ここはIPスレと違って護衛艦の正確な情報を扱うスレです、妄想や不確かな書き込みはIPスレでお願いします。
ネトウヨの書き込みは全てソース無しの妄想なので全てスレチの為アボーンになります。
前スレ
護衛艦総合スレ Part.217
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740730387/
探検
護衛艦総合スレ Part.218
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
2025/04/16(水) 16:20:17.85ID:pQazOgB1884名無し三等兵
2025/05/02(金) 07:57:33.37ID:wz5KFngl885名無し三等兵
2025/05/02(金) 10:08:24.45ID:WmKRoRYi >>877
くやしくて眠れなかったんだなw
しかし頑張って考えたのが超恥ずかしい後釣り宣言とか悲しいほどオツムが足りないなw
還暦ブサヨ在日爺さんが老い先短い命を削ってこんなの書いてると思うと哀れすぎる・・・
くやしくて眠れなかったんだなw
しかし頑張って考えたのが超恥ずかしい後釣り宣言とか悲しいほどオツムが足りないなw
還暦ブサヨ在日爺さんが老い先短い命を削ってこんなの書いてると思うと哀れすぎる・・・
886名無し三等兵
2025/05/02(金) 10:12:28.89ID:AUI2PTpc887名無し三等兵
2025/05/02(金) 10:13:33.38ID:AUI2PTpc888名無し三等兵
2025/05/02(金) 10:14:52.79ID:WmKRoRYi890名無し三等兵
2025/05/02(金) 10:22:37.69ID:DjmsUFpk 海上自衛隊の最新鋭もがみ型護衛艦「くまの」 CIC(戦闘指揮所)を報道公開 360度の全周スクリーン
https://www.youtube.com/watch?v=jEJcjKd4mhU
グルっと全周モニターってのはなんか人間工学的には使い辛そう
CICのモニター配置はコの字型の方が指揮官には全体把握がしやすそうに思えるが
https://www.youtube.com/watch?v=jEJcjKd4mhU
グルっと全周モニターってのはなんか人間工学的には使い辛そう
CICのモニター配置はコの字型の方が指揮官には全体把握がしやすそうに思えるが
892名無し三等兵
2025/05/02(金) 10:27:22.33ID:eNncM/cU こういうモニターって電磁パルス食らったら復旧できんの?
893名無し三等兵
2025/05/02(金) 10:29:57.34ID:AUI2PTpc894名無し三等兵
2025/05/02(金) 10:34:27.49ID:ZDoCu4mv896名無し三等兵
2025/05/02(金) 11:02:18.77ID:8l7rzgmz 現状ただ映してるっぽいだけだもんなぁ
戦術画面との統合とか3次元投影みたいな事試さないと真価を発揮出来ない
戦術画面との統合とか3次元投影みたいな事試さないと真価を発揮出来ない
897名無し三等兵
2025/05/02(金) 11:10:16.54ID:g6fk13J0 ビデオで説明してるけど全周モニターはCICで操艦する事になったときに
視界を確保する物で情報処理は各担当の三面モニターだな
視界を確保する物で情報処理は各担当の三面モニターだな
898名無し三等兵
2025/05/02(金) 11:22:31.50ID:wz5KFngl >>894
その全周モニターは戦闘指揮ではなく操艦と周辺監視の時に使うのでは?
省力化のために艦橋機能をCICに統合したし
他の動画では全周モニターの一部がレーダーなどの作戦情報表示するシーンがあるし
真ん中に戦術情報を表示するテーブル型のディスプレイがある
その全周モニターは戦闘指揮ではなく操艦と周辺監視の時に使うのでは?
省力化のために艦橋機能をCICに統合したし
他の動画では全周モニターの一部がレーダーなどの作戦情報表示するシーンがあるし
真ん中に戦術情報を表示するテーブル型のディスプレイがある
899名無し三等兵
2025/05/02(金) 11:57:15.49ID:ShDJ4ifn なお全周モニタは中国製パネルを使用
900名無し三等兵
2025/05/02(金) 12:01:55.04ID:rqo5WuxZ >>892
特殊繊維フィルタとガラスコーティングでパルス物理防御するんだろ
特殊繊維フィルタとガラスコーティングでパルス物理防御するんだろ
901名無し三等兵
2025/05/02(金) 12:06:00.46ID:WmKRoRYi まあシナはボールペンのボールまで日本に頼って組み立ててるだけだけどね
902名無し三等兵
2025/05/02(金) 15:04:34.33ID:zoCDAt1q ほとんど中国製品なので仕込まれたバックドアから簡単に制御を停止されます
903名無し三等兵
2025/05/02(金) 15:10:29.04ID:WmKRoRYi それなら中身がほとんど日本製の中国兵器は簡単に止められそうだw
904名無し三等兵
2025/05/02(金) 15:17:49.78ID:g6fk13J0 今は知らんがB-2爆撃機の配備が始まった頃は日本製の部品がエラーを出したら
即墜落するほど電子制御に頼って飛んでると言われてたな
即墜落するほど電子制御に頼って飛んでると言われてたな
905名無し三等兵
2025/05/02(金) 16:06:40.14ID:2eBuzK7/906名無し三等兵
2025/05/02(金) 16:31:23.83ID:gkDGKYfw まあそうなんだろうが
ド素人が「真の指揮官は〜」とかたいそうに嘯くのは陶酔感凄いw
ド素人が「真の指揮官は〜」とかたいそうに嘯くのは陶酔感凄いw
907名無し三等兵
2025/05/02(金) 17:25:34.71ID:aMf2cVyU 確か自衛隊の基地に電力供給してる太陽光施設が業者も管理ソフトもファーウェイ製で簡単に止めれるとか国会でやってたな
908名無し三等兵
2025/05/02(金) 17:35:12.39ID:X6A4MRDk >>905
「全周モニターに戦術情報が表示される」と書いてあるのに日本語読めないのか
「真の指揮官は〜」という寒いレスして悦に入ってたらツッコミが入って発狂とか痛過ぎる
もがみ型のCICの全周モニターは単なる外部映像を映すだけじゃなく
普通のCICにある大型モニターと同じ状況に応じて戦術情報も映す多機能モニターだから
指揮官は必要な情報を全周モニターでも見れる
「全周モニターに戦術情報が表示される」と書いてあるのに日本語読めないのか
「真の指揮官は〜」という寒いレスして悦に入ってたらツッコミが入って発狂とか痛過ぎる
もがみ型のCICの全周モニターは単なる外部映像を映すだけじゃなく
普通のCICにある大型モニターと同じ状況に応じて戦術情報も映す多機能モニターだから
指揮官は必要な情報を全周モニターでも見れる
909名無し三等兵
2025/05/02(金) 17:36:28.21ID:gkDGKYfw 太陽電池だけで賄える基地ってレーダーも無い人攫い…じゃなくて
地方協力本部みたいな処なのか
地方協力本部みたいな処なのか
910名無し三等兵
2025/05/02(金) 17:39:58.06ID:WmKRoRYi 日本海海戦でよく見えないからと最後まで司令塔に入らなかった東郷平八郎閣下を真の指揮官では無いと貶めるのか
信者の米海軍も激怒する許されざる海軍アンチだな
信者の米海軍も激怒する許されざる海軍アンチだな
911名無し三等兵
2025/05/02(金) 18:15:58.04ID:mRfsf7nX やっぱりネトウヨって日本人なら知ってる事も知らない半島人だったんだな
基地等の施設の省エネルギー化
https://www.mod.go.jp/j/policy/agenda/meeting/kikouhendou/pdf/taishosenryaku_roadmap.pdf
最適化事業の中で、新設・改修建物設計時に太陽光発電の導入を検討していく
基地等の施設の省エネルギー化
https://www.mod.go.jp/j/policy/agenda/meeting/kikouhendou/pdf/taishosenryaku_roadmap.pdf
最適化事業の中で、新設・改修建物設計時に太陽光発電の導入を検討していく
912名無し三等兵
2025/05/02(金) 18:18:54.82ID:aMf2cVyU 防衛増税で中国パネル買って中国発で業者大儲け
発電量モニタリングで自衛隊の活動状況丸見え
これが防衛増税の狙いだったのか!
発電量モニタリングで自衛隊の活動状況丸見え
これが防衛増税の狙いだったのか!
913名無し三等兵
2025/05/02(金) 18:32:46.27ID:qVusUJsG 非常用電源とかUPSとか入れてんのに、太陽電池ごとき止められたところで大した影響ねーし、太陽電池ごときの発電量でヤバいことになるって元の消費電力がどんだけ小さいんだって話
914名無し三等兵
2025/05/02(金) 18:45:10.43ID:WmKRoRYi シナチョン海軍の探査レーダーってほぼ民生品で日本製なんだぜ
よっぽど日本人を信用してるんだな
意外だw
よっぽど日本人を信用してるんだな
意外だw
915名無し三等兵
2025/05/02(金) 19:03:04.86ID:2eBuzK7/916名無し三等兵
2025/05/02(金) 19:03:13.85ID:rqo5WuxZ917名無し三等兵
2025/05/02(金) 19:18:37.59ID:X6A4MRDk 真の指揮官は大型モニター見ない!
スマホ画面毎日睨めっこするオレが言うから間違いない!ってか?
スマホ画面毎日睨めっこするオレが言うから間違いない!ってか?
918名無し三等兵
2025/05/02(金) 19:27:03.74ID:aMf2cVyU 一兆円に及ぶ再エネ賦課金は全て中国様が貰った!
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00742/050100006/
トヨタ研究所や自衛隊駐屯地を射程か 中国系発電所が日本全国に点在
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00742/050100006/
トヨタ研究所や自衛隊駐屯地を射程か 中国系発電所が日本全国に点在
919名無し三等兵
2025/05/02(金) 19:34:06.46ID:2eBuzK7/ >>917
アホは全周モニターとテーブル型ディスプレイの区別付けてからレスしとけ
アホは全周モニターとテーブル型ディスプレイの区別付けてからレスしとけ
920名無し三等兵
2025/05/02(金) 20:01:49.68ID:qVusUJsG 指揮官が全体把握する(COP見たりする)なら、全周モニターは使わんわな、普通にコンソールのディスプレイ見れば済む話だし
921名無し三等兵
2025/05/02(金) 22:16:18.97ID:WmKRoRYi CICで戦闘指揮するのは船(戦)務長であって艦長は艦橋とCICのどちらで指揮をするか状況で選ぶ
全体掌握で全周囲モニターを一番使うのは艦長だろ
全体掌握で全周囲モニターを一番使うのは艦長だろ
922名無し三等兵
2025/05/02(金) 23:20:38.28ID:cCnEBhyq923名無し三等兵
2025/05/03(土) 00:20:09.37ID:KfYQlZtb >>922
しつこい馬鹿だな
そういう全体を見るツールとして、それは全周モニタの役目でも専売でもないっちゅう話だ
全周モニタは多目的のモニタ表示するためのツールでしかない
停電してモニタが消えたってどうでもいい、冗長システムのうちの一つでしかないってことだ
しつこい馬鹿だな
そういう全体を見るツールとして、それは全周モニタの役目でも専売でもないっちゅう話だ
全周モニタは多目的のモニタ表示するためのツールでしかない
停電してモニタが消えたってどうでもいい、冗長システムのうちの一つでしかないってことだ
924名無し三等兵
2025/05/03(土) 00:42:40.53ID:7/HKWIQw 全周モニターは3画面一組で構成されてて各科のオペレーター席の三画面モニターと同じ構成なので
普段はカメラ映像で周囲を映してるが必要に応じてオペレーターの画面をミラーリングできる
また全周囲モニターの標準表示範囲が水平線の割と狭い範囲のであきらにCIC航行管制モードになってる
言うなれば潜水艦の潜望鏡のように主に艦長が艦の周囲を確認するためのもので各オペレーターの所に
画面を見に行く必要が無いように指示した科の管制画面を映すツールでもある
と推測
普段はカメラ映像で周囲を映してるが必要に応じてオペレーターの画面をミラーリングできる
また全周囲モニターの標準表示範囲が水平線の割と狭い範囲のであきらにCIC航行管制モードになってる
言うなれば潜水艦の潜望鏡のように主に艦長が艦の周囲を確認するためのもので各オペレーターの所に
画面を見に行く必要が無いように指示した科の管制画面を映すツールでもある
と推測
925名無し三等兵
2025/05/03(土) 04:42:16.18ID:ZBPeQNq6926名無し三等兵
2025/05/03(土) 05:41:20.78ID:BjnbStI9 そももがみ型は60人で動かすのだからCICも人少ないんでしょ
誰もがぱっと見て状況理解するために全周ディスプレイに統合情報表示して、火器管制や詳細情報は各自のコンソールってことじゃないの?
誰もがぱっと見て状況理解するために全周ディスプレイに統合情報表示して、火器管制や詳細情報は各自のコンソールってことじゃないの?
927名無し三等兵
2025/05/03(土) 06:24:24.63ID:KfYQlZtb 艦の周囲を見るためにカメラ映像優先したら
他の情報画面は映す場所なくなっちゃうんだよ?
つまり全周モニタってその程度でしかない
指揮者が情報得るために使うメインのディスプレイ装置でも何でもないっちゅうことだよ
他の情報画面は映す場所なくなっちゃうんだよ?
つまり全周モニタってその程度でしかない
指揮者が情報得るために使うメインのディスプレイ装置でも何でもないっちゅうことだよ
928名無し三等兵
2025/05/03(土) 07:23:58.93ID:ZBPeQNq6929名無し三等兵
2025/05/03(土) 07:29:46.76ID:ByF5J2h6 電子戦担当コンソールが説明無いんだが
930名無し三等兵
2025/05/03(土) 08:38:22.18ID:KfYQlZtb >>928
艦長ってどこにいると思う?
艦長ってどこにいると思う?
931名無し三等兵
2025/05/03(土) 08:40:47.54ID:FSY1aEBt 一般人が見て先進性をアピールするのが目的なんだから秘匿性の高い情報は見せないだろう
CICで操舵して航行できるようにするとなると全周囲が見えるようにするのは当たり前な事だし
ウクライナ戦争でもロシア艦を撃沈するなど脅威度が上がってる自爆SUVに対応するにも効果的
特にレーダーに移り難い水上目標や夜間や悪天候時に視認性を上げられる
CICで操舵して航行できるようにするとなると全周囲が見えるようにするのは当たり前な事だし
ウクライナ戦争でもロシア艦を撃沈するなど脅威度が上がってる自爆SUVに対応するにも効果的
特にレーダーに移り難い水上目標や夜間や悪天候時に視認性を上げられる
932名無し三等兵
2025/05/03(土) 09:00:23.97ID:ZBPeQNq6934名無し三等兵
2025/05/03(土) 09:14:38.17ID:Bw2q/lj8 >>925
そう考えるのが普通だよ、
モニター等が無かった昔の指揮官なら自分の椅子に座ってる場所までいちいち報告に来させていたが、
今の指揮官は自からモニター等で状況を把握する、特に少人化されたFFMの艦長ならね。
そう考えるのが普通だよ、
モニター等が無かった昔の指揮官なら自分の椅子に座ってる場所までいちいち報告に来させていたが、
今の指揮官は自からモニター等で状況を把握する、特に少人化されたFFMの艦長ならね。
935名無し三等兵
2025/05/03(土) 09:19:50.86ID:ybtCbFsH もがみ型だと艦長は戦闘時以外でも艦橋じゃなくて情報量の多い艦内CICに常駐なんだろうか?
936名無し三等兵
2025/05/03(土) 09:34:22.23ID:KfYQlZtb937名無し三等兵
2025/05/03(土) 09:43:08.86ID:FSY1aEBt 昔の大型艦は艦橋操舵室より下に装甲で守られた司令塔があってそこで舵を取れるようになってた
CIC操舵はその頃のように操艦機能に冗長性を持たせるのが主な目的であって、常時操舵は想定してないと思う
なので従来のように艦長は戦闘時に艦橋とCICのどちらで指揮をとるのか決めて平時は艦橋で指揮じゃないかな
テロ警戒が必要な海域でもCICの全周モニターで警戒するのはCIC要員だろう
CIC操舵はその頃のように操艦機能に冗長性を持たせるのが主な目的であって、常時操舵は想定してないと思う
なので従来のように艦長は戦闘時に艦橋とCICのどちらで指揮をとるのか決めて平時は艦橋で指揮じゃないかな
テロ警戒が必要な海域でもCICの全周モニターで警戒するのはCIC要員だろう
938名無し三等兵
2025/05/03(土) 09:47:29.08ID:1XkjZwrd 中国ってもう艦艇の無人化も出来てるんだろ?
日本は省人化が精一杯って技術力でも負けてるのか
日本は省人化が精一杯って技術力でも負けてるのか
939名無し三等兵
2025/05/03(土) 09:52:05.53ID:7/HKWIQw 船だけ作って乗員が居ない無人化ですね
分かります
分かります
940名無し三等兵
2025/05/03(土) 11:02:14.27ID:dB1ke4Ol >>938
日本は無人化も省人化もやってるよ
ここで日本は無人艦省人艦の最先端で中国のリードとかは特にない
中国はUSV実用化早かったけど特別優れた艦艇でないし特別なロードはない
尚省人艦開発は日本が最も優れてる
無人艦開発が最も優れてるのは中国ではなくアメリカで無人長距離偵察マンボー、大型無人輸送艦を実用化させ
いま無人潜水艦作ってる最中
大型戦闘艦の無人化は現状アメリカしかやってない
日本は無人化も省人化もやってるよ
ここで日本は無人艦省人艦の最先端で中国のリードとかは特にない
中国はUSV実用化早かったけど特別優れた艦艇でないし特別なロードはない
尚省人艦開発は日本が最も優れてる
無人艦開発が最も優れてるのは中国ではなくアメリカで無人長距離偵察マンボー、大型無人輸送艦を実用化させ
いま無人潜水艦作ってる最中
大型戦闘艦の無人化は現状アメリカしかやってない
943名無し三等兵
2025/05/03(土) 11:11:14.50ID:dB1ke4Ol よくドローンアピールとDJIの存在で中国軍=無人軍と誤解されるけど
世界一無人軍に意欲的に取り組んでるのはアメリカだよ
中国は有人戦力部隊中心で無人機研究はしてるけど積極的な無人化はしてない
米海軍は最も無人化に意欲的で
無人潜航艇オルカ
無人潜水艦複数種
無人水上艦2規格
無人輸送艦
の6種を積極的の研究と量産してる
これに陸海空の無人システムも組み合わせてる
このレベルの包括的無人化はアメリカ以外やってない
ドローンだっていまは宇露イランがドローン軍大国だがアメリカが2010年代やったことのパクリだよ
正規軍弱体化が著しいアメリカだけど無人機部門は未だに一流だ
ここで中国はアメリカレベルの取り組みはやってない、また無人化意欲も低く、ドローン運用数はウクライナに及ばない
そして長期的計画でも航空ドローんの量産が中心
水上艦は中途半端に有人艦増やしたから無人艇いらない状態
世界一無人軍に意欲的に取り組んでるのはアメリカだよ
中国は有人戦力部隊中心で無人機研究はしてるけど積極的な無人化はしてない
米海軍は最も無人化に意欲的で
無人潜航艇オルカ
無人潜水艦複数種
無人水上艦2規格
無人輸送艦
の6種を積極的の研究と量産してる
これに陸海空の無人システムも組み合わせてる
このレベルの包括的無人化はアメリカ以外やってない
ドローンだっていまは宇露イランがドローン軍大国だがアメリカが2010年代やったことのパクリだよ
正規軍弱体化が著しいアメリカだけど無人機部門は未だに一流だ
ここで中国はアメリカレベルの取り組みはやってない、また無人化意欲も低く、ドローン運用数はウクライナに及ばない
そして長期的計画でも航空ドローんの量産が中心
水上艦は中途半端に有人艦増やしたから無人艇いらない状態
944名無し三等兵
2025/05/03(土) 11:19:47.96ID:jmQFD2iT そもそも軍に入りたい若者が大勢居てモブ兵士の命がそれほど大事にされない中国が積極的に省人化を進める必要はない
945名無し三等兵
2025/05/03(土) 13:21:15.02ID:3lVNCbfE 海自は省人化のお手本とし056型を目指したもがみを作ったが
同じ作戦能力しか無いのに、056型よりもがみは人員が多く必要で省人化でも完全に中国に負けてしまった
同じ作戦能力しか無いのに、056型よりもがみは人員が多く必要で省人化でも完全に中国に負けてしまった
946名無し三等兵
2025/05/03(土) 13:41:32.95ID:S1MtwzIB と今日も妄想する五毛党であった
947名無し三等兵
2025/05/03(土) 13:46:18.19ID:FSY1aEBt もがみ型と装備や規模が近いのは054型で200名も乗員が要るのだが・・・
遥かに小さい056と近いのは乗員30名の哨戒艦かな
遥かに小さい056と近いのは乗員30名の哨戒艦かな
948名無し三等兵
2025/05/03(土) 14:05:28.25ID:Bw2q/lj8949名無し三等兵
2025/05/03(土) 14:18:35.67ID:BjTdFx7h 現状のもがみはVLSも無く対潜、対空、ダメコン、指揮要員も載せてないので054型とは大きく人員構成が異なる
現在は対潜要員も載せて無い状態で056型より人員が少なく
省人化で056型より大きく劣っているのが実情
現在は対潜要員も載せて無い状態で056型より人員が少なく
省人化で056型より大きく劣っているのが実情
950名無し三等兵
2025/05/03(土) 14:20:58.43ID:jDRV7pNq 対潜要員も載せてるのにもがみより遥かに人員の少ない056型ってスゲーな
日本の省人化って中国より遥かに遅れてるんですね
日本の省人化って中国より遥かに遅れてるんですね
951名無し三等兵
2025/05/03(土) 15:50:51.26ID:FSY1aEBt 情報が古すぎてお話にならないな
によどからは最初からVLSを搭載してるし対空対潜もできる上にUUVで掃海もできる
でも乗員は変わらない90名
200名も載せてて出来る事が数段堕ちる054や玩具みたいな装備しかない056など足元にも及ばないな
によどからは最初からVLSを搭載してるし対空対潜もできる上にUUVで掃海もできる
でも乗員は変わらない90名
200名も載せてて出来る事が数段堕ちる054や玩具みたいな装備しかない056など足元にも及ばないな
953名無し三等兵
2025/05/03(土) 16:02:54.79ID:jmQFD2iT そもそもエンジン出力も発電量も貧相な054Bが比べるべき対象はもがみ型じゃなく
3世代前のあめ型じゃない?
同じ満載6000トン級で回転型AESAレーダーだし
3世代前のあめ型じゃない?
同じ満載6000トン級で回転型AESAレーダーだし
954名無し三等兵
2025/05/03(土) 16:07:10.18ID:FSY1aEBt955名無し三等兵
2025/05/03(土) 16:45:42.27ID:Qy+m2Tym によどからアスロックと対潜要員追加で30名位追加だから
概ね056型と同じ任務するのに倍位の人員になる感じかな
日本の省人化って凄い遅れてるな
しかも056型は対潜ネットワーク化済みでもがみより遥かに対潜能力が高い
概ね056型と同じ任務するのに倍位の人員になる感じかな
日本の省人化って凄い遅れてるな
しかも056型は対潜ネットワーク化済みでもがみより遥かに対潜能力が高い
956名無し三等兵
2025/05/03(土) 16:54:13.81ID:ZBPeQNq6 まともに外洋に出れない056型コルベットが比べるのはもがみ型ではなく台湾の沱江級コルベットだな
台湾のコルベットの方は056型のトン数の半分なのに056型よりはるかに重武装で
超音速SSMもちゃんとしたSAMも積んでる
それと比べたら056型はただのゴミ
台湾のコルベットの方は056型のトン数の半分なのに056型よりはるかに重武装で
超音速SSMもちゃんとしたSAMも積んでる
それと比べたら056型はただのゴミ
957名無し三等兵
2025/05/03(土) 16:57:28.50ID:dB1ke4Ol >>955
一部がバウソナー+曳航ソナー+VDSつけてるだけだろ
それはディスるほど特別高度な性能、機能じゃないしネットワークも特別高度な装備はない
FFMがUSV、UUV投入すればもっと高度な対潜ネットワーク構築できるよ
狼少年みたいに054Bや中国持ち上げる馬鹿は日米の水中ネットワークの知識とかないまま叩いてる
FFM単体の対潜ソナーゴミでもUSVと水中ネットワーク連携あるから問題ない
逆に中国は
USV、UUV、水中ケーブル、ソナー、哨戒機全込みでもまだまだ対潜能力が足りない
十分な情報なしに護衛艦とヘリコプターだけで対潜システム構築してもまだ20世紀末の日米潜水ネットワーク規模の情報力に及ばない
一部がバウソナー+曳航ソナー+VDSつけてるだけだろ
それはディスるほど特別高度な性能、機能じゃないしネットワークも特別高度な装備はない
FFMがUSV、UUV投入すればもっと高度な対潜ネットワーク構築できるよ
狼少年みたいに054Bや中国持ち上げる馬鹿は日米の水中ネットワークの知識とかないまま叩いてる
FFM単体の対潜ソナーゴミでもUSVと水中ネットワーク連携あるから問題ない
逆に中国は
USV、UUV、水中ケーブル、ソナー、哨戒機全込みでもまだまだ対潜能力が足りない
十分な情報なしに護衛艦とヘリコプターだけで対潜システム構築してもまだ20世紀末の日米潜水ネットワーク規模の情報力に及ばない
958名無し三等兵
2025/05/03(土) 16:58:15.62ID:FSY1aEBt 追加要員て意味不明だな
最初から追加装備分の人数も載せて90名なわけだが?
最初から追加装備分の人数も載せて90名なわけだが?
959名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:11:20.67ID:BmUYKcGp 対潜専用の追加要員三交代はそりゃ30人位追加せんとなぁ
ソナーは専門職だし
曳航ソナーはいざとなったらの為に潜水夫も専用に必要だし
ソナーは専門職だし
曳航ソナーはいざとなったらの為に潜水夫も専用に必要だし
960名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:22:28.55ID:FSY1aEBt だから戦時はVLS無しの艦だと60名という逆に減った数字だったわけ
961名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:27:32.27ID:fI6/R6FO 定員は増えていないがな
962名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:31:52.43ID:FSY1aEBt VLS載せてなくても艦を動かす目的は訓練なんだから要員は乗せて訓練はしてないと搭載した時に
初心者じゃ困るからな
初心者じゃ困るからな
963名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:31:52.55ID:Fr9rP/eH 120名であぶくま型の人員に戻った感じか
964名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:32:43.10ID:FSY1aEBt いや90名のままw
965名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:33:06.79ID:ZBPeQNq6 デマ垂れ流しの五毛は無視しとけ
967名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:41:07.51ID:uLgMWNy+ 僅か60名でバウソナーまであってネットワーク対潜任務できる、もがみより遥かに協力な対潜能力のある056型の省人化って海自には絶対にできないもんな
968名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:41:38.65ID:fI6/R6FO969名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:42:35.36ID:FSY1aEBt きっとこう言いたいんだよ
日本人はアメリカ人の10倍、シナ人の一万倍の価値があるのにたった半分以下にしか人数を減らせないなんて
省力化が全然足りないと・・・
日本人はアメリカ人の10倍、シナ人の一万倍の価値があるのにたった半分以下にしか人数を減らせないなんて
省力化が全然足りないと・・・
970名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:44:12.98ID:q2J43k+9 自衛隊もちゃんとバウソナーで監視できるソナー要員がいれば座礁事故なんか起こさなかったんだろうな
まず潜水艦より先に座礁しないようにならんとな
まず潜水艦より先に座礁しないようにならんとな
971名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:47:35.65ID:q2J43k+9 先生なんでそんなに自称対潜能力が高い海自は座礁事故を起こすんですか?
972名無し三等兵
2025/05/03(土) 17:54:15.80ID:FSY1aEBt 知らないと思うが沿岸部で音響ソナーなんて使ったら漁業関係の保証が要るくらい影響が出る
戦闘機が地上でレーダーを使わないくらい普通の話
戦闘機が地上でレーダーを使わないくらい普通の話
973名無し三等兵
2025/05/03(土) 18:07:45.90ID:fI6/R6FO974名無し三等兵
2025/05/03(土) 18:10:43.45ID:FSY1aEBt976名無し三等兵
2025/05/03(土) 18:18:18.62ID:ZBPeQNq6 人間にもピンガー打つ中国だから魚なんてどうでもいいだろう
文明社会のルール理解出来ない野蛮人だから
文明社会のルール理解出来ない野蛮人だから
977名無し三等兵
2025/05/03(土) 18:22:41.69ID:3lR/wZrs また中華ナマポ暴れてるの?
978名無し三等兵
2025/05/03(土) 19:04:53.07ID:XW41aykv そりゃ海底の地形もわからない位のポンコツソナーとポンコツソナー員しか自衛隊には無いから座礁したんでしょ
979名無し三等兵
2025/05/03(土) 19:09:56.72ID:pomBVob8 真の売国奴自公政権のせいで
米、車部品25%関税午後発動へ 日本の輸出メーカーに打撃
米、車部品25%関税午後発動へ 日本の輸出メーカーに打撃
980名無し三等兵
2025/05/03(土) 19:15:11.56ID:BmUYKcGp 中国海警のヘリが尖閣上空簡単に領空侵犯大成功
このように自衛隊は日本の領空を守る能力が皆無である事が完全に証明されました
このように自衛隊は日本の領空を守る能力が皆無である事が完全に証明されました
981名無し三等兵
2025/05/03(土) 19:31:27.91ID:FSY1aEBt そうか領空侵犯しちゃったか
反日ブサヨ還暦爺さんも尖閣が日本の領土だと認めていて嬉しい
反日ブサヨ還暦爺さんも尖閣が日本の領土だと認めていて嬉しい
982名無し三等兵
2025/05/03(土) 20:25:45.02ID:Qy+m2Tym 護衛艦の省人化大失敗という結論が出ましたな
983名無し三等兵
2025/05/03(土) 21:58:10.51ID:Nen5fG5iレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 立川小学校襲撃、男2人は瓶をたたきつけ椅子で担任殴る…児童とのトラブルで面談した母親と来校 [どどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」 [muffin★]
- ネトウヨ、シールに激怒… [667744927]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 日本人によるイスラエル人差別が激増 [249548894]
- 【超絶悲報】ワオ東京旅行民、東京に着くも宿すら確保してないwww
- 女性「『男が欲しいのは女の肉体だけ』と気づいてから男の心と人権が死ぬほどどうでも良くなった。全て男の自業自得」322万 [856698234]