
2016年に中国企業が廃基地を購入し空港を作ろうとしていた
中露の連携も予見できるため
安全保障上看過できない場所になっているからとも言われる

グリーンランド購入は1946年にトルーマンが
2019年にはトランプが1回目の購入打診をしており
現首相のムテ・エーエデは急進的な
左派政党のイヌイット友愛党党首で
デンマークからの独立を企図するがグリーンランド単体に
経済力はなく中国などの傀儡化も危惧される

もしかするとトランプは
1940年のイギリスがナチに占領される前に
アイスランドを予防占領したアイスランド侵攻のように
予防占領して中国人を排除し
独立させて自治領とさせるか、デンマークに返したいのかもしれない
2025/03/08(土) 04:31:35.49ID:KyYfCK/i0
テスラって聞くと、自動車メーカーとしてのイメージじゃなくて、まずイーロンマスクが浮かんでくるもんな
「テスラ乗ってんだ、あああのイーロンマスクのでしょ?w」みたいな
これがマズいよな
820名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 16c4-qG2n [2001:f70:d4e0:5600:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 04:37:07.50ID:ucp3PHk00
プーチンとオリガルヒという構図はトランプとイーロンという構図と対して変わらんと思うんだよな
2025/03/08(土) 05:18:13.42ID:c+KFnuFw0
>>814
ボケ老人とボケ老人VS コカイン中毒 w
2025/03/08(土) 05:25:44.77ID:Fd+Su20s0
>>815
それでウクライナ崩壊したらロシアと対峙することになるだろ
ヨーロッパはウクライナが領土奪還できるほどの兵器は送れないし、送れても送らない、戦争がエスカレートするから
でも国が滅ぶほど負けてもらってはロシアと直接対峙するから避けたい
ウクライナが領土削られて負けながらも完敗はせず、ロシアからのヨーロッパの盾になってる今の状態が望ましい
2025/03/08(土) 05:25:54.86ID:Fd+Su20s0
>>815
それでウクライナ崩壊したらロシアと対峙することになるだろ
ヨーロッパはウクライナが領土奪還できるほどの兵器は送れないし、送れても送らない、戦争がエスカレートするから
でも国が滅ぶほど負けてもらってはロシアと直接対峙するから避けたい
ウクライナが領土削られて負けながらも完敗はせず、ロシアからのヨーロッパの盾になってる今の状態が望ましい
824名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e6a1-qG2n [153.165.60.45])
垢版 |
2025/03/08(土) 06:03:15.30ID:h083ZU8u0
>>762
イーロンのツイッターなんて
そのアプリをゴミ箱に入れてしまえ
825名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 16c4-qG2n [2001:f70:d4e0:5600:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 06:46:10.66ID:ucp3PHk00
現代日本の人気サイト三銃士を連れてきたよ

Qアノンの大元4chanの親戚5ch
イーロン個人所有のX(Twitter)
中国共産党の息がかかったTikTok


こりゃもう分かんねえな
2025/03/08(土) 06:58:42.99ID:tYb6nhst0
>>813
・・・割と腑に落ちますが嬉しくねぇです;;;
(企業も割とそんな感じですしー
2025/03/08(土) 07:01:31.46ID:tqzT6tZy0
>>825
インスタいれないのおっさん感ある
2025/03/08(土) 07:08:58.37ID:HzypDn5vM
>>777
塩入れすぎたから砂糖入れて誤魔化すみたいなムーブするよな。世界の熱量が段々上がってく
2025/03/08(土) 07:11:45.44ID:NOjAbwcS0
>>764
トランプは最初からどちらにも武器を置いて停戦交渉のテーブルにつけと言っているので
トランプがロシアの攻勢に怒るのはわかる
奴の中ではある意味一貫してる

ウクライナに制裁したところで意味が無いのをご理解頂けないのが辛いところだが
2025/03/08(土) 07:16:57.40ID:HlVvJooJ0
ブチャの虐殺はなかったことになってる降伏論がネットにあふれてる、なんだこれ?
2025/03/08(土) 07:18:06.57ID:4h4wKIgW0
>>828
塩分過多で血圧を上げておいて同時に糖分過多によって血糖値も上げていく作戦かよ
2025/03/08(土) 07:21:07.10ID:5JLPrH/B0
素直にウクライナへの支援拡大してロシアを封じ込めるより、ずっと金のかかる展開になってる
833 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2025/03/08(土) 07:25:19.72
https://pbs.twimg.com/media/GlAoWdYWUAAO9TU.jpg
2025/03/08(土) 07:33:16.44ID:tYb6nhst0
>>830
こちらもですが・・・みな都合で発信するので;;;SNSは劇薬;;;

>>828
ごめ・・・消防の時やらかしました(当然ちっぱいw
2025/03/08(土) 07:45:13.93ID:/CDkk/FG0
>>825
なじぇBlueskyやㇲレッズをいれないのか
2025/03/08(土) 08:04:58.77ID:tqzT6tZy0
イーロン嫌いがそういやフルスカに移動してたな
日本人は結局そんな移らんかったが
アメリカは中華アプリばかり流行ってるしメタもイーロンも大変だろうな
2025/03/08(土) 08:15:12.43ID:PXZ9cxhF0
https://www.tokyo-np.co.jp/article/390410

 【モスクワ共同】米ブルームバーグ通信は7日、ロシアは中国など中立国によるウクライナへの平和維持部隊派遣に反対しない一方で、欧州の有志国連合による派遣は認めないと報じた。モスクワにいる事情に詳しい複数の筋の話だとしている。

 戦争終結後にウクライナに派遣される可能性がある平和維持部隊の構想を巡っては、フランスや英国など欧州有志国が意欲を示しているが、ロシアのラブロフ外相は6日、欧州部隊の派遣は「北大西洋条約機構(NATO)の潜在的な駐留だと見なす」とし、受け入れない考えを示している。
2025/03/08(土) 08:22:50.03ID:i31vRfoR0
>>811 駐英大使更迭の話?あれはニュージーランド政府の判断だから、トランプが思いのままにしたとかいう話じゃないだろ
2025/03/08(土) 08:27:21.46ID:eeYmkCPF0
トランプは中国の影を見てブチ切れたのかな
ウクライナから見ればロシアより中国のほうがはるかに良いはず
あとは北京のやる気
2025/03/08(土) 08:31:56.43ID:K0q2NQ07M
まあこのままだとウクライナの平和維持部隊は人民解放軍になりかねんからな

流石にそれは承服しかねるんだろ
2025/03/08(土) 08:32:36.43ID:+ZCs0vHa0
しかしこれ、もうちょっと頑張ればウクライナはロシアだけじゃなくアメリカにも勝ってしまうのではないだろうか?
個人的にはゼレンスキーには米露との交渉を放置プレイしてほしいw

>>831
うちの嫁disるのはやめろ..やめろ..
2025/03/08(土) 08:32:49.08ID:tYb6nhst0
>>837
・・・完全に恐欧(ユーロフォビア?)発症してる;;;
間に入れるの印度さん位?
(能力/スタンス問題でやる気は勘定に入れてねぇですけどー
2025/03/08(土) 08:35:38.92ID:i31vRfoR0
>>839 中国なんて関係なく、ロシアが攻勢に出てるのを見逃したら、アメリカ国内からブーイングされるからじゃよ
844名無し三等兵 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 8701-TLa3 [60.134.24.165])
垢版 |
2025/03/08(土) 08:36:17.41ID:e0TZEaxR0
トランプは引き延ばしておけば勝手に自壊するというのがバレたからみんな相手にしなくなってきた
2025/03/08(土) 08:42:52.06ID:+ZCs0vHa0
>>837
>中国など中立国による
笑うところか?
2025/03/08(土) 08:43:55.47ID:9CPe8Noz0
>>829
目的と手段が入れ替わり、さらにそのために人死にが増えることを辞さないと言う本末転倒の見本みたいなもんだな
2025/03/08(土) 08:49:54.46ID:+ZCs0vHa0
ウクライナ対アメリカ戦でも勝利を積み重ねてしまう
1)交渉決裂でレアメタル資源を死守
2)トランプの醜態晒してメンツを潰す
3)アメリカの株安
4)ドル下落
2025/03/08(土) 08:52:50.12ID:i31vRfoR0
>>845 ウクライナ問題に関する限り、中国はウクライナ側ともパイプを保ってるから、確かに中立的な立場じゃよ
2025/03/08(土) 08:53:29.59ID:oHEqgoXyM
>>840
でも過去の歴史的には中露ってむしろ険悪な方が長いかんね
キンペー以降の中露蜜月がむしろ異様
2025/03/08(土) 08:54:20.56ID:9CPe8Noz0
トランプ前にNATOと中国軍が一緒に入るならいけるのかもと妄想したことはあった。でもPFK同士で戦争始めそうだし虎公も是とはせんだろな
2025/03/08(土) 09:08:29.14ID:66KMOm9V0
スペースXは無理して計画を進めてるんだろうな
852名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 47f1-qG2n [2400:4153:e120:e800:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 09:32:12.55ID:jPtPXlyw0
>>848
パイプを保ってたら中立?
ロシア支援しまくっておいてか?
日和見なだけだろ
2025/03/08(土) 09:34:59.05ID:hv/Cq0yK0
テスラ車のラインアップ見たけど種類少ないな
どれも似たようなデザインばかり
デザインもアメ車っぽくて洗練されてないし
所詮振興会社だったな
2025/03/08(土) 09:56:17.63ID:Fd+Su20s0
>>847
どれもウクライナの勝利に貢献して無いだろ
2025/03/08(土) 09:59:05.74ID:c+KFnuFw0
プーチンはレッドチーム以外のPKF派兵は認めないだろうな。
2025/03/08(土) 10:03:45.04ID:AOy8hLN20
プーチンを戦場で倒す以外停戦の道はないってことか
2025/03/08(土) 10:06:54.01ID:K0q2NQ07M
問題はキンペーはPKFなんてクソ貧乏くじ引きたくなさそうなことだなw
858名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5205-bDya [2001:268:909d:1e2f:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 10:15:07.94ID:CuEhE1RZ0
官僚職員をリストラしまくってトランプが気づいているか怪しいけど、ブダペスト覚書の時に核廃棄とバーターの安全保障である「中国ウクライナ友好条約」を結んだが、この条約には狡猾にも一つの中国の条文がバーターとして入っている。前外相のクレバが律儀にも一つの中国支持と発言した。
だからピンで中国を関与させると別の問題を引き起こす
2025/03/08(土) 10:21:33.29ID:tYb6nhst0
>>856
露帝様最初から「力があれば理性は必要ない」言ってますからにゃー(ある意味ブレてない凄怖い

>>855
ウチ軍隊ないよー
(超級暴試論&キングボンビー案件;;;行ってきて下さいなどと軽々には言えぬのですが;;;
2025/03/08(土) 10:35:22.91ID:C1OlHw0V0
>>802
早く白旗揚げて降伏すればおれっちの生活費が軽くて済んだのにぃ~
じゃねえってのほんと
暴虐な圧制で死にたいのかと
861名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5205-bDya [2001:268:909d:1e2f:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 10:58:57.72ID:CuEhE1RZ0
おととい黒海上空を飛んだフランス軍のミラージュ2000は明らかにELINTパターンだった。これはアメリカの偵察データがなくてもフランスがカバーしますみたいなメッセージだと思う。ELINTポッドを提供すると東のロシア領内の偵察も可能になる

Kh-101を撃墜するウクライナのミラージュ2000-5
x.com/Gerashchenko_en/status/1898105808313037151
2025/03/08(土) 11:07:13.75ID:sckkwFKA0
>>854
戦争に勝者などいない
敗者と、より悲惨な敗者がいるのみだ
2025/03/08(土) 11:11:00.50ID:CB6ODmJv0
>>862
ヤン・ウェンリー元帥みたいな言葉の重みがある
2025/03/08(土) 11:17:15.86ID:i31vRfoR0
>>852 中国がロシア支援してるというのは、NATOの言いがかりじゃ。

中立の立場だったので、ロシアへの経済制裁に参加しなかった
⇒当然、貿易は続いたので、中国の物資をロシアは入手した
⇒中国はロシア支援していると、NATOが非難

ロシア制裁に参加しない中立的立場は、ロシアを支援する敵という屁理屈をNATOが立てただけ
2025/03/08(土) 11:24:04.96ID:MXMkMNX70
トランプの言うロシア制裁は全く意味ない制裁だしただのポーズだろう
オリガルヒにちゃんと制裁でもしてみろよって話だし
というかグダグダしてる間に何もまとまらず投げ出して素知らぬふりしてそうな雰囲気なんだが
2025/03/08(土) 11:26:52.71ID:QIg5OAi10
>>865
「停戦する気のない当事者が悪い。アメリカは最善を尽くした」

なんてことになったらそれこそMAGAの終焉だよ
ただ無駄にアメリカの影響力をセルフで削ぎ落としただけ
2025/03/08(土) 11:51:24.50ID:9RQNPQkl0
>>866
MAGAは最初から終わってたからなあ、グレートの認識を誤って「アメリカは現在偉大ではない」と思い込んだ結果、その通りになった

まあ過剰DEIの撲滅ぐらいは功績じゃない?
2025/03/08(土) 11:54:10.03ID:YzLJDHbur
>>857
アメリカの高官が腹案として中国やブラジルにも駐留軍出すことニュースになってたけど、速攻で中国が「出さねえよ」とコメントしてたな。
2025/03/08(土) 12:03:17.03ID:Fd+Su20s0
>>864
ロシアからガス買ってる日本とヨーロッパは中立じゃないなロシア寄り
2025/03/08(土) 12:15:45.62ID:AXsRtObn0
トランプ氏、対露制裁強化と関税を検討 「ウクライナの方が扱いが難しい」と不満も
@Sankei_news 「トランプ氏が制裁強化に言及したのは、戦況が過度に露軍有利に傾くのは避けたいとの思惑からとみられる。」
2025/03/08(土) 12:24:19.25ID:AXsRtObn0
 【ワシントン時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT、電子版)は7日、ルビオ国務長官と実業家イーロン・マスク氏が連邦職員の削減方針を巡り、閣議で激しく衝突したと報じた。トランプ大統領が仲裁に入り、その場を収めたという。第2次トランプ政権発足から50日足らずで政権中枢に深刻な亀裂が浮かび上がった。

マスク、ルビオ両氏が衝突 閣議中、トランプ大統領が仲裁―米報道
872名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 52ff-qwdi [240d:1a:69e:c400:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 12:35:43.05ID:1G6oYGq30
>>871
第一次でボルトンとマティスが喧嘩してトランプが仲裁したけど結局収まらなくてボルトンが首になった話を思い出した
今回はどっちの首が飛ぶのだろうか
ちなみにボルトンは今トランプ・ガチアンチ
2025/03/08(土) 12:38:33.34ID:9RQNPQkl0
>>870
意味もなく嘴突っ込まず、たとえば後方攻撃の抑止とか飲めなくはないところから働きかければいいのにね
無意味に豪腕のふりするから底が割れて見切られてる
874 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ae2f-0EJC [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 12:45:51.97ID:8smjJ54g0
test
875 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ae2f-0EJC [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:06:04.62ID:8smjJ54g0
トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741361820/
2025/03/08(土) 13:14:53.73ID:PXZ9cxhF0
Trump rozważa możliwość wycofania wojsk amerykańskich z Niemiec i przenieść bazy na Węgry.
トランプ大統領は、米軍をドイツから撤退させ、基地をハンガリーに移転することを検討している。



何を言いたいのかさっぱりワケワカメ
2025/03/08(土) 13:19:50.09ID:ew/H20a30
ハンガリーに米軍基地移転だとウクライナの戦場にぐっと近づくことになる
878名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5200-VkbU [240f:92:2e9a:1:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:24:36.57ID:/jH54EoI0
要は対ロシアの防衛線を上げようって事ね
2025/03/08(土) 13:24:39.51ID:k9Rwvxp+0
ロシアがこの程度の圧力で態度変えるとも思えんが
880名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 52ff-qwdi [240d:1a:69e:c400:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:25:51.69ID:1G6oYGq30
プー友のオルバーンを悪のNATOから守る為じゃね
2025/03/08(土) 13:29:29.70ID:PXZ9cxhF0
退役軍人の件から、媚びるようにロシアに圧かける素振りを見せはじめてるのが浅はかというか
2025/03/08(土) 13:39:12.73ID:R4R6jHtj0
>>876
もう検討師にジョブチェンジか
軸ブレッブレやな
883名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 1710-PCPn [118.9.10.0])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:40:37.32ID:IemqK8eo0
>>862
  でもね 儲ける人達がいるのも事実・・・ユダヤ商法
2025/03/08(土) 13:43:49.73ID:vsss9Ucb0
>>818
>>もしかするとトランプは1940年のイギリスがナチに占領される前にアイスランドを予防占領したアイスランド侵攻のように
>>予防占領して中国人を排除し独立させて自治領とさせるか、デンマークに返したいのかもしれない

強欲下劣白痴トランプがそんな高尚なことを考えるわけがねえだろ
レアアースあるから俺によこせ!
トランプはこれだけだよ
2025/03/08(土) 13:52:36.88ID:JJ7rovqf0
レアアース
中国=持ってる
日本=代替素材を開発する
米国=他所から奪う

最悪ジャイアニズムじゃねーかw
886名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 13ec-qG2n [240a:61:3110:514e:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 14:03:31.51ID:xajGcQh+0
>>876
ハンガリーは、オルバン首相、ロシア寄り
887名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 13ec-qG2n [240a:61:3110:514e:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 14:05:17.05ID:xajGcQh+0
>>876
ハンガリーは、EUおよびNATO内で、唯一の親露国
2025/03/08(土) 14:07:38.33ID:LBmpfc+m0
>>878 ロシアともベラルーシとも国境を接しておらず、しかも親露派政権のハンガリーに軍隊を移したところで、対露圧力になるわけないだろ。ポーランドに移すんならともかく

ドイツがウクライナ支援して戦争継続するなら、アメリカはドイツを守らないという意思表示だよ。つまり、ドイツに戦争継続を断念しろという圧力
2025/03/08(土) 14:07:56.75ID:rXQOFVK90
>>871
よく50日持ったな
ルビオも結構我慢強いと思うけど
あの額に十字架はストレス抑制効果あるんだな
2025/03/08(土) 14:28:02.28ID:AXsRtObn0
トランプおやびん、そういう意図だったのかw
突然日本ガーしてきて不思議だったけど

Probably no coincidence that the day after Japan announces their intent to help Ukraine, Trump begins attacking Japan.

There is nothing this whore won't do for his Russian masters.

日本がウクライナを支援する意向を発表した翌日にトランプ大統領が日本を攻撃し始めたのはおそらく偶然ではないだろう。

この売春婦はロシア人の主人のために何でもする。

1.1万RT
2025/03/08(土) 14:32:35.45ID:ew/H20a30
ルビオは国務省職員を最後まで庇って辞任させられそう
2025/03/08(土) 14:36:54.23ID:AXsRtObn0
ルビオ最後の砦なんて言われてるが極一部の狭い身内贔屓なだけで普通にクズだしみんな潰れてどうぞ
893名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 13d7-bDya [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 14:39:18.79ID:eH1oH1760
相対的にマシなのは確かかもしれない
他がクズ過ぎるだけともいうが
894名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 13ec-qG2n [240a:61:3110:514e:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 14:42:30.05ID:xajGcQh+0
>>862
周囲で、戦争を煽って武器弾薬を販売している人たちは、勝者じゃね?
895名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 47c0-bDya [2001:268:909f:59b1:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 14:43:16.27ID:hvrLz5jR0
>>890
なんで日本と南アフリカって気づいた人もいたようだけど、急に南アフリカを攻撃したのはゼレンスキーが4月に首脳会談するというニュースのあと
896名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 973a-DmtP [2400:4050:0:9e00:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 14:45:57.91ID:NkWk3kaq0
味方だと無能で敵に回すと厄介なのはルビオではなくマスクだから切るとしたらルビオなんだろうなあ
2025/03/08(土) 14:58:16.77ID:eYCXRz+Dd
ポーランドが全成人男性に軍事訓練義務付けってマジ?
本気やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況