タイフーンの費用

>ではセールスを阻害しているタイフーンの調達単価はいったい幾らなのか?

>2009年に英国、ドイツ、イタリア、スペインの4ヶ国が112機のトランシェ3共同調達に署名した際の契約金額は約127億ドルなので
> 1機あたりの導入費用は1億1,300万ドル(約116億円)ということにるが、
>この契約は112機分の機体と241基分の搭載エンジン(スペアエンジン17基を含む)のみをカバーした契約なので
>純粋なタイフーンの調達単価に近い数字だろう。

https://grandfleet.info/european-region/why-typhoon-is-not-popular-outside-the-middle-east/

ちなみにF-2 さんについて聞いてみると

AI による概要


航空自衛隊のF-2戦闘機1機当たりの平均調達価格は、約120億円と言われています。内訳は、機体が約81億円、エンジンが約25億円、レーダーなどが約15億円です。
また、
ライセンス費としてアメリカ側に

約47億円が支払われたと言われています。