民主党ですがかなり左に曲がってます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/21(月) 12:04:26.00ID:86tuNlP60
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ナニの話では無いですよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党ですが黒いダイヤです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745106242/

関連スレ
ですがスレ避難所 その623
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744959331/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/04/22(火) 12:54:52.59ID:wdvmv1cG0
は、放出備蓄米
2025/04/22(火) 12:56:23.04ID:FtNJUfIO0
>>662
中古車センターもビッグモーターと共にウィーカーズになったのだっけ
2025/04/22(火) 12:57:12.58ID:nFTavXX/0
>>660
高校までの子供が乗るんなら、色々込みで精々5-10万だな。
それでも微妙に高い。

小遣いをためて買える程度である必要がある。
頑張って安いクロスバイクだな。
こいつはこいつで移動範囲を広げてくれる乗り物だが。
2025/04/22(火) 12:57:23.33ID:NUnvRaoa0
警備員に土下座強要って何が起きてんだ万博で
2025/04/22(火) 12:58:13.62ID:nFTavXX/0
今どきカスハラなんて流行らんぞ。
2025/04/22(火) 12:58:39.02ID:YdMOdpF+0
というか、ほんの数年前まで、「日本人はお米を食べなくなったー」とか散々言われとらんかったか?
2025/04/22(火) 12:59:56.33ID:NUnvRaoa0
>>629
チャリ規制のせいじゃねーの?
2025/04/22(火) 13:00:47.01ID:/tagWnpO0
全館空調に憧れはある
涼しい部屋からでて暑いトイレに行きたくない程度の話だが
どうなんだろうな、一軒家構える予定全くないけど
2025/04/22(火) 13:01:29.73ID:YdMOdpF+0
俳優の山口崇氏が亡くなってたのか・・・(-∧-;) 合唱

50年前の大河ドラマで平賀源内やっとったそうで。
2025/04/22(火) 13:01:33.61ID:6qm7QXvo0
>>653
エビチリが、エビフライにチリソース…

アリじゃないか
2025/04/22(火) 13:03:04.78ID:/tagWnpO0
スポーツ自転車乗ってアニメの女の子とキャンプ行ったりサイクリングしたりしたいが
残念ながら体重120kgが乗れる自転車ないらしい
2025/04/22(火) 13:03:59.08ID:YdMOdpF+0
>>669
全館空調(冷房&暖房)アメリカンスタイル
暑い夏は家の隅々まで涼しく、寒い冬は家の隅々まで暖かい

・・・地球温暖化対策としてはどうなんだろうか?という疑問が。
やはり本邦のように、夏はピンポイントでクーラーを使い、
冬はこたつで丸くなるのが地球環境に対してエコなのだ(たぶん
2025/04/22(火) 13:04:01.24ID:NUnvRaoa0
>>672
デカタイヤのビーチバギーだかはどうよ?
2025/04/22(火) 13:05:07.72ID:YdMOdpF+0
>>672
かわいい女の子が太った男性と一緒にダイエットに励むアニメがあっても良いと思う
太ったエルフがダイエットに励むアニメはあったが。
2025/04/22(火) 13:07:47.27ID:YdMOdpF+0
今夜のクロ現、ま~た「森友問題がー」とかやるのかよ。
「新たな事実」とか出てきたんかね?
まさかまた、「さらに疑惑は深まったー」パターンになるのか?
2025/04/22(火) 13:07:53.54ID:cBVpR1Ua0
急にこんなのが10件ぐらい来たが

From: SBI証券
Subject: 【対応必須】不正アクセス防止のための認証設定について
From: 野村證券サービス ヘルプ
Subject: 【確認依頼】ご登録メールアドレスが変更された可能性があります
From: 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
Subject: 緊急対応のお願いお客様アカウントへの異常検出について

cnドメインな上に、わしはどことも取引がないので無視することにした
でも、これ普段使っている銀行や証券会社だったら間違うやついるよな
2025/04/22(火) 13:08:17.30ID:/tagWnpO0
>>673
帝都の寒さ程度ならなんともないからコタツでいいんだけど
夏の暑さはダメなんだ
許されるのなら北海道に夏は疎開したいくらい
2025/04/22(火) 13:09:26.43ID:/tagWnpO0
>>674
それでクロスバイクやロードバイクの巡航に追いつくの無理がある
10秒しか持たない
2025/04/22(火) 13:09:44.04ID:6qm7QXvo0
>>672
調べたら色々ありそうよ

https://moov.ooo/article/6321804d1eb3c658ec443a50

近所に住んでる力士さんはママチャリ乗ってたが、消耗早いんだろうか…
2025/04/22(火) 13:10:21.11ID:/tagWnpO0
>>675
女の子と一緒にダイエット運動できるアニメは必要だ
アメリカとか助成金出してでも作ってもらうべきでは
2025/04/22(火) 13:10:56.55ID:cBVpR1Ua0
野村證券のHP見てみたら案の定

【ご注意ください!】野村證券を装ったフィッシング詐欺による不正取引が当社において急増しています
取引パスワードの変更とワンタイムパスワード(二要素認証)の設定をお願いいたします。

SBIのHPでもご注意くださいとか書いてあったが日本人にしかわからん質問ではじくとか無理かのお
2025/04/22(火) 13:11:25.75ID:/tagWnpO0
>>680
イオンの自転車屋さんいわく消耗が早く
力に耐えられないかも
立ち漕ぎNGだそうで
2025/04/22(火) 13:11:28.57ID:6qm7QXvo0
その昔、いっしょにとれーにんぐというアニメがですね…
2025/04/22(火) 13:12:05.16ID:lFkUlCNNd
車の中でおっぱい丸出しでアンアン喘ぎながら乳首弄りしてた変態を逮捕 [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745291141/
2025/04/22(火) 13:12:31.08ID:YdMOdpF+0
>>677
Yahoo!メールだと全部自動的に「迷惑メール」フォルダ行だのぅ。
2025/04/22(火) 13:14:00.44ID:NUnvRaoa0
>>679
モーター付きならすいすいやぞ?
2025/04/22(火) 13:14:42.81ID:l2DcTK2a0
>全館空調
夏は微妙に生暖かく
冬は微妙に肌寒い
これが全館空調の現実だぞい
2025/04/22(火) 13:16:20.06ID:YdMOdpF+0
>>583
だが待ってほしい。
外国人から見た日本人も似たようなものなのかも?

外国人「日本人はどうして、渋谷の交差点をお互いにぶつからずに歩けるんだ?」
日本人「相手の表情や仕草の微妙な変化を感じ取って、無意識に回避してるだけだけど?」
2025/04/22(火) 13:17:34.76ID:fC0GX7J20
昔どこかの板でアメリカの全館空調こそ先進的とかのたまってたコテにエネルギーの無駄では?と聞いたら
なぜか切れ散らかしてたけどなんでだろうぬ
2025/04/22(火) 13:18:29.00ID:wdvmv1cG0
>>675
あにトレ!EXて女の子がトレーナーとしてエクササイズの手本を披露するショートアニメがあってな
2025/04/22(火) 13:19:02.28ID:YdMOdpF+0
ケイティ・ペリーら、女性だけの宇宙飛行はわずか11分間。「何のため?」との疑問や批判が相次ぐ
2025.4.19
https://marieclairejapon.com/culture/234360/

俺の感じていた素朴な疑問そのままだ。

「女性だけの宇宙旅行(それも10分程度)に何の意味が?」
2025/04/22(火) 13:20:16.11ID:jBrbupLW0
>>675
筋肉の歌が付いたアミメが無かったっけ?
2025/04/22(火) 13:21:02.65ID:YdMOdpF+0
>>690
人間誰しも、痛いところを突かれると喚き散らしたりするもんです。はい。
そういう時は、「あー、図星だったんだー」と生暖かく見守りましょうー
2025/04/22(火) 13:21:03.10ID:nFTavXX/0
>>689
そいやぶつかり男なんてのがSNSに出てきたな。

男は比較的前から回避行動を取るが、女は判断が遅れる傾向があるやらなんやら(ソースなし)。
ママチャリおばさんの歩行版みたいなものか。
2025/04/22(火) 13:22:29.66ID:YdMOdpF+0
>>693
「筋肉をつけるトレーニング」と、「体重を減らすエクササイズ」は別物なのだ(たぶん
2025/04/22(火) 13:23:51.18ID:fC0GX7J20
つまりそのコテの常識は毎月の電気代に切れちらかしながら自宅のエアコンはつけっぱなすものと(多分違う)
2025/04/22(火) 13:27:40.26ID:FfWgNkrna
全館空調が先進的という考え方はあるにはあって
本邦もお高いハウスメーカーはやってると思う


もちろん建築費お高い
断熱がしっかりしてると全館空調のほうが電気代はトータル安くて快適だそうな
2025/04/22(火) 13:28:21.79ID:YdMOdpF+0
昔々、アメリカのゴア副大統領が地球温暖化の危機を訴えながら、
自宅の多すぎる電力消費量については苦しい言い訳しとった記憶。
2025/04/22(火) 13:31:12.99ID:cBVpR1Ua0
>>692
ニューシェパードは、ブースターロケットと乗員カプセルから構成される。
カプセルには、最大6人の乗客や貨物、またはその両方を搭載することができる。
ブースターは一基のBE-3PMエンジンを搭載しており、カプセルをカーマン・ラインを超える
遠地点100.5kmの弾道飛行に投入する。乗客や貨物は、地球に帰還するまで数分間の
無重量状態を体験できる。[15][16]
打ち上げシステムは完全に再使用可能なように設計されており、カプセルは3つのパラシュートと
固体燃料ロケットにより地球に帰還する。ブースターは離陸した発射場に垂直着陸する。
ニューシェパードは2025年2月現在までに、26回の打ち上げと着陸に成功しており、
一方で部分的な失敗が1回、失敗が1回ある。
2025/04/22(火) 13:32:44.11ID:g6tp5meE0
全館空調の文字を見るとシンウルトラマンのあれが脳内再生される体になってしまった…
2025/04/22(火) 13:37:12.03ID:/0oenAVz0
>>692
女性には無重力も結構大変なんすよ
i.imgur.com/id6fumS.jpeg
2025/04/22(火) 13:39:07.42ID:7QKQ5pza0
防衛モニターで東北方面隊創設記念行事の招待がきたわ
2025/04/22(火) 13:40:44.84ID:fC0GX7J20
その人ではないけど在日米軍の宿舎で無人やドア開けっ放しで冷房掛けっぱなしでこの電気代も重い槍予算ガー
な人もいたな。いまだとでんこちゃんにシメられるぞ
2025/04/22(火) 13:42:38.05ID:ecorNDC00
>>613
今までさんざん減反政策やってきたじゃん
どの面下げて言ってんのさ
2025/04/22(火) 13:47:46.34ID:jhS8VnaO0
>>676
歯抜けになってる時期の文書があるだか何だかあったのでその線だろう
2025/04/22(火) 13:50:08.45ID:wDvH9TAz0
>>702
バストアップに効果あり?
2025/04/22(火) 13:51:31.04ID:jhS8VnaO0
>>677
スマホに来る奴らの中にはAmazonを騙るものがあるが、正規の奴はちゃんとマーキングされてるし迷惑メールにはなりすましのかのあるとの注意書きが出る様になってるぬ
2025/04/22(火) 13:53:30.15ID:jhS8VnaO0
>>678
???「後任は君か(にっこり)」
2025/04/22(火) 13:58:30.65ID:pLXB4ABs0
アメリカ人だって馬鹿じゃないわ
部屋ごとにエアコンつけた方が良くね?って最近気づき始めたぞ
2025/04/22(火) 14:00:32.53ID:xMJ2v9OV0
>>702
つまり、ひんぬー最高!
2025/04/22(火) 14:06:19.20ID:NUnvRaoa0
>>711
つまりばなたんの飼い主さいつよ
2025/04/22(火) 14:23:38.13ID:j0UcPmQq0
>>688
その国の気象によるんかもしれんけど、そこまで温暖化が進んでない時代なら良かったのかもしれない?
2025/04/22(火) 14:24:41.65ID:j0UcPmQq0
>>689
わざわざスタバに渋谷交差点を見に来るぐらいだもんなぁ。
2025/04/22(火) 14:26:37.36ID:SqCkAU0H0
>>657
大体のスーパーにお米卸してる所はほぼ全部農協と取引実績あるから備蓄米自体は回ってるのよね
2025/04/22(火) 14:28:00.05ID:j0UcPmQq0
>>690
本部なら良く知ってるだろうけど、冬の北海道は全館暖房やろ?
なのでどさんこは本州の冬に耐えられないとか、その為に灯油タンクに業者が給油していくと聞くけどw
2025/04/22(火) 14:29:10.58ID:j0UcPmQq0
>>698
埋め込み式は見た目はいいんだけど壊れると大変面倒くさいって聞いた。
2025/04/22(火) 14:30:55.64ID:Nb5XvluBH
>>695
女性をターゲットに体当たりかますクソ野郎は確かに存在するのだが、ちょくちょくTwitterで報告漫画が上がってるような
『すれ違いざまに強く当たってくる男』の大半は女性の側の『衝突を回避する能力』が足りていないせいで起きてるんじゃないの
とゆー指摘だぬ
一応、知人男性巻き込んで調査やった結果その傾向が高いと解ったて女性の話はあるが、あくまでn=2なのでソースとしては弱い
719 令和西日本テラ災厄 令和京阪神ペタ災禍起きそう  警備員[Lv.15](星の眠る深淵) (ワッチョイ ed7b-wZIZ)
垢版 |
2025/04/22(火) 14:31:54.62ID:sHrDXRwf0
令和東京コロリンピック
令和東京シャドーリンピック
令和東京ゴーストリンピック
令和東京ゼロリンピック

【令和大阪グダグダ ドタバタ万博に、
異次元の大打撃w】

令和大阪万博、泣きっ面に蜂、半旗追悼が、
クラスター オーバーシュート。

令和テラ重税化 令和ペタ円安インフレ化
令和スタグフレーション構造化不況化ww
ID:86tuNlP60
ID:pV60qb+c0 ID:M2NIX2lX0
2025/04/22(火) 14:35:01.16ID:Nb5XvluBH
あのバカまだ東京五輪擦ってんのか……何年前だと思ってるんだか(NGワード追加しながら)
2025/04/22(火) 14:36:21.07ID:7QKQ5pza0
超震災?とかいうのは何が言いたいのか?
2025/04/22(火) 14:53:00.94ID:9b1/tA/4d
>>721
一種の呪詛なんじゃなかろーか
繰り返してるうちに呪言に取り込まれて自身が呪詛化した存在
2025/04/22(火) 14:53:45.15ID:0prEimuu0
何が言いたいのか知らないけど言いたいことを言語化出来ていない時点で作家になるのは無理
2025/04/22(火) 14:54:28.84ID:6sUCEnEH0
トランプの円高誘導露骨過ぎんよ
2025/04/22(火) 14:55:48.63ID:J8nERnd10
1ドル139円台に突入 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745300400/
2025/04/22(火) 14:56:10.43ID:LIHyS7J40
日頃俺はやべー連中と戦ってると吠えてんだから、四六時中攻撃してればこうなると予期しないとぬ

???「大学生??」

「暇空茜」名乗る男性、神奈川県警が書類送検 ネット上で大学生を侮辱疑い
2025/04/22(火) 14:59:44.83ID:jBrbupLW0
>>721
気狂いを理解したいとな?w
2025/04/22(火) 15:00:34.68ID:uEwrHCpB0
>>613
>コメの店頭価格が下がらない現状には「責任を重く感じており、申し訳ない」と陳謝した

買い戻し特約なんか付けたらこうなるやろ
アホなのか
2025/04/22(火) 15:04:58.19ID:uEwrHCpB0
>>689
たまにその機能がバグって同じ方向に回避してお見合い状態になることも
2025/04/22(火) 15:42:44.40ID:ecorNDC00
「米の国内生産が減少するのは国益なのか」
コメを作るな田んぼを減らせとこれまで言い続けていたのは間違いだったと認めるのかの?
2025/04/22(火) 16:07:06.77ID:g6tp5meE0
>>678
この後冬になっても本州に帰って来られなかったんだよね
2025/04/22(火) 16:07:12.29ID:/tagWnpO0
おしゃれなエアコンは少し憧れる
埋め込み式ではなく見た目がおしゃれでピシッと四角いやつ
まぁおしゃれに金出せる身分じゃないけど
2025/04/22(火) 16:10:02.69ID:nFTavXX/0
なんでわざわざ買戻条件つけたんだろ
2025/04/22(火) 16:16:22.28ID:/tagWnpO0
どうせ家で寝てるだけなんだから持病の鬱の薬とかご飯とか届けてくれるのなら
灯台守とか領有権を主張する島の管理人とかやってみたい
ネットが繋がって、給料でて、家があって飯があって
月1くらいでネットショッピングの配達にも来てくれるなら住みたい
2025/04/23(水) 02:20:33.83ID:X6tZEBfU0
>>729
そんな時、日本人同士ならお互いに気まずそうな笑みを浮かべて、
「どうも~」とか言いながらすれ違うことになるのだ。

しっかし、外人連中はどうして狭い歩道の向こう側から歩いてきて、
こっちが半分くらいあけてやってるのに、道の真ん中を突き進んでくるかね・・・
あいつら、わざとぶつかろうとしとらんか?(経験談
2025/04/23(水) 02:22:02.02ID:X6tZEBfU0
>>733
そらあ、「いつか来るであろう大災害時に備えて、備蓄米の量を維持するため」じゃろ?

半年くらいで米の価格が2倍くらいに値上がりしている今の状況こそ「災害時」といえるんじゃないのか?
・・・という素朴な意見は聞かなかったことにする、と。
2025/04/23(水) 02:26:51.47ID:X6tZEBfU0
現在再放送中の「プリンセス・プリンシパル」、本場ブリテンの連中はどのような感想だろうか。

「作中に出てくるイギリス料理がまずそうに見えすぎる。実際はもっとマシなはずだ」

という意見はどこかで見た気がする。
2025/04/23(水) 02:30:12.37ID:e3ZPVOLY0
てす
2025/04/23(水) 02:45:03.45ID:7QH2iaNS0
てすてす
2025/04/23(水) 02:56:42.89ID:jzIvwhou0
ようやく復活した!?
2025/04/23(水) 03:00:45.99ID:X6tZEBfU0
復活のシャア
アムロがいない世界線のガンダム・・・それが字句悪か?
2025/04/23(水) 03:03:05.53ID:jzIvwhou0
【大阪万博】イギリス館のレストラン、まじで適当すぎて本国感味わえてイイ
「テイクアウトで手埋まってたら呼び鈴胸ポケットに突っ込まれて最高だった」
ttps://togetter.com/li/2541678

本場仕込みの雑な対応で喜ぶ日本人、マジチョロイっすね____
2025/04/23(水) 03:08:28.83ID:X6tZEBfU0
>>742
https://pbs.twimg.com/media/GpCzdFwaoAAhlzr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GpCzdFyboAAXA0p.jpg

これで1000円とな?万博会場としては激安プライスか?

てかこれ、昔なつかしい「スカスカおせちのグルーポン」を思い出すな
2025/04/23(水) 03:24:05.88ID:X6tZEBfU0
ですがも眠る、丑三つ時・・・
2025/04/23(水) 03:33:53.55ID:4nAs5E+G0
https://www.sankei.com/article/20250422-P2S2PZHDSBGWXLBOK2H54BSMUM/

岩屋が「日本は開かれた国」などとぬかして外人がパーティー券を買えるようにするべきなどとほざいているようで
2025/04/23(水) 04:10:46.82ID:W6rHtQEF0
ゲル政権の最後っ屁で日本をレッドチーム入りさせたいの?
2025/04/23(水) 04:48:14.14ID:D6QKd5950
開かれた国も何も法律を決める政治家が法を守らないでどうする。選挙棄権する自民支持層また増える。
2025/04/23(水) 05:12:54.59ID:jAzQxpJO0
>>742
雑に作ったぶつ切りウナギのゼリー寄せとかメニューにあったら
一部の界隈は歓喜するだろ?
2025/04/23(水) 05:33:22.50ID:SAJczjNp0
>>737
真っ黒いソーセージをチセが食わされる回があったな
2025/04/23(水) 06:28:02.54ID:zWXKcMco0
>>743
イベント飯と考えれば無茶な価格と内容ではない気はする

ちゃんと揚がっていれば酒の宛になる程度で良い
2025/04/23(水) 06:29:07.97ID:6/AhiF9R0
>>711
きょぬーが垂れず肩も凝らなくなるんでは

>>745,746
魔人が男女共同参画9兆円で公金チューチュー導入したのに比べれば
タカる相手が税金ではなく外国な分まだ可愛いもんでは
2025/04/23(水) 06:31:56.42ID:T4vGvm6x0
朝から正当化か
2025/04/23(水) 06:32:28.20ID:7zEaIRF50
>>745
>これを聞いた柳ケ瀬氏は「青山氏が(動画のように)受け取っても仕方ない発言だ」と述べ


産経報をそのまま受け取ると、青山のマスゴミ行為に対する柳ケ瀬の脊髄反射だがな。
2025/04/23(水) 06:40:52.96ID:7zEaIRF50
例えば、シャープがパー券購入するのはどうなんだとか、ソニーエンターティメントはどうだとか、
そういう話じゃない?知らんが。
2025/04/23(水) 06:41:50.98ID:wBSSwCR9d
>>731
本部かな?
2025/04/23(水) 06:42:19.71ID:m72XvCYc0
復活?

>>747
議論の段階の話らしいのでどちらかと言えば、外国人からの献金やそれに類する物を何故受け取っては行けないのかという政治家に必要な見識の不足を嘆きたくなる話だと思う
2025/04/23(水) 06:43:43.16ID:W6rHtQEF0
フィッシュアンドチップス+紅茶の値段としては違和感ないな
大阪の物価を基準にしたら高いってなるのか?
2025/04/23(水) 06:44:47.74ID:ipzYmp2y0
>>743
エゲレスの店で見栄えの良いものが出てきたら逆に消費者への裏切りぞ
759名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 06:44:48.99ID:21ITe7ESd
なんか石破と岸田の周りって駄目な奴ばっかじゃね?
2025/04/23(水) 06:45:11.26ID:8BN5jE4M0
てすてす
>>745
いっそのこと許可する代わりに毎年寄付してきた外国人の名前と国籍国公表を義務付けるのはどうだろうか
761名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 06:48:16.17ID:21ITe7ESd
>>760
日本の有権者はそれの意味する重大性を理解しないし気にもしないと思うから。
するようなら外人選挙権などといってる野党にここまで票が入るわけがないし。
自民に不満があっても野党に入れずに棄権するでしょ
762名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 06:51:04.07ID:21ITe7ESd
「誰が教えたの?」フィギュア元世界女王が東京でまさかの“リアル居酒屋”参上…日本人唖然! 盟友ミキティとも再会「なにをやってもセクシーだわ」
https
://news.yahoo.co.jp/articles/28422e7d3a11d0b3797be6d6aece54a2fccd0f00
2015年の世界選手権女王は現在28歳。昨年6月にもお忍びで日本を訪れて銀座をぶらぶらする様子などを紹介していたが、今回は初々しい解説者としてふたたび東京の地を踏んだ。まずは雰囲気のある典型的な日本の居酒屋に突入すると、握り寿司を箸で持ち上げながら嬉しそうに大きく口を開け、もう片方の手にはおちょこ。満足したのか、店先でキュートなダンスを披露するなどノリノリだ。
さらにショップの試着室で自撮りしたり、新宿御苑でお花見をしたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況