ウクライナ情勢 1415

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/06(日) 08:42:32.40ID:5011yzR90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1409
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741414984/
ウクライナ情勢 1410
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741600537/
ウクライナ情勢 1411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741836520/
ウクライナ情勢 1412
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742248635/
前スレ
ウクライナ情勢 1413
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742602061/
ウクライナ情勢 1414
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743083177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
2025/04/11(金) 15:31:58.31ID:aVhwZTCAH
冷戦に敗北したのは原油安が原因で
30年ぶりにまた同じ理由で敗北ですか
少しは学習しろ
2025/04/11(金) 15:51:54.59ID:tfqaWszm0
そもそもプーチンがもう少し猫かぶってあと10年我慢できたら
欧州を完全にガス漬けにできてうまく言っただろうに
2025/04/11(金) 15:54:03.33ID:z07I60m/0
>>524
この無能はまだいたのか、停戦見通しなんざまるでたってないけど何しに行くんだろ?

プーチンの侵攻期日と同じで、未達でもしれっと再設定するだけなのか?
528 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 759e-VGeA [2404:7a87:80a0:c400:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 16:00:03.07ID:ol+l5oHq0
我慢するような人間は権力闘争で負けるんじゃないかな
2025/04/11(金) 16:01:23.57ID:YE8PGRgJ0
向こうにも貼ったがロシア側の原油収入面での警戒などがわかりやすいのでこちらにも貼っておく。タス通信の公式発表なので親露派にも安心!

4月の変動:トランプ大統領が自らの不利益のために原油価格を揺るがしている
://tass.ru/ekonomika/23650439

タス通信の原油価格下落によるロシアへの影響分析記事。まあまあ長いので詳細はソース参照
要点として
・ウラル原油はコロナ禍において1バレル40ドルを下回ったことがあるが壊滅的打撃は受けなかったこと
・米国シェールオイルは採掘コストにより赤字に陥ること
・国家福祉基金の残高は3.3兆ルーブルあり、仮に1バレル40ドルの水準が1年続いても予算に不足は生じないこと
は抑えておくべきだろう
2025/04/11(金) 16:12:29.36ID:tfqaWszm0
ルーブル安については考えないこととする(キリッ
2025/04/11(金) 16:17:01.46ID:aVhwZTCAH
バレル70ドル前提がいつの間にか
40ドルでも大丈夫とか

「お前らは飢えてもシロヴィキは飢えぬ」とか北斗の拳の世界かよ
2025/04/11(金) 16:17:53.73ID:aVhwZTCAH
ああ ウラル原油も枯れないからな
2025/04/11(金) 16:21:00.06ID:2a1T99dA0
ドイツは、ウクライナへの新たな大規模兵器輸送を年内に開始すると発表した。この輸送は、3月21日にドイツ議会で承認された30億ユーロ規模の支援策によって賄われる。
2025/04/11(金) 16:21:59.03ID:aVhwZTCAH
インドに原油売っても
ルピーは持ち出せず
タンカーがバナナ買ってくる話とても好き
2025/04/11(金) 16:29:45.00ID:2a1T99dA0
ヴィトコフ氏のプライベートジェットは現在サンクトペテルブルクにあります。

米国の特使は、2月初旬にプーチン大統領と会談するためロシアを初めて訪問した際にも、同じ航空機を使用しました。

一方、クレムリンの報道官によると、プーチン大統領は本日、地域訪問を予定しているとのことです。正確な場所は発表されていないため、会談の開催地はモスクワではない可能性があります。
2025/04/11(金) 16:37:27.43ID:nk60/axV0
2022年2月24日から2025年4月11日までの推定総戦闘損失:

人員: 約930,210人 (+1,210人)
戦車: 10,580両 (+1)
兵員輸送装甲車両: 22,048両 (+15)
砲兵システム: 26,043両 (+61)
マルチレベルミサイルシステム: 1,360両 (+1)
対空システム: 1,127両 (+0)
航空機: 370機 (+0)
ヘリコプター: 335機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 32,200機 (+122)
巡航ミサイル: 3,145発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 43,679両 (+165)
特殊装備: 3,798両 (+2)
2025/04/11(金) 16:43:14.61ID:aVhwZTCAH
ついに戦車被害1かぁ
親衛ゴルフカート師団の被害がすごいが
2025/04/11(金) 16:46:48.24ID:2a1T99dA0
アクシオスは、プーチン大統領が今月末までに30日間の即時停戦を求めるトランプ大統領の呼びかけに同意しない場合、トランプ大統領はロシアに対する新たな制裁を進める可能性があると報じている。
2025/04/11(金) 16:50:51.14ID:2a1T99dA0
ヴィクトル・オルバン首相の終焉の始まりか? 21 Kutatóközpontによる最新の世論調査によると、ハンガリーでティサ党がフィデス党を抜いて最も支持率の高い政党となった。支持率は34%で、与党フィデス党の28%を大きく上回っている。投票意思のある有権者の間では、ティサ党が51%対37%の大差でリードしている。
2025/04/11(金) 17:19:23.52ID:2a1T99dA0
アイルランド管理海域にいるロシアの諜報船が通信に応答しない
2025/04/11(金) 17:22:20.59ID:z07I60m/0
>>536
装甲車両ェ…
2025/04/11(金) 17:32:29.83ID:jacKo1U50
>>398
直接貿易で対立する二国間での戦争は今の時代に起きないと思うのだけれども、俺の認識が甘いのかな
第二次大戦だって米国主導の日本封鎖まであった訳だし
543名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7b5a-awFw [2404:7a83:5342:7500:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 17:51:33.34ID:MLvAJnVE0
マジャールが以前提案してた高性能マイクを並べてドローンを探知するシステムや
砲撃位置を瞬時に特定する装置も実用化してたんだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/d283af8ab0fc6a4674a1285777062ecb5362971e?page=2
2025/04/11(金) 17:57:51.61ID:2a1T99dA0
「今日、我々はウクライナのために数十億ドルを約束する」—同盟国はブリュッセルでラムシュタイン形式の会議を開始。
2025/04/11(金) 17:57:59.98ID:nk60/axV0
地上で対空音響探知機を使う時代が来るとはね
まぁ機械にやらせるから人間の可聴域でなくてもよいんだけど
2025/04/11(金) 18:04:20.70ID:6R3Y99me0
>>536
主防衛線にすらたどり着けず死にまくってるのが目に浮かぶようだ

真面目にコレ以上の戦力投入は完全にムダでは? 寸土すら切り取れてないし、さっさと防御に転換しないと潰走しかねんと思うが
2025/04/11(金) 18:08:12.77ID:2a1T99dA0
ウクライナ軍はH20沿いの陣地から撤退し、ロシア侵攻軍はドネツク州のオレクサンドロピルを完全に占領した。さらに16平方キロメートルが占領された。
548名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9df4-PPnI [2001:ce8:113:2b8:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 18:37:53.34ID:hNIVkdox0
>>542
台湾有事を是が非でもおこしたい中国がここで自分からアメリカを殴るとは思えん
2025/04/11(金) 18:38:05.74ID:2a1T99dA0
ロシアの最新の軍事革新:軍隊は現在、ソ連で 1953 年から 1973 年にかけて製造された GAZ-69「コズリク」車両で攻撃を行っています。
2025/04/11(金) 19:02:03.85ID:z07I60m/0
>>549
物持ちいいなあ…60万両以上作られたとはいえ
551名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4d1a-Ep/O [2400:2200:713:8f21:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 19:16:38.46ID:67xqGVTf0
>>549
レンドリースで貰ったジープを真似したのよな
552名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4d1a-Ep/O [2400:2200:713:8f21:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 19:36:00.85ID:67xqGVTf0
EU諸国は超長距離ミサイルの調達にはウクライナのネプチューンをライセンス生産すべき
というお話な記事
en.defence-ua.com/industries/licensed_production_of_ukrainian_neptune_could_solve_europes_missile_shortage-13916.html
553名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e341-vE9K [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 20:18:40.85ID:mat6cESr0
ドイツ国防省が発表した新たな供与パッケージ
▪4 IRIS-T SAMシステム
▪300 IRIS-T SAMシステム用ミサイル
▪30 MIM-104 パトリオットミサイル
▪300 偵察用ドローン
▪120 MANPADS
▪25 マルダー 1A3 IFVs
▪15 レオパルド 1A5 MBTs
▪14 榴弾砲
▪100 ground surveillance radars
▪~ 130000 155mm 砲弾

また古い在庫車両が出てきた。ニコイチか
554名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e341-vE9K [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 20:24:31.19ID:mat6cESr0
速攻デリバリーだろうか
www.flightradar24.com/CKS9766/39d8c8cf
www.flightradar24.com/GAF158/39d8c135
555名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a33a-J7Y3 [2400:4051:43c1:6100:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 20:45:09.23ID:jacKo1U50
>>468
>スパシーバとピロシキとカピターンしか分からん

俺も似たもんだ
スパシーバ、ピロシキ、ウラー、タバーリシチ、ボルシチしか知らん
2025/04/11(金) 21:04:05.60ID:0Wj0kfwu0
スーカ
ブリャーチ
2025/04/11(金) 21:48:03.87ID:z07I60m/0
ダーニェットダヴァーイ!知っとけば肉壁は出来そうな
2025/04/11(金) 21:50:54.91ID:292yuAIt0
ウラーも追加で
2025/04/11(金) 21:51:11.48ID:Frr7t5cI0
アジン、ドゥヴァ、トゥリー!

昔なんかのゲームで覚えた気がする
2025/04/11(金) 22:37:58.99ID:2a1T99dA0
トランプ

ロシアは行動を起こさなければならない。あまりにも多くの人々が、毎週何千人も、恐ろしく無意味な戦争で命を落としている。こんな戦争は決して起こるべきではなかった。私が大統領だったら、起こらなかっただろう!
2025/04/11(金) 22:45:02.28ID:2a1T99dA0
プーチン大統領は本日、トランプ大統領の特使スティーブ・ウィトコフ氏と会談する予定であると、クレムリンのペスコフ報道官が確認した。西側メディアは、ウィトコフ氏が4月末を期限としてトランプ大統領に最後通牒を突きつけると報じている。
2025/04/11(金) 23:04:25.30ID:1vFMQqubM
トランプに!?
2025/04/11(金) 23:05:56.58ID:eUMCHvcP0
>>559
チェトレが4なのはゲームで覚えた。

泣きすぎだよ。
2025/04/11(金) 23:37:42.63ID:2a1T99dA0
ウクライナは、Starlinkアナログの自主生産を開始しました。

月産2,000台から10,000台の端末生産能力で生産を開始する予定です。
565名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7520-VGeA [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/04/11(金) 23:56:34.13ID:WlaWrgQi0
知っている単語はほとんど既に書かれていた
他はなんかのFPSでグレネードをグラナータと言っていたのを覚えている位か
2025/04/11(金) 23:59:34.55ID:z07I60m/0
ギアツィントとかアカーツィアとか、花の名前で兵器(大砲)に使われてるのは音が近くて割と分かる(ヒヤシンス、アカシア)
2025/04/12(土) 00:25:12.57ID:oQWo8IUC0
イクラとウォッカも皆知ってるはずのロシア語だな
2025/04/12(土) 01:32:12.64ID:qz4hfWrn0
>>563
それじゃ伝わらんぞ
4はチッティーリが近いな

というか日本語に無い音もあるから完全な表記は無理なんよね
2025/04/12(土) 02:23:15.27ID:/EOKaScm0
オタクの知ってるロシア語、だいたいブラックラグーンから説
570名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a33b-2P/W [211.133.234.252])
垢版 |
2025/04/12(土) 02:43:49.09ID:9CyHcNIz0
>>548
台湾有事を起こしたいのは中国かなあ。アメリカは中国を挑発してると思うけど。

中国は台湾に軍事的圧力をかけて戦争せずに併合したいんじゃないかな。
571ななし 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cba5-VGeA [2400:4152:71a2:8e00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 05:35:37.67ID:Unu7JdYI0
>>561
ガザも停戦できず、中国との貿易戦争も目途がたたず、何か成果を上げたいトランプの足元をみるか?
2025/04/12(土) 07:00:11.26ID:qz4hfWrn0
>>569
大学で教授から習って学士取ったわ
なお仕事ではかなり昔にロシア語の問い合わせメールに1回だけ対応したぞ
2025/04/12(土) 07:32:07.71ID:nJYWgBjI0
ウクライナはフランケンSAM防空システムを自主的に製造できるようになりました。キエフは技術文書を受領しており、プロジェクトを自力で実施する十分な能力があると、オレクサンドル・カムイシン大統領顧問は述べました。
2025/04/12(土) 07:33:14.38ID:nJYWgBjI0
ウクライナは2024年に防衛生産量を3倍に増やし、牽引式および自走砲システムの生産量において西側諸国全体の生産量を上回る見込みです。

国産軍事装備品の総額は、2022年の30億ドルから2024年には200億ドルに増加しました。

ウクライナはまた、迫撃砲と砲弾の生産量も前年比2.4倍に増加しました。
2025/04/12(土) 07:35:43.96ID:nJYWgBjI0
ロイター通信によると、米国とウクライナの鉱物資源協定は「敵対的な」雰囲気のため、進展の見込みは薄い。トランプ政権が当初の条件を超えて提案を拡大したことで、ワシントンでの協議は緊張が高まった。
2025/04/12(土) 07:38:08.57ID:jLcxXtcf0
>>570
それは中共の伝統的政策だけど
習近平はそんな生ぬるいことやってられるかと長老が取っていた方針を切り捨てる可能性はある
2025/04/12(土) 09:18:39.24ID:1kGDpODO0
なんか4月でも普通に戦争やってる
和平交渉なんて進展してない
578名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e371-GMET [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 09:26:57.43ID:kgg8dBF80
ウクライナのカエサルのパチモン、ボグダナの性能はどうなんだろうか
実戦経験で揉まれたということで値段次第では売れそうだが。なんか本家よりかっこいいし
579名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e371-GMET [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 09:37:54.67ID:kgg8dBF80
ウクライナのボグダナはセミオート装填機がついているのあるし絶賛改良中か
この形の榴弾砲は弾薬の棚のところから人力で装填機まで弾を持ってこないといけないけど吊り下げアームクレーンみたいのをつければ女性砲兵でも運用できそうだが
2025/04/12(土) 09:58:24.79ID:2lTF/c3M0
>>577
停戦直前は戦闘が激しくなる傾向があるんじゃ
2025/04/12(土) 10:21:23.16ID:h1Rs8eJta
ウクライナを戦後のベルリンのように分割せよ、トランプの「キエフ担当者」が提案
https://www.independent.co.uk/news/world/europe/ukraine-war-partition-berlin-kellogg-b2731906.html
ウクライナは、平和協定の一環として、第二次世界大戦後のベルリンのように分割される可能性があると、ドナルド・トランプ米大統領のウクライナ・ロシア担当特使が示唆した。
退役中将キース・ケロッグは、タイムズ紙のインタビューで、英国とフランスの部隊がウクライナ西部で支配区域を設け、「安心部隊」を形成する可能性があると述べた。
ロシア軍は占領中の東部に留まり、その間にはウクライナ軍と非武装地帯が置かれると、ケロッグ将軍は語った。彼は以前、マイク・ペンス副大統領の国家安全保障顧問を務めていた。

ウクライナを南北に分断するドニプロ川の西側に展開する英仏主導の部隊は、クレムリンにとって「全く挑発的ではない」と彼はタイムズ紙に語った。
先月、ケロッグ将軍は、クレムリンが「キエフに近すぎる」と不満を述べたため、和平交渉から除外されたと報じられていた。
今、彼はウクライナが停戦を執行しようとする複数の軍を受け入れるのに十分な広さを持つと述べた。「第二次世界大戦後のベルリンのように、ロシア区域、フランス区域、英国区域、米国区域があった状況に似せることができる」と彼は語った。
米国は地上部隊を一切提供しないと彼は付け加えた。
東部の現在の支配線に沿って、18マイル(約29キロメートル)の非武装地帯が設けられる可能性がある。
しかし、モスクワは繰り返し、NATO加盟国からの平和維持部隊を「いかなる条件でも」ウクライナに受け入れないと主張している。
ケロッグ将軍の提案は、ウクライナが現在ロシアに支配されている東部領土の奪還を諦めることを意味する。しかし、彼がキエフに対して川の東側のさらなる領土をロシアに譲渡することを提案しているのかは不明である。
582名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 755b-pevj [240b:11:8180:7420:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 10:32:41.42ID:tlsI+bMC0
全土制圧すらしてないのに分割とか言い出した奴がアホだろ
2025/04/12(土) 10:43:16.19ID:UDoNc47R0
現状ウクライナが分割案に乗るメリットが全くない
584ななし 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cb5f-VGeA [2400:4152:71a2:8e00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 11:09:53.84ID:Unu7JdYI0
トランプから何が何でも停戦させろと言われるのだろう
それがウクライナにとって厳しい案でも、「停戦」させた実績が欲しいトランプw
2025/04/12(土) 11:35:34.23ID:x6Pjkzh+0
それをやろうとした結果が二月末からの国際的な脱アメリカの風潮じゃないの
対外的な影響力は「いざという時は頼りになる」と思われているからこそ発揮できるのに、これまで積み上げてきた信用信頼を自分から投げ捨てたようなもの
このツケは未来永劫「でもこいついざとなれば裏切りかねんしな……」と思われる形で払わされる
2025/04/12(土) 12:14:19.25ID:nJYWgBjI0
装甲列車の使用は、この技術的退行のもう一つの明確な例です。ソ連時代から復活したこれらの機械は、クリミアからヘルソンや他の占領地域へ武器や兵士を輸送するのに使われてきた。対空システムと基本的な装甲は装備されているものの、固定された線路に依存しているため、ウクライナの破壊工作に対して極めて脆弱である。アレックス・ヴェルシニン米陸軍中佐によると、鉄道への依存は現代の軍隊に特有の構造的な弱点を反映しているという。「ロシア軍ほど鉄道を活用しているヨーロッパの国は他にはない」
2025/04/12(土) 12:14:23.02ID:xpI9ycwR0
尻に火がついてるのによー強がるなとしか思えんプーチン
2025/04/12(土) 12:15:56.17ID:9fk5vQm50
万博のウクライナブースに掲げられた「Not for sale」はトランプ煽りか
皮肉が効いてるな
589名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ fb05-VGeA [175.28.195.21])
垢版 |
2025/04/12(土) 13:31:33.63ID:SpuJO7IQ0
アメばかりでさっさとムチ使わないトランプ政権が悪い
この流れだとバイデン時代に決めた支援で最後かもと期待しちゃうからな
少なくとも今後も支援続くのを確認しないとプーチンが日和る理由がない
590 ころころ (ワッチョイ cda1-VGeA [180.11.129.4])
垢版 |
2025/04/12(土) 13:52:55.63ID:8l5ElRq90
ロイター通信は、ロシアのドミトリエフ特使との会談後、トランプ大統領のウィトコフ特使が
トランプ大統領に対し、停戦を仲介する最も早い方法はロシアにヘルソン、ザポリージャ、ルハンシク、
ドネツクの4つの地域を与えることだと語ったと報じている。

ウクライナは依然として以下の権利を保持している:

- ヘルソンの 42% (約 300,000 人)
- ドネツクの40%(約20万人)
- ザポリージャの30% (約60万人)
- ルハンシクの2%(約1000人)

これらの地域のウクライナ支配地域には、合計で100万人以上の人々が今も暮らしている。

侵略前、これらの地域の民族構成は次のとおりでした。

- ヘルソン:82% UA - 14% RU
- ザポリージャ: 71% UA - 24.5% RU
- ルハンシク:UA 58% - RU 39%
- ドネツク:UA 57% - RU 38%
/x.com/visegrad24/status/1910768609640472931
2025/04/12(土) 14:01:21.79ID:WGZ9pM6d0
>>590
押し返す事が出来ない時点でなぁ、、ロシアの国土四分の1をウクライナが占領して、ロシア勝ってるとか言うん?
2025/04/12(土) 14:07:33.12ID:qz4hfWrn0
>>591
完全に膠着してるな
もうウクライナもロシアも4州の残りを実力で取り切るの無理だし
ウクライナには西欧のサポートが必須だしロシアには北朝鮮が必要だもの
2025/04/12(土) 14:11:49.36ID:EytfTyxB0
>>590
普通に考えば和平に対する意思なしとして制裁対象だと思うんだけど、ロシアの犬トランプはこれだけ舐められてもヘラヘラしとるんだよな
2025/04/12(土) 14:13:45.63ID:wfWZwUmZ0
2022年2月24日から2025年4月12日までの推定総戦闘損失:

人員: 約931,450人 (+1,240人)
戦車: 10,591両 (+11)
兵員輸送車: 22,055両 (+7)
砲兵システム: 26,092両 (+49)
ミサイル発射装置: 1,362両 (+2)
対空システム: 1,127両 (+0)
航空機: 370機 (+0)
ヘリコプター: 335機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 32,278機 (+78)
巡航ミサイル: 3,145発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 43,807台 (+128)
特殊装備: 3,798台 (+0)
2025/04/12(土) 14:16:01.48ID:WGZ9pM6d0
>>594
大本営発表ねぇ、、
2025/04/12(土) 14:25:14.83ID:WGZ9pM6d0
>>592
膠着ではなく、前線の後ろに予備軍が多数居るロシアと、それが無いウクライナ。
2025/04/12(土) 14:29:13.59ID:WGZ9pM6d0
ロシア軍は北朝鮮から砲弾の貸与を受けた?位だがウクライナ軍はアメリカやNATOから支援を全振りしてもらいなんとか戦っている状況だから
2025/04/12(土) 14:31:26.63ID:WGZ9pM6d0
ウクライナが勝てると本気で思っている人は多分境界知能。
2025/04/12(土) 14:55:10.32ID:a5Kh8bQE0
ロシアが前に進むのはもう無理なのでじきに停戦の話がまとまるんでないの?
前線に肉を投入しても領土獲得に全く寄与してないし国力を無益に消費してるだけだし
国が潰れるラストまで全ツッパするつもりなのかしらんが
600名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fb6d-VGeA [207.65.161.159])
垢版 |
2025/04/12(土) 15:01:06.99ID:ht/p+g+I0
戦車が大量に増えてますやん
2025/04/12(土) 15:06:03.17ID:EytfTyxB0
前日から10倍強の大戦車軍団によるじゅーりん♪じゅーりん♪か
2025/04/12(土) 15:27:36.19ID:pcbTCWOwd
お互い戦争目的を達成できてないのだからどちらも勝ってない
負けかどうかは終わったあとの戦後処理を見なければ分からない
2025/04/12(土) 15:39:27.25ID:WIdlHWn80
結局親露の言う勝ち負けも停戦もウクライナさっさと降伏しろという話でしかないから
2025/04/12(土) 15:46:12.51ID:oQWo8IUC0
まぁこのまま行けば停戦は無理だろ
その後はヨーロッパが腹をくくれるかどうかかな
2025/04/12(土) 15:58:48.53ID:T4quHfPU0
ロシアは負けてないからウクライナの負け
ウクライナは勝ててないからロシアの勝ち
これを何年も念仏のように言い続けてるだけの池沼やろ
相手するだけ無駄
2025/04/12(土) 16:37:10.83ID:nlt3/cQHd
あのロシアが勝てないウクライナを屈服させられない状態は
実質ロシアの負けだろ
プーチンが下手打った
2025/04/12(土) 16:39:37.13ID:sCZYyIaA0
開戦直後に見かけたZ印の装甲列車は、何かの博物館とか記念品とかが何かの間違いで撮影されたんだと思ってたらなんと4編成もリアルで運用してるんだな
16年に復活方針打ち出して、開戦時にはアムール号だけ実戦運用してた
その後4編成まで増加
https://i.imgur.com/zA0GrEG.jpeg
主にヘルソン州とハルキウ周辺で活動してた
2025/04/12(土) 17:39:26.49ID:q04GrYwW0
停戦なんか守るわけ無いし勝手に牛歩戦術で浸透でもしてればいい。そのうちケリがつくだろ。
なんかタワーディフェンスゲームみたいになってんね
609名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7bce-pnyl [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 18:04:43.90ID:m82xQuUV0
バイデン引きずりおろしたロシアの完全勝利!!
610名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ad29-VGeA [2400:4050:9d22:6d00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 18:09:12.26ID:4xbmHVXN0
ロシアは世界第二位の軍事大国だったんだがな
ソ連の遺産を食いつぶす勢いになるとは
懲罰完了できない指導者は駄目だな
2025/04/12(土) 18:22:38.08ID:pcbTCWOwd
AI要約だけどプーチンが特別軍事作戦を開始した時の演説の要旨
なにか完遂できたものあるのか?
i.imgur.com/aGLWpIv.jpg
2025/04/12(土) 18:25:56.14ID:EytfTyxB0
唯一の砦#4を守ってるんじゃね(ハナホジ
613 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ cda1-VGeA [180.11.129.4])
垢版 |
2025/04/12(土) 18:34:21.42ID:8l5ElRq90
ドイツのメーカー、ラインメタルは弾薬の生産を大幅に拡大している。

155mm砲弾の生産能力は、2022年のウクライナ戦争勃発時と比較して、2027年までに15倍に増加する。
x.com/Gerashchenko_en/status/1910575502735057325
2025/04/12(土) 18:50:10.71ID:nJYWgBjI0
ヘルマン・スメタニン戦略産業大臣は、ウクライナの巡航ミサイル生産量が2024年は前年比で8倍に増加したと述べた。同大臣は、2022年にはウクライナはネプチューンという1種類の巡航ミサイルしか製造できなかったことから、この進歩を強調した。

「昨年は多くの新モデルを導入し、2023年に比べて生産量を8倍に増やすことができました」とスメタニン氏は語った。

ウクライナはまた、2024年に長距離ドローンの生産量を前年比で2倍以上に増やしており、これは2022年と比較すると22倍の増加である。ウクライナでは2024年末までに合計324種類の新型兵器が開発された。
2025/04/12(土) 19:02:16.41ID:EytfTyxB0
年100種類以上か、火炎瓶とかドローン用のTM-62投下用アタッチメントなんかも含まれてそうだけどミサイルや長距離ドローンもあるしすごい問題

某創作で一年戦争のはずが新兵器多すぎぃ!とか思ってたけど必要は発明の母で色々作り出すもんなんだな
2025/04/12(土) 19:44:02.79ID:nJYWgBjI0
「有志連合」協議は失敗、EU事務総長が発言
カヤ・カラス氏は記者団に対し、「加盟国によって意見は異なり、議論はまだ続いている」と語った。
2025/04/12(土) 19:46:27.05ID:nJYWgBjI0
ウクライナの平和は「近い将来には手の届かないところにある」とドイツのボリス・ピストリウス国防相は昨日、同盟国がキエフへの新たな軍事援助として過去最高の210億ユーロを約束したことを受けて警告した。
2025/04/12(土) 20:38:44.09ID:DV0oeKJQ0
>>593
トランプは共和党のパーティで関税交渉に来る国のことを「俺のケツを舐めに来る奴ら」って言ったが
プーチンのケツ舐めがよく言うわ
619名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a564-WvZ+ [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 20:57:04.63ID:wR69aHeX0
>>618
関税交渉はどっちかと言うと「どないすんねん!どないなっとんねん!!」って言う内容を外交的オブラートに包んでお説教してるだけな気がするがなぁ
2025/04/12(土) 20:57:16.04ID:4474gNuF0
>>611
3はNATOの絶対的中心アメリカが抜けて有象無象の小汚いドーナツになっちゃったから達成済みだな
2025/04/12(土) 21:01:41.74ID:nJYWgBjI0
ロシア外務大臣ラブロフ氏:

我々はエネルギーインフラへの攻撃を停止するという約束を守ってきましたが、ウクライナはほぼ毎日攻撃を続けています。

ロシアは、モラトリアム開始以降にウクライナがエネルギー施設に対して行った攻撃のリストをトルコに提出しました。
2025/04/12(土) 21:03:44.80ID:WIdlHWn80
://x.com/ZelenskyyUa/status/1911024276938928291
状況は不明だけどF-16が1機やられたようだ
623名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4d2a-WvZ+ [240a:61:2095:79f1:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 21:10:38.14ID:tJbNKjGY0
>>622
26歳か
若いな
勇敢なる戦士の冥福を祈る
2025/04/12(土) 21:47:22.04ID:bHygq2d00
>>622
事故じゃないとしたら対空ミサイルにやられたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況