X

民主党ですが禁輸されました

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (ワッチョイ 6b7d-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 08:24:44.23ID:WLVWz+Ow0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

どうしたらいいんですか(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが開幕しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744632954/

関連スレ
ですがスレ避難所 その622
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744630906/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/16(水) 08:42:39.51ID:p9ZaFFkAa
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/04/16(水) 08:43:48.28ID:p9ZaFFkAa
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○ですがの総意なんて無いという総意を得たぞ
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <寒の戻り
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <これを過ぎたら一気に暑くなるぬ
2025/04/16(水) 08:46:02.50ID:I+hzBNRJ0
ttps://pbs.twimg.com/media/GoTaRoXXoAEcl-5.jpg
2025/04/16(水) 08:46:02.60ID:mHNy82SS0
いちおつ
もうちょい気温変化はマイルドにしてほすい
2025/04/16(水) 08:46:52.20ID:mHNy82SS0
>>4
イデってなに?
2025/04/16(水) 08:47:11.69ID:p9ZaFFkAa
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sacb-Y8kA  
ワッチョイ 67d2-Y8kA 
ワッチョイ bfc9-Y8kA
ワッチョイ ff28-Y8kA   
ワッチョイ 5f59-Y8kA    

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ bfb6-pM2e    
ワッチョイ 476c-pM2e    
ワッチョイ 275d-pM2e 

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2739-M8CV

※NGネーム推奨:   -pM2e   -Y8kA   -M8CV
2025/04/16(水) 08:47:58.25ID:p9ZaFFkAa
改めて>>1乙乙
2025/04/16(水) 08:51:45.81ID:9xTEaRLi0
いちおつ
広末は可及的速やかにお気持ちクリニックに入院させた方が本人にとっても家族にとっても良いと思うのだがねえ
シャブを使ってないならまだ何とかなるかもしれないし
2025/04/16(水) 08:51:46.28ID:I+hzBNRJ0
>>6
IDEは開発環境ですね。
2025/04/16(水) 08:52:17.82ID:mHNy82SS0
>>10
なるほど
2025/04/16(水) 09:16:50.96ID:JtUISYKc0
米メディアは7日、米政権がトランプ大統領の誕生日に軍事パレードを検討していると報じた。
トランプ氏は6月14日に79歳の誕生日を迎える。

同日は米陸軍創設250周年と重なる。

米軍は節目を祝う大規模イベントを実施する計画を1年前から練っていたが、
政権内で同イベントにトランプ氏の誕生日を祝う軍事パレードを組み合わせる案が浮上した。

www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081EK0Y5A400C2000000/
2025/04/16(水) 09:17:21.25ID:4/u6gTdf0
いちおつ

>>9
釈放時のサムネだけ見たが、やっぱヒロスエかわいいわ…と思ってしまった中年世代は多いだろう
2025/04/16(水) 09:33:15.62ID:WLVWz+Ow0
おっとテンプラありがと>>2-3
2025/04/16(水) 09:33:55.66ID:AByPTAZk0
https://i.imgur.com/Hf0qxC2.jpeg
2025/04/16(水) 10:23:10.70ID:6X4tNncn0
いちおつ

今日のログボ
ttps://i.imgur.com/52MttbU.jpeg
2025/04/16(水) 10:45:06.14ID:uIExoZf70
>>12
なんなロシアとか中国どころか北に寄せてきたなw>誕生日軍事パレード
2025/04/16(水) 11:23:58.70ID:9452DiGL0
>>13
エロ末涼子?
2025/04/16(水) 11:36:14.86ID:4/u6gTdf0
>>18
あの枯れるか枯れないか位の年代は良い
2025/04/16(水) 11:41:58.55ID:tNNkxLH60
FF8のヌンチャクが広末と呼ばれていた。
正式な名前は忘れた。

なお初期スコール君の堅い感じには好感を持ったもんだが、変な女に脳を破壊され堕ちていく様は悲しいものがあった。
2025/04/16(水) 12:04:48.24ID:IzxY2Ios0
てす
2025/04/16(水) 12:11:41.41ID:oqa+NRei0
キスティス先生ェ…
2025/04/16(水) 12:14:21.61ID:oqa+NRei0
確かに思い出せない>ヌンチャクの名前
なんだっけ…みょん吉じゃなくて…
2025/04/16(水) 12:18:52.13ID:TuSv1Yj20
>>17
そいつミネオです
2025/04/16(水) 12:23:21.51ID:9xTEaRLi0
みかんちょん広島送りになった後どうなったのだろう
2025/04/16(水) 12:24:46.34ID:4/u6gTdf0
万博の爆弾爺さん、関西のノリやん?と思ってたら手荷物検査拒否等やらかしてたんか…

そら捕まるわw
2025/04/16(水) 12:25:10.08ID:IzxY2Ios0
腐ったみかんなど!

2025/04/16(水) 12:25:25.73ID:4/u6gTdf0
>>25
大阪に帰って来てるお
2025/04/16(水) 12:26:09.80ID:IzxY2Ios0
>>26
楽しみでテンションageageすぎて爆弾を持ってきちゃった!と吹聴してたらしいな
2025/04/16(水) 12:27:16.25ID:IzxY2Ios0
>>20
セルフィーかね
2025/04/16(水) 12:29:48.02ID:Y6z1lT4A0
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202412/20241227ax14S_o.jpg
2022年度以降の防衛費の伸びっぷりを10年前のウリに言っても絶対信じない自信があるが・・

防衛関連予算、25年度はGDP比1.8% 防衛相「着実に進捗」
朝日新聞 4/15(火) 21:30配信

>中谷元・防衛相は15日の記者会見で、2025年度当初予算の防衛費と関連経費の合計が9.9兆円になり、
> 22年度の国内総生産(GDP)比で1.8%となったと明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b09fe24bf4b79d344527f61f123c542a555b462

これに関連経費を加えると10兆円近い規模になる。

来年度は更にトランプ政権の防衛費増額圧力が強まるから、防衛費本体予算だけでも10兆円に迫ったりしたな。
2025/04/16(水) 12:30:41.03ID:TuSv1Yj20
>>26
酒が入っていたのかどうかは知らんけど、
テンション上がったら「爆弾持ってるぞ!」と言い出すというノリは理解出来ません
2025/04/16(水) 12:31:55.30ID:VYxvzCHU0
渡部カランコロン清花さん、自民党公認ならず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744760624/

Jess/渡部カンコロンゴ清花
@sayaka_Jess

今回、自民党の参議院東京選挙区の候補者として最終選考に臨みましたが、
公認には至りませんでした。この間、ご心配もご批判も頂きました。
全ての方々に、私の言葉で、私の気持ちを伝えさせてください。
https://www.jimin.jp/

https://i.imgur.com/J7WOv9g.jpeg

https://x.com/sayaka_Jess/status/1912258102432506351
2025/04/16(水) 12:32:12.15ID:AByPTAZk0
ビッグマグナムならここに隠してるぞ(ボロンッ
2025/04/16(水) 12:32:38.66ID:VIHhVBpE0
>>26
フィリピンの空港の保安検査場にも冗談禁止って書いてあるらしい
>>1
2025/04/16(水) 12:32:48.92ID:Rm6otaB50
>>15
ラッコは1日体重の3割分の餌を食べます
2025/04/16(水) 12:34:49.66ID:yZlt5yAk0
朝日新聞が万博の来場者数が日曜日に比べて平日は半減している!これは大問題だ!
って騒いでたけど休日と平日を比べたらそうなるの当たり前では?
2025/04/16(水) 12:35:19.74ID:IzxY2Ios0
おいおいデブィ婦人も暴行容疑で送検とかどうなってるのよ
2025/04/16(水) 12:36:05.18ID:XlIj0Ft10
>>31
23年度「ファイヤー!」
24年度「アイスストーム!!」
25年度「ダイアキュート!!!」
2025/04/16(水) 12:36:53.40ID:7QRMlfWs0
>>37
そんな記事がでてしまうおつむと体制が問題なのだろう
2025/04/16(水) 12:38:07.89ID:TuSv1Yj20
>>38
80過ぎてるから軽い認知症って可能性も有るかと
2025/04/16(水) 12:38:11.90ID:XlIj0Ft10
>>38
> 女性従業員にシャンパングラスなど投げつけたか
スカルノ大統領夫人の名に恥じない荒ぶりかたよ
2025/04/16(水) 12:40:04.24ID:4/u6gTdf0
>>37
ただ、愛知万博は月曜にもかかわらず増えた事がある様で…
2025/04/16(水) 12:41:19.10ID:ctrp/dnD0
マチュハマーン説があるが、じゃあジェリドにああシャアに捨てられた女かとつぶやかれる運命にあるのだろうか
2025/04/16(水) 12:41:28.98ID:sVKn6gGt0
>>31
>2022年度以降の防衛費の伸びっぷりを10年前のウリに言っても絶対信じない自信があるが・・

2015俺「そりゃ十年経ってればGDP比3%位に成ってるんでね?」
「…未だ極東で戦争始まっとらんのか」
2025/04/16(水) 12:42:59.82ID:6X4tNncn0
>>43
春休みェ…
2025/04/16(水) 12:43:09.03ID:4/u6gTdf0
>>42
オーバースローで投げたのか、体の前から払う様に投げたのか(そこじゃない)
2025/04/16(水) 12:43:10.38ID:XlIj0Ft10
ハマーン様 川久保玲説
2025/04/16(水) 12:43:18.12ID:uIExoZf70
ps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744632954/994

そういうのは一律お断りでええんやないの?
恨むんなら祖国を恨めって奴で。 なんで日本がそこまで面倒見なあかんねん。 日本人は地球人全体の母ちゃんじゃねえぞ。
2025/04/16(水) 12:44:00.87ID:ctrp/dnD0
二度と行かないってブチ切れてるのと思ったよりスムーズに回れたと両極端な書き込みがあるが
どっちが工作員なのだろうか
それとも回り方次第でほんとに混まないで回れるのだろうか

謎は深まる
ばなたんの頭は常に輝いてる
2025/04/16(水) 12:49:37.50ID:6X4tNncn0
>>50
最短距離で行くと皆同じ事を考えて混雑するが
2階へ回るとか遠回りするとすんなり進めるらしい
52名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 672d-sDwc)
垢版 |
2025/04/16(水) 12:50:29.84ID:tXrYoFSs0
専ブラ排除されまくってません?
2025/04/16(水) 12:53:26.73ID:ctrp/dnD0
>>51
導線の設計ミスってるってことかw
2025/04/16(水) 12:54:39.88ID:ZXsSdmOE0
Honda denies reports that it intends to move auto production out of Canada


日経やらかしたわね
2025/04/16(水) 12:55:16.10ID:v3lj+QfL0
>>26
「冗談とはみんなで愉快に笑えることを言うのです」
TPOを弁えずに言っちゃならん場所でいらんこと言うのはコミュ障しぐさでしかないんだよな~
2025/04/16(水) 12:55:16.49ID:4/u6gTdf0
>>50
海外異常旅行趣味な人らには好評&次の目的地物色に使ってる感があるそうで…

https://togetter.com/li/2538563
57名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 672d-sDwc)
垢版 |
2025/04/16(水) 12:57:20.88ID:tXrYoFSs0
初日だけ極端に混んでたんじゃないかという気はする
市内の鉄道網すらパンクしたらしいから
2025/04/16(水) 12:57:23.93ID:L89BNaw3d
自動車部品をアメリカ合衆国内で作らせるなら、関税150%は必要ですね
材料が輸入で関税かかるなら東南アジアとの労務費勝負でしかないですから

材料がセーフなら部品全部東南アジアで作って最終組立だけアメリカで行いmade in USAにするだけですし
2025/04/16(水) 13:07:32.05ID:oWiJn+1Ed
>>42
元々そうやん?

そいえば、立候補するだか政党立ち上げるだか?
2025/04/16(水) 13:11:19.18ID:EFqHOsiD0
1ヶ月前にレイ・ダリオが述べた「アメリカ人の60%は小学6年生以下の読解力しかない」発言が
話題になったが、読書猿さんが検証した結果実際は28%らしい
ttps://togetter.com/li/2538323

それでも3割が小学生以下ってマズイやろしかし…じゃぁ中学生以下だとどれぐらいだよ…
61名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 672d-sDwc)
垢版 |
2025/04/16(水) 13:11:20.37ID:tXrYoFSs0
>>42
上級国民()にも法律が適用されるようになってきた感
2025/04/16(水) 13:17:48.49ID:oWiJn+1Ed
>>42
本部はこういうの大好きだよぬ。
2025/04/16(水) 13:22:52.77ID:qLBEDZp00
お口でのご奉仕は絶品だったとドンが
2025/04/16(水) 13:41:00.05ID:v3lj+QfL0
>>60
まあ工場労働者候補となる層では全国調査よりも高くなるだろうし、
体感で六割ってのはそう的を外した感覚じゃないんじゃないかな?
2025/04/16(水) 13:41:40.00ID:9xTEaRLi0
カバーの株がナイアガラってる…
https://i.imgur.com/IXBiJxq.jpeg
2025/04/16(水) 13:42:52.22ID:XlIj0Ft10
>>62
情緒が安定してる娘がいい
ただ広末涼子はありのままでいい
2025/04/16(水) 13:45:01.92ID:oWiJn+1Ed
>>66
やっぱ、85歳のありのままがいいのか。
2025/04/16(水) 13:48:38.36ID:9xTEaRLi0
>>66
本部は熟女好きと
2025/04/16(水) 13:53:00.33ID:6X4tNncn0
>>68
ヒ□スエ好きには悪いやつしかいない
正常な奴もほぼいない
2025/04/16(水) 13:59:20.99ID:oWiJn+1Ed
不浄菌おぢちゃんと本部の二大巨根はシロスエ好きだよぬ。
2025/04/16(水) 13:59:34.74ID:TxhkxbBtd
広末、普通は交通事故の業過なんかで家宅捜索しないよね
警察もお薬やってると踏んだんだろうね

出てこなかったということは素面であの奇行なのか…
ある意味もっとヤバいんじゃないのかw
2025/04/16(水) 14:06:35.01ID:8UPe3HsT0
>>66
ほい
安定してる子


https://i.imgur.com/lReqebe.jpeg
2025/04/16(水) 14:09:00.95ID:4/u6gTdf0
本部とバーナーたんが迎えに行ったのか
https://togetter.com/li/2539105
2025/04/16(水) 14:13:27.64ID:KLcBOuOOr
>>60
今の日本なら1%か2%くらいは同じような奴がいるんじゃないの?
広末涼子とか深田えいみとか闇バイターとかいるしさ
2025/04/16(水) 14:14:58.31ID:hqnkIWrC0
やれやれ。汚物相手にしても時間の無駄だよ。
2025/04/16(水) 14:15:49.40ID:FFliQ/a80
中国 “ボーイング機 納入しないよう航空会社に指示”報道 アメリカ・トランプ政権に新たな報復措置か

ボーイングの下請けのスバルや三菱や川崎はやばい
2025/04/16(水) 14:21:37.77ID:fgCTKFpo0
>>60
真っ当にマニュアル読んでくれる人間は上位25%ぐらいで
後はみんな仕事猫しかいないのだにゃー
2025/04/16(水) 14:23:17.24ID:qLBEDZp00
コメの安定供給に向け、財務省は15日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、
政府が無関税で調達する輸入米のうち、主食用に回す上限を引き上げる案を提示した。輸入米を
機動的に活用し、コメの価格低下に加え、財政負担を軽減させるのが狙いだ。ただ農家の反対も
予想され、実現するかどうかは不透明だ。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250415-OYT1T50199/

いいぞ財務省、これにはZ嫌いのですが民もニッコリだ
2025/04/16(水) 14:23:52.30ID:fgCTKFpo0
>>70
乳は無いに越したことはない
そしてそこにおにんにんが生えていれば最高
2025/04/16(水) 14:25:14.96ID:lnaJV7rS0
>>60
最も低い識字レベルだと小学校6年生の教科書なんか理解不能だから、間違いとは言えんだろ
最低レベルが28%、小学校6年生以下が60%は同時に成り立つ
2025/04/16(水) 14:27:04.09ID:9xTEaRLi0
>>77
多分この読解力はケーキの切れない非行少年レベルかと
2025/04/16(水) 14:28:44.73ID:EFqHOsiD0
『スター・ウォーズ』の「ホラー」作品が進行中?
ドラマシリーズを手掛けるスタッフが海外メディアのインタビューでほのめかす。
ルーカスフィルムとディズニーが「その企画を進めていると思う」と回答
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250415v

ダースベイダーがチェーンソー振り回してSEXしてるかっぽーを殺したりするのかしら…
2025/04/16(水) 14:29:10.20ID:XlIj0Ft10
>>79
であえであえ!(ピーピー
2025/04/16(水) 14:34:15.34ID:ctrp/dnD0
>>79
男でいいのでは?

(ボロン)
2025/04/16(水) 14:35:36.39ID:tNNkxLH60
>>77
下士官以上がトラブル対処のために参照するのがマニュアル。
兵隊は読まないのを前提に進める。
2025/04/16(水) 14:35:53.92ID:He0KDvqU0
ホモは軍事板へ
2025/04/16(水) 14:36:06.77ID:XxOit0Kj0
>>1 乙乙

>>45
「新しい戦前」である。(by タモリ)
2025/04/16(水) 14:36:08.08ID:tNNkxLH60
>>82
現実の製作陣の奇行のがホラー。
89名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 14:37:48.40ID:J5/F3zzJd
ヒロスエは中居の大根に耐えれる気がする
2025/04/16(水) 14:38:03.66ID:JgqDk9uD0
>>26
>>55
冗談めかして言ったからって甘い対応で済ませたらガチモンがそこを衝いてくるのは自明だからなー
昔、劇パトの香貫花の真似してアメリカの入管で
「Sightseeing?」「No……Combat!!」
てやって大事になったて馬鹿の話を読んだことがあるが
2025/04/16(水) 14:40:19.98ID:ctrp/dnD0
>>89
あれってビッグマグナムなん??
92名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 14:40:38.49ID:J5/F3zzJd
土曜日に30度近いサイコ気温とかくるってる
2025/04/16(水) 14:41:23.54ID:FFliQ/a80
>>60
OECDの国際成人力調査
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%8A%9B%E8%AA%BF%E6%9F%BB
2013年に行われた

読解力
1位 日本 296,2
2位 フォンランド 287.5
3位 オランダ 284.0
10位 韓国  272.6
16位 アメリカ 269.8

数的思考力
1位 日本 288.2
2位 フォンランド 282.2
3位 ベルギー 280.4
17位 韓国 263.4
22位 アメリカ 252.8

レベル1未満率
スペイン 9.5%
アメリカ 9.1%
日本  1.2%

ITを活用した問題解決力
1位 日本 255.2
2位 スロバキヤ 238.0
3位 韓国 236.5
14位 アメリカ 226.7
2025/04/16(水) 14:41:38.46ID:vFDckyyZ0
>>78
大丈夫?
米価安定と称して無関税の輸入米に税金課したりしない?
95名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 14:42:12.75ID:J5/F3zzJd
>>91
違う。文字通り本物の大根を女のあそこに突っ込もうとする。
女子アナがそれで破壊された。
2025/04/16(水) 14:42:28.91ID:TxhkxbBtd
カンコロンゴ、「昔の発言」「反省して今は考えが変わった」とか擁護するシンパが湧いてるけど
過去のささいな発言を糾弾して絶許!ってやってきたのはパヨなんだよな
オマエらが始めた物語だ。諦めろ>キャンセルカルチャー
2025/04/16(水) 14:43:59.16ID:XxOit0Kj0
TVドラマシリーズのハリー・ポッターで、スネイプ役に黒人俳優の採用が決まった件、
本ドラマ制作にガッツリ関与しているはずの原作者の意向はガン無視されたらしいの。

当然、原作者のJKは激怒である。「青白い肌」というスネイプの設定はどこへ・・・
2025/04/16(水) 14:44:30.23ID:Z9FSGY8l0
金先物$3300突破
ついこの間$3200超えたばかりなのに
2025/04/16(水) 14:45:40.28ID:6X4tNncn0
>>95
その割にピンピンしてなくね
2025/04/16(水) 14:46:11.44ID:Z9FSGY8l0
>>97
黒い肌に変な意味を持たせかねない感じがするが
良いのかな?
2025/04/16(水) 14:47:39.57ID:VYxvzCHU0
>>97
なんだ、原作者が許可していなかったのか。
ハーマイオニーが日焼けするぐらいの改変なら、原作者も納得するのに。
2025/04/16(水) 14:47:42.53ID:FFliQ/a80
一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論

義務教育は言い過ぎだ
高校レベルと言ってくれ
2025/04/16(水) 14:48:57.86ID:hqnkIWrC0
>>96
まあほっておいても過去のお仲間に潰されると思われ。>カランコロン
家族そろってアカ一家だったから勘弁してほしいみたいな言い訳しているし。
2025/04/16(水) 14:49:38.81ID:XxOit0Kj0
>>93
そんな日本でも、「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」によると、文章を正しく読解できない中学生が
けっこういるらしい。

・幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた。
・1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた。

この文章の意味を「異なる」と正しく答えられた中学生は57%だったとか。

最近、「シン読解力: 学力と人生を決めるもうひとつの読み方」という新しい本が出てた。

「シン読解力」とは
https://rst-web.s4e.jp/shin-dokkai

※庵野監督の新作アニメではない
2025/04/16(水) 14:50:16.05ID:He0KDvqU0
紫肌や青肌キャラをもっと増やそう委員会として反対である
2025/04/16(水) 14:50:49.66ID:JBiDN5840
>>78
輸入米は、キロ500円程度で押さえてほしいところ
たぶんそれ以上になると国産考えると思う。
107名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 14:51:02.53ID:J5/F3zzJd
>>103
無様だねえ。
まるで今の岸破政権を具現化したような存在だ
2025/04/16(水) 14:51:23.91ID:oWiJn+1Ed
>>91
破壊くんはスモーラーだろう。

ビックマグマグなら、大根刺さないやろ?
2025/04/16(水) 14:52:20.60ID:Z9FSGY8l0
>>103
政治宗教2世問題に振り返ればいい

>>104
資格試験の引っかけ問題を思い出した
流し読みする人多いからな
2025/04/16(水) 14:53:17.75ID:Z9FSGY8l0
>>109
>振り返れ
振り替えれ
111名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 14:57:11.90ID:J5/F3zzJd
ドンとかバーナータンになると大根とまではいかないが大根と人参の中間くらいはある。
2025/04/16(水) 14:59:24.07ID:VYxvzCHU0
ですが民もきをつけましょう

サーシカ
@SashaIvanov2053

ポーランドでは4/17から国防上の理由から
港、鉄道、橋、政府庁舎の撮影が禁止されるらしい。

撮り鉄が趣味の人は気をつけるべき。
下手したら去年ベラルーシで捕まった人と同じことになってしまう。

https://x.com/SashaIvanov2053/status/1912098385559232682

https://i.imgur.com/zM5REJj.png
2025/04/16(水) 15:02:31.49ID:yrMz5fmz0
日本も撮り鉄を禁止しよう
2025/04/16(水) 15:03:31.02ID:XxOit0Kj0
>>112
予め注意喚起されるだけ良心的、というべきか。

中国あたりでは、何の気なしに橋の上で記念撮影したら「軍事機密を写した」とか難癖つけられて
当局に拘束されるおそれがあるけんのう。
115名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 15:04:55.44ID:J5/F3zzJd
北 朝 鮮は普通に撮り鉄が鉄道写真や鉄道橋を撮りまくってたような
2025/04/16(水) 15:04:57.78ID:XxOit0Kj0
日本の場合はまず、重要施設付近での無許可のドローン飛行を取り締まらねば。
鉄道施設付近でも同様に禁止で。
117名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 15:06:26.85ID:J5/F3zzJd
いずもの画像をドローンが撮ってるのあったな
あれはフェイクだという噂もあるが
2025/04/16(水) 15:11:40.44ID:XxOit0Kj0
朝ドラがあんパン売り上げに貢献!?NHK稲葉会長「見ていると、どうしても食べたくなる」
2025年4月16日 15時3分
https://hochi.news/articles/20250416-OHT1T51096.html

朝ドラ効果!木村屋の陰謀か!?(違
2025/04/16(水) 15:14:13.58ID:L7dAoCwO0
>>72
ダメな方向はやめろ
ゲッターアークくらい安定感欲しいのはわかる
2025/04/16(水) 15:17:21.56ID:yrMz5fmz0
>>118
おにぎりは?
2025/04/16(水) 15:18:29.29ID:JBiDN5840
>>119
あれ実は最高性能は真ゲッター以下ぽいしな
2025/04/16(水) 15:19:35.99ID:9xTEaRLi0
>>121
見た目は悪顔だけど実は優等生なアーク君
2025/04/16(水) 15:21:34.55ID:tNNkxLH60
>>109
引っ掛けを何度も食らって、痛い目を見て身につく読解力。
2025/04/16(水) 15:24:32.67ID:h1KUpUBQ0
>>37
以前から思想ありきな報道姿勢はあったけど、ニュースステーションやらの報道バラエティが始まってからは本気で知性を
疑うような言動をし始めたよなあ>マスコミ

視聴者なんか適当なこと言って丸め込めば良いと考えてたら自分たちもその嘘に騙された感じがする。
2025/04/16(水) 15:26:50.84ID:XxOit0Kj0
>>120
なんか、オオタニ=サンがファミマのおにぎりのCMに出るようになって、売上伸びたらしいよ。(オオタニ効果)

>>123
人間、痛い目にあいながら学習していくのです。
大切なのは、「致命的なクリティカルヒットを喰らわないようにする」という方向で。
2025/04/16(水) 15:31:00.68ID:XxOit0Kj0
>>37
朝日どういうスタンスで書いているのかわからんが(なんとなく予想はつくが)、
運営側の予想総来場数から一日あたりの来場者を逆算して、それを超えているのが休日しかなかった、
というオチだったり?
すでに万博関連予算で周辺設備(道路なども含めて)の整備は終わっているので、
あとは来場数がもたらすお金で収支をトントンくらいまで持っていけるかとうか。
2025/04/16(水) 15:31:25.16ID:XxOit0Kj0
>>121
君は 完璧で究極のゲッター!
2025/04/16(水) 15:54:48.85ID:Y6z1lT4A0
>>124
もうマスゴミ(特にウソヒ)はこの漫画版ゲートに出てきた日本ジャーナリスト精神()の権化たる
小村崎みたいな下衆が上に行くほど多数派なんでしょうなぁ。
https://pbs.twimg.com/media/DUwng4dUMAArcC0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUwng4bVwAAQMao.jpg

でなけりゃ上司の機嫌と顔色ばかりをビクビクオドオドと伺い、真実より己の保身しか頭にない
矮小な社畜どもでほぼ全てを占めると。
2025/04/16(水) 15:56:35.51ID:abysHWkK0
>>97
スネイプいじめてたハリーの父親がレイシストになる…
2025/04/16(水) 15:56:55.83ID:tmjBrmqH0
こめ国の「普通の労働者」はこちらでの「法定雇用率が求められる属性持ち」並みが少なくないんだろうなぁ
>>127
完璧で究極なゲッターでも仏の軍団一兵士程度な可能性があるのがケン・イシカワワールド…(ドワォ
2025/04/16(水) 16:02:24.59ID:Y6z1lT4A0
日本では全く印象に残っていないハノーバー万博2000だが、北海道食の祭典並の大失敗だったんだなアレ
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/74661_ext_15_3.jpg
2025/04/16(水) 16:02:34.71ID:JgqDk9uD0
>>127
マジであのMADでゲッター側の売り上げ伸びたらしいな

>>128
中国の局長の末路がとても良かったです(KONAMI)
2025/04/16(水) 16:03:08.01ID:9xTEaRLi0
>>129
元々DQNだしセーフ?
2025/04/16(水) 16:03:43.30ID:AuVRm0Rad
>>99
うん、ピンピンはしてないな___________
2025/04/16(水) 16:06:31.00ID:JBiDN5840
>>132
とりあえず。次のスパロボで御三家で唯一ゲッター線浴びてない初代ガンダムに浴びせさせて進化させようぜ
進化したガンダムは、ホワイトシューティングスターガンダムあたりで
2025/04/16(水) 16:11:04.37ID:EFqHOsiD0
「ジークアクス」を観て違和感を覚えた森川ジョージさんが、昔から大ファンだった高千穂遙さんとやりとりする流れ
ttps://togetter.com/li/2539066

高千穂遙…ガンダム…SF>色々思い出す面倒くさい古参オタク
2025/04/16(水) 16:12:17.71ID:8UAnOSNHM
>>135
アルティメットガンダム化しそう
2025/04/16(水) 16:13:25.99ID:Y6z1lT4A0
>>132
もし第2次トランプ政権の頃に銀座にゲートが開いたら、日本政府を徹底的に恫喝して
特地に於ける米国の特権的地位と優越的権能を日本政府から脅し取っていたでしょうな。

アニメ版にも第一期の頃のトランプみたいな奴が大統領やってましたが、そこまで無茶な
要求は出さなかった。
https://pbs.twimg.com/media/Ca07uzeUsAANchC.jpg
2025/04/16(水) 16:16:22.23ID:JBiDN5840
>>137
既存だとつまらん
140名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 16:17:22.31ID:dXkzHWOyd
>>128こりゃまた甘粕をよみがえらせる必要あるな。
2025/04/16(水) 16:18:16.97ID:8UAnOSNHM
>>138
でも特殊部隊で連行しようとしたりマジレスもどき辞任させてましたよね?プロ市民と共に銀座占領&レレイ拉致目論んだ中国といい勝負かと
142名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 16:22:40.50ID:dXkzHWOyd
ゲート漫画は今石破もどきはどういう扱いなんだろう。
2025/04/16(水) 16:25:07.10ID:Y6z1lT4A0
>>142
総理になってもならなくても、ゲルの扱いはかなり悪そう。
2025/04/16(水) 16:32:51.35ID:earVAb7k0
一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論:朝日新聞
://www.asahi.com/sp/articles/AST4H2CL9T4HUTIL01PM.html
://i.imgur.com/P6NpWOe.png

これは流石に財務が正しいわ
大学行ってまで義務教育レベルの教育が必要な奴にそもそも高卒資格与えるな
2025/04/16(水) 16:33:00.41ID:Y6z1lT4A0
【4月 政党支持率】
自民28%、国民民主13%、立憲6%、公明3%、わいわ3%、維新2%、共産2%、社民-%
【NNN・読売 世論調査】

我がリケン党は明らかに埋没と言うかミンミン党に食われまくってる。
もしタマキン党首の不倫がバレていなかったら更にミンミン有利な数字になっていたかも?
2025/04/16(水) 16:36:59.19ID:FNjEr34A0
>>144
それは完璧にその通りだが、義務教育環境の改善とセットでなければ、その正しさは事態を悪化させるだけだぜ
2025/04/16(水) 16:38:42.58ID:Y6z1lT4A0
先週のチャイナボカン

バッテリーが突然! 高層マンションの一室でいきなり爆発 中国・山東省
テレビ朝日系(ANN) 4/7(月) 19:06配信

高層マンションの一室が突然、爆発。炎が噴き出し、コンクリート片などが飛び散りました。

■高層マンション いきなり爆発 
現場は中国東部・山東省の青島。街に爆発音が響き渡りました。
部屋の住人は当時、不在で負傷者はなし。まもなく火は消し止められましたが、室内は…。

消防によりますと、原因は電動スクーターで使用するリチウムイオンバッテリーと判明。
現場には焼けて骨組みだけとなったスクーターが残されていました。

中国では電動自転車やバイクのバッテリーが爆発し、炎上するケースが相次いで発生。
建物内にバッテリーなどを持ち込めないように対策が進められています。

しかし今回、爆発が起きた部屋の住人は改造スクーター2台とともにバッテリーを室内に保管。
しかもバッテリーは違法に電圧のリミッターが外されていて、それらが連鎖的に爆発したとみられています。

この事故を受け、現地当局は違法に保管されたバッテリーがないか調査を始めたということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34258538200b7b78ed7bdc207941c161bbedb0fb
https://www.youtube.com/watch?v=SZ-Erw5I3EU

こんな危ない物自転車感覚でマンションの上層階に持ち込むなよ。
しかも魔改造でリミッター解除違法バッテリー実装と言うガチの厄物。
2025/04/16(水) 16:46:43.64ID:qLBEDZp00
https://pbs.twimg.com/media/FUpWJ6yaQAA3v5E.jpg

今日の豆知識
葉巻を消すときは灰皿にぎゅっと押し付けてはいけないんです
2025/04/16(水) 16:47:07.62ID:oqa+NRei0
>>142
防衛費上げたから扱いはいいのでは?
隊員の待遇改善にも力入れてるし
2025/04/16(水) 16:48:05.01ID:8UPe3HsT0
>>148
紙タバコならええんか?(白目
2025/04/16(水) 16:48:56.88ID:C/70xh+d0
関税かけたら守るはずの製造業😁が困るんじゃね
https://x.com/KS_1013/status/1912365099005931760?t=A8X3etcPFfTnbfV6FIRL1A&s=19
2025/04/16(水) 16:49:14.86ID:He0KDvqU0
義務教育でもガンガン留年させるようにしようず
2025/04/16(水) 16:51:02.37ID:qLBEDZp00
ところでアメリカの製造業って工作機械は使ってないの?
トランプ関税が実施されると目も当てられない大惨事になると思うんだけど。
2025/04/16(水) 16:52:25.96ID:WLVWz+Ow0
>>65
サメ娘卒業に伴うものだと嫁氏から聞いたんぬ
2025/04/16(水) 16:52:44.93ID:Y6z1lT4A0
台湾で「最も好きな国」1位の日本は過去最高76% 3位の米国は3%
テレビ朝日系(ANN) 4/16(水) 14:32配信

台湾の住人を対象にした意識調査で「最も好きな国」として日本を挙げた人が過去最高の76%に上りました。
この意識調査は「日本台湾交流協会」が台湾に住む20歳から80歳の男女1520人を対象に去年12月末からインターネットで調査しました。

「あなたの最も好きな国」を尋ねたところ、日本が過去最高の76%で1位となり、2位の韓国の4%や3位のアメリカと中国の3%を大きく引き離しました。
日本を挙げる割合は近年、上昇傾向にあるといいます。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee532e64d88e324220e3443d34a4780a7814b09

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::   無識な台湾人どもは皆チョッパリに騙されているニダ・・・
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      哀号・・ 本当ならウリナラが全世界から持て囃され称賛されているはずニダ・・・
       ::::::::::::::::::::∧震∧   
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
2025/04/16(水) 16:53:43.78ID:oqa+NRei0
>>155
そらアメリカの態度が怪しすぎるからさぁー
台湾の立場でほかに仲良くしえるところが存在しねー
2025/04/16(水) 16:54:56.62ID:yk8BJIqT0
>>135
モーフィング変形して
ガワラがイクトになるのか?
やめようぜクワトロ乗せたい派が暴れそうじゃん
2025/04/16(水) 16:55:03.98ID:8UPe3HsT0
>>154
さかまた
あくたん
しおん
ぐら

どこで暁になるのやら
2025/04/16(水) 16:55:19.86ID:hgmuU5Kk0
>>153
トランプの製造業に対する解像度って、南朝鮮と同じレベルな気がしないでもない
地道な積み上げがないとね
2025/04/16(水) 16:57:43.64ID:XxOit0Kj0
>>155
■台湾人の好きな国
1位 日本 76%
2位 韓国  4%
3位 米国  3%
・・・

えーっと・・・1位と2位以下の数字、かけ離れていません?
2025/04/16(水) 16:58:21.97ID:l7iN2C1a0
>>138
たぶん、創作物史上最も無能な合衆国大統領だと思いますぜ

一期目のトランプの時は「トランプはああいういい加減な手口の陰謀に手を出すタイプじゃねーだろwww」と笑っていたものですが、
二期目はちょっと冗談に思えないイメージが付いちゃってイヤン
2025/04/16(水) 16:59:13.61ID:XlIj0Ft10
>>153
ハースとかハーディングとかあるんじゃないかって
ウォータージェットのフローもアメリカだって
時計台の近くでそんな話聞いた
2025/04/16(水) 16:59:31.18ID:8UPe3HsT0
>>161
シンゾーが必死にアドバイスしてたんかねえ?
2025/04/16(水) 17:00:37.92ID:l7iN2C1a0
>>160
色んな意味で頼る先がこっちしか無いって事なんでしょうけど…
2025/04/16(水) 17:01:48.25ID:8UAnOSNHM
>>160
外省人何やってんの段幕薄いよ
2025/04/16(水) 17:03:51.91ID:l7iN2C1a0
>>165
外省人達もまとめてホロコーストされるのは流石に嫌って事かも?
2025/04/16(水) 17:04:27.98ID:oqa+NRei0
柳内は政治家を見る目が謎に鋭いってことなんかな
2025/04/16(水) 17:10:36.42ID:qLBEDZp00
米国工作機械大手のHaasが相互関税による打撃に関するリリースを公表。

1. ここ数日で国内外の顧客からの工作機械に対する需要が劇的に減少
2. カリフォルニアにある唯一の製造工場で生産を縮小し残業をなくした
3. 雇用を停止し新規採用の募集も保留
4. 米国の国家安全保障とって重要産業である米国工作機械産業に壊滅的な打撃を与える可能性
5. トランプ政権に「米国の工作機械産業に不可欠な原材料と部品に対する関税免除」「輸入工作機械に対する関税の維持」を要望

https://x.com/HexagonScrew/status/1910166093215498294

なんか随分と都合の良い要求してるな
2025/04/16(水) 17:13:42.41ID:qLBEDZp00
>>165
>>>160
>外省人何やってんの段幕薄いよ

台湾における外省人の割合は約15%
上の調査での中国がもっと好きと答えたのが19%
まあ頑張ってる方
2025/04/16(水) 17:13:44.15ID:Y6z1lT4A0
>>163
>シンゾーが必死にアドバイスしてたんかねえ?

1期目のトランプは当初「日本なんか『在日米軍撤退』をカードにすれば幾らでも言う事を聞くから楽勝じゃん♪」
なんて言っていたが、その後訪米したシンゾーの粘り強いレクチャーで、在日米軍の撤退はアメリカの国益を
損なうばかりで中国ロシア北朝鮮を喜ばせるだけの最悪の選択であると理解させました。

その為トランプも在日米軍の撤退は口にしなくなりましたが。
2025/04/16(水) 17:18:42.47ID:4/u6gTdf0
出発前の赤沢、落ち着いてるとは言ってるがこないだ選ばれた時のぶら下がりと比べたらキョドり気味に見えたのは気のせいかw
2025/04/16(水) 17:19:07.06ID:t/w3Gkoa0
>>168
米国産の原料を用いて米国内で製造すれば関税はかからない
トランプはそうしろと要求しているのだ

昔はできてたんだから今でもできるよね?
173名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 17:20:13.36ID:x45jwtxw0
ゲート漫画の親中の狗でゲル類福田もどきのやつに作者の怨念の一端が垣間見えた。
2025/04/16(水) 17:32:52.34ID:oqa+NRei0
自衛隊の次は警察の待遇改善も力入れてほしい
AI使った省力化とか自動化とかで負担減らすとか
2025/04/16(水) 17:33:11.62ID:EFqHOsiD0
>>144
そりゃそうだが、教育予算を削りに削ってる本家本元が言えることかね…
そう言いたいなら高校の教育に、その前の義務教育を、その為に教員を、その為に予算をつけろ。
2025/04/16(水) 17:34:14.23ID:EFqHOsiD0
>>148
クリスタルな爆薬って出来るものなのかね…?
2025/04/16(水) 17:38:13.97ID:c97OGn/w0
黒ひげ危機一発、飛び出したら勝ちに公式ルール変更!!

敗者を決めるより勝者を決めようってことだろうか。
2025/04/16(水) 17:42:20.49ID:DBz/b7EX0
ですが民の総意として増税による防衛力強化には断固反対である
2025/04/16(水) 17:43:51.07ID:5IyePkLo0
>>9
ドラマに出てた頃からあんなキメセクENDみたいな感じだったんだろうか。

>>20
お硬い感じだったのに変な女のせいで様子がおかしくなった。
https://i.imgur.com/HiJ3FIr.png

>>93
意外と高いじゃんこめりか。ドイツ人より頭いいじゃん。
2025/04/16(水) 17:46:11.66ID:Y6z1lT4A0
悲報 マゾモナサン万博会場内で逮捕される
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef66f04a14955261757f26a0bc9fb98be4026fb

:::::::::::: : : :      .  r- 、人_人,_从人_.人_从._,人_人_
     l    ``''‐ .、,_    )  哀号!!ウリは無実にダ !!!!! (
    ト 、.,,_  r‐‐、 `'‐ .、,)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y
.    l     '┤  |     ``''‐ 、,
    l     │ │`丶- 、     ``' - 、,
.   l.      |   .| |ヽ、  .| ヽ、-,.、i´ `i  ``'‐、
   l, .      l  _|/  ヽ─甘 ヽ  .| ...|‐,.、,_  |
  .l    、,、-.'´ .ヾ,(゜\'iii'/゜),'.ヽ |  |   !   |
  l   r'´_,,.............,」"",ニ..,ニヽ"v ..|  |  .|  |
.  l ノ y'        l {y~ω~Y `   |  |〉 │  |
. l' /l   ー――-.v |⌒'i⌒r|   |   |   │  |
 l/ /   __  ノ |::::::ヽ::::| | ./.|   |  │  |
 ゝ、l_       `7  |k.;:;:;!;;;r| !く_.|   |  │  |
    ``' ー- ..、ノ,,_ ヽ.ニニニニ> .|  |  .│  |
              ``'' ー-´- .、.,_ │  |  .│  |
                     `` ''''ー--⊥.,,,」
2025/04/16(水) 17:46:24.77ID:jGwuTbmd0
>>148
火口をナイフで切って、また次回吸うんだっけ?
2025/04/16(水) 17:46:49.48ID:XlIj0Ft10
>>179

>>93 のリンク先wikiみると米独より露助が優秀だという斜め上の結果ががが
2025/04/16(水) 17:49:25.93ID:5IyePkLo0
>>180
ホモ・在日でスリーアウト。
2025/04/16(水) 17:49:47.61ID:h1KUpUBQ0
>>144
一番悪いのは本来なら大卒なんか求める資格がない企業が大卒を求めたあたりだと思うがな。

とは言え高卒のラベルが全うな人間であることを保証しなくなったのがそもそもの原因ではあるが。
2025/04/16(水) 17:50:10.41ID:c97OGn/w0
>>181
息吸い込まないと勝手に消えるので放置しておいて、吸うときに灰の部分を切り取って着火だと思った。
日本人で一番葉巻が似合うのはジャイアント馬場さんだと確信してる。
2025/04/16(水) 17:50:58.47ID:h1KUpUBQ0
>>147
持ち込まないと盗まれるのよ。
改造は充電時間の短縮目的やろな。
2025/04/16(水) 17:51:29.96ID:5IyePkLo0
>>182
お馬鹿なロシア人はすぐ死ぬから・・・
2025/04/16(水) 17:52:28.75ID:sVKn6gGt0
>>178
増勢ならいいみたいよ

意味わからんw
2025/04/16(水) 17:52:45.07ID:h1KUpUBQ0
>>153
そんなとこまで考えてないし、実際困って影響が出る頃には任期終わってるので。
190名無し三等兵 警備員[Lv.83] (ワッチョイ c731-8xdJ)
垢版 |
2025/04/16(水) 17:52:53.25ID:x0pX2leW0
>>9
ヒロスエが頭を丸めて天竺にお経を取りに行くドラマをやればいい
それで全て解決だ
2025/04/16(水) 17:53:03.26ID:8LyxxAIZ0
サドルとか、別付けのライトも盗まれるからね、そこはしょうがない
2025/04/16(水) 17:54:10.73ID:h1KUpUBQ0
>>160
あんだけやられてまだ二位なのか。
そう言うイメージ戦略の上手さは見習いたいなあ@韓国
2025/04/16(水) 17:54:29.39ID:XlIj0Ft10
>>187
じゃあ今残っている露助は優良人種だと言うんですかー(多分テストはモスクワ中心部で行われたに違いない
194名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5fad-fwZo)
垢版 |
2025/04/16(水) 17:57:06.48ID:mt5R8wta0
やべぇなんか中国語っぽい外国語の機械音声みたいな留守録が入ってたし
電話とっちゃったかも

やべぇ怖い
2025/04/16(水) 17:57:09.00ID:XlIj0Ft10
>>192
本邦の若者にアンケートを取ったらですがのおっさんが目を覆いたくなる結果がでそう
2025/04/16(水) 17:57:56.04ID:hSeXh6bm0
けたく

>>155
>一方、「台湾に最も影響を与えている国」としては1位がアメリカの48%で、2位の日本の30%を上回りました。

アメリカいずなんばーわん。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/04/16(水) 18:00:27.07ID:sVKn6gGt0
アメリカ イナズマーマン、に見えた件

トランプ感満載
2025/04/16(水) 18:00:44.63ID:6X4tNncn0
>>177
元々そっちだったのを知る者は少ない
2025/04/16(水) 18:00:50.64ID:l7iN2C1a0
>>195
それはそれで良いんじゃないですかね
また歴史を繰り返すでしょうから
2025/04/16(水) 18:05:00.40ID:TxhkxbBtd
>>148
外国人が「灸」を知っていたことに驚きました
2025/04/16(水) 18:10:26.71ID:5IyePkLo0
脱米って、ぱっと見膀胱に見えるんだよね。
2025/04/16(水) 18:11:37.38ID:2IX9D9fv0
>>185
https://pbs.twimg.com/media/GOuwsY2akAED1xW.jpg
2025/04/16(水) 18:12:46.69ID:6F7uatSE0
膀胱罪で捕まるですが民は多い?
2025/04/16(水) 18:12:59.06ID:/6Rtwpl/0
>>201
うーんまあ似てる・・・かな?
205名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:14:17.01ID:x45jwtxw0
>>180
いつかはやると思ってたがまず区報が先につかまると思ってた。
強制送還しろ
2025/04/16(水) 18:14:48.28ID:jGlMHxJu0
灸は日本にとっても外来のものだろ?
2025/04/16(水) 18:15:20.91ID:5IyePkLo0
>>202
馬場は在日じゃないから良い人だね。
208名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:15:22.42ID:x45jwtxw0
>>185
いやドン質屋じゃないかな
2025/04/16(水) 18:16:08.37ID:XlIj0Ft10
>>202
コイーバ...ギャラリーフェイクで見た気がする
2025/04/16(水) 18:17:34.75ID:hSeXh6bm0
僕は煙草は呑まないのでドンでは無いな。ε-(´∀`*)ホッ
2025/04/16(水) 18:20:59.49ID:5IyePkLo0
口寂しいときのドン。
https://i.imgur.com/lwrdxuC.png
2025/04/16(水) 18:21:01.98ID:qLBEDZp00
ドンは呑む射つ飼うの道楽王ではないですか
2025/04/16(水) 18:21:42.82ID:He0KDvqU0
プロレスラーのまともなエピソードですがスレで初めて見た……
2025/04/16(水) 18:27:42.09ID:XlIj0Ft10
おんも肌ざむいのぅ
2025/04/16(水) 18:28:40.14ID:6F7uatSE0
どんは、一人になるとおもむろに机の上のケースから
一本のヨックモックを手に取り、
火を点けると口に咥え、ゆっくりと煙を吸い込むのが
日課だ。
2025/04/16(水) 18:30:09.94ID:hSeXh6bm0
>>215
ヨックモックは店名。
シガールが商品名。(;・∀・)
2025/04/16(水) 18:33:25.82ID:9xTEaRLi0
>>164
岩崎元統幕長を政務顧問にしてますからねえ
2025/04/16(水) 18:35:00.07ID:AByPTAZk0
>>193
優秀なロシア人はこの数年で一気に脱出したから、今調査したら違った結果になるかなと。
あとロシア人の亡命先のジョージア(グルジア)は、ロシア人技術者が流れ込んだので、主にIT企業関連のバブルで潤ってるとか。
219名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c7ad-TRLw)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:35:03.22ID:oLCTkY950
>>214
石北峠は雪積もってるよ
2025/04/16(水) 18:38:10.73ID:i6zdYUs/0
>>209
元革命戦士のボケかけたじーちゃんが、鮮やかなナイフ捌きで火口切るんだっけ。
何故かそのシーンだけ覚えてる。
あと、クラシックカーマニアの藤田がクラシックカーだらけの街を見て、興奮してるシーンw
2025/04/16(水) 18:39:58.73ID:mjCqWe9R0
フィリピンのジャンヌダルク

ps://youtu.be/d0qli791y1c?si=FTy51Zjqygjp-SWS
2025/04/16(水) 18:42:46.97ID:He0KDvqU0
命知らずの男たちが戦争でみんな死に絶えたフランスや鹿児島は昔より優秀なはず
2025/04/16(水) 18:44:06.27ID:fgCTKFpo0
>>216
ニッカポッカみたいな店名だった
2025/04/16(水) 18:45:21.70ID:VIHhVBpE0
なんでミネオ類はころころワッチョイとLVがリセットされるん?
225名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:45:56.67ID:x45jwtxw0
広末涼子は昔容姿のことでディスられてた記憶が残ってる。
ダウンタウンの歌番組でこれでアイドルやれるんだみたいなことを言われてたような
2025/04/16(水) 18:46:14.98ID:LlM9o1BK0
エヌビディアH20に米が対中輸出制限、55億ドルの費用計上へ
ttps://jp.reuters.com/markets/world-indices/73RIG67FOFOC3NTWSW74IBA6BI-2025-04-15/
ブラックウェルの300分の1位な性能しかないモンキーモデルもついに輸出制限か。
まあ産廃チップのデーターセンターが真面な性能が出なくてデータセンター全体の8割も
使われないまま朽ちているからそっち使えばいいよね。
227名無し三等兵 警備員[Lv.124][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ c793-0ra6)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:46:19.45ID:c97OGn/w0
Elon Musk Says Your Tesla Will Drive From The Factory Floor To Your House “This Year,” Joe Rogan Becomes A Fan Of FSD, But The Cybercab Has Now Hit A Tariff Roadblock
ttps://wccftech.com/elon-musk-says-your-tesla-will-drive-from-the-factory-floor-to-your-house-this-year-joe-rogan-becomes-a-fan-of-fsd-but-the-cybercab-has-now-hit-a-tariff-roadblock/

工場から無人で走って納車されるようだが途中で事故ったらどういう責任になるのだろう?
2025/04/16(水) 18:47:26.71ID:fgCTKFpo0
>>225
RHの頃は神掛かっていて様々な分野にフォロワーがいたんだよなあ
2025/04/16(水) 18:53:09.22ID:LlM9o1BK0
>>147
風で揺れるマンションやビルを見ると、おから建築でこれが起きたらセルフ911しそう。
2025/04/16(水) 18:58:02.85ID:VIRHl4PI0
なんだこの論文…
最後の数ページ…
ps://arxiv.org/pdf/1712.08974
2025/04/16(水) 18:59:16.54ID:h6pc4Ch00
本日もそこそこ充電できた。明日もいい天気らしい
2025/04/16(水) 19:06:25.74ID:8LyxxAIZ0
これ、ワンピースだったらどうするんですかね?

x.com/akari_taki/status/1911641696317612267
何度でも投稿しますが、
女性に配慮した、AEDの使い方は有ります。
pbs.twimg.com/media/GoeD76kXEAA2nm5.png
2025/04/16(水) 19:08:36.19ID:fgCTKFpo0
どうして男性が女性にAEDを使う前提で話を組んでいるのかが分からん。女がやれ
2025/04/16(水) 19:09:54.38ID:8LyxxAIZ0
なお女も責任押し付けられたくない模様
2025/04/16(水) 19:11:17.12ID:AByPTAZk0
オスに触られるぐらいならチヌというフェミさんの願いが叶っただけだからね、しょうがないね
2025/04/16(水) 19:17:20.01ID:C/70xh+d0
>>160
立場の弱いDV妻みたいなムーヴ
2025/04/16(水) 19:18:35.53ID:C/70xh+d0
石橋貴明がセクハラ報道で声明「会食した覚えはあります」 咽頭がん併発も公


s://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/341291


中居松本と比較すると賢明さの桁が違うッスね
特に自分が頭が良いと思ってる松本とは
2025/04/16(水) 19:19:29.25ID:c97OGn/w0
>>235
悪意を徹底的に疑うのに善意に頼るのはポリシーに反してるわなあ。
まあ一部なんだろうがリスクがある以上そうするしかない。
残念な話だ。
2025/04/16(水) 19:21:58.10ID:ZUf8nKhb0
>>230
extra…
2025/04/16(水) 19:22:05.08ID:9xTEaRLi0
>>154
何か任天堂からも怒られてたみたいだし社内はどうなってるんだか…
2025/04/16(水) 19:22:48.99ID:9452DiGL0
リコリスリコイルのショートムービーが今日21時より公開だそうだ
2025/04/16(水) 19:22:54.18ID:fgCTKFpo0
>>235
またクロダイの性転換の話ししてる
2025/04/16(水) 19:25:28.70ID:ikeh+st0M
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/16(水) 19:26:19.55ID:5IyePkLo0
>>232
どうやろうが訴えるよ、どうせ。
245名無し三等兵 警備員[Lv.124][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ c793-0ra6)
垢版 |
2025/04/16(水) 19:29:32.88ID:c97OGn/w0
三次元マイクロ流路で半導体チップの省エネ水冷を実現 ―AI半導体の高性能化を支える高効率放熱技術―
ttps://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/pr2025-04-14-001

シリコンにヒートスプレッダ等の熱バッファかまさずに直接液冷は夢と可能性があるね。
コスト次第だけど、熱密度下がることは当分の間なさそうだからAIセンタではこれが普通になるかも。
2025/04/16(水) 19:29:53.45ID:AByPTAZk0
>>243
コメダでチョコノワールグランプリが4月24日(木)より数量限定で全国販売開始︕

https://x.com/KomedaOfficial/status/1912393018453508497

https://i.imgur.com/jwLGM6a.jpeg
2025/04/16(水) 19:30:17.88ID:Famouws50
>>243
甘ゾモナーは小学生の頃、近所のツツジを絶滅においやったらしい
pbs.twimg.com/media/GoemRpuW0AA4xfr.jpg
2025/04/16(水) 19:30:41.48ID:QzVi4n1m0
>>243

アベガーなパヨクさんがラ党の参院選候補に不採用。過去の言動への釈明文を出すが時すでにお寿司 >>33


トランプ関税の朝令暮改が凄く凄いです


寒の戻りでちょっと冷えますね
熱いココアでもいかがですか?
2025/04/16(水) 19:32:26.30ID:ikeh+st0M
>>246
だから、悍ましい事を一々報告するのではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/16(水) 19:32:48.73ID:4/u6gTdf0
>>237
そもそも同じ位昔の週刊誌なんて大概糞だっただろうにねえ
2025/04/16(水) 19:32:55.35ID:ikeh+st0M
>>247
・・・・・・・・

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/16(水) 19:35:23.78ID:6X4tNncn0
>>249
MOWーwww
ttps://i.imgur.com/4aGzyFV.png
2025/04/16(水) 19:35:38.34ID:ikeh+st0M
>>248
一行目 なんだかねぇ。
二行目 まあ、交渉(ディール)のネタだったんでしょう。
三行目 だから、ホットウィスキーに、して下さい。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/16(水) 19:36:22.71ID:ikeh+st0M
>>252
モウーーーー、モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
  A震A
⊂  ・ ・ つ
  (___ω___) Mowwwwwwwwwww
 ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/16(水) 19:38:17.79ID:6X4tNncn0
>>254
大喜びじゃないですかー
2025/04/16(水) 19:38:18.97ID:TxhkxbBtd
>>232
>女性に配慮した、AEDの使い方は有ります

だからそういうことができる専門家に任せようってことでしょ

>看護師のおとも📚@99emergencycall
>正しい蘇生行為の手順や意味を学んでいないから、女性にAEDを使うことに対する
>リスクという、言ってみれば頓珍漢な議論が巻き起こるのです。

乳腺外科医は正当な医療行為を行なったにもかかわらず女の妄想で
人生を破滅させられたけどね
2025/04/16(水) 19:39:48.45ID:5IyePkLo0
>>237
十年以上前じゃな。
だいたい昔は、「見てみそ」って普通に流してたやん。
2025/04/16(水) 19:41:02.76ID:I+hzBNRJ0
武士の娘とは・・・

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS@koshian
よくわかんないけど命の危機より男性に触れられることの恥辱のほうが勝るとかいう武士の娘みたいな江戸時代倫理観で生きてる謎の貴族気取り女性が増えちゃったよなあ
2025/04/16(水) 19:44:12.79ID:w7qu+3EV0
>>232
ワンピースだろうが、Tシャツだろうが、服の下に手を入れた時点でアウトだろ?
っと、火だるまになっているツイですね
2025/04/16(水) 19:44:24.55ID:SJcNzipY0
>>256
プロにまかせろ
プロいなきゃ寿命だったんだよで終わりよな
2025/04/16(水) 19:45:59.14ID:ikeh+st0M
>>255
だから、モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/16(水) 19:46:25.05ID:SJcNzipY0
>>245
水没させるのとどっちがいいんかね?
2025/04/16(水) 19:46:30.28ID:JBiDN5840
人としてかすに当たる可能性高いから放置しようぜーって話だからな
2025/04/16(水) 19:48:51.42ID:hgmuU5Kk0
>>232
騙されないぞ、首からAED可とぶら下げてない限りスルーだスルー
2025/04/16(水) 19:49:45.62ID:6F7uatSE0
男は男同士、女は女同士で救急救命すればいいと思うの。
なんで男がやる前提なのか。
きゅうきゅうきゅうめいにきゅうきゅうとするとな!?
2025/04/16(水) 19:50:18.25ID:He0KDvqU0
放熱出来るようになった分電気モリモリ食わして性能を上げようとするのやめろ
2025/04/16(水) 19:51:15.78ID:PBwVylUY0
>>232
緊急時の服なんかハサミで切り開いて処置するのにアホかw
勝手にやってろ知るか
2025/04/16(水) 19:52:01.71ID:e+KR43ee0
ホロライブはドル売して使い倒したいカバーと
配信活動しだけしたい中の人が噛み合わないんだろうなとは思っている
2025/04/16(水) 19:52:26.31ID:jzMhMeLm0
誤爆?
2025/04/16(水) 19:52:26.79ID:hgmuU5Kk0
>>240
あれは、怒られたんじゃなくて改造ロムがあるということを知らなくて
中古ロム買い漁ってレアポケモンを探そうとした企画で視聴者に指摘されて、
即アーカイブ消して、カバーの方から任天堂に報告したんじゃないのかな
2025/04/16(水) 20:01:22.55ID:vFDckyyZ0
今ラジオで言ってたけど子供にAED使わせる為の講習開いてて( ゚д゚)ポカーンってなった
2025/04/16(水) 20:05:21.69ID:c97OGn/w0
Androidを三日間未使用で放置すると自動再起動するようになるのか……
個人的にはこういうのあまり好きじゃないのよね。
2025/04/16(水) 20:08:41.59ID:6X4tNncn0
>>271
いややったほうがいい、特に女子には徹底的に教え込め
2025/04/16(水) 20:10:14.75ID:He0KDvqU0
>>272
ですが民だって3日に一度は意識落として再起動かけないと誤作動するのにandroid差別だ____
2025/04/16(水) 20:12:08.52ID:5IyePkLo0
米政府、ウクライナ支援の見積もり大幅減額─関係者=BBG | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/commodities/GISFJCRBVJN3TN3GSTOJQPVKQQ-2025-04-16/

>米政府は2022年のロシアによる侵攻以来、ウクライナに提供した支援総額の見積もりを
3000億ドルから約1000億ドルに引き下げた。
ブルームバーグ・ニュースが16日、関係者の話として報じた。

>ウクライナのゼレンスキー大統領は15日、鉱物取引に関する米国との協議は「前向き」であり、
さらなる会談が期待されると述べた。

>ホワイトハウスはロイターのコメント要請に応じていない。


うーん?
ウクライナへの貸しを2/3無かったことにしたるって事?
2025/04/16(水) 20:12:55.81ID:RrM3y5kc0
>>271
安心して女性にAEDを使える男性は小学生まで
2025/04/16(水) 20:13:22.15ID:PBwVylUY0
解任されたロシア軍少将、ウクライナの戦場に復帰へ 悪名高い受刑者部隊の指揮官に
https://www.cnn.co.jp/world/35231840.html?ref=rss
>ロシア軍第58諸兵科連合軍の元司令官イワン・ポポフ少将の弁護士が明らかにした。

有能な将軍がこんなことになるとは嘆かわしや(´・ω・`)
2025/04/16(水) 20:13:57.58ID:KOcV7T+30
救急救命士とか国家試験合格者に対する女性の割合って1割いかないんすよね(マジレス
2025/04/16(水) 20:14:22.37ID:oqa+NRei0
>>271
学徒動員
2025/04/16(水) 20:15:21.71ID:fgCTKFpo0
>>278
看護師ってどんな感じなんですかね
2025/04/16(水) 20:16:43.18ID:vFDckyyZ0
>>276
「女湯に小学生男児を入れるなんてムキー!」って発狂してるツイフェミさんがいた
2025/04/16(水) 20:16:56.57ID:KOcV7T+30
>>280
看護師だと女性が9割ちょいくらいっすね
2025/04/16(水) 20:17:32.80ID:8CCjBPag0
>>272
OSレベルでコントロールするのだと、アップデートやら何やらで再起動の無限ループになる不具合が出そう(小並感
2025/04/16(水) 20:20:29.77ID:RrM3y5kc0
>>281
やっぱりチンコは遠慮しようず
2025/04/16(水) 20:21:13.03ID:5IyePkLo0
英平等法の「女性」は生物学的女性、最高裁が判断 | ロイター
https://jp.reuters.com/economy/ULGYDFM4UBKKJDXRJKAVZ5JCZE-2025-04-16/


非生物学的女性がまた負けたのか。
2025/04/16(水) 20:23:17.26ID:5IyePkLo0
性自認が小学生男児なので・・・
2025/04/16(水) 20:24:13.56ID:I+hzBNRJ0
そういうところだぞ?

M16A HAYABUSA@M16A_hayabusa
アメリカ人の80%「みんなが工場で働けばこの国は良くなる」 
アメリカ人の75%「だが俺は工場で働くのはイヤだ」

ttps://pbs.twimg.com/media/GobhNJ5WQAASRpH.jpg
288名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 20:24:54.54ID:x45jwtxw0
>>285
日本だと違う判決だす馬鹿裁判官が地裁に大量にいる
2025/04/16(水) 20:27:19.58ID:5IyePkLo0
>>287
やるべきだと思ったことをやってこれたなら、こんなふうにはなっていない.
2025/04/16(水) 20:29:36.89ID:XhYLGA6h0
>>287
正直程度の差は多少あれども国民が一次・二次産業やりたくないってのはどこの国もそんな変わらんと思う
2025/04/16(水) 20:30:25.02ID:He0KDvqU0
工場って知恵と勇気が必要な男の中の男達の職場なんでしょ(仕事猫だったものを見ながら)
2025/04/16(水) 20:32:53.63ID:RrM3y5kc0
ドンの出自のヒントが見つかったらしい
tps://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20250416/2050018089.html
2025/04/16(水) 20:35:28.08ID:c97OGn/w0
バウアーまだ本調子じゃないっぽいね。
2025/04/16(水) 20:36:26.83ID:LlM9o1BK0
>>287
中国では工場労働すら出来なくなりつつあるというのに。
2025/04/16(水) 20:39:44.19ID:VIHhVBpE0
>>292
天理参考館やべえな
296名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 20:39:47.63ID:x45jwtxw0
>>287
もう末期ローマ帝国のありさまだな
2025/04/16(水) 20:41:39.81ID:VIHhVBpE0
>>288
高裁レベルも割と侵食されつつあるな
2025/04/16(水) 20:43:45.92ID:He0KDvqU0
>>293
5点も取られたらいくら打っても勝てないよなぁ
2025/04/16(水) 20:44:10.14ID:Bh5NrnTb0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/16(水) 20:44:39.69ID:KOcV7T+30
>>299
お疲れつ甘酒
2025/04/16(水) 20:44:53.18ID:c97OGn/w0
魚雷バット、アマでも使用可能になったか。
内角球には絶対詰まるって草ベースボーラーは試してみてもいいかも。
外角球がまともに飛ばなくなる恐れはある。
2025/04/16(水) 20:46:17.06ID:KOcV7T+30
ですが民は用途外使用するからなぁ>魚雷バット
303名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 20:47:56.10ID:x45jwtxw0
>>297
自由我が党は何も対策しないんだろうなあ。
30年後どんな恐ろしいことになってるか
2025/04/16(水) 20:49:35.91ID:vBlcf4Ke0
内閣には裁判官の任命権があるのだから出来ないわけではない
でもやらないんだろうな
2025/04/16(水) 20:56:02.73ID:C/70xh+d0
ここ数年の賃金(特に首都圏)の急激な上昇は人手不足が最大の要員だけどこれも少なからず関係してると考えられる


://x.com/moja99758134/status/1912064184160059464?t=Pe1yaH2sfcBJo2I9rRdYSg&s=19
2025/04/16(水) 20:56:35.43ID:w7qu+3EV0
最初からクライマックス
ラスボスが登場

https://x.com/shino7878shino/status/1912460633427321321?s=46

トランプ大統領が
赤沢大臣、ベッセント財務長官の
日米交渉に出席するとSNSで発信


https://x.com/kokkai_kengaku/status/1912466356538396807?s=46

トゥルースソーシャル見たら、本当に書いてあった...
2025/04/16(水) 20:57:41.16ID:C/70xh+d0
>>290
日本も実は逆転現象起きてて一次二次産業は結構賃金良くなったりしてるのに人手不足だからね
(介護除く)
2025/04/16(水) 21:01:43.15ID:XhYLGA6h0
>>307
まあいくら実入りが良くても収益が不安定・拘束時間超長い・怪我や命の危険があるのはちょっと…と言われたらそりゃそうっすよねと言わざるを得ない
2025/04/16(水) 21:08:14.09ID:VeoUfwfx0
>>241
あぁ、コラボでMSになって予後不良な世界線も出来た奴らだ
2025/04/16(水) 21:11:24.83ID:C/70xh+d0
>>308
ただ所謂「ブラック企業」的なのはこの手の産業の方が駆逐されつつあってホワイトカラー的な職業の方が唱和丸出しのセクハラパワハラがまかり通ってる逆転現象が起きてるんスよね
2025/04/16(水) 21:12:41.40ID:VeoUfwfx0
>>285
なるほど、もう子供作る予定無くなった老政治家が工事して女性枠を占拠すれば男女平等も解決って頭いい解決策を潰しに来たのか
2025/04/16(水) 21:12:43.70ID:5IyePkLo0
>>306
こちらも石破シゲルを出さざるをえない。
2025/04/16(水) 21:13:42.92ID:oU+3yqeJ0
おいしくて強くなる新スレ>>1

それは肝油だろというツッコミ
2025/04/16(水) 21:15:12.17ID:5IyePkLo0
完全に戸愚呂弟なホロライブ所属アイドル。
https://quiz-maker.site/quiz/play/4tHmgA20241105232947

完全にエレン・イエーガーなホロライブ所属アイドル。 part5
https://quiz-maker.site/quiz/play/gRhUBA20250407190323

ほぼほぼ刃牙なホロライブ所属アイドル。
https://quiz-maker.site/quiz/play/cVxomJ20250416153407

おおよそ松岡修造なホロライブ所属アイドル。
https://quiz-maker.site/quiz/play/YtVGB220250406114539

オサレ師匠と見分けが難しいホロライブ所属アイドル。
https://quiz-maker.site/quiz/play/GY5BRE20210909233346


流行ってるようだ。
315名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:15:15.67ID:x45jwtxw0
>>299
地獄に落ちろおお!!
https
://www.crank-in.net/trend/gallery/sweets/161719/7
2025/04/16(水) 21:15:29.17ID:rVorDHc80
>>307,308
独立して船を持つとか下請けとして起業する
現業職なら残業代や手当で管理職より手取りが高い等
夢があったから修行と割り切って働いてたのだけどねえ…
2025/04/16(水) 21:16:05.68ID:s1WrgeAw0
職人と言われる様な職だと簡単に1000万超えを稼げるのに
何故か薄給で事務職やりたがる人が多いのは不思議
2025/04/16(水) 21:17:06.38ID:VIHhVBpE0
おや?TSMC(とSamsung)やらかした?
2025/04/16(水) 21:20:46.27ID:5IyePkLo0
お嫁さんと子供いたらもっと稼げる職にするけどさ。
2025/04/16(水) 21:21:35.18ID:Z9FSGY8l0
>>317
ホワイトカラー幻想が蔓延しているからね
クラスが違うと思っている人いまだにいる
他は空調のきいた部屋で定時内じゃないとという人かな。

今後ホワイトカラーで高給得るのは
ますます困難になると思うんだけれどね
人間じゃないと出来ないこと考えないと。
2025/04/16(水) 21:22:44.61ID:oU+3yqeJ0
職人や現場は輩多いし輩ノリが嫌いな人が多いからでは、特に地方
2025/04/16(水) 21:24:04.20ID:XhYLGA6h0
>>317
まあ現場職に比べたら事故で怪我や死ぬリスク低いし
2025/04/16(水) 21:25:01.68ID:/5C5P82B0
そもそもノリが合わないねんな・・・
2025/04/16(水) 21:25:24.91ID:c97OGn/w0
>>318
kwsk
2025/04/16(水) 21:25:48.03ID:He0KDvqU0
人付き合いが苦手だから事務希望とかは流石にもういないよね?
2025/04/16(水) 21:26:51.53ID:uIExoZf70
>>232
知らんがな。

思うにAED用の外付け端子(あらかじめパッドを張り付けててそこから端子を引っ張ってきて服の外に端子を出してる)がない
女は助けなくても良いようにすればええんと違うか。
多少めんどくさいがこれで皆ハッピーやで。
2025/04/16(水) 21:28:58.29ID:/5C5P82B0
人付き合いの苦手な人は大体手帳持ちになるレベルには社会の水準が上がったから無理ぽ
328名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:32:36.27ID:x45jwtxw0
>>325
ミカンちょん
2025/04/16(水) 21:32:45.59ID:TxhkxbBtd
>>295
天理教は反町茂雄の最大のお得意先だったからな
2025/04/16(水) 21:34:47.96ID:Z9FSGY8l0
人付き合いの苦手な人
社内システム部に多い印象(偏見)
2025/04/16(水) 21:36:07.36ID:oU+3yqeJ0
ていうか事務とかその会社の仕事一通り+何でもやらされるからコミュ力と体力の塊が人型になったようなもんではと
今の職場見て思う。
2025/04/16(水) 21:36:32.24ID:eDawGVXs0
>>325
事務は政治スキルが必要だからなあ
電話が苦手だの言ってるようなのは勤まらんよね
333名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:38:17.94ID:x45jwtxw0
>>331
だからミカンちょんは次々と転職を繰り返し転職先でも常に不安に苛和れるようなレスを繰り返す。
製造行った方がいいのでは?と
トヨタなんかマジであう気がする
2025/04/16(水) 21:38:35.61ID:XhYLGA6h0
>>321
現場仕事は下限が高い…いや高いんじゃなくて低いんだが最大低さのレベルが高い…
2025/04/16(水) 21:38:45.87ID:/5C5P82B0
フリーランスも人付き合いが必要だからね・・・
2025/04/16(水) 21:41:03.82ID:eDawGVXs0
>>333
決められたルール通りにやる、正解以外にブチ切れる、というのは製造向きなんよね…
2025/04/16(水) 21:41:16.46ID:XhYLGA6h0
>>335
ていうかフリーランスこそ人付き合いが必要だよね…営業から何から全部自分でやらないといけないから…
338名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:42:54.43ID:x45jwtxw0
>>321
輩は実に多い
族あがりとか元不良とか
そういうのと付き合っていくと平凡な学生上がりでもそういう連中のあしらいかたと啖呵の切り方を覚えていく。
2025/04/16(水) 21:43:36.06ID:oU+3yqeJ0
>>333
以前も書いたけどみかんちゃんは社内で「手間のかかる孫ポジション」みたいなところに落ち着くと
心穏やかに働けると思うの。これは私がおばちゃ…おねえさんが多い職場にいるからもあるけど要は
みかんちゃんが一番若くなるような職場や部署で旨く転がればそういう安地みたいなところが見つかるよと
去年夏くらいにも書いた記憶
2025/04/16(水) 21:44:23.53ID:slStGczl0
ちんたかとんちか
@RKKEnergia
むしろトルクメニスタン館は行くべき。

巨大で豪奢な内装、入口にドン!と独裁者の肖像、裏の映像展示は国そっちのけで独裁者の愛犬紹介、2階の展示コーナーではもれなく自動追尾ロボットが透明ディスプレイに独裁者の写真を搭載して巡回してくるというディストピア感あふれる展示館なので。(´・ω・`)


なんか行きたくなってきたゾ
2025/04/16(水) 21:45:09.05ID:Z9FSGY8l0
>>331
会社によってだろうけど、うまく部門化できない
何でも屋的だったり、事務的業務の
結線ポイントを事務に投げてるとかあるし

その割に薄給だよね事務職
2025/04/16(水) 21:45:24.11ID:slStGczl0
>>333
つべこべと文句しか言わないのは
製造には要らないです
343名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:45:55.48ID:x45jwtxw0
>>336
あれは製造特にトヨタとかきめ細かにガッチガチに決められてるところ行きが合う。
いつものことだが他人に無茶苦茶正鵠に観察された忠告を聞かないでどんどんドツボにはまっていくムーブ
広島行きなんかその最たるもの
2025/04/16(水) 21:46:09.28ID:VIHhVBpE0
>>339
若さは賞味期限が短いよ
2025/04/16(水) 21:47:10.78ID:eDawGVXs0
>>341
間接部門の費用はできるだけ減らしたいもんだべ
売上につながる営業はともかく総務や労務は簡素化したいもの
2025/04/16(水) 21:47:35.10ID:TxhkxbBtd
>>340
レストランもあるそうでトルクメニスタン料理食べてみたい
2025/04/16(水) 21:48:41.59ID:oU+3yqeJ0
輩は深夜に車で応援に駆けつけてくれたりドラム缶でバーベキューを人んちの前で開催して
凹んでるのを盛り上げてくれたりといいやつなんだがいかんせん身内とみなした物とそうでないかで対応の差
が激しくて「…ああ…」となるんよ。あと心の休まる暇がない 親も珍で自分も珍とか話通じないし
2025/04/16(水) 21:49:44.69ID:TxhkxbBtd
いろんな話を見てると万博行きたくなってきたw
問題は宿だよなぁ
ビジホが以前のシティホテル並みって万博中とはいえ異常
2025/04/16(水) 21:51:19.45ID:c97OGn/w0
>>346
羊料理がうまいんだっけ。

昔は暴走族上がりのレーサーも割といたようだけど今はトップに上がってくるの幼少のころからカート組ばっかり。
夢がなくなったっていうとそうかもしれない。
350名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:51:21.02ID:x45jwtxw0
>>347
さすがにそんなのはまれで社会に出て常識を学んで精練されてる。
ただ時折輩が頭持ち上げてこの時にめんどくさくなるので対応法と啖呵の切り方が必要になる
2025/04/16(水) 21:51:41.82ID:jWzQaHYW0
BSで放送の始まった暴れん坊将軍W、放送自体は飽きるほど繰り返されているもので特段のコメントは無いが
最後に(当時の)次回予告が流れるようになったのが新鮮ですな
2025/04/16(水) 21:51:43.84ID:oU+3yqeJ0
>>344
まあ自分はそれで悩んでるぬ。年を食う前にまた景気が悪くなるまえにこの暖かい巣から飛び出して何とか
安定できる場所と道を探さねばと思いながらも
2025/04/16(水) 21:52:10.16ID:eDawGVXs0
中国には245%関税とな
ttps://www.whitehouse.gov/fact-sheets/2025/04/fact-sheet-president-donald-j-trump-ensures-national-security-and-economic-resilience-through-section-232-actions-on-processed-critical-minerals-and-derivative-products/

China now faces up to a 245% tariff on imports to the United States as a result of its retaliatory actions.
2025/04/16(水) 21:52:51.55ID:slStGczl0
政府・与党は、米トランプ政権による高関税措置や物価高対策として検討していた国民一律3万~5万円の現金給付案の実施を見送る調整に入った。複数の与党関係者が16日、明らかにした。数兆円規模の財源が必要だった現金給付が見送られることを受け、今国会への補正予算案の提出は現時点では見合わせる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b18d1b305fabc74246beee7a0ab411df8da9462


まったくZの言いなりやないけ

何がしたいんだゲル
2025/04/16(水) 21:53:48.18ID:He0KDvqU0
>>349
そういえば近頃暴走族(総勢1名)が暖かくなったせいか走るようになったのぅ……
2025/04/16(水) 21:54:23.87ID:5tBtiaVO0
>>209
ゲバラの部下だった爺さんへの贈り物だったな
2025/04/16(水) 21:54:27.79ID:slStGczl0
>>341
どういうわけか事務職は
かわりがいくらでもいるので

求人するとすごい勢いで来る
まあ大半が使えない

「事務でもやるか」「事務ならできそう」って輩は事務職なんか務まらない
事務職は高度な専門職
358名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:55:46.77ID:x45jwtxw0
>>354
こいつはね本当に力があるものや反撃してくる奴には何もできないやつで何もしてこないなと思うやつに後ろ撃ちなどをしてくる要するに半島人みたいなやつだ
だから宗主国が持っている半島人対策マニュアルをこいつに使用すれば実に効果的
2025/04/16(水) 21:55:56.57ID:jWzQaHYW0
>>348
海外旅行大好き勢が「日本の厳しい衛生基準で!安心して!現地の料理が食べられるなんて二度とないぞ!」
とたいへん喜んでいるようですわね
2025/04/16(水) 21:56:21.77ID:5tBtiaVO0
>>348
西成とか
2025/04/16(水) 21:56:23.29ID:oU+3yqeJ0
>>350
会話して心休まらないんよねえ…社会に出て常識を学んで精練されてる。これの常識とやらが旨く説明できないが
高卒就職組と大卒組で分離してるのを感じることも多くありますぬ。
2025/04/16(水) 21:57:04.42ID:jWzQaHYW0
>>354
どうせその場の思いつきでしょ
2025/04/16(水) 21:58:13.12ID:5tBtiaVO0
>>287
しかし日本もそんなんだしね
ものづくりとか言って褒めてるけど皆現場はやりたくない
2025/04/16(水) 21:58:43.37ID:VIHhVBpE0
自由我が党類の議員がゲルを1日野放しにするごとに日本に残された時間が24時間ずつ失われていく…
2025/04/16(水) 21:59:09.25ID:c97OGn/w0
ttps://i.imgur.com/5owebdn.png
昔はアーケードゲームでこんな画面出しても何も言われなかった……
366名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 21:59:23.71ID:x45jwtxw0
>>361
社会性野生生物とかあれと同じだよあいつら
2025/04/16(水) 22:00:02.23ID:slStGczl0
>>359
愛知のリトルワールドいけば、いつでも食える
2025/04/16(水) 22:00:18.67ID:C/70xh+d0
>>317
それもかつてみたいなコミュ力ないと勤まらない感じでもなくなって(これは外国人が増えたのもある)IT土方なんぞよりはよほどホワイト待遇なのにね
2025/04/16(水) 22:00:33.27ID:LdDkNqtT0
>>357
事務の募集はおととい決まっちゃったんだけど、工場で記録とか軽作業してみない?
2025/04/16(水) 22:01:11.23ID:oU+3yqeJ0
90年代とか比べると激減したね珍、小規模だと信号守るし海沿いにでて二桁になると信号無視してパトカー出てきて
パッと散ってまだ信号守って帰っていく。後は人家の前でふかさなければ楽しんで
2025/04/16(水) 22:01:11.68ID:3qoANjKAd
>>233
「女性は助けないことが共通意識となってしまっているのが残念」て宣ってるアカウント(おそらく女性)に
「男性がどれだけ異議を唱えても関わった時点で人生詰むような社会になったから仕方ない。女性の側からももっと声を上げてほしい」
てコメントしたらブロックされましたのことよ
2025/04/16(水) 22:01:43.39ID:5tBtiaVO0
>>366
しかし、コミュ力ない人間よりああいうタイプの方が現場じゃ役に立つかな・・・
角は段々社会経験積んで取れていくの多い
2025/04/16(水) 22:02:57.68ID:He0KDvqU0
>>369
本部なら事務の名目で雇った人間に施工管理やらせるかと思ったが優しみ……
2025/04/16(水) 22:03:15.38ID:oU+3yqeJ0
軽作業…?(疑いの目)
375名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:03:26.91ID:x45jwtxw0
ですがでも製造業の管理職でああいうの扱ってうまくいってるのどうやってるんだろうな
管理職は無理だわ俺
2025/04/16(水) 22:03:40.73ID:FNjEr34A0
>>353
ドラゴンボール化してきてる (´・ω・`)
2025/04/16(水) 22:03:43.56ID:5tBtiaVO0
>>317
そこまでに上り詰めるのが難しいわけで
手先とか向き不向きあるし
2025/04/16(水) 22:04:12.45ID:slStGczl0
ネットでも「トヨタ早くつぶれろww」みたいなのがたまにいる
こんな妄言吐いてる連中よりトヨタのほうがよほど日本経済に貢献している


トヨタ勤めでトヨタホームで家買うは人生の勝ち組で、
嘲笑してるやつこそ負け組だったりする
2025/04/16(水) 22:04:34.26ID:5tBtiaVO0
>>373
>本部なら事務の名目で雇った人間に施工管理やらせるかと思ったが優しみ……
鬼畜の所業・・・
2025/04/16(水) 22:04:58.73ID:8CCjBPag0
>>369
ログ取り用PCをセットしたあと機器のオペレーションするラインに放り込まれるんだ、そうにちまいない(何か見た
2025/04/16(水) 22:05:04.04ID:C/70xh+d0
>>321
まあ解体とかはそこそこ体力あったら誰でも参入できるからね
2025/04/16(水) 22:05:22.75ID:5tBtiaVO0
>>376
または対魔忍的な
2025/04/16(水) 22:06:04.83ID:slStGczl0
>>233
「なんで助けてくれないの」ということらしいが・・・


オッサンは何があっても他人から助けてもらうことなんてないので、
男女平等の世界に近づいたんだから喜べよとしか
2025/04/16(水) 22:07:15.19ID:oU+3yqeJ0
ハダカデバネズミ「女王個体」な現場職人がこの世のどこかにいるのだろうか(社会性野生動物違う)
2025/04/16(水) 22:08:36.84ID:slStGczl0
中華製品に240%の関税がかかっても米国製より安い
そもそも米国内に代替産業がない
探し出して依頼してもコストが高すぎ納期もあてにならない


詰んでますわ
2025/04/16(水) 22:08:46.37ID:5tBtiaVO0
>>383
ttps://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/250_20149.html
>もうこれからは、女子は弱いなどとは言わせません、なにせ同権なのでございますからなあ、
>実に愉快、なんの遠慮も無く、庇かばうところも無く、思うさま女性の悪口を言えるようになって、言論の自由のありがたさも、ここに於いて極点に達した観がございまして、
>あの婆さん教授に依って詩の舌を根こそぎむしり取られました私も、まだ女性を訴える舌だけは、この新憲法の男女同権、言論の自由に依って許されている筈でございますから、
>私のこれからの余生は挙げて、この女性の暴力の摘発にささげるつもりでございます。

もう80年前に同じこと書いた作品が
387名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:09:36.26ID:x45jwtxw0
ドン質屋なんか元特殊部隊とか諜報員とか超大型数千億単位の詐欺行為をやった犯罪者とか部下に持ってるけどすごいなと
2025/04/16(水) 22:09:43.95ID:eDawGVXs0
>>357
事務の募集も
『Excelでif関数 vlookup関数が使える方』
の条件を加えると、ピタッと来なくなるんよ
2025/04/16(水) 22:10:02.99ID:5tBtiaVO0
>>385
だってその原料とか部品仕入れるためにまた高率の関税かかるんだぜ
2025/04/16(水) 22:11:19.68ID:hgmuU5Kk0
>>354
給付金もらえるラッキーって思ってた人達に、ぬかよろこびさせて票が減ったりして
やり切るつもりもないのに、うかつに口に出すとこらへん政治家としてのセンスのなさよね
2025/04/16(水) 22:11:28.65ID:FFliQ/a80
【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★4 [お断り★]

たのしーー
2025/04/16(水) 22:11:31.05ID:5tBtiaVO0
>>387
ttps://www.youtube.com/watch?v=l25ZO3mazE0
ドンがモデルらしい
2025/04/16(水) 22:12:00.04ID:VIHhVBpE0
>>388
時代はxlookupだと小一時間
2025/04/16(水) 22:12:09.92ID:FNjEr34A0
>>388
そんなもの一日で覚えられるやろ・・・
まさかPC持ってないし使ったこともないのに事務に応募してるなんてことは・・・
2025/04/16(水) 22:12:17.97ID:He0KDvqU0
5060tiの販売スタートしたけど割と良心的な価格……

あやしい
396名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:12:27.43ID:x45jwtxw0
>>385
やるにしても代替わりが効くものを提供できる同盟国と話をつけて一気に行動移すならまだしもあまりに行き当たりばったり過ぎる
中国もたいがいバカで行き当たりばったりだから何とかなってるが相手が有能だったらからめとられて破綻するぞ
2025/04/16(水) 22:13:30.15ID:VIHhVBpE0
>>391
やっぱり1週間スルーしてから結果を確認するので正解だったな
二分間憎悪は愚か者の所業
2025/04/16(水) 22:13:51.59ID:c97OGn/w0
時代は完全地産地消である。

むーりー……
2025/04/16(水) 22:14:45.64ID:LlM9o1BK0
>>353
まあ145%追加の時点で実質禁輸みたいなもんだが、一部の単価安い製品とか
以前から制裁食らっていた部分だと245%に達するんだろうな。

>>385
どうせ中国包囲網が完成したら多くの国の関税は取り下げで、
配下が裏切った時にまたやり出す程度のものだと思うよ。

トランプ米政権、関税交渉を利用し中国を孤立させる計画-WSJ紙
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/SUSB6UT0G1KW00?srnd=cojp-v2
>ホワイトハウスが課す貿易・関税障壁を削減することと引き換えに、
貿易相手国から中国経済を孤立させる上での確約を引き出すのが狙い。
米政府関係者は70カ国余りとの交渉を通じ、中国が自国経由で商品を輸出するのを認めないことや、
中国企業が米関税回避のため拠点を置くのを防ぐこと、
中国の安価な工業製品を自国経済に取り込まないことを要求する計画だという。

現代の義和団制圧は8か国から70か国へ。
400名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:14:52.18ID:x45jwtxw0
>>392
フェイスマンはバーナータンだな
2025/04/16(水) 22:15:25.38ID:TxhkxbBtd
>>360
「安い宿」であの手のドヤが持ち上げられてたけど結核や麻疹の感染はだいじょうぶなのかねぇ
マジで心配になんだが
2025/04/16(水) 22:15:25.86ID:eDawGVXs0
>>393
田舎の会社だとExcel2016や2019が現役だからね?
2025/04/16(水) 22:15:28.67ID:oU+3yqeJ0
まずはノートの真ん中に線を引いて右に入ったお金を書いて…「事務の道も一歩から」
2025/04/16(水) 22:15:31.79ID:c97OGn/w0
>>395
8GBバージョンのレビューはするなとNvidiaが言ってるとか。
2025/04/16(水) 22:16:25.00ID:oU+3yqeJ0
あっ左だ、事務は無理やね
2025/04/16(水) 22:16:32.20ID:He0KDvqU0
>>393
馬鹿な……Office2003だと……?
2025/04/16(水) 22:16:38.10ID:C/70xh+d0
>>385
スマホ関税の件だって結局アメリカ国内じゃiPhone一から作れないからだからね
トラムプは製造業守るとかいってるけどそれ以前に技術者いないじゃん

だいたいグローバルサプライチェーンなんて一国だけで完結なんてできるわけないんでそれこそですが民の大好きなXperiaだって最近はともかく一時期はディスプレイはSAMSONでカメラのイメージセンサーも中華とか使ってた時期もあったんやぞ
408名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:16:49.39ID:x45jwtxw0
コングのホモ版がアマゾモナか
クレイジーモンキーは誰だろう
2025/04/16(水) 22:16:57.36ID:c97OGn/w0
>>402
もうじきサポート切れるんですけど。
2025/04/16(水) 22:17:06.17ID:FNjEr34A0
>>397
いや違うだろう
こともあろうに合衆国政府が一度口に出したことをコロコロ変えてるほうがヤバイ

とは言え、トランプ政権に対する姿勢としては確かに一週間寝かせるくらいでちょうどいいのかもしれぬ。振り回されてたら身が持たない
2025/04/16(水) 22:17:36.62ID:VIHhVBpE0
>>144
アカデミック業界のヒ垢が一斉に火病ってたのはこれか
経営のために大学教育に堪えないアホを吸い込む姿勢は擁護不能だろう
2025/04/16(水) 22:17:58.89ID:5tBtiaVO0
>>>401
外国人に山谷や西成が安くてお得と人気なのは10年くらい前から聞くな
治安が悪いというけどその外人らにとっては自国よりマシだとかで
2025/04/16(水) 22:18:36.79ID:hgmuU5Kk0
知らない人が西成で安宿探して泊まるぐらいなら、ネカフェ探したほうがいい気がする
行ったらわかるけど、あそこらへん周りと空気が違うからね
414名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:19:25.07ID:x45jwtxw0
>>401
南京虫とかダニとか虱とかそっちがやばいってさ。
2025/04/16(水) 22:19:41.76ID:KX+j5X3A0
>>411
金を払ってそのへんの確認からしてくれる。
ほぼ慈善事業なのではなかろうか。
2025/04/16(水) 22:19:44.44ID:VIHhVBpE0
>>401
外人が泊まるエコノミーレベルのホテルもスーパーバグで全部アウト
2025/04/16(水) 22:20:17.18ID:l7iN2C1a0
>>397
しかしその前にスマホ関税は無しとか仄めかしたり引っ込めたりと朝令暮改の印象が強過ぎます
駆け引きではなく一人芝居になっちまってる…
2025/04/16(水) 22:20:17.32ID:VIHhVBpE0
>>415
大学教育と称して公金チューチューするのは犯罪でしょう
2025/04/16(水) 22:21:00.90ID:C/70xh+d0
>>401
三和ホテルより汚い宿なんてないからヘーキヘーキ
(あそこなんで保健所から営業停止されないんやろ)
2025/04/16(水) 22:21:06.82ID:c97OGn/w0
泊まろうとするから宿が大変ということになる。
弾丸万博だ。
2025/04/16(水) 22:21:20.56ID:LlM9o1BK0
>>407
ディスプレイを作るために必要な露光装置はニコンとキヤノンが液晶と有機ELで済み分けつつ100%独占だしなあ。
何処の奴隷に作らせるかの問題だ。米国みたいに国内でというなら半導体みたいに相応の補助金と税制優遇必須だが。
2025/04/16(水) 22:21:36.28ID:C/70xh+d0
>>413
ネカフェも高いからのう
423名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:22:13.52ID:x45jwtxw0
外国語学校がもろ公金チューチューの牙城とかしててな専門学校もたいがいやばいことに
電車乗ってると新宿近辺でよく見える専門学校とか外国語学校とかさ
2025/04/16(水) 22:23:11.21ID:l7iN2C1a0
にゃごや駅だと安ホテルがまだそこそこ安いままなので、新幹線代を合わせても大阪のホテルに泊まるよりは安いかもしれませんぞ
2025/04/16(水) 22:23:38.89ID:LlM9o1BK0
>>417
まあ巨大IT企業のCEO達が必死に直談判してるし、
脱中国速度上昇や米国内投資の更なる増加とバーターかもしれんで?

もっとも全員が助かったわけではないが。
Nvidia は、米国政府が中国への H20 の供給を停止しているため、GPU で 55 億ドルを償却
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/artificial-intelligence/nvidia-writes-off-usd5-5-billion-in-gpus-as-us-govt-chokes-off-supply-of-h20s-to-china
>同社はH20 GPUの在庫が売れ残っているため、第1四半期に55億ドルの費用を負担することになりました。
AMDのInstinct MI308も輸出制限を受けていると報じられています。

H20ライセンス制へ移行とは実質禁輸だったようで。
2025/04/16(水) 22:24:05.27ID:5tBtiaVO0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB2930J0Z20C25A3000000/
[FT]米テック、政権支持の報い 海外影響力低下も

世界展開する企業が自国に閉じこもろうとする政治家支援したことが間違いだったねと
427名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:24:27.19ID:x45jwtxw0
ひょっとして文科省ってパヨクの牙城で奴らが出す補助金は軒並み公金チューチューになってるぽい?
2025/04/16(水) 22:24:45.93ID:AByPTAZk0
>>406
Office2003とかおれが生前使ってたバージョンじゃん!
2025/04/16(水) 22:26:37.75ID:eDawGVXs0
This includes a 125% reciprocal tariff, a 20% tariff to address the fentanyl crisis, and Section 301 tariffs on specific goods, between 7.5% and 100%.

フェンタニル危機対処と懐かしの301条が出てきてる!
2025/04/16(水) 22:26:57.35ID:slStGczl0
>>394
HAHAHA!

アナタは幸せである
2025/04/16(水) 22:27:02.66ID:Z9FSGY8l0
GQuuuuuuX版サラミス級
ttps://x.com/zssan1002/status/1912349935972020729/photo/1

なんか違法建築臭がするよね
2025/04/16(水) 22:27:03.31ID:JBiDN5840
>>357
日商のデータ活用二級がいるやつ?
2025/04/16(水) 22:27:19.78ID:KX+j5X3A0
>>418
金の話は別問題であるが、教育を求める人を追っ払っちゃいけない。が原点ですので。地味に治安に効いてくる。
あとは教育にも上から下はあるというのを忘れてはいけない。
2025/04/16(水) 22:27:22.00ID:TxhkxbBtd
孤グル(TV)に取り上げられたこともある店が年内で閉めるんだとか
高齢の夫婦でやってるんだけど押し寄せる客に体の限界を感じてという
こういう後継者がいなくて閉店する店が増えたよなぁ
2025/04/16(水) 22:27:31.09ID:VIHhVBpE0
>>424
西明石らへんでよくないですか
2025/04/16(水) 22:27:38.11ID:FGeYpvJo0
>>417
どうもディールとかブラフと呼べるほどかっこいいことしてないなあ
言ってみて通れば儲けもの以上でも以下でもない
2025/04/16(水) 22:28:33.92ID:VIHhVBpE0
>>433
アカ業界の食い扶持稼ぎを正当化するのは到底同意できませんなあ
2025/04/16(水) 22:28:41.13ID:eDawGVXs0
>>394
ロベピーはぶるじょあでハイソサエティであるな!
ギロチンにかけるニダ!
2025/04/16(水) 22:28:44.35ID:C/70xh+d0
>>423
真面目に外国語勉強したいなら大学の社会人入学がベストやからなぁ
2025/04/16(水) 22:29:02.28ID:XxOit0Kj0
>>190
え?なんでっすって?
ヒロスエを主役にして、瀬戸内寂聴の一生を描いたドラマを作れ、ですって?(空耳
華麗な男性遍歴や結婚離婚を歴て、最終的に仏門に入ればカンペキである。

>>13-18
「リーガル・ハイ」に出てきた、冷たい女性裁判官役のヒロスエが最高にたまらん!
という声は一部で見た。
2025/04/16(水) 22:29:06.03ID:KX+j5X3A0
>>431
マスト式はメリケンだ!許せん!
2025/04/16(水) 22:30:02.60ID:C/70xh+d0
>>417
>>436
前職不動産屋で6回破産してるオッサンッスよ
2025/04/16(水) 22:30:05.23ID:5tBtiaVO0
>>434
目茶苦茶美味いの激安で出してて若者にも人気な喫茶店知ってるけど
高齢夫婦が忙しく働いてていつまでこの店続くだろうかと心配になる
2025/04/16(水) 22:30:58.48ID:XxOit0Kj0
>>190
いや、待て・・・待てよ?

ヒロスエ三蔵法師の「西遊記」、そろそろリメイクしてもおかしくないかもしれない。
中国ロケはちーっと厳しいが、下手なポリコレに汚染されなければ、一定の視聴者を捕まえることはできよう。
コンテンツとしては鉄板に近いほど良いIPである。
2025/04/16(水) 22:31:40.27ID:slStGczl0
>>424
安いは安いけどな、まあ

名古屋駅徒歩5分で5000円とか
ウォシュレットもついてなかったりするが
2025/04/16(水) 22:32:12.83ID:XxOit0Kj0
>>148
一方、イスラエルは携帯電話を爆弾に変えた。
2025/04/16(水) 22:32:15.46ID:5tBtiaVO0
>>444
少し前に深津絵理とかでやったしな
あと10年後くらいだろ
2025/04/16(水) 22:32:26.01ID:VeoUfwfx0
>>388
じゃあPowerQueryでMSSQLからデータ貰ってきて加工後CSVで書き出すVBAくらい作れるよね?
ってのは虐待になるんか
2025/04/16(水) 22:33:06.96ID:slStGczl0
>>434
年金のおかげで近所のライバルと不当競争しているんだから、順当
2025/04/16(水) 22:33:21.42ID:FNjEr34A0
>>429
フェンタニルはまじでヤベーのでどんな手を使ってでも排除すべきだが、手遅れな予感がひしひしとする (´・ω・`)


>>430>438
スマヌ、ワイが悪かった・・・ (ヽ'ω`)
451名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 27bc-sDwc)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:34:09.11ID:EiBgo+Fa0
孤独のグルメに出た店はそこそこ潰れてるで
452名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:35:18.27ID:x45jwtxw0
やたら景色がいいところに古い平屋の農家の家とかあるけどああいうの喫茶店でもやってのんびり老後を楽しめばいいのにと思わんでもないな
2025/04/16(水) 22:35:39.22ID:c97OGn/w0
>>449
この店、家賃を払っていない味がする!!
2025/04/16(水) 22:36:51.94ID:l7iN2C1a0
>>436
中共が勝手にチキンレースに乗って馬鹿を晒したのは、単にキンペーが無能だっただけって印象


>>435
明石市のホテル事情は全く知らんので…スマソ
2025/04/16(水) 22:36:56.06ID:LlM9o1BK0
>>452
この国で飯屋やる時点で絶対のんびりできなくて、日々研鑽しないと
あっと言う間に赤字抱えて老後資金が溶けるんだよなあ。
456名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 27bc-sDwc)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:36:58.92ID:EiBgo+Fa0
>>450
バイデン爺さんがお薬合法にしたから

正確には大麻だけど
2025/04/16(水) 22:37:10.83ID:XxOit0Kj0
>>233
男女平等を声高に叫びつつ、「男性が女性を助けるのは当然」という暗黙の型宣言が未だに残っているのだ。
「レディーファーストと男女平等は同時に成立する」、ということを主張する人は結構いる。(ツイでちらほらと)

むしろ、この2つを都合よく使い分けて主張する人が多いイメージ。
女性がヘルプを必要としている時は、「女性に優しくしないとモテませんよ」といい、
女性が権利を主張している時には、「男性と女性を同等に扱えない男はモテませんよ」と言う。

彼らの脳内では、「それはそれ。これはこれ」という切り分けができているらしい(たぶん


まぁ、そんなもんに付き合わなきゃいかん理由は1mmたりともないのだが。
2025/04/16(水) 22:37:28.13ID:FGeYpvJo0
偏差値30代でも大学っぽいものに行ける贅沢は日本から消えていくのかー
2025/04/16(水) 22:37:52.73ID:5tBtiaVO0
>>452
元が取れんでしょ
そういう景色の場所常連になるような住民も少ないし
2025/04/16(水) 22:38:08.15ID:c97OGn/w0
父さん退職金で夢だった蕎麦屋をやろうと思うんだ。
2025/04/16(水) 22:38:09.48ID:l7iN2C1a0
>>445
昭和のまま今まで生き残って来たホテルばっかですからねえ
2025/04/16(水) 22:40:27.41ID:uIExoZf70
>>406
office2003でマクロと関数三つくらい組み合わせて実装した機能が2007では関数一つでできるようになってて
バージョンアップは大事だと思った。
2025/04/16(水) 22:42:25.06ID:XxOit0Kj0
日本のホテルは一部屋最大4人が普通。
海外からの訪日客は家族連れ(4人以上)で訪日するケースが多い。
ピコーン!
ひと家族まるごと泊まれるスイートルームのような「アパートメントホテル」が増えつつある!

まぁ、そこまでやるホテルは限られると思うが、あんまりやりすぎると円高にシフトして
訪日外国客が減ったりするとダメージでかいで。
2025/04/16(水) 22:42:26.01ID:VIHhVBpE0
>>458
「実家が太ければ」が抜けておる
2025/04/16(水) 22:43:40.28ID:eDawGVXs0
>>448
それは社内SEに近いんよ
なので田舎の会社は事務で募集するけど、それはシステム屋の仕事で
5倍くらい単価が違うんやで、という話が必要だったりする
2025/04/16(水) 22:46:02.69ID:uIExoZf70
>>391
>中国以外の国の高関税は一時停止

2025/04/16(水) 22:48:37.07ID:c97OGn/w0
大抵のマクロならAIに頼めば結構あっさりと出力してくれたり。
P4言語でこういうルーティングテーブルをと頼むと一発で動くの書いてくれる時代。
2025/04/16(水) 22:48:56.14ID:VeoUfwfx0
>>465
ならばPowerAutomateで民主化された市民プログラマーなんて存在しないしノーコードだと囃し立てたところでフローチャートからコード起こす方が遥かに簡単な世界は変わらぬのか
コパイロット君に投げてもコードの動作確認と成果保証は人の役目か
2025/04/16(水) 22:49:23.63ID:uIExoZf70
>>436
やってることは二流の独裁者と変わらんよなあ。
2025/04/16(水) 22:51:33.87ID:E7zOOZNn0
【野球】阪神・岡田彰布前監督に「重病説」が浮上……呼吸器系疾患で入院中も不安拭えず”球界が騒然” [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744810211/
2025/04/16(水) 22:51:40.75ID:TxhkxbBtd
花札の思いつきを現実のプランに落とし込めるスタッフがおらんのやろうなぁ
なんで周りに無能しかいないんだ
2025/04/16(水) 22:51:55.18ID:jWzQaHYW0
銀座あたりでいつも迷惑してる大陸からのお客人はいつ頃減るのであろうなあ
銀座線に特大サイズのキャリーケース持ち込むなクソボケが
473名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:52:23.74ID:x45jwtxw0
日曜に急の仕事が入って深夜0時まで働いて寝る時間が狂ってしまって今711でウィスキー買ってきた。
ハリーフォークというやつ。
イオンブランドと違い安くても飲めることができる酒
2025/04/16(水) 22:52:45.71ID:5tBtiaVO0
>>471
有能はアホらしくて聞いてられんからだろ
2025/04/16(水) 22:53:16.38ID:FNjEr34A0
プログラム全体を一発でAIに作らせるのは怖いが、小さな関数を作らせて、それを改造しながら組み立てていけば
まあフルスクラッチよりは早く簡単にできるのでは
476名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:53:36.74ID:x45jwtxw0
>>472
有名な観光地は中国人旅行客は減らんね。
江の島や湘南海岸も減らない
2025/04/16(水) 22:53:52.96ID:5tBtiaVO0
>>473
ttps://www.softbankhawks.co.jp/media/sites/7/entame/hawkfamily/img_harry01.png
こいつ?
2025/04/16(水) 22:54:07.66ID:LlM9o1BK0
>>469
問題はその二流の独裁者ムーブ抜きには対中包囲網は作れなかった事だからなあ。
バイデンの経済同盟なんて関税抜きで完全骨抜きになった空気協定だったし、
世界の民度に合わせる方がこの際対中戦は早く進みそう。
2025/04/16(水) 22:54:23.05ID:c97OGn/w0
>>470
どうも阪神の監督は早死になイメージが……
縁起でもなくてすまん。
2025/04/16(水) 22:54:34.74ID:l7iN2C1a0
>>472
タクシー呼べば良いのに…
2025/04/16(水) 22:54:47.72ID:5tBtiaVO0
>>476
あの辺はスラダンの影響じゃなかったっけ
2025/04/16(水) 22:55:09.37ID:XxOit0Kj0
>>462
Excel2007って結構古いよな。
アレで追加された関数って、SUMIFとかCOUNTIFとか、かなりベーシックなものだと思ってたが。
2025/04/16(水) 22:55:15.71ID:jWzQaHYW0
>>476
静かに眺めててくれればまだよいのですが
桜見物にしても騒がしくて風情というものが…トホホ
2025/04/16(水) 22:55:29.72ID:l7iN2C1a0
>>480
あ、外人客がタクシー呼べよって意味です。言葉足らずでスマソ
2025/04/16(水) 22:55:31.25ID:eDawGVXs0
>>468
そもそもフローチャートを組める、がスキルであるからな

AIを使うにしても
業務上発生しうるケースを想定し、それを場合分けして
類似事例を集めて定型作業化し、指示を文章で記載する
が、必要なんよ

8割以上はこれが出来ない
業務の標準化からスタートしないと、ていう会社は大量にある
2025/04/16(水) 22:55:46.28ID:5tBtiaVO0
>>478
対中包囲網どころかアメリカ離れ招いてるだろ
2025/04/16(水) 22:55:51.28ID:uIExoZf70
>>459
土日祝だけ営業するカフェならいけるんやない? 最近やたら多いで古民家カフェ。 何せ家賃が要らん。
2025/04/16(水) 22:55:51.33ID:He0KDvqU0
最新つよつよAIにVBA書かせる背徳的な行為
2025/04/16(水) 22:56:04.47ID:jWzQaHYW0
>>480
いっぱいいるよ!
ナンバーの白いアルファードが!
2025/04/16(水) 22:56:46.96ID:XxOit0Kj0
>>468
Excelマクロなら、やはりCopilotクンが一番なのかね。
ClaudeとかGeminiとか、最新のChatGPTとかでもそこそこ行けるようだが。
2025/04/16(水) 22:57:08.94ID:eDawGVXs0
>>488
たまにbatファイルを作らせるのもいるから…
2025/04/16(水) 22:57:31.07ID:5tBtiaVO0
>>479
まぁあの球団の監督ストレス半端ないと思うよ
2025/04/16(水) 22:58:13.33ID:l7iN2C1a0
>>478
中小国が浮足立ってませんかね…?
2025/04/16(水) 22:58:42.94ID:XxOit0Kj0
>>475
フッフッフ・・気づいてしまったようだね・・・
メモリー昨日で過去に作らせた関数等を覚えさせておいて、複数の関数の整合性をチェックさせたりするのだ。
#有料プランが望ましい
495名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fad-mWx+)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:58:44.07ID:Ym/q2F0+0
【朗報】ヴァンス、バナナは関税の対象から除外することを検討
「よく考えたら、アメリカではバナナを作っていない事に気がついたんだけど?」
2025/04/16(水) 22:58:52.43ID:l7iN2C1a0
>>489
>ナンバー白い

結局横行したままかー…
2025/04/16(水) 22:59:11.03ID:uIExoZf70
>>482
ひょっとして2013だったかも。 どっちにしても2010年代前半のはなしよ。
2025/04/16(水) 22:59:18.27ID:LlM9o1BK0
>>486
アメリカ離れしたいなら大人しく関税を受け入れれば良い。

実際はそうはならず、多くの国が対中攻撃に同意したり、
インドネシアに続いてタイも米LNGに依存を決めた様に米経済への依存を深める路線だ。

タイ、米国産LNGの輸入拡大を計画 財務相が訪米へ
ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/DN7LJRVVHFKLXDOFG6MNZMRWMI-2025-04-16/
499名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:59:22.81ID:x45jwtxw0
>>481
中国人だけでなくアジア系がすごいしなんかどういうことかわからんけど欧米系白人が定住し始めてる
やたらエロい白人のお姉ちゃんがリゾートマンションから出てくる
2025/04/16(水) 22:59:34.08ID:l7iN2C1a0
>>495
だから! 朝令暮改すんなと言っているのだ!
2025/04/16(水) 23:00:18.29ID:5tBtiaVO0
>>499
まずは画像を貼ってくれないと何とも言えないな
2025/04/16(水) 23:00:45.48ID:XxOit0Kj0
>>485
>8割以上はこれが出来ない

できない、というか、面倒くさがってやらない。(強制されないとやらない、という意味)

ほとんどの人は、「これをやると今は苦労するけど、あとから楽できますよ」と言っても、
「今、慣れ親しんだ楽な方」を選ぶ傾向にあるのだ。
2025/04/16(水) 23:01:23.33ID:5IyePkLo0
>>444
鳥取でロケするんでしょ。
2025/04/16(水) 23:01:56.32ID:uIExoZf70
>>478
蛮族ムーヴなしにはこの短期間での中国包囲網は確かに作れなかったと思う。

思うけどそれはアメリカの与信を大量に消費して実現したことも銘記すべき。
次に同じことしてももう通用せんやろね。
2025/04/16(水) 23:02:00.72ID:c97OGn/w0
ExcelとかCPUコア1個が前提なのいつまでも使ってるからシングルスレッド性能が重要になるんだよなあと下らないこと思ったり。
506名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:02:09.48ID:x45jwtxw0
>>477
半島人つながりなのかねえ。
ただ張さんはソフバン禿を嫌ってそうだが
2025/04/16(水) 23:02:31.44ID:KX+j5X3A0
>>479
タニマチ筋と飲み歩いてるんじゃなかろうか、、、
セカンドキャリアで脱出した新庄は健康。
2025/04/16(水) 23:03:07.64ID:5tBtiaVO0
>>506
ダイエー時代からおるよ、こいつ
2025/04/16(水) 23:03:44.19ID:FNjEr34A0
>>485
プログラミングの真の困難さはそっちですからのう
言語ごとの仕様に慣れたり、具体的なコーディング技術も大変と言えば大変だが、設計・フローチャートが間違っていたらいくらエレガントなコードを書いても無意味だ
2025/04/16(水) 23:04:37.22ID:eDawGVXs0
>>492
和田監督のメンタルは一体…
2025/04/16(水) 23:05:09.79ID:XxOit0Kj0
>>508
ホークスの応援歌の歌詞が、
ダイエーからソフトバンクに変わっても、ちゃんとその部分だけ変えて歌ってたことは覚えている。

われらーの われらのー ダイエー ホークスー♪
   ↓
われらーの われらのー ソフトバーンク ホークスー♪
2025/04/16(水) 23:05:11.98ID:KX+j5X3A0
>>495
グンマーですら作ってるのに、なぜフロリダでやらないんだい?
ttps://minnadenoukasan.life/%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9B%BD/
2025/04/16(水) 23:05:13.93ID:jWzQaHYW0
>>503
最近は植物が生えてきちゃって困ってるらしいですな
2025/04/16(水) 23:05:16.40ID:uIExoZf70
>>488
PC98用にメインメモリ610KB確保させるconfig.sysは書いてくれるやろうか。
じぶんは結局最後まで書けなかった。
2025/04/16(水) 23:05:50.01ID:uIExoZf70
>>496
銀聯で決済してるから摘発する方法がないとか。
2025/04/16(水) 23:06:34.67ID:LlM9o1BK0
>>493
既に関が原の戦いは始まったのだ。
ショーザフラッグを怠れば戦後に敗者一直線だ。

>>504
まあ正義に縛られて大人しくなったかと思いきや、
ガチギレしたらヤンキースピリッツを取り戻すというのは腐っても超大国。
マキャベリやフリードリヒ大王もにっこりだろう。
2025/04/16(水) 23:06:54.22ID:5tBtiaVO0
>>510
ttps://pbs.twimg.com/media/FcTQh71aMAAjNSe?format=jpg&name=small
こんなの全国で晒されても平然としてられるのはただものやないよ
518名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:07:02.83ID:x45jwtxw0
輩の多くはほぼほぼキョロ充と覚えとけばいい。
いじめられっ子や陰キャが自分を変えたいとか何かに依存して族や不良になった絶対弱者
絶対強者の連中は勝ち組になって会社を経営したり一人親方になってコミュ力を発揮してる
2025/04/16(水) 23:07:38.46ID:l7iN2C1a0
>>515
ほんと悪知恵に関しては超絶優秀なことで…(褒めて無いですよ?
2025/04/16(水) 23:08:15.98ID:4/u6gTdf0
>>298
おまけに打線が湿ってる(というか山崎・井上を打てない)からぬ…
2025/04/16(水) 23:10:22.09ID:oWiJn+1Ed
>>190
逝ってQでデヴ夫人の枠が空くのでそこに。

>>247
超汚染に生えてるんけ?

>>388
なんかバグなのか、検索してもスルーしてヌルポインタ返してくるやん?
522名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:10:50.76ID:x45jwtxw0
>>459
そういうのやるのほぼ趣味だから。
金に困ってないやつらの暇つぶし
>>483
実は中国人乗り鉄撮り鉄が増えてほしいと思ってる
2025/04/16(水) 23:11:09.18ID:FGeYpvJo0
ですがで一番遅くジークアクス本編を見たであろう者ですが感想いいすか?
メカクレシャリア・ブルがちょっとカワイイと思った自分がコワイです
2025/04/16(水) 23:11:11.98ID:jWzQaHYW0
>>519
「上に政策あれば下に対策あり」の本場ですので…年季が違う
2025/04/16(水) 23:12:21.57ID:XxOit0Kj0
AIの真の推論能力を測るには「逆転裁判」をプレイさせればいいという素晴らしい発想。

この指標は、逆転裁判を使いてAIの「証言から矛盾点を見つけ、それを裏付ける適切な証拠を選び、
最も効果的に反論する」実践能力を評価。

その結果、最もの優れた弁護士はo1だった↓
https://x.com/K_Ishi_AI/status/1912330075598696539
https://pbs.twimg.com/media/GombzO-XYAAqlT2.jpg


おお・・・この発想はなかった。
まさに逆転の発想!逆転裁判だけに!(違
2025/04/16(水) 23:12:23.77ID:He0KDvqU0
だいたいの監督はストレスで寝られなくなったりオオタニサンが夢に出てきたりするみたいだから…。
2025/04/16(水) 23:13:28.04ID:XxOit0Kj0
>>489
赤いガンダム vs 白いアルファード

いける!いけるぞ!間違いなく売れる!
528 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7fb0-gZvM)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:14:09.89ID:EsxhCtGO0
今になってカンコロンゴを擁護するツイート見かけた
元共産党の人でも今は保守で活動してる人もいる〜とか
2025/04/16(水) 23:14:44.36ID:jWzQaHYW0
>>522
「静かに座ってろ」の一点だけなんですけどねー
遠出するにもインバンドさんが多いと声のデカイ不快感も高くてどうも
2025/04/16(水) 23:14:54.02ID:EFqHOsiD0
>>258
現代女子は覚悟がガンギマリすぎやなぁw
2025/04/16(水) 23:15:21.22ID:Y6z1lT4A0
>>275
>>米政府は2022年のロシアによる侵攻以来、ウクライナに提供した支援総額の見積もりを3000億ドルから約1000億ドルに引き下げた。

>うーん? ウクライナへの貸しを2/3無かったことにしたるって事?

というかこのウクライナへの支援総額3千億ドルとは、トランプがウクライナへの支援総額として実際にウクライナに使った額の約三倍な
吹っ掛けの金額なのだ。 

そして3千億ドルの内残り2千億ドルは米軍自身の軍拡や装備調達その他に使われていて、ウクライナへの支援とは呼べない用途。

つまり実勢に合わせた数字なのだ。
2025/04/16(水) 23:16:31.25ID:l7iN2C1a0
>>528
それなら、あの釈明文を最初から出すべきでしたね、と。そうすれば多少はマシだったでしょう
それでも許さない、信用しない人も多いでしょうが、それはもう自分が悪いと諦めて甘んじて受け入れるべき
2025/04/16(水) 23:16:51.96ID:XxOit0Kj0
>>526
来年のWBS大会、アメリカはNYYのジャッジが参加してキャプテンを務めるらしい。
ドミニカもプホルスが監督になってチームを率いるらしい。
当然、日本はオオタニ=サンが参加することになる。(怪我さえしていなければ)

来年のWBC、ひょっとすると大会史上最も「ガチな戦い」になるかもしれない。
これも全て、2003年の大会で、オオタニ=サンが劇的な幕切れを演出してしまったことが原因。
それまでWBCに消極的だったMLBのスター選手たちの愛国心に火を付けてしまった。
2025/04/16(水) 23:17:26.23ID:jWzQaHYW0
「E5系」と「E3系」無償譲渡へ 日本からインドに、26年にも
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041500715&g=eco
寒冷地仕様車がどこまでインドの暑さに耐えられるかデータとりも兼ねてるのかしら
E3は検測車になるらしいけど
2025/04/16(水) 23:17:33.66ID:GFRwZ3r/0
フローチャートでも何でもいいから例外出すときは例外出すよって前もって言うか多少待たされても文句言うな、
論理が面倒くさいから。(超上から目線
536名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:17:37.31ID:x45jwtxw0
>>529
聞いた話だとひそひそ話をしてると何か謀議をしてると周囲や国や組織に疑われるとかでああいう感じらしい。
2025/04/16(水) 23:19:12.48ID:tNNkxLH60
>>317
女性がね。
538名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2792-W6ws)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:19:37.71ID:x45jwtxw0
>>528
区報があれが自民党から推薦もらうという段で擁護してた。
今は取り消されておとなしくなったが岸破が決定したことは完全無欠で完璧で無謬でないといけないんだろうなあいつにとっては
2025/04/16(水) 23:20:08.97ID:He0KDvqU0
都民だって馬鹿じゃないんだからあんなの当選させないでしょう_______
2025/04/16(水) 23:20:43.75ID:VIHhVBpE0
しかし自由我が党類の都連はもうどうしようもない状態なんだろうな
…病巣は都連だけか?
2025/04/16(水) 23:20:48.17ID:jWzQaHYW0
>>536
あれも生きる知恵と聞くと大変なんだなぁとは思うよね(許してはいない)
嫌だ嫌だと言うまえに すすんで耳を塞ぎましょう
てなことで最近は耳栓して地下鉄に乗ってるがそれでも煩いぬ
2025/04/16(水) 23:21:17.84ID:oU+3yqeJ0
ジーク斧見ようとしたら近くの映画館やシネコン軒並み深夜帯になってやんの…
2025/04/16(水) 23:21:18.03ID:VIHhVBpE0
>>539
歴代の都知事を見てもそれ言える?
2025/04/16(水) 23:21:43.99ID:VIHhVBpE0
>>536
ニーハオトイレか
2025/04/16(水) 23:23:34.83ID:8UPe3HsT0
>>540
帝都自体がアカに乗っ取られてますので
2025/04/16(水) 23:24:45.46ID:tNNkxLH60
>>536
四声だかなんだかで、しっかり発音しないと意味を取ってもらえないからだと聞いたこともある。
2025/04/16(水) 23:26:36.55ID:8UPe3HsT0
ジークアクスって

マチュがタチでニャァんが猫
シャアがアクシズショックまがい起こしてシャリアおじさんがほむらちゃん化してる
気付いたらホロライブに乗っ取られてる

こんな感じ?
2025/04/16(水) 23:26:47.57ID:LlM9o1BK0
>>543
真面な候補者出してくれれば石原選ぶ程度の知恵はある。
問題は何時までもヒトラーとスターリンと毛沢東しか選択肢がない選挙が続いている事で。
2025/04/16(水) 23:26:59.23ID:GFRwZ3r/0
日ハムの矢澤がフェンス激突で病院か。
守備に就く二刀流はこういうのあるからなあ。
2025/04/16(水) 23:27:09.96ID:oU+3yqeJ0
あのデカイキャリーケースの中にもう一人入ってるのか食費を切り詰めるためにカプ麺でも詰め込んでるのか…
てくらいデカイの引いてるよね。
2025/04/16(水) 23:27:45.30ID:He0KDvqU0
>>542
開始1秒で劇場に広がる「俺らは何を見せられてるんだ?」っていう空気を味わえないんだな……
2025/04/16(水) 23:31:32.49ID:I+hzBNRJ0
ttps://pbs.twimg.com/media/GolqRr4WkAEuI56.jpg

番組表を見ても何の番組なのかよくわからん。
2025/04/16(水) 23:32:09.79ID:eDawGVXs0
>>502
文章にする能力を低く見積りすぎやで
2025/04/16(水) 23:32:47.79ID:KX+j5X3A0
>>543
インフラ軽視アカの美濃部がなあ、、、
2025/04/16(水) 23:33:15.51ID:Y6z1lT4A0
>>410
本来これほど大規模かつ包括的な米国との貿易交渉や関税問題は、二国間交渉であっても
年単位でじっくり時間をかけ細部を詰め、各業界団体の利害を調整しなきゃ纏まらん話。

それを週単位でしかも70カ国と同時進行でやるなんて、飴の外交担当者や通商部門は
過労死してしまうんじゃないかと。

オマケにイーロン仮面主導の連邦政府職員大幅削減でマンパワーはガッツリ削られたし。

この前トランプがゴリ押しした全世界関税無差別重爆撃みたいな雑なやり方では
アメリカ国内の被害も甚大になる事は既に顕在化しまくっているのだから。
2025/04/16(水) 23:36:05.54ID:JBiDN5840
>>460
そして始めるフランチャイズ
>>462
ピボットテーブルとかいつ実装された
2025/04/16(水) 23:36:18.82ID:oU+3yqeJ0
全部AIに任せればうまくいくとでも思ってそう。仮にアメリカがうまくいっても交渉相手国は生身の人間なんよ
2025/04/16(水) 23:37:13.80ID:4/u6gTdf0
>>549
捕った瞬間、外野フェンスとウレタンの境目の段差に頭部が来る姿勢で当たったからなぁ…
2025/04/16(水) 23:38:01.74ID:KX+j5X3A0
>>555
アカいお気持ち政治のカウンター何だからこんなもんでしょ。
メンツから自分からは交渉しにこれない人間だけを嵌める算段よ。
2025/04/16(水) 23:39:12.82ID:LlM9o1BK0
>>555
雑な関税率ぶち込んだ時点で、必要な要求だけ最低限通す気だろう。
細部なんて後で修正すればいいというなら労力も時間も節約できる。

カエサルや信長、あるいはナポレオンの様に果断速攻して
速さは完璧な作戦に勝ると考えるタイプの連中のやり口だ。
恐らく4年間ずっと退屈しないで済む。
2025/04/16(水) 23:39:51.52ID:He0KDvqU0
やきうはアメフトと比べれば怪我する確率が遥かに低い安全なスポーツですよ?
2025/04/16(水) 23:41:21.55ID:Y6z1lT4A0
>>407
>だいたいグローバルサプライチェーンなんて一国だけで完結なんてできるわけないんで

でも中国は半導体に関してはほぼ全工程での圧倒的シェアを獲得し、国内及び海外の傘下企業で
先端品を含む半導体を垂直統合一貫生産できる態勢を「半導体惹起」と称し目指してましたよな。

達成の暁には産業のコメと言われる半導体で文字通りの産業世界支配が実現できるのだから。

その目論見も激しい危機感を抱いた米帝により手を打たれ、早くも売電政権時には潰えましたが。
2025/04/16(水) 23:41:56.74ID:BPo9YGJK0
>>561
やきうは股間を防御してても痛める競技だから、
危険が危ないし。
2025/04/16(水) 23:44:10.41ID:oU+3yqeJ0
刺まとめにもあったけど湖南の新作が出ると今までのが一斉に深夜帯に押しやられたり上映終了になるので見たい作品
がある人は4月前半までにいっとけという教えを守れなかった…
2025/04/16(水) 23:44:31.91ID:eDawGVXs0
中国を、殺す

この基本方針だけは変わらないと信じたいのだがなあ
2025/04/16(水) 23:48:04.66ID:Z9FSGY8l0
>>528
子供を米国に逃げられるようにする親を
国会議員にとかないわ。
2025/04/16(水) 23:49:43.32ID:oU+3yqeJ0
>>551
余計に見たいわw 来月前半に関東南部をうろつくのでそのときにするかぬ
2025/04/16(水) 23:49:45.51ID:LlM9o1BK0
>>565
その基本方針のおかげでこんな荒いっぽい事が起きているわけだからね。
一番の問題は本邦の政治はそれに応えて恩賞にありつけるのか、
関が原の裏切り失敗組みたいな事後にならないか?を一番心配すべきであろう。

まあ一先ずは円高が従来の年末予測145円を突破して142円くらいになってるし、
円安是正も日米関税協議の議題だというなら120円から130円も期待出来て
物価高が落ち着くのが庶民としては有難いだろう。石油価格低下も嬉しい。
ですが民はGDP比3%の軍拡が見れれば更に幸せだろう。
2025/04/16(水) 23:50:20.30ID:Y6z1lT4A0
中国、協議に応じる用意−米国が敬意示し交渉責任者指名なら
Bloomberg News 2025年4月16日 17:40

中国は、米国との貿易交渉に応じる前に、トランプ政権が複数の措置を取ることを望んでいる。
その中には、米高官が無礼な発言を慎み、中国に対して敬意を示すことなどが含まれると、中国政府の考えを知る関係者が明らかにした。

その他の条件としては、米国がより一貫した立場を取ることや、制裁および台湾に関する中国の懸念に対処する意思を米国が示すことが挙げられると、
関係者が政府内部の議論に関する内容だとして匿名を条件に述べた。

中国政府はまた、米国が大統領による支持を受けた交渉責任者を指名することを望んでいる。
トランプ氏と中国の習近平国家主席が会談した際に署名できる合意の準備を進められる人物を窓口に任命することを希望しているという。(後略)
---------------------------------------------------------
売電やデ・カマラが大統領な世界線なら、集金兵のメンツにも最大限忖度した要望に応えてくれたでしょうが、相手はトランプだぞ。

今更そんな虫のいい要求を聞き入れる保証は無いが判っているのかねキンペー???
570 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fb0-gZvM)
垢版 |
2025/04/16(水) 23:52:26.29ID:EsxhCtGO0
>>532
この件でまた反自民になったりしてね
地道に活動して己の評価を変える事が出来るかどうか
2025/04/16(水) 23:52:33.07ID:BPo9YGJK0
深夜帯に追われるって映画上映時間か。

アマチュア

をちょっと見たくもあり。
2025/04/16(水) 23:53:53.57ID:GFRwZ3r/0
>>561
一番死亡率が高い危険なスポーツはマラソンだったっけ。
2025/04/16(水) 23:54:10.19ID:KX+j5X3A0
>>569
ゼレをコケにしたことが、大局的には利益になってんのかw
まあそっちはそっちでやってくれw
こっちはこっちでヘグセスと付き合うほうがよっぽどいい。
2025/04/16(水) 23:55:21.15ID:VIHhVBpE0
>>569
完落ちまであと3歩といったところか
2025/04/16(水) 23:55:26.81ID:LlM9o1BK0
>>569
米側は中国と交渉する必要なくて、中国産業を滅ぼしながら
徐々に有利になって行くのを待つだけだからなあ。

謝ったら死ぬ病の中国指導部は何時までも交渉できないまま産業が滅ぶのを待つのだろうか。
2025/04/16(水) 23:56:21.86ID:AByPTAZk0
>>534
まだ所定数揃っていないE5系を譲渡するとは割と本気なんですね。
とは言えドナドナE5はそろそろ寿命も近い初期車あたりかな。
2025/04/16(水) 23:58:18.38ID:GFRwZ3r/0
中国の補助金たっぷり出してダンピングの上で市場を握るはいつかぶち壊さんといけなかった。
2025/04/17(木) 00:00:13.84ID:PMHw9xhj0
>>572
ベースジャンプ
2025/04/17(木) 00:03:56.76ID:ycLotZSo0
>>576
今の混雑っぷりを見るに、東北系統も12両化したいんじゃないん?
2025/04/17(木) 00:04:46.51ID:uhlhGdj50
>>570
加藤茶の奥さんみたいに出来れば評価は変わるかもしれんが、20年はかかるよね
2025/04/17(木) 00:04:49.99ID:KGv2lV+Ed
>>495
しかも現地のプランテーションでバナナ作らせてるのはアメリカ企業だしな
関税は全部アメリカ人の負担w
2025/04/17(木) 00:06:44.59ID:1U7cttnw0
>>552
ガンダムの表記がカタカナでないところにとてつもない悪意を感じる。
誰が仕込んだ悪意かはさておき。
2025/04/17(木) 00:08:00.23ID:1U7cttnw0
>>556
2003にはもうあったんじゃなかったっけ>ピポットテーブル
2025/04/17(木) 00:10:40.76ID:ycLotZSo0
えーと、、、おかわりかよ。

【万博】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」開幕4日目 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744781395/
2025/04/17(木) 00:10:47.74ID:J0hXwbwx0
忍殺ええで、最近変な路線に行って影薄くなってたが
久々に古き良きシャフトのノリが復活した感じだ
2025/04/17(木) 00:11:35.99ID:7op3Aitv0
>>495
>【朗報】ヴァンス、バナナは関税の対象から除外することを検討
>「よく考えたら、アメリカではバナナを作っていない事に気がついたんだけど?」

そもそもバナナを始めとするメリケン人の好きな南国フルーツの多くは、19世紀後半から段階的にアメリカの裏庭と化した
中南米諸国の属国に米国のフルーツ会社が大規模プランテーションを続々設営し、現地民を低賃金労働でこき使っては
大量生産し大規模化した歴史がありますしね。

更に大規模プランテーションの生産効率と輸送網拡充の為に多大な資本投下を行い、それがその国の実質的な
インフラの根幹となり、バナナを始めとする作物プランテーションとその運営企業に国そのものが従属してしまう
所謂「バナナ共和国化」が続出する事に。

無論そんな歪な国の在り方に反感を抱く者は当然現れたものの、20世紀前半においては米軍の軍事介入と言う形で
反乱の芽の多くは摘み取られたし、そもそもバナナ共和国が米帝を手を切ったらバナナを売れず、プランテーションも
維持できなくなってバナナを作る事すらできなくなり国が丸ごと飢えるのだから、渋々バナナを作り売り続ける事に。

そんなんだから、バナナは属国の大規模プランテーションで安い人件費で作るのが大前提で、米国内で高い人件費を
使ってまで作る意味が無かったんですね。
2025/04/17(木) 00:14:18.34ID:1U7cttnw0
>>569
>その中には、米高官が無礼な発言を慎み、中国に対して敬意を示すことなどが含まれる
>中国政府はまた、米国が大統領による支持を受けた交渉責任者を指名することを望んでいる

一見するとこの期に及んでまだ注文付けてるように見えるけど、これはもう悲鳴に近い懇願だな。
降伏するにしても格好つけさせてくれっていう。
今までのアメならこれくらい吞んだかもしれんけど、トランプはどうやろね。
2025/04/17(木) 00:15:41.83ID:uhlhGdj50
>>495
バナナじゃなくてリンゴを食べればいいじゃない、てならないの?
2025/04/17(木) 00:15:42.83ID:PMHw9xhj0
わかりやすく屈伏させないと有権者が納得しないだろうね
2025/04/17(木) 00:15:54.04ID:oyWc9fn/0
>>577
もっと前にやっておけばいいのにづごうがいいからと大目に見るから・・・
2025/04/17(木) 00:16:19.28ID:Kik8ZUZC0
運営ぃ…国内で金融業の許可を得ていない20円系投資のヘンテコ日本語広告とか出さなくていいよ
2025/04/17(木) 00:16:32.77ID:7op3Aitv0
>>552
>>582

なおBS11ではこんな糞つまらんバラエティなんかはバッサリと切り捨てて、Gクアクスを1周遅れて単独放送してる。

2025年4月12日〜 土曜 19:00 - 19:30 BS11 日本全域 BS放送 / 『アニメ+』内『BS11ガンダムアワー』枠
2025/04/17(木) 00:17:16.09ID:a1v/27E40
>>577
「地方はお金がない!」
「地方の借金返せる儲かる産業をやれ!」

最近また加速してるんすよ、、、
大都市集約型が地方独立型になって着火時的にどんどん厄介になってるという。
2025/04/17(木) 00:18:19.77ID:1U7cttnw0
>>590
日本を弱体化させるためには中国を伸ばす必要があったので。
2025/04/17(木) 00:19:12.47ID:WmXo3gIf0
>>579
はやぶさ・こまちで19両編成ですか、見たいw
2025/04/17(木) 00:19:35.60ID:QJaLKLrs0
>>587
本来「無礼な発言を慎む」なんてわざわざ条件にする必要もない事なわけで
そして「外交官があえて無礼な発言をする時」というのは果たしてどういう時か・・・ 答えは明らかであるw (´・ω・`)
2025/04/17(木) 00:21:47.85ID:a1v/27E40
>>594
「豊かになれば民主的になる!」
そんな砂糖のような甘い思想で我々を地獄へやったのですか?
2025/04/17(木) 00:22:34.15ID:OZctFvQk0
>>583
97の次かぁ
道理で知らんわけだ(最近資格を取った人)
2025/04/17(木) 00:23:01.46ID:uhlhGdj50
>>597
アメリカはアメリカの都合を優先する
当たり前のことをしただけなのだ

純粋に日本の国力が足りなかった、負けたということだな
2025/04/17(木) 00:23:40.84ID:PMHw9xhj0
>>595
東京駅のホームが足りん!
2025/04/17(木) 00:24:42.58ID:8Lk0G3Tf0
全ホーム30両編成対応に増強すればいい。
2025/04/17(木) 00:24:50.70ID:a1v/27E40
>>599
正面から殴り合ったなら文句はない。
捨てさせといてそれを拾ったチャイナが伸びてきて泣き言を言うなという話だ。
2025/04/17(木) 00:25:34.11ID:a1v/27E40
やはりカウンターパートは米軍である。
それ以外と話すとめんどくさすぎる。
2025/04/17(木) 00:28:20.86ID:ycLotZSo0
>>600
有楽町方へ伸ばせばよい。
2025/04/17(木) 00:30:36.82ID:ycLotZSo0
ホモナーがやらかしたのって、これかー

【大阪】万博パビリオン内で初の逮捕者 キルギス館の「ハチミツ」盗んだ容疑で男(83)を逮捕 蜂蜜 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744788715/
2025/04/17(木) 00:32:24.31ID:Kik8ZUZC0
その代わり1両の長さは今の半分とする
2025/04/17(木) 00:57:20.55ID:bPs1tXQG0
>>597
ニクソンによる米中国交正常化以後、共和党も民主党も、
「米国が支援して中国が豊かになれば、いずれ中国の一党独裁も民主的な政治体制に変化していくはずだ」
「そのためには、まずは市場開放を通じて経済の活性化を」
という方針が貫かれてきたんだが、2010年代になってようやく、

「・・・あれ?中国は経済発展しても民主化する気配、無くね?」

ということに、それまで中国を支援することに熱心だった米政治家達もようやく気づき始めたのだ。

「China2049」とかいう本を書いたマイケル・ピルズベリーがそんなことを言っていた。

???「やっとか?やっとか気付いたのか?あまりにも遅すぎるんじゃないのか?」
とか、誰も突っ込もうとしないのが不思議ではある。
2025/04/17(木) 01:08:26.69ID:bPs1tXQG0
三菱造船、自社で開発した独自の性能推定&線図選定システムに
「MiPoLin(みぽりん)」と命名するとか、頭がオカシイのか・・・(褒め言葉です
https://www.mhi.com/jp/news/24032802.html

たぶんおそらく、開発関係の責任者に中山美穂の熱烈なファンがいたのであろう。(たぶん
2025/04/17(木) 01:08:44.92ID:HAwckz7A0
NHKの川口クルド人特集 「偏向」批判など受け異例の修正へ 再放送延期、公開質問状も
ttps://www.sankei.com/article/20250416-HPSYWRNRJBFCNCK6NEPEB2AXJM/

修正されたものが、地元日本人に寄り添うものとは限らんと思うけれどね。
2025/04/17(木) 01:28:34.81ID:sPCeH6aC0
>>605
民国の80代、アレな奴が多すぎでは?
2025/04/17(木) 01:40:52.50ID:a1v/27E40
>>607
何回目だい?
それやってドツボにはまるの何回目だい?
2025/04/17(木) 01:46:15.36ID:5U/N9Z4/0
>【朗報】ヴァンス、バナナは関税の対象から除外することを検討
>「よく考えたら、アメリカではバナナを作っていない事に気がついたんだけど?」
アホなのかな
2025/04/17(木) 01:48:15.68ID:sPCeH6aC0
>>608
おか自センスの方がマシでは?
2025/04/17(木) 01:51:45.61ID:dBz1dUJG0
>>262
表面積的に言えばマイクロ水路の方がよいかもしれない。
おysm
2025/04/17(木) 01:53:01.97ID:5U/N9Z4/0
>そんなんだから、バナナは属国の大規模プランテーションで安い人件費で作るのが大前提で、米国内で高い人件費を
>使ってまで作る意味が無かったんですね。

高い人件費で作るまでもないってBIG3のことかな
2025/04/17(木) 01:58:27.61ID:a1v/27E40
>>612
dole帝国は分割されてしまったのだ、、、
何故か日本の子会社が生き残って、フィリピンバナナの権利持ってたりするけどな!

www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/banana.html
これを見るとインドフィリピン以外はあっち側だな。
早く喧嘩売れや。
2025/04/17(木) 01:59:28.78ID:CJ1Y++TR0
>>609
これ、本放送で見たけど、「苦虫噛み潰しながら作ったんだろうな」ってくらい思ったより公平性あったと思うけどね…
いつも左への偏りの激しめなETV特集でも隠せないヤバさって感じだった
2025/04/17(木) 02:04:37.85ID:5U/N9Z4/0
>売電やデ・カマラが大統領な世界線なら、集金兵のメンツにも最大限忖度した要望に応えてくれたでしょうが、相手はトランプだぞ。

対米赤字の国をつかい迂回貿易してウハウハですよ、ロシアは
2025/04/17(木) 02:07:38.12ID:8Lk0G3Tf0
色んなポーズの柴犬全5種! カプセルトイ「柴犬値付2」4月18日発売
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2007128.html

ふーん。
なるほど。(万札を全部100円玉にしながら
2025/04/17(木) 02:10:47.01ID:5U/N9Z4/0
アメリカのボトゲ業界関税で2.5倍にせざる得ず資金繰りがつかずに物故割れるそうだな
2025/04/17(木) 02:19:35.97ID:a1v/27E40
アナログゲーはTWがまだ自前で作ってんじゃない?
フィギュア付きまで行くと流石にチャイナに食われてると思うけど。
2025/04/17(木) 02:44:29.95ID:K+pJCX2V0
>>619
しぶりん「ふーんエッチじゃん」
2025/04/17(木) 03:11:34.33ID:0DTHlR2B0
>>354
もっと景気良く、20〜30マンぐらい出せや、インパクトが足りんわ。
2025/04/17(木) 04:02:12.54ID:sPCeH6aC0
>>623
Zの犬の岸破に出来るはずがない
2025/04/17(木) 04:11:36.10ID:bPs1tXQG0
【悲報】「白雪姫」役のレイチェル・ゼグラーさんがモデルになっていたDiorの宣伝ポスター、ひっそりと差し替えられる
2025/04/17(木) 04:32:14.79ID:0DTHlR2B0
>>525
AI裁判官にAI検察官、AI弁護士の時代か!
2025/04/17(木) 04:34:16.73ID:a1v/27E40
低水量トイレって外圧だったのか、、、
さり気なく味噌業界を巻き込むのはやめろ!
youtu.be/vbegVEgIkNg
2025/04/17(木) 04:54:02.29ID:KGv2lV+Ed
人間ではないなにか
pbs.twimg.com/media/GopkBHJXgAAo9b1.jpg
2025/04/17(木) 04:59:39.59ID:0DTHlR2B0
シャア、アムロとカットインのやり取りがないから、ただやたらと独り言してるだけの兄ちゃんになってる…w
2025/04/17(木) 05:09:15.27ID:loWRHr9z0
>>626
AI被告とAI傍聴者、AI「不当判決」というお習字持って走る人も必要。
2025/04/17(木) 05:13:51.00ID:sPCeH6aC0
>>629
シャアって元々独り言してるし…
>>630
AI支援者とAI記者もいるのでは?
2025/04/17(木) 06:10:39.70ID:R8rd3gsK0
>>589
分かりやすくとは言うが、どのような落とし方にするつもりなんだろう
台湾を殴らせて日本を盾にしながらぶん殴る方向に行くつもりかいな
2025/04/17(木) 06:15:37.24ID:0c5jKwom0
ガンダム、ああなるのはしゃあないの?
2025/04/17(木) 06:35:25.35ID:shUqsQ6/0
>>610
大阪に限らず、感覚的には今の60代後半くらいから上になるほど異常な行動をする人間が急に増えてくると感じている。
小売りの現場だと、やはり窃盗とかカスハラは酷いのよな。
まあ、所謂三つ子の魂という奴なのかもしれないが。
2025/04/17(木) 06:36:37.47ID:Sgt1a20g0
>>628
指の処理は上手くなったんぬ
アヌス周りは圧倒的に情報量が不足しているんだろうねぇ
2025/04/17(木) 06:43:18.38ID:shUqsQ6/0
>>635
アニメ風でも実写風でも、AI生成の女の顔には何故か同じような特徴が現れるな。
どこがそうなのかとは上手く言語化できないが、そこが気になってみんな同じように見えてしまう。
2025/04/17(木) 06:49:36.21ID:9NXic0Hy0
面白いと思うのはAIなるものを通して得られた計算結果を過程として利用しようとする人と
絶対的に正しい結果ないし結論だとして従おうとする人が居るのよね

まぁ、そういう人たちには色々評価があるところだろうが
AIで絶対稼げるFXとか株式投資をうたう広告が巷にはあふれているらしいが全部詐欺だからの
広告ブロックツールで弾いているのでみえないけど
2025/04/17(木) 06:56:02.74ID:iZ6t1cLJ0
>>637
AIは言われてやるのはいいけれど
自主的に考えさせると弱い
「入りたてで言われた作業は優秀だけど圧倒的に経験が少ないのでアイデアは乏しい新入社員と考えろ」
と研修で言われる
2025/04/17(木) 06:57:42.82ID:5f1mTpVu0
推論やロジックは安定していて正確だが、根本的にデータの取捨選択をするシステムじゃないから人間が入れてやる必要がある>>LLM
2025/04/17(木) 06:58:59.65ID:zzoAtaWc0
政府「現金給付やーめた。その分ガソリン、電気、ガスの補助金にまわすわ」 [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744838628/
2025/04/17(木) 06:59:12.55ID:iZ6t1cLJ0
>>636
アイデアはあるけれど絵が下手だったので出せなかったという人にはいいかもね
そういうアイデアが出てくると絵が上手い人が刺激されてまた新しいのだしてくるかもしれない
2025/04/17(木) 07:01:23.71ID:iZ6t1cLJ0
>>636
なんか中国の絵というか、人でなく人形が書かれているような生気のなさというか
そういう違和感
2025/04/17(木) 07:03:47.60ID:iZ6t1cLJ0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16E2M0W5A410C2000000/
破られた日米貿易協定 対米牛肉関税下げも車に追加関税
>日米関税交渉が日本時間の17日、米首都ワシントンで始まる。
>日本は第1次トランプ政権時代、日米貿易協定を結ぶことで自動車への追加関税を回避したはずだった。
> 2期目のトランプ氏は当時の約束をあっさり破った。
>これからの交渉は内容はもちろん、結果にどれだけ拘束力を持たせられるかも焦点になる。
2025/04/17(木) 07:05:30.32ID:shUqsQ6/0
>>642
笑顔でも同じようなほほ笑みの仕方で、肌の艶などの質感も同じという感じはするな。
2025/04/17(木) 07:07:51.23ID:T6jkfuYD0
日本へのフィリピンバナナに関税がかかっているのがフシギだ

国産バナナなんてほぼ無いだろ
2025/04/17(木) 07:16:57.95ID:SM0ZD8F40
>>636
所詮統計取ってるだけなんで平均顔に収斂していくってことでは
647名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 27d1-sDwc)
垢版 |
2025/04/17(木) 07:28:05.71ID:jYe7tMLN0
面談終わったんか?どうなったんだ
2025/04/17(木) 07:28:33.40ID:T6jkfuYD0
「ガンダムのスマートホンや改札口が現代社会とほぼ同じなのが違和感」なんて漫画家がいて
なに言ってだこいつ?と思た、それなりに売れてる作家なのにな。


ガンダムは広く一般人も見るコンテンツなのでわかりやすさが重視される
時には明らかに科学的に間違っている描写でも取り入れる。


「ぼくのかんがえたさいこうのみらいあいてむ」なんて入れてみろ
士郎正宗みたいにオタクにしか通じないナニカが出来あがりだ。
2025/04/17(木) 07:30:30.49ID:BPUPnIUe0
>>563
ばなたんは何当たっても跳ね返すトーピード搭載してて羨ましいお
2025/04/17(木) 07:30:42.86ID:T6jkfuYD0
日本の外交団と会談できたことは光栄だ byトランプ

だからどうなんだよって
どうせすぐには答え出ないんやろが
651名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スプープ Sdff-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 07:31:24.90ID:1Xhl16sjd
>>640
迷走してるなあ
岸田がもう自民党員や議員からも全く信用がないがプラス国民からも信用がないことになるんだろうこの汚物は
2025/04/17(木) 07:32:03.06ID:SM0ZD8F40
韓国メディア「日本の『ゆっくり』作戦、トランプ大統領を焦らせている」
sincereleeblog.com/2025/04/16/yukkurisiteikune/

だそうだが岸田以降の日本政府はなんか常に世間の予想の裏をかく
感じで動いてるからちょっと分からんな
2025/04/17(木) 07:33:46.09ID:a1v/27E40
オールド部、メカ部、女子供向け部がそれぞれ勝手にやった。
そんな建付けの気がする。
わざと統一してないというか、それぞれ垣根を超えちゃだめ。ってマネジメント。
2025/04/17(木) 07:34:27.57ID:BPUPnIUe0
ゲルは背中から撃たれるの怖くてダッチロールやってんの?
2025/04/17(木) 07:39:36.00ID:BPUPnIUe0
>>648
それはただ宇宙世紀を現代風に焼き直ししてるように見えるが
それがどういう意図なのか
この先楽しみだなって話なのよね
656名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7fad-mWx+)
垢版 |
2025/04/17(木) 07:43:03.61ID:whqzeINd0
ゲルならミャクミャクさまに愛を囁いてるよ
2025/04/17(木) 07:45:01.70ID:1x0/ZdTOH
>>648
携帯電話がスマホになるのを世紀末に予想出来た奴なんていないだろ。未来予測なんて100年どころか25年先でも判らんよ。
2025/04/17(木) 07:47:08.29ID:edMavDdL0
>>608
中山美穂ならまだ良い、後日西住みほだと判明したらどんな顔して良いかわからん。
2025/04/17(木) 07:48:33.99ID:T6jkfuYD0
ノリピーでないだけマシだろ__
2025/04/17(木) 07:49:03.26ID:edMavDdL0
>>621
まさにそのフィギュアの話やないの?
2025/04/17(木) 07:50:08.94ID:QABzpq+W0
>>299
マゾモナーは関税障壁

>>647
なんか知らんが経済の交渉のはずだったのに交渉に大統領や商務や防衛まで出てきて大混乱中
2025/04/17(木) 07:50:54.06ID:AX2t8J1M0
バンダイが人気なのか・・・

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei
【2026年卒の就職人気ランキング】
文系はニトリが3年連続、理系はソニーグループが4年連続で首位
ttps://pbs.twimg.com/media/GohxTg6W0AAxL_B.jpg
2025/04/17(木) 07:51:38.59ID:7op3Aitv0
トランプ大統領と赤沢経済再生相が会談、SNSに「大きな進展があった!」
読売 2025/04/17 07:19

トランプ米大統領は16日、自身のSNSに「日本の通商代表団と先ほど会談し、大変光栄だった。大きな進展があった!」と投稿した。

トランプ氏は16日に米首都ワシントンで赤沢経済再生相と会談した。ベッセント財務長官も会談に同席したという。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250417-OYT1T50028/

トランプはこんな事を言っているが本当はどうなっているのか???

ゼレンスキーの時みたいなぶち壊しだけは勘弁な!
664名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スプープ Sdff-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 07:52:41.35ID:1Xhl16sjd
>>661
どういう意図なんだろうか。
経済のことで話されると自分らが無茶苦茶な理屈を並べ立ててるのを知ってるので言い負かされるから話を変えて相手をけむに巻いたり混乱させてるのか
本当にこのアメリカの爺様は読めない  
2025/04/17(木) 07:52:43.15ID:a1v/27E40
チョントリーとバンダイは逆な気はする。
文系に睨まれた会社はこれから大変だなあ。
2025/04/17(木) 07:54:33.60ID:SM0ZD8F40
>>663
日本も分かってて対応してる感はあるけど怖いなぁ怖いなぁ
2025/04/17(木) 07:59:15.32ID:ipedJAjw0
あぁ日本が思い切った妥協をするって?
2025/04/17(木) 07:59:29.49ID:YQPx2Zap0
文系の人って、会社入ってなんの仕事してるの?(素の疑問)
社員のほぼすべてが理系で、文系からの採用がない我が社
2025/04/17(木) 08:01:59.79ID:ipedJAjw0
うーん自分なんかは知財の調査してるよ?
元々は海外とのコレスポンデンスする為に
入れられたんだけどどうしてこうなった…
(他は京大の理系出の人とかおるで)
2025/04/17(木) 08:11:38.28ID:g3rsz4vF0
文系だ理系だって考えてる人は仕事してないと思うよ
2025/04/17(木) 08:17:09.72ID:5f1mTpVu0
トランプの時間切れまで千日手やるのがいいんじゃないですかね、素人目だと
2025/04/17(木) 08:20:42.01ID:jWrPd2yu0
>>668
企画して経費枠とって、経費申請して、夜使ってるよ!
673名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bf8c-PoEP)
垢版 |
2025/04/17(木) 08:21:16.55ID:ZZQ4zqDK0
ウチはIT屋だが大学卒業して数年するとほとんど関係なくなる。新卒は理系が多いが、中途だと学歴より経験、経歴とスキルの方が重要
官公庁と銀行で出身校とか部活を聞かれたことあるけど20年も前の話聞いてどうすんだ?と思ったね
2025/04/17(木) 08:25:40.56ID:QABzpq+W0
>>672
経費で北海度を満喫?!
2025/04/17(木) 08:27:53.95ID:jWrPd2yu0
>>674
今は潜伏期間...プクプク...
2025/04/17(木) 08:31:42.66ID:ycLotZSo0
>>668
中卒だからどっちでも無いよ。

職場も無いけど。
2025/04/17(木) 08:44:46.29ID:JodbvX3qM
>>671
逆にトランプ側は千日手回避したいわけで
日本が回避させてあげるのと引き換えに自分の要求通して早期妥結
というパターンもあり得る
2025/04/17(木) 08:45:16.33ID:YQPx2Zap0
14mmと聞いてたナット なんか変だなーと思ったら14.2mmだった
9/16じゃねーか 持ってたよかったインチ工具

管モノだけヤーポンっての、いつまでやるんかね
2025/04/17(木) 08:50:25.47ID:4BFvNjon0
>>584
TBSニュースの密着コーナーで民国出身Pが嫁子供に飛んでる所を見せた事が無いし地元の空も飛べるチャンスだというのをやっていたので単身赴任なんや…と思ったら松島から呼び寄せたって聞いて、ほいたら普段から見れるやんけ!と内心思ってしまったぬw
2025/04/17(木) 08:50:36.41ID:ycLotZSo0
>>584
伊丹や神戸を24時間化するからベースになってくれとか、
万博協会が費用全持ちするから毎日飛んでくれとか、
バーターないのかよと。
2025/04/17(木) 08:55:44.32ID:x699Rg3j0
>>680
神戸はともかく伊丹はじもとみんたいさくがー
2025/04/17(木) 08:57:03.38ID:5f1mTpVu0
オーバーツーリズムだな。

定番エリアから外れたスポットを狙うかな。
意外と行ってない遠州一泊の旅を考えてみよう。
2025/04/17(木) 08:57:04.92ID:4BFvNjon0
>>606
束新幹線の先頭車が運転台だけになってまう(白目)
2025/04/17(木) 08:58:26.76ID:JodbvX3qM
独ZEW景気期待指数、4月は-14.0 ウクライナ侵攻以来の急落
https://search.app/pvhPP

おーすげぇすげぇ
2025/04/17(木) 08:59:53.68ID:biCydXZ20
意外と都内は空いてるんでないかな
2025/04/17(木) 09:08:35.48ID:4BFvNjon0
>>648
>「ぼくのかんがえたさいこうのみらいあいてむ」

それがガンダムなのでは?(ロボアニメほぼ素人並みの感想)
2025/04/17(木) 09:12:10.68ID:w+4PriA10
>>648
本人のXちゃんと全部読めばいいのに
2025/04/17(木) 09:15:51.67ID:4BFvNjon0
>>663
財務長官との会談に勝手に大統領来たんやんけw
2025/04/17(木) 09:17:42.33ID:4BFvNjon0
>>674
夜使ってるのがバレたんだよ(小声)
690名無し三等兵 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイ 2724-sDwc)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:18:24.43ID:NJQV9icF0
為替の話は出なかった、らしい

逆になにが焦点なの
2025/04/17(木) 09:23:49.45ID:ycLotZSo0
>>689
それで最果てまで飛ばされたつうに、、、
2025/04/17(木) 09:24:20.97ID:a1v/27E40
メジャーリーガーに写ルンですを渡したのは誰だっ!(3:20)
youtu.be/hTwU7-bapAY
2025/04/17(木) 09:26:41.21ID:z2I2PQFr0
>>690
日本の自動車なんとかしろー!!VSアメリカのデジタルサービスなんとかしろー!!

だったりしてな (;・∀・)
2025/04/17(木) 09:32:21.69ID:YQPx2Zap0
トヨタホンダのメリケン工場がデカくなるだけのよーな
なおBig3は死ぬ
2025/04/17(木) 09:34:10.30ID:JodbvX3qM
>>690
アメリカ「もっと防衛費上げてー」
日本「いいよー」

~完~
2025/04/17(木) 09:36:44.78ID:4BFvNjon0
>>692
金にものをいわせて爆買いするんじゃないw<ポケモンセンター
2025/04/17(木) 09:40:51.27ID:QJaLKLrs0
>>690
米国「あー、金ねーわー」
日本「俺だってきついわー」

高校生バイトの会話かな?
2025/04/17(木) 09:43:03.95ID:JodbvX3qM
>>697
アメリカはね…為替を上げてほしいわけじゃないの
ただ話し相手になってほしいだけなの…
2025/04/17(木) 09:43:48.19ID:a1v/27E40
>>697
マックでだべってよい。
2025/04/17(木) 09:44:09.50ID:QABzpq+W0
日「赤字べらしに第七艦隊買うわ」
米「いいよ」
2025/04/17(木) 09:45:47.32ID:QABzpq+W0
>>689
もっと北に行こうランララン
2025/04/17(木) 09:47:11.17ID:sPCeH6aC0
>>690
車では?
2025/04/17(木) 09:48:54.06ID:JodbvX3qM
>>700
オージーにすら原潜売り渋り始めたんでそれは無理じゃないかのぅ
前も書いたけどやはり太平洋上での迎撃を前提に自国の守りを固めることを
優先し出したように見える
2025/04/17(木) 09:50:04.89ID:QABzpq+W0
>>690
防衛負担についてつぶやいてた
2025/04/17(木) 09:50:10.15ID:JodbvX3qM
原潜は売らない、空母も売らない
ミサイル弾薬もいつ届くか分からない
じゃあなにを買えと言うんや
C-17か
2025/04/17(木) 09:51:47.80ID:sPCeH6aC0
まだC-17とか言ってるkytnレベルの馬鹿がいるのか
というかkytn本人か?
2025/04/17(木) 09:52:20.08ID:JodbvX3qM
kytnは反対してるし
2025/04/17(木) 09:54:25.06ID:QOHB8ABn0
>>699
せめてモスで…
2025/04/17(木) 09:55:47.03ID:jWrPd2yu0
>>690
広末涼子 看護師キック
2025/04/17(木) 09:59:37.63ID:sPCeH6aC0
>>709
本部にとって広末涼子は何なんだ…
2025/04/17(木) 10:00:52.27ID:LSOB9+lnd
>>678
ガスモンキー画像誰か頼む
2025/04/17(木) 10:01:40.93ID:JodbvX3qM
財務の犬とは言うが
消費税上げたのは魔人であって岸田じゃねぇ
2025/04/17(木) 10:11:46.85ID:ipedJAjw0
今日もガチ沼さんが責任転嫁か…

で、また時間の無駄な会談をしたって?
成果は次の直接会談を寝て待て(笑い、なのか?)
2025/04/17(木) 10:11:51.67ID:biCydXZ20
>>706
たぶん本人
ちがくても同類
2025/04/17(木) 10:12:39.00ID:ipedJAjw0
谷類やない?
竿丈ミサイルやったかw
2025/04/17(木) 10:14:09.62ID:Xp95ylZp0
>>431
宇宙世紀にもオットメ生きて単価ワレ!
>ジークアクス版サラミスの副砲
2025/04/17(木) 10:16:50.04ID:sPCeH6aC0
>>714
どちらにせよろくなもんではないですな
2025/04/17(木) 10:16:57.03ID:ipedJAjw0
こんごう型セラミス艦?
どんだけ90年代の護衛艦好きなんだよ某庵野秀明監督
2025/04/17(木) 10:17:33.68ID:7op3Aitv0
>>695
となると2026年度のこのグラフも10兆円の大台突破と。
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202412/20241227ax14S_o.jpg
2025/04/17(木) 10:18:11.93ID:JodbvX3qM
防衛費急増させた宰相をイキって叩きまくる自称保守の方が
日本にとってロクなもんじゃないよ
自覚ないみたいだけど
2025/04/17(木) 10:24:37.60ID:JodbvX3qM
っつーか清谷はアホで逆神だけど
今回その逆神はお前らの側についてるんだぞ
ってことをちゃんと理解した方がいいんじゃないですかね
2025/04/17(木) 10:25:32.43ID:QOHB8ABn0
>>719
ここから二段ジャンプを見せてほしい
2025/04/17(木) 10:26:11.92ID:WmXo3gIf0
>>710
マジで恋する5秒前なのだ
2025/04/17(木) 10:28:29.89ID:Xp95ylZp0
>>714
まあ触らないほうが良い。寄ってくるし。
2025/04/17(木) 10:31:22.93ID:Xp95ylZp0
>>723
蘇るビーチボーイズ(with竹ノ内豊&ポイズン)
2025/04/17(木) 10:31:25.27ID:QOHB8ABn0
>>721
キヨ☆はAMV輸入で嬉ションしたらMAV(24IFV)も結局採用でハシゴ外されたのを恨んでるんだと思う
なんならMAV系の方が調達数多いし
2025/04/17(木) 10:34:24.69ID:QOHB8ABn0
24IFV、24MMCV、25(24?)RCVで合計32両
16MCVも加えれば47両
AMVは28両
(R7予算)
どっちが主体かは明らか
2025/04/17(木) 10:37:08.50ID:EhWF6t250
ファンネル飛び始めたか
2025/04/17(木) 10:40:24.62ID:Xp95ylZp0
ガラってんなあ。まあ未だ円安レベルだが。

円、一時141円台に上昇 日米関税交渉後は下落に転じる
グローバルマーケット
2025年4月17日 9:16 (2025年4月17日 10:19更新) [会員限定記事]
17日朝の外国為替市場で、円相場が一時1ドル=141円台まで上昇した。ドル高への懸念を表明している米国側が関税交渉の場でドル安誘導を求めるとの警戒感が強まり、日米協議を前に円買い・ドル売りが進んだ。

同日朝、日米の関税交渉を終えた赤沢亮正経済財政・再生相が「日米間で引き続き協議していくことを確認した」
2025/04/17(木) 10:43:16.58ID:u/tmUOvA0
>>431
開戦前はブリッジ無かったのでは?
ミノ粉のせいで有視界が必要になってブリッジを後着けしたのかも
2025/04/17(木) 10:43:24.93ID:JodbvX3qM
>>719
関連経費込みで20兆円行くかもなと
2025/04/17(木) 10:45:02.60ID:4BFvNjon0
倒壊の新幹線の場合だけか…
https://togetter.com/li/2539236
2025/04/17(木) 10:51:03.20ID:Xp95ylZp0
安定の増税支持野党だな。>立件

枝野氏の「分党発言」に立民党内で反発強まる 小沢氏「非常に傲慢」江田氏「言論封殺」
4/15(火) 21:02配信

>立憲民主党の枝野幸男元代表が消費税減税派を「ポピュリズム」と断じ、分党を勧告した発言に15日、党内の有力者らから反発が相次いだ。源流の民主党も消費税を巡る抗争から分裂し、政権を失った。枝野氏としては衆院選で減税を掲げて議席を減らした自身の反省を踏まえた言動だったが、中堅などからも党創設者の「分党発言」を疑問視する意見が出ている。
2025/04/17(木) 10:52:27.42ID:WmXo3gIf0
>>732
お医者さんへのお礼にドクターイエローのボールペンとは洒落てますね
この辺りユーモアがある
2025/04/17(木) 10:53:01.10ID:IcPrQ6JH0
トランプはディールだのほざくが約束を守らないやうとはディールなんぞ成立せんという
2025/04/17(木) 10:53:02.12ID:jWrPd2yu0
>>719
一心不乱の大軍拡を
2025/04/17(木) 10:53:23.29ID:JodbvX3qM
>>728
ファンネル「ファンネル飛び始めたか」
2025/04/17(木) 10:56:27.66ID:bPs1tXQG0
>>733
まずは、「ポピュリズム政党」の定義から初めてもらわんといかんなー
2025/04/17(木) 10:58:57.33ID:QOHB8ABn0
>>733
まぁ安倍支持者がそれを叩くのもどうかとは思うけど
2025/04/17(木) 11:01:00.95ID:bPs1tXQG0
2020年頃に、「5年後くらいには防衛費が10兆円くらいになってるよ」と言っても、
「財源はどーすんだ?」で終わっていたかもしれない。
2025/04/17(木) 11:07:22.13ID:4BFvNjon0
暖かくなってきたからみかんちょんの苗木にアゲハチョウが纏わり付く様に飛んでいた…
まさかと思ったら案の定産卵を確認
食べたみかんから出て来た種を植えてやっとこさ腰位の高さまで育ったんだ「やらせはせん!やらせはせんぞーっ!」とラウンデルはんの気持ちで卵を除去したのは言うまでもないw


>>734
うにてんてーが葛藤しそうだ(小声)
2025/04/17(木) 11:07:24.16ID:w+4PriA10
>>740
コロナ元年だから防衛費削減も本気で視野にあったぞ
2025/04/17(木) 11:08:55.11ID:IcPrQ6JH0
>>740
ハン板でそんな話したことあるな
韓国の軍事費が日本をいずれ上回る、みたいな話になって「でも今の国際情勢だと日本が防衛費倍にしたらあっという間に引き離されるじゃん」ってレスしたんよね
実際問題現状の防衛費じゃあ限界がやってくるから、遠からず増額にはなるだろうっていう考えからのレスだったんよ
そうしたらふたまるきゅっていうハン板のコテが「それをどう国民に説明して財源はどうするか」とか発狂して、こっちの話を聞きゃしない
結局奴の理屈はその場その時だけ通用する寝言でしたという結論がついたが

そいつは軽空母の時も同じような失敗をしていて、日本に空母は必要ないって発狂してたんよね
ああこういうのが老害ってやつかとしみじみ思う
2025/04/17(木) 11:12:58.53ID:IcPrQ6JH0
結局のところ1980年代の理屈や考えから脱却しないと、世界情勢や自国の立ち位置を見誤るっていう実例やね
10年前の理屈すら通用しない状況が多々あるのに、ましてや半世紀近く前の理屈なんざいつひっくり返ってもおかしくはないと
745名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:16:51.12ID:5k2RCiB+d
(ワッチョイ 879e-ORVI)は確実に区報の自演
2025/04/17(木) 11:17:47.08ID:Kik8ZUZC0
ドクターイエロー。結局走行中のをたまたま数回見ただけだったな…
2025/04/17(木) 11:18:53.03ID:jWrPd2yu0
黄教授...
2025/04/17(木) 11:19:17.14ID:bPs1tXQG0
3年前、たった3年前ですら、ロシアのウクライナ侵攻を正しく言い当てた人は少ないからなー
国境付近でのロシア軍の大規模演習を見てもなお、「ウクライナに攻め込む可能性は低い」
という意見が多かった。
2025/04/17(木) 11:20:36.02ID:bPs1tXQG0
ドクターイエローとドクターペッパー、

どちらも見たことがねぇ!という人は結構いるに違いない。
2025/04/17(木) 11:20:42.26ID:w+4PriA10
>>748
ここは多い方だったけどね
2025/04/17(木) 11:20:43.41ID:JodbvX3qM
自演「(ワッチョイ 879e-ORVI)は確実に区報の自演」
2025/04/17(木) 11:22:08.02ID:IcPrQ6JH0
特に約束を守らないトランプアメリカがある状況じゃあ、何がどう転ぶかわかったもんじゃあないわな
今まで便宜図ってもらってたからアメリカに味方する、という目に見えない恩恵を捨ててしまった影響がどれほどでるか
2025/04/17(木) 11:23:44.40ID:IcPrQ6JH0
>>750
開戦後すぐにロシア軍の実力と兵器の性能疑ってたな
本当にロシアの思惑通りいくか? いままで弱い者いじめしかしていなかった国が? と
BTGにも疑いの目は向けられていて、実際疑いの通りな結果が出たが
2025/04/17(木) 11:24:40.52ID:bPs1tXQG0
オオタニ=サン、ビッグフライ!
755名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:27:21.81ID:5k2RCiB+d
>>748
正直プーチンは頭がおかしいのか何か心を病んでるのかまともな人間にはあれの判断は予測不能
以前は冗談だと思ってたが本気で日本侵攻を考えてたかもしれないと最近は思い直している
2025/04/17(木) 11:29:14.81ID:bPs1tXQG0
「敵の意思ではなく、敵の能力に備えよ」との言葉どおりだな。
日本は粛々と防衛力整備に務めるのみ。
2025/04/17(木) 11:32:07.98ID:4BFvNjon0
>>750
当時はロシアマニアな篠原のおっちゃんのつべを見ていたので始まるなんてほぼ思っていなかったぬ…
2025/04/17(木) 11:33:12.70ID:IcPrQ6JH0
ドイツがのっけから最大の失言をしていたあたり、戦争に毎回負ける国とはこういうことを言うのだなとは思った
2025/04/17(木) 11:34:18.49ID:Kik8ZUZC0
そういやあの教授はまだ存命なんだろうか… ドクペは口の中異世界
2025/04/17(木) 11:39:40.06ID:4BFvNjon0
オオタニサンタイムリー

なおまだ1回
2025/04/17(木) 11:39:42.83ID:bPs1tXQG0
オオタニ=サン、1回裏だけで2安打(1HR)
2025/04/17(木) 11:41:59.03ID:WmXo3gIf0
>>748
そもそも現場の士官やロシア政府内ですら直前まで分からなかったようですし、
部外者の我々には本気なのかどうなのが測れないですよね。
露の国連大使も、侵攻直後の国連総会で一瞬固まってたし。

>>755
コロナ禍でおかしくなった印象。
独裁者は孤独なので心のバランスが元から危ういんだろうけど、
コロナで一気に壊れた印象。
2025/04/17(木) 11:43:22.46ID:ipedJAjw0
>>737
ORVIの事?
764名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:43:41.86ID:5k2RCiB+d
うんとさトランプって安倍の時の記憶で日本に良い印象があって頼りたいという気持ちあるんじゃないかと。
だから今回よばれもしないのに勝手に来たのかな。
ターミネーターで未来のジョンコナーが過去の記憶でT800シリーズにいい思い出を持ってたように
2025/04/17(木) 11:44:25.48ID:ipedJAjw0
>>751
この前のいきなりロストした奴ね

さて今日はどんな踊りを見せるのやら…w
2025/04/17(木) 11:46:20.60ID:ipedJAjw0
>>739
>まぁ安倍支持者がそれを叩くのもどうかとは思うけど

何でそうなるの?
2025/04/17(木) 11:46:27.26ID:JodbvX3qM
踊り子「さて今日はどんな踊りを見せるのやら…w」
2025/04/17(木) 11:48:16.22ID:ipedJAjw0
>>767
オウム返し?

(池沼によるレスの予測)
オウム「オウムか(以下コピペ略w
2025/04/17(木) 11:48:52.98ID:hVfqgUWN0
今日の怪画像
https://pbs.twimg.com/media/Goo3bw7XIAAV8-M.jpg
2025/04/17(木) 11:49:45.12ID:QJaLKLrs0
>>756
まあ本当にそれを突き詰めると究極「単独で全世界を相手にする可能性」となるから限度はあるけどね
実際のところは「意思×能力」の積算に備えよ。という話になると思う
2025/04/17(木) 11:51:27.09ID:7op3Aitv0
>>740
>>743

まぁ2010年代前半ぐらいまではまだ「防衛費はGDP1%の枠内」なんてのが、武器輸出三原則と同じく
実質的な国是でしたしねぇ。

しかも2000-2010年代はGDPは遠く600兆円の大台に届かなかったし、2008年のリーマンショックから
我が暗黒の政権与党時代にかけては500兆円の大台すら割り込んでいたから、防衛費も否応なく
削減されて5兆円を割り込む冬の時代。
https://www.dlri.co.jp/images/macro/253593_images1.png
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/07/08/20180708k0000m010137000p/9.jpg

そんな時代の空気の中で、将来防衛費がマシマシ増額されるなんて言われても全然リアリティが無かった。
2025/04/17(木) 11:54:14.52ID:JodbvX3qM
>>769
https://ul.h3z.jp/A2qEI7SI.jpeg
2025/04/17(木) 11:55:18.58ID:jWrPd2yu0
背に腹はかえられぬ、今そこにある危機
GDP1%なんてグダグダ言われた時代の方が国民は幸せだぬ
2025/04/17(木) 11:56:50.17ID:ZBfPRNB+0
ソドンにはLMSD-70とマーキングされている
https://pbs.twimg.com/media/GomJH0RXEAAW8Sn.jpg

ペガサス級は宇宙戦闘機セイバーフィッシュ用の宇宙空母(SCV)として開発されたが
途中でモビルスーツ用教習揚陸艦(LMSD:MS運用用ドック型揚陸艦)に艦種変更されている

LMSD-70 ペガサス
LMSD-71 ホワイトベース
LMSD-72 ペガサスJr(ホワイトベースJr)
LMSD-76 グレイファントム
LMSD-77 スタリオン
LMSD-78 アルビオン

戦後にMSC(モビルスーツ空母)に艦種変更された
775名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:57:13.47ID:5k2RCiB+d
>>770
だからお互いを失うとどれほどの損失かを相手に理解させ運命共同体であることを自覚させる。
安倍がやってたのはこれかな
多分プーチンにもこれをやって日本侵略を思いとどまらせたのかなと思ってる。
中韓は理解できなかった。
2025/04/17(木) 11:57:50.90ID:sPCeH6aC0
>>773
本部もあの頃は帝都でぬくぬくと過ごしてたもんね
2025/04/17(木) 11:58:57.75ID:JodbvX3qM
正直魔人はプーチンをここまで増長させたことについて
大きな責任のある政治家の1人だとは思うが
クリミアの件とか
2025/04/17(木) 12:00:07.99ID:7op3Aitv0
>>770
>まあ本当にそれを突き詰めると究極「単独で全世界を相手にする可能性」となるから限度はあるけどね

人類の歴史上本当にそれが可能だった国は、WWU終了直後の米帝ぐらい。

1945年8月の時点で当時の世界GDPの過半をアメリカ1国で占めていたし、当時の工業大国の中では
唯一本土が無傷である上に、質・量ともにその工業力はその他の国々を圧倒しました。

そして膨大な通常軍備に加えて核兵器までも独占していたから、アメリカ以外の中立国や疲弊しきった
戦勝国や敗戦国が束になってもアメリカには到底敵いませんでした。

もっともそのアメリカにしても終戦と同時に猛烈な勢いで動員解除を行ったから、終戦から2-3年もしたら
数的には開戦時を下回るまでに縮小してしまいましたが。
2025/04/17(木) 12:00:38.52ID:jWrPd2yu0
土曜は30℃に迫る暑さにって見出しでギョッとしたけど、なんのことはない。サポロノフスクは13℃だった。
://i.imgur.com/YtsGAca.png
2025/04/17(木) 12:02:38.79ID:IcPrQ6JH0
雪女にはつらい気温
2025/04/17(木) 12:06:08.45ID:0RqQpT8J0
>>744
朝鮮戦争前夜なアチソンライン···
2025/04/17(木) 12:08:05.34ID:edMavDdL0
>>673
学閥の確認やろ。 ~さんの後輩なら無下にも出来んしな的な。
2025/04/17(木) 12:10:06.44ID:edMavDdL0
>>679
基地近くで日常的にスモーク吹いたりせんやろ。
2025/04/17(木) 12:12:16.70ID:u/tmUOvA0
>>774
サンボルのスパルタンは?
2025/04/17(木) 12:13:07.16ID:4BFvNjon0
風呂上がりのドジャースファンは発狂しそう…
786名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ df9d-mWx+)
垢版 |
2025/04/17(木) 12:17:42.10ID:frbrz0OS0
>>774
ソロモン落としのシーンでペガサス級が映っているので、
おそらくホワイトベースもロールアウトはしているのだろう
2025/04/17(木) 12:19:44.14ID:edMavDdL0
>>755
攻め込んだのが日本なら今ごろ裏塩くらいは取れてるかな?
2025/04/17(木) 12:21:18.54ID:7op3Aitv0
ドジャース早くも1回で7得点で試合を決めたと思ったら、ロッキーズも
3回表の猛攻で5点を返して7-6の1点差まで詰め寄る
2025/04/17(木) 12:22:18.49ID:5suiCFBo0
対米戦をあんなに恐れている露助が本気で対日戦を企図していたかはちょっと疑問はあります
2025/04/17(木) 12:23:47.36ID:edMavDdL0
>>774
ジオンに接収されたんじゃないの?
2025/04/17(木) 12:26:17.16ID:7op3Aitv0
【独自】中国・日本人親子ら襲撃事件 男の死刑執行
日テレNEWS NNN 4/17(木) 12:12配信

中国で去年、日本人の親子らが襲われ中国人女性1人が死亡した事件で、死刑判決を言い渡された男について16日までに刑が執行されたことが分かりました。

この事件は江蘇省の蘇州市で去年、日本人学校のスクールバスが男に襲撃され、案内係の中国人女性が死亡、日本人の親子がけがをしました。

この事件で裁判所は今年1月、50代の無職の男に「故意殺人」の罪で死刑判決を言い渡しましたが、16日までに刑が執行されたことが分かりました。

判決では動機について借金苦による無差別の犯行としていますが、日本人を狙ったかという点は解明されないままとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba7d1ee056257c89ff6816f36c974b0e1c73763

中国は他の文明国と違ってこういう仕事は手っ取り早い
2025/04/17(木) 12:31:24.56ID:Kik8ZUZC0
自意識に防衛費はn兆円まで、これは未来永劫代わらぬ、他に予算が必要な場合更に減る。
この前提がハードコートされててそれに背くものにはエラーを返す反応になるんだろうぬ
2025/04/17(木) 12:31:36.64ID:w+4PriA10
ドジャースすんなり勝てるかと思われたがロッキーズ執念の追い上げ
2025/04/17(木) 12:32:13.57ID:7op3Aitv0
<独自>立民・辻元清美氏の資金管理団体、個人献金者の住所欄に企業所在地 首相らと同様
産経 2025/4/17 10:00

立憲民主党の辻元清美代表代行(参院比例)の資金管理団体が令和3年に受けた個人献金のうち、1件100万円分について
政治資金収支報告書の寄付者の住所欄に寄付者が代表を務める企業の所在地を記載していたことが17日、分かった

。政治資金に詳しい日大の岩井信奉名誉教授は
「ただちに政治資金規正法上の虚偽記載とはいえない一方で、企業・団体献金を個人献金に振り替えたと疑われても仕方がない」
と指摘した。

政治資金規正法は政治家個人や資金管理団体への企業・団体献金を禁じている。
立民は、政党に対するものを含めて企業・団体献金を全面禁止する法案を国会に提出しており、辻元氏は禁止を否定する
石破茂首相の答弁姿勢を人気ドラマになぞらえて「不適切にもほどがある」などと批判していた。(後略)
https://www.sankei.com/article/20250417-KLREJ2O7XZAVHAJIPKPYYAN4KI/

さて辻元清美前科一犯はこの所業に対して何と言い訳するんでしょうかねぇ?

与党がそれをやったら超ドヤ顔で叩きまくったが、まさか自分のは単なる事務手続きのミスであり何も悪くない・・
なんて居直ったりしないよな前科一犯?
2025/04/17(木) 12:32:22.27ID:5suiCFBo0
>>789自己レス
戦術的な事だけ考えても、三沢基地と横須賀に一切手を出せないって時点で初手から詰んでると思うのです


>>791
これ以上何か喋られたり、逆に誰かに担がれたりしたら制御不能な事態になるんでしょーねー
2025/04/17(木) 12:38:34.87ID:4BFvNjon0
なに、どっちかってーと向こう(米・財務省)がドタバタしてしまってたのん…
2025/04/17(木) 12:39:42.62ID:IcPrQ6JH0
>>792
防衛費は経済状況がどうであろうが脅威があるならそれに対応して必要となる、という基本を忘れてしまったんだぬ
2025/04/17(木) 12:42:48.27ID:sPCeH6aC0
>>784
サンボルはジークアクスと同様パラレルワールドでスパルタンの設計もペガサス級からかけ離れてるからなあ
タイコンデロガもペガサス級強襲揚陸艦ではなくペガサス級戦艦になってるし
2025/04/17(木) 12:43:17.64ID:5suiCFBo0
>>797
結局、省庁間の政治的関係だけで軍縮していたようなものですからねえ...
2025/04/17(木) 12:43:49.84ID:4BFvNjon0
ちなみに本邦政府関係者の一部は事前に知っていた模様<会談にトランプ

そして米・財務省で行われる予定だった行事すっ飛ばしてホワイトハウスでちゃっちゃとやっちゃったとかw
2025/04/17(木) 12:45:00.02ID:w0A217P00
ラ党メンバーがやって問題になった事との差が理解できませんが
自分がやったことは問題ないんだそうです___

<独自>立民・辻元清美氏の資金管理団体、個人献金者の住所欄に企業所在地 首相らと同様
2025/4/17 10:00
https://www.sankei.com/article/20250417-KLREJ2O7XZAVHAJIPKPYYAN4KI/
2025/04/17(木) 12:46:11.46ID:Y0vtRH6c0
いまだにウラジ・ヴォストークをうらじお・すとくだと言う人が多いのは司馬のせいだと思ってる

世界を平和()にするウラジミールと比べればわかるのだ
2025/04/17(木) 12:47:02.17ID:Kik8ZUZC0
冷戦終わったし景気も悪いから削ってもいいでしょ?(無言の圧)状態だっただろうしね…
2025/04/17(木) 12:47:06.85ID:z2I2PQFr0
>>800
まるで八百(あーるわい

ブックだな、ブック。
2025/04/17(木) 12:54:08.11ID:edMavDdL0
漢字表記は浦塩斯徳なんで特に問題はなかろ。
2025/04/17(木) 12:57:17.74ID:4BFvNjon0
>>804
さすドン、裏で操ってるだけある
2025/04/17(木) 12:57:23.67ID:NkQZW34f0
赤澤さんとトランプ
i.imgur.com/XgbvkXE.jpg

椅子なし
2025/04/17(木) 12:57:43.27ID:Kik8ZUZC0
斯徳なんて読めない…
2025/04/17(木) 13:00:32.06ID:sPCeH6aC0
>>799
区報がまた自演をしてるのでリストへの追加お願いします
ワッチョイ 879e-ORVI
2025/04/17(木) 13:04:16.21ID:JodbvX3qM
>>805
浦路雄徳にするべきだった
2025/04/17(木) 13:25:21.27ID:vFQO4oLP0
徳の字はちょいと勿体ない。
裏路雄督

しかし農水省、
貧乏人は外米を食えーしてでも、日本のコメを和牛と同じ贅沢品の枠に突っ込みたいんですかねぇ?
2025/04/17(木) 13:30:34.12ID:HAwckz7A0
米の件は、農水省・JAが公式とは別に
現状価格帯の維持を望んでいるような話が
伝わってきていて戦慄しているが
農家に差益が渡っているかどうかだよなまずは。
2025/04/17(木) 13:33:27.73ID:ipedJAjw0
>>809
結局こいつ、うんともすんとも言わなくなったよね>ワッチョイ 879e-ORVI

聞きたい事あったんだけどまぁ、NGなるならしゃーないw
2025/04/17(木) 13:34:00.65ID:dtaQerfn0
和牛じゃない国産牛あるでしょ
コメはまあそろそろ差し出す頃合では? スパコンとかの言い訳にコメ使われていたし

そんなにガンガン生産増やして輸出攻勢かけるにはジャポニカ米の生産増やせるとも思えないし(水がない)
2025/04/17(木) 13:45:34.30ID:uhlhGdj50
タイやベトナムでカルローズをつくって貧乏人はそれを食べる、というのは
一つの選択肢かもしれない
あちらは1年で3回収穫出来る
2025/04/17(木) 13:54:25.20ID:4BFvNjon0
笑ってはいけない総理大臣
https://togetter.com/li/2539523
2025/04/17(木) 13:54:26.20ID:4gl1al2U0
冷凍食品やパック飯で長持ちする旨い外米の加工食品いっぱい供給して欲しい
あと保管用に冷蔵庫を追加で置きたいからリアクター増やすなり米国産のガスで電気代も安くしる
2025/04/17(木) 13:56:13.47ID:4BFvNjon0
家庭菜園ならぬ家庭田園を出来る様にするのです(ぐるぐる)

その内ダーチャ的文化が出来そう…
2025/04/17(木) 13:58:21.07ID:oDhW0NMI0
>>812
今の価格で得た差益が配られるの来年だからなんとも
ただ農協が入ってるから今の価格帯で収まってるのと早期の配分となれば卸価格を今の3倍超にするしかない
2025/04/17(木) 13:59:39.40ID:K+pJCX2V0
>>815
そんなわかりやすく貧乏人は外米を食え政策取ると農業に公金入れづらくなると思うの
2025/04/17(木) 14:04:49.06ID:K+pJCX2V0
>>819
末端価格5キロ15000円(16200円)か・・・
れいわちゃん「令和の貧乏人は麦(パスタ)を食え」
2025/04/17(木) 14:10:31.17ID:ygQKupdBa
>>811
というか今の値段では稲作が維持できないですねん
高くせざるを得ないですねん
2025/04/17(木) 14:11:54.82ID:ygQKupdBa
末端価格はまあ卸と小売の匙加減ですからねえ
それも人件費やらの高騰で上げざるを得ないでしょうねえ
2025/04/17(木) 14:17:09.04ID:u/tmUOvA0
>>821
うどん県人∶パスタは邪道!うどんを食べるべき!
2025/04/17(木) 14:19:04.22ID:zfuHUlNS0
国産米も高級品になるのか。それで米農家がちゃんと儲かるならいいんだが
2025/04/17(木) 14:22:00.40ID:7op3Aitv0
米国との関税交渉、先駆けた日本は「モルモット」 各国メディア報道
朝日新聞 4/17(木) 14:03配信

日本の赤沢亮正経済再生相の訪米をめぐり、各国のメディアも相次いで報じた。
日本が他国に先駆けて米国との関税交渉に臨んだことから、日本を「(実験用の)モルモット」などと位置づけ、各国がトランプ氏の交渉姿勢を推し量る
上での先行例になるとみる報道が目立った。

AP通信は、トランプ大統領が関税協議に自ら出席した理由について、
「中国が(各国との間で)独自の合意を進めようとする中で、(日本などとの間で)多数の貿易協定を迅速に締結したいという彼の意欲の表れだ」と指摘。
今回の交渉が、トランプ氏の「ディールメーカー(交渉の達人)」としての評判を左右するテストになると伝えた。

APはまた、日本が米国と長年の同盟関係にあるとも指摘。
今回の交渉について、トランプ政権が同盟国などを安心させられる合意を導けるかどうかの「重要な指標になる」とも論評している。

ロイター通信は日米の交渉について、米国が各国に譲歩する意思があるかどうかを測る「試金石」になると報じている。
英フィナンシャル・タイムズ紙も、日本が各国の関税交渉にとって「(実験用の)モルモット」になっていると例えた外交関係者の発言を紹介した。

また、AFP通信は経済専門家の分析を引用し、日米の交渉について「(危険を事前に知らせる)炭鉱のカナリア」だと評した。
この専門家は「日本が合意を得られれば、たとえ不完全なものであってもそれがひな型になる。
何も得られないなら(各国は)覚悟が必要だ。 他の国々は(米国との)協調ではなく、対立を前提に(交渉の)値踏みを始めるだろう」と分析している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcbc87d8d8ed8a9c87b9e8ff52c0f0f69b54237

今回の日本との交渉が、その後に続く国々にとってもトランプ政権の交渉姿勢と要求ラインを推し量るモデルケースになる・・
と言う事自体は間違っていないにしても、心の底から嬉しそうに日本をモルモット扱いし見下すタイトルは、流石反日が絶対社是のウソヒ。
2025/04/17(木) 14:23:21.90ID:JodbvX3qM
>>811
農家の高齢化が進んでるし、かといってこれ以上外人入れるのも嫌だし(そもそも田舎には来ねーし)となれば是非もなし
あとは大規模とロボット化をどれだけ進められるか次第では
2025/04/17(木) 14:25:10.66ID:JodbvX3qM
>>826
トランプ政権が「いち早く交渉に臨んだ国が偉い!」と言ってるから
一着の日本がうまく行きそうで嫌やねんそいつら(´・ω・`)
2025/04/17(木) 14:26:14.05ID:CYk60O+b0
>>826
実際上手くいくか行かないかは賭けみたいなものだからなぁ
最悪トランプの鶴の一声でひっくり返されるリスクもある
2025/04/17(木) 14:32:03.10ID:w+4PriA10
>>820
第一農水省の方から減反政策してるのに自給率云々言うのがおかしいよな
2025/04/17(木) 14:35:13.91ID:7op3Aitv0
>>828
んでウリナラチラシはこんな事を言っている。
自分とこは大統領弾劾騒動で当分国の正式なトップが不在で、対米交渉の軸が一向に定まらない焦りがアリアリ。

【コラム】米国に「一つの戦域」投げかけた日本の思惑
中央日報日本語版 4/17(木) 14:16配信

やはり日本は米国のかゆいところを正確を掻いた。そして日本の利益を何気なくのせた。

15日の朝日新聞によると、中谷元防衛相は先月30日、東京でヘグセス米国防長官と会談し、韓半島(朝鮮半島)と東シナ海・南シナ海を
「一つの戦域(ワンシアター)」にしようと提案した。
中谷防衛相はヘグセス長官に「日米豪、フィリピン、韓国などを一つのシアター(戦域)ととらえ、連携を深めていきたい」と述べたという。
米国が韓半島と東・南シナ海を「一つの戦域」にすれば日本が積極的に支援するという意味と考えられる。

日本国内でも中谷防衛相の提案はまだ決まったものではないという評価が出ている。
しかし中国の牽制を最優先課題とする米国としては中谷防衛相の提案は耳寄りな話だった。
ヘグセス長官が石破茂首相との会談で「一つの戦域」構想に言及したというから満足しているようだった。

トランプ政権2期目は「米国を再び偉大に(MAGA)」を叫びながら孤立主義に戻ろうとしている。
このような時に日本が中国に対抗するとして手を挙げたのが「一つの戦域」だ。米国をインド太平洋に括っておきながら日本の地位を高めよう
という狙いが隠れている。

◆米日、水面下で中国包囲網ビルドアップ
(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec3d197a7c728ac7f697f7409f89409254cd5e2
2025/04/17(木) 14:42:00.87ID:4BFvNjon0
『末端価格』と聞くといけない響を感じてしまう(小声)
2025/04/17(木) 14:43:37.64ID:jWrPd2yu0
>>826
> 心の底から嬉しそうに日本をモルモット扱いし見下すタイトルは、流石反日が絶対社是のウソヒ

ドイツ、フランスは同じ見方してると思う
834名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c7ad-TRLw)
垢版 |
2025/04/17(木) 14:47:44.78ID:qIH+ulE90
だいぶ遅くなったけど本日のイーガーコーテルリャンガービュー(´・ω・`)
https://i.imgur.com/xbDu8HL.jpeg
2025/04/17(木) 14:58:58.17ID:JodbvX3qM
>>833
そもそもトランプ政権は交渉するのが早いやつほど有利な条件で妥結できるぞと言ってるんで
日本をモルモットにできるとも限らんのだがな
ひょっとしたら時間制限あり、先着何名様までの脱出ゲームをしてるのかもしれん
2025/04/17(木) 15:05:38.76ID:h5XqGtfy0
>>809
ああ、うん、これはそうかも...
なんとなくオッペケにも似てきたな...
2025/04/17(木) 15:07:22.50ID:h5XqGtfy0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sacb-Y8kA  
ワッチョイ 67d2-Y8kA 
ワッチョイ bfc9-Y8kA
ワッチョイ ff28-Y8kA   
ワッチョイ 5f59-Y8kA    

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ bfb6-pM2e    
ワッチョイ 476c-pM2e    
ワッチョイ 275d-pM2e 

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 879e-ORVI    ←new!!

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2739-M8CV

※NGネーム推奨:   -pM2e   -Y8kA   -M8CV
2025/04/17(木) 15:16:59.06ID:JodbvX3qM
岩盤保守が痛いところ突かれたときの鳴き声みたいなもんやから
気にせんでええぞ>ワッチョイ 879e-ORVI
2025/04/17(木) 15:20:22.31ID:ipedJAjw0
フェンねる?(泣いてるとも
2025/04/17(木) 15:21:38.34ID:4BFvNjon0
最近は若いのに亡くなるのが多いなと思ったら参ってたのかね…
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/17/kiji/20250417s000413H4173000c.html
2025/04/17(木) 15:22:25.45ID:80MtVEYg0
行きつけのカフェで藝大院生の女の子の作品展
i.imgur.com/pU7VIMc.jpeg
白磁の杯を買いました
i.imgur.com/c5lEdYv.jpeg
842名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 15:23:04.06ID:kPNfGrAhd
>>836
というか自分であれは自分の自演だと書いてるので確定だよ
2025/04/17(木) 15:24:48.15ID:7op3Aitv0
独自>辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」
産経新聞 4/16(水) 21:10配信

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議していた女性を制止した警備員=当時(47)=が
ダンプカーに巻き込まれ死亡した事故現場付近で今年3月、抗議活動中の70代男性が安全ネットを乗り越えた際に、
50代の男性警備員が転倒し、負傷していたことが16日、関係者への取材で分かった。

県警も把握し、事実確認を進めている。
「歩行者の横断を制限することになる」として、ガードレールの設置を拒み続けてきた県の管理責任を問う声も上がりそうだ。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed89209628b7a6b53dcbbbdeba71e8adb4a8ae9

オール沖縄()の連中まだ懲りてねぇ
2025/04/17(木) 15:26:03.72ID:qnYC1h+bd
>>710
本人なんじゃね?
2025/04/17(木) 15:30:32.62ID:h5XqGtfy0
>>843
二番煎じ狙いですか
2025/04/17(木) 15:32:53.81ID:sEfuVBhS0
おやつですー
https://i.imgur.com/jKvIex1.jpeg
2025/04/17(木) 15:35:19.49ID:qnYC1h+bd
>>769
グラス投げまくり?w
2025/04/17(木) 15:37:40.95ID:qnYC1h+bd
>>753
第二梯団がこれから巻き返す!す!
2025/04/17(木) 15:40:35.59ID:qnYC1h+bd
ホモナー用

i.imgur.com/bJo9SWX.jpeg
2025/04/17(木) 15:40:40.67ID:QJaLKLrs0
>>753
とは言え、まさかウクライナすら数年もかけてロクに征服しきれないというのは逆方向に想定外だった
ワイ的には「たとえウクライナが落ちても西側全部には勝てまい」という想定だった
2025/04/17(木) 15:45:55.84ID:K+pJCX2V0
開戦初手で大統領府に核ミサイル撃ち込んでおけばこんな無様を晒さずに済んだのに
2025/04/17(木) 15:47:29.58ID:TbMdhH2Aa
>>850
私も、ウクライナは助からないが、その後の地獄の治安戦で露助が疲弊する展開だろうとばかり思い込んでました

正規戦で千日手になる程度の実力だとは流石に...
2025/04/17(木) 15:49:42.23ID:7op3Aitv0
Gクアクスではサイド7の潜入作戦で疫病神ジーンをお留守番させたお陰で大成功を収めましたが・・
https://pbs.twimg.com/media/DdkEsS_UQAERyam.jpg

あの後ジーンは出番あったのだろうか?

ソロモン落とし阻止作戦の時にも、ジーンがいたのかいなかったのかはっきりしない。
2025/04/17(木) 15:50:22.47ID:GJGdmw6B0
>>657
そもそも携帯電話というガジェットを予測できた作家が殆ど居ないのだ
腕時計通信機は流行ったんだけどなー

尚、藤子・F・不二雄は『糸なし糸電話』と『おこのみボックス』という実質携帯電話とスマホなひみつ道具を描いている
2025/04/17(木) 15:53:04.53ID:K+pJCX2V0
>>854
どうしてこんな大きな画面なんですか?
電池が持つわけないでしょう・・・
2025/04/17(木) 15:56:52.82ID:QABzpq+W0
>>850
逆にこんなに長く戦争できると思わんかった。
長引くと人的被害や経済的な理由や国家の将来を考えてロシアが引くと思ってた。
独裁国は怖い。
2025/04/17(木) 15:59:13.66ID:QJaLKLrs0
>>852>856
そういう意味ではロシアは雑魚っぷりと底力の両方を見せてくれてると言えますな。まあこっちに来なくてよかった
2025/04/17(木) 16:01:43.50ID:7op3Aitv0
【速報】クイーンビートルを韓国の会社に売却へ 日韓航路での運航はしないことが条件「新たな海で安全に運航を」
FBS福岡放送 4/17(木) 10:08配信

博多と韓国・釜山(プサン)を結ぶ高速船クイーンビートルが浸水を隠して運航していた問題で、JR九州は17日、
クイーンビートルを釜山の会社、パンスターラインドットコムに売却すると発表しました。

クイーンビートルはJR九州の子会社、JR九州高速船が所有しています。

日韓航路での運航はしないことを売却の条件としていて、1日に契約を交わしたということです。

引き渡しは5月の予定です。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bde14d41d8a2c22b33b697d81c3c02d0bc57ccaa

クイーンビートルはJR九州が手放した後、うみじが「ナッチャン」「はくおう」と同様の
高速チャーター輸送船枠で買い取るかと思ったら、韓国の船会社に転売ですと。

でも全アルミ製の船体はJR九州でも持て余したのだから、向こうで使いこなせるかは不明。
2025/04/17(木) 16:01:54.22ID:J0hXwbwx0
鬼畜米帝!
2025/04/17(木) 16:03:05.20ID:4BFvNjon0
>>858
シレッと色落として使うに決まってるじゃない…
2025/04/17(木) 16:04:55.80ID:YQPx2Zap0
ドニエプル川で東西分割かと思っていたが、まさかハルキウさえ落とせないとは
モルドバは裏切りつつあるし、カリーニングラードは封鎖されつつあるし
2025/04/17(木) 16:05:51.04ID:6+WhnxdQ0
>>860
向こうが契約違反して運航する分にはJR九州のせいじゃ無いですしー
たぶんそういう対策としての契約なんでしょう
2025/04/17(木) 16:07:31.07ID:5f1mTpVu0
恐れたように強かったわけではないか、期待したように弱いわけでもなかった。
ロシア
2025/04/17(木) 16:12:12.93ID:3YUskfSl0
>>856
一人2000ドルもしないドローンより安い特亜人ならいくら磨り潰しても大丈夫だからまだまだいける。
トランプ関税で失業者が更に大量に出るから肉壁の方から志願してくる。
2025/04/17(木) 16:20:55.59ID:LSOB9+lnd
まじで
蹴っちゃう
五回ほど
2025/04/17(木) 16:21:32.69ID:bPs1tXQG0
>>802
プエルトリコを「プエル・トリコ」とか、
キリマンジャロを「キリマン・ジャロ」とか・・・
2025/04/17(木) 16:22:14.42ID:bPs1tXQG0
>>864
???「ドローンは金がかかる。安い特亜人を使え」とな?
2025/04/17(木) 16:22:20.72ID:3YUskfSl0
>>858
違法増築した客船で自国の学生を大量に水死させた国なら欠陥船でも喜んで買うのか。
2025/04/17(木) 16:24:30.45ID:QJaLKLrs0
>>866
ヘリコプターだってホントはヘリコ・プターですし (´・ω・`) 昔は「ヘリコ」と略してた時期もあったらしい
2025/04/17(木) 16:25:04.65ID:bPs1tXQG0
英最高裁、平等法における女性を「生物学的性別」と定義 トランスジェンダーの保護も強調
https://www.bbc.com/japanese/articles/cly10xng2jzo

「女性とは生物学的女性のことである」

たったこれだけの常識を決着させるために、最高裁まで争うブリカスさん・・・

「女性の権利」を主張してきたハリポタ原作者、JKローリンズの勝利である。
2025/04/17(木) 16:29:11.57ID:3YUskfSl0
>>867
僅か300万の契約金で釣って、戦場で行方不明になれば払わないという実質タダで集めてるからなあ。
北の人民を豚から買うより失業した中国人騙して連れて来れば北の兵士より安いとは思わなんだ。
2025/04/17(木) 16:30:13.66ID:bPs1tXQG0
>>869
でもさすがに日本人の言語感覚では、「キリマ・ンジャロ」は受け入れがたい模様
2025/04/17(木) 16:33:14.39ID:K+pJCX2V0
>>858
どこで就航するかワクワク感しかないの
874名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 16:34:21.46ID:ST9gEUdmd
でも北の革命戦士や中国兵よりもドローンの方が役に立ってる気が
徴兵で鍛え上げぬかれた【笑】韓国義勇兵はドローンとどっちが役に立ったのか。
2025/04/17(木) 16:37:05.75ID:bPs1tXQG0
>>874
コストパフォーマンスという観点で考えるなら、確実にドローンの方が上である。
間違いない。
2025/04/17(木) 16:37:23.67ID:qnYC1h+bd
>>873
また沈めて「チョッパリがー!!」w
2025/04/17(木) 16:38:26.63ID:zzoAtaWc0
エイズ患者が増加 男同士が90% 厚生労働省😲 [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744869413/
2025/04/17(木) 16:42:43.37ID:+n0WE+zK0
>>870
イギリスの最高裁は議会に設置だったっけ?
だから官僚主義的にはなりにくいとか
2025/04/17(木) 16:43:00.09ID:5f1mTpVu0
だから、感染を妊娠の代償行為にするな
880名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 16:47:17.50ID:ST9gEUdmd
>>875
銃弾の犠牲になりにいっただけであいつら戦果を挙げてないっぽいしな
自衛隊上がりどもは赫々たる戦果を今も上げ続けてるようだが
881名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 16:48:13.53ID:ST9gEUdmd
>>877
アマゾモナは大丈夫だろうか…・
もう免疫を備えてそうだが
2025/04/17(木) 16:49:46.57ID:hVfqgUWN0
ヤバい感染症、獣姦やホモセで広がるからヤハウェ様が厳禁にしたのも納得
2025/04/17(木) 17:02:19.31ID:OZctFvQk0
>>707
く、C-17買うの反射で賛同したくなる。
>>819
輸入米を2500円ぐらいを維持してほしい
2025/04/17(木) 17:05:03.84ID:UlR8zLhS0
>>850
そういや開戦直前くらいの時期に「ロシアはウクライナで逼塞する」という予想を立ててた名無しがおられた
素人ながら先の見える人ってのはいるもんだと
2025/04/17(木) 17:06:29.51ID:CD0sY9wT0
ギズモードでGPMIというUSBに替わる接続規格が紹介されていたが
上位規格では480WものPDも盛り込まれてるとかで…
単純計算で12Vで40A流す計算になるがどんだけ太いケーブルが必要なのか
それに中国発の規格というのも色眼鏡で見てしまうなぁ
2025/04/17(木) 17:15:57.85ID:ob+ON7JG0
>>878
かつては上院(貴族院)の組織だったけど最高裁判所として独立した
なおいまだにカツラをかぶっている模様
2025/04/17(木) 17:16:36.69ID:QOHB8ABn0
>>838
ウイ
まぁ毎回自分たちに都合の悪いことが起こったタイミングで発狂してるだけですからね…
トランプが首脳会談でゲルをボコってくれなかったとか
2025/04/17(木) 17:23:08.37ID:ipedJAjw0
>>887
>トランプが首脳会談でゲルをボコってくれなかったとか
誰がこんな事言ってるんだい?

ORVI君。
実は区報にそれ出して欲しい所だけど
お前さんは、出せるのかな?
前、安倍元首相の暗殺している!と妄想してる奴がいる
事に付いてどう思うか聞いてみたが答えられなかったんだよね
(ちなみに、例のごとく秒で出したコピペは別にそんな箇所無しw)
2025/04/17(木) 17:24:25.84ID:QdkoFbb+0
二分間憎悪とか言ってる奴の方がよほど憎悪に囚われてる件
890名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 17:27:08.12ID:ST9gEUdmd
また自演してる汚物区報
汚物を支持してるやつも汚物
令和維新を支持してるやつらが限界知能層だが令和自身限界知能だしな
それと同じで岸破という汚物を支持してる区報もまんま汚物かましてるし
2025/04/17(木) 17:32:15.80ID:ipedJAjw0
>>733 まぁ安倍支持者がそれを叩くのもどうかとは思うけど
 ↑
>>887
あと、これについても説明してみて?

→安定の増税支持野党だな。>立件>>733
への指摘、何故安倍支持者なら言っては行けない風に考えるのよ。

「消費税上げたのは魔人であって岸田じゃねぇ」
から、かねぇ
2025/04/17(木) 17:34:02.90ID:GJGdmw6B0
>>866
キリー・マウンテンとブル・マンジャロなら知ってる
2025/04/17(木) 17:36:05.45ID:6+WhnxdQ0
>>884
最初の2,3日は「思ったよりも宇軍も抗戦してるじゃないか」程度に認識していたのが、4日目過ぎてから馬鹿な私でも何かおかしいと気付いて、その後はあれよあれよとキエフ北方フン詰まり大行列が出現して…
2025/04/17(木) 17:36:17.50ID:loWRHr9z0
ドン・キホーテの看板はちゃんとドンで区切ってるのに(むしろ横書き看板がドン.キホーテになってるのが気になる)、歌は
♪ドン ドン ドン ドンキ ドンキ ほぉてぇ〜
ドンマ・イヅルもお怒りだ!
2025/04/17(木) 17:37:07.67ID:GJGdmw6B0
>>869
ヘリコバクター・ピロリを覚えていれば間違えない

>>894
あれ歌ってるの、新居昭乃のYAMAHAの同期らしい
2025/04/17(木) 17:44:10.70ID:WmXo3gIf0
ドンドンドン、鈍器~鈍器、法廷~
897名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 17:44:12.53ID:ST9gEUdmd
最近シティーズスカイラインをやっても町づくりでなく地形を変えて庭園や風光明媚な自然を作りそこに線路を敷いて駅を作りそういうのに変わってきてるな
2025/04/17(木) 17:46:43.37ID:cYZZY+QM0
>>531
そうなんか。
正気になったならよかった。
2025/04/17(木) 17:49:31.03ID:ob+ON7JG0
>>531
まさかウクライナ支援を口実に米軍がお買い物しまくってたとか…
2025/04/17(木) 17:53:25.78ID:WmXo3gIf0
>>899
その上でウクライナのレアメタル鉱山の権益をよこせとは、ジャイアニズム極まれり
まあ、同盟国でもないウクライナを支援するには仕方のないことなのかもしれないけどね
2025/04/17(木) 17:55:27.68ID:ipedJAjw0
在庫処理の為戦争起こしましたwww

て言えないのかね、アメリカの中の人は>275
何故かイラクの大量破壊兵器疑惑を思い出したけどw

イラクの大量破壊兵器、何とか見つけた(笑)
 ↓
俺達欧米が素材を作って売ってた(笑)(笑)(泣)
2025/04/17(木) 17:58:22.10ID:cYZZY+QM0
4月ロイター企業調査:9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏 | ロイター
https://jp.reuters.com/business/QNGY2FK4TFP4HF52VK4WIRPO5Q-2025-04-17/


とても無駄な時間を過ごしている。
https://i.imgur.com/lIgz53E.png
2025/04/17(木) 18:00:06.15ID:6+WhnxdQ0
>>900
ジャイアニズムな次スレを!
2025/04/17(木) 18:00:39.72ID:VNaaF66d0
けたく

>>900
ぼぇ~~ な新スレを!
905名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:04:25.37ID:ST9gEUdmd
ただ以前の政権が約束したことであってアメリカが約束したわけじゃないというのをトランプはウクライナに実質やってるわけでもう信用できないよ
2025/04/17(木) 18:04:51.28ID:WmXo3gIf0
建てましたー
民主党ですがはい、タケコ・プター
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744880533/
2025/04/17(木) 18:06:10.11ID:6+WhnxdQ0
>>906
そういえばそれもコプターで区切ってた的に乙乙乙
2025/04/17(木) 18:06:31.54ID:UlR8zLhS0
>>902
90%:期待外れだった
残り10%:そもそも期待してない__
909名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c7ad-TRLw)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:07:05.01ID:qIH+ulE90
>>906
あンたぁ~!武子って誰よぉ~!!J(´・ω・`)し
2025/04/17(木) 18:07:11.45ID:3YUskfSl0
>>902
逆に期待通りという奴は何を期待していたんだ?

>>906


タケノコご飯を食べていい。
2025/04/17(木) 18:07:18.90ID:GJGdmw6B0
>>906
乙おっつ
あれはヘリトンボだろう!?
2025/04/17(木) 18:07:35.28ID:0DTHlR2B0
>>874
ウ陣地を暴露させるために声を上げて突入させたり市街戦にほうりこんだり、
バイク・カートに乗せて突っ込ませるだけの簡単な戦争には役に立つらしいたぶん。
2025/04/17(木) 18:07:47.64ID:ycLotZSo0
>>906
タワ・ケ・コプター乙
2025/04/17(木) 18:09:49.64ID:RrMNwgZu0
キーエンスには個人の成果に応じて基本給に加えて支給される報奨金 いわゆるインセンティブはない
会社の業績が上がれば全員が昇給する
よって個人プレーの否定と徹底したチームワークが求められる
ある意味、日本企業の究極
2025/04/17(木) 18:10:47.12ID:lizjCO5C0
>>906
おつつつつ
2025/04/17(木) 18:11:53.47ID:QOHB8ABn0
>>906
2025/04/17(木) 18:13:04.41ID:ipedJAjw0
>>906
お疲れ様です
2025/04/17(木) 18:13:08.82ID:5f1mTpVu0
社内で焼肉定食をやると、会社全体では適者生存ができなくなる。
ニサーンなんかトヨタを放って、社内や助けてくれるはずのホンダと戦っているザマ。
2025/04/17(木) 18:13:23.97ID:edMavDdL0
>>843
自治能力がないんだから東京都直轄でええやろ>沖縄
2025/04/17(木) 18:14:31.79ID:VNaaF66d0
>>906
おつ

さぁ、空へ!!
2025/04/17(木) 18:14:46.84ID:UlR8zLhS0
>>906
おつおつ
>>915
いいところにこられた
最近になって期待持たせるだけだったiPS細胞関連技術が各方面で進展し出したのは何事なのでしょうか?
2025/04/17(木) 18:15:00.14ID:QdkoFbb+0
流石に渡してもいない支援の返済を迫って毟り取るのはマズいとでも思ったのかな
その程度誤差なくらい信用失ってるが
923名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 27ca-sDwc)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:15:41.42ID:NJQV9icF0
高市さんは金融不安定な時に切るのはもったいないカード
最悪リズ・トラスルートやし

なんか強面のおっさんに繋ぎ投入できないか
924名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 27ca-sDwc)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:17:05.78ID:NJQV9icF0
>>921
治験の大幅緩和
(必ずしもいい事ではないけども)


発がん性とか後遺症は勘弁してちょ
という念書みたいなもんがあるらしい
2025/04/17(木) 18:17:17.48ID:LiuP0pR40
>>706
ネタじゃないの?
2025/04/17(木) 18:17:28.79ID:QOHB8ABn0
>>919
都自民や百合子直轄かぁ…
2025/04/17(木) 18:18:12.16ID:w+4PriA10
>>925
ネタならスベった時点でやめるだろ
2025/04/17(木) 18:18:41.84ID:loWRHr9z0
>>919
江戸時代は一応独立国風を装って、日本国でなく
一地方領主に過ぎない殺魔に服属してたからなあ。
2025/04/17(木) 18:20:23.45ID:edMavDdL0
>>902
ゲルの尻拭いで高市かあ。
もったいない気もするけどこのどうでも良い局面で総理を経験しとくのも良い気もする。
2025/04/17(木) 18:21:03.52ID:loWRHr9z0
>>923
それがあんだよねー。
ゲルはトラに殴られたとしてもあんま惜しくないからなあ。
2025/04/17(木) 18:21:59.72ID:6+WhnxdQ0
>>923
>>929
総理とはなりたい時になるのではなく、なる時になるもの、という凾フ言葉もありますしね
2025/04/17(木) 18:23:10.26ID:+n0WE+zK0
なりたいときになりたいなどと言っても仕方ない
なれるときにならないとチャンスを失うのだ
2025/04/17(木) 18:23:45.38ID:lizjCO5C0
>>921
ようやく色々基礎研究が積み重なって実臨床に応用できそうになってきたところですな
まあまだまだわからんことだらけなんですんなり行く保証はないけどね
2025/04/17(木) 18:24:07.28ID:K+pJCX2V0
>>914
イメージと違う
2025/04/17(木) 18:24:12.72ID:QEn2G8OG0
>>926
オール沖縄よりはましでは?
2025/04/17(木) 18:24:50.44ID:3YUskfSl0
>>923
むしろトランプ危機を前に魔人の後継者をこれ以外の何時投入するというのだ。
どうせリズトラスト違って為替はむしろ米側の要求で切り上がる方向だ。
2025/04/17(木) 18:26:28.27ID:K+pJCX2V0
>>931
あれって純の字の言葉だと思ってたの
2025/04/17(木) 18:28:28.63ID:bPs1tXQG0
>>906
乙乙

アメリカ流に「チョッパー」と呼ぶか。>ヘリコプター
939名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5f2a-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:28:55.94ID:KCDHjayv0
とにかく失点しないようにワンポイントリリーフでもいいから細かく繋いで
勝ちが見えたところで、高市投入だね
2025/04/17(木) 18:28:59.96ID:6+WhnxdQ0
>>937
あるいは大元が銀髪のものかも?
2025/04/17(木) 18:30:48.38ID:+n0WE+zK0
去年なっていても今からなるにしても衆院選の結果は変動するかも知れんが外交状況は変わり無いだろう
日本で初の女性首相が出たからと言ってアメリカ国民がそれに触発されてアメリカ初の女性大統領を選ぶとは思えんし
2025/04/17(木) 18:31:20.39ID:UlR8zLhS0
>>924
>>933
今までは新素材として真に有用かを試してきた段階で
やっと穴を掘ってコンクリを流すところにきたってとこなんですなあ
2025/04/17(木) 18:31:59.99ID:VNaaF66d0
>>933
あれが成功するとウニャウニャがポッポーってなるから国は力を入れるだろって話なんだよな。
それが上手いこと回ったら面白いことになるかもしれんしな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/04/17(木) 18:33:03.53ID:bPs1tXQG0
飛行機事故で「バードストライク」は聞いたことがあるが、「ラビットストライク」は初めて聞いたぜぃ

United Airlines flight sees engine fire after takeoff due to apparent rabbit strike
https://abcnews.go.com/US/united-airlines-flight-rabbit-strike-engine-fire/story?id=120873872

離陸時に、滑走路を迷い込んできたウサギをエンジンに吸い込んでしまったらしい。
2025/04/17(木) 18:37:03.03ID:bPs1tXQG0
>>921
>>933
山中センセが言っとったけど、IPS細胞が世に出て20年、ようやく各方面で「どのような使い方が有益なのか」
という知見がまとまってきたらしい。
その結果、ここに来て実用化されるケースが次々と発表されてきていると。

革命的な成果ってのは、ある程度の長い準備期間を経て一気に華が開くような感じかね。
2025/04/17(木) 18:39:52.26ID:ZBfPRNB+0
>>944
エンジンにいろんな動物を投げ込んでテストしないと
「うちのエンジンはゴリラを吸い込んでも大丈夫!」
2025/04/17(木) 18:41:05.73ID:ob+ON7JG0
糖尿病やパーキンソン病の根治レベルの治療が可能になったら本当に革命的だよなぁ
ノーベル賞受賞当時は懐疑的な声もあったけど先見の明があったというべきか
2025/04/17(木) 18:41:10.16ID:bPs1tXQG0
>>946
???「チキンは使う時は、ちゃんと解凍してからにしてください」
2025/04/17(木) 18:41:51.58ID:ZBfPRNB+0
<独自>辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議していた
女性を制止した警備員=当時(47)=がダンプカーに巻き込まれ死亡した事故現場付近で
今年3月、抗議活動中の70代男性が安全ネットを乗り越えた際に、50代の男性警備員が転倒し、
負傷していたことが16日、関係者への取材で分かった。県警も把握し、事実確認を進めている。
「歩行者の横断を制限することになる」として、ガードレールの設置を拒み続けてきた
県の管理責任を問う声も上がりそうだ。


沖縄県警が仕事しないのが問題だろ
950名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5f2a-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:42:49.06ID:KCDHjayv0
>>946
航空機ってのは、土木建機みたくヘビーデューティーな動作環境求められてないからw
951 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df2a-gZvM)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:42:58.94ID:I+DTgaxr0
沖縄本島以外の島嶼部は東京でもええのでは
2025/04/17(木) 18:43:01.54ID:ob+ON7JG0
アフリカ向けの機体はゾウでテストします
水上機はクジラを吸い込ませます
2025/04/17(木) 18:43:22.42ID:bPs1tXQG0
>>947
今のところ延命治療しか選択肢がない難病にも光が差しますなぁ。
2025/04/17(木) 18:43:32.57ID:vWzZodwV0
>>881
公益法人が支援してくれるけど、健康保険加入してない不法滞在者のマゾモナーでも支援してくれるの?
>>906
おつ
2025/04/17(木) 18:44:28.68ID:+n0WE+zK0
iPS細胞のノーベル賞の受賞は受賞のほうが実用研究に先行した異例のことだしな
ノーベル賞の多くは実用研究が積み重ねられた後に出ることが多い
2025/04/17(木) 18:44:29.26ID:+n0WE+zK0
iPS細胞のノーベル賞の受賞は受賞のほうが実用研究に先行した異例のことだしな
ノーベル賞の多くは実用研究が積み重ねられた後に出ることが多い
2025/04/17(木) 18:45:33.97ID:ycLotZSo0
>>921
ちっと前から、心筋シートとか網膜とかは実験室レベルの治験できてたぬ。

やっと目処たってきたんやろう。
2025/04/17(木) 18:45:35.39ID:43Gmjb0L0
>>944
滑走路上の異物が原因の事故もまあそれなりにあってな(foreign object debris、通称FOD)
前の航空機から落ちた金属片とか小石とかもジェットエンジンには大敵なのだ…
959名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:46:06.24ID:ST9gEUdmd
>>944
イントルーダ―という古い攻撃機が空母上でエンジン始動したら整備士が巻き込まれる動画見たことがあるからあれかなり吸引力凄まじい
2025/04/17(木) 18:47:59.48ID:78lzpMBr0
これが楽天ファンの言ってたマー〇そかあ。
打ち取れる球が無くてしんどい。
2025/04/17(木) 18:48:21.16ID:YfD/HtBO0
女史を総理にいいけれど
反高市のカードを出してるN花が売名で荒らすだろうなあ
で茂木が反ゲル、親高市に収まっているのから
どう使うかだな
962名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:51:34.23ID:ST9gEUdmd
>>961
茂木って幹事長の時に高市が仕切り県連の推す候補を推薦入れないで自民党独自候補を立候補させるくらい反高市でなかったっけ?
2025/04/17(木) 18:51:51.80ID:UlR8zLhS0
沖縄が東京になるとどうなるか?
最低賃金がそれだけで200円もあがるのだ
2025/04/17(木) 18:53:08.90ID:78lzpMBr0
>>944
地にいる野ウサギをあの高さまで吸い込むほど吸引力あるんだ。(無知
2025/04/17(木) 18:55:56.98ID:ycLotZSo0
>>964
うつー人に吸い上げられてるのも、
しこうきががやらかしてるんだー!!
2025/04/17(木) 18:57:32.46ID:4BFvNjon0
強風で潰れたヘッポコビニールハウス内に入れてて潰れた時に行方不明になって鳥に食われたと思ってたクロマツの種がハウス跡から発芽してたw

種のカス取れた辺りで植え替えよう



マー君フルボッコか…
そしてそんなマー君から三振した筒香ェ…( ´・ω・`)
967名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:59:00.93ID:ST9gEUdmd
そういえば区報はガンソクホウ張りにオウム返しばっかするようになったな
2025/04/17(木) 18:59:54.35ID:YfD/HtBO0
>>962
いくら平成研でもゲルと高市女史なら高市女史だろう
969 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df2a-gZvM)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:00:04.18ID:I+DTgaxr0
辺野古でこんな事件もあったのか

環境保護団体を取材中の県内メディアが
フネのプロペラを潜水漁中の漁師へ酸素を送ってたホースに絡ませる

ps://news.yahoo.co.jp/articles/408245fc0621e5d276c215a3f161c882687393a3?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250417&ctg=loc&bt=tw_up
2025/04/17(木) 19:01:27.35ID:4BFvNjon0
あ…マー君は下りたがHR打ったw<筒香
2025/04/17(木) 19:01:56.25ID:ZGvCjuGL0
>>906


ピコーン
ジェットエンジンの吸引力で掃除機を作ったら爆売れ間違いなしだ!(家が壊れます)
2025/04/17(木) 19:02:45.18ID:6+WhnxdQ0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sacb-Y8kA  
ワッチョイ 67d2-Y8kA 
ワッチョイ bfc9-Y8kA
ワッチョイ ff28-Y8kA   
ワッチョイ 5f59-Y8kA
ワッチョイ 670d-Y8kA    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ bfb6-pM2e    
ワッチョイ 476c-pM2e    
ワッチョイ 275d-pM2e 

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 879e-ORVI

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2739-M8CV

※NGネーム推奨:   -pM2e   -Y8kA   -M8CV


次スレに沸いて出たので
2025/04/17(木) 19:04:02.42ID:u/tmUOvA0
>>826
お前らはそのモルモットの尻尾にも及ばない矮小な存在だろwと煽ってみよう
2025/04/17(木) 19:06:26.57ID:YfD/HtBO0
モルカーや
2025/04/17(木) 19:08:30.80ID:78lzpMBr0
そういや窮地のiRobotが製品群の刷新行ってルンバ・ルンバPlus・ルンバMaxにしたようだ。
それぞれエントリ・ミドル・フラグシップ。
まあ実際型番でどれがどうなのかわかりにくかったしね。
2025/04/17(木) 19:11:49.86ID:ZGvCjuGL0
>>975
並・中盛り・大盛りの方がいいかなあ
2025/04/17(木) 19:16:23.69ID:cYZZY+QM0
>>975
萌え声で喋るやつはないの?
2025/04/17(木) 19:17:06.51ID:4BFvNjon0
>>957
心筋シートは万博に展示されてるらしいぬ
2025/04/17(木) 19:20:00.98ID:3YUskfSl0
>>975
アイフォン式命名かよ!
2025/04/17(木) 19:29:21.40ID:4BFvNjon0
バウアー「キノウ ウテヤ」
981名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:31:28.16ID:ST9gEUdmd
ゲルが靖国参拝をしないと表明
2025/04/17(木) 19:33:43.75ID:AX2t8J1M0
一応、アドバイスをもらってたんだな。

yonemura koichi@micungengyi
”対米交渉経験が豊富な自民の茂木敏充前幹事長や、世耕弘成前自民参院幹事長とそれぞれ1時間以上にわたって面会し、
アドバイスを受けたことも明かした。その上で「我々には日米交渉の経験がある“
「石破政権に殉ずる」 日米関税交渉に臨む赤沢亮正氏の覚悟と重責
2025/04/17(木) 19:36:22.34ID:yn14jgOu0
>>979
前はi3やi5とインテル式だったから…

やっぱ青はダメなのよ
2025/04/17(木) 19:41:45.48ID:jbQRzcZi0
>>982
ここで無事妥結できたら防衛費増額実績だけでなく対米交渉でも魔人を超えれるからって張り切ってるんかもな
2025/04/17(木) 19:46:09.38ID:jWrPd2yu0
>>981
「参拝はしない。国軍の最高司令官の職にある私は滅私奉公粉骨砕身、この国へ殉じ身を捧げるつもりだ。銃後にあろうとも私の心は前線の諸氏と共にある。靖国では桜の下で会おう。それでは、かかれっ!」
986名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:47:32.43ID:ST9gEUdmd
>>985
無能なバカで卑劣な奴が働き者になると困るな
2025/04/17(木) 19:48:56.88ID:WmXo3gIf0
ただいま緊急降下中です
メーデー!メーデー!

内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台―時事世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/563fb55c1a282568ee8d65459daabdc2907ad7eb

https://i.imgur.com/zHLA8kl.jpeg
988名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:52:36.57ID:ST9gEUdmd
ゼークト曰く無能な働き者は連絡将校にというがゲルはそれすらまともにできなさそう
というか言い訳を言って砲弾や銃弾が降り注ぐ戦場を駆け抜け司令部に連絡する危険な任務を放棄することに全力を尽くしそうだし
銃殺でいいんじゃないかな
今の現状見るとそれが正しいとしか言えない
2025/04/17(木) 19:54:28.69ID:J0hXwbwx0
>>987
危険水域目前
内閣支持率15パー前後で参院選突入とかシャレにならん事態が現実化しそう
2025/04/17(木) 19:56:33.58ID:3YUskfSl0
>>989
そのおかげで何の抵抗もなくゲルを更迭できるとも言う。
991名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:57:40.43ID:ST9gEUdmd
馬鹿メガネが自分のためにそれを全力で抵抗するだろう
2025/04/17(木) 20:00:09.50ID:3YUskfSl0
>>991
自分の為にゲルすら使い捨てて次の神輿を担ぎに行くだろうよ。
2025/04/17(木) 20:00:40.59ID:eDYIIcPe0
IPSはまだ作りやすい臓器しか作れてないからね
まだ臨床応用の第一段階ですなあ
長期成績もわからんし
2025/04/17(木) 20:01:47.02ID:a1v/27E40
>>993
外付け腎臓とか外付け肝臓とか無理なんですか!
2025/04/17(木) 20:05:42.45ID:ob+ON7JG0
いまだに毛髪の再生はできないし>iPS細胞
治験の第1号は山中教授
2025/04/17(木) 20:05:56.42ID:eDYIIcPe0
>>994
外付けの腎臓はもうありますがな
肝臓は無理
2025/04/17(木) 20:07:50.31ID:ycLotZSo0
>>994
実用化はまだじゃね?

万能って訳じゃないし。
998名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スプープ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 20:08:30.78ID:ST9gEUdmd
>>992
それであの自己愛であふれた厄介な馬鹿メガネが延命するのも問題だな
できればゲルとともにつぶれてほしい
2025/04/17(木) 20:09:52.43ID:eDYIIcPe0
1000ならトランプ関税が全世界1000%になる!
2025/04/17(木) 20:10:46.03ID:ycLotZSo0
1000なら999が達成
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 46分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況