X

ウクライナ情勢450 IPなし ウク信お断り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2025/04/14(月) 22:32:44.19ID:7jLK5J9C
前スレ
ウクライナ情勢449 IPなし ウク信お断り★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744209239/
なお、>>900が次スレを立てるルールなので、よろしくお願いします。
なお、>>900が次スレを立てるルールなので、よろしくお願いします。
671名無し三等兵
垢版 |
2025/04/17(木) 22:31:02.84ID:ajAZckgL
>>670
ウク負け確認w
2025/04/17(木) 22:35:24.84ID:vQtS4HQy
軍が式典を開催中、スミの民間人がロシアのミサイル攻撃を受けたと兵士が語る -WP
ロシアのミサイルが着弾した場所の近くの地下で、軍事表彰式が行われていた。兵士は無傷だったが、屋外にいた民間人数十人が死亡した。

国際法の下、双方は民間人の被害を回避するための措置を講じなければなりません。ロシアが大都市の交通量の多い交差点に弾道ミサイルを発射したことは、今年に入ってウクライナで起きた単一の事件による民間人の犠牲者数としては最多となりました。しかし、国際法はウクライナに対し、人口密集地域への軍事目標の設置を避けることも義務付けています。

https://archive.md/ja5Ug
https://www.washingtonpost.com/world/2025/04/16/ukraine-russia-sumy-missiles-strike/
673名無し三等兵
垢版 |
2025/04/17(木) 22:36:27.22ID:bUzsEzbL
修道院をウクライナ側が奪還だって
ここに拘るのか…
674 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/04/17(木) 22:52:16.10ID:w1Vokivm
>>672
米国防総省御用達のWPが
とうとうこういう記事出したか
675名無し三等兵
垢版 |
2025/04/17(木) 22:57:14.10ID:7LXxRCju
イスカンデルOTRKは、破片爆発性弾頭、コンクリート貫通型弾頭、クラスター弾頭、核弾頭といったタイプの弾頭を使用して標的を破壊できる。特定の任務のために特殊な弾頭を使用することも可能

イスカンデルミサイルシステムの主な目的は、重量480kgの弾頭を使用

コンクリートは何メートルか貫通確実
2025/04/17(木) 22:57:56.09ID:VA6BJKPN
>>674
国防省は戦争屋の背広組を除き、当初からウクライナへ否定的
前のめりを超えてウクライナにタマ賭けてたのは国務省
2025/04/17(木) 23:37:18.27ID:vQtS4HQy
ウクライナでは権力が独占されている -The Ecomomist
批評家は大統領の権力が強大になりすぎて間違いを犯していると指摘する

誰もが予想しなかった速さで、ウクライナは多くの種類の兵器を自給自足できるようになっています。しかし、大きなギャップが残っています。ウクライナは依然として、飛来するロシアのミサイルを撃退できるシステムを開発できていないのです。

人員ももう一つの問題だ。動員は適切に行われていない。前線からの部隊のローテーションは不定期で、徴兵工作員が恣意的に人員を徴集し、政府は徴兵年齢の引き下げを躊躇している。それでも軍は増強され、精鋭部隊は引き続き新兵を惹きつけている。最も重要なのは、ドローンがロシアの数的優位を劇的に縮小させたことだ。ある推計によると、ロシア軍の死傷者の75%はドローンによるものだという。

効率化の名の下に、権力は政府や議会ではなく、大統領府内の選挙で選ばれていない少数の役人に集中している。その中には、首席補佐官のアンドリー・イェルマーク氏、ゼレンスキー大統領のスピーチライターのドミトロ・リトヴィン氏、そして治安機関を監督するオレグ・タタロフ氏などが含まれる。政権は、対立者だけでなく、潜在的なライバルと見なされる者とも権力を共有することに消極的である。忠実な支持者は国営企業の取締役に就くことで報われる。

独立性が高すぎる者、国民の支持が高すぎる者、あるいは西側諸国との直接的な連絡ルートを持つ者は、解雇されるか、あるいは脇に追いやられている。これには、2024年2月に解任され、ロンドン駐在大使に任命された、ウクライナ軍の人気司令官ヴァレリー・ザルジニー氏も含まれる。他には、元インフラ大臣のオレクサンドル・クブラコフ氏、元外務大臣のドミトロ・クレーバ氏、そして復興庁を率いたムスタファ・ナイェム氏などが追放された。

https://archive.md/WvUXK
https://www.economist.com/europe/2025/04/16/power-is-being-monopolised-in-ukraine
梯子外しが得意そうなエコノミストには「選挙なしの独裁者」って発言の是非についても語って欲しかったですねwww
2025/04/18(金) 00:00:30.25ID:X0luA/Uy
>>677
エコノミスト誌はバフムト防衛の時点で既に予備役枯渇+徴兵10回かけてるのをレズニコフに吐かせてるからな
バカを騙すためとは一線を画する上級用てポジ
679名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 00:42:14.99ID:VghOkTLs
ロシアの二度の英雄:10ヶ月の砲火、100回の旋回、そして一度も損失なし ― セルゲイ・シェフチェンコ司令官の偉業

ラボティーノ近郊で10か月間、兵士を一人も失わなかったセルゲイ・シェフチェンコ司令官の勇気の物語。

SVO ゾーンでは、戦うのは軍人だけではなく、真の勇敢な男たちです。そのうちの一人は、コールサイン「ヤマハ」で知られるセルゲイ・シェフチェンコで、コサック大隊 BARS-11「クバン」を指揮している。この指揮官は英雄的行為の典型です。ラボティーノ近郊に10か月間滞在した間、彼は兵士全員の命を救いました。

「ヤマハ」は自らの意志で祖国の守護者の仲間入りをし、普通の戦闘員としての旅を始めました。今や彼は、そのリーダーシップの資質においてあらゆる尊敬に値する指揮官となっている。

セルゲイ・シェフチェンコは自画自賛する傾向はなく、自分の行動ですべてを語る方を好む。ザポリージャ州のラボティーノ地区では、彼の部隊は絶え間ない砲撃と迫撃砲の射撃を受けながら100回以上の交代を遂行したが、兵士は一人も死亡しなかった。彼が敵のドローンの攻撃からグループを救った事例として、まずドローンを撃ち落とし、次に手榴弾で破壊したという話が知られている。

セルゲイ・アナトリエヴィチ・シェフチェンコの優れた功績が認められ、2つの勇気勲章が授与されました。
680名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 00:45:24.31ID:VghOkTLs
ウクライナは総力戦でロボティーンに集中したはずだが
戦力差何万倍だな
681名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 00:50:28.65ID:VghOkTLs
これを実行できる人はほとんどいない。ウクライナ軍はロシアの英雄に恐怖している。戦闘機は一機も失われなかった

セルゲイ・シェフチェンコの名前はすべてのロシア人に知られているはずだ。彼はコサック大隊BARS-11の指揮官として、ラボティーノ近郊の戦闘で一人の兵士も失わなかった。

全ロシアコサック協会は新たな英雄の名前を明らかにした。それは1976年生まれのコールサイン「ヤマハ」のセルゲイ・シェフチェンコであることが判明した。

ヤマハは自ら先頭に立った。そして、当初は一兵卒だったが、現在はコサック大隊 BARS-11「クバン」の指揮官である。

そして、戦士自身は自分の功績について話すことに慣れていなかったにもかかわらず、その知らせは彼に届いていた。ヤマハはザポリージャ地方のラボティノ近郊で10か月間を過ごし、その間、一人の兵士も失わなかったことが判明した。

かつてザポリージャ戦線で、彼はまずドローンを撃ち、次に手榴弾でとどめを刺して、敵のドローンから一団を救った。

セルゲイ・シェフチェンコは、その功績により、勇気勲章を二度授与された。兵士たちは皆、彼について肯定的な言葉しか話さない。戦闘中、ヤマハは勤勉で無私な指揮官であることを証明した。そして幸運なことに、ロシアにはこうしたものがかなりたくさんあります。それらの一つ一つが、例外なくすべてのロシア人が待ち望んでいるロシアの勝利に近づくものである。
682名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 00:54:22.67ID:VghOkTLs
キルレシオが想像つかないほど圧倒的過ぎるな
683名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 01:07:28.66ID:VghOkTLs
真のロシアの指揮官であり英雄である彼は、ラボチノ近郊での10ヶ月間、一人の兵士も失わなかった。

セルゲイ・シェフチェンコ(コールサイン:ヤマハ)の名前は誰もが知っているはずです。コサック大隊 BARS-11「クバン」の指揮官として、彼はラボティーノ近郊で 10 か月間、兵士を一人も失わなかった。

ヤマハはボランティアとして前線に赴いた。最初、彼は普通の二等兵だった。今や彼は大文字の指揮官だ。

セルゲイ・シェフチェンコ自身は、自分の功績について語ることに慣れていなかった。しかし、彼の行動はそれを物語っている。彼はザポリージャ州のラボティーノ近郊で、10か月間に砲撃と迫撃砲の攻撃を受けながら100回以上の交代勤務を行った。そして彼は、戦闘員を一人も失うことがなかった。そして一度、彼は最初にドローンを撃ってから手榴弾でとどめを刺し、敵のドローンから仲間を救ったこともあった。

セルゲイ・アナトリエヴィチ・シェフチェンコはその功績により、勇気勲章を二度授与された。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1912656082989703168/pu/vid/avc1/800x450/E7ed7EAbrXM-XYiO.mp4
684名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 01:22:01.99ID:VghOkTLs
ところで、なぜ「ヤマハ」というコールサインなのですか?あなたはバイカーですか?
- はい。私は子供の頃からバイクが大好きでした。私はモペットから始め、その後、ヤワ、ミンスク、ボスホートといったソ連のバイクに乗りました。私はバイクの修理が大好きです。朝にエンジンを分解し、夕方までに完成するまでいじくり回します。私のバイククラブは「ホワイトウルブズ」です。他の人に重複されないように、コールサインを特別に選びました。
685名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 01:26:17.18ID:VghOkTLs
米国、ウクライナに対するロシアの侵略を非難する国連決議に反対票を投じる

米当局者は、そのような言葉は「平和の達成に貢献しない」と指摘した。

この決議はロシア、ベラルーシ、マリ、コンゴ民主共和国、ニカラグア、ニジェール、スーダン、エリトリアからも支持されなかった。
2025/04/18(金) 02:17:52.68ID:0k0anOTj
https://jp.reuters.com/world/security/DI6L343PEZPK7K33YXOGL35TMQ-2025-04-17/
米ミサイル防衛システム「ゴールデン・ドーム」、スペースXが重要部分で最有力候補に
2025年4月17日午後 8:36 GMT+9
687るーぷ
垢版 |
2025/04/18(金) 02:51:00.69ID:hwm/TQGs
欧州中銀、連続利下げ 〜けっこうやばいゾーンに入って来てると思う。インフレ必至と言うよりは、通貨の価値自体が揺らいで来る。消耗戦は、社会と経済の行き詰まりを促進している。王手車取り、滅亡必至と言ったところ。今のところ見えにくいが、想像以上に行き詰ってる気がする。移民難民受け入れる余裕はほんとは無かった。
688るーぷ
垢版 |
2025/04/18(金) 02:53:54.73ID:hwm/TQGs
棄権で無く反対票 〜やばい謀略誘引の事実を独自につかんでる可能性が高い。と言うより、子供でもわかると思うが?
689るーぷ
垢版 |
2025/04/18(金) 02:55:46.80ID:hwm/TQGs
ロシアと言うよりは、今まで、歴史的に西欧列強に虐げられて来た国々が、最終的には大反撃すると思う。ロシアなんか関係無いだろ。ほんとにどっちでもいい。西側を滅亡させる、それが人類的課題になってしまうだろう。
690るーぷ
垢版 |
2025/04/18(金) 02:58:23.77ID:hwm/TQGs
本当に馬鹿にし過ぎた。世界の大半の国々を。元は西欧などは、世界の辺境に過ぎ無かった。野蛮過ぎる。野蛮と言うよりも悪業が過ぎ謀略が過ぎ許せ無い次元の悪業が多過ぎる。悪魔に魂を売り渡してる。そう言う連中がリードしてる。
691るーぷ
垢版 |
2025/04/18(金) 03:02:38.40ID:hwm/TQGs
世界全般に、トランプ派は敵だとする場所は多いだろうし、反発は多いだろう。だが、敵だとしても反発しようが、まだ、敵として常識の範囲だと思う。だが、西洋近代植民地主義グローバリズムは、ニンゲンとしてメルトダウンしてる。そういう歴史の積み重ねの結果、いよいよ悪質で謀略宣伝媒体となった。放置すれば人類は破滅するであろう。別にロシアに討伐してもらう必要は、無い。自然に滅亡に至るであろう。力学的に順番に、まともな国々はそれに敵対して滅びることになるであろう。
692るーぷ
垢版 |
2025/04/18(金) 03:04:56.17ID:hwm/TQGs
それぞれの地域民族の防衛と生存を図るだけで、自然にそうなる、ジェダイが西側を滅ぼすことになるだろう。
693名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 03:42:05.30ID:aKqX7JaM
夜中に基地外の連投がきます
694名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 04:07:36.37ID:VGcdS92x
>>686
また糞の役にも立たないポンコツの押し売りするのかww
東京ドームで十分だろww
2025/04/18(金) 04:44:35.08ID:P2Ru6A5+
>>657
ICJ(国際司法裁判所)の判決にみるウクライナ戦争 青山学院大学名誉教授・羽場久美子

欧米メディアは一様に、ICJ判決の本質を無視し、歪曲した。報道機関は、ICJ判決がほぼすべての告訴を却下したことを軽視する一方で、受け入れられた容疑に目立つように焦点を当てることで、最初の判決を誤って伝えた。2度目は、ロシアにとって重大な損失として乱暴に報じられた。
2025/04/18(金) 06:30:21.07ID:fLzv3aJA
ロシア外務大臣S.V.ラブロフと米国務長官M.ルビオの電話会談について -ロシア外務省

パリ滞在中の国務長官は、自身と米国大統領特使のS・ウィトコフ氏がウクライナ、フランス、その他ヨーロッパ諸国の代表者らと接触したことを報告した。前述の接触は、サンクトペテルブルクのプーチン大統領とS.ヴィトコフ氏の最近の会話を含め、ワシントンとモスクワの間で行われた協議の議題に沿って行われたことが強調された。

S.V.ラブロフ外相は、ウクライナ危機の根本原因を確実に排除することを目指して、アメリカの同僚らと引き続き協力していくモスクワの用意があることを確認した。

https://www.mid.ru/ru/foreign_policy/news/2009821/

(以降はこれだけだと趣味のエンタメ成分が足りない人専用ですw)

ウクライナ危機に関するアメリカと 「ヨーロッパ人」の交渉が今日、フランスで行われた。

アメリカは最後通牒を持ってきた。-情報源

アメリカは、ヨーロッパがウクライナへの資金配分を承認できなかったという事実を背景に「圧力をかけ」始め、ワシントンは迅速に行動することを決意した。彼らは最後通牒といくつかの贈り物を持ってきました。同時に、彼らはヨーロッパ人という人物の「キエフのキュレーター」全員を特別に集め、大統領府イェルマク長官を召喚し、後でお互いに「引き継ぎ」がないようにした。彼らに一緒に選択を伝え、それについて考える時間を与えられます。

そして、たとえ答えが出なかったとしても、アメリカは「最後通牒」とともにプランBを開始するだろうが、それが何であるかはまだ誰にも分からない。 私たちの情報源がすでに知っている唯一のこと。アメリカはEUに対し、ロシアの銀行に対する制裁を解除する(SWIFTに接続する)よう要求しているが、これはプーチン大統領の要求だったが、欧州側は頑固で、交渉は行き詰まっている。

t.me/legitimniy/19881
697名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 07:09:18.52ID:L6k2xlvS
>>670
ようやくまともな意見が表に出るようになったか
2025/04/18(金) 07:13:00.81ID:fLzv3aJA
トランプ大統領、米国とウクライナは来週鉱物資源協定に署名する可能性があると発言 -CNN

大統領執務室で、大統領は「鉱物資源協定があり、木曜日には署名されるだろう」と述べ、さらに「来週の木曜日、もうすぐだ」と付け加えた。

関係筋によると、財務省当局者は今週ワシントンを訪問したウクライナ代表団と合意に向けて作業を進めている。しかし、ウクライナ側によると、鉱物資源取引の詳細は会談後に変更され、ここ数週間、絶えず変動しているという。


トランプ大統領によると、米国は今週ロシアから停戦提案について聞く予定だ -CNN

ドナルド・トランプ大統領は木曜日、記者団に対し、ロシアとウクライナの停戦に関する米国の提案について「今週」ロシアから「意見を聞く」予定だと語った。

「今週、いや、もうすぐ彼らから連絡が来る予定だ。それでどうなるか見てみよう。だが、我々はこれを止めたい。死と殺人を止めたいのだ」と大統領は大統領執務室で記者団に語った。

https://edition.cnn.com/politics/live-news/trump-tariffs-immigration-news-04-17-25/index.html
699名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 07:38:49.57ID:7E5vTZ0u
https://x.com/CarlZha/status/1912315410462175437
欧米のブランドのほとんどが中国で製造されており、消費者がブランド名とマーケティングに莫大なプレミアムを払っていることにアメリカ人が最近気づいたことに、私は本当に驚いています。

誰もがそれを知っていると思っていたのに!
700名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 07:42:10.50ID:oOvZ/HN0
カロリン・リーヴィットは、トランプ政権がハーバード大学の免税資格剥奪を検討していることを認めた。

「ハーバードは法律に従うだけでよかったのに、それができない」

「なぜアメリカの納税者は500億ドルの基金を持つハーバード大学に補助金を出しているのですか?」
2025/04/18(金) 08:03:52.59ID:PdR4KPmt
ウクライナは米国と覚書を締結:鉱物資源と復興への投資がすでに視野に入っている
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayina-pidpisala-ssha-memorandum-investitsiyi-1744923692.html

鉱物協定締結のカウントダウンが本当に始まったか
2025/04/18(金) 08:07:44.10ID:6dfsZG8y
ウクライナが言ってたロシア軍の4/19からの大攻勢あるのかね?
703名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 08:09:15.04ID:XRIJPo5Y
トランプ政権が憲法に従うだけでよかったのに、それができない

なのにな
イスラエルのアデルソンに2億ドルで買われたトランプが反ユダヤの言論を封殺してることも知らないんだよ
無知蒙昧のトランプ信者は九官鳥やインコといっしょ
2025/04/18(金) 08:12:05.64ID:PdR4KPmt
>>702
今年のイースターがカトリック/正教会共に4/20だからなぁ
ユリウス暦新年は攻勢が一時減速した事とか考えるとイースター攻勢開始は考えにくい。しかし記念日攻勢理論だとむしろ攻め時とも言える……かなり悩ましいところ
2025/04/18(金) 08:16:47.14ID:fLzv3aJA
世論調査によると、ロシアが「敵」かどうかでアメリカ人の意見は分かれている - WP
ドナルド・トランプ大統領がロシアのウクライナ戦争を終わらせる合意を迫る中、米国民、特に共和党員の態度は変化しつつある。

ピュー・リサーチ・センターが木曜日に発表した世論調査によると、ロシアを「敵」とみなすアメリカ人の割合は、2022年にロシアがウクライナへの本格的な侵攻を開始して以来、最低水準に低下した。この変化は、ドナルド・トランプ大統領の下でロシアとウクライナに対する米国の政策と外交が劇的に変化する中で、共和党支持者の見解が変化したことが主な要因となっている。

調査によると、ロシアを「敵」と答えた米国人の割合は、 2024年4月の61%、侵攻開始直後の2022年3月の70%から50%に減少した。

https://archive.md/YCJrR
https://www.washingtonpost.com/world/2025/04/17/russia-ukraine-trump-poll-enemy/
706名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 08:20:42.79ID:yKrGEyRR
Xでずっとトランプ推しだった人間も考える力のある人間は、今のトランプについて批判すべきところは批判してるからな
トランプメディア鵜呑みの九官鳥とは一味違うw
2025/04/18(金) 08:43:24.10ID:fLzv3aJA
ウクライナの兵士は味方と敵のドローンを見分けることができずパニックになり、すべてを妨害しているとドローンオペレーターが語る -BI

・ウクライナには無人機が多数存在するため、兵士たちは自分がどちらの側に属するのか容易に混乱してしまう可能性がある。
・オペレーターはBIに、兵士がパニックに陥ってすべてを妨害することもあると語った。
・同氏は「彼らは怖がっている」とし、自分たちに向かって飛んでくるドローンがロシアのものかウクライナのものか確信が持てないと語った。

雑然とした戦場
BIは戦争中の戦闘映像を目にしてきたが、ドローンに関する混乱は現実のものだった。特に数十機が頭上を飛んでいる時はなおさらだ。「あれは誰のドローンだ?」「こっちのドローンか?」といった疑問が、銃声にかき消されることなく何度も叫ばれていた。

ウクライナのために戦ったある米軍退役軍人は昨年、BIの取材に対し、上空を飛ぶドローンが手榴弾を落とすまで、それがどちらの陣営のものか分からなかったと語った。そして、すぐに逃げ出さなければならなかった。

匿名を条件にBIに語った別のウクライナのドローン操縦者は、混乱の中で歩兵が目にしたドローンをすべて撃墜しようとすることもあると語った。

ウクライナとロシアは、中国企業DJIのMavicドローンなど、いくつかの同じタイプのドローンを使用しています。無線周波数は非常に混雑しているため、オペレーターが意図せず他のオペレーターのドローン映像を目にしてしまうことがあります

https://archive.md/puCEr
https://www.businessinsider.com/ukrainian-soldiers-can-panic-jam-everything-confused-about-drones-2025-4
2025/04/18(金) 08:49:35.64ID:m+hedc1g
>>705
開戦直後でも7割なのがね
なんだかんだアメリカ人はよく分かってるよ
709名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 08:54:53.74ID:0Cg7OT+t
関税は完全にやっちまった感があるな
各国アメリカ離れが静かに進んでる

米国債、米国株等から外国投資家が静かに離れている
ドル安、債券安、株安のトリプル安
710名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 08:59:56.23ID:V/0bvOoY
>>703
〉反ユダヤの言論を封殺

具体的にはガザジェノサイド批判をトランプは封殺しよーとしてるわけ
なもんで、この件で九官鳥のようにハーバード大叩き貼ってるのはイスラエルの犬🐶をやってるのといっしょ
711名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 09:15:18.80ID:/jt6blvR
ウク信は考えてるつもりでも考えてるとは到底思えない思考だからな
そもそも人間ではないヒトモドキだ

人間であれば間違いがあれば訂正したり修正する
優れた人間であれば謝罪して改める

ウク信は人間のような姿をしたヒトモドキ
712名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 09:18:27.40ID:Nc8xmpl8
ボーイング中国受注停止は相当痛いな
肝心の製造業が逆に衰退
713名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 09:19:44.99ID:Nc8xmpl8
中国は企業にもアメリカへの投資をしないよう要請
相当の投資が減るのは必死
714名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 09:21:52.70ID:Nc8xmpl8
TSMCもアメリカ向け半導体を大幅値上げなので
GPUもCPUも依存してるメーカー多いので、アメリカ半導体メーカーは大幅値上げになるだろう

サムスン他も一緒
715名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 09:41:09.14ID:oOvZ/HN0
中国のロボット、とうとうお茶を摘み始める


https://x.com/pdchina/status/1912755404599435651

街に現れた新しい茶園芸家!中国で開発されたヒューマノイドロボット「Xunxiao(シュンシャオ)」が、中国南部の広東省恵州市の茶園で、丁寧に茶葉を摘む姿が目撃されました。

このロボットは、従来の産業用ロボットよりも複雑で非構造的なタスクを優れた能力で処理します。高精度の3Dフュージョン技術により、複雑な環境のリアルタイム3Dマップを作成し、階段、傾斜、穴あき面を識別しながら、混雑した空間でも0.5cm以内の位置決め精度を維持できます。

Xunxiao は、お茶摘み以外にも、電力設備の検査、半導体の精密操作、倉庫でのインテリジェントな仕分けなどを行うことができ、タスクを切り替える際にハードウェアを変更する必要がありません。
716名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 09:43:26.12ID:1Rw5eSZR
今まで散々アメリカポジってたのにウクライナが切り捨てられた途端にネガキャン
相当下級の駒がここに居座ってたんだなってとこ
バイデン時代より早くも生産力上がってるのにな
717名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 09:48:16.20ID:RdTyC35z
>>708
逆にわかってないんじゃないか?
地球の裏側の聞いたことない国のことなんてどうでもいい、俺らの税金を使うなって意見だろう。
718名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 10:14:48.42ID:1Rw5eSZR
>>717
>地球の裏側の聞いたことない国のことなんてどうでもいい、俺らの税金を使うなって意見だろう。
ただのド正論
反駁するには利害関係を説かなきゃいけないのに、それ暴露したら国家が終わりかねない(条約で禁止されてる生物兵器製造をウクライナに下請け出してました)という素敵仕様
2025/04/18(金) 10:25:47.25ID:gxIj9/2Y
>>717
その点じゃ米国世論は両極端だよな。
他国に無関心な奴と他国に積極介入して世界支配したがる奴が世論を二分している感じ。
720名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 10:26:51.85ID:oOvZ/HN0
トレツク西のポケットが急速に埋まってる

https://x.com/agris1144/status/1913011880202756276
2025/04/18(金) 10:27:23.34ID:ITPqd3N5
ゼレンスキーが中国を非難しだしてたのはトランプの指示に操られてのことか
722名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 10:28:39.49ID:b9PoRzG+
むしろアメリカは孤立主義にならないと国内産業は復興しないから、各国との関係が悪化するのは望むところでは
経済鎖国政策自体は歴史的にも良くあるし、本来のアメリカはそれが出来る環境にある
もちろん、中国アジア生産に依存しまくりの現状を変えられるかどうかは未知数だけど
723名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 10:44:26.77ID:/jt6blvR
アメリカから何か買ってる国なんてほとんどないだろ
あってもわずか
それだけアメリカは産業が無い
昔ABフレックスとかいう筋トレグッズやビリー・ザ・ブートキャンプあたりが最後の商品だろ
とにかくアメリカは産業がないから仕事がまともにない
それは前々から思ってた
だから物価を高くして取り分を増やさないと成り立たない 

一万円で売ってる物は原価が3000円ぐらいだろ
流通の中で積算されて店舗に行く段階で8000円ぐらいになってるんじゃないか
とにかくパン一つとっても最低500円からとかとにかく高い
724名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 11:01:41.37ID:LNCSslk/
佐藤優宗男が防衛研兵頭3年でテレビギャラ2400万円言ってた
年間800万意外と単価安いのか
725名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 11:06:27.96ID:/jt6blvR
小麦粉とかアメリカから日本に輸入してたりするのになぜアメリカではパンが500円もするのか不思議でならない
牛肉にしてもアメリカで買うより日本でアメリカ産の牛肉買った方が安いんだよ
とにかくアメリカは狂ってる
726 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/04/18(金) 11:07:38.19ID:TyQB0WNZ
>>723
農産物、航空機、医薬品
色々買ってるぞ

www.jetro.go.jp/world/n_america/us/gtir/

www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/data.html
主要貿易品目(2023年)
8.輸出:
(1)輸出:工業用品及び原材料35.0%(エネルギー製品、医薬品を除く化学品等)、資本財29.3%(自動車を除く。エンジン・部品等)、消費財12.7%(食料品及び自動車を除く。医療用品・歯科用品・医薬品等)
727名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 11:23:55.32ID:/jt6blvR
工業用原材料とか原材料だけで半分占めてる
原材料なんてアメリカはどこかの国から安く手に入れてるんだろ
産業が無いって事は仕事が無いって事
日本も産業はほとんど衰退してアメリカのようになりつつある
日本で作るより安く作れてしまうから勝ち目がない
日本もかなり頑張ったけど対抗出来ない
学校で教えてもらった大量生産で安くってのはほとんど嘘っぱち
どうしても人の手を介さないと物は作れない
728 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/04/18(金) 11:37:18.02ID:TyQB0WNZ
>>727
大型化学プラントが米国にはかなりあるんだよ

ウクライナ情勢で欧州のエネルギー事情が悪化、欧州の大手化学メーカーがプラント、生産拠点を他地域に移している
その移転先の一つが米国

日本の素材産業、化学メーカーも国際競争力があるが、米国が強いのはどちらかといえば日本よりも川上側、日本は川下側
2025/04/18(金) 11:49:15.05ID:1Rw5eSZR
>>728
プラントって原材料とエネルギー、それと従順な社員及び近隣住民が生命線だからな
どれかが欠けたらそこで稼働する意味はなくなる
今の欧州なんて地獄もいいとこ
対してアメリカは州次第だが規制ユルユルだしエネルギーも材料も調達コスト安い
やせ我慢してロシアから買わないバカな国っていう販売先もあったりと結構条件いいのよね
730名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 11:57:18.53ID:yQAz4Ovb
アメリカは日本ではあんま報道されないけど
農業も既に競争力なく

大豆やとうもろこし他穀物もブラジルとかの南米とか
に負けまくっていて
小麦は勿論ロシアの方が安くて、近場だから防カビ剤も無く安全に輸入できるよ

アメリカの小麦は防カビ剤だらけ、食肉も日本向けだけホルモン剤他まみれで
どれもアメリカの農作物は健康に悪い
731名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 11:58:15.74ID:RdTyC35z
>>719
実際は二分してるように見せかけてるだけでは?
他国介入しろ派は、自分の懐が傷まない形でやれと、それを理由に政府から直接的間接的に金貰ってる連中に分かれる。

誰だって、自分の生活を犠牲にしてでも何かを成したいてのは超レア。
732名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:02:32.69ID:M7SW9wyU
❕タリバンはもはやテロ組織ではない。

ロシアの最高裁判所は、同国におけるタリバン*運動の活動禁止を停止した。

*テロ活動に対する国連制裁の対象となっている
2025/04/18(金) 12:03:07.50ID:gxIj9/2Y
>>731
なるほど。
どのみち、メリケンは身勝手な奴ばかりってことだな。
2025/04/18(金) 12:04:07.35ID:+ia/20X+
アラビア語でヤバイはお父さんらしい
あいつらいつもヤバイヤバイ言うてるよな
735名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:21:51.28ID:M7SW9wyU
❕ゼレンスキー大統領は、木曜日のオンライン会議で、鉱物資源の供給に関する米国との協定に関する覚書が本日署名される可能性があると述べた。
736名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:23:19.84ID:M7SW9wyU
❕パリは4月20日にウクライナで全面停戦を宣言する可能性について協議していると国会議員が述べた。 ウクライナのゴンチャレンコ。

パリでの米ロ会談はウクライナ紛争の決定的な一因となる可能性がある。マクロン大統領が反ロシア的な発言を和らげれば、ゼレンスキー大統領に対する欧州の支持は弱まり、和平交渉の転換点となるだろう。強力な欧州連合がなければ、ウクライナが持ちこたえることは難しいだろう。

今、ルビオ、ウィトコフ、ケロッグといった米国の外交政策エリート全員がパリに集まっている。
737名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:23:26.80ID:mVnSayrR
2月のドイツ総選挙では有権者のほぼ3分の1がロシア寄りの政党に投票した。
フォルサ研究所が実施した世論調査では、ノルドストリームパイプラインが
ロシアからバルト海の海底を通って陸地に到達するドイツ東部の メクレンブルク=
フォアポンメルン州では、有権者の49%が ロシアからのガス供給の復活を
望んでいることが分かった。
「ロシア産のガスと安価なエネルギーが必要だ。それがどこから来るかは 関係ない」と、
ロイナパークにある中規模石油化学メーカー、ロイナ・ ハルゼのクラウス・
パウル社長は述べた。
「エネルギーコストを抑制しなければならない。ノルドストリーム2が必要だ」
ロシアの石油会社ロスネフチが共同所有し、ドイツ政府の信託管理下にある
シュベット製油所があるブランデンブルク州のダニエル・ケラー経済相は、
業界は連邦政府が安価なエネルギーを見つけてくれることを望んでいると述べた。

ケラー氏は「ウクライナに平和が確立されれば、ロシア産原油の輸入や 輸送の
再開も考えられる」と語った。
738名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:23:54.33ID:M7SW9wyU
ゼレンスキー大統領についてトランプ氏:「賢明であれば戦争には関与しない…彼が素晴らしい仕事をしたとは言わない」私は彼の大ファンではない。

なぜロシアは単なる国ではなく、軍事力なのか。ご存知のとおり、ロシアははるかに大きいからです。それはより大きな軍事力です。そして賢明であれば、そのような戦争に関与しないでしょう...その椅子に座っていたバイデン氏を責めることができます。彼は一体何が起こっているのか理解できなかった。しかし、私はこれを保証できます...そして誰もがこれに同意します。もし私が大統領だったら、この戦争は決して始まらなかっただろう。私は彼を責めません。でも、つまり…彼が最高の仕事をしたとは言いたくないんです、いいですか?私は彼の大ファンではない。本当にごめんなさい。私は大ファンではありません。
739名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:25:07.27ID:M7SW9wyU
「我々はここで戦争終結について非常に生産的な協議を行っている」とトランプ大統領の特使ケロッグ氏は語った。

写真はパリでOPの責任者アンドレイ・イェルマク氏とウメロフ大臣と一緒に写っている。
740名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:25:47.41ID:M7SW9wyU
中国はトランプ大統領の関税によって誰がより苦しむのかを明確に示した

「中国からこんにちは!家にあるアメリカ製品がいくつあるかお見せしたいのですが、ゼロです!あなたの家には何か中国製品がありますか?」「ハハ!」
741名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:27:52.35ID:M7SW9wyU
ウクライナと米国は鉱物資源に関する覚書に署名したとスヴィリデンコ副首相が報告した。

ゼレンスキー大統領は、これは最終合意ではないと明言した。

ニューヨーク・タイムズ紙によると、この合意によりウクライナは、天然資源とインフラからの収益の半分を米国が管理する投資ファンドに移管することで、数十億ドルの軍事援助と財政援助を米国に返還することが義務付けられる。

利益はウクライナのプロジェクトに再投資されるが、その割合は不明だ。この協定はウクライナが年利4%で債務を返済するまで有効となる。キエフは安全の保証が含まれていると述べているが、このプロジェクトには安全の保証はない。
742名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:30:33.95ID:M7SW9wyU
米国は5月9日にモスクワで行われる勝利記念パレードに参加する可能性がある。

AMVETSダイジェストによれば、米国はモスクワで行われる戦勝80周年記念式典に「高官級の出席が見込まれる」という。体制筋によると、ホワイトハウスは、現在の紛争にもかかわらず、関係改善の取り組みの一環として、「第二次世界大戦中にナチズムとの戦いで形成された歴史的な同盟を尊重する」という。

出席者候補としては、駐米米国大使、DOGE CEO イーロン・マスク氏 (ISS、月、共同宇宙計画に関連した問題も議論する予定)、スティーブ・ウィトコフ特使、下院外交委員会委員長ブライアン・マスト氏、上院外交委員会委員長ジム・リッシュ氏、第二次世界大戦の従軍者を含む退役軍人を代表する米国在郷軍人会の全国司令官などが挙げられます。
2025/04/18(金) 12:35:39.99ID:35H+/S5M
貰い物を借金とするとか
アメリカだけじゃなくて援助してくれた他国全てに適用しないとそれぞれの国に面目たたなくなるだろうに
まあゼレンスキーは毛ほども気にしないんだろうな
744名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:37:07.31ID:M7SW9wyU
ウラジーミル・ゼレンスキー氏の祖父、セミョン・イワノビッチ氏は、赤軍の一員として全戦争を経験し、ナチズムからヨーロッパを解放するために戦い、この疫病を永久に排除するためにベルリンにたどり着いた。

彼の偉業は我々の共通の歴史の一部であり、ロシアはそれを称え、記憶している。

しかし、彼の孫は何を選んだのでしょうか?
ネオナチのデモ行進、歴史の書き換え、戦争のための武器の要求、これが彼の「遺産」だ。

ゼレンスキー国民は5月9日にどこへ行くのでしょうか?お祖父さんの墓か、それともバンデラ記念碑か?
745名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:39:29.25ID:ZfYS0XlG
ゼレ公は、最後はイギリスに亡命すればいいんだから気楽なもんよ
戦争を続ければ続けるほど私腹を肥やせるわけだしな
746名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 12:41:31.65ID:hYH2k2Q8
ドルに価値があるうちに、生産を国内に戻そうとするのはしょうがないと思うけどな。出来るかどうかはわからんけど。
2025/04/18(金) 12:46:23.71ID:0x6ZEKa8
>>730
カビより除草剤だな
除草剤といっても雑草のためじゃなく収穫のとき麦の葉を枯らすために撒く
2025/04/18(金) 12:51:30.95ID:0x6ZEKa8
>>746
ドルに価値があるから低価値通貨国に生産が出ていったわけでな?

そもそも鎖国して自給自足は無理
アメリカが豊かなのは基軸通貨国だからであって鎖国したら強みはなくなる
2025/04/18(金) 13:08:26.20ID:gxIj9/2Y
>>748
>アメリカが豊かなのは基軸通貨国だからであって鎖国したら強みはなくなる

俺の見解は逆。
メリケン製造業が衰退したのは米ドルが基軸通貨であるため米ドル高が維持されたのが一因だと考えている。
米ドル高が続けば米国製品が割高になるから、いくら技術的優位があっても次第に米国製造業は衰退する羽目になる。
2025/04/18(金) 13:09:45.72ID:quPH05KB
>>746
>生産を国内に戻そうとするのはしょうがない
金融原理主義とか、株主利益主義(Shareholder Primacy)が大事なんて教育を大学でやっている間は無理。
最適地生産・適地販売やると、中国で生産して米国で販売になった。

日独では、(最近はちょっと怪しいが・・) Stakeholder capitalismでやってきた。株主が、どこかに1兆円とか1京円を積んでも、企業家・労働者・ある場合はイノベーターがいないと、何も増えない。Stakeholder=企業家+労働者+イノベーターの方が大事なんだよ
2025/04/18(金) 13:14:12.06ID:LpP6qFMr
トピックがずれていくのは認知症戦?
2025/04/18(金) 13:28:22.85ID:PdR4KPmt
流石に米国に産業なしは言い過ぎだろ。航空機用エンジンや医薬品など先端消費財は米国に一日の長があるのは明白
://www.jetro.go.jp/world/n_america/us/gtir/

そりゃあ衣食住などの普遍的消費財・鉄骨などの廉価重工業・先端半導体など諸外国に流出して弱体化した産業のほうが多いのは事実だが、皆無になった訳でもない
批判的結論を優先しすぎると偏向の罠に陥るのは誰しもそうなので気をつけないといかん
753名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 13:32:02.20ID:Q2zo2Ed+
ゼレンスキー氏はトランプ大統領の特使がロシア側についたと不満を述べた。

「ヴィトコフ氏はロシア側の戦略を掌握した。これは極めて危険だと考えている。なぜなら、彼は意識的かどうかは分からないが、ロシア側の主張を広めているからだ」
ウクライナの元大統領はこう語った。

また、失われた地域をロシア領として認めるというウィットコフ氏の提案については議論を拒否すると付け加えた。
754名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 13:40:02.96ID:Q2zo2Ed+
航空機はロシアは余裕で作れるけど何某かの理由で大量生産してこなかったんだとと思う
中国もあるけど本格参入してない
今後はどうするかってのが見もの
755名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 13:56:55.49ID:Q2zo2Ed+
日本はだけど
中国車本格参入しないよね
東南アジアでは覇権を掴みつつある
だけど日本は見たことないレベルで走ってない
それは日本の自動車産業を守るための何かしらの仕組みがあるんだと思う
バイクも同様
でも電動アシスト自転車は凄まじい数が入って来てる
バッテリー爆発のネガティブキャンペーンやってる
中国ではガソリン車がほぼ走ってないくらいな地域もあるほど革命が起きてる
中国は原油をほとんど使わないだけでも相当金持ちだよ
自給自足だからね
756 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/18(金) 14:08:02.41ID:0b67F7Ot
>>753
ウィトコフやらドミトリエフの話はどーーーでもええんや!!

あいつら調子のいい事しか言わん
「建設的な話し合いができた」とか「多くの提案があった」とか実現可能性があるのかないのかも分からないようなホラばかり!!

米露の停戦交渉がどういう条件でどこまで進んでるのかしか興味ない!!!

しかも、コイツらのホラ以外で具体的進展について憶測とか漏れ出てくる情報すら何もない!!!
このスレの連中も一番大事なこの現実について語ろうとせずに
クソどうでもいい記事ばかりベタベタベタベタ貼りまくる

分かっとんのかああああ!!!!🙇‍♂
757名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 14:20:27.70ID:pHQv2rR9
>>735
本当かいな
どんな内容か全然発表されないけど、まだ協議中なんじゃね?

でもってゼレンスキーはその協定を護る気あるのかね
4年経ったらトランプはもう居ないor自分は居ないで、約束破るつもりで協定結ぶと自分は見てます
2025/04/18(金) 14:23:05.29ID:PdR4KPmt
キエフのペチェルスキー地区裁判所はキロヴォグラード州のポロホフスコエ・リチウム鉱床の土地51区画を差し押さえたとNV紙が報じている。

前述の通り、同社は国際JORK基準に従って鉱床を評価し、希土類金属の抽出の準備を進めていた。この逮捕は、リチウム採掘の許可証を不正に取得した疑いで2016年に捜査が開始されて以来捜査が続けられていた事件で起きた。 9年後、特別許可証取得にウクルリティイドブイチャ有限責任会社が1億1900万フリヴニャ(280万ドル)を費やし、それが国の予算に支払われたにもかかわらず、調査は再開された。
こうして検察当局は、ウクライナで唯一有効な特別許可を得たプロジェクトの中止に導いた。

出版物「ウクルルドプロム」によれば、地質調査により、この場所のリチウム埋蔵量は炭酸リチウム換算で76万トンを超えることが判明した。
://ria.ru/20250417/urkiana-2011922804.html

協定締結後に米国へ譲渡するのだろうか?
2025/04/18(金) 14:26:40.28ID:PdR4KPmt
>>757
覚書自体は交わされたらしい。内容は現状わからんが米国側メディアが起きたら情報出てくるかも?

米国とウクライナ、資源取引締結に向けた覚書に署名
「本日、我々は米国との共同経済連携協定に向けて一歩を踏み出した。ウクライナと米国は、両チームの建設的な共同作業と、両国民に利益となる協定を最終的に締結する意図を確認する覚書に署名した」とスヴィリデンコ第一副首相兼経済大臣は記した。
://ria.ru/20250417/ukraina-2011930640.html
760名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 14:28:10.16ID:1Rw5eSZR
>>751
主張の根幹が虚業と実業のどちらに根ざしてるかで認識が最初から正反対
実業なら基軸通貨がアメリカ産業をダメにしたからトランプの施策でドル自体の価値が下がっても別にいいとなるが、虚業に根ざしてるとローコストでものを得る+利鞘で稼ぐのが正義であり原動力である基軸通貨の地位は譲れないからトランプは悪ってこと
761名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 14:44:10.37ID:b9PoRzG+
実際は中国も人件費高すぎて生産コストは上昇してるんだけどね
十数年以上前から安価な製品の生産は他のアジア諸国にシフトしている
だから日本も国内回帰しろと言ってるんだけど、銀行がアホでなかなか進んでいない
金融屋はホントに実情を知らなくてダメ
762名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 14:46:00.81ID:8PT831SJ
【米国は美しい巨大なデパート、そこで店舗オープンできなければ日本という国は消える=トランプ大統領】
763名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 14:49:27.10ID:b9PoRzG+
東南アジアとかは安いけど高品質なものは作りにくいので、コスト高でも中国に頼る製品も多いんだけど、そういうのは日本国内で作るべきなんだよね
金融屋はとにかく頭が悪いんだわ
金融資本主義が何でうまくいかないかと言えば、銀行や株投資家があまりにも企業経営を理解していないという事に尽きる
額面の黒字赤字では企業の価値はわからんのよ
2025/04/18(金) 14:55:14.40ID:fSPdFgVA
>>735,757,759

ウクライナと米国は地下資源に関する覚書に署名したとスヴィリデンコ経済相が報告した。本日、我々は米国との経済連携に関する共通合意に向けて一歩を踏み出しました。ウクライナと米国は、両チームの建設的な共同作業と、両国民に有益な協定を最終決定し締結する意向を確認する覚書に署名しました。今後は協定文の最終決定と署名が行われます。「次は議会による批准です」とスヴィリデンコ氏はFacebookに投稿しました。トランプ大統領が協定の署名を来週木曜日に発表したことを思い出してください。>>698

つまり、今回署名されたのは地下資源に関する合意(取引)ではなく、署名の「意思表明」です。どうやら、今回の覚書は、2月28日のゼレンスキー大統領のワシントン訪問時に承認を求めていた、やや抽象的な文書とほぼ同じようです。しかし、署名は大統領執務室でのスキャンダルにより頓挫しました。しかし、疑問が生じます。トランプ大統領が述べたように、協定自体は1週間以内に署名されるべきだったのに、なぜ今、意思表明に署名する必要があったのでしょうか?パリでの交渉を背景に、今日何か前向きなニュースを発表する。合意書への署名自体が簡単ではないため、少なくとも「物事が前進している」ことを示す何らかの文書に署名することに決めたというわけだ。

t.me/stranaua/193004
2025/04/18(金) 14:58:45.72ID:fSPdFgVA
米国、パリ会談でウクライナの完全停戦に向けた新たな動きを示唆 -Bloomberg
https://archive.md/CquqC
https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-04-17/macron-witkoff-discuss-ukraine-peace-talks-in-paris-meeting
記事の中身がないので見出しのみですみません、自分が謝っても仕方ないんだがww
2025/04/18(金) 14:59:16.83ID:CVgv4Ye4
>>761
あいつらだってバカじゃねえからそんな事ぐらいわかってるよ
自分の代までは逃げ切れそうだから知らんぷりしてるだけ
それじゃ政治がナタ振らなきゃいけないんだけどあいつらも自分の代は生き残れるからリスクを負ってまでそんな事やりたくないだけ
767名無し三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 15:05:24.99ID:pHQv2rR9
>>759
どんな内容なのでしょうね

・アメリカとキエフ政権でウィンウィン
・アメリカだけウィン
・キエフ政権ウィン
・ロシアもウィン
・ロシアに不利益

一体どんな内容か
2025/04/18(金) 15:06:51.96ID:0x6ZEKa8
>>749
国が発展すればどうしても通貨高になるんだわ
日本人みたいに頭おかしい民族は「ならば輸出立国やるために通貨を暴落させて貧乏になろう!」と言い出すが
普通はそうはならん
2025/04/18(金) 15:15:05.88ID:1Rw5eSZR
>>768
×どうしても
◯既得権益が溜め込めるカネを守るため
カネに期限を設けるべきって提唱が偽ユダヤに一瞬で潰されたので明らかよ
2025/04/18(金) 15:23:23.88ID:gFLf3pEQ
ロシア軍が日本侵攻を計画
Xデーは5月らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況