民主党ですがわかりやすいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/18(金) 21:15:25.30ID:gEQllwMl0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

明朗会計でご安心!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党ですがはい、タケコ・プター
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744880533/

関連スレ
ですがスレ避難所 その622
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744630906/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/19(土) 23:12:26.35ID:4D+RnkGU0
>>635
ウクライナを支援したのもこれが理由なんだろうな
2025/04/19(土) 23:15:29.75ID:nEWNh9b40
タイの徴兵検査

https://pbs.twimg.com/media/GnkSOsGaoAAAmxX?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/GnkSOu9a8AAHMvC?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/GnkSOtiaMAAHwRx?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/GnkSOxtbsAAh4Z9?format=jpg&name=900x900
2025/04/19(土) 23:15:57.22ID:lSMm4fTO0
最近、NHKで空襲などの戦時民間被害者の救済の
ニュースを結構見るんだけど
プラカード見ると、植民地籍へ~とか書いてあるから
新しい利権開拓してるんだなと思った。
2025/04/19(土) 23:16:10.64ID:3vjmjVF50
>>746
戦時内閣がゲルになっちゃうの?
なんかなー
2025/04/19(土) 23:17:09.36ID:3vjmjVF50
>>751
いちにちいちぜーん!のCMが流れるのかしら?
2025/04/19(土) 23:17:37.44ID:Vjwf3BRq0
>>762
社会の生きづらさからの逃避先がそっちなんだろう
2025/04/19(土) 23:19:27.25ID:678CJZQU0
>>755
>ナントカ機関の埋蔵金とかないのかな?

陰謀論とか詐欺とかで所謂「M資金」って話があるじゃん。
あれ実はM=舞鶴というのが、

おや誰かk
2025/04/19(土) 23:19:36.04ID:YNAgEXdT0
>>763
男女以外は性別ではなくて単なる性癖では?
2025/04/19(土) 23:21:59.46ID:yRHmejdX0
>>740
そもそも誰だよそれ
2025/04/19(土) 23:22:59.27ID:IR7sz/T60
>>767
なんで好みまで晒さないといかんのか

FANZAやDMMの購買履歴を書かせるようなもんだろ
2025/04/19(土) 23:23:04.51ID:HgAqU+Ak0
女性のちんちんを舐めたりハメたりしたいだけのごく一般的な性癖の男性は肩身が狭かろうな……
777名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 27bb-sDwc)
垢版 |
2025/04/19(土) 23:26:30.71ID:Qx0wfc2H0
最近、財務省前を通ると解体デモやってる

単発ならわかるんだが
毎日いるとなるとどっかの政治団体の動員ぽいのう
2025/04/19(土) 23:30:05.30ID:IR7sz/T60
誰もが引くようなタイトルのエロ同人がずらりとならんだFANZAやDMM、DLsiteの購買履歴、風俗の指名履歴を身分証明書に刻んでことあるごとに他人に見せつける世界…
マニアックなものが刻まれているほど能力に関係なく政治家や会社取締役になるのだ

地獄かな?
2025/04/19(土) 23:30:26.59ID:bkdZSKLg0
>>625
>これ言い始めるとディズニーの民話・古典原作映画はすべて白人向けポリコレ改変という話になるっちゃと

まぁディズニーの名作アニメ映画「ピノキオ」にしても、今の我々はほぼこちらのイメージしかありませんが
原作だとピノキオは子供じゃなくてオッサンなのだからなぁ。

しかもディズニー映画では良き相棒にされたコオロギも、原作ではついカッとなったピノキオが早々に殺害。

ディズニー版でもピノキオは作中で色々騒動を起こしましたが、原作ではもっとシャレにならない事を
やっているし、狐に騙されて頃されたりもしている(ポーションですぐ復活するが)。

要は原作版ピノキオはかなりきつい社会風刺やブラックな展開を盛り込んだ大人の寓話だったのだが、
こんなもんそのままアニメにしても絶対子供が喜ばないし、親御さんだっていい顔をしない。

ウォルト・ディズニーも悩みに悩んで結局設定からストーリー展開まで改変しまくり、子供向けにかなり
マイルドな展開にする事で観客にも受け入れられるコンテンツになったのだから結果オーライでしたが。
2025/04/19(土) 23:32:56.76ID:C/cYy1WX0
>>755
カルロスゴーンがニッサンから持出し、ブラジルのアマゾンに隠匿したが、レバノンから出れなくて回収出来てないN資金という噂を流そう
2025/04/19(土) 23:34:00.68ID:KWb+lC7T0
>>770
ボートのCM
ベテランボートレーサー笹野高史は笹川良一から直接怒られたことがあってそれが自慢話とかエピ作ってよ
2025/04/19(土) 23:35:50.83ID:KWb+lC7T0
>>780
プリンセス天功の埋蔵金さがそうぜ
ご丁寧に発見後の税金の処理とかのアドバイスのドキュメントが入ってるらしいw
2025/04/19(土) 23:37:36.56ID:CoCUDEmd0
>>777
どうせならほんとに解体しろよ
秋田書店みたいに
2025/04/19(土) 23:38:28.01ID:bkdZSKLg0
>>629
鴨ちゃんと結婚した後の西原理恵子はタイにも随分通ったりしたが、そこではタイが同性愛に対して
世界でもトップクラスで寛容な国である事を二十年以上前から繰り返し描いてましたしねぇ。

最近ではタイ制作のGLドラマなんてのも日本で放送してましたが、主演の女が二人とも明らかに
華僑系の顔つきなのが判り易い。

東南アジアで根強い美白信仰やコンプレックスもあるけど、やはりタイで金持ちで肌が白くて
北方系の顔つきと言えば華僑やその血統だったりするから、その辺反映しているんだなと。
785名無し三等兵 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ 7f01-mWx+)
垢版 |
2025/04/19(土) 23:39:00.18ID:r/b/Awaf0
ロシアが復活祭でウクライナ攻撃停止を発表(共同通信)
786名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c7ad-TRLw)
垢版 |
2025/04/19(土) 23:40:13.55ID:wfHzfPr40
猫が擦り寄って来るので喉とか顎下とか撫でてたらお前、撫でるの下手くそすぎなんじゃ!とケツ付き向けて叩けと催促してくるのが辛い…(´・ω・`)
2025/04/19(土) 23:42:00.31ID:AxSaGjfi0
>>786
ご褒美じゃん
>>785
そして市街地で復活祭を祝うところにミサイルを撃ち込む
ワンパターンすぎるんだよ露助は
2025/04/19(土) 23:42:01.35ID:CoCUDEmd0
>>786
それ穴の臭いかがせたいんじゃ?
2025/04/19(土) 23:42:35.51ID:HgAqU+Ak0
埋蔵金といえば武田信玄の埋蔵金伝説があるけどさ

つまり勝頼くんに金渡さなかったことにならんか?
2025/04/19(土) 23:42:37.66ID:Vjwf3BRq0
もう死んだどこかの泡沫候補も「財務省は死ぬべきである」というキャッチフレーズで
勝負すれば今なら当選できたかもしれんな
2025/04/19(土) 23:45:17.15ID:4++t4AFi0
西武西口監督「誰もがこんな早い時期に貯金するとは思っていなかったのでは」

フラグ立てない方がいいと思うな。
2025/04/19(土) 23:48:53.16ID:bkdZSKLg0
所謂徳川埋蔵金伝説も、元はと言えば江戸幕府の終焉と江戸無血開城によって名実ともに無役になった
小栗上野介が家臣らと共に故郷の村に帰る際に、武器弾薬を空の千両箱に入れて持ち運んだ事が
そのネタ元になっているらしい。

小栗一行がそうやって千両箱を持ち運んでいれば、傍から見れば普通に小判を運んでいるように見えるし、
その話を聞きつけた新政府の役人が後に小栗一党を捕縛し屋敷を抑えた際にも、江戸城から持ち出した
はずの大量の小判を必死に探したりしました。

そもそも小栗が失職して村に帰る際には大した金目の物は持ち帰らなかったから、いくら探したところで
小判の山なんか出るはずも無かったのだけど、噂は独り歩きして今に至ると。
2025/04/19(土) 23:50:43.12ID:KWb+lC7T0
>>789
勝頼くんは信勝の後見人ですがー
信勝が武田家継いだときに使うんですよ
2025/04/19(土) 23:52:22.80ID:CoCUDEmd0
トランプなんざラウンド中スパスパ吸いそうだけどな

前澤友作、主催のゴルフ試合で選手のホール間の喫煙問い合わせに「耳を疑った」「試合中に選手がタバコを吸うってどういう感覚?」 [jinjin★]
2025/04/19(土) 23:54:36.05ID:yRHmejdX0
トランプは酒も飲まんしヤニも吸わんだろ
2025/04/19(土) 23:55:26.97ID:4++t4AFi0
>>794
それ人に見せるプロプレイヤーがそういうの見せるの躊躇しないのはどうなんて話じゃなかったか。
2025/04/19(土) 23:56:11.66ID:s51mc+9z0
NHK速報

ロシア 復活祭にあわせ一時停戦へ プーチン大統領表明 30時間
2025/04/20(日) 00:00:22.19ID:SN/FLErf0
停戦しなきゃウクライナに戦争の意思があるって事になるのかな
いやトランプがどう反応するか知らんけど
2025/04/20(日) 00:01:07.82ID:GE9/HrRu0
>>797
ドンが裏で奔走したのが実を結びましたね
2025/04/20(日) 00:01:29.84ID:IJqT0hsd0
>>796
そうなんだけど、そんな綺麗事かかげる大会なら最初から啓発活動しとけと
2025/04/20(日) 00:02:26.87ID:YJOZG74I0
>>797
全てはミャクミャク様のお導き
2025/04/20(日) 00:03:43.40ID:5C5jhSLC0
備蓄米、小売店に届いたのは0.3%のみ 3月の初回放出分調査
ps://www.asahi.com/articles/AST4L3TQXT4LULFA00MM.html

> 農林水産省は18日、放出した備蓄米の流通先を調べた結果を初めて公表した。3月10〜12日の初回の
>入札による放出分約14.2万トンのうち、同月30日までにスーパーなど小売店に届いたのは0.3%の426トンだった。
>トラック不足などで流通に想定以上の時間がかかり、米価を押し下げる効果が出にくくなっている状況が浮き彫りになった。

そら1年後に国が買い戻す特約がついてるなら売らずに抱えておいて今の値段の維持を図るわなあw
2025/04/20(日) 00:05:11.31ID:5C5jhSLC0
>>797
つまり戦線を整理する時間が欲しいと。
2025/04/20(日) 00:10:52.30ID:V30TzkeT0
>>797
交渉お疲れ様でした
2025/04/20(日) 00:11:37.79ID:TaDc3fp/0
>>762
わからん。
何らかの遺伝子があるか、変態への許容力がある仏教だからか?
2025/04/20(日) 00:13:05.38ID:V30TzkeT0
>>805
少なくともキリスト教のガチガチの信仰ではなかなか難しいわね
2025/04/20(日) 00:13:39.40ID:ITyQjv3H0
>>805
>変態への許容力がある仏教
ブッダ「そんなこと言ったっけ……?」
2025/04/20(日) 00:16:08.46ID:TaDc3fp/0
>>807
息子にうんこと名付けたり、妻をホッポって荒行やってみたりが変態じゃないとでも?
2025/04/20(日) 00:20:28.09ID:V30TzkeT0
>>807
五戒の性の部分に触れそうな気がしなくもないがお釈迦様は細かいことは言わんだろう
2025/04/20(日) 00:21:26.95ID:dt/DCYJB0
>>635
そうかな?

寧ろ「大陸派」的ダメさが色濃く出ているコメントだと思うが<キッシー

「大陸派」の何がダメって、「アメリカから距離を取りたい」癖に「アメリカなら
話し合いが通用する」事に全振りしているところで、だから「話し合い」の
カウンターパートの無い今の状況だと「評論家」的な話しか出来なくなる、
ってゲル的立ち位置にしかなれないこの様だからの。

アメリカが「敵」と見做した相手の言う事聞くか、なんて「過去の反省」を
謳うならそれこそ「痛切に」知らないといけない事でしかないけどな。
2025/04/20(日) 00:35:55.06ID:Tyf2q0rq0
>>810
まぁ敵に甘える奴だから大陸派になるし我が党類になるのだろう
2025/04/20(日) 00:59:21.29ID:xMV3hkDu0
>>629
しかし、国家が主導してやると、いい時はいいんだけど、どこかで方針が変わって
良くて冷遇、最悪弾圧みたいになって一気に退潮…みたいなイメージがある。
2025/04/20(日) 01:32:21.31ID:TaDc3fp/0
兵隊とは893である。(時代錯誤)
youtu.be/7GM4HwXMws4
2025/04/20(日) 01:34:20.41ID:d5mj2TND0
>>635
魔人がトランプと蜜月関係を築けたのはビジネス的な利益関係を提示したからではなく、お互いにマスゴミに悩まされているといったことやゴルフなどで個人的な信頼関係を構築できたからだと思うんだが
岸田のやり方ではどっちつかずで駄目になる未来しか見えない
2025/04/20(日) 01:57:45.09ID:tPsAcPFu0
>>762
徴兵忌避のつもりがホンモノになる
2025/04/20(日) 02:05:19.96ID:jvPb6HwD0
F1予選見るために頑張る。

Intel Nova Lake-SはSocket 1954になるのか。
そうすると1851はArrow Lake-Sだけでいつものことだが寿命短いやね。
AMDがSocketを長く続ける傾向あるのでちょっと気になる。
でもまあマザーボードメーカーにすれば買い換えてもらうためにIntelの方が良いしなあ。
新しい技術の導入スムーズになるメリットもあるか。
2025/04/20(日) 02:07:01.27ID:XKWbogyX0
こんばんは
夜ワイドショーで廃食用油から航空燃料ネタやってたけど有望技術なん?
発想が同じバイオディーゼル車はもう長いこと評判聞かないし
2025/04/20(日) 02:09:37.48ID:jvPb6HwD0
>>817
SAF最近なんか妙に推されてるよね。
819名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 02:09:55.87ID:ia51LbsAd
そもそも現実を理解できる奴なら親中派なんかならない定期
2025/04/20(日) 02:14:04.61ID:bySJOJkV0
>>817
供給量が不安定な油はちょっと使いづらい
2025/04/20(日) 02:17:52.86ID:TaDc3fp/0
>>817
欧州ゴリ押しのsaf規制のせい。
自作できんと毟られる。
廃プラとか廃タイヤから回収でもいいんじゃない?と
それか米ぬか全回収か。
どっちにしろ肥料優先でやってほしいわ。
www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/saf/pdf/003_07_00.pdf
2025/04/20(日) 02:20:07.17ID:TaDc3fp/0
まあどっちにしろプラントがブン回らないとわからんところはあるので、頑張ってほしい。
2025/04/20(日) 02:21:31.88ID:XKWbogyX0
こんな深夜にありがとうございます
>>818
自動車用よりは低品質でも行けるイメージはあるが
日本のTV局ってだいたい見る目ないからね__
>>820
技術的にどうこうよりも供給の不安定性なのかあ
2025/04/20(日) 02:32:44.79ID:y5mrfla/0
遅くまで飲んでたんで上海から夜行列車にちょい乗りで帰ったんですが
機関車牽引の客車列車で食堂車と寝台車も連結されていて、普通車は3+2列のボックスシートに立ち席客満載で昭和の夜行急行みを感じました
2025/04/20(日) 02:32:55.34ID:bd4IPf4NH
遅くまで飲んでたんで上海から夜行列車にちょい乗りで帰ったんですが
機関車牽引の客車列車で食堂車と寝台車も連結されていて、普通車は3+2列のボックスシートに立ち席客満載で昭和の夜行急行みを感じました
2025/04/20(日) 02:35:02.99ID:y5mrfla/0
なんかVPNの調子が悪いのか書き込みがダブってしまった
スマソ
2025/04/20(日) 02:53:52.67ID:d5mj2TND0
>>824
夜行で立ち席客満載…
2025/04/20(日) 02:57:21.39ID:0si6CrpN0
万博一番の当たりはイタリア館とのうわさが流れてきた;

https://x.com/SANKO_TRADING/status/1913367086908453323
三幸貿易公式
@SANKO_TRADING
(・〜・ ).。oO(一位 イタリア館。
ローマの遺産 ファルネーゼのアトラス
カラヴァッジョ キリストの埋葬(ヴァチカン館)
ダ・ヴィンチ アトランティコ手稿(素描)

この3点が観られるだけでも行く価値あります。今はまだそんなに知られていないのでチャンス)
https://pbs.twimg.com/media/Go2lOFCbwAAW_1K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Go2lOFCbAAAwAZ_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Go2lOFBbUAEEM5f.jpg
===============================================
国の威信のかかった万博らしい、気合の入った展示。
2025/04/20(日) 03:27:09.31ID:5F5QuqXY0
石破首相 赤沢経済再生担当相らと方針を確認 アメリカが肉・コメなど輸入拡大迫る
www.fnn.jp/articles/-/860350

意外とお優しい感じだの
2025/04/20(日) 03:50:53.28ID:xMV3hkDu0
>>824
結構景気いいじゃん!?
2025/04/20(日) 03:52:16.65ID:xMV3hkDu0
>>828
本物って、緊張する…レプリカの方が安心して見れる…w
2025/04/20(日) 03:53:09.77ID:TaDc3fp/0
ダビンチの現物はやべえな。
2025/04/20(日) 04:49:32.01ID:xMV3hkDu0
3分レスがなければ英霊が召喚して聖杯戦争に勝利出来る。
2025/04/20(日) 05:07:40.19ID:bySJOJkV0
>>833
そこまでして世界にちんちんを生やしたいのか・・・
聖杯「おk把握。生やしましょう!」
2025/04/20(日) 05:12:13.94ID:xMV3hkDu0
>>834
せっかく大勝利したのに
 生 や す な !
2025/04/20(日) 05:47:21.56ID:MDaZ0cYT0
ローキ、2ラン被弾かー
2025/04/20(日) 05:56:43.58ID:wM2clDNI0
お早うございます
外気温14℃です。
曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/04/20(日) 06:05:14.22ID:3lWz7k9r0
>>792
徳川幕府末期とか小栗は横須賀製鉄所作るのにやりくりしてたのに
何で埋蔵金とか話出たかと思ってたがそういうことかな
2025/04/20(日) 06:14:14.93ID:3lWz7k9r0
>>793
鉱山から金が出なくなったり新府に城作ったり、徳川と小競り合いで戦う費用で小出しに金使って
領民に重税することになって怨嗟の声あがってる状態でそんなのあるかなと思うんだよね
ロマンはあるけれど

秀吉の埋蔵金はあり得なくはないけどガセっぽいね
ttp://www.asahi.com/area/hyogo/articles/MTW20160106290690002.html
2025/04/20(日) 06:27:59.91ID:3lWz7k9r0
>>813
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2a/e329ffd9c6faaef0492bd9012c7d9fc5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FPSrjkCacAIelEG?format=jpg&name=small
ttps://pbs.twimg.com/media/FPSrrc4acAE9EAb?format=jpg&name=360x360
2025/04/20(日) 06:40:31.57ID:3lWz7k9r0
>>818
三井系各社とかであれこれやってるな
2025/04/20(日) 06:46:20.04ID:dX2c7V//0
ソースはBBC

英国メディア:アフガニスタンでアメリカ人が急遽放棄した武器がフーシ派の手に渡った
2025/04/19 10:37
://ja.topwar.ru/263287-smi-britanii-pospeshno-ostavlennoe-amerikancami-v-afganistane-oruzhie-popalo-k-husitam.html
843名無し三等兵 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ a6f3-htFR)
垢版 |
2025/04/20(日) 06:46:38.03ID:RYde2zpx0
というわけで今日はオータニさん長女の誕生日になったのですよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Go7KApdaIAANK6o.jpg
2025/04/20(日) 06:56:20.70ID:qgtByiDS0
>>843
めでたい
足ちっちゃいなあ(当たり前)
845名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 06:58:28.94ID:tc5QVwCld
いつも朝散歩の公園で猫に餌やりに来る若い時から着てるあんちゃんみたいな小汚い服装の60歳くらいのおっさんがエックストレイル乗ってるんだけどこいつ任意保険怪しいなと思ったら車検が切れてる車乗ってた。
2025/04/20(日) 06:59:30.42ID:dX2c7V//0
>>843
広報が入っているんだろうけど、アメリカ人みたいなコメントだねぇ…
2025/04/20(日) 07:02:51.19ID:kJWgTF400
F1で日本人の限界を思い知ったな
トップチームに所属すれば壁を破れると期待してたが
やっぱ通用しないわ
848名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:04:51.64ID:tc5QVwCld
>>842
本当に売電の無能は底が見えない
849 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a6df-fvra)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:18:28.59ID:2gtLHa360
赤澤大臣は甘利にアドバイス貰ってたのね

赤澤大臣から訪米に関し緊急なアドバイスを求められました。トランプ大統領には理でなく利で全てのストーリーを組み立てること。日本が米国の最も頼りになる同志であり中国覇権の最前線の防波堤であると云うこと等をベッセント人脈の紹介と併せて進言しました。本番はこれからです。
2025/04/20(日) 07:21:47.61ID:dX2c7V//0
>>849
アマリンだけではなく、トランプおじさんと交渉したことがある人に
まんべんなくアドバイスをもらっているようですよ。
2025/04/20(日) 07:23:26.59ID:d5mj2TND0
トランプより売電やカマラの方がマシだとか言ってる奴がいたがそんなわけないだろと
2025/04/20(日) 07:24:58.18ID:1opGWG5h0
ロクな人材が居ない事をここでも露呈しているなあ>石破
コネのある有能な人材をポストにつけるとお友達内閣とか言われたりする事があるが、お友達すらロクに居ないようでは話にならないのだ。
2025/04/20(日) 07:25:07.34ID:Tyf2q0rq0
>>851
オヤビン君だろ
2025/04/20(日) 07:26:09.11ID:doGbuQw9d
それこそ秀吉には金隠す動機がないでしょ
大坂城に積んでおけばいいのだから
2025/04/20(日) 07:26:55.61ID:1opGWG5h0
>>850
結局は麻生派や旧安倍派、安倍政権で実務を担当していた官僚達を頼らないとまともに仕事が出来んのだ。
856名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:30:07.21ID:tc5QVwCld
>>849
事態が急速に転換したときに対処できないだろうからさっさと退陣して経世会系に政権を禅譲したらぁ?
トランプってそういうことを頻繁にするし
2025/04/20(日) 07:31:33.77ID:Tyf2q0rq0
地味に水戸藩の埋蔵金ネタのほうが信憑性もちそうなのででっち上げてみたくなった
領内に金山もあるし戦争資金ため込もうとする動機も対抗派閥から隠そうとする動機も内紛でロストする原因もある
2025/04/20(日) 07:34:47.16ID:KBt+MPkD0
>>839
秀吉なら、隠匿より大判や金の茶室なんて見せびらかし用権威材として金を働かせてると思う
2025/04/20(日) 07:34:57.14ID:3lWz7k9r0
長岡藩埋蔵金とかどうですかね
2025/04/20(日) 07:38:35.88ID:KBt+MPkD0
>>849
取り敢えず対外的には派閥より挙党態勢で臨めているようであかざわ大臣に少し加点かな
落としどころを日米で握って世界をはめ込むプロレスしてるんなら良いんだけどな
861名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 07:41:09.07ID:tc5QVwCld
>>860
そのプロレスのシナリオをあの政権の誰がトランプと交渉できるのかと
絶対無理だろあの政権の面々だと。
馬鹿と凡夫しかいないぞあの政権
2025/04/20(日) 07:41:21.98ID:3lWz7k9r0
ttps://dot.asahi.com/articles/-/225509?page=1
トレジャーハンター語る きっかけは天草四郎伝説「1万円あれば宝探しできます」
>「発掘現場の夜、同じ志の仲間と山で焚き火を囲みながら、酒を飲んだり、山で見つけた山ぶどうを食べたり、
>インスタントラーメンをすすったりするんです。キャンプみたいなものですが、明日お宝が出るかもしれないキャンプです」

こんなスタンスで地元や地権者に迷惑かけないなら害のない趣味かなと思う
2025/04/20(日) 07:44:10.72ID:FRaKTxiC0
ゲル政権はクソなんだけど、かといってトランプ政権がまともかは別問題なのが困る
2025/04/20(日) 07:45:05.53ID:M1jBztAn0
江戸時代の藩の埋蔵金に関してはとりあえず「そんなもん藩の財政難でとっくに掘り出してるだろ」をクリアする所から始めないといけない
まだ幕府の御用金とか大商人の金積んだ船が嵐で沈んだとかの方が説得力出せそう
2025/04/20(日) 07:46:12.06ID:aow2knYWM
清和会もプライドを捨てて他派閥を頼っていれば
安倍政権のうちからもっと防衛費増額できてたかもしれんのに
愚かなことだぬ
2025/04/20(日) 07:46:18.60ID:Y5miH1Lp0
>>851
現状維持という点ではマシだったと思うよ
次が高確率でヴァンスになるだろうということから目を背ければ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況