>>906
それはWikipediaの2000℃の表記を2000Kと解釈した数字だと思う
実際に日本語Wikipediaでは一時は2000Kと表記されていた
TITは平均タービン入り口温度でそんな端数が出るような数字ではないし、非公開データだ
航空装備研究所の人の記名の講演資料が一番信用できる
コアが共通のF119のTITもその程度だと推定されている