民主党ですがはい、タケコ・プター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/17(木) 18:02:13.85ID:WmXo3gIf0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

アン・アン・アン(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党ですが禁輸されました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744759484/

関連スレ
ですがスレ避難所 その622
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744630906/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/18(金) 12:16:12.87ID:zbjy2cUe0
>>499
実際に大臣がそう言っているのだが…
2025/04/18(金) 12:18:51.20ID:8VIs9Zh50
>>500
アメリカ車は高額かつ低性能だから売れないんです、なんて現実は死んでも受け容れないでしょうぬ

>>489
挑発? ああそうですね。
で、侵略戦争真っ最中のクソ危険な隣国を威嚇挑発して何がいけないので?
2025/04/18(金) 12:19:05.10ID:96bVaBOu0
>>480
商品に手ぇ出しちゃうプロデューサーはちょっと・・・
2025/04/18(金) 12:20:13.92ID:8VIs9Zh50
>>503
ミネオはソースの改竄もやらかすので、奴が何を貼ろうがそれは信じるべきじゃ無いです。
他の誰かが貼った時に初めて反応すべき
2025/04/18(金) 12:20:54.26ID:/ibykfCl0
>>503
レスの内容関係なくミネオとクソコテに構ってはいけない
2025/04/18(金) 12:20:56.84ID:aHtnXQoM0
単発ワッチョイに反応するのも
2025/04/18(金) 12:20:59.27ID:96bVaBOu0
>>485
せっかく海の近くの幕張でやるんだから、展示だけでなく飛行中の小型ドローンをレールガンで撃墜するデモも
やってもらえんかのぅ。
2025/04/18(金) 12:21:55.27ID:Vtg/79T30
>>492
そら嫌われるやろ。 自覚もないんかい。
2025/04/18(金) 12:22:06.25ID:0hlBScum0
日本はアメリカに対して腹芸ができる立場にいるのである意味ラクなんだけど、
それができない国は大変だよなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/04/18(金) 12:22:20.73ID:8VIs9Zh50
>>509
流石に東京湾でやるのは許可されんでしょうから...
硫黄島辺りから中継します?
2025/04/18(金) 12:22:37.37ID:rEw33kWb0
>>504
敵から抗議が来るような訓練は良い訓練です。もっと続けましょう(無表情に
2025/04/18(金) 12:23:14.89ID:trkC5teJ0
>>500
まずは需要喚起してくださいとしか
2025/04/18(金) 12:23:37.32ID:8VIs9Zh50
>>513
次回は根室沖あたりでやるのも乙ですぬ
2025/04/18(金) 12:23:40.44ID:96bVaBOu0
>>500
???「アメリカ人ですら、日本車選ぶ人が多いじゃないですかー」
2025/04/18(金) 12:24:10.71ID:Vtg/79T30
>>495
少なくとも戦後80年間唱えてきた建前をかなぐり捨てたのは間違いない。
これからのアメは力で強制することは出来ても倫理やイデオロギーで同盟国を動かすことは出来んやろね。
2025/04/18(金) 12:25:05.83ID:8VIs9Zh50
>>517
そいつミネオですよ
2025/04/18(金) 12:25:59.82ID:trkC5teJ0
>>517
セオドア・ルーズベルトよろしく伝統の棍棒外交なのよね
ある意味19世紀に先祖返りといいますか
2025/04/18(金) 12:26:46.51ID:NYwwSRT40
>>382
女性で人垣を作って云々って配慮させようとしてたから女性がやるつもりはないらしいw
2025/04/18(金) 12:27:38.43ID:oCnQNI+d0
85年の映画コマンドーで市中でのカーチェイスシーンがあるんだが

街中を走る車が半分くらい日本車なんだ、
40年前でこれじゃもう手遅れ
2025/04/18(金) 12:28:45.39ID:96bVaBOu0
>>515
地対艦誘導弾の試射、今年度から北海道ひだか町でやるらしい。
2025/04/18(金) 12:28:47.66ID:oCnQNI+d0
倒れた女性を何かしらで救護すると訴えられるのなら
そのままヘブンに行ってくれたほうが効率的だと思えてしまう
2025/04/18(金) 12:29:52.33ID:8VIs9Zh50
>>522
おお北方四島に近づきましたぬー
2025/04/18(金) 12:30:39.74ID:96bVaBOu0
>>517
>>519
まぁ、やってみて米国内で経済がどうなるかですな。
関税で物価が上がるわ、国内製品の質が悪くて競争力が低下するわでは、
続けられんでしょうから。

人間、何事も「やらせてみて、やっぱりダメだわ」と自覚させることはとても重要なのです。
2025/04/18(金) 12:32:19.76ID:96bVaBOu0
>>523
でもやっぱり若くて美人だったら、少子化対策の観点から助けた方が国全体の利益にはなるかもしれず。
え?フェミさんが倒れていたら?そらあ、何事もなかったかのようにスルーですわ。
2025/04/18(金) 12:32:54.26ID:HRbBNQAG0
トランプ米大統領と赤沢亮正経済再生相が16日午後(日本時間17日午前)、
米ワシントンのホワイトハウスで会談した際、
トランプ氏が赤沢氏に対して示した日本側への要求の全容が判明した。

複数の日本政府関係者によると、トランプ氏は、
(1)在日米軍の駐留経費負担
(2)米国製自動車の販売
(3)貿易赤字――の三つの柱を具体的に示し、改善を要求したという。

ps://news.yahoo.co.jp/articles/f6e566dd042da0df69ba5798f566b57a3d7c5256

アメリカは日本にお願いをした訳では無く
日本へ改善を要求した
2025/04/18(金) 12:34:24.84ID:LP/6noP90
>>510
いや、悪用して嫌がらせしてる人もいるし嫌う気持ち自体は理解できるとして、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで技術に対する放射脳レベルのデマをまき散らしてるのは悲しくもなるて

そして生成AIを使ってもいないし当該絵師さんとの交流もない私に自覚云々いわれてもな
2025/04/18(金) 12:34:55.74ID:8VIs9Zh50
>>527

今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sacb-Y8kA  
ワッチョイ 67d2-Y8kA 
ワッチョイ bfc9-Y8kA
ワッチョイ ff28-Y8kA   
ワッチョイ 5f59-Y8kA
ワッチョイ 670d-Y8kA
ワッチョイ 27a6-Y8kA    ←new!!
ワッチョイ 2750-Y8kA    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ bfb6-pM2e    
ワッチョイ 476c-pM2e    
ワッチョイ 275d-pM2e 

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 879e-ORVI

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2739-M8CV

※NGネーム推奨:   -pM2e   -Y8kA   -M8CV

ID変わってねえぞミネオ
2025/04/18(金) 12:36:12.12ID:Vtg/79T30
韓国企業、餃子の外観の特許を米国で取得―中国メディア
ps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_951785

>記事によると、出願日は2023年2月24日で、承認が公告されたのは今月8日。権利要求書ではひだや底面などの特徴が明確に
>定義され、ミリレベルの精度の3Dモデル図も付けられた。

パテントトロールってやつやw
よくこんなの通したな。
2025/04/18(金) 12:36:36.24ID:1007Js9ed
>>493
まあ、入館証は出るだろうが、幕張は蛮族の地の最果てだから、
危険が危ないし遠い。
2025/04/18(金) 12:36:41.94ID:HRbBNQAG0
トランプ米大統領は17日、
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡る対応が、
日米関税交渉の議論の対象になるかどうかについて否定的な考えを示した。

ホワイトハウスで記者団に問われ
「別々のものとして考えることになる」と述べた。



トランプ氏はUSスチールを
「外国が買収することは望んでいない。この国に残ってほしい」
と従来の考えを繰り返し
「日本がいなくても再び強くできる」と強調した。

www.47news.jp/12463419.html
2025/04/18(金) 12:38:52.32ID:HRbBNQAG0
ロシアが北海道近海で軍事演習を通告
「無害通航権」停止も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744946869/

ロシアが北海道近海を含む広範な海域で軍事演習を行うと通告し、
日本政府が抗議したことが18日、分かった。

外務省などによると、演習の指定地域は北方領土も含む海域で、
近年では異例の広範囲という。

ロシアは16日、同じ北方領土の周辺海域で日本船舶を含む各国の「無害通航権」を停止しており、
日本政府は動向に警戒を強めている。
2025/04/18(金) 12:38:59.97ID:1007Js9ed
>>503
糞ミネはソース捏造したレスをするんで、
万能しない方が良い。
2025/04/18(金) 12:39:59.16ID:6PYwoHvM0
>>526
思想を見た目で判断出来るのかすげーな
(いやまあ立ち居振る舞いに出る部分もあるけどそういうこっちゃない)
2025/04/18(金) 12:40:55.45ID:aHtnXQoM0
オナニー猿はエロ画像のことしか考えられない
まで読んだ
2025/04/18(金) 12:43:01.91ID:oCnQNI+d0
本日の怪文書

https://pbs.twimg.com/media/GoyEHNia0AE3PRf.jpg
2025/04/18(金) 12:43:26.64ID:8VIs9Zh50
>>500
>誰かが邪魔しているからだ

確かにそんな邪魔者は実在するかもしれませんよ
当のBig3の経営陣が、ですけど
2025/04/18(金) 12:44:07.81ID:oCnQNI+d0
>>526
若くて美人だったらそれこそコワいよ
世間が無条件で味方に付くから


こっちはあれよあれよと世界の敵にされる、たまったものではない
2025/04/18(金) 12:45:24.07ID:m+Jef76s0
医者ですら訴えられるからな
2025/04/18(金) 12:45:42.84ID:nEAEbRch0
>>539
広末涼子は無謬
2025/04/18(金) 12:46:12.36ID:rKwVI+Ky0
ロスケの所で中華車の大規模リコールだってさ
ロスケ仕様に弄ったら振動が出て、燃料漏れてファァイヤーするそうな
GAC GS8クロスオーバー16,944台をリコール

2024年末時点でロスケの新車販売 68%が中華車
2025/04/18(金) 12:46:39.50ID:m+Jef76s0
国が訴えられたときの保険でも展開して買った場合の保証金でうん億単位もらえないと割にあわんわ。
2025/04/18(金) 12:47:31.36ID:8VIs9Zh50
>>542
今は泥将軍の季節ですから余計にクルマには過酷な環境でしょうしね
2025/04/18(金) 12:47:52.96ID:YRHX2rSv0
この辺だとだいたいおばあちゃんでそのあとスグ救急車が来るから問題ないが問題は他所でそういうシチュに
出くわしたときなんよね…
2025/04/18(金) 12:50:40.37ID:oCnQNI+d0
>>542
中華の車で露助がトラブル、すばらしいじゃないか

もっと争ってほしい
2025/04/18(金) 12:50:53.28ID:LP/6noP90
生成AI関連は絵師さん界隈で「自動車は中の奴隷が謎の歯車を回して動かしている!」並みに雑な理解がまかり通ってるので、反対するにしろせめて"敵"の正しい姿くらいは理解しとけばいいのにという気持ち
2025/04/18(金) 12:51:31.96ID:NYwwSRT40
>>389
つーか、警察〜司法が適切に(意味深)処理すればここまでこじれなかったと思う。
それが女の思いつきの行き当たりばったりな言い分を真に受けてトンチキな理由で逮捕する警察に
トンチキな判決を出す裁判所をなんとかしなきゃどうにもならんやろう…
2025/04/18(金) 12:52:55.35ID:p5c0BRrR0
親兄弟ならまだしも赤の他人なら放置でよい
逆恨みされるのがオチ
2025/04/18(金) 12:53:52.55ID:zbjy2cUe0
どの国も昔に比べて秘密警察の能力が低下しているのかもな
ネットのせいで秘密の活動がしにくくなっていて
2025/04/18(金) 12:54:34.92ID:YRHX2rSv0
まあそうなんだけどさ…
2025/04/18(金) 12:56:05.57ID:2AhevxKP0
ガソリン高いのに燃費悪い。日本ではデカい。税金高い。
中古のアストロとカプリスちょっと乗った経験からすると、小物は壊れるけどエアコンとかエンジンは壊れなかった。
バンなのに4WDの登板能力がかなり高くて45度近い夏の田舎の山を登れた。下回りは草だらけになったが
これが原因じゃないだろうけど車検三回目くらいでドライブシャフトの交換が必要になって50万かかると言われて手放した。中古の並行で買ったものだからメーター戻しとかされてたとしたら、思いのほか壊れないし維持費も酷くはなかった

それでも若い内に買って遊ぶのとファミリーカーとして使うのだったらまあ選択には入らないと思う。セルフでハイオク90円台の時代だったが今はガソリンは倍に。
アメ車売りたかったら日本の税制変えさせるくらいやってみろや
2025/04/18(金) 12:56:42.52ID:YRHX2rSv0
車のロシアん仕様ってバッテリーにアスベストの布巻きつけたりエアコンを暖房オンリーでエンジンつけたら
無条件に作動するとかにしてるのかぬ
2025/04/18(金) 12:58:36.80ID:NYwwSRT40
>>440
戦闘機から可変翼が失われて久しいから、可変ウイングって名前を聞くだけでもなんかときめくね!
MHIが作る日本製空母艦載機が可変翼になったりしないかしら…可変戦闘機でもいいから…
2025/04/18(金) 13:04:44.29ID:NYwwSRT40
>>526
まず、美人局を疑ってしまうな。もはや、美醜に限らんけど。
2025/04/18(金) 13:04:54.18ID:LP/6noP90
>>389
現行法でも緊急事務管理で対処できるっていう考え方なのかも?

訴訟リスク自体はどうしようもないとして…
2025/04/18(金) 13:05:13.09ID:/ibykfCl0
>>541
本部が広末涼子を貰ってあげればよい
2025/04/18(金) 13:06:24.18ID:m+Jef76s0
>>554
正直その前にいるのがF-15級の低RCS戦闘機では?
2025/04/18(金) 13:08:37.90ID:NYwwSRT40
>>552
>ドライブシャフトの交換が必要になって50万かかる

お高いなぁ…
日本車でドライブシャフトの交換ってどれぐらいありえるんだろうか?
いや、ありえるとは思うけどシャフトの前にどこか他が壊れそう。
2025/04/18(金) 13:12:28.33ID:NYwwSRT40
>>378
平行して処理できるほど器用だとは思えんなぁ。
それはトランプに限らなくて米人全体だけど。
561名無し三等兵 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ 4724-mWx+)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:16:35.03ID:NNjSnGt80
>>537
名古屋で同様の企画をやった際は、
ライブが急遽中止になったにも関わらず
多数来週したプロデューサーの群れにより
コラボ先の食品が食い尽くされたという
2025/04/18(金) 13:17:26.37ID:2AhevxKP0
>>559
> 日本車でドライブシャフトの交換ってどれぐらいありえるんだろうか?

タクシーとかトラックとか・・・。乗用車をドライブシャフト交換まで乗るってあんまり聞いた事ないな。
エスクードだかで山道走って岩だか木の根にぶつけて壊れたけど、何とか自走して帰って来て修理に出したみたいな話は聞いた事がある
後は有り得そうなのはスポーツカーとか?やっぱりそこまでいくのに他の部品も大分磨耗して交換してるだろうけど
2025/04/18(金) 13:18:01.21ID:M3tU29/s0
「アメリカは偉大だ!何故ならアメリカは偉大だからだ!」
こういう思考に陥ってそう
564名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:18:47.49ID:/NTe92v9d
>>517
まあもともとそのアメリカのイデオロギーとやらは甚だオナニー行為だったわけで
565名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:19:42.82ID:/NTe92v9d
>>557
壮絶な淫乱らしいから。
2025/04/18(金) 13:21:18.07ID:Jl3XNrax0
えっちで美人なお姉さんは実在したんだ!
2025/04/18(金) 13:21:49.46ID:YRHX2rSv0
世界一走った車でで400万か450万kとかいうニュースを見たけどエンジンなどを何度も交換したテセウスの船
状態のタクシーだったぬ。確か今もアフリカか中南米で走ってる
2025/04/18(金) 13:23:40.70ID:1007Js9ed
>>557
ヒゲの橋本環奈が予約してんじゃないん?
2025/04/18(金) 13:25:49.82ID:8tvnhS0t0
>>554
要はSTOLだから、仮に推力偏向とかリフトジェットなどの技術が進んで小型化軽量化が進めば、そちらに置き換えられるかもな。
F-35Bの方向をさらに推し進める的な。
570名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:30:44.61ID:/NTe92v9d
ヒロスエはセックス中に感情が高ぶると逆に男の肛門に大根を突っ込むような顔つきをしてる
キャンドルもそれが嫌で別れたんだろう
2025/04/18(金) 13:31:31.73ID:Jl3XNrax0
21世紀はテイルシッター機の時代なんですよ!
2025/04/18(金) 13:33:34.46ID:2z86b35w0
>541
マゾなのは知っていたが
そんなに広末にパワハラされたいのか
573名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c7ad-TRLw)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:35:15.86ID:21V2aXTE0
こうすりゃええねや
https://i.imgur.com/HzaDica.jpeg
574中国在住のですが民 ハンター[Lv.58] (ワッチョイ 07a5-sOKD)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:45:16.25ID:Yl+LmycU0
お久しぶりです
現地にいると色々情報が入ってきて面白い
日系企業の工場は給料安いのに給与の遅れやら未払いが少ないから現地労働者に人気とか、
トランプの輸入関税は中国市場目当てで現地に進出した外資にはあまり影響が無かったのに、キンペーが面子でかけた報復の輸入関税で外資のサプライチェーンが大混乱に陥り寝耳に水の地方政府が大慌てとか
2025/04/18(金) 13:48:42.99ID:niq2VFeN0
トランプ氏介入、透ける焦り 「日本最優先」直接伝達、合意急ぐ
www.jiji.com/jc/article?k=2025041700827&g=int
>トランプ米大統領が、日米の閣僚級関税交渉に異例の「介入」をした。ホワイトハウスの執務室に赤沢亮正経済再生担当相を招き入れ、「日本との協議が最優先」と直接伝えた。日本への厚遇ぶりからは、市場の圧力にさらされる中、早期に合意を得て成果を示したいとの焦りも透ける。

おじいちゃんにイジワルするのもアレだし早よ決めてあげとき>ゲル
2025/04/18(金) 13:49:16.72ID:YRHX2rSv0
電網監視にきをつけてね…
2025/04/18(金) 13:50:18.25ID:Jl3XNrax0
>>574
本当かー?本物の中国赴任ですが民かー?
本物だったらリンゴが尻に入るはずだー
2025/04/18(金) 13:51:48.79ID:NYwwSRT40
>>574
乙乙。

「日本企業で働き続ければよかった…」 努力しても報われない《ブラック化する中国企業》で働く中国人の本音
ttps://toyokeizai.net/articles/-/871625

ミネオ爆死____
2025/04/18(金) 13:54:55.51ID:HRbBNQAG0
日本に移住する中国人が急増している。
特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住する中国人だ。

経営・管理ビザは資本金500万円以上を用意し、事業所などを確保すれば取得できる。
中国のSNSでは「年齢、学歴、言葉の厳しい要件はない」などと手軽さを強調し、
日本への移住を指南する投稿があふれている。

ps://news.yahoo.co.jp/pickup/6535853


弥生人ならぬ令和人か
中国人の大量移民は日本の少子高齢化の特効薬になる可能性
2025/04/18(金) 13:55:43.87ID:YRHX2rSv0
shiriに直径40mmを超える物を入れてはいけません
2025/04/18(金) 13:57:09.88ID:niq2VFeN0
まずリンゴの皮を剥いて12個ぐらいに切ります
するとほぅら、簡単に入った
2025/04/18(金) 13:59:58.72ID:YRHX2rSv0
細かくするのは競技ルール違反ですぞザイム:さん
そして久々にみたな令和人
2025/04/18(金) 14:04:18.83ID:ldLOCY71d
>>340
てゆかさ、この人の言ってることが仮に本当だったとしたら救命してもらう側がする側に「配慮してあげた」ということになる訳だが……何様?

>>561
こないだのももクロライブが中止になった時はケータリングのホットドッグ屋が商売にならないてんで無料提供したら金置いてくファンが続出したとかなんとか
2025/04/18(金) 14:06:03.47ID:/ibykfCl0
>>574
キンペー馬鹿過ぎでは?
2025/04/18(金) 14:07:38.14ID:7PVkqlxe0
>>581
皮むくんだ…
2025/04/18(金) 14:10:31.48ID:tT9GTF9v0
関税交渉で赤沢がトランプの真正面に座らされてるの草
会談の場にコーラ出されてるから欧州が考えてるよりもトランプは日本に対して好意的のようだ
2025/04/18(金) 14:11:22.17ID:RZwNKFJkM
>>574
アメカスだって関税で影響受けてるんだから輸出依存度の高い中国が影響受けないはずないんスよね
2025/04/18(金) 14:12:45.93ID:RZwNKFJkM
>>586
会食の席にマック出されるの嫌だなぁ

モスバーガーかフレッシュネスバーガーにしてほしい
589名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/18(金) 14:12:58.50ID:/NTe92v9d
>>503
橋本五郎さんがテレビで赤沢のこの発言のことを激怒してたのでこの発言は本当
国を代表して行ってるのに格下となんで言えるのかと激怒してた。
力関係はあるにしても国と国は基本的に対等な関係であるという前提があるのに自分から格下などと
こういうところからして外交のド素人なんだろう
2025/04/18(金) 14:19:45.37ID:6nnHkRWrd
>>584
ご存知なかったのですか(画像ry
2025/04/18(金) 14:20:45.18ID:niq2VFeN0
>>585
硬くて薄い部分は切れる恐れがあるからね
配慮は大事

>>588
フレッシュネスバーガー密かにモスより好きなんだけど最近食えてないなぁ
今日も近場のモスで済ませてしまった
モスもうまいからいいけど
2025/04/18(金) 14:23:37.60ID:1007Js9ed
>>588
バーキンで頼む。
2025/04/18(金) 14:24:34.57ID:m+Jef76s0
>>588
トリコバーガーだそう。
594名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/18(金) 14:26:09.96ID:/NTe92v9d
ラーメンでいいよ
2025/04/18(金) 14:27:08.88ID:M3tU29/s0
>>586
圧迫面接((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
日本以外の国が行ったら水のボトル出されたり?
596名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/18(金) 14:29:03.38ID:/NTe92v9d
安倍がいたころの日本と今の日本だとまるで別ものなんだけどな。
2025/04/18(金) 14:30:01.48ID:nEAEbRch0
>>595
ユダ公は靴の形のケーキを出して来ました
何のメッセージか僕にはわかりません
598名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sd7f-W6ws)
垢版 |
2025/04/18(金) 14:32:24.60ID:/NTe92v9d
ああいうのって何か意味があるのか
2025/04/18(金) 14:33:36.42ID:M3tU29/s0
>>597
ケーキだけに「足が早いからすぐに食べてね」というメッセージ(ぐるぐる)

交渉が上手く行ったらトランプ様お手製のビッグマックが出てくるかも
2025/04/18(金) 14:34:51.40ID:nEAEbRch0
>>598
よくわからないけど、返礼として石鹸を模した和菓子でも出してやりたい
2025/04/18(金) 14:35:47.17ID:niq2VFeN0
>>596
そう思ってるのは岩盤保守だけで
アメリカから見れば安倍の頃と違って防衛費大幅に上がってたりと
むしろ良い変化も大きいのだ
2025/04/18(金) 14:36:23.57ID:MmJq3t1D0
また来るかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況