!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう
ウクライナ情勢 1409
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741414984/
ウクライナ情勢 1410
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741600537/
ウクライナ情勢 1411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741836520/
ウクライナ情勢 1412
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742248635/
前スレ
ウクライナ情勢 1413
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742602061/
ウクライナ情勢 1414
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743083177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 1415
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3fe7-uiGd [118.87.47.123])
2025/04/06(日) 08:42:32.40ID:5011yzR90680名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 232a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*])
2025/04/13(日) 07:54:14.57ID:5H8qPvot0 >>679
悔しいのうwww
悔しいのうwww
681名無し三等兵 警備員[Lv.172][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139])
2025/04/13(日) 07:56:14.93ID:dfDw90kVa トランプ特使がロシアの要求を受け入れたことで共和党と米国の同盟国が懸念
https://www.reuters.com/world/trump-envoys-embrace-russian-demands-worries-republicans-us-allies-2025-04-11/
トランプとの会談では、大統領の特使であるケロッグ退役陸軍中将がウィトコフに反論し、ウクライナは係争中の領土に関する一部の条件交渉には応じるかもしれないが、領土の完全な所有権を一方的にロシアに譲渡することには決して同意しないと述べた、と2人の情報筋が語った。
トランプ政権の当局者たちは、戦争の膠着状態を打破する方法を巡り、ますます対立している。ウィトコフと、ウクライナへのより直接的な支援を支持するケロッグは、最善の道筋について意見が分かれている、と米当局者や、政権と連絡を取っている4人の西側外交官が述べた。
。
通常の安全保障手順を破り、ウィトコフはロシアの侵攻後にロシア特使キリル・ドミトリエフを自宅での夕食に招待していた。
このことは、ホワイトハウスと国務省内で警鐘を鳴らした、と状況に詳しい2人が語った。ロシアは高度な情報収集能力を持つ国であり、米当局者はロシア当局者を自宅に招くことを避けている。夕食は予定を変更し、ホワイトハウスで開催された。
トランプの古くからの友人であり、大統領のために外交的成果を上げてきたウィトコフは、共和党内のウクライナ懐疑派から一定の支持を得ているが、彼の提案は、政権がモスクワに急激に傾いていると考える他の共和党員の間に怒りを引き起こしている。
カールソン氏のインタビューでのウィトコフの親ロシア的な姿勢に、議会の共和党議員の一部は強い懸念を抱き、数人がマイク・ウォルツやマルコ・ルビオに電話で抗議した、とその電話に詳しい人物が語った。
一部の米国および欧州当局者は、ウィトコフがトランプの戦略を追求する中で、ロシアが彼の経験不足を利用しているのではないかと懸念している、と米当局者2人と、政権の内部議論に詳しい十数人以上の人物(西側外交官を含む)が述べた。
「ウィトコフは去るべきで、ルビオがその役割を引き継ぐべきだ」と、主要な共和党献金者エリック・レバインは3月26日の書簡で述べた。この書簡は、共和党の献金者を含むグループに送られ、ロイターが入手したもので、カールソン氏のインタビューとフォックスニュース出演後に書かれ、ウィトコフのプーチン称賛を批判していた。
https://www.reuters.com/world/trump-envoys-embrace-russian-demands-worries-republicans-us-allies-2025-04-11/
トランプとの会談では、大統領の特使であるケロッグ退役陸軍中将がウィトコフに反論し、ウクライナは係争中の領土に関する一部の条件交渉には応じるかもしれないが、領土の完全な所有権を一方的にロシアに譲渡することには決して同意しないと述べた、と2人の情報筋が語った。
トランプ政権の当局者たちは、戦争の膠着状態を打破する方法を巡り、ますます対立している。ウィトコフと、ウクライナへのより直接的な支援を支持するケロッグは、最善の道筋について意見が分かれている、と米当局者や、政権と連絡を取っている4人の西側外交官が述べた。
。
通常の安全保障手順を破り、ウィトコフはロシアの侵攻後にロシア特使キリル・ドミトリエフを自宅での夕食に招待していた。
このことは、ホワイトハウスと国務省内で警鐘を鳴らした、と状況に詳しい2人が語った。ロシアは高度な情報収集能力を持つ国であり、米当局者はロシア当局者を自宅に招くことを避けている。夕食は予定を変更し、ホワイトハウスで開催された。
トランプの古くからの友人であり、大統領のために外交的成果を上げてきたウィトコフは、共和党内のウクライナ懐疑派から一定の支持を得ているが、彼の提案は、政権がモスクワに急激に傾いていると考える他の共和党員の間に怒りを引き起こしている。
カールソン氏のインタビューでのウィトコフの親ロシア的な姿勢に、議会の共和党議員の一部は強い懸念を抱き、数人がマイク・ウォルツやマルコ・ルビオに電話で抗議した、とその電話に詳しい人物が語った。
一部の米国および欧州当局者は、ウィトコフがトランプの戦略を追求する中で、ロシアが彼の経験不足を利用しているのではないかと懸念している、と米当局者2人と、政権の内部議論に詳しい十数人以上の人物(西側外交官を含む)が述べた。
「ウィトコフは去るべきで、ルビオがその役割を引き継ぐべきだ」と、主要な共和党献金者エリック・レバインは3月26日の書簡で述べた。この書簡は、共和党の献金者を含むグループに送られ、ロイターが入手したもので、カールソン氏のインタビューとフォックスニュース出演後に書かれ、ウィトコフのプーチン称賛を批判していた。
682名無し三等兵 警備員[Lv.172][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139])
2025/04/13(日) 07:56:31.15ID:dfDw90kVa ウィトコフは、3月21日のカールソン氏とのインタビューで、ウクライナの4地域(ルハンスク、ドネツク、ザポリージャ、ヘルソン)をロシアに引き渡す案を初めて公に提起した。
「彼らはロシア語を話す人々だ」と彼は東部地域について述べ、「住民の圧倒的多数がロシアの支配下に入りたいと表明した住民投票があった」と語った。
ウィトコフのコメントは、米国の国家安全保障当局者の多くに衝撃を与えた。特使のレトリックはロシア当局者のものと一致していた。西側諸国は、急ごしらえの住民投票を偽装と呼び、その結果を認めないと誓っている。
カールソン氏のインタビューから数日後、ルパート・マードック氏のニューズ・コープ傘下のウォール・ストリート・ジャーナルは、「スティーブ・ウィトコフがクレムリンの側に立つ」と題した論説を掲載した。
同盟国は成果への圧力を懸念
政権と最近連絡を取った2人の欧州当局者は、交渉チームが迅速に成果を上げるよう圧力を受けていることに懸念を示し、米国がウクライナを損なう動きだけでなく、欧州自身の安全保障構造を脅かす可能性のある動きを受け入れるのではないかと心配している。
匿名を条件に語ったこれらの当局者は、議論から安心感を得られず、米国側に明確な最終目標があると感じていないと述べた。
ウィトコフとケロッグの頻繁な会話にもかかわらず、政権はウクライナ政策の調整されたプロセスを確立していない。標準的な慣行に反して、国家安全保障会議は、大統領の主要な国家安全保障顧問の全員または大部分を含む閣僚級会合をこの問題で1回しか開催していない、と状況に詳しい人物が述べ、政権内部や欧州の同盟国間で和平交渉の方向性についてさらなる混乱を招いている。
政権と連絡を取っている2人の上級西側外交官は、ワシントンには前進方法やロシアが遅延を続けた場合の対応について「明確な計画」が欠けていると信じている。
「我々は時折、政権の異なる部分から矛盾する話を聞く」と、匿名を条件に語った外交官の一人は述べ、「それもまた、ここに本当の計画がないという感覚を強めている」と付け加えた。
「彼らはロシア語を話す人々だ」と彼は東部地域について述べ、「住民の圧倒的多数がロシアの支配下に入りたいと表明した住民投票があった」と語った。
ウィトコフのコメントは、米国の国家安全保障当局者の多くに衝撃を与えた。特使のレトリックはロシア当局者のものと一致していた。西側諸国は、急ごしらえの住民投票を偽装と呼び、その結果を認めないと誓っている。
カールソン氏のインタビューから数日後、ルパート・マードック氏のニューズ・コープ傘下のウォール・ストリート・ジャーナルは、「スティーブ・ウィトコフがクレムリンの側に立つ」と題した論説を掲載した。
同盟国は成果への圧力を懸念
政権と最近連絡を取った2人の欧州当局者は、交渉チームが迅速に成果を上げるよう圧力を受けていることに懸念を示し、米国がウクライナを損なう動きだけでなく、欧州自身の安全保障構造を脅かす可能性のある動きを受け入れるのではないかと心配している。
匿名を条件に語ったこれらの当局者は、議論から安心感を得られず、米国側に明確な最終目標があると感じていないと述べた。
ウィトコフとケロッグの頻繁な会話にもかかわらず、政権はウクライナ政策の調整されたプロセスを確立していない。標準的な慣行に反して、国家安全保障会議は、大統領の主要な国家安全保障顧問の全員または大部分を含む閣僚級会合をこの問題で1回しか開催していない、と状況に詳しい人物が述べ、政権内部や欧州の同盟国間で和平交渉の方向性についてさらなる混乱を招いている。
政権と連絡を取っている2人の上級西側外交官は、ワシントンには前進方法やロシアが遅延を続けた場合の対応について「明確な計画」が欠けていると信じている。
「我々は時折、政権の異なる部分から矛盾する話を聞く」と、匿名を条件に語った外交官の一人は述べ、「それもまた、ここに本当の計画がないという感覚を強めている」と付け加えた。
683名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1562-qsvR [180.5.74.242])
2025/04/13(日) 08:43:18.02ID:FGdk+dfW0 >>681
> 通常の安全保障手順を破り、ウィトコフはロシアの侵攻後にロシア特使キリル・ドミトリエフを自宅での夕食に招待していた。
> このことは、ホワイトハウスと国務省内で警鐘を鳴らした、と状況に詳しい2人が語った。ロシアは高度な情報収集能力を持つ国であり、米当局者はロシア当局者を自宅に招くことを避けている。夕食は予定を変更し、ホワイトハウスで開催された。
🙏🙏💪🇷🇺🇷🇺
> 通常の安全保障手順を破り、ウィトコフはロシアの侵攻後にロシア特使キリル・ドミトリエフを自宅での夕食に招待していた。
> このことは、ホワイトハウスと国務省内で警鐘を鳴らした、と状況に詳しい2人が語った。ロシアは高度な情報収集能力を持つ国であり、米当局者はロシア当局者を自宅に招くことを避けている。夕食は予定を変更し、ホワイトハウスで開催された。
🙏🙏💪🇷🇺🇷🇺
684名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e305-3Jam [211.126.124.6])
2025/04/13(日) 08:56:50.58ID:WOqVWZP20 トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げる
https//news.yahoo.co.jp/articles/2d50b5eaaf17f61262684ac93582c9cf387e34a7
頭の病気か?この人
https//news.yahoo.co.jp/articles/2d50b5eaaf17f61262684ac93582c9cf387e34a7
頭の病気か?この人
本人いわく認知機能テストは満点だったらしいぞ
つまり病気ではなく…
つまり病気ではなく…
686名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddc8-gGXF [240b:11:45e1:2700:*])
2025/04/13(日) 09:12:45.77ID:WjPNhgLJ0687名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e305-3Jam [211.126.124.6])
2025/04/13(日) 09:19:52.26ID:WOqVWZP20 トランプ君は、自らがアメリカの中心になることで願いを叶えようとしている。
それを助けたい――いいえ、願いを重ねるイーロン・マスクの気持ちも分かりますが、
人類全てを巻き添えにするのは、御免被りたいにゃ
それを助けたい――いいえ、願いを重ねるイーロン・マスクの気持ちも分かりますが、
人類全てを巻き添えにするのは、御免被りたいにゃ
688名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4389-pDzo [2400:2200:712:a876:*])
2025/04/13(日) 09:48:09.70ID:Vt7u/SIk0 おクスリの切れたネトウヨまたきてるのか
gekkansunday.net/work/11264/
gekkansunday.net/work/11264/
689ななし 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2bc7-8xdJ [2400:4152:71a2:8e00:*])
2025/04/13(日) 11:07:23.31ID:FNkZbdKg0 >>680
殴ったろか?
殴ったろか?
691名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 45e7-Y8kA [118.87.47.123])
2025/04/13(日) 12:26:40.71ID:usQtVXOi0 「行動するか、黙るかのどちらかを迫られる時が来る」― トランプ大統領、ロシア・ウクライナ協議について発言。
「ウクライナとロシア(の協議)は順調に進んでいると思う。そして、皆さんもすぐに結果を知ることになるだろう」とトランプ大統領は4月12日に述べた。
「ウクライナとロシア(の協議)は順調に進んでいると思う。そして、皆さんもすぐに結果を知ることになるだろう」とトランプ大統領は4月12日に述べた。
692名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218])
2025/04/13(日) 13:07:34.96ID:bgCtV00P0 と思うってすでに他人事だな…
693名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 25b6-itxi [2400:2200:7db:60cc:*])
2025/04/13(日) 13:09:25.77ID:suKYiKoF0 トランプが具体的な話もなく交渉は進んでる…という時は大体行き詰まってる
694名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddc8-gGXF [240b:11:45e1:2700:*])
2025/04/13(日) 13:48:38.35ID:WjPNhgLJ0 ウクライナだけでなくガザもイランも関税もみんな行き詰っているなw
695名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (アークセー Sxc1-V40s [126.151.195.125])
2025/04/13(日) 14:00:36.06ID:Djjf9bjix >>685
認知機能テストに満点なんてあるんか?その時点で怪しくないか
認知機能テストに満点なんてあるんか?その時点で怪しくないか
696名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cdc8-VyOY [240b:253:3001:7d00:*])
2025/04/13(日) 14:39:40.20ID:gbQQwC0f0697名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cdae-cQ2k [240a:61:52d5:a8c8:*])
2025/04/13(日) 14:54:29.40ID:e2OCRQ3u0 >>606
普通に歴史の教科書には、ウクライナはロシアに大損害を与えたが領土は奪われ敗北した、と書かれるでしょ、フィンランドみたいに
普通に歴史の教科書には、ウクライナはロシアに大損害を与えたが領土は奪われ敗北した、と書かれるでしょ、フィンランドみたいに
698名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ dddc-8xdJ [2409:10:ac60:a00:*])
2025/04/13(日) 15:04:10.49ID:UpYQuIsE0 2022年2月24日から2025年4月13日までの推定総戦闘損失:
人員: 約932,670人 (+1,220人)
戦車: 10,603両 (+12)
兵員輸送装甲車: 22,088両 (+33)
砲兵システム: 26,163両 (+71)
ミサイル発射装置: 1,362両 (+0)
対空システム: 1,128両 (+1)
航空機: 370機 (+0)
ヘリコプター: 335機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 32,425両 (+147)
巡航ミサイル: 3,145発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 43,950台 (+143)
特殊装備: 3,799台 (+1)
人員: 約932,670人 (+1,220人)
戦車: 10,603両 (+12)
兵員輸送装甲車: 22,088両 (+33)
砲兵システム: 26,163両 (+71)
ミサイル発射装置: 1,362両 (+0)
対空システム: 1,128両 (+1)
航空機: 370機 (+0)
ヘリコプター: 335機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 32,425両 (+147)
巡航ミサイル: 3,145発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 43,950台 (+143)
特殊装備: 3,799台 (+1)
699名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ddc8-gGXF [240b:11:45e1:2700:*])
2025/04/13(日) 15:05:36.94ID:WjPNhgLJ0700名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218])
2025/04/13(日) 15:07:06.44ID:bgCtV00P0 >>698
大攻勢と言うにはやっぱり寂しい装甲車数よなあ…そもそも予期されてて大多数迎撃されてるし
大攻勢と言うにはやっぱり寂しい装甲車数よなあ…そもそも予期されてて大多数迎撃されてるし
701名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ a501-Hknb [60.134.24.165])
2025/04/13(日) 15:10:01.39ID:LACBMHL20 >>700
しかも装甲車というよりも輸送車のGAZだろうかと
しかも装甲車というよりも輸送車のGAZだろうかと
702名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218])
2025/04/13(日) 15:16:46.66ID:bgCtV00P0 >>701
さすがにジープコピーのGAZは非装甲の扱いで計上されてると思うけど…丸太つけて装甲扱いにしてたら笑う
さすがにジープコピーのGAZは非装甲の扱いで計上されてると思うけど…丸太つけて装甲扱いにしてたら笑う
703名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ dddc-8xdJ [2409:10:ac60:a00:*])
2025/04/13(日) 15:28:34.02ID:UpYQuIsE0 BMPとBTRは死んだ?
704名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ a501-Hknb [60.134.24.165])
2025/04/13(日) 15:47:08.56ID:LACBMHL20 >>703
レストア品すら尽きかけてる
レストア品すら尽きかけてる
705名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src1-g/jo [126.166.152.196])
2025/04/13(日) 15:49:40.54ID:Mi3vF9uhr >>699
アメリカがロシアを空爆しないと無理
アメリカがロシアを空爆しないと無理
706名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4b-2589 [133.106.128.176])
2025/04/13(日) 15:52:46.90ID:rqZDwaK+H MT-LB、55000両作られて
輸出は1400両くらい
22年以前は3300両が現役
差し引き5万両あって
1割稼働でも5000両
親衛MT-LB師団くるで
輸出は1400両くらい
22年以前は3300両が現役
差し引き5万両あって
1割稼働でも5000両
親衛MT-LB師団くるで
707名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdae-cQ2k [240a:61:52d5:a8c8:*])
2025/04/13(日) 15:58:44.81ID:e2OCRQ3u0 >>699
ロシア崩壊って3年前から言われてるけどいつになったら当たるんだよ
結局西側か地道に砲弾と小型ドローン作らなかったからウクライナが負けた
西側はウクライナに押し返してほしいが、産業構造変えてまではしたくないのが本音
もし石破が砲弾と小型ドローンをウクライナに送るために増税するって言ったらここのスレ民も反対するでしょ?
ロシア崩壊って3年前から言われてるけどいつになったら当たるんだよ
結局西側か地道に砲弾と小型ドローン作らなかったからウクライナが負けた
西側はウクライナに押し返してほしいが、産業構造変えてまではしたくないのが本音
もし石破が砲弾と小型ドローンをウクライナに送るために増税するって言ったらここのスレ民も反対するでしょ?
708名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c5a2-pppB [182.170.54.106])
2025/04/13(日) 16:15:42.08ID:YGWkb9Ju0 停戦は4月20日がどうこういってたな
お得意の90日間延長宣言はまだでっか?
お得意の90日間延長宣言はまだでっか?
710名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4b-2589 [133.106.128.176])
2025/04/13(日) 16:17:07.47ID:rqZDwaK+H 48時間でキーウを占領し
1ヶ月でウクライナ征服して
沿ドニエストルとバルト3国も
征服するとか言ってたのに
まだ切腹してなかったんですか?
1ヶ月でウクライナ征服して
沿ドニエストルとバルト3国も
征服するとか言ってたのに
まだ切腹してなかったんですか?
>>707
キーウはいつ落ちるの?w
キーウはいつ落ちるの?w
712名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4b-2589 [133.106.128.176])
2025/04/13(日) 16:19:08.26ID:rqZDwaK+H >>708
物持ち良いなぁ
物持ち良いなぁ
713名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ e532-S/IV [92.203.160.231])
2025/04/13(日) 16:22:29.90ID:0+d8G/iq0 そういやMT-LBに艦載砲乗っけたあのキモいやつはどうなったの?
714名無し三等兵 警備員[Lv.172][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139])
2025/04/13(日) 16:28:25.40ID:dfDw90kVa アナリスト:ロシアは旧式のBRM-1K装甲車を攻撃に頻繁に使用し始めている
https://militarnyi.com/en/news/analyst-russians-have-begun-to-use-old-brm-1k-armored-vehicles-more-often-in-assaults/
アナリストによれば、BRM-1をベースにした車両は現在約3,500台が保管されており、ロシアが攻撃機の輸送手段を模索するにつれて損失数は増加するだろう。
注目すべきは、ロシアでは、戦場での旧世代の特殊偵察車両の役割が減少しているため、 車両を近代化しているということだ。 30mm砲を搭載した新しい戦闘モジュールを搭載している。、
近代化改修の過程で、旧式の砲塔は夜間光学装置、30mm自動機関砲2A72、7.62mmPKTM機関銃を備えたBBPU-1砲塔を備えた単一の戦闘室に置き換えられた。
https://militarnyi.com/en/news/analyst-russians-have-begun-to-use-old-brm-1k-armored-vehicles-more-often-in-assaults/
アナリストによれば、BRM-1をベースにした車両は現在約3,500台が保管されており、ロシアが攻撃機の輸送手段を模索するにつれて損失数は増加するだろう。
注目すべきは、ロシアでは、戦場での旧世代の特殊偵察車両の役割が減少しているため、 車両を近代化しているということだ。 30mm砲を搭載した新しい戦闘モジュールを搭載している。、
近代化改修の過程で、旧式の砲塔は夜間光学装置、30mm自動機関砲2A72、7.62mmPKTM機関銃を備えたBBPU-1砲塔を備えた単一の戦闘室に置き換えられた。
715名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4b2a-8xdJ [153.212.5.126])
2025/04/13(日) 16:33:32.10ID:xXgtkm840 >>707
経済制裁で、ロシアは直ぐにでも経済崩壊って言うのは開戦当初から言われてたけど
西側諸国とちがって、これまで倒れてないのはロシアがロシアたる所以かね
あとはロシア国民がどれだけ我慢できるのかが、存続期間の要因になるんだろ
経済制裁で、ロシアは直ぐにでも経済崩壊って言うのは開戦当初から言われてたけど
西側諸国とちがって、これまで倒れてないのはロシアがロシアたる所以かね
あとはロシア国民がどれだけ我慢できるのかが、存続期間の要因になるんだろ
716名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4b-2589 [133.106.128.176])
2025/04/13(日) 16:34:29.67ID:rqZDwaK+H717 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 15a1-8xdJ [180.11.129.4])
2025/04/13(日) 16:38:01.03ID:TEVSAFFp0 /youtu.be/tzP6Dry_4Lk
718名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1d6a-n3GK [2001:268:9908:f30:*])
2025/04/13(日) 16:47:22.34ID:KGmyRkyS0719名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218])
2025/04/13(日) 16:54:25.31ID:bgCtV00P0 >>706
ソ連邦の生産台数と、ロシア連邦の保有数を混同しない方がいいかと。これは旧ソ連諸国の戦いだし
ロシアが大半を継承したとはいえ90年代の経済崩壊最中で放置されたりどさくさに紛れて売り飛ばされたりで額面ほどには存在しないよ
ソ連邦の生産台数と、ロシア連邦の保有数を混同しない方がいいかと。これは旧ソ連諸国の戦いだし
ロシアが大半を継承したとはいえ90年代の経済崩壊最中で放置されたりどさくさに紛れて売り飛ばされたりで額面ほどには存在しないよ
720名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cdc8-VyOY [240b:253:3001:7d00:*])
2025/04/13(日) 17:09:28.10ID:gbQQwC0f0 ロシア経済はもう不可逆的縮小を始めてる
つまり「健全な経済」はもうすでに崩壊してる
経済の崩壊から体制の崩壊は自然発生的に起こる事ではあるが、そこに至るまでには今しばしの猶予期間がある
つまり「健全な経済」はもうすでに崩壊してる
経済の崩壊から体制の崩壊は自然発生的に起こる事ではあるが、そこに至るまでには今しばしの猶予期間がある
721名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a501-Hknb [60.134.24.165])
2025/04/13(日) 17:22:10.57ID:LACBMHL20 ソ連崩壊以後はどこもろくに在庫車両を調査してなくて
古い情報のまま更新されてなかったからな
ウクライナ以後精度の高くなった民間衛星も駆使して再調査したら
大半が使い物にならないゴミ化してたり行方不明で存在しなくなっていたというのが現実
古い情報のまま更新されてなかったからな
ウクライナ以後精度の高くなった民間衛星も駆使して再調査したら
大半が使い物にならないゴミ化してたり行方不明で存在しなくなっていたというのが現実
722名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cd67-cQ2k [2400:4150:5321:2d00:*])
2025/04/13(日) 17:30:44.62ID:KlpZ7Lk70723名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cd67-cQ2k [2400:4150:5321:2d00:*])
2025/04/13(日) 17:31:27.01ID:KlpZ7Lk70 >>703
絶滅はしてないけど今やレア物ではある
絶滅はしてないけど今やレア物ではある
724名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ddc8-gGXF [240b:11:45e1:2700:*])
2025/04/13(日) 17:32:46.36ID:WjPNhgLJ0725名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ dd45-joVc [2400:2411:8ac2:a600:*])
2025/04/13(日) 17:35:00.62ID:35FzWrsz0 もともとこういう突撃戦法を取るなんて考えて無かっただろうし、生産は追いついてないだろうな
726名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2328-/z+w [2409:251:2200:3510:*])
2025/04/13(日) 17:35:30.97ID:vaWJclE70 うーんまあロシアが勝ってもいいけど
当初の目標って東部4州じゃなかったっけ
当初の目標って東部4州じゃなかったっけ
純粋に成人男性の100万人近くが死にそれの下手すれば数倍の戦傷病者が
生まれたわけでこれは後の生産にも人口計画にも重大な問題だろうな
ロシアは人口1億4000万だから日本だと85万人位が戦死し同等以上の戦傷病者が
発生したと考えれば南海トラフ巨大地震の最大被害以上の大惨事なのだから
生まれたわけでこれは後の生産にも人口計画にも重大な問題だろうな
ロシアは人口1億4000万だから日本だと85万人位が戦死し同等以上の戦傷病者が
発生したと考えれば南海トラフ巨大地震の最大被害以上の大惨事なのだから
728名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ddc8-gGXF [240b:11:45e1:2700:*])
2025/04/13(日) 17:48:48.62ID:WjPNhgLJ0 >>726
え?
プーチンロシアの当初の目標は、ウクライナ全土を制圧して傀儡政権を樹立し
ウクライナのNATO加盟を永久に阻止した上で、NATOに対する防波堤に
するんじゃなかったっけ?
東部4州をロシアの影響下に置くのが目的なら工作を続けるだけで十分で、
ウクライナに侵攻する必要は全く無かった。
え?
プーチンロシアの当初の目標は、ウクライナ全土を制圧して傀儡政権を樹立し
ウクライナのNATO加盟を永久に阻止した上で、NATOに対する防波堤に
するんじゃなかったっけ?
東部4州をロシアの影響下に置くのが目的なら工作を続けるだけで十分で、
ウクライナに侵攻する必要は全く無かった。
729名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdc8-VyOY [240b:253:3001:7d00:*])
2025/04/13(日) 17:49:58.23ID:gbQQwC0f0 >>727
災害死傷者の場合、自助能力の低い老人や子供の被害が比較的多い
ロシアの死傷者は一部の例外を除いて労働力のコア層やから、地方経済は今各種手当で一時的に潤ってるが持続性は皆無やからこの後人口流出祭りが始まる
災害死傷者の場合、自助能力の低い老人や子供の被害が比較的多い
ロシアの死傷者は一部の例外を除いて労働力のコア層やから、地方経済は今各種手当で一時的に潤ってるが持続性は皆無やからこの後人口流出祭りが始まる
730名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 237c-l0gE [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/04/13(日) 17:57:59.70ID:8AiauxzA0 スームィの弾道弾攻撃は世論が動くかも
ダウンタウンに死体が散乱しております
ダウンタウンに死体が散乱しております
731名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218])
2025/04/13(日) 18:18:10.76ID:bgCtV00P0732名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdc8-VyOY [240b:253:3001:7d00:*])
2025/04/13(日) 18:43:28.94ID:gbQQwC0f0 >>731
共産主義の工作員は、そう言う場合ウクライナ側の意見対立(何でもいい)を煽って離間の計を仕掛けて少数派側を応援して取り込むってのが定石
現在世界中の近隣者に対する憎しみの種はWW2の後ソ連のスパイがばら撒いたものや、忘却されていたものをわざわざ掘り起こして育てたものと言っても過言では無い
共産主義の工作員は、そう言う場合ウクライナ側の意見対立(何でもいい)を煽って離間の計を仕掛けて少数派側を応援して取り込むってのが定石
現在世界中の近隣者に対する憎しみの種はWW2の後ソ連のスパイがばら撒いたものや、忘却されていたものをわざわざ掘り起こして育てたものと言っても過言では無い
733 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cd8e-4L3X [2400:4051:5883:3500:*])
2025/04/13(日) 19:00:48.72ID:wNLN5E6e0 ウクライナ 北東部スムイ ロシアのミサイル攻撃で20人以上死亡
www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k10014778321000.html
www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k10014778321000.html
734 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cd8e-4L3X [2400:4051:5883:3500:*])
2025/04/13(日) 19:01:08.89ID:wNLN5E6e0735 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cd8e-4L3X [2400:4051:5883:3500:*])
2025/04/13(日) 19:03:50.96ID:wNLN5E6e0 ロシア ラブロフ外相 トランプ大統領の停戦交渉での役割に期待
www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k10014777891000.html
ロシアのラブロフ外相は訪問先のトルコで「紛争の根本原因を取り除くことでしか恒久的な平和は確立できない」と述べた上で、アメリカのトランプ大統領はロシアの立場に理解を示しているとしてウクライナとの停戦に向けた交渉で果たす役割に期待感を示しました。
全文はソースで
www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k10014777891000.html
ロシアのラブロフ外相は訪問先のトルコで「紛争の根本原因を取り除くことでしか恒久的な平和は確立できない」と述べた上で、アメリカのトランプ大統領はロシアの立場に理解を示しているとしてウクライナとの停戦に向けた交渉で果たす役割に期待感を示しました。
全文はソースで
736 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cd8e-4L3X [2400:4051:5883:3500:*])
2025/04/13(日) 19:05:24.28ID:wNLN5E6e0 米国のブリンク駐ウクライナ大使の辞任、両国政府から圧力か 情報筋
2025.04.13 Sun posted at 14:36 JST
www.cnn.co.jp/usa/35231715.html
(CNN) 米国のブリンク駐ウクライナ大使が辞任したことがわかった。情報筋によれば、ブリンク氏は、ウクライナ大統領府からの圧力と、トランプ米大統領の下で働く重圧の両方を感じていた。
全文はソースで
2022年5月から駐ウクライナ大使だったのか
お疲れ様
後任はいつ決まるかな
2025.04.13 Sun posted at 14:36 JST
www.cnn.co.jp/usa/35231715.html
(CNN) 米国のブリンク駐ウクライナ大使が辞任したことがわかった。情報筋によれば、ブリンク氏は、ウクライナ大統領府からの圧力と、トランプ米大統領の下で働く重圧の両方を感じていた。
全文はソースで
2022年5月から駐ウクライナ大使だったのか
お疲れ様
後任はいつ決まるかな
737名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4b2a-8xdJ [153.212.5.126])
2025/04/13(日) 19:40:15.98ID:xXgtkm840738名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1b91-k35y [240b:c010:433:7e88:*])
2025/04/13(日) 20:11:01.54ID:o+2MkWOA0 トランプ関税の敗北者は米国とロシアだな
739名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Src1-g/jo [126.205.239.11])
2025/04/13(日) 21:02:24.78ID:1Uch9cdVr740名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 237c-l0gE [2400:4053:a321:ff00:*])
2025/04/13(日) 21:32:06.58ID:8AiauxzA0 スームィはなんか首長同士で内ゲバをやっているな
軍人表彰式を狙ったと投稿した市長に苦言
軍人表彰式を狙ったと投稿した市長に苦言
昨日はどんぐり砲食らって大変だった・・・
残ってるパトリオットのランチャーのみ切り替えるフランケンSAM
ランチャーと弾体をウクライナ内で製造できるようになったから一番の懸念の重要施設の防御に目処がたったらしいよ
ランチャーと弾体をウクライナ内で製造できるようになったから一番の懸念の重要施設の防御に目処がたったらしいよ
743名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218])
2025/04/13(日) 22:19:30.71ID:bgCtV00P0 >>737
ロシア的にはナラティブ(現ウクライナ政府に正統性がない)と整合するからそれでいいんだろうって
その主張を一定受け入れようとしてるアメリカがおかしいだけで、仲裁する方便としてでなくガチでオウム返ししとるし
ロシア的にはナラティブ(現ウクライナ政府に正統性がない)と整合するからそれでいいんだろうって
その主張を一定受け入れようとしてるアメリカがおかしいだけで、仲裁する方便としてでなくガチでオウム返ししとるし
またオッペケのアホがなんかほざいてる
【ワシントン=淵上隆悠】ロシアによるウクライナ侵略の停戦後に欧州各国が部隊を派遣する構想をめぐり、米政府高官がウクライナを南北に流れるドニプロ川より西に部隊を展開する案を示した。ロシアは部隊派遣そのものに反対する姿勢を変えておらず、実現するかどうかは不透明な部分が多い。
米ウクライナ特使のキース・ケロッグ氏は11日、英紙ザ・タイムズのインタビューで構想について説明した。欧州各国の軍が関与することで露軍の再侵略を抑止し、意図しない衝突などの不測の事態を避けるために最前線に配備しないことが柱だ。ケロッグ氏は部隊派遣がロシアを刺激する可能性を否定した。現在の戦線を境界線に両軍が15キロ・メートルずつ後退し、非武装地帯とする考えも示した。
同紙は、停戦後のウクライナが置かれる状況について、ケロッグ氏が米英仏とソ連が分割統治した第2次大戦後のドイツ・ベルリンになぞらえたと報じた。これについて、ケロッグ氏はインタビュー後にSNSで記事は不正確と指摘し、各国の軍が別々の地域を受け持つ状況を説明する意図があったと説明した。米軍を派遣する可能性については改めて否定した。
停戦協議については、米国のスティーブン・ウィトコフ中東担当特使が11日にロシアを訪問し、プーチン大統領と約4時間半会談した。米露両政府ともに協議内容を発表していない。
トランプ米大統領は12日に記者団に対し、協議について「うまくいっていると思う。行動で示すか、黙るかを選ばねばならない時期がある。どうなるか見てみよう」と述べた。
一方、タス通信によると、セルゲイ・ラブロフ露外相は12日、訪問先のトルコで「ウクライナ紛争の解決には根本原因を除去しなければならない」とする従来の主張を繰り返した。ウクライナの非武装化などが念頭にある。ラブロフ氏はトランプ氏について、「欧州のどの指導者よりも本質を理解しているようだ」と語った。トランプ氏を取り込んで、交渉を露側に有利に運ぶ思惑があるとみられる。
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250413-OYT1T50088/
米ウクライナ特使のキース・ケロッグ氏は11日、英紙ザ・タイムズのインタビューで構想について説明した。欧州各国の軍が関与することで露軍の再侵略を抑止し、意図しない衝突などの不測の事態を避けるために最前線に配備しないことが柱だ。ケロッグ氏は部隊派遣がロシアを刺激する可能性を否定した。現在の戦線を境界線に両軍が15キロ・メートルずつ後退し、非武装地帯とする考えも示した。
同紙は、停戦後のウクライナが置かれる状況について、ケロッグ氏が米英仏とソ連が分割統治した第2次大戦後のドイツ・ベルリンになぞらえたと報じた。これについて、ケロッグ氏はインタビュー後にSNSで記事は不正確と指摘し、各国の軍が別々の地域を受け持つ状況を説明する意図があったと説明した。米軍を派遣する可能性については改めて否定した。
停戦協議については、米国のスティーブン・ウィトコフ中東担当特使が11日にロシアを訪問し、プーチン大統領と約4時間半会談した。米露両政府ともに協議内容を発表していない。
トランプ米大統領は12日に記者団に対し、協議について「うまくいっていると思う。行動で示すか、黙るかを選ばねばならない時期がある。どうなるか見てみよう」と述べた。
一方、タス通信によると、セルゲイ・ラブロフ露外相は12日、訪問先のトルコで「ウクライナ紛争の解決には根本原因を除去しなければならない」とする従来の主張を繰り返した。ウクライナの非武装化などが念頭にある。ラブロフ氏はトランプ氏について、「欧州のどの指導者よりも本質を理解しているようだ」と語った。トランプ氏を取り込んで、交渉を露側に有利に運ぶ思惑があるとみられる。
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250413-OYT1T50088/
原油価格も下がってるし攻勢も死に体になってるしでウクライナ側も急いで停戦する必要はないんじゃね
時間が経つほど条件が有利になるならしばらく待ったらいい
時間が経つほど条件が有利になるならしばらく待ったらいい
747名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218])
2025/04/13(日) 23:19:29.08ID:bgCtV00P0 >>746
とは言えウクライナの実質的な勝ち筋はロシア革命の勃発ぐらいなので、トランプによる制裁骨抜きなどでプーチンが延命されるとどこかで妥協的な停戦は必要になるんだよな…
トランプ前までは後方破壊含めてシナリオ通り進んでいたようにも思えるが、トランプという不確実性いやロシア工作員が勝ちを無効化してしまった
とは言えウクライナの実質的な勝ち筋はロシア革命の勃発ぐらいなので、トランプによる制裁骨抜きなどでプーチンが延命されるとどこかで妥協的な停戦は必要になるんだよな…
トランプ前までは後方破壊含めてシナリオ通り進んでいたようにも思えるが、トランプという不確実性いやロシア工作員が勝ちを無効化してしまった
748名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2b7f-0ra6 [2001:348:411a:4600:*])
2025/04/13(日) 23:57:13.57ID:hUa6ZIsj0 援助が尽きなければ、そのうちロシア軍は防御もままならなくなるよ
そこまで西側が頑張れるかどうかだけの話
そこまで西側が頑張れるかどうかだけの話
749名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cdc8-VyOY [240b:253:3001:7d00:*])
2025/04/14(月) 00:01:22.45ID:hrNtc7ou0 >>747
そこまで悲観したもんでもないで
ウクライナ側の戦略爆撃はロシア側の急所を堅実に叩いてるし、モスクワでの要人暗殺も実現してる
徹底的な愚民化政策のおかげでロシア国民の将来が絶望的になってる事が彼ら自身理解出来てないだけで、実際に生活必需品や公共サービスの不足が顕著になってきたら立ち上がらざるをえん
トランプとロシアはイチャイチャしてるだけでなんら決める事は出来てへんからな
そこまで悲観したもんでもないで
ウクライナ側の戦略爆撃はロシア側の急所を堅実に叩いてるし、モスクワでの要人暗殺も実現してる
徹底的な愚民化政策のおかげでロシア国民の将来が絶望的になってる事が彼ら自身理解出来てないだけで、実際に生活必需品や公共サービスの不足が顕著になってきたら立ち上がらざるをえん
トランプとロシアはイチャイチャしてるだけでなんら決める事は出来てへんからな
750名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 43a4-Vngy [240f:92:2e9a:1:*])
2025/04/14(月) 00:17:37.36ID:RF2jQCBA0 補給を潰し
司令層や要人を潰す
ポイントをおさえた負けない戦いをやっている
司令層や要人を潰す
ポイントをおさえた負けない戦いをやっている
751名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 25dc-Sd+E [2400:4051:5061:d600:*])
2025/04/14(月) 02:18:56.67ID:xM+RFk/Z0 北朝鮮の例の自走砲が殺られる
無人っぽいけど故障かなんかで遺棄されたんかね
https://x.com/bayraktar_1love/status/1911468641356493142?t=_hI4woWKbsfOz8XNHcEvAA&s=19
無人っぽいけど故障かなんかで遺棄されたんかね
https://x.com/bayraktar_1love/status/1911468641356493142?t=_hI4woWKbsfOz8XNHcEvAA&s=19
>>749
ロシアの方が空爆の回数もミサイルやドローンの数も多いんだから、その理屈だとウクライナが先に降参じゃねーの?ロシアの都市部はどこもかしこも平和に生活出来ているし拉致動員も無いし。
ロシアの方が空爆の回数もミサイルやドローンの数も多いんだから、その理屈だとウクライナが先に降参じゃねーの?ロシアの都市部はどこもかしこも平和に生活出来ているし拉致動員も無いし。
米国のブリンク駐ウクライナ大使の辞任、両国政府から圧力か 情報筋
トランプ政権が発足し、米国の政策がウクライナからロシア寄りへと劇的に転換して以降、ウクライナと米国の関係は大きく変化している。ブリンク氏の突然の辞任もそうした変化の最新の事例だ。
ブリンク氏に好意的な見方をしているウクライナの元当局者はCNNに対し、ブリンク氏がもはや新政権では正しいことができないと考えていると述べた。「ブリンク氏は(キーウでの)3年間、非常に組織的にウクライナを支援した。ウクライナの成功のため、ブリンク氏は自身の立場で許されることを全て実施した。ブリンク氏の信念は、それと反対のことをするのを許さなかった」
ブリンク氏は、汚職対策と透明性の向上のための改革の導入を強く主張していた。資金の流用を懸念して支援法案の承認に難色を示す米議会の懐疑派を説得するにはこうした措置が不可欠だとみなされていた。しかし、このことが、ブリンク氏のウクライナ政界での不人気につながったという。米商工会議所のメンバーが明らかにした。
CNN
トランプ政権が発足し、米国の政策がウクライナからロシア寄りへと劇的に転換して以降、ウクライナと米国の関係は大きく変化している。ブリンク氏の突然の辞任もそうした変化の最新の事例だ。
ブリンク氏に好意的な見方をしているウクライナの元当局者はCNNに対し、ブリンク氏がもはや新政権では正しいことができないと考えていると述べた。「ブリンク氏は(キーウでの)3年間、非常に組織的にウクライナを支援した。ウクライナの成功のため、ブリンク氏は自身の立場で許されることを全て実施した。ブリンク氏の信念は、それと反対のことをするのを許さなかった」
ブリンク氏は、汚職対策と透明性の向上のための改革の導入を強く主張していた。資金の流用を懸念して支援法案の承認に難色を示す米議会の懐疑派を説得するにはこうした措置が不可欠だとみなされていた。しかし、このことが、ブリンク氏のウクライナ政界での不人気につながったという。米商工会議所のメンバーが明らかにした。
CNN
754名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Src1-g/jo [126.254.219.90])
2025/04/14(月) 03:52:59.10ID:1bCs7bBMr755名無し三等兵 警備員[Lv.173][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139])
2025/04/14(月) 04:57:19.17ID:jxlTHgTsa トルコ、ロシア、ウクライナと黒海安全保障会議を開催へ
https://kyivindependent.com/turkey-to-hold-black-sea-security-meeting-with-russia-and-ukraine/
トルコは4月15日から16日にかけて、ロシアとウクライナの代表を交えた黒海安全保障会議を開催すると、トルコのメディアが13日に報じた。
米国が3月25日、ロシアとウクライナの間で黒海における「武力行使の排除」に合意したと発表してから1カ月も経たないうちに、アンカラでの会議が開催されることになる。
トルコのニュースメディア『CNN Turk』と『TGRT』は、トルコ国防省の情報源を引用して、ロシアとウクライナの当局者が4月15〜16日にアンカラのトルコ海軍司令部で会談する予定だと報じた。
会談では、停戦の可能性がある黒海の平和を守ることに焦点が当てられる。
他の国の軍事代表も参加する予定だが、具体的な参加者についての詳細はまだ明らかにされていない。
https://kyivindependent.com/turkey-to-hold-black-sea-security-meeting-with-russia-and-ukraine/
トルコは4月15日から16日にかけて、ロシアとウクライナの代表を交えた黒海安全保障会議を開催すると、トルコのメディアが13日に報じた。
米国が3月25日、ロシアとウクライナの間で黒海における「武力行使の排除」に合意したと発表してから1カ月も経たないうちに、アンカラでの会議が開催されることになる。
トルコのニュースメディア『CNN Turk』と『TGRT』は、トルコ国防省の情報源を引用して、ロシアとウクライナの当局者が4月15〜16日にアンカラのトルコ海軍司令部で会談する予定だと報じた。
会談では、停戦の可能性がある黒海の平和を守ることに焦点が当てられる。
他の国の軍事代表も参加する予定だが、具体的な参加者についての詳細はまだ明らかにされていない。
756名無し三等兵 警備員[Lv.173][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139])
2025/04/14(月) 05:09:25.23ID:jxlTHgTsa https://bsky.app/profile/jakluge.de/post/3lmovcsbxdk2h
高額な入隊ボーナスと戦争が間もなく終わるという憶測に後押しされ、毎日1,000人以上の兵士がロシア軍に入隊しています。
ロシアからの複数の独立系報告書は、この高い入隊率を指摘しています。私が収集したロシア37地域のデータセットも、このことを裏付けているようです。
高額な入隊ボーナスと戦争が間もなく終わるという憶測に後押しされ、毎日1,000人以上の兵士がロシア軍に入隊しています。
ロシアからの複数の独立系報告書は、この高い入隊率を指摘しています。私が収集したロシア37地域のデータセットも、このことを裏付けているようです。
757名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2b7f-0ra6 [2001:348:411a:4600:*])
2025/04/14(月) 05:14:45.16ID:xhHI0L9u0 >>757
昨日のニュースとか見てないんかいw
昨日のニュースとか見てないんかいw
>>757
ウクライナ、民間人164人死亡 3月、死傷者は50%増
【キーウ共同】国連ウクライナ人権監視団は12日までに、ロシアの侵攻が続くウクライナで3月、少なくとも民間人164人が死亡し、910人が負傷したとの報告書を公表した。死傷者は2月(死者129人、負傷者588人)から約50%増加し、昨年3月(死者129人、負傷者498人)と比べると70%以上増えた。報告書は9日付。
ウクライナのシビハ外相は4月11日、米政権が示した停戦案について、ロシアが受け入れを拒み「ウクライナの民間人に対するテロ行為をエスカレートさせ続けた。ロシアは和平の唯一の障害だ」と批判した。ウクライナは3月11日、停戦案を無条件で受け入れたが、ロシアは拒否し続けている。
news.yahoo.co.jp/articles/498095aa83cccc9a5f5e9e00e444ee6c7cfe4ffd
ウクライナ、民間人164人死亡 3月、死傷者は50%増
【キーウ共同】国連ウクライナ人権監視団は12日までに、ロシアの侵攻が続くウクライナで3月、少なくとも民間人164人が死亡し、910人が負傷したとの報告書を公表した。死傷者は2月(死者129人、負傷者588人)から約50%増加し、昨年3月(死者129人、負傷者498人)と比べると70%以上増えた。報告書は9日付。
ウクライナのシビハ外相は4月11日、米政権が示した停戦案について、ロシアが受け入れを拒み「ウクライナの民間人に対するテロ行為をエスカレートさせ続けた。ロシアは和平の唯一の障害だ」と批判した。ウクライナは3月11日、停戦案を無条件で受け入れたが、ロシアは拒否し続けている。
news.yahoo.co.jp/articles/498095aa83cccc9a5f5e9e00e444ee6c7cfe4ffd
ミサイル攻撃、32人死亡 ウクライナ
2025/4/14 5:00
ウクライナ北東部スーミで13日、ロシアによるミサイル攻撃があり、非常事態庁によると、子ども2人を含む32人が死亡、子ども10人を含む84人の負傷が確認された。
www.asahi.com/articles/DA3S16193325.html
2025/4/14 5:00
ウクライナ北東部スーミで13日、ロシアによるミサイル攻撃があり、非常事態庁によると、子ども2人を含む32人が死亡、子ども10人を含む84人の負傷が確認された。
www.asahi.com/articles/DA3S16193325.html
762名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*])
2025/04/14(月) 05:24:11.94ID:x12xSl6s0 民間人への攻撃を誇るいつもの知恵遅れ珍露じいさん
まさに人間のクズ
まさに人間のクズ
>>762
東京大空襲も広島長崎も、戦争にルールなんてのはそもそもないから。なんならクルスクで民間人を虐殺しまくったのはウクライナだしな。
東京大空襲も広島長崎も、戦争にルールなんてのはそもそもないから。なんならクルスクで民間人を虐殺しまくったのはウクライナだしな。
764名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*])
2025/04/14(月) 05:29:36.77ID:x12xSl6s0 ルールは有るけどロシアが無視しているだけですね。
>なんならクルスクで民間人を虐殺しまくったのはウクライナだしな。
ロシアの嘘プロパガンダだし
>なんならクルスクで民間人を虐殺しまくったのはウクライナだしな。
ロシアの嘘プロパガンダだし
>>764
戦争では勝った方がルールを刷新するのよ。ウクライナは負けるしアゾフ達は全員死刑になるからね。
ロシアは国連の常任理事国で、世界第2位の核保有国だから、ウクライナ軍がロシアには勝てんのは幼稚園児でも分かる事よ。
戦争では勝った方がルールを刷新するのよ。ウクライナは負けるしアゾフ達は全員死刑になるからね。
ロシアは国連の常任理事国で、世界第2位の核保有国だから、ウクライナ軍がロシアには勝てんのは幼稚園児でも分かる事よ。
766名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*])
2025/04/14(月) 05:42:09.29ID:x12xSl6s0 >>765
>戦争では勝った方がルールを刷新するのよ。
戦略目標を達成してないんだから勝ってねぇ
>世界第2位の核保有国だから
核?ベトナムアフガン見てりゃかんけーねーって気が付きそうなもんだが、池沼にはわからんのかw
>幼稚園児でも分かる幼稚園児でも分かる
LNGパイプライン改めLPGパイプライン(失笑)の知恵遅れ爺さんは幼稚園児未満だろw
>戦争では勝った方がルールを刷新するのよ。
戦略目標を達成してないんだから勝ってねぇ
>世界第2位の核保有国だから
核?ベトナムアフガン見てりゃかんけーねーって気が付きそうなもんだが、池沼にはわからんのかw
>幼稚園児でも分かる幼稚園児でも分かる
LNGパイプライン改めLPGパイプライン(失笑)の知恵遅れ爺さんは幼稚園児未満だろw
>>766
非核保有国が核保有国に勝てないのは第二次世界大戦で習っただろ?馬鹿なん?キエフなんかクレーターになるわ。
非核保有国が核保有国に勝てないのは第二次世界大戦で習っただろ?馬鹿なん?キエフなんかクレーターになるわ。
768名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*])
2025/04/14(月) 05:47:55.13ID:x12xSl6s0 ソ連が核のないアフガンに負けた事も知らんのか
さすが境界知能w
さすが境界知能w
>>768
軍事作戦と戦争は違うからな。因みにロシア軍はアフガンから撤退しただけでアフガニスタンに負けてねーよ。
軍事作戦と戦争は違うからな。因みにロシア軍はアフガンから撤退しただけでアフガニスタンに負けてねーよ。
770名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*])
2025/04/14(月) 05:50:27.06ID:x12xSl6s0 撤退しただけで負けねーとか認知が狂っていて草しか生えないw
>>770
アフガンとの戦争でロシアが1ミリでも領土を減らしたのが?
アフガンとの戦争でロシアが1ミリでも領土を減らしたのが?
772名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*])
2025/04/14(月) 05:53:09.01ID:x12xSl6s0 領土の増減が勝ち負けだと思っている
もうそこからして間違っているから話にならないw
もうそこからして間違っているから話にならないw
773名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*])
2025/04/14(月) 05:54:17.14ID:x12xSl6s0 戦争の勝ち負けは戦略目標を達成したかどうかだけ
こんな常識もしらんのか、流石境界知能w
こんな常識もしらんのか、流石境界知能w
アメリカもベトナムやソマリア、シリア等軍事介入して来たけど、領土はミリも増えて無いしねー
>>773
んじゃロシアは大概勝ってるでしょ、いまは。
んじゃロシアは大概勝ってるでしょ、いまは。
東部4州とは言っても日本列島の半分以上を占領してるのよ、ロシア軍は。これでウクライナ勝ってます!とか言う奴は阿保。
777名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*])
2025/04/14(月) 05:59:00.55ID:x12xSl6s0 >>777
まだ戦争終わってねーからな。しかもウクライナみたいに毎日首都キエフを空爆されている訳でもなく、インフラも破壊されず電力も破壊されず。ロシア市民は平和に暮らしているんよ?
まだ戦争終わってねーからな。しかもウクライナみたいに毎日首都キエフを空爆されている訳でもなく、インフラも破壊されず電力も破壊されず。ロシア市民は平和に暮らしているんよ?
779名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ddb4-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*])
2025/04/14(月) 06:02:50.42ID:x12xSl6s0 >毎日首都キエフを空爆
そんな事実はない
妄想で語るのはやめとけ、境界知能よw
そんな事実はない
妄想で語るのはやめとけ、境界知能よw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
