民主党ですがかなり左に曲がってます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/21(月) 12:04:26.00ID:86tuNlP60
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ナニの話では無いですよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党ですが黒いダイヤです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745106242/

関連スレ
ですがスレ避難所 その623
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744959331/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/22(火) 11:05:32.12ID:cBVpR1Ua0
年金額を増やすと、現役で貯蓄する必要がなくなり支出額が増えるし
年金生活者はどうせ死ぬわけだから、年金を貯蓄せずに消費に使うだろう
経済は大きく膨らむのではないか
2025/04/22(火) 11:05:46.70ID:pUqUTPmi0
>>549
アメリカ=アンダインさん説
https://pbs.twimg.com/media/GkhQ80oXgAIJAXX.jpg
584名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6a4b-jFcr)
垢版 |
2025/04/22(火) 11:06:19.69ID:MTJem7D60
>>212
ダイキンはpfas問題があるからどうかな
2025/04/22(火) 11:07:32.84ID:jhS8VnaO0
>>572
年寄りの家の玄関かトイレに貼られてそう
2025/04/22(火) 11:09:38.42ID:jBrbupLW0
>>581
こーゆーの。

i.imgur.com/UTDt252.jpeg
2025/04/22(火) 11:11:14.02ID:jBrbupLW0
>>580
自然排出だから医療費削減になったぬ。
2025/04/22(火) 11:12:46.56ID:cBVpR1Ua0
ニュートンに載ってた記事
次の図のどちらがランダムに打たれた点でしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/DlGmIteVsAAcliW.jpg

多くの人は左はランダムだけど、右は凝集しているものがあって
ランダムでは無いと思うでしょう

しかし左はもう少し粗いメッシュで平均化すると、その各メッシュの値は同じになってしまいあmす
一方右は粗いメッシュで平均化してもランダムなままです
2025/04/22(火) 11:15:04.44ID:h799gfPv0
Big3がアメ車を日本で売る気がないのにアメ車買えBotが誕生してるのが混乱の元
2025/04/22(火) 11:16:32.97ID:fC0GX7J20
子供の頃読んだ解説漫画で亀谷医師のことを出だしから
戦地から帰ったばかりの亀谷の頭の中は…

…寄生虫でいっぱいだった!

亀谷<違う!寄生虫のことでいっぱい!!

…なかなかどうして笑える酷い出だしで…
2025/04/22(火) 11:20:27.44ID:h799gfPv0
>トランプ氏、米中の関税合戦に近く終止符打たれる可能性を示唆 「これ以上上げたくない」全面的な引き上げ意欲後退か


偉大ではないアメリカ・・・
2025/04/22(火) 11:25:33.79ID:9zJOLygx0
>>517
>いざとなったら自爆するぞって事だろ
ヤクザが敵に腹マイト見せる的なアレ

つまりこいつら↓の事か

https://pbs.twimg.com/media/F7vpIPjbMAAOGDi.png

https://pbs.twimg.com/media/EF4eoBrWsAE7mGG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFrL5IhUUAEuKv5.png
2025/04/22(火) 11:26:01.09ID:jhS8VnaO0
>>586
どっちかってーと凸凹じゃない?<金平糖タイプ

>>588
う~ん、ランダム…
2025/04/22(火) 11:26:34.84ID:x27igE4D0
>>591
偉大とか偉大じゃないとか以前に、何がしたいのか分からない (´・ω・`)
2025/04/22(火) 11:28:01.10ID:jhS8VnaO0
ダイナマイトがよ~ほほほぅ
ダイナマイトが150本!
2025/04/22(火) 11:29:12.22ID:4jW9SvWk0
ですがのコテもそっと添えましょう_

アメリカ大使館ビザ課
@USVisaTokyo

米国ビザを申請される皆様への重要な注意事項:

非移民ビザ申請書(#DS160)には、過去5年間に利用した
#ソーシャルメディア(#SNS)のアカウント情報を正確に入力する必要があります。
該当する情報があるにもかかわらず入力しなかった場合、申請は受理されません。

重要:#DS160 申請書の質問に該当する項目は、空欄のままにしないようご注意ください。

https://x.com/USVisaTokyo/status/1914491979519631633
2025/04/22(火) 11:31:51.21ID:nFTavXX/0
アメリカも気軽に行けんな。
2025/04/22(火) 11:33:42.00ID:pUqUTPmi0
今トランプ政権がやってることを文化大革命となぞらえてる人多いけど、まだ大躍進政策でしょ
2025/04/22(火) 11:36:05.35ID:uEwrHCpB0
>>595
150本ちゃう
150㌧や

マイトガイ舐めたらアカンで
2025/04/22(火) 11:36:53.34ID:v2eMU3Me0
>>598
いやトランプでなくバイデンのLGBT騒動のことだと思うぞ文化大革命揶揄
2025/04/22(火) 11:37:02.67ID:x27igE4D0
>>596
先生! 5ちゃんねるはSNSに含まれますか (´・ω・`)
登録型じゃないからセーフか?
2025/04/22(火) 11:39:15.69ID:9zJOLygx0
>>549
実際飴の交渉実務団にしても、一体どうすればトランプ御大が満足して合格点出すのか教えて貰ってなさそう。
2025/04/22(火) 11:39:44.60ID:uEwrHCpB0
>>598
メイドインUSAは現代の土法炉か…
2025/04/22(火) 11:40:48.70ID:uEwrHCpB0
>>601
名無しはセーフ コテはアウト ( ´∀`)
2025/04/22(火) 11:41:37.58ID:x27igE4D0
「相手に考えを読ませない」というのは基本的には敵対的姿勢であって、協調姿勢ではないんよ (´・ω・`)
それがトランプ流なのかと思ってたが、単純にそもそも何も考えてないだけな可能性が浮上している
2025/04/22(火) 11:42:34.88ID:x27igE4D0
>>604
それだともう二度とアメリカに銃撃ちにいけなくなるんすけどぉ (´・ω・`)
2025/04/22(火) 11:44:44.89ID:24DNueJod
洪水戦略で敵に時間を与えないのはいいんだけど
自分たち自身が洪水戦略で混乱しているのは勘弁してほしいかな
2025/04/22(火) 11:46:13.07ID:nFTavXX/0
mate

仕様がまた変わったか。
2025/04/22(火) 11:49:57.55ID:j9IaB46g0
>>598
大躍進と文革を同時にやってるんじゃなくて?
2025/04/22(火) 11:51:03.61ID:/0oenAVz0
>>604
ロベスピエールだしセーフでは?
611名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/22(火) 11:51:17.76ID:uuIozEwB0
メキシコやカナダで作ってるフォードGMステランティスはアメ車と言っていいのか?
2025/04/22(火) 11:52:37.12ID:d3CmtjfOM
>>555
> 2024年4月24日
キョネーン■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ
2025/04/22(火) 11:53:29.76ID:yWruiky7M
コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問
news.yahoo.co.jp/articles/7c6379aa3fdea5c684ba19da0aed8bc3a290ae8a

江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、海外からの輸入拡大を求める声が上がっていることに関連し「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。国民の将来にわたる不安に寄り添うことになるのか、大いに疑問を持っている」と述べた。

 コメを巡っては、日米交渉で日本側の無税対象のミニマムアクセス(最低輸入量)枠拡大が議論になるとの見方が出ている。

 江藤氏は「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」と強調。自給可能なコメについて、輸入に頼ることで国内の生産が弱体化することに懸念を示した。

一方で、コメの店頭価格が下がらない現状には「責任を重く感じており、申し訳ない」と陳謝した。
2025/04/22(火) 11:56:04.36ID:9zJOLygx0
>>574
>集団ストーカー妄想に関しちゃ未治療の統合失調症患者じゃなかろうか

それも大きな病理の一つでしょうねぇ、集団ストーカー被害妄想患者のソレは。

ただ、そう明確に分類できる症例は90年代末以降のネット時代に於いて大きく顕在化したと思いますが。

「ストーカー」という用語も日本では比較的新しい概念ですしね。
2025/04/22(火) 11:57:59.03ID:0klt885P0
>>598
坑儒じゃないんです?
2025/04/22(火) 12:01:42.79ID:insT66VB0
>>580
ですが資料館ってホルスタイン文章の展示とか
ドンの愛車遍歴とかでしょ?
ちょっと難しいかなー

>>602
教えてもらってても後で翻意するのでは?
2025/04/22(火) 12:01:52.89ID:J8nERnd10
https://weather-jwa.jp/news/topics/post4834
今年も猛暑だて
2025/04/22(火) 12:02:56.59ID:insT66VB0
>>617
もうしょうがないね
令和ちゃんには焼き入れたいね
2025/04/22(火) 12:02:58.17ID:x27igE4D0
>>617
ギャー (ヽ'ω`)
2025/04/22(火) 12:06:12.27ID:nGl7booV0
去年あたりまでは国民のコメ離れとか言ってもっと国民にコメを喰わせたい言っていたのに状況の変転ははやいな
2025/04/22(火) 12:06:17.13ID:tRBiDRUR0
>>616
ママチャリしか無いワイに向かって。。。。

あ、ワイ、ドンちゃうからな。(´・ω・`)
2025/04/22(火) 12:12:17.02ID:hWBr9+ey0
>>516
チャリはヤバイよね。 車並みの速度で走るのに歩行者みたいに振るまうから安全確認が追い付かないの。
2025/04/22(火) 12:12:45.63ID:h799gfPv0
我が国的にもお米は面子の部分はあるんでおいそれとカードを切る訳にはね
2025/04/22(火) 12:13:11.86ID:n/dHL0d50
>>615
政くんの焚書坑儒は実際は淫祠邪教(ようは陰謀論カルト)がメインだから少し違うッスね

政くんは今なら「Qアノンは消毒だ~!」とか言い出すんじゃないすか
2025/04/22(火) 12:15:02.62ID:hWBr9+ey0
>>541
投稿した奴は見つけ出してペルソナノングラータで追い出せよ。
626名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bd1a-htFR)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:17:31.02ID:7GZh071m0
>>614
昔は「公安の囁き戦術」ってのがあってなぁ
周囲の人間が突然(公安の命令で)自分の悪口を言い始めるという類の妄想だ
似たような妄想は昔からあったが、ストーカーという流行語で形を得たという事であろう
2025/04/22(火) 12:19:37.48ID:Uys1TLpW0
>>617
過去2年に及ばないならセーフセーフ
2025/04/22(火) 12:20:39.35ID:n/dHL0d50
アプリ「DMM動画プレイヤー」、App Storeで配信停止。「諸事情により」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2008674.html


草 むしろよく今まで通ったんや
2025/04/22(火) 12:21:26.82ID:uEwrHCpB0
ロードバイク売れなくなったの?
ショップがヤバいみたいな投稿をXで見たのだが
まあ高くなりすぎたよな
2025/04/22(火) 12:22:20.44ID:hWBr9+ey0
>>613
半年で2倍以上の値上がりはさすがに海外から買ってくるムーヴが生まれても批判は出来んやろ。
2025/04/22(火) 12:22:57.83ID:tRBiDRUR0
>>628
現代のVHS対ベータの戦争ががが (;・∀・)
2025/04/22(火) 12:24:05.96ID:insT66VB0
まあリゾットにはイタリア米
パエリアにはスペイン米
インドカレーにはタイ米
って使い分けてもいいんでないかね?
2025/04/22(火) 12:24:25.15ID:NwBdX7BD0
韓国からの輸入米は完売した模様
i.imgur.com/oZZkFW7.png



韓国が日本にコメ20トン輸出へ 過去最大の輸出量
ps://news.yahoo.co.jp/articles/d17012096de43400ebf018d6b2b8135518c2f0f3

韓国が、コメ価格の高騰が続く日本に販売用のコメ20トンを輸出することが、21日分かった。
輸出量は統計が存在する1990年からの35年間で最大となる。 
2025/04/22(火) 12:25:37.26ID:/kxjf8RV0
タイ米(インディカ米)は茹でてザルに空けて食べるんでしたね
正直興味は有る
2025/04/22(火) 12:26:00.35ID:x27igE4D0
>>632
悪くないっすな
1合か2合くらいの小分けパックで安く売ってくれるとその日の気分で選べていいかも
2025/04/22(火) 12:26:42.18ID:mUXNBGPG0
もちまる配信者のビュー稼ぎが気持ち悪かったから見ないようにしてたけど。
稼ぎ頭のペット殺しかけるような虐待しまくって配信停止か。
ほんとに可愛がっていたらあんな事しないよなぁ。

>>630
アメリカで売っている日本から輸出した米の方が安いとか謎
2025/04/22(火) 12:27:07.36ID:x27igE4D0
>>634
普通に炊くこともできますぜ。炊飯器でも鍋とかでもイケます
2025/04/22(火) 12:27:19.61ID:/kxjf8RV0
>>.633
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sa21-AH9N 
ワッチョイ 5eb4-AH9N
ワッチョイ 3580-AH9N
ワッチョイ 5e7d-AH9N
ワッチョイ 71e8-AH9N
ワッチョイ b6b4-AH9N    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 9180-zjEC
ワッチョイ 358e-zjEC
ワッチョイ 651e-zjEC
ワッチョイ 65b2-zjEC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -AH9N   -zjEC

633はミネオです。さっそく韓国米に呪いが掛かった
2025/04/22(火) 12:27:21.80ID:insT66VB0
>>635
まあ割高ですけどそういう使い方できるといいですね
2025/04/22(火) 12:27:57.81ID:jhS8VnaO0
>>633
向こうのスーパーで買って帰って来るパターンもあるみたいね
2025/04/22(火) 12:28:23.61ID:/kxjf8RV0
>>637
ほー、炊いても大丈夫なんですぬ
2025/04/22(火) 12:30:15.80ID:n/dHL0d50
>>631
そこまでいかないッス
ようはAVが引っかかっただけだからfanzaだけ切り離してfanza専用アプリ作ってfanzaからダウンロードする仕様になるだけッス

だいたいAndroid版もGoogle Play版とapkファイルからダウンロードする二種類のバージョンあるんスか、
2025/04/22(火) 12:30:30.65ID:/0oenAVz0
>>641
ジャポニカ米と混ぜなければいいんだよ
混ぜなければ…
2025/04/22(火) 12:30:46.08ID:NwBdX7BD0
コメ「安ければ海外から買うのか」 
江藤農水相、輸入拡大に疑問
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745289989/


5 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 11:47:34.38 ID:30uducmi0
あなた
価格下がる言うてましたよね

6 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 11:47:35.15 ID:lnEESVG70
カリフォルニア米でいいから、さっさと輸入しろよ
米高すぎなんだよ

7 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 11:47:42.78 ID:rsxvq6Qh0
利権しか見えていない…

10 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 11:48:34.87 ID:+YcX0APS0
米が足りないのに輸入しないのかよ

11 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 11:48:37.13 ID:1VmAec5c0
四の五の言わずとっとと価格下げろや
2025/04/22(火) 12:30:54.31ID:tRBiDRUR0
>>642
ば、ばんじゃく (;・∀・)
2025/04/22(火) 12:31:14.98ID:uEwrHCpB0
変態記事だけどちょっとヤバそう

能登地震、豪雨被害の建物から青石綿飛散か 周辺ではボランティアも
mainichi.jp/articles/20250418/k00/00m/040/260000c

こういうのをクルドにやらせればと思うが何も対策しなさそうだから周辺への飛散がマズイか
2025/04/22(火) 12:32:57.00ID:nFTavXX/0
>>622
子供を載せたオバチャンが最凶
2025/04/22(火) 12:33:48.91ID:9zJOLygx0
>>516
>>622

一応日本でもボンネットに球体をぶつけるテストはあるものの、「ボウリング球をぶつけてボンネットが凹んだら不合格」ではなく、
物体(人体)が衝突した際に車体が衝撃を吸収してダメージを減らせるか・・

という試験内容なのだから、そもそもテストの趣旨や前提からして異なっている。

逆に言えば、ボウリング球をぶつけられても凹みもせずビクともしない頑丈過ぎる車体だと、歩行者との衝突時に車体が衝撃力を
吸収せず、歩行者の肉体へのダメージが増加する事にもなるのだが。
--------------------------------------------------
トランプ氏指摘の「ボウリング球試験」存在せず 日本の新車安全基準
毎日 4/22(火) 11:10配信

中野洋昌国土交通相は22日の閣議後記者会見で、トランプ米大統領が米国からの輸出を妨げる「非関税障壁」の一例として、
自動車に関する「日本のボウリング球試験」を挙げたことに関し、そうした試験は存在しないとの認識を示した。
実際の試験では「歩行者の頭を守るために、ボンネットが衝撃を吸収する性能を確認する」と説明した。

トランプ氏は20日、自身のSNSへの投稿で非関税障壁の八つの事例を示し、うち一つに日本の自動車の安全基準を挙げた。
1期目の2018年にも「ボウリングの球をボンネットに落とし、車体がへこんだら不合格になる」と主張したことがある。

国交省によると、日本で新車を販売するのに必要な試験のうち、43項目は国際基準で決めたもの。
「ボウリング球試験」は存在せず、歩行者保護の基準の審査として、2種類の球状の装置(重さ4・5キロと3・5キロ)をボンネットに
時速35キロで衝突させ、装置の損傷の度合いを計測する。
ボンネットの強度ではなく、いかに車体が衝撃を吸収し、歩行者にダメージを与えないかを評価するものだ。

日本の安全基準は欧州連合(EU)などと共通の国際基準で定めているが、米国はこの枠組みに参加しておらず、米国とは
基準が一部異なる。【木村敦彦】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4cf97de1a2d97b0c68ba99b67f9a6d9dfc50cdc
2025/04/22(火) 12:34:52.71ID:nFTavXX/0
>>629
15年前のロードブームの頃にはあったスポーツサイクルの店が軒並み消えてる。
知ってる店に限るが
2025/04/22(火) 12:37:19.79ID:4jW9SvWk0
偽名&独身と偽って不倫バレ(週刊現代)
民民だから3ヶ月謹慎すれば無問題___

平岩まさき 国民民主党 衆議院議員 大阪8区(豊中市・池田市)
@masaki_hiraiwa

私事でご報告と謝罪があります。

https://x.com/masaki_hiraiwa/status/1914515832409088138


ご報告とお詫び
2025年4月22日
https://mhiraiwa.net/2025/04/22/20250422/
2025/04/22(火) 12:38:02.63ID:NwBdX7BD0
韓国米 10日で完売 35年ぶりの輸入
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745292514/


日本での過去に例を見ないコメ価格の高騰を背景に、
35年ぶりに輸入された韓国産コメが注目を集め、
販売開始からわずか10日で完売したことが明らかになった。

コメ2トンを日本に輸出。
これは東京・新大久保の韓国系スーパーマーケットや、
日本国内の農協系オンラインショップで販売され、すべて完売となった。

実質的には約35年ぶりの輸出となる。

農協は今回の好調な反応を受け、
4月中に追加で約10トンの韓国産コメを日本へ輸出する計画だ。
すでに20日には、その一部にあたる10トン分も積み出されたという。

日本で販売されている韓国産コメは、関税や送料込みで10kgあたり9000円程度で、
これは現在の日本国内のコメ価と比べても競争力のある価格設定とされている。
2025/04/22(火) 12:39:04.17ID:gjzLMnSR0
>>650
なんか広告が非弁行為にしか見えないものが…
2025/04/22(火) 12:39:11.22ID:wdvmv1cG0
この3品を「一度に食べたい」てなること、あんまないような
https://x.com/katsuya__corp/status/1914508573897580722
2025/04/22(火) 12:40:28.87ID:x27igE4D0
>>653
米が間を取り持てばいけるいける (*'ω'*)
2025/04/22(火) 12:42:45.78ID:/0oenAVz0
(例のBGM)
i.imgur.com/vIQNvjr.png
2025/04/22(火) 12:48:51.33ID:fC0GX7J20
半月ちかくかけてようやく売り切ったとか書いてたような気がするけど20円はまたソースを加工するの?
2025/04/22(火) 12:51:18.03ID:YdMOdpF+0
>>613
「備蓄米が放出されているのに、スーパーでの米の価格が下がらない!」
   ↓
「JA全農と取引実績のない系列のお店には備蓄米が回らない」

( ´゚д゚`)エー・・・
2025/04/22(火) 12:51:40.80ID:baiDKGK80
>>644
割と適正価格は、1K500円ぐらいだしな
それ以上になると安いパスタとか買い始める。
正確に言うとパスタとかの方が500Gで100円程度だから同じ水準程度出ないと高いと感じるが
659名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 11c6-yid/)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:51:50.09ID:ESjk9JDT0
>>395
契約書でも同じやり方でAIに誤認させる手口があるとか

x.com/k_koyanagi_null/status/1914203338687812075
以前注意喚起をしましたが契約書でも同じ事ができて、

・不利な条項は文字をアウトラインデータ(絵)にする
・有利に見える条項を透明テキストで入れる

とすることでAIによるリーガルチェックを騙すことができます。AIは素直に有利な契約内容ですと判断してくれます
2025/04/22(火) 12:51:55.39ID:jhS8VnaO0
>>649
高校生が通学用に使ってたりするが、あまり高くなるとママチャリでいいじゃないになったり、流行りで乗ってたのが電動キックボードに流れたりとかかな?

>655
アメリカかどっかの海辺って素敵と思ったら千葉だかの海辺と知って落胆
2025/04/22(火) 12:52:35.62ID:baiDKGK80
>>657
そもそも放出備蓄米自体が先物に近いから総量ふやさんと
2025/04/22(火) 12:54:52.59ID:wdvmv1cG0
は、放出備蓄米
2025/04/22(火) 12:56:23.04ID:FtNJUfIO0
>>662
中古車センターもビッグモーターと共にウィーカーズになったのだっけ
2025/04/22(火) 12:57:12.58ID:nFTavXX/0
>>660
高校までの子供が乗るんなら、色々込みで精々5-10万だな。
それでも微妙に高い。

小遣いをためて買える程度である必要がある。
頑張って安いクロスバイクだな。
こいつはこいつで移動範囲を広げてくれる乗り物だが。
2025/04/22(火) 12:57:23.33ID:NUnvRaoa0
警備員に土下座強要って何が起きてんだ万博で
2025/04/22(火) 12:58:13.62ID:nFTavXX/0
今どきカスハラなんて流行らんぞ。
2025/04/22(火) 12:58:39.02ID:YdMOdpF+0
というか、ほんの数年前まで、「日本人はお米を食べなくなったー」とか散々言われとらんかったか?
2025/04/22(火) 12:59:56.33ID:NUnvRaoa0
>>629
チャリ規制のせいじゃねーの?
2025/04/22(火) 13:00:47.01ID:/tagWnpO0
全館空調に憧れはある
涼しい部屋からでて暑いトイレに行きたくない程度の話だが
どうなんだろうな、一軒家構える予定全くないけど
2025/04/22(火) 13:01:29.73ID:YdMOdpF+0
俳優の山口崇氏が亡くなってたのか・・・(-∧-;) 合唱

50年前の大河ドラマで平賀源内やっとったそうで。
2025/04/22(火) 13:01:33.61ID:6qm7QXvo0
>>653
エビチリが、エビフライにチリソース…

アリじゃないか
2025/04/22(火) 13:03:04.78ID:/tagWnpO0
スポーツ自転車乗ってアニメの女の子とキャンプ行ったりサイクリングしたりしたいが
残念ながら体重120kgが乗れる自転車ないらしい
2025/04/22(火) 13:03:59.08ID:YdMOdpF+0
>>669
全館空調(冷房&暖房)アメリカンスタイル
暑い夏は家の隅々まで涼しく、寒い冬は家の隅々まで暖かい

・・・地球温暖化対策としてはどうなんだろうか?という疑問が。
やはり本邦のように、夏はピンポイントでクーラーを使い、
冬はこたつで丸くなるのが地球環境に対してエコなのだ(たぶん
2025/04/22(火) 13:04:01.24ID:NUnvRaoa0
>>672
デカタイヤのビーチバギーだかはどうよ?
2025/04/22(火) 13:05:07.72ID:YdMOdpF+0
>>672
かわいい女の子が太った男性と一緒にダイエットに励むアニメがあっても良いと思う
太ったエルフがダイエットに励むアニメはあったが。
2025/04/22(火) 13:07:47.27ID:YdMOdpF+0
今夜のクロ現、ま~た「森友問題がー」とかやるのかよ。
「新たな事実」とか出てきたんかね?
まさかまた、「さらに疑惑は深まったー」パターンになるのか?
2025/04/22(火) 13:07:53.54ID:cBVpR1Ua0
急にこんなのが10件ぐらい来たが

From: SBI証券
Subject: 【対応必須】不正アクセス防止のための認証設定について
From: 野村證券サービス ヘルプ
Subject: 【確認依頼】ご登録メールアドレスが変更された可能性があります
From: 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
Subject: 緊急対応のお願いお客様アカウントへの異常検出について

cnドメインな上に、わしはどことも取引がないので無視することにした
でも、これ普段使っている銀行や証券会社だったら間違うやついるよな
2025/04/22(火) 13:08:17.30ID:/tagWnpO0
>>673
帝都の寒さ程度ならなんともないからコタツでいいんだけど
夏の暑さはダメなんだ
許されるのなら北海道に夏は疎開したいくらい
2025/04/22(火) 13:09:26.43ID:/tagWnpO0
>>674
それでクロスバイクやロードバイクの巡航に追いつくの無理がある
10秒しか持たない
2025/04/22(火) 13:09:44.04ID:6qm7QXvo0
>>672
調べたら色々ありそうよ

https://moov.ooo/article/6321804d1eb3c658ec443a50

近所に住んでる力士さんはママチャリ乗ってたが、消耗早いんだろうか…
2025/04/22(火) 13:10:21.11ID:/tagWnpO0
>>675
女の子と一緒にダイエット運動できるアニメは必要だ
アメリカとか助成金出してでも作ってもらうべきでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています