理論の裏付けでいうと、比較優位・特化っていうのは、
全体としては生産性や生産量が上がるけど、生産資本の水準が平滑化するので、
相対的には、もともと生産性の高い国が優位を失って、生産性の低い国が差を埋めるって理論だよ。
まあそれでいいって人はいいだろうけど、後進国は後進国のままでいてくれた方が都合が善いと思うんだけどねえ。