民主党ですがはい、タケコ・プター

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/04/17(木) 18:02:13.85ID:WmXo3gIf0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

アン・アン・アン(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党ですが禁輸されました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744759484/

関連スレ
ですがスレ避難所 その622
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744630906/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/18(金) 20:47:48.46ID:MEoRTtdR0
残雪があるのは標高2000mから上ぐらいかの。
2025/04/18(金) 20:48:07.26ID:f9WlF2WI0
>>864
土砂崩れ
いきなり足下がスライドしてぶっ倒される
2025/04/18(金) 20:49:13.53ID:vaadrppm0
>>864
落石・雪崩・山崩れ、あと鉄砲水の原因になることもあるし、
崩れないまでも岩緩んでること多い鎖なども信頼できなくなるし……。
いいことは何もないね。
2025/04/18(金) 20:49:47.12ID:Vtg/79T30
>>736
そう言えばウリナラウェブトゥーンの会社がサウジに進出したらしいけど、子会社の名前がManga Arabiaと聞いて、
ウェブトゥーンはどうしたよと言いたくなった。
なんでマンガやねん。
2025/04/18(金) 20:50:42.25ID:nph3asWK0
宇宙ものはフィクションより現実の官公庁の資料やプレスリリースのが面白いと感じるから、そっち優先かな。
2025/04/18(金) 20:50:49.09ID:Vtg/79T30
>>763
白いのは核攻撃前提のA型だけだと何度言えば。
2025/04/18(金) 20:51:11.22ID:OR1EGWGU0
アメリカは台湾有事でも武器を売るだけ売った後にハワイに撤退しそう
2025/04/18(金) 20:51:36.82ID:oCnQNI+d0
日本か米帝から大量にF-16を買って
そもままウクライナに横流しすれば赤字縮小になるのでは
2025/04/18(金) 20:52:20.15ID:YRHX2rSv0
第六大陸作品内で中国人エンジニアが発明したトロフィーエンジンも作者がさすが推力比を4000と一桁あげて
ます。リアルだと物語が成立しなくなるのでというあとがきを巻末に書いてますね
2025/04/18(金) 20:53:06.77ID:Vtg/79T30
>>768
城戸光政では?
2025/04/18(金) 20:53:09.22ID:qwuKhJea0
>>855
どうして何泊か必要なバリにいるんです?
2025/04/18(金) 20:53:52.77ID:rEw33kWb0
晩飯食ってのんびりyoutube見てたら地震起こってた (´・ω・`) 5弱は地味にきついな
2025/04/18(金) 20:54:01.70ID:Vtg/79T30
>>773
そこまで露悪趣味な文明否定ではないと思うけどなあ。
882名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f81-Ge0o)
垢版 |
2025/04/18(金) 20:54:17.02ID:/a3j/f5d0
>>870>>871
コエー(ガクブル)
ウリだとパニックおこすな
2025/04/18(金) 20:55:00.89ID:JiwPFcrW0
グアムがあるのに台湾から撤退するのかしら?
territoryが脅かされるのに許せるのかなあ?
2025/04/18(金) 20:55:31.07ID:JiwPFcrW0
>>768
目指せチンギス・ハン
2025/04/18(金) 20:56:13.47ID:qwuKhJea0
>>873
記者にばらまいてるオープン情報なのに、一般人に資料を公開しないところがクソ。
特に宇宙系。
2025/04/18(金) 20:56:39.79ID:Jl3XNrax0
崩れた山が海に落っこちて対岸で大津波とかもあるから気を付けよう
2025/04/18(金) 20:57:56.16ID:r6UhKDCI0
>>870,871
山開き前に総点検になるんですねえ。大変だ


>>883
その点を都合よく無視するのは20円によくある事かとー
2025/04/18(金) 20:58:12.68ID:YRHX2rSv0
なろうで貿易赤字解消のため有人宇宙船をアメリカから買うはめになった…っていうのが面白かったぬ。



!宇宙船これだよゲル
2025/04/18(金) 20:59:12.19ID:MEoRTtdR0
>>886
島原大変肥後迷惑かな。
2025/04/18(金) 20:59:57.59ID:r6UhKDCI0
>>874
連中、どうせ実機の写真なんて見た事無いですし

日本のパヨクで真面目に敵情を勉強しているのなんて長崎のリムピースくらいでしょ多分
2025/04/18(金) 21:01:10.85ID:gEQllwMl0
北朝鮮 ロシアに400万〜600万発の砲弾供給か 1年半余の間に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250416/k10014781291000.html

北朝鮮って砲弾生産能力そんなに高かったのか単に倉庫で腐ってただけなのか
しかしまあロシアが使用した砲弾の数割が北朝鮮製ってロシア単独での継戦能力は……
2025/04/18(金) 21:03:16.70ID:FRa7rBql0
>>868
まあ首脳部に実力の過大報告を連発した独裁国家の末路よね。
中国も異民族との戦争に連戦連敗なのに皇帝には勝利と報告しまくって滅びるのが常態化していたし。
2025/04/18(金) 21:04:27.96ID:JiwPFcrW0
>>891
数字だけ動かした帳面だけの倉庫かも……
2025/04/18(金) 21:04:55.23ID:r6UhKDCI0
>>891
「書類上は"有る"筈」の生産能力が、機械横流しとか、機械がとっくに朽ち果てていたとかで無かったのかもしれませんね露助だし
2025/04/18(金) 21:05:22.29ID:+qFmgS0w0
けたく

地震は雪のシーズンじゃなくて良かったね。(;・∀・)
2025/04/18(金) 21:06:39.92ID:gEQllwMl0
>>893
いやーでも年末の時点でこういう記事も出てたんでその裏付けみたいな感じかも知れません

ロシア軍の砲弾6割、北朝鮮製か 弾道弾は3分の1と米紙
https:
//nordot.app/1244267598574912368?c=39550187727945729
>ウクライナ当局者は、500万発を上回る砲弾や「火星11」系列の新型弾道ミサイル100発以上が含まれる
2025/04/18(金) 21:07:03.42ID:G2wwpeaR0
米国は造船死んでるけど
ロシアも似たようなモノじゃない?
空母とかチャイナに売っちゃいなよ
2025/04/18(金) 21:08:07.53ID:r6UhKDCI0
流石に火災起こしたクズネツォフは中共もノーサンキューでは
2025/04/18(金) 21:12:01.20ID:vpu0DdXZ0
>>831
困った時だけすり寄られても・・・
2025/04/18(金) 21:12:52.81ID:gEQllwMl0
>>899
ある意味分かりやすくていいじゃない
2025/04/18(金) 21:13:04.43ID:gEQllwMl0
次スレチャレンジしてくる
2025/04/18(金) 21:13:47.47ID:qwuKhJea0
>>831
アットホームな職場!
2025/04/18(金) 21:14:05.51ID:qwuKhJea0
なつぎすれを
2025/04/18(金) 21:14:07.98ID:YRHX2rSv0
地下坑道施設とかでさび付いてた弾薬工場が油を挿してうなりをあげてるんかねえ。久々の大量注文で数をこなせば
不発も減るだろうし
2025/04/18(金) 21:14:19.26ID:FHmDInfn0
書けるかなー?

>>181
早く天然ガスを輸出しろ、弾薬を輸出しろ、テスラを上海じゃなくテキサスから輸出しろと逆にアメリカの尻叩いても良いのでは?
2025/04/18(金) 21:15:05.53ID:ndO9JB390
>>889
明和さんと昭和さんが令和ちゃんの後見だから。
907 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5fd4-gZvM)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:15:31.83ID:lfciX7sQ0
>>891
ロシアは装甲車両不足でバイク部隊で突撃させてるそうだけど
それも中国製とか
嫌だねえ
2025/04/18(金) 21:16:43.35ID:G2wwpeaR0
ロシアにはまともでいてほしかったけど
せめて偉大な悪役くらいにはなってほしかったような
こんなしょぼいロシアちょっと…
2025/04/18(金) 21:17:27.24ID:gEQllwMl0
絶ったわ

民主党ですがわかりやすいです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744978525/
2025/04/18(金) 21:18:25.01ID:gEQllwMl0
>>907
砲弾供給もできないロシアとかね
思いもしませんでしたって
2025/04/18(金) 21:20:00.19ID:Jl3XNrax0
幼き日のですが民がガクブルワクテカしたソ連脅威のテクノロジーはいずこに
2025/04/18(金) 21:20:05.76ID:r6UhKDCI0
>>909乙乙乙

>>910
砲弾だけでなく野砲そのものが60年代までの骨董品ばかりってさあ、砲兵王国露助は一体どこに行ったのよって話ですよね
2025/04/18(金) 21:20:36.09ID:FRa7rBql0
>>891
ロシア自身の生産量が年産450万発らしいんで、多分倉庫だろうね。

>>909
2025/04/18(金) 21:21:21.56ID:+qFmgS0w0
>>909
おつ


ソ連崩壊後にマフィア国家へと転落したんだからしゃーないわな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/04/18(金) 21:22:27.10ID:ndO9JB390
ロシヤはヒトの命の値段が安いので有名だけど、
本当は寒い国の方がコスト掛かってるのは間違いないんだけどね。
2025/04/18(金) 21:22:44.20ID:nph3asWK0
低品質なりに一応は自前だったソ連時代
快適な西側製品に慣れ親しんで国内物が吹き飛んだ崩壊後

最近まで軍事用は作れるようにしていると思ってたけど、
今思えば無根拠だった。
2025/04/18(金) 21:24:00.73ID:CyrvNI0w0
>>909
おつおつです
2025/04/18(金) 21:26:06.38ID:RWoN6PqS0
なんという無慈悲な

水無月レナ@lena_06_6
ロシア、スヴェルドロフスク州の教育省が大学にとんでもない提案をしたらしい…
【進級・卒業できない大学生を前線に送る】
2025/04/18(金) 21:26:33.81ID:YRHX2rSv0
世界の一人当たりのエネルギー消費量で王者アメリカを超えてカナダがその2倍くらいあるのを見て
暖房はエネルギーだとわかった少年時代

>>909
明確に乙
2025/04/18(金) 21:26:50.54ID:aS/fGa9E0
>>909
乙やでー

>>832
あんなところ電車で行ったところでたまに来るバスしか交通機関が無くて詰む
自家用車一択
2025/04/18(金) 21:28:50.62ID:r6UhKDCI0
>>918
あのこれ、教授への賄賂が横行するだけなのでは?
2025/04/18(金) 21:28:58.95ID:G2wwpeaR0
あー誰か人生やり直し機持ってない?
2025/04/18(金) 21:29:22.72ID:MEoRTtdR0
>>909
乙なのです。
2025/04/18(金) 21:29:34.16ID:aHtnXQoM0
前線を自国の領土から離すほうが得なのは自明よな
2025/04/18(金) 21:29:54.59ID:f9WlF2WI0
>>918
なんという王レ君殺し…
2025/04/18(金) 21:30:28.57ID:Jl3XNrax0
>>918
>>921
つっても滅多に留年なんてするもんじゃなかろ_____
2025/04/18(金) 21:30:44.53ID:aHtnXQoM0
>>909
おつです!
>>918
次は「無い内定の学生を前線に送る」
これで失業率は限りなく低くなる
2025/04/18(金) 21:31:03.04ID:gPcElD7c0
>>816
敢えて言わないようにしてたのにw

>>866
残雪と言えば大造じいさん
2025/04/18(金) 21:31:59.08ID:iZd6OEDj0
>>924
だがその考え方は一般には理解され難い
有権者の多くは国境での防衛を求めるものである、とスパイクマンは指摘しているな
2025/04/18(金) 21:32:49.13ID:aS/fGa9E0
ロシアが壊した幻想
・大平原を埋め尽くす機甲兵力
・黒海を押さえる大艦隊
・なんかよくわかんないけどすごいニンジャなスペツナズ
・原始的だけど国内で大量に生産される砲弾の雨←New
2025/04/18(金) 21:33:04.78ID:vpu0DdXZ0
>>922
人生リセットスイッチは無いが電源ボタンはある。
たまには押してもいるのも一興だぞ。
2025/04/18(金) 21:33:05.89ID:nph3asWK0
>>921
ホモビの導入に使えそう

「何でもします、進級させてください!」
「ん?何でもって?」
2025/04/18(金) 21:34:39.48ID:IgBPaLH50
>>922
何?カルト宗教とか自己啓発セミナーへ行って生まれ変わった気分になりたいとかそういう話?
2025/04/18(金) 21:35:01.03ID:oCnQNI+d0
人生やり直し機があるなら
28歳くらいに戻りてえな
2025/04/18(金) 21:36:18.39ID:qwuKhJea0
>>930
空軍は仕事しないんですか?
2025/04/18(金) 21:36:30.06ID:+qFmgS0w0
>>934
今、戻ったと思ってやってみたらええんでね?

おっちゃんはイラン。しんどい。
2025/04/18(金) 21:36:38.80ID:vaadrppm0
電プチはリセットじゃねえと何回言ったら分かるんだ!!
2025/04/18(金) 21:37:05.64ID:FRa7rBql0
>>916
外国の技術で民生品は作れるようになった中国が未だにロシアにSAM技術依存している辺り、
アレでも非列強圏では最上位の上澄みかも。
2025/04/18(金) 21:38:41.92ID:aS/fGa9E0
>>935
空軍は五分五分ぐらいの戦い続けてるみたいだし…
2025/04/18(金) 21:39:31.22ID:IgBPaLH50
まあそもそもですね、所詮自分である以上やり直した所で結果は左程変わりゃせんと思うのですよ
2025/04/18(金) 21:40:04.72ID:Jl3XNrax0
>>939
どうして五分五分の戦いになるんです……どうして……
2025/04/18(金) 21:40:13.52ID:CZKqma7A0
ドンは舞鶴興業グループを発展させてきた苦労考えたらまたはやりたくないだろうな
2025/04/18(金) 21:41:25.83ID:CZKqma7A0
今の人生あとでああすりゃよかったなんてことだけは考えたくないと動いたら
結構道は開けるもんよ
2025/04/18(金) 21:41:27.31ID:r6UhKDCI0
>>939
なお宇空軍の稼働機数は50機台のモヨリ…
宇軍が西部の輸送路防空を最優先しているというのが今も続いているのなら、前線の機体数は更に…
2025/04/18(金) 21:41:29.97ID:aHtnXQoM0
>>931
興味本位で他人の電源ボタンを押す馬鹿が現れるからやめなさい
946 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5fd4-gZvM)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:43:03.44ID:lfciX7sQ0
>>930
ファイヤーフォックスやレッドオクトーバーも無さそうね
宇宙船レオーノフ号も
2025/04/18(金) 21:43:21.55ID:CZKqma7A0
>>928
大造じいさんとGUN
2025/04/18(金) 21:44:20.11ID:G2wwpeaR0
>>944
ロシア軍機300は稼働してるはずだけど
どうした
2025/04/18(金) 21:44:39.68ID:rEw33kWb0
F-15Jの近代化改修があまり進んでなかった頃、こんなことでは露中の空軍に対抗できないんじゃ的な危機感がちょっとあったが、適正レベルだったかもしれない
2025/04/18(金) 21:46:34.19ID:CZKqma7A0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB185SK0Y5A410C2000000/
コメ高騰一服へ 卸値8カ月ぶり下落、備蓄米流通で
2025/04/18(金) 21:46:40.51ID:r6UhKDCI0
>>949
F-15J改 .V.S 中国J-11 !!
なんて今となっちゃあ失笑するしか無いですよね…
952名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c7ad-TRLw)
垢版 |
2025/04/18(金) 21:47:43.41ID:21V2aXTE0
搭載量とアビオニクスをF-15SEレベルに本邦のJSも改良できませんかね?
2025/04/18(金) 21:47:45.35ID:gPcElD7c0
>>947
ガンジーさんと大造
2025/04/18(金) 21:48:30.37ID:aHtnXQoM0
しかし損失を恐れずにぶっこまれる数はそれ自体が脅威だ
2025/04/18(金) 21:48:59.30ID:qwuKhJea0
>>939
どうして戦略爆撃しないんです?
2025/04/18(金) 21:48:59.55ID:Lx5bEk300
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/18(金) 21:49:24.54ID:rEw33kWb0
>>946
HALによってスマートに点火されるディスカバリー号のスラスターと、人間がガシャガシャやって点火するレオーノフ号との対比は面白かった
かなり露骨に技術格差を描いていたぬ
2025/04/18(金) 21:49:50.79ID:FRa7rBql0
F-15EXなら中露5世代機相手にすらマウント取れますと米帝公言しちゃったご時世だしなあ。
昔ならそれはないだろと言われたかもだが、宇国戦を見た後だとねえ。
2025/04/18(金) 21:49:57.93ID:YRHX2rSv0
20歳に戻るとして…院にいってなにができたかは疑問だなあ…芽は出ない以前に先輩たちがね…
2025/04/18(金) 21:51:45.29ID:vaadrppm0
氷はもちろん0カロリー!「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」、「かき氷フェス2025」にキッチンカーで参戦
ttps://manga.watch.impress.co.jp/docs/news/2008275.html

スーパー売れっ子もちづきさん。
かき氷のもちづきさん盛なんて食いたくねえよ……。(頭キーン
2025/04/18(金) 21:51:54.41ID:nph3asWK0
うおおん

駅弁買ったが、車内が空く前に宿に着きそうだ
飲んでやる
2025/04/18(金) 21:52:17.22ID:r6UhKDCI0
>>954
ま、その為にF-35買い込んでいますし
2025/04/18(金) 21:53:43.33ID:jd4SeRZk0
>>961
空きっ腹に飲むと悪酔いするで?
2025/04/18(金) 21:55:44.41ID:FRa7rBql0
>>954
初年度で6千機以上突っ込まれたシャヘドですら9割落とされていたのだ。
これが有人機だったら中国空軍は4回全滅している。
2025/04/18(金) 21:57:03.70ID:RWoN6PqS0
20年前に戻ったら Microsoft と Apple と NVIDIA の株を買うのです。
2025/04/18(金) 21:57:27.86ID:G2wwpeaR0
軍オタ名乗れるほどの者じゃもともとないけど
現代戦無理かも…ついていけないかも
2025/04/18(金) 21:57:28.82ID:qwuKhJea0
>>959
院で院政しつつ女の家に行きたい。
2025/04/18(金) 21:58:12.41ID:CZKqma7A0
>>956
ttps://dailyportalz.jp/kiji/hajimete-afternoon-tea
はいアフタヌーンティー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。