X



民主党類ですが松下電工です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/23(水) 15:19:19.01ID:aJYR3C5R0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

伝説(電設)の松下電工です!
我は松下幸之助じゃあ!(茶坊主姿)
(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党ですがかなり左に曲がってます
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745204666/

関連スレ
ですがスレ避難所 その624
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745310402/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/04/23(水) 15:19:47.08ID:aJYR3C5R0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/04/23(水) 15:25:53.61ID:aJYR3C5R0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○ですがの総意なんて無いという総意を得たぞ
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <パナソニックのインパクトは神器
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <電設屋強そう
2025/04/23(水) 15:32:12.53ID:7WCoKnd90
https://i.imgur.com/e962rcU.jpeg
2025/04/23(水) 15:32:35.94ID:Pll7nm1N0
いちおつ
2025/04/23(水) 16:01:36.76ID:8D6eU4fH0
>>1

早速関税の効果が出て来たみたいね。
台湾輸出受注、3月予想下回る12.5%増 中国が減少
ttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/AC4UENMJ3NIMVBUHF7OROPLLWI-2025-04-22/
>中国からの受注が5.3%の減少に転じた。米国からの受注は30.7%増、日本からの受注は21.9%増加した。

実際に高額関税が施行された4月以降の中国はどんなナイアガラを見せてくれるのやら。
2025/04/23(水) 17:22:07.56ID:lGAL4X550
>>1
二股ソケット乙
2025/04/23(水) 17:40:53.59ID:Ew/FkA+Y0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
アウアウウー Sa21-AH9N 
ワッチョイ 5eb4-AH9N
ワッチョイ 3580-AH9N
ワッチョイ 5e7d-AH9N
ワッチョイ 71e8-AH9N
ワッチョイ b6b4-AH9N
ワッチョイ eddb-AH9N

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 9180-zjEC
ワッチョイ 358e-zjEC
ワッチョイ 651e-zjEC
ワッチョイ 65b2-zjEC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ ed7b-wZIZ

※NGネーム推奨:   -AH9N   -zjEC    -wZIZ
2025/04/23(水) 17:41:57.45ID:Ew/FkA+Y0
>>1乙乙

さて令和ちゃんの本領発揮の時が近づいて参りましたよ___
2025/04/23(水) 17:49:08.20ID:4nAs5E+G0
>>1
おつ

トイザらスが実写映画化
https://www.cinematoday.jp/news/N0148513
2025/04/23(水) 18:08:51.82ID:wBSSwCR9d
>>10
タッカーやエンブロンコピッチみたいな映画になんのかぬ?
2025/04/23(水) 18:09:46.78ID:wBSSwCR9d
ですがで映画化といえばコレ。

【大阪】冷蔵庫から薬指…元交際相手の指・乳首を“斧”などで切断 無職女(23)を逮捕・起訴「二度と浮気できないように」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745397386/
2025/04/23(水) 18:11:23.34ID:0akZ0Sj60
ps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745204666/969

このインフレが進む中、若いやつが投資で財産保全を図らないのはありえないが、年寄りは黙ってると
現金のまま抱え込むからやろ。 別に優遇してるわけじゃなかろ。 もし使い切れないくらい増えても
相続されるんだし。
2025/04/23(水) 18:12:29.60ID:wMrpsNeM0
いちおつ

若者で株に突っ込む層が枯れたから次に突っ込めそうな所を探しただけかもな。(;・∀・)
2025/04/23(水) 18:16:25.81ID:zpV2OIvH0
財産保全の為に投資するってそれこそカモじゃないの?
投資は失っても大丈夫な金でやれってですがのおじちゃんたち口をそろえて言ってたじゃん
2025/04/23(水) 18:16:28.68ID:ir/rpajG0
中国の廃墟になった商業施設なら3つ見た
片道30分のお散歩で
もったいねぇなぁって
2025/04/23(水) 18:17:11.59ID:Pm2mTxiz0
ま、年寄りが抱え込んでて、若いもんに金が回ってないのはジジツだわな。
年寄りはどんなにカネがあっても安心でないからな
もうじき死ぬのは動かんから。
ですが民にでもなるしかない。
2025/04/23(水) 18:18:35.93ID:0akZ0Sj60
言い方が悪かったか。 普通預金に突っ込んどくくらいなら少額ずつでも投資に回しとけよ。
むかしなら定期預金枠やな。 もちろん目減りしても問題ない程度の枠内で。
2025/04/23(水) 18:20:27.89ID:aJYR3C5R0
不安で現金抱え込んでる層なんだから、
投資勧めてやり出すならとっくに投資しているのでは?

元金保証するわけで無いなら、「財産保全」て意味が分からん。
2025/04/23(水) 18:20:53.11ID:gpWuyaIM0
>>1おつ

仮想通貨売却益は現在雑所得として総合課税の対象となり、4000万円以上の場合は
最高税率40%が課せられます。おまけで10%の住民税と復興特別所得税(所得税率×2.1%)も。
全部足すと最大で55%(白目
現在これを株式等と同じく申告分離課税(固定税率20.315%)とする法改正が予定
されていますので、ビットコイン最初期の2010年頃に1BTC=1円ぐらいで買って
アホールドしてたようなですが古参勢はもうウレションしちゃいますね
ちな、本日は1BTC=1335万円となります。わぉ
2025/04/23(水) 18:20:58.92ID:Pm2mTxiz0
>>16
だがちょっと待って欲しい。
廃墟になった商業施設ならマシな部類ではないか?
最初から廃墟の商業施設とか商業施設になる予定だった廃墟も多いのでは?
2025/04/23(水) 18:22:59.49ID:IIsdnsgm0
預金積んどくとカネが回らない っての、銀行がカネ回してないだけだよな
個人がカネ回すか、銀行がカネ回すかの違いでしかない
2025/04/23(水) 18:25:01.42ID:gpWuyaIM0
個人が金を銀行に預け、銀行はそれを日銀に預け、金を押し付けられた日銀は日本株を買う

もうこれでいいじゃん
2025/04/23(水) 18:26:55.76ID:Mw+qtb4O0
前スレ987

なお主役デビューから間もない数年前は女子レスラーみたいだったファイルーズあいだが・・
https://pbs.twimg.com/media/D-xwRtnU4AAligH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GHmB69Qa4AA0iDc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D95xQHMUwAEZ4KF.jpg

しばらく前に病気で休業し、復帰した時にはなんか別人に・・・
https://pbs.twimg.com/media/GoVsGz5XgAAXH8_.jpg

かって主役として中に入ってた徐倫ぽくなってないか?
https://pbs.twimg.com/media/FNDINS1aAAMszlq.jpg:large
---------------------------------------------------
「病気休業」と聞いて種田梨沙みたいにそれが長期に及び、ようやく復帰した時には
仕事も減ってしまった・・・ なんて事にならないかと心配したが、休業期間が短く
そんな事にならなかったのは幸いだった。

とは言え無理な仕事を入れるとまた体壊すかも知れんからお大事に。
2025/04/23(水) 18:27:10.77ID:78liSDAa0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745204666/987

メンタルヘルスケア後って感じやな
お気持ちやられると極端に太ったり痩せたりするが
ファブリーズ詰め替え用の場合後者だったようだ
2025/04/23(水) 18:29:42.72ID:YI+VJDIe0
ファイルーズ詰め替え後
2025/04/23(水) 18:36:42.86ID:Mw+qtb4O0
立憲・野田氏「朝貢外交のよう」 MAGA帽子かぶる赤沢氏を批判
毎日新聞 4/23(水) 16:38配信

立憲民主党の野田佳彦代表は23日の党首討論で、関税交渉のために訪米した赤沢亮正経済再生担当相がトランプ大統領と会談した際、
トランプ氏のスローガン「MAGA(米国を再び偉大に)」の文字をあしらった赤い帽子をかぶる記念写真が公開されたことを
「朝貢外交をやっているように見えてしまったのは非常にマイナスだ」と批判した。

野田氏は1995年の日米自動車交渉で、橋本龍太郎通商産業相(当時)がプレゼントされた竹刀を自身の喉に当てる仕草を見せた例を挙げ、
「国益を懸けた気迫を感じた」と指摘。赤沢氏の振る舞いについて「視覚的に日本に非常にマイナスだ。 一線を越えている」と述べた。

石破茂首相は「いろんな見方があるのは当然だ」とした上で、「国益全体で考えた時に、赤沢氏として可能な限りの対応をした」と擁護した。

野田氏は「日本も『メーク・ジャパン・グレート・アゲイン(MJGA)』の帽子をかぶらせるくらいのことをやった方がいい」とも語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a90de7ef5f8fafb34afdae942dc0cfab375f1eb

安全な外野スタンドからなら幾らでも威勢のいい事を言えるよな野田。

トランプの前でMAGA帽子払いのけてそういう事をビシッと言える度胸があるのかねと?
最悪ゼレンスキーみたいにトランプの理不尽な逆ギレで国益を踏みにじられる特大リスクと紙一重なんだぞアレ。
2025/04/23(水) 18:39:22.56ID:lGAL4X550
こういう商売もあるんだ
pbs.twimg.com/media/GpNZz4SagAA7LM5.jpg
2025/04/23(水) 18:40:26.87ID:jzIvwhou0
>>1

>>24
12周年ボイスぐらい新しいのがあってもよい>種田さん
2025/04/23(水) 18:41:35.08ID:jzIvwhou0
>>28
ねーよ、生やすなwww
2025/04/23(水) 18:48:51.23ID:aksBAZGD0
>>13
積立NISAとか長期投資で資産形成はいい制度だが
年とって判断能力衰える状態の人間引きずり込むのが適切かなぁと思わなくもない
2025/04/23(水) 18:52:06.76ID:rIql15JI0
>>28
1週間がほぼ1万分(10080分)という知見を得た
このおっちゃんがおまけしたのは80円
2025/04/23(水) 18:53:01.67ID:aksBAZGD0
>>14
リンク貼れんかったが梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーとか
>記事によれば、これまでNISAの対象外であった毎月分配型投信を、高齢者向けに解禁する方向で検討しているとのことです。
>理由として、「中長期の資産形成という趣旨に沿わないとしてNISAの対象となっていなかったが、年金を主な収入源とし、
>元本を取り崩すリスクがあっても毎月の生活費の下支えにつなげたいとする高齢者のニーズが強かった」とされています。

>しかし、実際には「高齢者のニーズ」というよりも、「高コストな毎月分配型投信を販売したい金融機関のニーズ」が強かったのではないかと考えます。

>なぜなら、昔と違いいまは高齢者でも、毎月分配型投信より、好きな投信を「投信定期売却サービス」で自動売却するほうが、より低コストで柔軟に資産を取り崩せるからです。

>投資信託の分配金は預貯金の利息とは性質が異なります。分配金は投信の純資産から支払われるため、分配金の支払いがあると、その金額分だけ投信の基準価額は下落します。
>つまり、分配金を受け取ることと、一部売却することは経済的にはほぼ同等の行為です。

>であれば、ほとんどの投資家は、より低コストでより自由なほうがよいでしょう。より高コストで不自由なほうがよいのは金融機関だけです。

て書いてるね
34名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:54:14.99ID:1HCcKSH9d
やっぱり倫理観は欠如してるよなアホ眼鏡
2025/04/23(水) 18:56:34.70ID:aksBAZGD0
>>24
ttps://www.youtube.com/watch?v=K6qCPByzM-w
ttps://www.youtube.com/watch?v=VLmYAPW6uo4
九州ローカルの朝の番組のミニアニメの新シリーズの仕事とかやっとる
2025/04/23(水) 18:57:21.09ID:7zEaIRF50
ダボス会議、創設者シュワブ前会長を調査 不正行為の内部告発受け | ロイター
https://jp.reuters.com/economy/industry/YY4VDBJRIBKLFINBHISH5GYZQE-2025-04-23/

ゲロ臭い会合だもんねえ。
2025/04/23(水) 18:57:50.12ID:qsu0N1G70
芸能系は休むと致命傷になるんだぬ・・・
38名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 662a-pFs9)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:58:43.66ID:EJNCbAUZ0
>>13
日本の国民性なのか、銀行に眠ってる個人資産の有効活用って言われりゃその通りなんだが
老後資金をリスク抱えて運用なんて、そりゃ詐欺師じゃないかと思っちゃうわ
2025/04/23(水) 18:58:58.87ID:wMrpsNeM0
>>33
ナンダカナー (´・ω・`)
2025/04/23(水) 18:59:33.58ID:0akZ0Sj60
>>31
まあね。 期間は長くて20年程度、しかも定期的に入ってくる金じゃなくて今ある分からの拠出になるから筋はよくないやろう。

とはいえ銀行に入れといても目減りする一方、特にこの1年半で一気に物価が二割程度上がってる。
であればそっちもそう悪い判断じゃあるまい。 当面の生活に困らないだけの資金があれば、だけど。
2025/04/23(水) 19:00:40.88ID:UDvescHO0
老齢になったとしても人生100年時代なのだから、普通にNISAをすればいいと思うがなあ
2025/04/23(水) 19:02:54.75ID:aksBAZGD0
>>41
寿命は長くても判断能力は衰えるんよ
家族とかが付き添って適切にやってくれりゃいいけどさ
2025/04/23(水) 19:03:55.34ID:rZ+J5X5H0
>>32
冷静な解説だ
44名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 662a-pFs9)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:04:09.80ID:EJNCbAUZ0
>>33
これ、国は絶対損することないし、金融機関も絶対損しない
100%儲かる夢のような商売なんだよな
2025/04/23(水) 19:05:28.58ID:aksBAZGD0
>>40
皆に悪いものだが人はかなり選ぶな
正直年金、物価上昇率に合わせて出せねえからこれで代わりに稼げよとやってる気がしなくもない
2025/04/23(水) 19:06:36.71ID:1YQmlWml0
>>44
なおむしられる顧客
2025/04/23(水) 19:06:47.22ID:aksBAZGD0
>>45
自己レス
×皆に悪いもの
○皆に悪いものというわけじゃない
すまん
2025/04/23(水) 19:07:13.27ID:rZ+J5X5H0
>>33
昔似たような毎月配当の投資がはやって元本われで大問題になったとか
2025/04/23(水) 19:08:34.21ID:aksBAZGD0
>>48
積立NISAはじめるときに食いつき悪かったのはその頃の投資信託のイメージのせい
2025/04/23(水) 19:11:10.89ID:aksBAZGD0
皆がドンのように腕利きの執事や出入りの信託銀行が資産運用してくれて
資産増やしてくれるわけじゃないのだ
2025/04/23(水) 19:15:11.74ID:VEuFBbZw0
>>1

>>44
大丈夫?
マルチ商法の臭いがするんだけど・・・
2025/04/23(水) 19:18:03.29ID:aksBAZGD0
>>44
金融機関は利用者の食いつき悪かったら
人件費や広告費とか経費は元は取れないリスクはある
2025/04/23(水) 19:18:23.95ID:EqrdmJRH0
ですが民だって「お孫さんに今より多くのお小遣いあげられるようになりますよ?」と言われれば投資したくなるでしょう?
2025/04/23(水) 19:19:22.78ID:lGAL4X550
高齢者の資産を吐き出させるにはいいかもねw
2025/04/23(水) 19:21:10.66ID:7zEaIRF50
ちっちゃいコにお小遣いをあげたいんです。
2025/04/23(水) 19:23:14.70ID:aksBAZGD0
おまわりさん、こいつです
57名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 662a-pFs9)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:23:28.31ID:EJNCbAUZ0
>>52
えっ、国と報道機関がこぞって宣伝してくれてるのに
まあ、おぞい所は人件費と広告宣伝費で赤字になっちゃうか
2025/04/23(水) 19:23:44.18ID:6/AhiF9R0
>>33
素人投資家に自由度の高い商品は酸素魚雷の信管の感度を現場で調整できるようにしていたら
大抵のやつは敏感にしすぎて早期爆発しまくった話を思い出す
2025/04/23(水) 19:27:40.07ID:jw9kN8kN0
>>51
大丈夫じゃないネ!
2025/04/23(水) 19:28:09.55ID:jw9kN8kN0
おまわりさんこいつです>>55
2025/04/23(水) 19:28:12.02ID:8D6eU4fH0
>>38
リスクと言っても金利にして3~4%程度のGPIFに毛が生えた程度の利率で良いから
運用しないとインフレで貯金が毎年消費税上げた程度に溶けるからね。
日銀が急いで金利をもっと上げてくれれば話は別だが。
2025/04/23(水) 19:28:26.25ID:jw9kN8kN0
>>1
乙です
2025/04/23(水) 19:28:52.92ID:rZ+J5X5H0
>>53
ですが民の多くはお孫さんどころかお子さんも…奥さんは2次元だし…
2025/04/23(水) 19:28:59.78ID:EqrdmJRH0
>>51
個人がやれば犯罪なことも国がやればセーフだってヘンリーが言ってた
2025/04/23(水) 19:30:14.08ID:howDRdbfM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/23(水) 19:30:22.73ID:aksBAZGD0
毎月分配とか繰り上げ償還リスク高いだろうにどうすんだろ
積立NISAとかそういうリスク無いよう審査してたけど
2025/04/23(水) 19:32:34.27ID:aksBAZGD0
>>65
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ed75ced82751a9bac66340538d5afb2737d961c0
無料配布は驚きの1人12個「クリスピー・クリーム・ドーナツ」わずか20分で終了 
福岡市・天神のワンビルに“9年ぶり復活”へ “ドーナツ旋風”激しく
2025/04/23(水) 19:33:09.86ID:7WCoKnd90
>>65
明日はコメダへGO!
https://i.imgur.com/2TtMV3r.jpeg
69名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:34:49.14ID:1HCcKSH9d
今週の金正日物語


将軍様「アマゾモナ義士、戦地にコメダを作ったというのは本当か?」
2025/04/23(水) 19:35:05.74ID:rZ+J5X5H0
>>65
お帰りミスター甘すぎる人
2025/04/23(水) 19:37:27.92ID:aMQ2Rz/i0
インデックス投信を積立して膨らませたNISA資産を高配当ETFで持つ構想をしているので
現行NISAからプラチナNISAへの移行でペナルティ無しならいいのじゃが
2025/04/23(水) 19:39:09.43ID:howDRdbfM
>>67
だから、悍ましい事を一々報告するのではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/23(水) 19:39:41.35ID:6/AhiF9R0
いよいよ明日かー
蛇が出るかどうやら


石破首相、プラザ合意時と比べ日米経済関係は変化-通貨政策で討論
https://search.app/xPhib
2025/04/23(水) 19:39:44.47ID:zWXKcMco0
年寄りにカス掴ませて銀行の小遣いにしたいのかな
2025/04/23(水) 19:39:53.93ID:howDRdbfM
>>68
モウーーーー、モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
  A震A
⊂  ・ ・ つ
  (___ω___) Mowwwwwwwwwww
 ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/23(水) 19:40:08.49ID:Ew/FkA+Y0
>>65
おかえりアマゾモナー

Fashion Press
@fashionpressnet
LA発人気ドーナツ「ランディーズドーナツ」代官山に5/15オープン決定、“LAブルー”の日本限定ドーナツも!
fashion-press.net/news/126495

x.com/fashionpressnet/status/1912501258839290202
pbs.twimg.com/media/GoqRwK-XgAAtSYO.png
pbs.twimg.com/media/GoqRwmWWUAEqjpS.png
pbs.twimg.com/media/GoqRwZ0W8AAUxR5.png
2025/04/23(水) 19:40:15.78ID:ot23I6ev0
素直に足りないと言ってきたな
なお第一回落選者はそのまま自動で第二回応募に回される模様
これはありがたい
i.imgur.com/hiN2tFZ.png
2025/04/23(水) 19:40:49.39ID:howDRdbfM
>>70
私は悍ましい者ではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
79名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:41:00.91ID:1HCcKSH9d
これ本当らしい
https
://www.youtube.com/shorts/Q0flo0bcgoA
2025/04/23(水) 19:41:10.78ID:aMQ2Rz/i0
>>77
1年サブスク継続者が220万人いるってことか
2025/04/23(水) 19:41:51.36ID:howDRdbfM
>>76
   ⊂⊃
    震
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

   ⊂⊃
    震
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
       震         ゚*・:.。
      ⊂⊃
2025/04/23(水) 19:42:52.19ID:aksBAZGD0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/00fdf2539219b6b345e291515878b8d805d1adfa
【独自】2027年 春にも 第四北越FG×群馬銀 経営統合へ
2025/04/23(水) 19:45:31.24ID:ot23I6ev0
>>81
起きろチョコミン党員
お布施の時間だ
i.imgur.com/0xx0rc6.jpeg
2025/04/23(水) 19:48:18.23ID:howDRdbfM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>83
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2025/04/23(水) 19:49:15.36ID:jw9kN8kN0
>>80
しかもこの他に親のプレー時間不足で応募できてない層が一定数存在する
86名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:58:28.34ID:1HCcKSH9d
>>65
石破、夏も総理をやり続け参院選を戦うつもり
岩屋が外人からの献金が違法なのはおかしいと信じがたい売国ぶりを見せつける
岸田が老人にNISAを国を挙げて押し付ける案を汚物総理に提案
2025/04/23(水) 20:02:18.76ID:lL5/dRk50
榛葉「タマキンさまとは違うのだよ___」 

国民民主、“偽名不倫”平岩衆院議員を無期限の党員資格停止処分に
2025年4月23日 18:31
https://news.ntv.co.jp/category/politics/0f95f31ae39d4d76a6ca81c79ade7b85

一方、不倫問題で玉木代表の処分が3か月の役職停止処分だったこととの整合性について
榛葉幹事長は「本人が偽名を使うなど事案が全く違っている」と説明しました。
2025/04/23(水) 20:02:37.13ID:KDipT6gB0
伝説の電設工な新スレ>>1

昨日夕方からずーっとクラウドフレアがとかで繋がらなかったぬ
2025/04/23(水) 20:06:59.43ID:howDRdbfM
>>86
一行目 これで終わりましたね。阿呆は。ラ党を巻き添えにしてですが。
二行目 左巻きのアカには、やはり「レ☆ッ☆ド・パージ」が必要ですね。
三行目 やはり、財務の狗でしたか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/23(水) 20:14:17.07ID:DeQ79qhY0
財務省「高齢者に向いてる金融商品がわからない?そんなあなたに個人向け国債!今なら利率もお高いですよ~」
2025/04/23(水) 20:17:03.64ID:4nAs5E+G0
Switch2の抽選申込だけで220万か…
こりゃ明日の結果発表は期待薄だな
2025/04/23(水) 20:17:09.05ID:2BNurGkL0
>>65
万博へGO!

@TRIPROUD
大阪・関西万博に出店 高さ40cm!!大迫力のプレミアムツリーパフェ♥
テラス席でスイーツやお料理を楽しめまるカフェ♪ビックサイズの迫力満点のツリーパフェ!高さは最大40cmの巨大パフェ!おいもといちごとりんごのプレミアムツリーパフェをはじめ全4種類!!たっぷりのホイップと一緒に贅沢に味わえます。
https://pbs.twimg.com/media/GpDbAe_boAAeIEM.jpg
2025/04/23(水) 20:20:34.90ID:mj3espQ70
確定拠出年金を、なにか魔法のようにスバらしいものであるかのようにとらえる風潮
2025/04/23(水) 20:22:56.37ID:0cPPZ91f0
>>6
WW2前の対日禁輸を思わせる制裁ですな
中国に対米開戦に踏み切るか白旗で格付け完了かを求めてる
ウクライナを手仕舞いしたら対中シフト一気に進みかねぬぞ
2025/04/23(水) 20:24:02.45ID:zWXKcMco0
雑なんだが雑だけに対処しづらいのがトランプ外交か

考え過ぎか。
2025/04/23(水) 20:25:14.34ID:KDipT6gB0
そういうのを簡潔に知りたくても「うちの商品がこのサービスが詳細はメルマガ登録してから」「「「いかがでしたか?」」」」
が大杉て調べる気にならんのどうにかならないかググルさん…
2025/04/23(水) 20:28:54.09ID:DeQ79qhY0
これは庶民の金を株に流す流れだな。誰が仕掛けてるのかわからん。

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei
株の最低投資金額、10万円程度に引き下げ 東証が全上場企業に要請
【日経イブニングスクープ】
2025/04/23(水) 20:29:16.14ID:7WCoKnd90
トランプ外交とは、高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応することである!
2025/04/23(水) 20:34:18.63ID:8D6eU4fH0
>>94
米国の支援抜けても宇国への侵攻が全く進まない露助を見ていると、
やっとやる気を出した欧州だけで全部済みそうだしね。

>>95
何の交渉もせずにとりあえず殴り続けると弱い方が先に死ぬので、
約束を守らない特亜相手にもう殴るしかしないなら、対処法は殴り勝つだけだしなあ。
2025/04/23(水) 20:35:33.18ID:L36eDqtd0
交際はしておりません
https://i.imgur.com/2nIUGFv.png
https://i.imgur.com/k8pHC1T.jpeg
2025/04/23(水) 20:38:00.67ID:VEuFBbZw0
>>98
平たく言えば行き当たりばったりって事じゃないですかー
2025/04/23(水) 20:39:17.26ID:UDvescHO0
duskbloodsに間に合えばよいので1年後には手に入るじゃろ、て思ってる
2025/04/23(水) 20:40:35.32ID:Vm1EYjR20
東南アジア諸国はそもそも米中対立の構図で世界を見てる訳じゃないからな
単純二元論のパワーポリティクス論者には到底分からん世界
2025/04/23(水) 20:44:02.98ID:mj3espQ70
アメリカが日本を守らないなら防衛線がハワイまで下がることになるが、
たぶんそれは理解してないんだろうなトランプ
2025/04/23(水) 20:44:37.79ID:UDvescHO0
>>97
この前分割したのに、再分割しないと達成出来ないルールは企業の利益にならないような…
味の素や全国保証はどうするんだろ?

100株30万円くらいでいいと思うけどなあ
2025/04/23(水) 20:45:19.52ID:X6tZEBfU0
>>1 乙乙

【文春砲】やっぱり田中Kと永野Mだった

・深夜3時、田中圭(40)が永野芽郁(25)の自宅へ
・「芽郁は俺に愛されすぎてるよ」と言い、朝まで滞在

??直撃には「泊まったけど介抱だけ」「男女関係にはなれない」
??でも合鍵持って「芽郁んち」と呼び、外デートも

まあ、友だちの距離ではないよな
/ShinjukuDerella/status/1914881076197253335
https://pbs.twimg.com/media/GpMDWGhbMAAB3BJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GpMDYDfa4AIk6jU.jpg


永野芽郁ちゃん(25)と不倫発覚かー
たしかにこれは「友達で~す」というのはちょーっと厳しいですわ。
2025/04/23(水) 20:45:22.38ID:M0KZR5ch0
>>65
・甘嫌と 呼ぶは甘虐 アマゾモナー
・甘嫌で 被虐塗れの アマゾモナー
・甘塗れ 今宵も嬉し アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
2025/04/23(水) 20:45:56.72ID:2fBBjbNI0
実は、トランプ政権も割と似たような国際感覚を持っている気がしている

複数の覇権国家が並列する国際秩序がベースにありそうなんだよな
なので、中国とも対立一本では無く、条件があえば平気でディールする



口では偉大なるアメリカと言いつつ、実際にはそれほど偉大さに固執している気がしない
2025/04/23(水) 20:46:34.08ID:78liSDAa0
あいりん地区と大阪万博
2025/04/23(水) 20:47:49.39ID:EqrdmJRH0
不倫はいかんがいい歳した大人ならお付き合いしてる相手がいるのは当たり前だよね
2025/04/23(水) 20:48:17.44ID:CY9hdhDw0
>>92
だから、モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/23(水) 20:48:29.25ID:X6tZEBfU0
>>24-25
>映画『アプレンティス : ドナルド・トランプの創り方』にて、
>イヴァナ・トランプ(マリア・バカローヴァ)の吹き替えを担当させて頂きました!

映画の吹き替えでも結構頑張っている模様。
2025/04/23(水) 20:48:33.81ID:foNLpxNt0
ホテル着いたー

夕朝2食分

i.imgur.com/wgEnHaT.jpeg
2025/04/23(水) 20:48:35.15ID:CY9hdhDw0
>>107
モウーーーー、モウーーーー

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/23(水) 20:49:51.10ID:2fBBjbNI0
>>104
中国とディールして安定が得られるなら、平気で台湾辺りは切り捨てると思うの(場合によっては日本も)

どうも、米ロ中の核軍事大国+ストロングマン体制国家による国際秩序の安定を目指している側面もある気がする
※そういう意味で、中国封じも、交渉のための材料の側面が非常に強いかと
一部で妄想している中国絶対コロスマンでは、無いと思う
2025/04/23(水) 20:50:58.49ID:X6tZEBfU0
>>61
GPIFといえば、てっきりGPIFのトレーダーが株式や債権の売買やってるのかと思いきや、
単に大手証券会社に注文を丸投げするだけなのね、っと。

証券会社側は手数料収入が安定的に入ってくるんでウハウハですわ。
2025/04/23(水) 20:51:28.31ID:GiwglZ0y0
>>110
一般の常識を突き付けるのは重大なですが民愛護法違反 (´・ω・`)
2025/04/23(水) 20:52:10.06ID:UDvescHO0
それに対応できる余裕が中国側にないと思うよ
1京円をはるかに超えるんじゃない?と思われてる不良債権があるのに
119名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 20:52:15.34ID:1HCcKSH9d
メラニア・トランプでググったらいきなりマッチョでひげのおっさんが出てきてトランプは何というものと結婚したんだと最初びっくりしたが違う人だった
2025/04/23(水) 20:53:14.34ID:X6tZEBfU0
>>71
とりあえず、特にこだわり無く投信買うならノーロードファンドで十分だわな。
自然とインデックス投信が中心になってくる。
2025/04/23(水) 20:54:14.76ID:DeQ79qhY0
ttps://pbs.twimg.com/media/GoOeTdMbYAA1zBY.jpg
2025/04/23(水) 20:54:54.26ID:rIql15JI0
思春期かよ
2025/04/23(水) 20:55:05.91ID:GiwglZ0y0
>>115
台湾切り捨ては日本切り捨てとほぼ同義で、日本切り捨ては西太平洋の覇権を中国に譲ることとほぼ同義なのだが、
トランプはその辺あまり深く考えてない可能性はある

はっきり言えば「ただのバカ」な可能性が真剣に浮上してきた
2025/04/23(水) 20:55:24.01ID:4nAs5E+G0
>>113
卵少なくない?
2025/04/23(水) 20:55:30.15ID:lL5/dRk50
タマキンさまより処分が重かった平岩は、
去年の4月(小選挙区の支部長に選出された)の時から
「女性関係だらしないぞ〜」
「結婚詐欺師だぞ〜」
と、タマキンのツイにコメントがついているぐらいの逸材だった模様。

で、貝塚市の自民党関係者から「こっち来るな」と縁切りされていたようだ。
2025/04/23(水) 20:57:00.86ID:X6tZEBfU0
>>77
日本人「だけ」で220万人が応募してきて、生産数を大幅に上回っているということは・・・
多言語版のSwitch2は、どんだけ生産余力があるのかね?(ほとんどない?
2025/04/23(水) 20:57:10.12ID:foNLpxNt0
>>121
なんでダイアルがこっち向きなん?w
2025/04/23(水) 20:58:25.00ID:Vm1EYjR20
>>115
中国側に取引の材料が乏しいことが大きな安心材料にはなっている
が、アメリカ側も自己破壊的な経済政策で余裕が無くなっていくだろうから安心ばかりはしていられないな
2025/04/23(水) 20:58:32.76ID:foNLpxNt0
>>124
なんかね、初めて行ったスーパーだったんだけど、
卵少ないん。
2025/04/23(水) 20:59:08.87ID:2fBBjbNI0
>>123
ウクライナのグダグダあたりから懸念されていたけどね・・・>トランプ政権の力量
関税ショックとその後のグダグダで、完全に世界から見切られているわ

正直、この惨状で未だにトランプを持ち上げる人の気が知れん



同じことを、アメリカの民主党や、日本の石破政権がやっていたら、
ですがスレ上ではクソミソに叩かれているだろうにね・・・・・
2025/04/23(水) 20:59:25.02ID:X6tZEBfU0
>>98
そしてトランプの関税政策とは、「肉を切らせて骨を断つ」というスタイルなのだ。
あるいは戦争映画でちょくちょく耳にする、「こちらが苦しい時は敵も苦しい」と。

まぁ、肉を斬られる痛みに耐えかねて、相手の骨を断つ前にギブギブ!しちゃう可能性も十分にあるが。
2025/04/23(水) 21:00:39.94ID:aksBAZGD0
>>98
ttps://pbs.twimg.com/media/Fv7U-U3aAAA0UcL?format=jpg&name=900x900
2025/04/23(水) 21:01:58.58ID:8D6eU4fH0
>>115
英国、ソ連、日本に対してそうした様に、中国の屈服が目的なのに
どんなディールが成立するのか?という最大問題に答えてないんだよなあ。
安定なんて中国の死でしか得られないからこんな事しているわけで。

>>116
今のような運用始めた2001年はまだ不良債権処理すら出来てなかったし、
ボロボロの金融証券業界への助け舟でもあったのだろうね。
2025/04/23(水) 21:02:04.89ID:X6tZEBfU0
>>123
まさに「台湾有事は日本の周辺事態法発動要件」なのだ。

気がかりなのは、実際に台湾有事が発生した際のことを想定した演習を、
台湾軍や米軍と合同で訓練していない、という点なのだが。。。
2025/04/23(水) 21:02:11.32ID:2fBBjbNI0
>>128
「何もしないから、東アジアから軍事力撤退させた良いんじゃないです?」



別に平和の維持と政府予算削減が出来るなら、西太平洋を切り捨てる可能性は否定できん
ぐらいに、トランプとその周辺んスタッフの国際感覚・安全保障感覚が酷い
2025/04/23(水) 21:02:16.45ID:mj3espQ70
ヤンキーは痛みにヨワイ、これは確定的に明らか

胃カメラ程度で全身麻酔をしたがる
2025/04/23(水) 21:03:33.10ID:EqrdmJRH0
もしかして世界が急にマヌケ時空になったのではなくて
これまでの世界もアホ達が政治を行ってきたのではないか?
138名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:04:18.82ID:1HCcKSH9d
トランプは岸破政権と違い対中と意識高い利権やあの界隈への破壊行為に関しては徹底的で高評価しかないから滅茶苦茶なことをしてるのはわかるが振り上げたこぶしを振り下ろせない
2025/04/23(水) 21:04:48.77ID:mj3espQ70
50年後に再び真珠湾が起こって
シナーがニュークで焼かれるのなら

それはそれで愉快ではある
2025/04/23(水) 21:05:05.98ID:foNLpxNt0
>>136
おぢぢゃん達は抜歯でも麻酔効かない、、、しないよね。
2025/04/23(水) 21:05:07.51ID:X6tZEBfU0
金融機関と言えば、ドイツの銀行員の給料が低迷するドイツ経済とは無関係に上昇中らしい。
景気低迷で企業の買収案件が増えた関係で、銀行のビジネスが潤っとるそうな。
#なかなか潰れない謎のドイツ銀行
2025/04/23(水) 21:05:41.75ID:YaO9/yGdH
ローマ教皇の葬儀に岩屋で調整らしいけど、ゲルはキリスト教だったのでは?

>>90
あれはさざ波氏が関わってたのではなかったかな?
2025/04/23(水) 21:05:57.82ID:aksBAZGD0
>>130
トランプ支持はリベラル嫌いや中国叩いてくれるから支持してるというのが多いんじゃね
アメリカではWoke叩いてたような人間が今トランプ批判に廻り始めてるし
対中強硬派はトランプ政権で影響落ちてるしそう世の中単純じゃないんだが

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB200CQ0Q5A420C2000000/
対中国強硬派、トランプ政権で影響力低下
2025/04/23(水) 21:06:05.01ID:mj3espQ70
>>137
ルーズベルト「おっ、そうだな」
2025/04/23(水) 21:06:33.38ID:CY9hdhDw0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/23(水) 21:06:33.55ID:y3T7pRA40
>>14-15
去年8月まで年初一括マウントとか枠埋めのスピードを競うゲームにしちゃってた連中がいたな
手段と目的ってこんな簡単に転倒させちゃうんだなって
しかもそんな奴ほどインフレで財産が消し飛ぶーとか日本人のマネリテが―などと賢しいこと叫んでたんですよ
2025/04/23(水) 21:06:35.87ID:8D6eU4fH0
>>134
政治的に表沙汰に出来ないが、秘密演習はしているみたいだからねえ。
ttps://www.navalnews.com/naval-news/2025/03/u-s-and-taiwan-naval-interaction-raises-eyebrows-after-viral-video/
>米海軍と台湾海軍の共同軍事活動をめぐる憶測は新しいものではない。
2024年5月14日、ロイター通信は匿名の情報筋を引用し、両海軍の秘密合同訓練が前年4月に太平洋で行われたと主張している。
米国と台湾の軍事協力は台湾国民の間でよく知られているが、ほとんどの詳細は機密扱いのままである。
2025/04/23(水) 21:07:10.25ID:GiwglZ0y0
>>130
普通は大統領が多少アレでも閣僚や官僚たちがばっちりカバーするんだけど、トランプ政権はその辺がボロボロっすからな
不安をぬぐい切れない

>>134
日本の防衛戦略は「何のかんの言ってもアメリカはしっかりしてるじゃろ」という前提の上に構築されてますからね
仮に「日本を見捨てる」という選択をアメリカが選ぶとしても、それはアメリカなりの合理的判断によるもののはず、という所は変わらない
そして今はその点からして怪しいのだ (白目
2025/04/23(水) 21:07:45.84ID:aksBAZGD0
>>141
昔、ヤフードームに巨大広告あったが「ここに出してどうすんだよ」と思った
150名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:07:55.96ID:1HCcKSH9d
>>143
自分の支持層の期待に応えてるわけでぶっ壊しに行く岸破とは比べ物にならんのよな
2025/04/23(水) 21:09:36.14ID:Vm1EYjR20
>>143
自己の願望を投影して「ぼくの大嫌いなリベラルと中国をやっつけてくれるヒーロー」みたいにしてハシャいでる人は度し難いね
こんな強引過ぎる手で実現しても、その後の世界は我が国にとっちゃ今以上に面倒で困難な世界になるのは間違いないというに
2025/04/23(水) 21:10:40.75ID:foNLpxNt0
>>142
恥ずかしくで出せないやろ?
2025/04/23(水) 21:10:47.01ID:aksBAZGD0
>>137
暇な人間が大きく声出せるようになったら
それを世論と誤解しやすくする向き増えたんじゃね?

全てがそうとは言わないが暇人ほどそういう熱とか増えて
バランスとれるような忙しい人はいちいち発信などしてられない
2025/04/23(水) 21:12:00.02ID:Vm1EYjR20
>>148
明らかに政権内で同床異夢だからな
誰かの願望の如く実は何もかも計算づくだったとしても、他国からそのように見られなければ同じである
155名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:12:23.73ID:1HCcKSH9d
エッセルスーパーカップの抹茶はセサミストリートとコラボしててなぜか抹茶だけでなんで?と思ったら世界中で抹茶ブームが起こってた。
2025/04/23(水) 21:12:30.18ID:wBSSwCR9d
>>151
バーナーたんが就職出来ないこんな世の中、ブッ壊れちゃえばいいんだ!!
2025/04/23(水) 21:12:39.05ID:aksBAZGD0
>>146
コロナの時に暴落した時一気に積み増しした人間多かったし
稀に当たるんよね
先行き見えないのによく突っ込むなと当時思ったが
2025/04/23(水) 21:13:03.45ID:X6tZEBfU0
>>148
最近の米政府(米軍も?)のスタンスは・・・

「なんかあったら自衛隊を支援はしてやる。
 自衛隊と一緒に戦ったり、自衛隊を後方から援護したりはする。
 けど、自衛隊の前に出て率先して戦うようなことはせんよ?
 まずは自衛隊が先に口火を切ってもらわんと。」

在日米軍は「なんかあった時の後詰」くらいの感覚でいたほうが良さそう。
159名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:14:00.36ID:1HCcKSH9d
>>156
まず執務室とか公用車とか美人巨乳秘書とか採用条件に付けるのをやめればいい
2025/04/23(水) 21:14:31.91ID:aksBAZGD0
>>151
リベラルの風潮苦々しく思っててそいつを手段選ばず叩く奴喜んでたら
そいつはもっとヤバいやつだったっての近代史かじってたらわかるだろうに
2025/04/23(水) 21:14:54.03ID:EqrdmJRH0
>>156
バーナーたんが悪いんじゃないぞ
宇宙が悪いんだ
2025/04/23(水) 21:15:10.91ID:8D6eU4fH0
>>151
中国が米国の国力を抜いて日本の10倍国力になって
焼き畑産業で技術も世界唯一独占状態になる未来以上の面倒とは一体どんな未来だ?
米国はまだ民族浄化してないだけ中国より遥かにマシなんだよなあ。
2025/04/23(水) 21:15:13.17ID:foNLpxNt0
>>158
おか軍はそうでも、うみ軍は獲物に食らいつくよねえ?
そら軍はどうじゃろ?
2025/04/23(水) 21:16:03.30ID:qsu0N1G70
まぁマジで欧州と西太平洋見捨てて引きこもるってプランも想定して動かないといけないのが面倒(なお太平洋の反対側から口は出す模様
2025/04/23(水) 21:16:26.21ID:foNLpxNt0
>>159
美人巨乳秘書は頼んで無い。
2025/04/23(水) 21:16:59.22ID:mj3espQ70
>>158
いやそりゃそうでしょ

昭和のパヨクが妄想したような
代わりに盾になってくれるなどというんはありえないし
2025/04/23(水) 21:17:39.98ID:qsu0N1G70
我が国だけで台湾有事に対応するんですよ
168名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:18:35.46ID:1HCcKSH9d
安倍政権8年でもパヨクやああいうナマモノは全く衰えてなかったのを見るともうトランプ的な強硬手段でないと滅ぼせないんだろうなと最近思う。
2025/04/23(水) 21:18:47.74ID:jw9kN8kN0
>>116
自分でやると取引相手がGPIFその人だという情報が相手方の証券会社に見えてしまうから不味いかも
2025/04/23(水) 21:20:10.75ID:X6tZEBfU0
トランプ政権になって、まともなことを主張していたお医者さんがようやく救われたり


「ジェンダー肯定ケア」に批判的なコメントをしたことでルイビル大学から解雇された
児童精神科医のアラン・ジョセフソンは今週、ルイビル大学から160万ドルの和解金を受け取る予定だと。
/OZlzOpMaDTl0XQo/status/1914549441077633089

この医師は解雇されるまでの14年間に大学の児童および青少年精神医学および心理学部門の議長を務め、
米国精神医学会の最高賞の1つを受賞し、ジェンダーディスフォリアに関するいくつかの裁判で専門家証人として
証言すると言ったキャリアの持ち主で、

2019年に、性同一性障害を持つ子供たちを迅速に肯定し、医学的に移行させるという成長している運動を
公に批判したために、米国で初めて職を失った医師の1人。

「彼の試練は、彼がヘリテージ財団のパネルで活動家の臨床医の脅威について発言した後に始まりました。
 「トランスジェンダーのイデオロギーは...子供の対処スキルと問題解決スキルを開発する必要性を無視しています」と
 彼はパネルで発言した」。

「彼は、臨床医がホルモンと手術の要求に屈する前に、患者の根底にある精神疾患の治療に失敗しているのではないかと心配した」そう。

その懸念は、ディトランジショナーが抑圧を破って告発を始めて以来、現実的なものであったことが確認され続けているのではないか。

今回多額の和解金が大学側から提示されたことは、政権交代による動きか?
-----

「幼い段階で性転換手術を進める風潮」に異を唱えたところ、「差別的発言」扱いされて大学を解雇されたけど、
ようやく裁判で解雇は不当という判決を得ましたよ、と。

ハリス政権が誕生していたら無理だったかもなー
2025/04/23(水) 21:20:51.82ID:8D6eU4fH0
>>158
そもそも冷戦期から北海道には米軍居なかった時点で昔と変わってないのだな。
今は最前線に居て、基地や弾薬庫の共同使用で日本側が人質取ってるだけ冷戦期よりかなりマシだ。

>>164
本邦は核さえ手に入ればむしろフリーハンドで外交できるようになるんで、
特亜抜きの英連邦合同大東亜共栄圏ブロックでも作って資本集積型産業や高度技術を独占して
経済植民地に物を売って現地産業を逐一滅ぼしつつ蓄財する大英帝国の真似事するのも良い。

というか英連邦とその資源メジャーがないと資源入手できなくて詰むとも言うが、
英連邦もまた金融と資源メジャーを生かせる産業を持った連中と手を組まないといけないので持ちつ持たれつだ。
2025/04/23(水) 21:21:09.09ID:Vm1EYjR20
高橋杉雄センセが「フリーハンドを与えることになる」と分析していたように、台湾有事への不介入を期待して米軍基地を先制攻撃しないということは中国からすれば本来リスク高過ぎて取れない
が、逆に言うとリスク取る価値あると思われたらやる可能性は十分ある
トランプ政権の不安定さと朝令暮改のメッセージングはその辺を不確実にするんだよな...
2025/04/23(水) 21:22:13.36ID:X6tZEBfU0
>>166
でも散々、「在日米軍が日本を守ってくれる」みたいな宣伝してましたからねぇ。
自民党内部でもそんな議員がちらほらと。
オバマ政権後期あたりから、ようやくじわじわと正しい認識が広まりだした感じ?
174名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:22:43.67ID:1HCcKSH9d
トランプのスタンス見ると完全に見捨てられるのは欧州ぽくて東南アジアに関しては完全には見捨てず中国つぶしのための手ごまでそのためにはテコ入れくらいはする感じはする
2025/04/23(水) 21:23:38.56ID:qsu0N1G70
だが待って欲しいアメリカが守ってくれないなら米軍いらなくね・・・?
176名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:24:29.63ID:1HCcKSH9d
>>175
あれ置かないと躊躇なく核を投射してくるので
2025/04/23(水) 21:25:51.38ID:foNLpxNt0
>>175
核の傘を使うんに必要だから。
2025/04/23(水) 21:26:03.53ID:qsu0N1G70
>>176
つまり核武装すれば米軍追い出せる(グルグル
2025/04/23(水) 21:27:08.06ID:foNLpxNt0
>>178
土地代が入らなくなるから反対ですよ!!!
2025/04/23(水) 21:27:16.77ID:EqrdmJRH0
色々あったからなーと言い訳してぬくぬくダラダラ引きこもっていたかったのにふざけやがって……!と怒りの矛先が中国に向かう
2025/04/23(水) 21:31:01.83ID:y3T7pRA40
>>167
少子高齢化で日本はホロン部!とかいう緩やかな衰弱すら甘い未来図だなあ
また「帝国」にならざるを得ない可能性が出た以上は
2025/04/23(水) 21:36:06.57ID:8D6eU4fH0
>>175
それで米軍追い出し続けて南端にちょっとしか残らなかった南半島は今や
米シンクタンクから現代版アチソンライン宣言されて米国が防衛しない対象と明言されたからなあ。
逆にフィリピンは次々と新鋭兵器を増派して貰っているが。

米海兵隊の対艦ミサイル配備、高度に戦略的なルソン海峡に配備は前例のないもの
ttps://www.twz.com/air/usmc-anti-ship-missile-deployment-to-highly-strategic-luzon-strait-is-unprecedented
タイフォンに続てネメシスも配備だって。
2025/04/23(水) 21:36:55.19ID:e3ZPVOLY0
「Switch2」日本だけで約220万人の抽選応募 任天堂、想定以上で生産体制を強化 相当数が当選しないとお詫び
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745403539/

あの条件で220万人も応募出来たんだ
自分は条件満たしていなかったから応募出来なかったが
2025/04/23(水) 21:41:18.88ID:lGAL4X550
先週、国防長官・最先任上級曹長も出席して名誉勲章を受章した海兵隊曹長の再入隊式典があったそうで
pbs.twimg.com/media/GoxODZFXIAE-5Q8.jpg
勲章はアフガンでの戦闘が理由で陸軍の将校も受章したらしい
1つの戦闘で2人の名誉勲章ってどんだけ激戦だよと調べたらアメリカ陸軍の腐れ切った実態が…
Battle of Ganjgal
en.m.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Ganjgal

戦闘自体は米軍とアフガン軍の連合部隊がタリバンの待ち伏せ喰らって大ピンチというある意味
ありがちな展開なのだが窮地に陥った原因が約束されていた砲撃支援が受けられなかったのよね
部隊は支援要請するも「民間人に被害が出ないように」という交戦規則により司令部から拒否されちゃうの
砲兵も武装ヘリも「行けるぜ」とスタンバっていたのに…
なんとか脱出できたけど海兵隊員3名と海軍の衛生兵1名が戦死
指揮官の1人のスウェンソン陸軍大尉はタリバンのキルゾーンに何度も入って戦死者の遺体を
すべて収容することに成功して帰還した
ISAFの司令官だったアレン海兵隊大将が大尉を名誉勲章に推薦するのだが陸軍の申請書類が手続き中に
「なぜか」紛失してしまいみんなそのことを忘れてしまう
さらにアフガン駐留米軍司令官のペトレイアス陸軍大将が「あんなのは名誉勲章に値しない。
殊勲十字章で十分」なんて指示を出してたとか
これ、大尉が戦闘中から『クソッタレな交戦規則』を罵倒して帰還後の報告でも上層部を批判してたことが
原因なのではと言われてる
それはおかしいだろとアレン大将がクレーム入れて連邦議会議員も動いたりして海兵隊曹長の
叙勲の2年後に大尉は名誉回復して名誉勲章を受けることになった(なお大尉は除隊して当時無職)
なおこの問題で支援が行われなかったことの再調査がなされて近くの基地の少佐と大尉が懲戒処分となりました
(上層部はお咎めなし)
2025/04/23(水) 21:41:22.03ID:X6tZEBfU0
リコリコのショートムービー第2話、公開中ですよっと。
2025/04/23(水) 21:43:25.98ID:X6tZEBfU0
>>183
米国ユーチューバーの中には、「ニンテンドーは強欲だ!みんなでSwitch2の不買運動をしよう!」
とか呼びかけている奴もいるらしい。
で、その動画に100万とか200万の(・∀・)イイネ!!がついてると。

でもこの人、競争相手が減ったところでSwitch2を(σ・∀・)σゲッツ!!しようとしてるんじゃないか?
という気がしないでもない。
2025/04/23(水) 21:44:39.02ID:2BNurGkL0
今夜のごっぐどん好み
https://pbs.twimg.com/media/GpMRSVua4AEM_IQ.jpg
2025/04/23(水) 21:48:59.33ID:8w81727x0
日本のアメ軍て人質でしょ
2025/04/23(水) 21:50:19.52ID:X6tZEBfU0
番犬にCoCo壱番屋のカレーを与えて手懐ける・・・
2025/04/23(水) 21:56:09.58ID:e3ZPVOLY0
トランプどうこうよりアメリカの有権者がトランプ的な対外方針を支持しているんだから
2025/04/23(水) 22:06:52.71ID:jAzQxpJO0
>>186
騙されるマヌケが悪いのだ
2025/04/23(水) 22:07:28.38ID:qsu0N1G70
>>186
非関税障壁で制裁くるな・・・
2025/04/23(水) 22:08:44.69ID:aksBAZGD0
>>190
トランプに限らずオバマ時代あたりからもううんざり感はあるので
共和党だろうと民主党だろうとこの流れなんだろう。日本もその流れに合わせた対応していく必要があると
全裸中年が本で書いてた
194名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 22:10:53.12ID:1HCcKSH9d
多分さ日本の神って今のアメリカみたいなもんなんだろう
祟らないように神経使う存在
2025/04/23(水) 22:11:14.12ID:GiwglZ0y0
今から思えば21世紀開始早々に食らった9.11が今のアメリカを決定付けてしまった
ビンラディンは地獄で高笑いしてるかもな
2025/04/23(水) 22:11:23.21ID:qsu0N1G70
でもアメリカは神じゃないし
2025/04/23(水) 22:11:52.27ID:ipzYmp2y0
ネトフリ版の『新幹線大爆破』の公開って今日からだっけ
評判どんなもんだね
2025/04/23(水) 22:13:17.24ID:aksBAZGD0
>>195
地獄に居るならジハードで死ねばあの世では美女に囲まれてウハウハという夢が
幻想だったことになるので笑えてないと思う・・・
2025/04/23(水) 22:15:48.40ID:X6tZEBfU0
>>197
また、フランス人が拍手喝采しながらお喜びで見るんです?
#前回の「新幹線大爆破」がフランスで公開された時はそんな感じで
2025/04/23(水) 22:16:21.17ID:ciaPSnh+0
>>187
別にこんなのだってかまわんが
https://pbs.twimg.com/media/Gmo8G6zbQAAICxi.jpg
欲を言えばこれくらい。
https://pbs.twimg.com/media/GpElCe5WEAADEKm.jpg
201名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スップ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/23(水) 22:18:48.87ID:1HCcKSH9d
>>198
ドンがそういうのはすぐに飽きるって
2025/04/23(水) 22:22:20.93ID:aksBAZGD0
>>201
つまりドンをイスラム圏内に派遣して体験談話せば
自爆テロがおさまる・・・?
2025/04/23(水) 22:22:48.30ID:BdLx/6ps0
>>186
まあその100万だか200万の中に同じようなのが多数いる可能性も
2025/04/23(水) 22:24:03.31ID:X6tZEBfU0
>>200
爆乳ピカチュウ!
https://pbs.twimg.com/media/GneS843WsAAAO57.jpg
2025/04/23(水) 22:25:41.85ID:ipzYmp2y0
>>199
こまけえことはいいんだよ!の精神で派手な作品だったらウケるでしょうね
2025/04/23(水) 22:27:26.12ID:X6tZEBfU0
>>202
シールズって知ってるかい?
昔、「イスラムテロリストとだって、とことん酒酌み交わして説得してやります!」なって言ってたぜい。
2025/04/23(水) 22:32:09.75ID:jAzQxpJO0
>>205
何故か爆発するTGV
2025/04/23(水) 22:32:28.40ID:7QH2iaNS0
>>205
なぜTGVでアクション映画を取らないんです?
2025/04/23(水) 22:36:12.88ID:X6tZEBfU0
>>208
映画「ミッション・インポッシブル」で、TGVの車内や列車の屋根でアクションやってた。

もう30年くらい前になるか。
2025/04/23(水) 22:36:49.32ID:2Y/JR4Z90
まーたオヤビンくんが暴れてるのか
2025/04/23(水) 22:39:27.25ID:7QH2iaNS0
〇〇しないと出られない部屋。
日本で2票あるのか。へえ。
youtu.be/AZ-NCUK8YLo
2025/04/23(水) 22:42:17.72ID:X6tZEBfU0
映画『教皇選挙』、タイミングが実に絶妙なことで・・・
2025/04/23(水) 22:45:05.92ID:0cPPZ91f0
>>206
やべー
敬虔なイスラームにアルコール飲料を供するとか、棄教を迫り開戦必至の最悪手じゃないのか
2025/04/23(水) 22:45:55.76ID:ipzYmp2y0
浅草キッドも見てないし1ヶ月ぐらい加入しようかねえ
2025/04/23(水) 22:55:22.46ID:2Y/JR4Z90
毎日何十通も中華詐欺メールが送り付けられるけれど
これだけ大量に来ていること自体が詐欺を疑う事情になるし逆効果では?
2025/04/23(水) 22:58:11.87ID:W6rHtQEF0
>>212
逆だったら公開延期になるところだったね…
2025/04/23(水) 22:58:34.93ID:ipzYmp2y0
参勤交代のおしらせが届いていたので行列の先触れも電子化の時代かなどと妙な感心が___
2025/04/23(水) 23:00:16.42ID:7QH2iaNS0
>>217
道路の普請に駆り出されるんですか?
2025/04/23(水) 23:01:11.88ID:EqrdmJRH0
急ぎや重要なことならメールだけじゃなく電話でも連絡してくるだろの精神
2025/04/23(水) 23:03:49.93ID:2JJybovW0
はっはっはっ
保守党もまんさんが引っ掻き回して内輪揉めみたいになってるw

いいぞもっとやれ
口だけ達者なマンさんにのさばらせて繁栄した政党はないのだ
2025/04/23(水) 23:05:21.29ID:0akZ0Sj60
>>158
んじゃあ今世紀初の空母撃沈のトロフィーは日本が独り占めな。
2025/04/23(水) 23:06:53.75ID:2JJybovW0
み、みかんちょん!?

【大阪】冷蔵庫から薬指…元交際相手の指・乳首を“斧”などで切断 無職女(23)を逮捕・起訴「二度と浮気できないように」 [おっさん友の会★]
2025/04/23(水) 23:07:49.69ID:0akZ0Sj60
>>171
政治家を何とかせんとむりぽ>核ありき外交
2025/04/23(水) 23:07:58.39ID:jAzQxpJO0
【新潟】学校給食に割れた蛍光灯のガラス片が混入…担任と介護員が取り除きそのまま児童に食べさせるも…児童2人が異物を口に 上越市
tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745405314/
あたおか
2025/04/23(水) 23:10:31.17ID:2JJybovW0
>>224
フードロスなくさないとぬ?
2025/04/23(水) 23:10:49.39ID:mR1gjTCt0
>名無し三等兵 警備員[Lv.109][苗] (ワッチョイ 5e02-C2xB)

トランプは正しい
トランプはやってくれる
トランプを理解しているなど
まぁ散々かぬかしておいて
この期に及んでまだ住民として生きていて恥ずかしくないのかね
2025/04/23(水) 23:12:49.45ID:EqrdmJRH0
そもそもですが民は恥ずかしいことなんだ
2025/04/23(水) 23:13:02.52ID:jAzQxpJO0
>>222
乳首ぐらい切られたって大丈夫だということは
ですが民ならみな知っている常識なのだ!
2025/04/23(水) 23:13:37.44ID:SM6EJ4DQ0
>>185
楠木司令が優しいw
3分なのに見応えがパネェ!
2025/04/23(水) 23:14:40.15ID:xiUSSitU0
【国際】トランプ氏、対中関税は「大きく下がる」 
方針転換を示唆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745413802/


速報: 米国は中国に対する関税を50%削減する準備を進めているとWSJが報道
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745416243/
2025/04/23(水) 23:19:58.07ID:7QH2iaNS0
>>220
あっち系の「難民対策で成果を上げました」トロフィーも謎なのだ。
「地元を良くしました」のほうがよっぽど光り輝いてるのに。
2025/04/23(水) 23:20:28.49ID:7QH2iaNS0
(票になるのに)
2025/04/23(水) 23:22:40.58ID:7WCoKnd90
千束様、お美しいです
https://i.imgur.com/DCdoQ8W.jpeg
2025/04/23(水) 23:24:48.00ID:2Y/JR4Z90
>>231
意識が高いことは優越感に浸れるが
地元を良くしました、は良くなったと感じている人にしか効果がないし満足しているなら現職に入れるのだ…
2025/04/23(水) 23:25:45.01ID:0akZ0Sj60
「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹
ps://news.yahoo.co.jp/articles/514b43c0e2c59c587a90734bcfbfb671a35c9097

属国と永世中立の選択はまあ良いとして、なんでそこに足手まといとの同盟が入ってくるんだ?
日本は半島の母ちゃん・・・はもう卒業したんだ。

> もう一つの道は日韓同盟である。米軍が撤収した日本と韓国が同盟するのである。人口1億8千万、GDP6兆ドル、
>ドイツを抜いて世界第3位の経済圏になる。軍事力は日韓を合わせるとインドを抜いて世界4位。

> この日韓同盟は米中2帝国と等距離外交を展開する。米軍がグアムまで引き、中国が海洋進出に抑制的になれば、
>西太平洋に日韓を結ぶ広大な中立地帯ができる。東アジアの地政学的安定を国際社会は歓迎するだろう。

なんかすごいな・・・いやすごいな・・・
2025/04/23(水) 23:27:09.42ID:jAzQxpJO0
一行目に誰が書いたか明示してるのがいいよね
2025/04/23(水) 23:29:30.31ID:lCMSKR7T0
>>183
プレイ時間50時間
オンライン加入中じゃほぼザルだろ

>>235
この人の考え通りになったら日韓同盟は属国じゃない?
2025/04/23(水) 23:32:31.91ID:ir/rpajG0
日韓同盟と比較するなら
EUとじゃね?
2025/04/23(水) 23:33:56.59ID:2Y/JR4Z90
邪悪…

ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20250422/5060020867.html
>借金を重ねて返済に苦しむ人が大都市にある弁護士事務所のネット広告を見て債務整理を依頼した結果、借金は減らないのに弁護士費用を取られるというトラブル
>トラブルを起こしているのはネット広告を派手に展開している大阪や東京などの弁護士事務所
2025/04/23(水) 23:37:21.49ID:SM6EJ4DQ0
過払い金を取り返しますって広告あるけど、あれやったらカード会社のブラックリストに載らない?
241名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6561-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 23:38:20.14ID:VYVI/toO0
英国軍、高周波でドローン群をまとめて撃墜する新型兵器のテストに成功
gadget.phileweb.com/post-100570/

>英国陸軍が、高周波(RF波)を使用してドローンの群れをまとえめて撃墜することができる、
高周波指向性エネルギー兵器(Radiofrequency Directed Energy Weapon:RF DEW)の初テストを実施し、成功したと発表した

・・射程1kmの電磁波攻撃でドローンの内部回路を破壊しスオーム攻撃も一網打尽
車載して一人で操作でき1発0.1ポンド(約19円)とコストも格安。光ファイバードローンも撃ち落とせる優れモノ

本邦でも画期的なドローン兵器の開発に成功すれば軍板民の支持を集めゲル閣下長期政権の道も朧げに見えてくる
242名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/23(水) 23:40:33.80ID:gXzOtB9/0
携帯電話から火柱上がるレベルの高出力電波でバラージジャミングぶちかませば大体の無人兵器は殺せないか?
2025/04/23(水) 23:43:03.40ID:lCMSKR7T0
>>242
人も殺せます
244名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/23(水) 23:45:33.18ID:gXzOtB9/0
>>243
いやさすがにオープンワールドだと2分半くらチンしないと人は殺せないでしょ?
2025/04/23(水) 23:46:44.02ID:KOdTXoDg0
>>184
これは男子の好きな奴

映画化しよう
2025/04/23(水) 23:47:57.11ID:7QH2iaNS0
>>235
独立したんだから自分でなんとかしなさい!
カアチャン知りません!
2025/04/23(水) 23:49:19.66ID:7QH2iaNS0
抗議でこんだけニコニコって、向こう行くと必ず酒池肉林セットなのかねえ?
youtu.be/PSKr3vbkhuY
248名無し三等兵 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ a6aa-htFR)
垢版 |
2025/04/23(水) 23:50:23.55ID:QONVH1n+0
金がNY先物で3500ドル突破か

>>237
ファミリープランだと親が規定時間プレイしてないと駄目なケースがあるんだな
2025/04/23(水) 23:52:20.78ID:2Y/JR4Z90
>>240
そもそも過払いは今後生じることがない「はず」だし
余計に返してくれるような奴だから載らない
金を貸せないのは返さない奴だからの…

なお、過払いで勝訴判決や仮執行宣言を得た瞬間に業者の口座を差し押さえる弁護士は載っていたとかなんとか
2025/04/23(水) 23:55:29.06ID:2JJybovW0
>>231
不法滞在を助長しても"貢献"だからな

そういえば、よく活動家(笑)が警察とかとやりあってる時に食らいつきアングルで撮影してる連中って
自分たちも撮られてるって自覚あるのかね?
あれテレビで流されたらやべーことになるって自覚あるのだろうか
2025/04/24(木) 00:08:57.52ID:ibkt/GV50
>>123
まぁ何度言っても仕方ないのだけど、安部ちゃんが生きていればね…
2025/04/24(木) 00:09:21.14ID:OCXV/gTz0
一時期これのショートばかりだったぬ
今は湯切りネキだが

東京ディズニーシー「ジャンボリミッキー!」終了へ… 6月1日の公演を最後に [冬月記者★]
2025/04/24(木) 00:09:50.52ID:ibkt/GV50
>>113
どこへ旅行だい?
254名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6561-I3kk)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:09:54.47ID:zP8Hb4PN0
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン 一風堂との意外なつながり
news.yahoo.co.jp/articles/81b6b82db04603c473c917cc9d0aea88363b5723
>国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安全保障の会議やセミナーに出席した後、東京・銀座に赴いた。向かった先は、あの大手ラーメンチェーン「一風堂」だった。

・・デンマーク産の豚肉使ってるから豚骨ラーメンにしたらしいが心臓イワシて早死にするじゃろ
何で外国の人は豚骨ラーメン食べたがるのか
2025/04/24(木) 00:11:50.29ID:ibkt/GV50
>>137
新型コロナで世界全体の知能が低下してる可能性。
2025/04/24(木) 00:13:22.93ID:ibkt/GV50
>>167
しかしゲルにその決断が出来るかねぇ…
2025/04/24(木) 00:14:56.11ID:ErIckOeu0
>>244
種ガンダムでそんなのあったな
2025/04/24(木) 00:17:12.70ID:oZRnSi7B0
思うに台湾上陸作戦中の人民解放軍が邪悪な日帝に漏れなく魚の餌にされた場合報復をするだろうか
面子のための核攻撃かへたれるかだとすると戦場でのわからせは何より効く気がする
2025/04/24(木) 00:17:19.17ID:3Hudyqi+0
いいこと閃いた
鉛を金に変える技術を開発すれば大儲け出来るじゃん
2025/04/24(木) 00:17:44.80ID:ibkt/GV50
>>235
北が南進してきとしたら韓国を守れ!自衛隊出撃!って言える?
2025/04/24(木) 00:18:30.23ID:oZRnSi7B0
>>259
キムなら鉛弾の代わりにウクライナで消費されてるよ
2025/04/24(木) 00:21:34.65ID:+C4MgJxM0
>>230
60%関税でも貿易0なのに245%を200%前後にした所で焼け石に水なのではないか?
2025/04/24(木) 00:22:08.95ID:G7K7k/6U0
>>253
しーごーとー、

凶徒だが宿が高く、民国に居る。

時より泊まってるケトルもマグカップも無いホテル。
2025/04/24(木) 00:23:02.61ID:ibkt/GV50
>>259
おじいちゃん、錬金術はもうずいぶん前に試してダメだったでしょ…?
今思えば、あれが基礎研究というやつだったのだろうなぁ。
2025/04/24(木) 00:24:31.70ID:ibkt/GV50
所で、1000円超えてる文庫本を見かけて戦慄した。
今境界線上のホライゾンとか出したら一冊5000円ぐらいしそう。
2025/04/24(木) 00:26:27.47ID:x0ru3l8b0
トランプのメダパニを食らいながらなんでこんなに景気がいいんだ???

SBIリクイディティ・マーケット@SBILM
23:00発表
・3月米国 新築住宅販売件数 72.4万件(予想 68.5万件・前回 67.6万件)
・3月米国 新築住宅販売件数(前月比)7.4%(予想 1.3%・前回 1.8%)
2025/04/24(木) 00:27:25.68ID:ibkt/GV50
>>263
やっぱり外人さん多い?
というか、円高に振れてるからそろそろ外国人観光客も減るのかしら。
2025/04/24(木) 00:28:27.49ID:q9IDVYdJa
海上自衛隊vs中国海軍
戦力の徹底比較
ps://youtu.be/vYl4f4L8xvA?si=YYXtOuY0M7blOnsC


航空自衛隊vs中国空軍
戦力の徹底比較
ps://youtu.be/Sh1mmLnk_uc?si=rP-Bt_Ysg8PdU2Zg
2025/04/24(木) 00:33:17.51ID:+C4MgJxM0
>>266
何時までもインフレしていた様に、過剰景気なのを冷やしているだけだからじゃね。

>>235
今の繁栄が日本と米国の技術依存な時点で既に経済属国なんだが、
米国が手を引く時点で日本も中露に技術とか渡せないから手を引くんだよなあ。
だからサムスンが先端プロセスもメモリも脱落して技術凋落急加速しているわけで。
2025/04/24(木) 00:37:57.16ID:G7K7k/6U0
>>267
新民国のすんかんせん改札内は非アジア人の外人さんが、
桜の時期より多く溢れてる気がする。
中韓が減ったような?
2025/04/24(木) 00:38:08.02ID:+C4MgJxM0
>>268
20円君、逃げ回って人のいない時間にご苦労だが、中国の情けない姿を見てくれ。

アメリカが居ないとプラスチックすら作れない中国。
中国プラスチック工場に操業停止のリスク、米国産原料への高関税で
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-22/SV1RH6DWX2PS00?srnd=cojp-v2
>米国産エタン処理で1トン当たり184ドルの赤字-125%関税で
国内生産による代替難しく、新たな輸入先確保も困難
中国は世界最大のプラスチック製造国だが、アナリストによると、石油化学製品の原料であるエタンをほぼ全て米国から輸入している。
米国からの輸入品に高率の関税が適用されることで、代替原料を処理できない工場は大幅な赤字に陥る。

半導体どころかプラスチックすら作れない。しかも集金プーの報復関税のせいで自国企業が大火事だ。
2025/04/24(木) 00:39:41.22ID:v6SWgH+W0
>>121
でも先ほど米中間で何らかの話し合いはあったかも知れん

米、対中関税50─65%への引き下げを検討 緊張緩和狙い=報道
ロイター 4/24(木) 0:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/98aeb28dd22f0069e62ef3302d4ee997b5c3b58e

ダウも一時大幅高
2025/04/24(木) 00:40:33.91ID:hWufXRAP0
>>222
紀州様御乱心でござる
2025/04/24(木) 00:41:44.08ID:QZyo4kmr0
>>259
人工超新星爆発開発しようぜー
ウランぐらいまでなんでもつくれるよ

ニホニウムやオガネソンはそれではちょっとムリ
2025/04/24(木) 00:42:56.17ID:+C4MgJxM0
>>272
60%前後じゃ結局米中貿易が0になる関税率を割らないし、何がしたいんだろ?

トランプ次期米政権が60%関税賦課なら中国は報復
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-18/SN4832T1UM0W00?srnd=cojp-v2
トランプ氏は今年の大統領選で対中関税を最大60%に引き上げる考えを示したが、
ブルームバーグ・エコノミクス(BE)によると、同水準に達した場合、
両国の貿易はほぼゼロに落ち込む可能性がある。
2025/04/24(木) 00:43:28.96ID:AUwvvpUu0
>>259
livedoor.sp.blogimg.jp/caoxiang/imgs/b/9/b9e412d7.jpg
2025/04/24(木) 00:49:53.29ID:v6SWgH+W0
>>241
それは自営業も既に開発中

ドローン無力化、日米で共同研究 高出力マイクロ波を装備化
時事通信 政治部2024年07月16日15時47分配信

日米両政府は16日、無人機(ドローン)を無力化する「高出力マイクロ波」の早期装備化に向け、共同研究を行うことで合意した。
近年、ドローンは偵察や攻撃の手段として活用が進む。日本でも、停泊中の海上自衛隊護衛艦が空撮されるなど、対応が課題となっている。

高出力マイクロ波は、照射することでドローン内部の電子機器を故障させることができる。
共同研究の期間は6年間。 日本では難しい屋外の照射試験を米国で行う。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024071600726&g=pol#goog_rewarded
2025/04/24(木) 00:57:27.99ID:z90XjB050
>>267
近所のスーパー(ライフとかマックスバリュ)にやたら中国人やら中東系ぽいのが多いんだよ。
うっとしいったらありゃしない。

観光客してるうちはいいが地元民の生活圏位まで入り込んでくるようになったらもうあかんやろ。
2025/04/24(木) 01:00:05.16ID:/Qj/kK7g0
ネトフリ版新幹線大爆破、昔のと同一世界線の話な模様
2025/04/24(木) 01:00:20.65ID:+GqIQHAf0
>>259
8マンに魔人コズマてのが居てな
優れた化学者だったのだが物質転換炉を発明しそれを自らに組み込んで怪物化して世界征服を目論んだ強敵である
東京タワーの足の一本を鉄から金に換えて傾かせたり8マンの腕すらも金に換えたり終いには巨大化までしてみせた
2025/04/24(木) 01:01:35.68ID:v6SWgH+W0
>>275
だって昨日までトランプ政権は対中関税率を145%だ、いや200%以上に倍プッシュだと息巻いてましたしね。

それから60%と言い出せば、それなりに歩み寄ったとも見なせるでしょう。

そもそもそんな無茶な高関税を科すと、米国の消費者や製造業だって打撃が大き過ぎてトランプも無傷では済まないのだから。
2025/04/24(木) 01:02:41.93ID:ibkt/GV50
>>278
田舎なのに観光でなく生活してる…?みたいな外人をたまに見るわ…
2025/04/24(木) 01:07:33.96ID:AUwvvpUu0
ウニセンセいるかい?
感想おせーて。

韓国・オーストラリアで「イブ」持ち込み禁止!アリルイソプロピルアセチル尿素含有薬に注意
pharmacydx.com/news/1606
2025/04/24(木) 01:12:57.85ID:hWufXRAP0
ホワイトハウスは元々一撃講和論だったとの観測が出ているね
2025/04/24(木) 01:21:52.14ID:y1w0Uqr10
>>282
>>>278
>田舎なのに観光でなく生活してる…?みたいな外人をたまに見るわ…

いずれ日本もこうなる__
https://i.imgur.com/XGSNIem.jpeg
2025/04/24(木) 01:23:24.44ID:9SDINGSZ0
トランプがそんな考えられる賢い人間ではないことは明らかなわけで、考えているようで印象論での行動しかしてないよ
賢い奴なら少なくとも約束をあんな頻繁に破らないしゼレンスキーをさらし者にしたりはしない
ただのバカだよ
2025/04/24(木) 01:35:32.50ID:v6SWgH+W0
中国「海洋強国」掛け声の下で空母増強進める 海軍創設76年、3隻目空母が年内就役か
産経新聞 4/23(水) 19:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/85dfe4c7476a331c1fc4063bdfc4034ebbe687fa

ドンガラや基本武装は年度内に何とか動ける様になれても、電磁カタパルトが実用の域に達しなければ
空母福建の軍事的価値は無いも同然だぞ。 

日米を含む西側諸国は、電磁カタパルトを用いた艦載機の射出テストの様子をどれぐらい把握しているのやら?
2025/04/24(木) 01:38:48.78ID:ErIckOeu0
>>279
地下鉄サリン事件の警察無線や災害時の救急の通信録音とか聞いてると、緊急の時には淡々と事実の報告と指示するやり取りが全てで、怒鳴る様な事は無いというのを知ってしまうと、映画やなんかの怒鳴る様に指示するシーンを見ると興ざめしてしまう。
2025/04/24(木) 01:39:31.30ID:ibkt/GV50
>>285
日本だとまだ一部の人間がコソコソやっててそこまで大っぴらにはやってないけど、
日本人全体が支持してたら間違いなくこうなっただろうなぁ。
2025/04/24(木) 01:40:31.19ID:ErIckOeu0
>>285
フィンランドにはフィンランド人しか居ないのは当たり前だろがw
2025/04/24(木) 01:49:36.60ID:AUwvvpUu0
>>288
そこまで大事件だと、無線持ってる受けてる人間に指揮権などないのだ、、、
2025/04/24(木) 01:59:06.30ID:+GqIQHAf0
>>290
海外に行った日本人が「すげーぞ、どっち見ても外人しか居ねぇ!」と驚くってネタがあったが、21世紀にそれを素でやるとはなぁ
2025/04/24(木) 02:00:15.30ID:v6SWgH+W0
国民民主、参院選目玉候補選びに細心の注意 過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ
https://www.sankei.com/article/20250423-SV4Q3BAPTFIZJAWGBWDZ24QJF4/

>国民民主党が夏の参院選で擁立する目玉候補の選定に細心の注意を払っている。

>堅調な政党支持率を維持しているが、候補者次第では逆風に変わる展開もあり得るからだ。

> 23日の党会合では、東京選挙区(改選数6)から立候補する元NHKアナウンサーの牛田茉友氏(39)らの公認を決定する一方、
>元国民民主衆院議員の菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。

党首タマキンだって参院選を前にして不倫の件は蒸し返されたくないのに、NTR女のガソリーヌ擁立してもマイナスにしかならん。
294名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9e7d-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 02:02:31.58ID:v6SWgH+W0
>>290
でもロンドンやパリだと既に元からいた白人のイギリス人やフランス人よりも、黒人やアラブ系が目立つようになって随分経ちますが。
2025/04/24(木) 02:06:22.09ID:ErIckOeu0
>>294
ロンドンやパリ、ベルリンとかならおかしくないが、フィンランドの田舎ならおかしい。
2025/04/24(木) 02:12:04.20ID:uaDQUHg/0
トランプを馬鹿だのなんだのこき下ろして嘆いても仕方ない。あれがアメリカのトップでスーパーパワーの持ち主なんだ。賢い世間知に富んだ奴らならあの愚かな狂人とどううまく付き合うかを苦心する。安倍ならそうした。
2025/04/24(木) 02:14:56.78ID:3Hudyqi+0
本邦で永年住んだ外国人が他の外国人見て「うわ、外人がいる」とか言うのもどうかと思う
2025/04/24(木) 02:17:18.35ID:ibkt/GV50
>>292
日本に来て日本人しかいねぇ!ってキレてる白人のオバハンがいたって聞いたw
2025/04/24(木) 02:19:00.93ID:ibkt/GV50
>>297
いぬネコでも自分は人間だと思ってるっぽいから、同じ人間なら当然かも…?
2025/04/24(木) 02:20:09.66ID:ibkt/GV50
>>293
そうして弾切れになって活動家に乗っ取られていくんやね。
2025/04/24(木) 02:22:17.12ID:+GqIQHAf0
>>298
秋葉原にでも行けば大勢居るのに
2025/04/24(木) 02:25:27.77ID:ibkt/GV50
>>301
いずれにせよ、外国人観光客はもう少し減っても良い…大杉…
2025/04/24(木) 02:47:20.11ID:F8euTP0i0
前スレ
751
>魔人が男女共同参画9兆円で公金チューチュー導入

ほんとこれ
マジでろくなことしてきてないんだよな
統一とズブズブで日本人から金吸い上げて苦しめて来たりとさ
この前公開された森友資料も嫁絡みのアウトなのだけないのもなんだあれ
結局関与してたってことだろう

今のラ党は魔人が陰謀論者系の民族的右派まで取り込んだのが足引っ張りまくってるの厄介である
思想的に無関係なラ党議員もそいつらに攻撃されたり気を使わなきゃならないし本当可哀想だ
2025/04/24(木) 03:47:12.92ID:avXxAXuH0
>>231
「難民様を大量に受け入れました」の結果がこれである・・・

【話題】「イギリス人が消滅するイギリス」世界が絶句…多文化共生の結果がコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=l8F3UgT81-M

日本はこうならないよう、反面教師にせねば。。。
2025/04/24(木) 03:51:59.80ID:avXxAXuH0
>>290
シンジられないかもしれないが、本当に理解できないかもしれないが、
フィンランドにやってきたイスラム系移民は、「ここが私達の新しい土地だ」という感覚なんよ。
なんなら、アッラーが与えてくださった土地くらいの感謝の念を持ってるかもしれない。

そんな土地に自分たちと価値観の違う「原住民」が大勢いたら不愉快に思うじゃろ?
「ここはもともと彼らの国だ」、などという考えは、仮にあったとしても優先順位の低い概念でしかない。
2025/04/24(木) 03:53:57.97ID:avXxAXuH0
>>292
>>301
今は京都にやってきた外国人観光客が、「なんだよ!外国人観光客ばっかじゃねぇか!」
と不満を漏らす時代ですよ?

珍しい舞妓さんが近くを通ろうもんなら、集団で囲って無断撮影会の開始ですよ・・・
2025/04/24(木) 03:55:58.29ID:avXxAXuH0
こっちの方がもっと酷かった

【話題】移民で崩壊寸前…日本やヨーロッパから届いた“リアルな映像”が衝撃すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=4-Zbx1gix58
2025/04/24(木) 04:01:36.22ID:60z9e1/b0
>>305
つか、それこそがアメリカ合衆国の成り立ちであり、
多文化共生とやらの正体もそれで間違っていない。
泥棒集団が世界一のスーパーパワーであれことから
発する歪みだ。心するしかあるまい、
2025/04/24(木) 04:16:04.40ID:AUwvvpUu0
大型にハイブリって利点あるかなあ?
大体はエンジン側をダウンサイジングするからトータルで燃費稼げるんだけど。
それか発進トルク稼ぐか後進モーターのためなら40Vとリチウムイオン電池パッケージでやってもいいし。
それとも「モーター温まってきたぜ」と言いがために買うか。
もしくは停止時1500W出せるなら、災害対策デーの言い訳のために買える?

youtu.be/RVrIcjEskjI
2025/04/24(木) 04:33:36.84ID:y1w0Uqr10
英国からの警告
https://pbs.twimg.com/media/GowOHGEXMAAHbr9.jpg

イスラムの道は常に同じ!
1. モスクを建設する
2. 飛び地を作る
3. 人口を増やす
4. 被害者意識を主張する
5. ホスト国の当局と慣習に抵抗する
6. 法を悪用する
7. シャリーアを制定する
8. 離脱する
9. 支配権を握る
2025/04/24(木) 04:59:58.03ID:OCXV/gTz0
何が酷いんだい?
彼は通常営業だよ

【野球】藤浪晋太郎が大炎上! 4四球、3暴投、3失点 1死しか奪えず降板… 24球中ストライクはわずか6球 本拠地騒然「ひどいぞ!」★2 [冬月記者★]
2025/04/24(木) 05:31:23.69ID:CJtyGFmi0
>>265
講談社学術文庫とか以前からそんなのだらけだぞ
2025/04/24(木) 05:31:52.26ID:qZHHlymb0
最低限の義理は果たしていた(と思われていた)ことでなんとか抑えられていた不満が、閾値を超えて吹き出してきた感じ>>アメリカ
2025/04/24(木) 05:33:23.18ID:OCXV/gTz0
>>305
イスラム系を撲滅した方が早そうだな(ガンギマリ
2025/04/24(木) 05:33:23.70ID:CJtyGFmi0
>>311
3暴投、3失点、4四球・・・

334・・・
316名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ b68b-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 05:35:58.69ID:JTJI6Vv50
334 正規空母三隻小型空母三隻MD対応4万トン級イージス戦艦4隻ならいいのに
2025/04/24(木) 05:37:34.35ID:CJtyGFmi0
334艦隊とか白い霧の夜戦でボロ負けしそうですやん
2025/04/24(木) 05:39:58.00ID:avXxAXuH0
Netflixを視聴していたらGeFroce RTX 5090上のコンデンサが破裂していた、と聞いて戦慄を禁じ得ない。

いや、そこは、せめてゲームでバリバリに負荷かけてたら破損してましたとか、そういうノリじゃないのんかい!
ネフリ視聴なんて、最新鋭グラボにとってはアイドルタイムみたいなもんやろ。。。
2025/04/24(木) 05:43:43.22ID:qZHHlymb0
利用したことがなかったが、ファミレスのモーニングに行ってみるか。
デニーズのHPを見たら写真が妙にうまそうだった。

何を頼もうかね
2025/04/24(木) 06:02:58.99ID:pGGAcLD40
>>317
な阪関
2025/04/24(木) 06:11:03.30ID:avXxAXuH0
334連隊とか、某国の陸軍にありそう。
連戦連敗で屍累々だけど、なぜか毎回全滅だけは避けられる不思議な部隊。
2025/04/24(木) 06:13:43.46ID:CJtyGFmi0
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A9%E5%85%B5%E7%AC%AC334%E9%80%A3%E9%9A%8A
歩兵第334連隊
2025/04/24(木) 06:15:10.91ID:CZOh7NGx0
>>296
結果論的には一期目で安倍が助けずに失敗させておいた方が被害は少なかったでは
2025/04/24(木) 06:17:18.14ID:CJtyGFmi0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN230MU0T20C25A4000000/
ボーイング再建に関税リスク 国際分業の航空部品、日本比率も35%
2025/04/24(木) 06:26:04.27ID:qZHHlymb0
>>324
知ってた
というか知らなかったのか

狙いはわかるが造像を絶した雑ぶりなんだよ
2025/04/24(木) 06:26:15.84ID:rAqW1P2w0
>>323
だが、ポリコネ黙らせたり環境ゴロ大人しくさせられるのはトランプぐらい
突き抜けてないとやれなかったのでは
2025/04/24(木) 06:29:46.54ID:uaDQUHg/0
石破級3岩屋級3村上級4の内閣
2025/04/24(木) 06:32:43.61ID:MbO+XZuz0
>>327
それでも倒閣出来ない我が党類であった
2025/04/24(木) 06:42:23.67ID:dxQNqvcu0
ほーん?


ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」
https://search.app/bZ89k
2025/04/24(木) 06:47:52.49ID:CZOh7NGx0
>>326
手術は成功、患者は死亡
な結果になる気がする…
2025/04/24(木) 06:48:18.96ID:oZRnSi7B0
スーパー301条とか理不尽級の関税使って産業保護は昔からだから今更だろう
結果までを中間選挙までに出すなら雑でも今年の上半期にはそれなりにぶっこまないと間に合わない

アメリカで保護されるべき産業で働くことを望む人自体が居ない可能性があるのはもうどうしようもないね
エアコンの効いたきれいなお部屋でパソコンに向かって座っていたい人は日本も多いからね
2025/04/24(木) 06:51:30.00ID:9SDINGSZ0
>>330
無免許医が素人診断でやったこともない手術尾ぶっつけ本番で始め、いま人工呼吸器のチューブを「なんかこれ邪魔だな」って取っ払ったところ
2025/04/24(木) 06:52:41.75ID:Gb3g/uPk0
>>309
逆だ。
巡行時は始動時ほどパワー要らぬので
ピークパワーをモーターとの合算で行くと割り切ればエンジンだけなら小さく出来る
また、パワートレインの相対的重量比も許容可能だ
小さい側はリッターカークラス以下だとTHSじゃペイできずシリーズなロッキーやマイルドしか効果を出せないんだ
2025/04/24(木) 07:00:57.62ID:pGGAcLD40
また財務区報が自演荒らしをしてるな
ワッチョイ 6d9e-Zge3
2025/04/24(木) 07:02:23.85ID:CWdBedgz0
>>230>>303
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
アウアウウー Sa21-AH9N 
ワッチョイ 5eb4-AH9N
ワッチョイ 3580-AH9N
ワッチョイ 5e7d-AH9N
ワッチョイ 71e8-AH9N
ワッチョイ b6b4-AH9N
ワッチョイ eddb-AH9N
ワッチョイ 65c4-AH9N    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 4df1-IZM2    ←new!!
ワッチョイ 9180-zjEC
ワッチョイ 358e-zjEC
ワッチョイ 651e-zjEC
ワッチョイ 65b2-zjEC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ ed7b-wZIZ

※NGネーム推奨:   -AH9N   -zjEC    -wZIZ

ワッチョイを変えたって無駄だぞオッペケ
2025/04/24(木) 07:04:12.24ID:oZRnSi7B0
>>333
ベンツなんか発進時に電気使うよねって
エンジンは常時動きっぱなし
日本車だとEVモードにエンジンを組み合わせるけれど
エンジンの上乗せに電気を使うから評論家様のいう「力強い加速」になる
2025/04/24(木) 07:10:52.85ID:pGGAcLD40
>>335
財務区報がまた名無し自演してるのでリストへの追加お願いします
ワッチョイ 6d9e-Zge3
2025/04/24(木) 07:11:38.72ID:15p+sgwMM
>>334
誰だよ

(ワッチョイ 7155-qqtQ)=(スッププ Sd0a-VXNn)は自演なんだろうけど
2025/04/24(木) 07:12:33.33ID:OCRHk0250
産業で働く人がいないのに移民は嫌だという
2025/04/24(木) 07:13:58.79ID:CWdBedgz0
>>337
ああ>>323とかですね
2025/04/24(木) 07:15:31.95ID:CZOh7NGx0
もうみんな構わず話しかけてるし
正直そのリスト意味がないでは
2025/04/24(木) 07:18:15.59ID:CWdBedgz0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
アウアウウー Sa21-AH9N 
ワッチョイ 5eb4-AH9N
ワッチョイ 3580-AH9N
ワッチョイ 5e7d-AH9N
ワッチョイ 71e8-AH9N
ワッチョイ b6b4-AH9N
ワッチョイ eddb-AH9N
ワッチョイ 65c4-AH9N    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 4df1-IZM2    ←new!!
ワッチョイ 9180-zjEC
ワッチョイ 358e-zjEC
ワッチョイ 651e-zjEC
ワッチョイ 65b2-zjEC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 6d9e-Zge3    ←new!!

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ ed7b-wZIZ

※NGネーム推奨:   -AH9N   -zjEC    -wZIZ   -IZM2
2025/04/24(木) 07:21:14.68ID:CZOh7NGx0
まぁ馬鹿と無能がまた無意味なことしてると受け取っておくけど
2025/04/24(木) 07:25:51.11ID:x0ru3l8b0
ロシアの農家はもう農業機械も買えなくなったらしい。

むらさき@HanamiObento
ロシア最大の農業機械メーカーは、生産崩壊を受けて大量解雇を開始した。
2025/04/24(木) 07:29:24.41ID:CWdBedgz0
>>344
農業機械が貴重品になるのなら、これをドローンで攻撃していくと露助の食糧事情に打撃を与えられるのでは
2025/04/24(木) 07:35:08.86ID:CZOh7NGx0
そんな後方を打撃できるドローンor浸透できる破壊工作員を
そんな安い目標に使えるかと
潰したところで中国から輸入されるだけかもしれんのに
347名無し三等兵 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ a6aa-htFR)
垢版 |
2025/04/24(木) 07:51:10.37ID:bq9GJOqP0
プーチン「モスクワにトランプタワー(150階建)を建設してもいい」
2025/04/24(木) 07:52:11.92ID:tNSTkdeK0
なんで攻め込んだほうの超大国が末期戦なんですかね__
2025/04/24(木) 07:53:52.55ID:CWdBedgz0
>>348
大祖国戦争をそのまんま再現するのがプーチンの目標ですゆえ...
2025/04/24(木) 07:56:43.46ID:pGGAcLD40
>>348
超大国ではなかったからでは?
2025/04/24(木) 07:59:39.26ID:G7K7k/6U0
>>350
嬢に大きいって褒められました。

を信じてたんだなw
2025/04/24(木) 08:00:44.64ID:Rj7L3C5D0
トラック物流が崩壊 というか金利上昇でリース料が払えず引き上げた中古トラックが3万台<ロスケ
それでも賃料が下がっている 物流減少で
かといって鉄道輸送量が増えたわけでもない

物価上昇に対する政府の価格統制令で、商品生産が減少しているのが原因っぽい(統制品目になると利益ないので)
なお中国からの輸入も2025 1Qは減少
ソビエト時代に戻れるね
2025/04/24(木) 08:01:39.37ID:7ENJeZqwd
冷戦の時期でもフランスのGDPと変わらなかったそうだし
2025/04/24(木) 08:16:57.17ID:15p+sgwMM
なるほどなぁ
assets.st-note.com/production/uploads/images/127764484/picture_pc_e330d3a2542c0842b098fa103b12d4e8.png


>海軍がフリゲート艦の設計に関してゴドーを際限なく待つ論理を批判しながら、海軍がそのフリゲート艦をどう使うべきかという、さらに不均衡な論理を検証することは、自滅的である。現在、海軍は、そのフリゲート艦を使って、太平洋の反対側で工業力で優位な国と戦うが、兵站を維持したり、負傷者を補充したり、戦闘による損傷を修理したりする能力がないという考え方である。
> 20世紀半ば(米国が他の国々に比べて工業力で圧倒的な優位性を誇っていた当時)の真摯な米国軍事計画者なら、そもそもこれを首尾一貫した、あるいは現実的な目標とみなす者はいなかっただろう。そこで、問題の本質をできるだけ単刀直入に述べよう。海軍は、アメリカ帝国の夢を維持するよう求められているのだ。この帝国が今直面している極めて現実的な危機を真剣に認識し、対処しようとする政治家がいないために、その政治危機の重荷は、そもそもその役割を担うことを想定しておらず、その能力もない提督や将軍たちの肩にのしかかっている。
>しかしそれでも、漠然とした将来のある時点で何らかの不明確で定義できない能力を約束することで、海軍は独特のやり方で、与えられた資源で最善を尽くしている。この仕事は、海軍が戦時に現実的に修理できず、平時に完全な乗組員を配置することもできない、目立たないイタリアのフリゲート艦を数隻引き渡すだけでは成し遂げられない。海軍は単に艦船を建造しているのではない。ますます脆弱になるアメリカの指導層を現実から守ろうとしており、他の軍種と同様に、そのために破滅的な代償を払っているのだ。


521 避難所の名無し三等兵 sage 2025/04/23(水) 22:18:12 ID:mm.N4yfc0
米海軍の窮状についての論考
ttps://americanaffairsjournal.org/2025/02/americas-national-security-wonderland/

いまは戦争できないねえ米帝
キンペー、ワンチャンにかけるかも
2025/04/24(木) 08:20:55.51ID:15p+sgwMM
逆に言えばトランプはこの課題に現実的な方法で対処しようとしている唯一の政治家と見なすこともできる

つまりはアメリカ帝国の破産手続きだ
2025/04/24(木) 08:24:51.63ID:CWdBedgz0
>>325
「“関係各所と調整”なんてまどろっこしいからエイやあでやってしまえ」
という人はたまに見掛けるが、それを実際にやってしまうとどうなるかを解りやすく示していますね
357名無し三等兵 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ a6aa-htFR)
垢版 |
2025/04/24(木) 08:24:57.06ID:bq9GJOqP0
なんだこれは
ttps://x.com/eiga_taroman/status/1915178879238672726/video/1
ttps://pbs.twimg.com/media/GpQVN1CbYAY8ig-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GpQVU4GbYAEtQ-O.jpg
2025/04/24(木) 08:25:42.95ID:CWdBedgz0
>>357
アレを90分とか120分やるのか...
2025/04/24(木) 08:26:47.03ID:v6SWgH+W0
ゼレンスキー氏に不満爆発 トランプ氏「交渉に有害」
共同通信 4/24(木) 5:38配信

トランプ米大統領は23日、ウクライナのゼレンスキー大統領が南部クリミア半島をロシア領として認めない考えを示していることに関し
「ロシアとの和平交渉で非常に有害だ」と不満を爆発させた。自身のソーシャルメディアで表明した。
2月末の会談で口論になった両氏の対立が再び激化した。

米英メディアによると、ロシアとウクライナを巡る米国の和平案は、ロシアが2014年に併合したクリミア半島について米国としてはロシア領と
承認するとしている。

トランプ氏は「誰もゼレンスキー氏にクリミア半島をロシア領と認めるよう求めていない。論点ではない」とし
「ゼレンスキー氏の扇動的な発言が戦争の解決を困難にしている」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/33cfe656aa419b19e3f679c303869ebcaa726d1d

なんかもう政権内に潜り込んだ露探どもに散々いい様に吹き込まれているんだろうなトランプは。

普通に考えれば侵略戦争を吹っ掛けた側に露骨に肩入れして領土を献上させるなんて、利敵行為の最たるものだが、
側近面した露探どもに「ゼレンスキーはネオナチ」「ゼレンスキーは保身の為に全く勝ち目の無い戦争を続けさせている」
「ゼレンスキーさえ排除してウクライナを中立非武装化すれば、戦争は明日にでも終わる」「プーチンは信用できる指導者だ」

なんて讒言を鵜呑みにしているとしか思えない。
2025/04/24(木) 08:27:26.05ID:d5u34S1a0
おおっ教皇庁秘伝の根競べ伝統電波ジャマーじゃないか
https://i.imgur.com/Ut9ifPl.jpeg
2025/04/24(木) 08:32:57.64ID:AUwvvpUu0
ついに反米の尻尾を出したか。
2025/04/24(木) 08:38:49.50ID:/Qj/kK7g0
>>288
今日から始まるPJ(空自救難教育隊の話)の冒頭がつべにあるが、そこでの無線シーンも淡々と(棒寄り?)してましたな

てかU-125があれ程出て来るドラマは今後無いのではないかw
2025/04/24(木) 08:42:15.52ID:dxQNqvcu0
>>359
これでロシアが崩壊すればアメリカには事後の混乱を収拾する能力はない
あるいは無理に収拾すれば覇権国家から普通の国家へと戻る余裕を失い
崩壊するときに覇権ばかりか国そのものをも失う結果になる

と考えているのだとすると理解できなくもないがぬ
ウクライナは国家の存亡を賭けて戦っているが
いつの間にかアメリカも国家存亡がかかっているのだお
2025/04/24(木) 08:45:39.47ID:lbMbp5f5M
>>322
阪神全く関係ないやんけ!
2025/04/24(木) 08:50:49.64ID:Qfzue7Wm0
台湾有事でアメリカがどういう態度をとるか、
ウクライナを見ていると、かなり怪しいな
2025/04/24(木) 08:52:14.97ID:CWdBedgz0
>>.365
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
アウアウウー Sa21-AH9N 
ワッチョイ 5eb4-AH9N
ワッチョイ 3580-AH9N
ワッチョイ 5e7d-AH9N
ワッチョイ 71e8-AH9N
ワッチョイ b6b4-AH9N
ワッチョイ eddb-AH9N
ワッチョイ 65c4-AH9N
ワッチョイ 6a8a-AH9N    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 4df1-IZM2    
ワッチョイ 9180-zjEC
ワッチョイ 358e-zjEC
ワッチョイ 651e-zjEC
ワッチョイ 65b2-zjEC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 6d9e-Zge3    

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ ed7b-wZIZ

※NGネーム推奨:   -AH9N   -zjEC    -wZIZ   -IZM2
2025/04/24(木) 08:52:33.47ID:CWdBedgz0
365はミネオです
2025/04/24(木) 08:52:57.83ID:v6SWgH+W0
>>347
>プーチン「モスクワにトランプタワー(150階建)を建設してもいい」

これって北斗の拳のコウケツの姑息な処世術を思わせるやり口だな
https://pbs.twimg.com/media/GS9c_7EbIAEhZDj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GS9dAWKbIAICPH8.jpg

問題はラオウよりもトランプが遥かに煽てに乗せられやすい人物と言う事だ。
2025/04/24(木) 08:57:43.57ID:MlYSIUlg0
おはようございます
トルコリラ円取引をして551の豚まんをもらおうとかいう広告を見た
そんなんでつられる奴いる?
2025/04/24(木) 09:00:45.95ID:dxQNqvcu0
>>365
艦艇の建造・補修能力が足りぬなら
実際戦闘は日本に任せて自分は現存艦隊主義に徹するしかないし
その方が日本への支援という意味でも効果的で半端な手出しはかえって迷惑
なことも考えられるんでまぁ
2025/04/24(木) 09:05:31.05ID:S3tjFOLW0
てす
2025/04/24(木) 09:18:49.49ID:v6SWgH+W0
テテテスト
2025/04/24(木) 09:19:54.84ID:v6SWgH+W0
>>370
実際アメリカ太平洋艦隊は日本の艦艇造修能力や後方支援機能なしでは立ち行かないし(特にハワイ以西の西太平洋方面)、
日本ほど気前よく思いやり予算を拠出し続けている国も無いのだから、日本との軍事協力関係を強化するメリットこそあれ、
日米安保を解消し在日米軍とその基地を撤廃するなんて、削減できる予算に比して米軍が被る打撃と損失が桁違いに大き過ぎて
全く引き合わない・・・

と言う事を第一次トランプ政権時に、当時の安倍総理から辛抱強くレクチャーされトランプも納得したはずですけどねぇ。

流石に第二次トランプ政権でも、日本に防衛費増額圧力をエスカレートさせこそすれ、在日米軍撤退を「脅しのカード」としても
チラつかせる様な事は言ってこないし、バイデン政権末期に出ていた在日米軍司令部機能の格上げも、第二次トランプ政権の
予算削減計画の一環でチャラにされたと報じられ、日本側の不信と不安を招きましたが、その件は後にヘグゼス国防長官自身が
来日して「あれは不確かな情報と憶測が独り歩きしただけのデマだ」と明言し、司令部機能の強化は予定通り進めると釈明。

<独自>ヘグセス米国防長官訪日の裏舞台 在日米軍強化は当初から揺るがず (産経 4/12)
(前略)
対中抑止の強化を重視するヘグセス氏は、就任当初から「早期に日本を訪問したい」意向を周囲に伝え、日米同盟を重視していた。

ところが3月中旬、NBCテレビやCNNテレビがトランプ政権が進める国防費見直しで在日米軍の強化計画を中止する可能性があると報道。
これを日本メディアが大きく取り上げたため、日本政府内で米側への疑心暗鬼が生まれた。

日米は、陸海空自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」の3月発足に合わせ在日米軍司令部を統合軍司令部に再構成し、自衛隊との
連携を強化する計画を進めており、計画が見直されることへの懸念が湧き上がった。

しかし、実態は国防費見直しの検討候補になり得る項目が羅列された資料に在日米軍の強化が含まれていただけで、ヘグセス氏に
在日米軍司令部の体制強化を停止する意向はなかった。
米政府関係者は、独り歩きする報道に動揺する日本政府に対し「なんでそんなに心配するんだ」と伝えたという。(後略)
https://www.sankei.com/article/20250412-25YJKCD2UNIRJBOUPPE37PW4QI/
2025/04/24(木) 09:24:02.32ID:mvei+U7R0
test
2025/04/24(木) 09:29:00.64ID:nO++38Wt0
これまで都市型派閥が天下とっていたのが農村型派閥がとってかわったのが米価に反映されているだけだ
2025/04/24(木) 09:32:10.31ID:tK+gwiPi0
>>336
マツダのラージプラットフォームはどうなの?
新開発の3.3Lディーゼルと小さいモーターで
パワフルで低燃費みたいだけど。
2025/04/24(木) 09:38:05.26ID:TJvFc1TI0
近くのデニーズでモーニング

コーヒーは普通だが、人がいなくて静かなもんだな。
ボケっとするなら隣町のコメダよりいいかもしれない。
良いコーヒーなら家で焙煎して挽いて飲めば良い。

近くのおばちゃんらが長っ尻しとるな。
2025/04/24(木) 09:51:56.76ID:lksVZjWy0
>>110
え?既婚ということではなく?
2025/04/24(木) 09:58:44.37ID:v6SWgH+W0
[速報]韓国検察 文在寅元大統領を収賄罪で在宅起訴
聯合ニュース 4/24(木) 9:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c566e28ae6194f75a6b9a4f76dd6ad2d4718f4

でも今の左巻きなウリナラ検察ではウヤムヤなまま不起訴だろうよ
380名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9e7d-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 10:00:30.55ID:v6SWgH+W0
【声明】
北東アジア情勢を
さらに悪化させないためにこそ
「北朝鮮制裁」承認案件に「反対」する
(れいわ新選組 2025年4月23日)

https://reiwa-shinsengumi.com/comment/23862/

いよいよ金主が誰なのかを隠す気も無くなったなれいわメロリン党
2025/04/24(木) 10:04:25.50ID:5fJyUDRi0
switch2予約開始

当たる気はしないな
2025/04/24(木) 10:10:31.94ID:Hg0LxTZe0
Oblivionリメイクはグラは綺麗になってるけど中身は変化ないみたいだな
安くなってから買おう
2025/04/24(木) 10:17:16.84ID:DY+p+jxY0
>>379
ムンムンとミョンミョンは仲が悪いので、
ミョンミョンが酋長になったらどうなるかだな

従北パヨ界での内紛が続いているからさ
2025/04/24(木) 10:19:33.49ID:2O3aJ2p30
>>305
日本のムスリムもそんな感じやね。
2025/04/24(木) 10:21:05.39ID:2O3aJ2p30
>>359
戦後80年間、世界に押し付け続けてきたアメの正義はどこに行ったんやw
2025/04/24(木) 10:54:50.73ID:nO++38Wt0
アメリカの底辺労働者にとっては正義なんてどうでも良いことなんだ
2025/04/24(木) 10:58:47.76ID:OCRHk0250
正義は偉大なアメリカに敬意を持って接する事なんで
何が偉大かは知らん
2025/04/24(木) 11:07:46.56ID:MlYSIUlg0
そういやかつて永続敗戦論などという説を唱える学者先生がいたけど
アメがその体制の維持コストを全力でぶんなげることは一切想定してなかったようだ
2025/04/24(木) 11:25:48.18ID:avXxAXuH0
マイケル・サンデル教授「正義の話をしよう」
2025/04/24(木) 11:28:26.63ID:v6SWgH+W0
>>388
>アメがその体制の維持コストを全力でぶんなげることは一切想定してなかったようだ

既存の同盟国全ての安全保障を放り捨ててしまう・・・

とまでは行かなくとも、バイデン政権までの様に、アジアや欧州の同盟国が過剰に米国の軍事力に依存して
本来自国が負担すべき安全保障のコストまで米国に押し付けている状況は公正では無い。

冷戦後の行き過ぎた軍縮の時代はもう終わり、同盟国らはもっと自力で国を守れる体制になるべきだと。

実際冷戦後の30年間で西欧諸国の軍備はすっかりスカスカになり、英国とフランスとドイツの野戦軍は
それぞれ実働1個機甲師団基幹のレベルにまで縮小してしまったのだから。

そりゃトランプもこんな有様では文句を言いたくなるよなと。

今回のウクライナ戦争で野戦軍主力を磨り潰したロシア軍が、将来的に軍を再編し西方への侵攻を企んでも、
今のままではウクライナ西部やポーランドを抜かれれば為す術が無いのだから、西欧諸国も気合を入れて
軍拡に励んでもらわねば守れるモノも守れやしない。
2025/04/24(木) 11:30:19.82ID:cKVdmC2rM
>>258
正体不明のX艦隊による雷撃では?
2025/04/24(木) 11:33:50.66ID:qZHHlymb0
>>388
白井聡の本か。
「日本(の保守政治)はアメリカ追従」といういくらでも反証のある話を前提にして突っ走るから、
到底人文科学とは言えないポエムなんだよな。

「都合のいいところだけつまみ食いして肝心なところでは向かう卑怯卑劣な日本人」とでも罵る方がまだ筋が通る。
2025/04/24(木) 11:41:45.27ID:VzaNIXHI0
トランプは自分をグレートゲームの「プレイヤー」だとは思っていない。ゲームをジャッジする審判の立場だと思っている。ということだろうか

「これは公平に見てロシアが勝つだろう」みたいな他人事感を感じる
2025/04/24(木) 11:44:25.62ID:U9DZw9Gm0
>>375
田舎を滅ぼせば米の値段が下がるのか
2025/04/24(木) 11:46:13.02ID:avXxAXuH0
今朝のNHKの海外ニュース(フランスF2)

・アメリカへの旅行をキャンセルする人が増加中(今のアメリカ経済に貢献したく無い等)
・アメリカに好意的なフランス人は、1年間で50%から34%に減少
・一方、アメリカ人はフランスのニースに旅行する人が増加中
・「NICEなところ」と検索すると、NICE(ニース)が出てくるからというのが理由の一つ
・アメリカからニースへの直行便は1日6便。現地ではアメリカの新聞を揃えるなど大歓迎
・理由:アメリカ人はフランス人の2倍のお金を落としてくれるから

良くも悪くも、アメリカ人っぽいなーと。
2025/04/24(木) 11:48:04.66ID:avXxAXuH0
>>394
今までの減反政策のやり過ぎや、生産現場でのコスト上昇分の価格転嫁が十分に行われてこなかったなど、
一気に吹き出した感がある。
2025/04/24(木) 11:49:47.16ID:VzaNIXHI0
フランス人は「偉大でなければフランスではない」と思ってるから。実力はともかく
2025/04/24(木) 11:50:34.68ID:OCRHk0250
>>393
偉大なアメリカは世界から孤立してもどうとでもなる(ゆえに他の国を指導出来る立場にあるのだ)的な認識だぬ
問題は今のアメリカはおろか全盛期のアメリカでも出来なかったという
2025/04/24(木) 11:51:20.77ID:avXxAXuH0
>>397
ロシアの基本的なメンタリティと似てるな。

どんなに経済的に落ちぶれても、
「ロシアは大国でなければならない。なぜなら、ロシアは大国だからだ。」
などという風潮がある。
2025/04/24(木) 11:52:54.56ID:avXxAXuH0
おかしい・・・
トランプはポーカーのチップを釣り上げる感覚で、関税を引き上げていたのではなかったのか・・・

「レイズだ!」「さらにレイズだ!」・・・相手が勝負を降りるまでレイズし続ける。
永遠にコールはこない。
2025/04/24(木) 11:53:54.43ID:S3tjFOLW0
本日は円高な流れ。為替に関しては今月は絶好調だな。


晴天につき充電
2025/04/24(木) 11:55:00.25ID:v6SWgH+W0
米の関税軽減報道に「中国を犠牲にする取引に断固反対」
テレビ朝日系(ANN) 4/21(月) 14:02配信

アメリカのトランプ政権が、中国との貿易や往来を制限する国の関税を引き下げる準備をしているという報道に対して、
中国商務省は強く反発しました。

中国商務省は「関連報道に注意している」としたうえで
「すべての当事者が対等な協議を通じてアメリカとの問題を解決することを尊重する」と主張しました。

そのうえで「中国を犠牲にして取引を行ういかなる当事者にも、中国は断固として反対する」と強く反発しています。

また、そのような事態が生じた場合は「中国は決してそれを受け入れず、断固として対抗措置を取る」と報復を宣言しています。

アメリカとの関税交渉に臨む国に対して、中国に不利益な取引をしないよう牽制する狙いがあるとみられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55eef862edfa6c7fd43c37ef8da7ce6c77356d1b

こういう時に米国より中国を偉ぶ国がどれぐらい出るかで、中国の普段他国への行いが可視化される。
2025/04/24(木) 11:55:22.97ID:S3tjFOLW0
今年中に負け組の名を返上するのはほぼ確実になってきた。むしろ予想よりも早まりそうだ
2025/04/24(木) 11:55:48.57ID:+GqIQHAf0
>>397
素で「尊大でなければフランスではない」と誤読した
2025/04/24(木) 11:56:36.49ID:avXxAXuH0
>>403
負け組インベスター(投資家)、つまりマケインか。
2025/04/24(木) 11:57:33.86ID:avXxAXuH0
「自己中でなければフランス人ではない」などと(ry
2025/04/24(木) 11:58:43.61ID:S3tjFOLW0
大きな緊張と大きな緩和の繰り返し。言わばボラティリティが大きい月だったけど、そのお陰で割りと記録的な差取りができた。我が方の本来の手法からかなり離れてる結果だから良くはないけど。
2025/04/24(木) 11:59:04.35ID:S3tjFOLW0
>>406
欧州の中国かな?
2025/04/24(木) 11:59:11.63ID:QZyo4kmr0
>>360
ミノフスキー粒子という便利なものをなぜ使わない?
2025/04/24(木) 11:59:39.17ID:/Qj/kK7g0
サツマーはさぁ…
https://togetter.com/li/2542151
2025/04/24(木) 12:01:39.52ID:S3tjFOLW0
>>409
宇宙戦艦的なのがないと散布むすがしいじゃん…
2025/04/24(木) 12:02:47.23ID:/Qj/kK7g0
>>392
???「糞ポエムやないか!」(白井違い)
2025/04/24(木) 12:08:12.53ID:+GqIQHAf0
>>392
「表に出てくる人文系の学者なんてそんなのばかりじゃないですか?」
「真顔でなんてこと言うの千代ちゃん」
2025/04/24(木) 12:09:38.00ID:ymOj9ata0
米とぐの好きだけどもっと無線米を普及させれば消費も増えると思うんだ(昼に酒飲むな)
2025/04/24(木) 12:12:03.74ID:Qfzue7Wm0
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745459258/

トランプ「降伏か、全滅か、どちらかを選べ」 
ゼレンスキーに要求
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745458607/


トランプは頭プーチン?
2025/04/24(木) 12:12:08.38ID:S3tjFOLW0
電波ジャマーで通信を妨害されるならIrDAで通信すれば良いじゃない!(窓があるならだけど)
2025/04/24(木) 12:15:11.61ID:2O3aJ2p30
>>409
ミノ粉の散布は戦闘態勢発令と同義なんで軽々には出来ないって鹵獲戦艦の艦長が言ってた。
2025/04/24(木) 12:15:33.94ID:+GqIQHAf0
>>414
有線米、とは
2025/04/24(木) 12:16:14.59ID:Qfzue7Wm0
【ウクライナ情勢】アメリカ和平案、ロシアによる4州占領容認
クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745405548/


NYなど12州がトランプ関税の停止求めて提訴
「阻止しなければさらなる経済的損害」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745457325/


トランプはニューヨーク州などがアメリカ合衆国から独立宣言したら認めるべきだよな
2025/04/24(木) 12:16:45.39ID:v6SWgH+W0
中国の警察官かたり現金約500万円詐取か 中国人の男逮捕
日テレNEWS 4/24(木) 10:34配信

中国の警察官を騙って「あなたに逮捕状が出た」などとウソを言い、現金およそ500万円を騙し取ったとして中国人の男が逮捕されました。

警視庁によりますと、中国籍の大学生・鐘佳乗容疑者は先月、仲間と共謀して、東京・府中市の中国人男性に中国の警察官を装い、
「あなたに逮捕状が出た、裁判期間を短縮するため調査機関にお金を送金する必要がある」
などとウソの電話をかけ、現金およそ500万円をだまし取った疑いがもたれています。

鐘容疑者は、現地警察の「特別捜査官」を装い、男性に偽の書類に署名や押印をさせるなどして、信じ込ませていたとみられます。

調べに対し容疑を認め、「仕方なくやった」などと供述していて、警視庁は、鐘容疑者が同様の手口で、ほかにも4件の特殊詐欺事件に
関わっていたとみて調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e6e81263f56ba868869fa3d145f6f2e590b7f94

あちらでは本物の警官もこうやって金銭を要求する事があるから質が悪い・・というか見分けが困難。
2025/04/24(木) 12:19:25.92ID:hoS7GPhM0
減反政策はやめてもう8年くらいだけど米農家ふえてんかね?
実家のあたりも耕作放棄された田んぼよく見るようになって減反政策やめてそのまま米の作付け増えることもないよーな気はする
2025/04/24(木) 12:19:39.69ID:Qfzue7Wm0
アメリカのトランプ政権による関税政策の停止を求めて、ニューヨーク州など12の州が裁判を起こしました。

ニューヨーク州は23日、トランプ政権が導入した関税政策は
「法的な権限の適切な行使ではない」
として国際貿易裁判所に関税の停止を求めて提訴したと発表しました。

裁判にはニューヨーク州のほかにアリゾナ州など合わせて12州が参加しています。



アメリカ国内では先週、カリフォルニア州も
「関税の発動は大統領の権限を超えている」などとして裁判を起こしています。
 ps://news.yahoo.co.jp/articles/32972b8928918499fcd7469297cbd17e8bccac61

アメリカ合衆国が分裂するかも
2025/04/24(木) 12:19:47.82ID:S3tjFOLW0
>>414
米ぬか汁ってたまにプランターにまくけど、米ぬか自体を施した方がいいよね( ・`ω・´)
2025/04/24(木) 12:21:12.22ID:S3tjFOLW0
>>421
減ってるんちゃう。我が方は田舎住みで田園の風景を見てるが、米作ってても隔年で米作ってるパターンとかも増えてる気がする
2025/04/24(木) 12:23:41.29ID:Qfzue7Wm0
日本人の少子高齢化が進んでるから、
中国から農民を大量移民でもさせない限り日本の農家は増えないよ
2025/04/24(木) 12:23:48.39ID:AUwvvpUu0
>>393
露と宇に関しては裁定者や仲介人として振る舞うけど、対中はその遠慮がなんか見えないのが謎。
2025/04/24(木) 12:24:25.58ID:+GqIQHAf0
パクるにしてももうちょっと名前をこう、さぁ……
https://i.imgur.com/RlN9FZK.jpeg
2025/04/24(木) 12:24:59.60ID:S3tjFOLW0
農村戸籍の人は移動ができないんじゃない( ・`ω・´)
2025/04/24(木) 12:26:01.09ID:S3tjFOLW0
>>427
なんて読めばいいのか。ニゴ?
2025/04/24(木) 12:27:17.52ID:AUwvvpUu0
>>410
医者一人転がすか思想持ってるやつを見つければ、それが医療の常識とは違う判例として残る。

結局集団でボコるしかないんだよ。
2025/04/24(木) 12:27:26.59ID:2O3aJ2p30
>>426
宇露戦争の出費がアメにとって避けがたい代物なら対中国同様のキレ方してたと思う。
2025/04/24(木) 12:27:43.16ID:Rj7L3C5D0
第四帝国という当事者がいるんだから、調停するだけだろ
留守してる間に好き放題やって、請求書を送りつけてきやがったけど
2025/04/24(木) 12:28:45.83ID:d5u34S1a0
>>416
窓は全部塞いだ
2025/04/24(木) 12:29:00.80ID:Qfzue7Wm0
中国、米関税で日本に親書 
石破首相宛て協調呼びかけ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745381360/


日本に移民して下さいと中国に頼めば
中国は移民してくれるんじゃないかな?
2025/04/24(木) 12:30:35.58ID:2O3aJ2p30
>>427
普通にブリーチのゲームかと思ったw

なんだよネムって。
2025/04/24(木) 12:32:20.49ID:AUwvvpUu0
>>431
プーに認知戦仕掛けてれば、起こらなかった。というヴァンスの想定は甘いのだよ。
勲章ばらまいてるっぽいヘグセスの動きが気になる。
2025/04/24(木) 12:34:31.62ID:S3tjFOLW0
>>435
ネムってったら涅マユリ隊長の部下のネムさんでしょー!

むしろ雷電将軍って誰よ…
2025/04/24(木) 12:34:42.14ID:Rj7L3C5D0
ロスケ 2025 1Qの発電量速報 前年比ー2.7%

まだだ まだ戦える
2025/04/24(木) 12:35:04.14ID:S3tjFOLW0
>>438
省エネに目覚めたのだね( ・`ω・´)
2025/04/24(木) 12:36:34.78ID:S3tjFOLW0
昨晩にDEATH STRANDING2のトレーラー見てたけど、映像が相当フォトリアルになってるな。そしてコジマさんなんだかんだ言ってメタルギア好きすぎだろう。なんやあれ!って感じの感想だった
2025/04/24(木) 12:36:49.03ID:wGR1SpMl0
日頃の行いが悪いウクライナは領土放棄か戦争かを迫られることになったのだ
日頃の行いが悪い中国は関税騒ぎで誰も助けてくれないのだ
それだけの話よの
2025/04/24(木) 12:37:25.78ID:S3tjFOLW0
我が方のPCさんはDEATH STRANDINGは最高品質でも動くが、DEATH STRANDING2はたぶん厳しいだろうな。
2025/04/24(木) 12:37:41.41ID:+GqIQHAf0
>>437
原神のエロい人、らしい
2025/04/24(木) 12:39:05.69ID:S3tjFOLW0
>>443
知っているのか雷電…!?
2025/04/24(木) 12:41:57.25ID:ymOj9ata0
>>418
つまり有洗米ってことで…(ごまかしが下手)
2025/04/24(木) 12:47:55.77ID:pvyi9T7x0
>>418
食ったときのpingがよい。
2025/04/24(木) 12:51:18.12ID:ymOj9ata0
皮下脂肪への応答速度か…
2025/04/24(木) 12:52:12.99ID:Rj7L3C5D0
上海海運指数が40%下落だってさ

ロスケも港湾での輸入2割減 輸出1割増
空コンテナタワーは解消しつつあるらしい
なお、トラック物流、鉄道物流共に減少
2025/04/24(木) 12:56:47.20ID:ymOj9ata0
この辺は昔から海沿いでは田んぼにビール麦を育ててるけど5年くらいまえから私のいる山間部までじわじわと
麦畑が侵食してきてる。
2025/04/24(木) 12:56:59.25ID:wGR1SpMl0
このスレにはパレットタワーが!
2025/04/24(木) 12:58:59.78ID:Qfzue7Wm0
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745465602/

ロシアとの間で何があったら
トランプは北方領土とか北海道の放棄を日本に求めそう
2025/04/24(木) 12:59:13.32ID:+GqIQHAf0
>>449
恋の花咲く~♪
2025/04/24(木) 12:59:52.23ID:ymOj9ata0
「誰もとりんこんし燃やすか…」
2025/04/24(木) 13:00:31.42ID:3Hudyqi+0
おうち燃やすのやめて
455名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:01:39.22ID:tyASO+MSd
>>420
これは在日宗主人にはてきめんに効くだろw
日本国内でぷー政権が面白く思わないことをしてる自覚はあるだろうしそもそもぷー政権の地雷がどこに埋まってるか見当もつかない
2025/04/24(木) 13:04:35.32ID:AUwvvpUu0
>>448
安全保障をあんま考えない物流視点。
そうだねというほかはない。
youtu.be/4tanyK8TAxA
2025/04/24(木) 13:06:14.24ID:ymOj9ata0
>>452
スイッチの乙女ゲーですね(違う)

もうそろそろその辺を車で通過しながらアィエエごがつなのに田んぼが金色ナンデ?と頭がバクりちらかす季節がやってきます
458名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:10:06.26ID:tyASO+MSd
米のとぎ汁を流すとながしの排水口の細かい穴が開いた蓋がなんか細菌が繁殖しまくるのか水が流れつらくなるから栄養価高いんだろうとぎ汁
2025/04/24(木) 13:16:52.43ID:ymOj9ata0
もともと詰まりかけてて水より少し粘性の高いとぎ汁が通過するのに時間がかかってるものだと思ふ
2025/04/24(木) 13:18:54.28ID:BcER3r5F0
ロシアの侵攻目標はウクライナか北海道かだった
北海道には「なぜか」在日米軍がいない

これは米露で昔から密約があるのだろう

ロシアが大艦隊で大戦車軍団を北海道に揚陸して、占領してもアメリカは何もやらない
札幌がサッポログラードになって、日本人が全員シベリアに連行される

そんな状態になってもトランプは日本に北海道はあきらめろと言うのだろう
461名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:20:02.98ID:tyASO+MSd
>>459
そうなのか。
よく家庭菜園やってる連中がとぎ汁をプランターの農作物にくれてるから栄養価が高いと思ってた。
2025/04/24(木) 13:21:12.16ID:BcER3r5F0
人糞も米汁も糠も植物から見たらただの余計なゴミ
化学肥料のみが至高
463名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:24:43.00ID:tyASO+MSd
人糞はそのまま撒いちゃいけないって戦国苦労譚でJKが言ってた。
藁とか籾に混ぜて発酵させてから撒けって
2025/04/24(木) 13:25:41.38ID:ymOj9ata0
とぎ汁は栄養価が高く雑菌もわきやすいよ。とくにこれからは注意ね
2025/04/24(木) 13:26:27.99ID:/uywHyZl0
>>441
ロシアは日頃の行いは良かったんですかね?
466-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.167][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ ed23-Lgot)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:28:21.78ID:eFRtKh9B0
てすつ
2025/04/24(木) 13:28:51.08ID:GuvtwWg20
露助のwwwwww大w艦w隊wwwwwwwwwwwwww
2025/04/24(木) 13:29:58.85ID:GuvtwWg20
いや体調不良の身によく効く笑いを貰えました
469名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:30:25.58ID:tyASO+MSd
露助は国力や経済力人口から考えても超大国ではなくせいぜい大国で下手したら地域大国どまりな気がする
2025/04/24(木) 13:30:41.86ID:d5u34S1a0
>>460
昔はいたし今も千歳で訓練するというに
2025/04/24(木) 13:32:12.66ID:GuvtwWg20
>>470
だいたい三沢に指一本触れられない時点で戦術的に詰んでると思うんですがねー
2025/04/24(木) 13:34:28.03ID:3Hudyqi+0
全球凍結か海が干上がるかしたら攻めてくるかもしれん
2025/04/24(木) 13:35:13.28ID:dM4z+Ic1M
>>426
とはいえ、高関税状態は続けないような話が出てくるわベッセントからは「対中デカップリングが目的じゃない」という発言が出てくるわでかなりディール寄りな気配は見えてきた
2025/04/24(木) 13:36:22.64ID:d5u34S1a0
>>472
どっちも真っ先に極大被害出るのはロシアなんですが…
2025/04/24(木) 13:36:45.43ID:S3tjFOLW0
>>461
磨ぎ汁なんざ基本的にほぼでんぷん質だからな。植物に対して遠回しに糖を与えるから、甘党みたいに元気になる可能性はあるし、土に炭素分を与える意味合いもあるから土中の細菌が活性するかもしれない。エンドファイト的には有効かも。
476-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.167][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ ed23-Lgot)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:38:09.28ID:eFRtKh9B0
>>473
とらさんがみてるのは、中国が欧米のルールに乗るか乗らないかって話じゃないの?
2025/04/24(木) 13:40:07.65ID:ymOj9ata0
ロシア艦隊と変な馴れ合い戦する海上自衛隊のあの世界からのカキコミかもしれない…
2025/04/24(木) 13:40:22.26ID:AUwvvpUu0
>>473
「中華」なんですから、皇帝側からは何も交渉できないんすよw
ドサ回りは最近やってるっぽいけど。
2025/04/24(木) 13:42:26.57ID:qZHHlymb0
あれだ

米軍が「ロシアを刺激しない」と称して日本を後ろから全面攻撃するんだ。
480名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:42:29.84ID:ovYyjwO/0
とらさんというとあっし生まれは葛飾柴又帝釈天で産湯をつかいの人だよね?
2025/04/24(木) 13:42:52.64ID:6vfpOOk10
日本より出生率の低い国から移民を受け入れろとか20円も面白い冗談を言うなぁ
https://i.imgur.com/UqDAqiZ.jpg
2025/04/24(木) 13:44:41.06ID:gdnOc1fw0
今日もお仕事なのです
i.imgur.com/i3FTEvx.jpeg
i.imgur.com/vbebM0w.jpeg
i.imgur.com/29iL4Wp.jpeg
i.imgur.com/0yslhlu.jpeg
お昼ごはんなのです
i.imgur.com/XTCMOQD.jpeg
2025/04/24(木) 13:46:21.22ID:/Qj/kK7g0
(また謎の職の人が増えたよ…)
2025/04/24(木) 13:48:09.81ID:ibkt/GV50
>>395
>「NICEなところ」と検索すると、NICE(ニース)が出てくるからというのが理由の一つ

雑過ぎィ〜〜!?
2025/04/24(木) 13:48:45.32ID:GuvtwWg20
>>483
(スタンド使いよろしく、そういう人は惹かれ合うんでせう...)
2025/04/24(木) 13:48:59.67ID:pGGAcLD40
>>460
ロシア海軍は死んだんだ
いくら呼んでもソ連時代の海軍力が蘇ることはないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
487名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:50:17.72ID:tyASO+MSd
ただ単にアメリカの物価がひどすぎていかないだけだろう。
2025/04/24(木) 13:51:06.77ID:3Hudyqi+0
もっと交通の便が良い場所に上陸するべきではないか?
489名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 13:53:12.68ID:tyASO+MSd
すごく怪しげなものが
https
://hirose-fx.jp/landing/551tryjpy2504/?argument=RA2ftQZp&dmai=tci_5471&msclkid=af4dd4f67ee6115513e6bcffbd65ced8
2025/04/24(木) 13:54:03.77ID:pkPgnTEI0
国民民主、選択的夫婦別姓を軸に党内意見集約へ 「玉木案」は不採用の方向…来週にも見解
ttps://www.sankei.com/article/20250423-VO2A3STBIVNVTFUM553HHKG7SI/
>国民の円より子本部長は記者会見し、選択的夫婦別姓制度の早期導入を目指す考えを示した。

国民我党の中に、ラ党から支持者流入を快く思わない人が少なくないという話を
以前聞いたことがあるが、円より子とかいたの忘れてたわ
まだ現役だったんだな、こいつがいるのなら絶対に入れないわ国民我党。
2025/04/24(木) 14:00:19.75ID:/Qj/kK7g0
>>485
それがですがと言ってしまえばそれまでかw

>>490
>国民の円より子

新たなキャッチフレーズかなと思った(小声)
2025/04/24(木) 14:04:33.72ID:3Hudyqi+0
衆院選はまだ先とはいえ何かの間違えで与党にでもなってしまったら仕事と責任が増えてしまうからぬ
支持が増えすぎないように調整せねば
2025/04/24(木) 14:11:11.50ID:ACJW74Ks0
今日の怪文書
https://pbs.twimg.com/media/GpDCKqYaIAAGW62.jpg
2025/04/24(木) 14:11:27.84ID:BcER3r5F0
フランシスコ教皇の葬儀、日本時間26日午後5時から ゼレンスキー大統領が参列の意向
2025/04/24(木) 14:17:16.59ID:G3VJdpU80
>>392
>「都合のいいところだけつまみ食いして肝心なところでは向かう卑怯卑劣な日本人」
チェリーピッキング野郎は白井恥本人のことやないかいw
2025/04/24(木) 14:20:03.28ID:hWufXRAP0
大谷本格的に絶不調だな
497名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f11d-W0Md)
垢版 |
2025/04/24(木) 14:22:36.56ID:QLPbD88I0
://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114388111141848447
トランプから直に”和平交渉にとって非常に有害”とか言われたことの意味を、ゼレンスキーもケツ持ちの欧州各国ももっとよく考えてみたほうがいいんじゃないでしょうかねぇ...
2025/04/24(木) 14:25:53.33ID:3Hudyqi+0
>>496
去年も風邪などの影響で4月はそんなにだったし
2025/04/24(木) 14:40:37.72ID:d7pbCL+La
いちおつ

嬢に最上級にカワイイよと褒められました(*´ω`*)
2025/04/24(木) 14:42:42.49ID:pGGAcLD40
>>499
息子がミニマムだったんだなw
2025/04/24(木) 14:43:06.69ID:ufqH0I5vd
>>499
チムコかわいいよチムコ
2025/04/24(木) 15:00:38.36ID:avXxAXuH0
2月18日
むかしむかしある銀行がありました。そこではDEIとして女性活躍推進が掲げられ
「女性管理職3割」を銀行でも目指すことになりました。#陰湿金融文学
https://togetter.com/li/2513335

むかしむかし、ある銀行がありました。
そこではDEIとして女性活躍推進が掲げられました。国ごとの産業構造の違いなどを考慮しているのかもわかりませんが
ハーバード大学が提唱し、日本政府が推進し、アクセンチュアがKPIにするよう勧めてきた「女性管理職3割」を
銀行でも目指すことになりました。

3割になったらどうなるのか銀行の経営陣は誰一人理解していませんが、
何せハーバード大学が提唱し、高額を支払ったコンサルのアクセンチュアが勧めてくるのですから、きっといいことがあるに違いありません。
とりあえず、3割を目指すのです。
(以下略)
-----

そして現在、DEIを強く勧めていたアクセンチュアは、その方針を見直すってさ。

2月9日
コンサル大手アクセンチュアがDEIを廃止、行き過ぎ多様性にうんざり?
 →賛否両論集まる「女性CEOでもDEI廃止」「こんなのやっていいのかね」
https://togetter.com/li/2509063

梯子外された形のほかの企業の皆さん、「話が違うじゃないか!」と怒っても良い。
2025/04/24(木) 15:04:41.74ID:ibkt/GV50
>>502
結果がわかっていても人間一度やって大失敗しないとわからないことがあるんだねぇ…
2025/04/24(木) 15:14:00.93ID:v6SWgH+W0
「日本が常に円安を求めてきた」トランプ氏 日本と中国批判
テレビ朝日系(ANN) 4/24(木) 12:01配信

アメリカのトランプ大統領は日本が常に円安を求めてきたと主張し、中国と一緒に日本を名指しで批判しました。

「(ドルの価値が現在の水準なのは)日本がいつもドル安、いや間違えた、円安を求め、中国も通貨を低く維持しようとしてきたからだ」

トランプ大統領は23日、記者団から海外からアメリカを訪れる旅行者が減っている原因を聞かれ、中国と並んで日本がドル高を求めてきた
からだと主張しました。

また、当時の安倍総理に対して「円をそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客もアメリカに来にくくなる」
と話したとするエピソードも紹介し、改めて円安ドル高の是正を求めました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a347fa008141ef6d50ae884786ed06844b1e7a9d

そりゃ無資源の海洋加工貿易国家である日本にとっては、わが政権与党時代の破滅的超円高時代よりも、いくらか円安基調の方が
景気にプラスになるしメリットは大きいですけどね。

でも2020年代の大幅な円安は日米の金利差によって生じた物であって、日銀の為替介入の結果じゃありませんが。

過剰な円安は資源価格の高騰とそれに伴うインフレを加速させるから、為替介入を行ってまで円安を固定化させる意味が無いし。
2025/04/24(木) 15:15:33.31ID:ibkt/GV50
EXCEL@EXCEL__
GQuuuuuuX3話。ソドン(ホワイトベース)がコロニー内に侵入する部分、本来ホワイトベースは
1G環境下だとミノフスキークラフトで飛行してるけど、「絶対にミノフスキー粒子を散布するな」と
言う指示が出ていることから見ると、コロニー内壁の回転とは非同期でコロニー回転軸のあたりで
宙に浮いている状態なんでしょうね。つまりコロニー内壁の人たちからみると、113.5秒に一回転してるように見えると。
巨大感の演出優先だとビル近くの上空を進行する巨大なソドン…とかやりたくなりそうなものだけど、
コロニーの回転軸部分から侵入している描画になってるのはそういう考証の結果なのかな。すごいなあ。

ミノフスキー粒子って人体に害はないのかしら…w
2025/04/24(木) 15:24:20.13ID:v6SWgH+W0
藤子A先生この回ノリノリで描いていただろうな
https://pbs.twimg.com/media/FP9qANeaUAcItVS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FP9qANraAAYgV7-.jpg

「魔太郎が来る」でもナチ親衛隊大好きヒムラーコスプレ人狩りオッサンとか出してたし。
2025/04/24(木) 15:27:09.92ID:ieiPIqf90
>>357
大阪万博ってタイムリーだね。

>>373
修理費だせとかいう話になるのか?
508名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b628-zjEC)
垢版 |
2025/04/24(木) 15:40:49.89ID:rVTQPu860
【悲報】文在寅、収賄罪で起訴されるwwwwwwwwwwwwww石破 [705549419]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745456568/


ゲリゾーも逮捕起訴されて収監されてれば、殺される事はなかったのにな…
2025/04/24(木) 15:42:34.81ID:hoS7GPhM0
中国経済結構やばそうと
https:
//i.imgur.com/OvzTVoP.jpeg
2025/04/24(木) 15:46:01.06ID:ibkt/GV50
>>509
ミネオ…(´;ω;`)ブワッ
2025/04/24(木) 15:46:24.72ID:/Qj/kK7g0
【悲報】白浜のパンダ、残り4頭を返還へ
512-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.167][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6a31-Lgot)
垢版 |
2025/04/24(木) 15:47:38.54ID:bImkJ07d0
>>509
じし用🦆ね
2025/04/24(木) 15:50:55.73ID:d5u34S1a0
>>511
パンダ帰ったら台湾有事か
2025/04/24(木) 15:51:52.54ID:qZHHlymb0
5/3はプロジェクトXでH3ロケットやるのか。

いつかXF9やってくれ
2025/04/24(木) 15:58:13.82ID:4zPLe0aq0
>>497
そもそも和平交渉が有害だぞボケ老人
ロシアの言い分丸呑みの「和平らしきもの」しか成立しないんだから
2025/04/24(木) 15:58:59.19ID:GuvtwWg20
>>.508
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
アウアウウー Sa21-AH9N 
ワッチョイ 5eb4-AH9N
ワッチョイ 3580-AH9N
ワッチョイ 5e7d-AH9N
ワッチョイ 71e8-AH9N
ワッチョイ b6b4-AH9N
ワッチョイ eddb-AH9N
ワッチョイ 65c4-AH9N
ワッチョイ 6a8a-AH9N

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 4df1-IZM2    
ワッチョイ 9180-zjEC
ワッチョイ 358e-zjEC
ワッチョイ 651e-zjEC
ワッチョイ 65b2-zjEC
ワッチョイ b628-zjEC    ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 6d9e-Zge3    

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ ed7b-wZIZ

※NGネーム推奨:   -AH9N   -zjEC    -wZIZ   -IZM2
2025/04/24(木) 15:59:23.72ID:v6SWgH+W0
>>511
中国も日本に貸与したパンダを片っ端から取り上げれば、慌てふためいて土下座してくるとでも思っているのかねぇ?

まぁ集金兵は脊髄反射で日本に棍棒振るい過ぎたから、小日本に一度でも謝れば全身から血を噴き出して死ぬ病気に冒されているのであろう____
https://pbs.twimg.com/media/EUCgHgrUYAEUNhl.png

トランプの関税重爆撃の最大目標にされ、国家経済の根幹である対米輸出が断たれるか否かの瀬戸際なのにだ。

その意味では日本人襲撃殺害犯人二人を立て続けに処刑したのも、こんな事件は起こさせないし容赦もしないという集金兵の日本に対する
政治的メッセージであり関係改善のサインだったのかも知れないけど、その直後に中国で子供を狙った無差別轢殺テロが起きたのは実に
タイミングが悪い。 そのため中国ではこの事件は即座に報道管制され無かった扱いに。

小学校近くで群衆に車 児童ら多数負傷 中国浙江省
時事通信 4/23(水) 21:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4edc728c7c7ad69e5f21433a7bf230919ae44fa
2025/04/24(木) 16:00:35.69ID:GuvtwWg20
>>497
一々ウクスレから出張して来て何がしたいの?
2025/04/24(木) 16:03:05.57ID:3Hudyqi+0
これからの時代はパンダといえば白黒じゃなくなるんです?
2025/04/24(木) 16:07:16.14ID:v6SWgH+W0
>>519

レッサーパンダ「もう日本には目障りなグレーターパンダの奴はいなくなる!
           そしてようやく我ら虐げられ続けたレッサーパンダの時代がッ!!」
2025/04/24(木) 16:08:06.57ID:VzaNIXHI0
今時のパンダはたれてなきゃだめさ (´・ω・`)
2025/04/24(木) 16:08:56.76ID:dxQNqvcu0
垂れるほどの巨乳じゃとー?
2025/04/24(木) 16:11:05.81ID:/Qj/kK7g0
母パンダが高齢になった為、施設の整った所へ収容するのが良いのでは?と打診があったとか…

ならば子パンダまで返還しなくても良いのではないかと思うが…




何が始まるんです?
2025/04/24(木) 16:14:12.42ID:avXxAXuH0
ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」

ぱんだーーーーっ!
シロクロつけるパンダだよっ!
2025/04/24(木) 16:14:15.19ID:nfx2Zt4SM
浙江あたりはもう、工場も潰れまくってるから無敵の人多そう
2025/04/24(木) 16:14:17.70ID:LGoNzrsJ0
>そりゃ無資源の海洋加工貿易国家である日本にとっては、わが政権与党時代の破滅的超円高時代よりも、いくらか円安基調の方が
>景気にプラスになるしメリットは大きいですけどね

円高基調は輸入(輸入原材料や原油等のインフラ資源の為替利益を生み)景気を支えたが
どこで決算するのかの違いなんで円安も円高も安定してる分には一得一失がある
結論として、トランプの発言は安定のインサイダー誘導ないしご都合主義者でなければ単なるアホ
2025/04/24(木) 16:14:44.57ID:3Hudyqi+0
たとえ日本で産まれようが親が母国に送還されるなら子も一緒に送り返すべきなのはパンダも一緒
2025/04/24(木) 16:17:02.97ID:pGGAcLD40
>>509
今年は凍死体がたくさん見つかりそうですな
2025/04/24(木) 16:17:50.93ID:v6SWgH+W0
>>518
プーチンは「和平を拒否すれば3年後にはウクライナ全土が占領されているだろう」
なんて言っていたけど、そんなに全面戦時体制続けていたら、既にガタガタな経済が
確実に崩壊するでしょうけどね。

イランや北朝鮮もバーターで石油や食料資源を提供できる内は気前よく兵器を
供給してくれるでしょうが、それも滞るといい顔をしないでしょうし。
2025/04/24(木) 16:17:55.58ID:LGoNzrsJ0
円高最高値の1995年の時の内閣はは我が党単独でなく連立内閣だよ
2025/04/24(木) 16:19:13.47ID:nfx2Zt4SM
なんかダムも干魃の所も多くてまともに発電出来てない所と、洪水でヤバイ所が、有ってこの時期から地獄の様相らしいからマジで対外なんて出来なく成りそう
2025/04/24(木) 16:21:10.58ID:/Qj/kK7g0
>>527
その論理かw
2025/04/24(木) 16:23:03.50ID:+C4MgJxM0
>>525
海運もヤバい、自分が聞いていたのは船便が半分ないし3分の1だったが、より悪いみたい。

輸出企業、米関税でパニック 海運取扱量8割減も 「倒産の波」におびえる中国
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63a8440d11dbc2a2f8dc6d274ac16b7a24e3300f
>主要港の米国向け貨物は8割も減り、米市場に依存する企業は存続の危機に直面。
「米国向け出荷が止まった」「死活問題だ」「人員削減も避けられない」。浙江省の内装材メーカー担当者によれば、交易会では関税の話題で持ち切り。
浙江省寧波市の家電メーカー関係者は「米国に依存する企業には倒産の波が押し寄せる。相当の失業者が出てくるだろう」と危機感を募らせる。

トランプが倒れるのが先か、中国の製造業が死滅するのが先か。
トランプは燃料代下げて中国以外の国とは夏ごろまでに諸外国と関税交渉を合意すれば済む話だが、
中国には解決方法がない。
2025/04/24(木) 16:26:00.02ID:avXxAXuH0
>>527
ん?不法移民の強制送還?
2025/04/24(木) 16:28:18.61ID:avXxAXuH0
>>533
かくして、中国メーカーは必死になって「第三国経由の対米輸出」の道を模索するのだ。

先日も、中国製マットレスを「韓国製」と偽って輸出を待っているところを、韓国の税関当局に摘発されてたなぁ。
2025/04/24(木) 16:29:03.10ID:GuvtwWg20
>>529
んで、仮に今すぐ停戦したって戦時経済からの転換なんて短期どころか中期的にも難しいわけで
ま、プーチンの脳内では経済なんて二の次三の次なんでしょうけどね


>>528
中共の事だから死体の有効活用法も色々有るんでしょうねえ
2025/04/24(木) 16:29:54.55ID:v6SWgH+W0
>>526
>円高基調は輸入(輸入原材料や原油等のインフラ資源の為替利益を生み)景気を支えたが
>どこで決算するのかの違いなんで円安も円高も安定してる分には一得一失がある

まぁあんまり行き過ぎなければ、円高も円安もそれぞれ長所短所があるから日本にとっていい事づくめと言う訳には
行きませんしね。 円安も行き過ぎると資源高によるインフレを誘発するし。

でも悪夢の我が政権与党時代みたいに、1ドルが100円を大きく割り込む破滅的超円高は加工貿易国家の日本にとって
利益よりも害毒の方が絶対的に大きかったし、同時に起きた東日本大震災と福島原発事故によって、国富と雇用と
技術と製造業が猛烈な勢いで国外流出し、そのまま経済破綻国家に転落しなかったのが、今考えると不思議なぐらい。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/09/14/20240914k0000m010146000p/9.jpg
2025/04/24(木) 16:30:59.38ID:+ehNlQ1a0
そもそもなんで世界中のジャイアントパンダが中共のものってことになってるのか

>>520
それなら是非うちの県にも、と思ってググったらレッサーパンダいたのでやっぱ大熊猫の方で
2025/04/24(木) 16:33:17.23ID:+C4MgJxM0
>>535
でもそれするとトランプ関税3500%みたいな桁違いな事になるんで、共犯国も死ぬんだよね。
迂回輸出がこうも急速に活発化する辺り、共犯を許さない為に最初から中国以外にも関税ぶち込んで正解だった。
2025/04/24(木) 16:42:56.03ID:v6SWgH+W0
>>530
>円高最高値の1995年の時の内閣はは我が党単独でなく連立内閣だよ

1995年の4/19には瞬間風速で1ドル79.75円まで円高が進みましたが、それからわが政権与党時代の
2011-2012年には更に円高が暴走してピーク時には1ドル75円32銭に。
https://pbs.twimg.com/media/GFp-fIwagAALNBt.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240502/K10014438451_2405021703_0502171639_02_05.jpg
2025/04/24(木) 16:47:09.71ID:ahhlvgGjr
車にドラレコ標準搭載しちゃっても良いんじゃね派
どうせつけるんだし、自動運転だかでカメラあるんだし、車に128GBくらいストレージつけちゃっていいんじゃない?
2025/04/24(木) 16:51:15.03ID:ytm11ROQ0
今はまだマシな日本経由で輸出しようとしてるみたいだな。シナチクの迂回輸出
まぁ、その件で多分そろそろ石破が殴られるんだろうけど
本格的に閉められたら今、日本でマンションとか買ってる輩もどうなることやら
2025/04/24(木) 16:51:22.05ID:y5oZA6Bc0
>>421
明らかに10年前と比べても増えてるねえ。>耕作放棄地
隣市インター前にイオンが来る話が出たら、もろ手を挙げて引っかかった農家が喜んでいたわけで。
反対運動もなくイオンとヤマダと某ホムセンが今年開店。
農家も高齢化で辞めたがってるねえ。子供は継がないし。
2025/04/24(木) 16:53:35.98ID:/Qj/kK7g0
心なしかトレーニングされて見える…
https://togetter.com/li/2542508
2025/04/24(木) 16:54:00.83ID:hoS7GPhM0
>>543
それで輸入するとは何事かというのはねえ
んならオタクが米作り給えと成りますのよね
2025/04/24(木) 17:01:51.50ID:3Hudyqi+0
自分たちの田んぼを手に入れた時はあんなに喜んでたのにね(´・ω・`)
2025/04/24(木) 17:02:05.01ID:dxQNqvcu0
真っ先に交渉させてもらえる優遇っぷりだし
トランプにゲルを殴る気はないんじゃね
2025/04/24(木) 17:04:32.68ID:GuvtwWg20
>>544
タヌキといえばドンくさいイメージだけど、コイツは速いなあ...
2025/04/24(木) 17:08:34.52ID:cKVdmC2rM
>>345
収穫期の畑に火を放つドローンや寒冷地適応型ユーカリのような有害植物を植えるドローンが必要
550-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.167][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6a31-Lgot)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:12:59.42ID:bImkJ07d0
>>511
動物園に新しいスターが必要だ
2025/04/24(木) 17:14:57.39ID:pGGAcLD40
>>550
ゲルを動物園で展示しよう
2025/04/24(木) 17:17:00.78ID:KuH7dQQ50
>>511

絶倫パパがいないからしかたがない

和歌山 アドベンチャーワールドのパンダ 4頭すべて中国返還へ
2025年4月24日 15時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k10014788361000.html
2025/04/24(木) 17:25:59.32ID:M/edf9w30
農業が不人気職で先細りする一方なのは見えてるし
本当に国産するのが国益だと思っているのなら率先して補助金出すなり放棄地買い取って国営集団農業するなりすればよいのだ
554名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:28:53.02ID:8qB8y4lCd
露痰はウクスレでフルボッコされてここにきてる模様
2025/04/24(木) 17:30:28.82ID:dxQNqvcu0
逆に言えば米関税下げても農家の反発はあんまない可能性が高い?
2025/04/24(木) 17:30:34.76ID:avXxAXuH0
>>544
トレーニング中のサラブレッドを、余裕で追い抜いていくタヌキさんの姿を見たかった・・・
2025/04/24(木) 17:35:37.67ID:VA0Wp8MI0
田舎の農地はそのうちに全部太陽光パネルに変わるんじゃね
558名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:40:11.92ID:8qB8y4lCd
20円露痰反ワク動物園を
2025/04/24(木) 17:41:53.44ID:GuvtwWg20
>>553
将来の集約と大企業化は必須だろうと言われて久しいですからねえ
2025/04/24(木) 17:46:10.27ID:lksVZjWy0
>>559
本格的に企業が営農出来るのなんて北海道くらいじゃねえかなあ…
チバラキの方は辛うじて出来そうな余地があるけど何処も農地が狭いんよ
2025/04/24(木) 17:46:20.91ID:60z9e1/b0
>>557
「そのうち」まで某太陽光パネル生産国が
生産を続けられると思ってるんだ。
562名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:47:36.83ID:8qB8y4lCd
梅の人の意見を聞きたいな
2025/04/24(木) 17:48:16.41ID:3Hudyqi+0
>>560
ピコーン
成田空港を潰して農地に!
2025/04/24(木) 17:51:12.88ID:dxQNqvcu0
しかし米がどうこう言ってるけど消費税0%にしても支払いが1割下がるだけなんだよな(´・ω・`)
元の値段が2倍になってるのを考えると言うほどのお得感はなさそう


自民党の積極財政議連、消費税減税を提言 「軽減税率0%に」
search.app/6pwJw
565名無し三等兵 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ 6aba-htFR)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:51:15.58ID:Mm0XV3740
>>507
前の万博だけどね
2025/04/24(木) 17:51:26.48ID:ZYJi7B/R0
月面に原発、中国が検討 ロシアなどと国際ステーション | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/commodities/YPS3S6SF3RPRFGH4OFYVY3TON4-2025-04-23/

中国人やロシア人は、月とか火星とかに移り住むと善いと思うよね。
567名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:54:23.09ID:8qB8y4lCd
火星の環境に手を加えて農作物が作れるかかなり興味がある。
そういう映画があったがあんなうまくいくかどうか
568-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.167][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6a93-Lgot)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:54:48.01ID:bImkJ07d0
>>566
どこにそんな金が
てゆーか月なんてソーラーの方がええやろ
2025/04/24(木) 17:56:46.56ID:+C4MgJxM0
>>566
イーロンマスクの宇宙艦隊に補給を断たれて餓死しそう。
2025/04/24(木) 17:57:12.99ID:pGGAcLD40
月面原発とか夢が無さ過ぎる
2025/04/24(木) 17:57:33.65ID:hoS7GPhM0
農業企業化と言っても米なんか年に一回しか換金できないし

成長の早い葉物はともかくそれ以外は企業でってのは難しいのでは?
572名無し三等兵 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ 6aba-htFR)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:59:27.38ID:Mm0XV3740
インド政府、在印パキスタン人全員に24時間以内の国外退去を要求
573名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 17:59:48.54ID:8qB8y4lCd
>>571
民間がやりたがらない儲けの出ないでも絶対必要な事業は国がやるしかない。
コミュニティーバスと同じ
2025/04/24(木) 17:59:56.51ID:60z9e1/b0
銀河鉄道ってミヤザワケンジ君がスターリンク見て思いついたんだよね。
2025/04/24(木) 18:00:03.78ID:QoEOB/vOd
>>548
トテトテトテ…と移動するイメージしかない…

>>550
>>552
まぁ元々の期限が今年8月までだったそうな…
2025/04/24(木) 18:01:26.58ID:ZYJi7B/R0
>>573
屯田兵だ!
2025/04/24(木) 18:02:52.50ID:60z9e1/b0
>>576
みんな本部になれと?
2025/04/24(木) 18:03:52.01ID:hoS7GPhM0
>>573
でも食管赤字でやめろといったのも国民だべ
あと適当にやっても不味く作っても収入変わらんってなるから結局文句言うやろ?
2025/04/24(木) 18:05:31.29ID:ZSNTCvc6M
>>235
だがそうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。
だからこの話はここでお終いなんだ。
>>570
冷却どーすんねんと。
2025/04/24(木) 18:07:07.03ID:hoS7GPhM0
というか国がやれと言ってもそもそも農業やりたい人いないんじゃ絵に描いた餅でしかあらへんがな
2025/04/24(木) 18:10:47.79ID:GuvtwWg20
>>560
>>571
どうにもならないってわけですか...
いやほんとどーしよ
2025/04/24(木) 18:12:07.52ID:pGGAcLD40
インド政府、在印パキスタン人全員に24時間以内の国外退去を要求
https://x.com/UponTheThames/status/1915287140772299040?t=MwLH5rnvRrTOnVzF3lwTzQ&s=19
印パ戦争始まりそうな感じ?
2025/04/24(木) 18:12:17.50ID:v6SWgH+W0
昨夜テレ東系列でやっていたこの番組は興味深かった

いまからサイエンス〜“充電いらず”の世界…日本が世界をリード!宇宙太陽光発電字幕放送
BSテレ東4K
2025年4月23日(水) 22時00分〜22時55分

順調にいけば大規模太陽光発電衛星と、軌道上からの無線送信による送電網構築は2050年代には商用化らしいから、
ギリギリですが民が生きてる内に拝めるかも????
584名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:13:16.44ID:8qB8y4lCd
>>578
ヤンウェンリーの言葉でいうと人民を害する権利は人民にしかないわけで
公共事業を悪と決めつけて政治にそれを求め土建業を衰退させ震災や大災害が起こるたびに復興が遅々として進まないで苦しむのも自業自得なわけで少なくともそうなったのは自分たちのせいだと自覚させれるようにはしたい。
でもあいつら国のせいにしてる
2025/04/24(木) 18:16:20.77ID:hoS7GPhM0
>>584
そこまで言うのは勝手だが
おたくだって百姓するきないんだろ?
2025/04/24(木) 18:20:23.75ID:60z9e1/b0
東日本とか、すみずみ山の中までヒトが住むようになったのは意外と最近で江戸時代以前の地史がないようなところはけっこう多い。
で、なんでそんな田舎や山奥にまでヒトが住むようになったかというと、
開墾すると自分の土地や田圃が手に入るという非常に明確なインセンティブがあったわけで、
近代化以降は田舎に住むメリットが教条的な自然主義以外なにも示せてないのよな。世界中。
2025/04/24(木) 18:20:48.01ID:yGpvjo8T0
>>571
九州四国なら2期作できるじゃん
まぁそれはそれとしても、納期長い商売は米作以外にも多いし、会社持ちの農地を緯度ズラせば社員と農機遊ばせずに日本列島舐めるように稼働率上げられそうよね
2025/04/24(木) 18:21:12.61ID:yGpvjo8T0
>>572
核戦争か?
2025/04/24(木) 18:22:04.28ID:UM7G3eWXM
民信無なくば立たたず

《「論語」顔淵から》
政治は民衆の信頼なくして成り立つものではない。
孔子が、政治をおこなう上で大切なものとして軍備・食糧・民衆の信頼の三つを挙げ、
中でも重要なのが信頼であると説いたことから。
2025/04/24(木) 18:23:58.21ID:dxQNqvcu0
>>587
遠隔化しないと月ごとに転勤させられる社員集めるの大変そうだけど
遠隔農機って現場でなにかあったとき駆けつけるの大変そう(小並
2025/04/24(木) 18:24:04.90ID:+C4MgJxM0
>>580
というか日本は小規模農家ばかりなんで、土地を大規模集約できるなら少人数で数倍の土地を耕せるはずなのよね。
欧米が20世紀のうちに済ませた大規模集約だが、本邦は家族絵経営農家が壁になって
手を付けれなかったのが高齢化で滅んだお陰でやっと大規模化が始まり出した状態。

行政が支援しながら後継ぎ居ない土地を大規模集約する農業法人企業へ回しだしているんで、
少しずつ効率は良くなって行くだろう。値段上がって儲かるなら投資や
食品関係大資本の自社農場みたく参入も増えるだろうしね。
2025/04/24(木) 18:25:21.20ID:d5u34S1a0
>>530
また旧民主党政権の記憶を消した者が現れたのか…
2025/04/24(木) 18:26:18.48ID:VA0Wp8MI0
地主と小作人に対する忌避感は有るのでしょうね
594名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:26:31.40ID:8qB8y4lCd
>>585
だからそうなって困ったときに文句は言わなきゃいいんだけど自分で物語を始めておいて文句言うから質が悪いわけで有権者
2025/04/24(木) 18:26:34.52ID:dxQNqvcu0
>>592
知らないのか?
いまの日本は旧民主党政権ぐらいひどい状況らしいぞ?
2025/04/24(木) 18:27:39.14ID:3Hudyqi+0
>>588
マジかよ自転車のチューブ買ってこなきゃ
2025/04/24(木) 18:27:48.03ID:ZYJi7B/R0
>>587
スチームローラー式農業か。
2025/04/24(木) 18:27:53.84ID:+C4MgJxM0
>>589
そしてマキャベリは信用などクソだと説いて西洋列強の手本となり、
何時までも古代のカビの生えたマニュアルから抜け出せない中国を簡単に殴り倒しましたとさ。
哲学を間違ってしまった中国と正しかった西洋の文明格差の最たるものである。
2025/04/24(木) 18:29:12.68ID:ibkt/GV50
>>566
冷却はどうするんだろう…?
2025/04/24(木) 18:29:32.64ID:GuvtwWg20
>>.589
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです
◆ミネオ(20円その一)◆ 
オイコラミネオ MMe1-AH9N    ←new!!
アウアウウー Sa21-AH9N 
ワッチョイ 5eb4-AH9N
ワッチョイ 3580-AH9N
ワッチョイ 5e7d-AH9N
ワッチョイ 71e8-AH9N
ワッチョイ b6b4-AH9N
ワッチョイ eddb-AH9N
ワッチョイ 65c4-AH9N
ワッチョイ 6a8a-AH9N

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 4df1-IZM2    
ワッチョイ 9180-zjEC
ワッチョイ 358e-zjEC
ワッチョイ 651e-zjEC
ワッチョイ 65b2-zjEC
ワッチョイ b628-zjEC

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 6d9e-Zge3    

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ ed7b-wZIZ

※NGネーム推奨:   -AH9N   -zjEC    -wZIZ   -IZM2
2025/04/24(木) 18:29:51.18ID:ytm11ROQ0
とっととうちの使わなくなった農地も買い取ってくれんかなぁ。戦後に農地解放で小作とかから兼業農家に成った所はそりゃ儲からないから辞める。農薬に農機具なんか用意してあの値段じゃ誰もやらん。国策でーって言っても実際に農作業した事無いやつが言っても誰も響かん
602名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:30:44.99ID:8qB8y4lCd
反ワクはワクチンをせずマスクもせずにコロナにかかって苦しんだり死んでいくので責任は取ってるな
2025/04/24(木) 18:31:15.11ID:hoS7GPhM0
>>591
農地解放したから仕方ないね
2025/04/24(木) 18:32:22.59ID:ytm11ROQ0
それに今の米は農薬を適切に使わないと、一発でコンバインでもかれない雑草とかが繁茂して地獄に成るから、結構タイトなスケジュールにならねーかな。実際に作業すると
2025/04/24(木) 18:32:33.67ID:60z9e1/b0
ジッサイ、みんす党政権時なみの酷さだと思うけど、
みんす党政権時と違うのは諸外国が
ことごとく日本より段違いに酷いことだと思うぞ。
2025/04/24(木) 18:32:33.97ID:6vfpOOk10
>>509
実際に状況を見た大都市圏に限れば現時点の中国の状況はバブル崩壊直後の日本に近い
一見すると賑わってるように見えるがよく見るとシャッターの閉まった店舗や空きテナントが目立つ
実態としてはトランプの関税よりキンペーの報復関税の方がダメージがデカいように見えるが、果たしてどうなるやら

>>511
二階が引退して息子も和歌山2区で落選したからなぁ
二階息子は性懲りもなく参議院和歌山県選挙区に出るらしいが、世耕系の無所属新人が出るらしくまた落ちそう
2025/04/24(木) 18:34:01.98ID:3Hudyqi+0
苗をまっすぐ植えろとかお上がうるさいし……
608名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:34:16.36ID:8qB8y4lCd
農地解放しなかったらレッドサンブラッククロス世界のように小作人がどんどん都市の工場労働に移動して地主が困って土地を手放す路線だったがあの場合その後どうなったんだろうかは気になる
多分農地解放しなければ同じ路線をたどる
609名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:35:58.03ID:8qB8y4lCd
>>605
まあ外務大臣が外人から金もらって何が悪いというレベルだからな
あれはさすがに驚愕した。
まさか自民党議員にあれほどひどいバカがいるとは想像できんかった
2025/04/24(木) 18:38:42.74ID:Rj7L3C5D0
パキスタン経済って息してたっけ?
アフガン援助の中抜きで食えなくなって、死んでたような
2025/04/24(木) 18:39:20.28ID:ZYJi7B/R0
親父の代までは米作ってたけど、おれらがやってきた農業と、
これからの農業が違うものだというのはわかる。
2025/04/24(木) 18:39:29.88ID:sMWxpZSC0
土地を手放すのはおそらく寄生地主でしょうなあ
耕作地主とか村方地主とかは没落するのと機械化省力化で乗り切るのとに分かれるんじゃないかな
まあ今と差して変わらん琴似なってる予感
2025/04/24(木) 18:41:04.77ID:2O3aJ2p30
>>460
どこに、どうやって?>大戦車軍団揚陸
2025/04/24(木) 18:41:32.97ID:dxQNqvcu0
>>597
アメリカで季節労働者が州を移動していくのと同じだぬ
2025/04/24(木) 18:42:47.58ID:2O3aJ2p30
>>481
だから大陸から日本に逃げてくるんやろ。
まあ受け入れる義理はないけど。
2025/04/24(木) 18:43:05.91ID:Rj7L3C5D0
誰も帰ってこないから、不在地主ばっかりだよ<田舎の耕作地
貸出てるならまだよい
耕作放棄地になって土地境界さえわからないところが多数
2025/04/24(木) 18:43:43.19ID:2O3aJ2p30
>>490
で、子供の姓はどうすんの?
618名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:44:47.29ID:8qB8y4lCd
>>612
むしろ地主が巨大な農地を持ちつづけ機械化でうまくいけば省力化収益化できたかもしれない。
今の小規模簿農家だと機械化しても人力に頼るにしても帯に短し襷に長しで北海道が例外であのくらい農地が広ければうまくいく感じか
2025/04/24(木) 18:45:25.41ID:2O3aJ2p30
>>497
ロシアが侵攻再開したらアメが威信を掛けて捻り潰すと確約するならそれくらい言ってもいいけどな。
2025/04/24(木) 18:46:35.08ID:Rj7L3C5D0
家を継ぐ って意味がなくなったら、結婚なんてしない方が楽なんだよ 男は
大型犬飼うくらいに余裕があって「嫁を飼ってもいいかなー」と思う 一部の人以外は
621名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:46:37.63ID:8qB8y4lCd
労組のバカ女が夫婦別姓を進めないのは政治の怠慢とかほざいてるけど労働者の権利や待遇をほっぽりなげて夫婦別姓の政治運動やってるお前が一番怠慢だわな
2025/04/24(木) 18:47:28.98ID:dxQNqvcu0
>>605
「正しいあるべき政治」を評価基準にするか「経済と軍事力」を評価基準にするかでそこはだいぶ変わってくる

何スレか前に後者な感じの人いたがぬ
2025/04/24(木) 18:50:40.52ID:ZYJi7B/R0
今度は百日ぜきか。
アメリカは病気のるつぼだなあ。
2025/04/24(木) 18:51:26.20ID:tNSTkdeK0
>>620
家を継ぐなんて考えたこともなかったな
継ぐほど御大層なシロモノでもないし


ちな俺のオヤジは母と別れた後
朝鮮女とくっついて釜山に移住した・・・らしい


継ぐもなにもない
625名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:51:59.53ID:8qB8y4lCd
都会の農家も連休で息子たちが実家に戻ってくると手伝わしてるな
GWなんか息子たちがずっと農作業漬けとかあるらしい
2025/04/24(木) 18:52:50.01ID:tNSTkdeK0
>>625
> 都会の農家も連休で息子たちが実家に戻ってくると手伝わしてるな
> GWなんか息子たちがずっと農作業漬けとかあるらしい

そんなんしているから、田舎から人が消えるんだよなあ
627名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 112a-pFs9)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:54:24.04ID:pvdy+bU00
船を持ってる漁師さんなんか、御殿みたいな家に住んでるけど
農家であんま、そんな話聞かないんだよな
2025/04/24(木) 18:54:55.05ID:sMWxpZSC0
>>623
百日咳は本邦でも激増中やで
2025/04/24(木) 18:55:31.53ID:v6SWgH+W0
>>599
実は冷戦時代のソ連は宇宙用原子炉搭載の軍用偵察衛星をバンバン打ち上げまくっていた。

全地球規模で敵西側の艦艇を監視/探知する極めて大がかりなシステムだったが、問題は海洋監視レーダー衛星の電源。

1970-80年代当時の技術では太陽光発電ではとてもそんな強力で高精度のレーダーの電力を賄えなかったから、宇宙用の原子炉
(自然崩壊熱を用いる原子力電池に非ず)を実装と言う荒業でこれを解決。

なお衛星の寿命が来ると、原子炉部分を分離して地球に落着しない「衛星の墓場軌道」に投棄しますが、かって原子炉衛星が
呼称してそのまま大気圏突入し、カナダに落着して大騒ぎにもなりました。

なお同様の発想と運用の衛星監視システムは、より安価で安全な小型衛星コンステレーションを用いた海洋偵察衛星群によって
各国が実用化しつつあり、旧ソ連がレゲンダを構築した時ほどの法外な出費とリソースは要さなくなっている。
2025/04/24(木) 18:55:39.27ID:tNSTkdeK0
トヨタの米国での販売台数が前年同月比7.7%増
関税値上がり前の駆け込み需要だとか


トランプのせいでトヨタが余計に売れている___
2025/04/24(木) 18:57:38.02ID:2O3aJ2p30
>>503
正義の看板掲げて始めたことだから、現実に損害が発生してその責任を誰が負う?とならない限り引っ込めるのは難しい。
逆に言うと責任問題になり難い公務員マターはなかなかポリコレ路線を止められないんやね。
2025/04/24(木) 18:58:21.69ID:v6SWgH+W0
>>617
>で、子供の姓はどうすんの?

そんなもん夫婦の間で話がまとまらなかったら、法廷に持ち込んで徹底的に争えと我がリケン党は宣った。

やったねハゲタカ弁護士の皆さん仕事が増えるよ___________
2025/04/24(木) 18:58:23.87ID:pkPgnTEI0
「攻殻機動隊」士郎正宗、ネット社会・AI発展に警鐘
「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
ttps://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20250421-OYT1T50124/
>気負わず欲張らず、自己ベスト更新維持で変わりなく、他にしたい事も無いので、
>ダラダラ延々と何かを作る日々を送ると思います。読者諸氏にはまた次の作品でお会いした際に、
>何らかの形でお楽しみ頂けると幸いです。

新作マンガ、63才だと難しいかの
2025/04/24(木) 18:59:08.95ID:2O3aJ2p30
>>504
ドルを安くしたいんなら金利下げればええやろw
635名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:59:15.06ID:8qB8y4lCd
民主政権の時に集団農場をやろうとしてたがあれは自分らの巨大な票田つくりのためで別に食料供給と日本の農業を守ろうとしてたわけではないと聞いた
2025/04/24(木) 18:59:55.57ID:ytm11ROQ0
北京の吊り橋が火災の影響で一部崩落したそうだけど、キンペーのお膝元でももうインフラ維持できないんかなぁ。国有企業が発注するインフラ工事ですらというか、国有企業だと平気で踏み倒すんで応札が成立しなくなってるそうな
2025/04/24(木) 19:01:56.78ID:d5u34S1a0
>>635
農業票は自民に喧嘩売ってたからてっきり自分等の味方だと思ってたら
実際は我が党政権にも噛み付いてきたマッド・ドッグだったからね
しょうがないね
2025/04/24(木) 19:05:04.75ID:2O3aJ2p30
>>543
やっぱ貧乏人どもに土地を分け与えたのは大失敗やね。 細切れにしたから大規模化も出来なくなったし、所詮ロハでもらった
土地だからたいした執着もないしでこの様だよ。
639名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:05:21.40ID:8qB8y4lCd
俺の業界にいる農家の人もそうだがもっと濃厚にマイティーで万能なのが東北の農家で寒い時の閑散期にほかの仕事に従事するため土建も大工も何でもできる人多い
2025/04/24(木) 19:07:05.60ID:2O3aJ2p30
>>566
で、どうやって冷やすんだ?
冷却が不要な核動力とか電池レベルやろ。
2025/04/24(木) 19:08:06.61ID:2O3aJ2p30
>>583
ビームを絞ればry
642名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:08:09.57ID:8qB8y4lCd
あと古い農家の人はずっと農作業で先祖代々鍛え上げられてるからか遺伝的に身体能が高い人が多い気がする
なんであの体格であんな腕力が強いのかと驚愕する時が多々ある
2025/04/24(木) 19:08:38.08ID:d5u34S1a0
闘牌だろ
i.imgur.com/tK0BJvA.png
2025/04/24(木) 19:08:48.15ID:v6SWgH+W0
>633
>新作マンガ、63才だと難しいかの

「紅殻のパンドラ」も初期設定だけ書いてあとはほぼ六道神士に丸投げだったしな

https://2014jan.akibablog.net/images/9/koukaku-no-pandora3/203t.jpg
https://2013aug.akibablog.net/images/9/koukaku-no-pandora2/200t.jpg
https://2013mar.akibablog.net/images/8/koukaku-no-pandora/203t.jpg
2025/04/24(木) 19:10:00.71ID:pkPgnTEI0
第一次安倍政権辺りで、農業法人化を進め始めたのに
我党政権樹立時に小沢が農家の戸別保障を持ち出して
農家票が我党に流れた結果、法人化がとん挫したという話が無かったっけ?
今の農業法人化はそのやり直しなので時間がかかるとか。
2025/04/24(木) 19:10:18.27ID:viE7WDOJM
>>638
地主の大農場のまま機械化できてりゃよかったんだがな
まぁ今後は消滅集落とか増えるんで逆にそういうところを丸ごと農地に変えて
みたいな話になっていくんだろうか
2025/04/24(木) 19:11:25.99ID:BcER3r5F0
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判

そんなにロシアが好きなら、アラスカをロシア返してやれよ
648名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:11:36.05ID:8qB8y4lCd
>>645
あれ農家が偉いヘイト買ったよな
2025/04/24(木) 19:11:46.68ID:viE7WDOJM
山を削って工業団地作るような勢いで農地を造成する日本が見たい見たい
2025/04/24(木) 19:12:26.78ID:/uywHyZl0
農業を大規模企業化するには低賃金で働く奴隷が大量に必要なので
そいつをどこから調達するかが課題だ
2025/04/24(木) 19:12:31.83ID:gdnOc1fw0
【時事】日産、連結純損失7500億円に拡大 25年3月期
日産自動車は24日、2025年3月期の連結純損益が最大7500億円の赤字になる見通しだと発表した。
赤字額は従来予想の800億円を大幅に上回る。

何をやったらそんな赤字を作れるんだよ…
2025/04/24(木) 19:12:45.47ID:BcER3r5F0
>>633
手塚治虫が亡くなったのが60歳だぞ
60歳でたったあのぐらいしか描けなかった
2025/04/24(木) 19:13:04.59ID:hWufXRAP0
【高温情報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745489103/

日本の気候は5月から10月まで夏という事でいいよもう6ヶ月間夏
11月が秋で12月~2月が冬、3~4月が春
2025/04/24(木) 19:13:09.27ID:2O3aJ2p30
>>632
そこまでやるくらいなら子供の姓は女側に統一でええやんけ。
取り違いがない限り、間違いなく母の子ではあるんだから。

その代わり認知するかどうかは男の意思による事にする。 これでバランスとれるやろ。
2025/04/24(木) 19:13:54.64ID:jvoySsES0
>>638
ところが圏央道みたいにしがみついて用地買収に反対する連中も湧いて出てくるので…
2025/04/24(木) 19:14:56.97ID:BcER3r5F0
>>651
そんなの、支払い出来れば問題ないんだよ
657名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 112a-pFs9)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:14:58.06ID:pvdy+bU00
農業を大規模化すれば儲かるってよく聞くけど成功した話、あんまり聞かないよね
やっぱり搾り取る小作がいてこその大地主様だよな
2025/04/24(木) 19:15:08.25ID:/Qj/kK7g0
雑草がわっさわっさと生えたプランターからその雑草を抜こうとしたら土ごと抜けたw
えげつない根の量だな…

てか入れた覚えの無い緑の石の破片みたいなのが結構出て来たが、軽石の隙間に何か溜まって固まった(プランターが緑色ではある)のだろうか?
2025/04/24(木) 19:16:12.87ID:60z9e1/b0
>>654
そういう風に家族を解体するのが目的の連中に阿ってどうする。
660名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:16:40.75ID:8qB8y4lCd
ロシアやウクライナをまねて農地以外許さない土地を国民に貸し与えるしかないかもな
2025/04/24(木) 19:16:50.74ID:d5u34S1a0
>>642
代々アシミジカイ族…
2025/04/24(木) 19:17:03.53ID:v6SWgH+W0
>>641
>ビームを絞ればry

実際、この番組でも直径数q単位の巨大太陽光発電衛星に、アクティブ・ファイズドアレイ・レーダー式の
巨大な送信機パネルを設置し、そこで位相を調整し絞り込んだ電波を出力して地上の受信局で入力。

理論上はこれで巨大発電衛星一基当たりで100万kWを常時送信できるらしいから、大型原発1基分に相当。

地上の太陽光発電パネルだと、天候や日照時間の関係で十分な発電を行える時間は精々年間の15%に
留まるけど、宇宙だとこれがほぼ100%に。
2025/04/24(木) 19:17:10.70ID:gtlWiBeO0
>>654
もう男の方に責任を負う理由がなくなる。
今でも怪しいのに。
2025/04/24(木) 19:17:55.31ID:3Hudyqi+0
>>658
そういう不思議な現象はだいたいアライグマの仕業だよ
2025/04/24(木) 19:17:56.79ID:gtlWiBeO0
>>662
平和宇宙戦艦!
2025/04/24(木) 19:18:46.56ID:Hg0LxTZe0
カリフォルニア米を品種改良した方が速そう
元々我が国は米の栽培に適してないらしいし
2025/04/24(木) 19:18:49.05ID:VzaNIXHI0
>>651
なお去年5月の本決算時点では3800億の黒字の予定、とか大風呂敷を拡げていた模様 (*'ω'*)
2025/04/24(木) 19:19:20.14ID:2O3aJ2p30
>>655
そりゃ農地がどうこうじゃなくてごねる程に値段が上がるからや。

一度見せしめに土地収用かましてやればいいんだよ。 災害時のどさくさ紛れなら公益の方が勝るってことで落ち着くやろ。
2025/04/24(木) 19:21:41.50ID:2O3aJ2p30
>>662
10mくらいまで絞り込めば生半可な地上設備はこんがり焼けそう。
2025/04/24(木) 19:21:44.07ID:/Qj/kK7g0
>>583
投資家氏が充電の呪縛から解放される!?
2025/04/24(木) 19:21:46.47ID:3Hudyqi+0
>>667
今度出る新型エルグランドで一発逆転するよ
賭けてもいいよ
2025/04/24(木) 19:21:49.56ID:v6SWgH+W0
>>665
「遥かなる☆」3巻の終盤でもそんな使い方してたな太陽光発電衛星
2025/04/24(木) 19:23:01.08ID:BcER3r5F0
>>662
JAXAのレーザー伝送型宇宙太陽発電衛星(Space Solar Power Sat: SSPS)は、
太陽光をで直接YAGレーザーを励起して数百基の衛星群で
総出力500万kWのレーザー光を地上に照射し、地上で熱に変換し蒸気タービンで発電する
2025/04/24(木) 19:23:36.46ID:CJtyGFmi0
>>633
90歳で亡くなった絵描きが「あと5年あれば本当の絵描きになれたのに」と言ってた
2025/04/24(木) 19:23:50.33ID:/uywHyZl0
低賃金で働く奴隷がいないと農業は儲からない
莫大な税金で保護しないと成り立たないし
だからこそ米不足でも野党は自民を批判できないのだ
676名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:24:05.38ID:8qB8y4lCd
>>672
あれ30年内に実用化されて核に並ぶ指標兵器になりそう
そして戦争は宇宙に広がる
2025/04/24(木) 19:24:17.35ID:2O3aJ2p30
>>663
妻子を愛しているなら認知くらいするやろさ。 特に子供を作るくらいの年齢や婚姻年数なら。
認知せずに逃げる奴はいまのシステムだっていずれ逃げるやろ。

まあDNA検査は当然の前提になると思うけどね。 旦那を愛しているならこれも問題にはならんよ。
2025/04/24(木) 19:25:04.34ID:gdnOc1fw0
>>671
また王等兵君の単位がチップにされてる…
2025/04/24(木) 19:25:07.56ID:RaLp4JdZ0
ロシア撤退の特損 ルノーがオッサンに押し付けた
くらいしか思いつかんなぁ<0.75兆円損失
2025/04/24(木) 19:25:08.90ID:CJtyGFmi0
>>587
2期作は土地が痩せるんだよ
2025/04/24(木) 19:26:06.41ID:pGGAcLD40
>>678
流石にもう卒業してるでしょ…
682名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:26:22.18ID:8qB8y4lCd
俺には理解できないけど妻子を持ちたいという説明不可能な欲求を持つのが生物としての「普通の人間」なんだろうな
2025/04/24(木) 19:27:09.93ID:++N4xZoUM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/24(木) 19:27:50.40ID:CJtyGFmi0
>>679
まぁ減損とか特損とか会計処理的なやつだろうな
収益が出る見込み無い事業とか
2025/04/24(木) 19:28:19.11ID:BcER3r5F0
売り切れていた、アーマーモデリングの5月号の重版が密林から届いた、1500円

表紙が宮崎駿がアニメージュ1994年3月号の表紙に描いた豚戦車
特集がIV号なら何でも作れる
4ページから6ページに宮崎駿のインタビュー
2025/04/24(木) 19:29:54.44ID:60z9e1/b0
>>681
単位をETCカードホルダーに差して
料金所のゲートが開けばまだ在籍してる。
687名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:30:35.04ID:8qB8y4lCd
>>683
今までの農業のやり方だと詰む
相変わらずトランプ政権滅茶苦茶でトランプがまた晋三がいてくれたら…とぼやく
岸破政権と民主政権は同じレベルなのか議論
2025/04/24(木) 19:30:41.70ID:CssdM7eJ0
>>674
卍斎先生は別格なんで・・・
2025/04/24(木) 19:30:54.71ID:UM7G3eWXM
臣下として天皇に与えられた等の一部の有力者や、
有力者から褒美に姓を与えられた等を除き、
日本人の多くは元々姓は持ってなかった

明治時代に西洋に倣って姓をでっち上げた
姓を与える側だった天皇は未だに姓はない
2025/04/24(木) 19:32:29.12ID:CJtyGFmi0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/75709ce6a6e1382d72fd4c12d6379628fc83d918
マツダ国内生産台数 3年ぶりに前年度下回る 北米・欧州向け生産減少
2025/04/24(木) 19:33:40.26ID:2O3aJ2p30
>>681
留年続きで中退してるかもよ?
2025/04/24(木) 19:34:45.56ID:tNSTkdeK0
>>682
自らの子孫を残すのは生物の根本的欲求なので
そうでない奴のほうがオカシイということになる
2025/04/24(木) 19:35:31.38ID:+C4MgJxM0
中国BYD、欧州事業見直し 戦略の失敗に対応
ttps://jp.reuters.com/business/autos/ZVQRWQH2ANI27LQII6J4SMCDCE-2025-04-24/
目標の半分しか売れなかった模様。
まあロシア市場での中国車の欠陥塗れを見ればさもありなん。
2025/04/24(木) 19:35:37.56ID:VzaNIXHI0
姓と名字って今はほぼ混同されてるけど、厳密には別物なんだったっけ?
2025/04/24(木) 19:37:21.68ID:CJtyGFmi0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC23DQP0T20C25A4000000/
ドコモ、データ無制限+DAZNで8000円台 同条件で業界最安

>「エクシモ」と「イルモ」は廃止
>ドコモMAXは6月5日からサービスを始める。オンライン受け付け専用で、月30GBで2970円からと手ごろな値段の「アハモ」は継続する。
> 23年7月から始めたエクシモと、低価格プランの「イルモ」は25年6月4日で新規の受け付けを止める。

プラン名変わりすぎて中の人も訳わからなくなりそう
2025/04/24(木) 19:38:27.41ID:+ehNlQ1a0
そういえばカシオミニって長らく時計か何かだと思ってたけど、某技術博の図録見て初めて電卓の名前だって知った
2025/04/24(木) 19:38:57.15ID:K4ha2NZF0
なんで姓と屍はおなじく「かばね」と読むのだろう
2025/04/24(木) 19:39:10.82ID:++N4xZoUM
>>687
一行目 それは分かっていたと思います。口に出さないだけで。今回を期に抜本策やらないといけないのですが。阿呆が総理ではね。
二行目 安倍さんが生きていればと私も思います。今のトランプ政権の有様を見れば。
三行目 同レベルより、質が悪いですね。明瞭にキ印と分かりませんから。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/24(木) 19:39:58.05ID:/Qj/kK7g0
>>664
底石の所からだから…
2025/04/24(木) 19:40:03.54ID:CJtyGFmi0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2493Q0U5A420C2000000/
BYD、日本で軽EV参入発表 人材募集サイト5月開設へ
2025/04/24(木) 19:40:29.95ID:RaLp4JdZ0
今となっては唯一の量産オープンカー屋だしな<ヒロシマ自動車
オニギリ屋はやめちゃったが

MGもアルファロメオも みなどこかに行ってしまった
2025/04/24(木) 19:40:58.05ID:gtlWiBeO0
>>695
街でスマホ動画を見る人にはこういう高いプランが必要なのかね
2025/04/24(木) 19:42:17.57ID:gtlWiBeO0
>>692
ある意味、男遊びから抜けられず年を食った婚活もそのたぐいだな
2025/04/24(木) 19:42:37.68ID:/Qj/kK7g0
>>685
アレを『パヤオのインタビュー』として良いのだろうか…
705名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:43:05.99ID:8qB8y4lCd
まあマツダロードスターは日本の自動車界に燦然と輝く傑作名車なのは確実
あれはすばらしい。でも聞くところによると初代は品質や信頼性は芳しくなかったらしい
デザインは秀逸だが。
初代のデザインが一番いいという人多いな
2025/04/24(木) 19:43:32.81ID:60z9e1/b0
ミネオの日本人観は間違いばかり。
まず姓と名字はちがうし、
源平藤橘みたいに
天皇からもらわなければいけないモノでもない。
「安倍」は天皇以前からの古代姓。
長谷部とか服部とか部の付く姓は古代の庶民の姓。

江戸時代庶民が公称できなかったのは名字で、
これは名字はもともと武士のファイティングネームだから。
わざわざ禁止されてたのは逆に名字を名乗っていた百姓が多数派だったから。
2025/04/24(木) 19:44:07.57ID:Uv7i/6Ze0
まぁドコモのプラン名分かりやすくなったのはいい事として

「新料金プラン「ドコモ mini」発表、月額2750円の4GBと月額3850円の10GB」

これは高すぎるのでは
Yやuq モバイルに客取られるぞ
708名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:44:43.03ID:8qB8y4lCd
>>703
もう子供産めない年になって焦って婚活に必死になるところとかな
でもそれは男も似たようなもん。
男も女も変わらない。
ただ男の場合あいつらほど理想は高くない
2025/04/24(木) 19:45:31.17ID:CJtyGFmi0
>>701
ロータリー水素エンジン搭載のRX-8がいつか出ると信じてる人間はいくらかいるはず・・・
2025/04/24(木) 19:45:52.17ID:BcER3r5F0
>>704
パヤオ関連ページか

アニメージュにナウシカ連載終了記念にナウシカの表紙描けと言われて
ごねてごねて、IV号戦車と豚と女の子描いたといういかれた話が載ってる
しかもMG誌から依頼されたそのハンスの帰還をノリノリですぐに脱稿したという
2025/04/24(木) 19:46:27.25ID:Uv7i/6Ze0
ドコモの0.5ギガプラン廃止は痛い
2025/04/24(木) 19:46:56.91ID:pkPgnTEI0
北東アジア情勢を
さらに悪化させないためにこそ
「北朝鮮制裁」承認案件に「反対」する
ttps://x.com/reiwashinsen/status/1914954005735989535

北の狗ですという内容はともかく、ノリが昭和の活動家なのな
こういうの、若い世代には新鮮なのかね?
2025/04/24(木) 19:49:43.27ID:/Qj/kK7g0
>>701
ダメハツ「解せぬ」
2025/04/24(木) 19:49:45.43ID:CJtyGFmi0
ttps://www.hiroden-hiroshima-st.jp/
広島で思い出したが広島の路面電車の新線のサイトできたんだな

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/30a464102acc877299ac8771953ba8858e1ce12b
「路面電車がJRの2階に乗り入れるのは全国でもないケース」広島電鉄乗り入れは8月3日に決定
 試運転や習熟運転など広島駅での開業に向け準備が続く
2025/04/24(木) 19:50:40.07ID:ZYJi7B/R0
反トランプで団結のカナダ、保守牙城アルバータ州は例外−独立機運も - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-23/SV68I9DWRGG000

>世界有数の埋蔵量を誇る石油資源で潤うアルバータ州はカナダ経済の主要エンジンで、
輸出全体の25%を占める。一方で、比較的若く裕福な人口構成のため、
同州は連邦政府から受け取る資金よりも支払う税金の方が多いとの不満が強い。

>自由党が勝利した場合に、カナダから離脱して独立国家を形成することを望む
アルバータ州民は30%にのぼる。

>ポワリエーブル氏は自由市場と小さな政府を掲げる理念を持ち、
これはアルバータ州で広く支持されている。


51番目の州か。
716名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:51:37.03ID:8qB8y4lCd
>>712
コバとかかわぐちかいじとか反米右翼とかちょっと理解に苦しむ頭いかれたやつと同じ部類じゃね。
そういえば最近コバ情報ないな
2025/04/24(木) 19:59:04.25ID:d5u34S1a0
>>691
二留から卒業できた例を見たことがない
2025/04/24(木) 19:59:08.88ID:+GqIQHAf0
>>644
まーその六道神士も体調不良など諸般の事情で途中からは作画を春夏秋冬凜に任せっきりだったけどな
一応シロマサは各ワールド間の擦り合わせとか単行本で毎回世界背景説明のコラムとかやってたんで何もしてなかった訳では無い
2025/04/24(木) 19:59:39.43ID:ZYJi7B/R0
>北東アジア情勢

すごい視点が限定的だねw
2025/04/24(木) 20:01:38.63ID:60z9e1/b0
>>717
大学時代の仲間に8年かけて卒業したのが2人もいた。
2025/04/24(木) 20:02:04.11ID:sMWxpZSC0
>>715
独立宣言と共にすかさず米国加盟申請
トランプが承認して51番目の州に……
そしてベイカー戦争に
2025/04/24(木) 20:02:43.88ID:x0ru3l8b0
>>566
つぇるしゅてーらー@TwitteeJapan
中国が増えすぎた人口を宇宙へ移民させるようになって半世紀
月の上に築かれた原子力都市は漢民族第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、死んでいった
2025/04/24(木) 20:03:15.12ID:3Hudyqi+0
広島ってそこそこ大きい都市なのに路面電車とか渋滞とか大丈夫なのかな?って思ったら当然のように渋滞ひどいらしくてダメだった
2025/04/24(木) 20:03:44.74ID:ZYJi7B/R0
石破、首相になってから目に見えて痩せたけど、
それと同時に急速にハゲていってないか。
2025/04/24(木) 20:05:48.82ID:jvoySsES0
>>701
マツダならオニギリやめてねーだろ
MX-30のロータリーEVがカタログモデルだ
2025/04/24(木) 20:06:30.91ID:k/fa8XDy0
>>717
ワイの知り合いに三浪二留で大学卒業した人がおったの。
2025/04/24(木) 20:06:35.90ID:CJtyGFmi0
>>723
土地の地理慣れて来たら
広島や長崎行くとバス使うようになったなぁ
2025/04/24(木) 20:07:39.27ID:60z9e1/b0
>>724
バナたんは宰相の器。
2025/04/24(木) 20:08:20.94ID:VzaNIXHI0
>>724
まあ今の状況で総理大臣のポジに居てストレスやプレッシャーを感じないでいられたらそいつは金星人ですよ
2025/04/24(木) 20:09:06.39ID:ZYJi7B/R0
1留しかしてないのに、あだ名がじいちゃんのヤツがおったな。
2025/04/24(木) 20:09:10.07ID:SjyV19Lc0
>>724
汚物の顔を見ようとも思わないが何の同情もないな
2025/04/24(木) 20:11:10.06ID:CssdM7eJ0
>>729
つまり岸田は金星人
2025/04/24(木) 20:11:20.18ID:d5u34S1a0
>>720
居るんだ…
ウリの知ってる奴はだいたいアカ活動やってるか二留決定で姿消したからなぁ
734名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 20:11:33.29ID:8qB8y4lCd
バーナータンは和製ロイドフォージャー
2025/04/24(木) 20:14:24.96ID:ZYJi7B/R0
米国の関税収入、4月は過去最高の勢い−トランプ氏の関税発動で - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV70M4T1UM0W00
トランプ氏、富裕層増税案に反対姿勢−高所得者の国外流出招くと主張 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV6ZPFT1UM0W00

>米国の関税収入が4月に60%余り増え150億ドル(約2兆1400億円)以上に達した

>このデータには、3月に米港湾に到着した輸入品に関して大口の輸入業者や通関業者が4月に
支払った関税が反映されている。輸入業者の約3分の2は、月ごとの関税を翌月の15営業日目に支払う。
>輸入時点で支払われる日次の関税収入も4月、前月同期比で約40%増加している。

>今回の関税収入には、トランプ氏が3月12日に課した鉄鋼・アルミニウムへの
25%関税が含まれている。
一方、4月2日公表の一律10%の関税は、ほとんど反映されていない。
このため5月の関税収入はさらに急増する可能性がある。


トランプは富裕増税反対か。
2025/04/24(木) 20:15:41.67ID:mT9XRGGFM
>>722
マンガ「ムーンライト・マイル」ではアメリカに対抗して、
中国が月面に一大コロニー作ってたなー
2025/04/24(木) 20:16:27.06ID:3Hudyqi+0
>>728
座ると膝が3つ出来たりちんちんで馬車の車輪回してみせたりやつや
738名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6643-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 20:19:47.26ID:LGoNzrsJ0
>相変わらずトランプ政権滅茶苦茶でトランプがまた晋三がいてくれたら…とぼやく
トランプの典型的な逆説的に俺のせい悪いことはすべて人の所為

麻生・安倍の価値観外交を担った林、茂木、林の路線を岩屋も曲げないブレてないので
トランプは俺の立場(MAGA・ディール)が失敗する立場がないと腸煮えくり返ってるんだろ

大体、安倍総理さえトランプの政策に呆れ、ダメだし、直言していたのだから
2025/04/24(木) 20:21:16.04ID:4zPLe0aq0
>>735
流出効果より明らかに税収増の方が上回るのは研究で分かっているんだが、献金してくれる金持ちから取るなんてできないからな
だから代わりに外国から搾り取ろうなんて無茶をやろうとしている
2025/04/24(木) 20:24:19.01ID:+C4MgJxM0
>>739
米共和党が富裕層の所得税率引き上げを検討、最高40%も
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-04/SU61FHDWRGG000
>米共和党は、富裕層に課す所得税の最高税率を引き上げることを検討している。
2017年に成立した減税の恒久化など、現在取りまとめている税制法案の一部コストを相殺することが目的。
増税に長年反対してきた同党にとって大きな方針転換となる。

トランプの元で労働者の為の政党になった共和党なので、こうなるのだな。
2025/04/24(木) 20:25:21.61ID:x0ru3l8b0
関税を取ったところでプアホワイトは助からないからなあ。
2025/04/24(木) 20:26:43.99ID:CJtyGFmi0
>>739
避けた結果金持ちの資産価値が落ちてるんだからねぇ

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1108P0R10C25A4000000/
テック7社、時価総額590兆円消失 「トランプ詣で」に代償
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO88248700T20C25A4TB1000/
米テック7社、時価総額24%減 トランプ政権支持に誤算 排他主義で打撃、規制緩和も進まず
2025/04/24(木) 20:27:31.30ID:CJtyGFmi0
>>741
物価がのしかかり死ぬな
744名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 20:27:37.67ID:8qB8y4lCd
ですがコテって何の生まれ変わりなんだろう
バーナハゲはロウアイなのは確実
2025/04/24(木) 20:28:07.90ID:/Qj/kK7g0
開幕当初はカーブがとっちらかって見えて大丈夫か?と思ってたが、何だかんだ抑えてんな…<De宮城
2025/04/24(木) 20:30:21.83ID:+C4MgJxM0
>>741
なあに、巨額の米国投資を表明したヒュンダイの工場で車や船を作れるようになるさ。

なお本国は死ぬ。
韓国経済、1-3月は予想外のマイナス成長
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV72BJT0AFB500?srnd=cojp-v2
>前期比0.2%減 貿易摩擦の激化で韓国などの輸出依存型経済は特に深刻な打撃を受ける恐れがあり、
成長維持を目指す政策当局者は課題に直面している。韓国の対米輸出は4月1-20日に14.3%減少した。

中国製品をラベル張り替えて対米輸出していたのがバレてるし、もっと酷くなりそう。
2025/04/24(木) 20:33:48.69ID:3Hudyqi+0
>>745
他にもっと心配するべきことがあるのではないですか(小声
2025/04/24(木) 20:34:14.42ID:hgJTaTjP0
アポカリプスホテル、日常描写はゆるっと進行するのに毎回毎回人類の生存フラグを丁寧に折ってくるな
最後の最後で人類生存エンドでもヤチヨさんが幸せならオッケーですしちゃいたい感情なのでどんな形であれハッピーエンドにはなってほしい
2025/04/24(木) 20:34:21.09ID:pGGAcLD40
パキスタン政府、インドとの貿易を即時停止すると発表
2025/04/24(木) 20:35:25.21ID:5GWwkBYA0
https://video.twimg.com/amplify_video/1915331154108178433/vid/avc1/720x1270/P97B4AFYNz-i1WM4.mp4
2025/04/24(木) 20:35:42.04ID:ymOj9ata0
>>423
とぎ汁だと土壌の隙間を詰まらせやすいので糠そのものを混ぜたほうがイイですねと大変遅くなった返レス

コイン精米機から糠を奪うのですですです…
2025/04/24(木) 20:35:48.37ID:SjyV19Lc0
>>511
2Fラインのコネ終了のお知らせ?
上野動物園からもさっさと追放しようず
2025/04/24(木) 20:35:54.56ID:+C4MgJxM0
台湾有事より先に印パ核戦争で中国もヒマラヤでインドに体術で負けて失った分を取りに来るかね?
その場合はドイツ状態の中国をシュリーフェンプランさせない様に此方から殴りかかるかもしれんが。
2025/04/24(木) 20:36:20.11ID:vtNXmCSx0
>>695
550円プランにしてるからサービス終了まで維持しないとなあ
そんなにデータはいらないからぬ
2025/04/24(木) 20:36:39.66ID:k/fa8XDy0
印パ紛争再びかな。面倒だの。
2025/04/24(木) 20:36:48.06ID:KuH7dQQ50
米国の大学で決行されていた親ハマス&反ユダヤの暴力デモ、
イェール大学のデモの主催者に日本人留学生がいて、
「退学&米国追放になる」という話が出ているようですね。

Hi Tom @ICEgov

Chisato Kimura, Yale University, CITIZEN OF JAPAN.

- Organizer of TWO pro-Hamas encampments.
- Had the balls to give an interview to local news, demanding Yale break off ties w/Israel.
- Hamas should be removed from U.S. terror list.


こんにちは、トム @ICEgov

Chisato Kimura、イェール大学、日本国民。

- 2つのハマス支持キャンプの主催者。
- 地元ニュースのインタビューに応じ、イェール大学にイスラエルとの関係を断つよう要求する勇気があった。
- ハマスは米国のテロ組織リストから削除されるべきだ。

https://x.com/NizNellie3/status/1915134865072116002

https://pbs.twimg.com/media/GpPrLzpXUAA5kD9.png
https://pbs.twimg.com/media/GpPrNKVWIAEfPSg.png
2025/04/24(木) 20:37:08.43ID:SjyV19Lc0
>>695
裏十則だな「混乱をつくりだせ」
2025/04/24(木) 20:37:08.53ID:gtlWiBeO0
パキスタンとインドで何か事件でもあったか?
見てみよ
2025/04/24(木) 20:38:38.46ID:SjyV19Lc0
>>758
カシミールで観光客約30人が越境テロリストに56された
2025/04/24(木) 20:39:11.16ID:gtlWiBeO0
>>758
インド支配地でパキスタンと過激派らしき勢力が観光客にテロをやって視認が多数らしい。
2025/04/24(木) 20:39:24.45ID:KuH7dQQ50
>>758
カシミールのインド支配地域で観光客が虐殺されて(26人死亡だったかな?)
これにパキスタンが絡んでいるかどうかで、インドとパキの両国がもめている
2025/04/24(木) 20:39:37.21ID:60z9e1/b0
>>744
悪虐の結果ギロチンに掛けられてジゴクに落ちたので
ですがにいるコテとか。
2025/04/24(木) 20:40:09.26ID:SjyV19Lc0
これだ
https://www.bbc.com/japanese/articles/c4g34py1pk7o
2025/04/24(木) 20:40:33.19ID:y1w0Uqr10
インドがパキに対して「何度警告しても越境テロへの支援やめないから水の供給打ち切るね」と
やったらしい
2025/04/24(木) 20:41:26.01ID:/Qj/kK7g0
>>747
De初年度から見てるワイには去年がおかしいのだ(錯乱)
766名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 20:41:34.53ID:8qB8y4lCd
>>762
ドンはアトランティスからずっと生きてる
2025/04/24(木) 20:43:47.42ID:3Hudyqi+0
印、中、パキが接するこの世の地獄みたいなとこだっけカシミール
2025/04/24(木) 20:44:22.24ID:+C4MgJxM0
>>755
ものは考えようで、印パ紛争が起きればロシアがインドとの交易路を戦争で断たれ、
中国もトランプ関税で爆死中なのだから露助が迂回貿易を失って憤死する所も見れる。
何なら核戦争による核の冬で少しは夏が涼しくなるかもしれない。
2025/04/24(木) 20:45:58.21ID:3Hudyqi+0
>>762
ですがスレは朝から晩まで殴り合いが出来る天国と聞いたが?
2025/04/24(木) 20:47:07.89ID:60z9e1/b0
インドの核、略してイン核が存在感を示しつつある。
2025/04/24(木) 20:48:05.52ID:4MdAl/o90
>>751
寒いと分解遅いし、温かくなると虫は湧くし、
取り扱い注意というかいまいち使いづらいんだよねえ
2025/04/24(木) 20:48:46.98ID:RaLp4JdZ0
>>756
FaceBookにもTwitterにも本名アカウントありませんね
普通は政治活動するなら実名で行動するんだけど
誰なんですかね
2025/04/24(木) 20:48:53.78ID:y1w0Uqr10
旧約聖書に出てくるヨブのように、全く悪くないのに試練の人生を歩まされる
ですが民・・・
2025/04/24(木) 20:50:40.16ID:6n7abuey0
毎日日中から深夜までトランプ万歳書いてる人が
軍師みたいなこと書いててもなんかこう実態感に基づいてないので説得力がね・・・
2025/04/24(木) 20:51:39.80ID:RaLp4JdZ0
>>771
シュレッダーダストと混ぜるのです
ミミズつっこんで土被せとけば勝手に発酵するよ

シュレッダーダストのスカスカ具合が良い 多分
2025/04/24(木) 20:52:15.72ID:6n7abuey0
>>767
カシミアの語源
2025/04/24(木) 20:53:38.94ID:GuvtwWg20
>>771
そういえば祖父の菜園でも色んな肥料使うけど米糠は使った事無いな...
2025/04/24(木) 20:56:10.28ID:QZyo4kmr0
Switch2の当落メールまだこない
2025/04/24(木) 20:57:12.22ID:m4Xfbhjd0
印パ戦争くる?
2025/04/24(木) 20:57:22.44ID:KuH7dQQ50
>>772
大学の学生紹介には名前がありますね
2025/04/24(木) 20:58:13.52ID:GuvtwWg20
>>779
やるとしても、またダラダラした銃撃戦の後に手打ちするんでは
2025/04/24(木) 20:58:40.27ID:RaLp4JdZ0
湿って固まると虫は湧くし、嫌気性にはなるしで扱いに困る<米糠
バインダーを混ぜて通気性を確保する(土でも籾殻でもシュレッダーダストでも)
先に菌を撒く(ミミズ投入でも麴でも)
無料な分、手間をかける必要がある
2025/04/24(木) 20:59:25.53ID:/Qj/kK7g0
さてPJ
2025/04/24(木) 21:01:36.36ID:KuH7dQQ50
>>778
この人はたぶんお仲間

ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使
@TeimurazLezhava

これはさすがにダメだったかも知れない。まあいいか。

午後8:57 2025年4月24日
2025/04/24(木) 21:02:37.13ID:bjzWJoea0
>>774
財務区報が何を言っても岸田・ゲル万歳を辞めない様に、
トランプ区報は、何があってもトランプマンセーを辞めないと思うぞ

黙ってNGが吉よ
2025/04/24(木) 21:03:22.12ID:CJtyGFmi0
>>778
ドンはとっくに当選してて恵まれない子たちに匿名で寄贈したらしい
2025/04/24(木) 21:03:53.50ID:m4Xfbhjd0
>>781
両国とも核保有国だから、大規模衝突は避ける気はしますね
しかし不穏である⋯
2025/04/24(木) 21:04:18.10ID:gtlWiBeO0
来月21日からDSEI2025だが、どうなるんだか。
レポは楽しみだけどね。
2025/04/24(木) 21:04:42.84ID:hBhkfjJI0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/24(木) 21:05:56.36ID:CJtyGFmi0
>>785
まぁそうだな
2025/04/24(木) 21:06:08.65ID:m4Xfbhjd0
>>789
おかえりなさい、29日からなのでお忘れなくー
https://i.imgur.com/13NPRT6.jpeg
2025/04/24(木) 21:06:34.84ID:/Qj/kK7g0
リチャもう少しゴツければ制服似合いそうなのに…
2025/04/24(木) 21:08:35.89ID:CJtyGFmi0
>>789
お疲れ様

ttps://www.fashion-press.net/news/132202
ハワイ発「ホーリー・グレイル・ドーナツ」日本初上陸へ、“バニラ香る”揚げたてタロイモドーナツなど
2025/04/24(木) 21:10:54.63ID:/Qj/kK7g0
この教官むちゃくちゃやなw
2025/04/24(木) 21:11:05.16ID:z90XjB050
>>756
ほんとに日本人か?
2025/04/24(木) 21:12:12.47ID:pGGAcLD40
>>789
日本人になりすまして反ユダヤ暴力デモに参加していたのはお前か!
2025/04/24(木) 21:14:17.73ID:/Qj/kK7g0
真面目か!
798名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 65ae-I3kk)
垢版 |
2025/04/24(木) 21:15:26.91ID:zP8Hb4PN0
インド、パキスタンとの主要国境を閉鎖 カシミールでの銃撃の死者26人に
news.yahoo.co.jp/articles/e87aa92b5eab7ae39cf503fac7d3214d0c96e87e
>インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のインド支配地域で、観光客のグループが武装集団に銃撃されたことを受け・・
>インドが発表した措置には、国境閉鎖のほか、画期的と評価されてきた水資源利用条約の停止、外交官の追放、ビザ(査証)を保持するパキスタン人の一部に対する48時間以内の出国命令――などがある。
インド政府は、今回の銃撃に激しく反発。現場となった地域についてはかねて、パキスタン政府が武装集団を支援していると主張しており、今回の銃撃についても、パキスタン政府に間接的な責任があるとしている。パキスタン側はこれを強く否定している。
インド治安当局は、「カシミール・レジスタンス」と呼ばれるグループが、今回の銃撃の背後にいるとみている。

・・またカシミールの印パ紛争にスパイス投入か
パキスタン人全員追放はデマらしいが
本邦としてはアメリカが引っ込んでる間にどうにかしてこの地域で外交の得点を上げておきたいところ
2025/04/24(木) 21:18:22.12ID:GuvtwWg20
>>793
なんだかアメリカのドーナツ屋業界が続々と日本市場に進出して来ていますぬ
アマゾモナー歓喜の展開である
2025/04/24(木) 21:18:59.99ID:4MdAl/o90
>>777
手軽さでいえば油かすの方がいろいろと使いやすいので…
2025/04/24(木) 21:20:42.04ID:/Qj/kK7g0
ビクッとした元自多数とみた
2025/04/24(木) 21:21:17.70ID:GuvtwWg20
>>800
油カスは農協への買い出しでよく買ってますねー
803名無し三等兵 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ a6ea-htFR)
垢版 |
2025/04/24(木) 21:21:41.25ID:bq9GJOqP0
【速報】ヴィクラント、パキスタンへ向け出航
パキスタンは同地域でミサイル試験を実行する予定
2025/04/24(木) 21:22:55.67ID:z90XjB050
>>798
パキスタン国内の反政府グループの仕業で政府は頭抱えてる、とかじゃないんだろうなあ。
805名無し三等兵 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ a6ea-htFR)
垢版 |
2025/04/24(木) 21:24:21.07ID:bq9GJOqP0
パキスタン、インドと断交するってよ

断固として断交を断交……フフッ
806名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/24(木) 21:24:57.84ID:ovYyjwO/0
静岡ホビーショーでタミヤが発表する1/16スケールM4シャーマンのラジコンカーが組み立てキットで7万円とか割と思い切った低価格で出してくるみたいです
2025/04/24(木) 21:25:01.53ID:GuvtwWg20
>>803
そういえば印度が中型空母2隻体制になって3年経つんでした
2025/04/24(木) 21:25:36.13ID:6vfpOOk10
>>767
曲がりなりにも軍事境界線があって一応は実効支配が及んでいるだけマシでは?(ソマリアやハイチを見ながら)
2025/04/24(木) 21:25:44.55ID:y1w0Uqr10
コンビニvsミスドのドーナツ戦争でミスドの店舗が減少しドーナツ空白地帯が
あちこちに生まれたらしいから、それを見てチャンスと海外勢が侵攻してきたのかね
2025/04/24(木) 21:28:08.58ID:CJtyGFmi0
>>809
皆、アマゾモナーに自分の所のドーナツを味わってほしいだけなのだ
2025/04/24(木) 21:32:05.91ID:k/fa8XDy0
なんのかんの言ってインドは空母を運用して半世紀以上経過してるんか。
2025/04/24(木) 21:32:27.70ID:HsnJjR1X0
ドーナッツ屋つーても日本の小金持ちが外資のブランドの看板買って営業ちゃうの?( ゚Д゚)y─┛~~
2025/04/24(木) 21:32:55.59ID:GuvtwWg20
>>809
まあ、うまいモノが侵攻してくるのは悪く無いですしね
814名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 21:34:03.38ID:8qB8y4lCd
>>789
甘老人は今日もミニストップに長時間粘って注文スイーツやハロハロを注文しまくってる
https:
//www.ministop.co.jp/syohin/sweets/softcream/premiumsoft-koiujimatcha/
2025/04/24(木) 21:34:21.22ID:GuvtwWg20
>>812
それだと味が日本ナイズされちゃいがちですよね
出来ればアメの味そのまんまを食ってみたくはあります
2025/04/24(木) 21:35:59.85ID:HsnJjR1X0
>>815
スタバが成功してから皆やっとるからなぁ。
いや、KFCももとからそーか (;・∀・)
2025/04/24(木) 21:36:08.22ID:3Hudyqi+0
ドーナツ後進国に本物のドーナツを教えてやるくらいのノリで来てよ
2025/04/24(木) 21:36:14.66ID:/Qj/kK7g0
あぁ…この後『波うららかにry』もあんのか…
2025/04/24(木) 21:36:15.82ID:F2WCVW6Z0
>>799
アメリカ人、日本のミスドのドーナツ食べて「あっさりしてるね」「あまり味がしないね」って言うから、日本人向けにカスタマイズしないと全滅するぞ
2025/04/24(木) 21:36:17.97ID:hBhkfjJI0
>>791,793
だから、悍ましいことを一々報告するのではありません。モウーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/24(木) 21:37:09.70ID:hBhkfjJI0
>>814
モウーーーーーーーーーーー、悍ましいデマを言うのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/24(木) 21:38:43.85ID:sMWxpZSC0
>>819
ミスドでも十分あまいんだけど
まあ確かに米国のドーナツは砂糖と油のパンチがすごいからなぁ
2025/04/24(木) 21:39:39.39ID:pGGAcLD40
>>805
ですがに下品な男は不要だ
2025/04/24(木) 21:42:07.66ID:sMWxpZSC0
>>823
ですががなくなっちゃうあるよ
2025/04/24(木) 21:43:07.16ID:c5+jcSUW0
>>819
日本のものより美味しいから売れる!
からの非関税障壁扱いはこの後すぐ!
2025/04/24(木) 21:43:22.13ID:cKVdmC2rM
>>414
電子レンジ調理は無線米に含まれるや否や?
2025/04/24(木) 21:45:12.79ID:4MdAl/o90
食べ物に関しちゃ上陸してはパッとせずの繰り返しなんでなんともな
タコス屋もそこまで増えなかったな
2025/04/24(木) 21:51:15.80ID:4MdAl/o90
昭和15年の記録映画のテコの説明シーンで
「それこそ(ガコガコ)テコでも動きません」とかいうおじさんがいてイラっとするw
https://youtu.be/aUfRpLQazGU?t=788
2025/04/24(木) 21:53:18.27ID:y1w0Uqr10
>>805
>パキスタン、インドと断交するってよ
>
>断固として断交を断交……フフッ

https://pbs.twimg.com/media/DC7c27eV0AAYb9Q.jpg
830名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/24(木) 21:54:54.77ID:ovYyjwO/0
なんかですが模型部が欲しがりそうなプラモが出るってよ?
https://i.imgur.com/d5FmAm0.jpeg
https://i.imgur.com/b7OSPWK.jpeg
https://i.imgur.com/Zg7xn3D.jpeg
https://i.imgur.com/HnB6Vq4.jpeg
2025/04/24(木) 21:56:32.87ID:/Qj/kK7g0
目の前の教官がせやで!
2025/04/24(木) 21:56:33.09ID:4BEdTeTz0
急募!!
スルーホールの半田を除去する方法
半田吸い取り線というのかったのに全然とれない・・・
2025/04/24(木) 21:57:29.90ID:/Qj/kK7g0
>>832
スッポンと吸い取る奴の方が便利
834名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/24(木) 21:58:05.80ID:ovYyjwO/0
>>832
掃除機で吸え
2025/04/24(木) 21:59:15.65ID:l0WaOvZG0
>>826
Wi-Fi米だと。
2025/04/24(木) 22:00:47.90ID:/Qj/kK7g0
さて波うら
2025/04/24(木) 22:04:37.52ID:CssdM7eJ0
小競り合いレベルなら数年に一回レベルでやってるがうーん
2025/04/24(木) 22:04:55.32ID:l0WaOvZG0
>>832
ヒート機能持ったハンダ吸い取り機を買うがよい。
温度調整付きのやつな。



そんなのに金かけたくないのなら追いハンダして吸い取り線で頑張る。
線にもハンダを載せて温度が上がるようにしてやるといいかも。
2025/04/24(木) 22:05:08.46ID:ymOj9ata0
月面原子炉は昔見た本だと炉とラジエータをレゴリスを盛り上げた人工クレーター内の影に設置することで放熱
と放射線の遮蔽を行うみたいよ。中国の原子炉がそいう設計がどうかはしらないけど
2025/04/24(木) 22:05:42.25ID:VzaNIXHI0
>>824
ですがー砲、発射用意! (`・ω・´)
2025/04/24(木) 22:06:35.79ID:GuvtwWg20
>>840
いったい何を発射するんだ...
2025/04/24(木) 22:07:08.71ID:/Qj/kK7g0
和久井映見が和久井映見似な人っぽくなってしまってるぬ( ´・ω・`)
2025/04/24(木) 22:07:10.38ID:RaLp4JdZ0
同志>>832は半田吸取器を飼うべきである
一緒に沼にはまろう
2025/04/24(木) 22:07:52.72ID:k/fa8XDy0
>>841
いろいろ詰まったボトルじゃね。
2025/04/24(木) 22:09:31.47ID:ymOj9ata0
>>826
水洗してなければレギュレーション上OK
2025/04/24(木) 22:10:20.42ID:GuvtwWg20
>>844
BC兵器でしたか...
2025/04/24(木) 22:10:30.34ID:d5u34S1a0
落 選!

ふて寝すりゅ
2025/04/24(木) 22:10:46.19ID:7Wy1D5nL0
>>805
   ,.-( ^ -^)- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!^ -^ノi(    
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2025/04/24(木) 22:12:34.49ID:3Hudyqi+0
>>840
撃つ前に砲口のカバー外しなよ
2025/04/24(木) 22:13:38.76ID:c5+jcSUW0
ゆるぼ
うちのこ(2歳なりたて)が気に入りそうな曲

ちなみに明らかに好きなのは真夏の夜の夢…
2025/04/24(木) 22:14:16.42ID:l0WaOvZG0
まあスルーホールが埋めてあるってことは弄るなよって意思表示なので……なにがなんでも吸い取らなきゃな!!
2025/04/24(木) 22:15:16.93ID:d5u34S1a0
>>850
BUCK-TICK
地下室のメロディー
2025/04/24(木) 22:15:41.49ID:ymOj9ata0
珍しい方がおる、
2025/04/24(木) 22:16:23.69ID:4TbtJpFK0
>>850
剣の舞は?
2025/04/24(木) 22:16:59.89ID:HOBqdNhN0
>>841
ホルスタイン液ニダね。
2025/04/24(木) 22:17:59.72ID:/Qj/kK7g0
軍人さんは飯食うの速いからね…
2025/04/24(木) 22:20:41.18ID:4MdAl/o90
みんな卑猥な話してたからつちのこに見えたごめん
2025/04/24(木) 22:21:54.96ID:m4Xfbhjd0
>>828
信号機に中の人がいた時代である、よく事故を起こさずに済んでたものだ(起きてたかもだけど)
あと流線型の電車はリニア・鉄道館にあるモハ52かな、かっこいい
2025/04/24(木) 22:22:19.31ID:4MdAl/o90
>>850
笑点と暴れん坊のテーマソングで趣味の沼に沈めようず
860名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:23:39.84ID:ovYyjwO/0
8月になんか駆逐艦雪風特化の映画やるんですね…
見どころは多そうだけど変な思想ぶち込んできそうで観るのは怖いな(´・ω・`)
2025/04/24(木) 22:23:52.81ID:ibkt/GV50
>>662
ソロモンが焼かれてしまう…もしくはゲルドルバ照準…
2025/04/24(木) 22:24:01.41ID:VzaNIXHI0
>>850
やはりクラシックでしょう
そうだな、ベルリオーズとかどうです?
2025/04/24(木) 22:24:30.29ID:4MdAl/o90
>>858
京阪神のどこかですな
京都から大阪のどこかっぽい
(今も昔も意外と凡ミスで進路間違えて脱線はあるけど車両基地とか軽微ならゴニョゴニョしてる)
2025/04/24(木) 22:25:24.52ID:yGpvjo8T0
>>680
ネシアじゃ3年で7回とか聞いたが
2025/04/24(木) 22:25:31.60ID:ibkt/GV50
>>654
逆に責任取りたくなさ過ぎて反対しそうw>女姓
2025/04/24(木) 22:28:34.64ID:/Qj/kK7g0
芳根京子ちゃんはどうしてポンコツ役が合うんだろうw

>>863
車庫で盛大にやらかして実は二代目車体とかも聞きますしな…
2025/04/24(木) 22:29:08.35ID:4BEdTeTz0
みんなありがと
半田吸取機か・・・
2025/04/24(木) 22:29:27.47ID:yGpvjo8T0
>>689
まぁ、苗字は世帯の立地に生える識別名だし
田、山、川、木などの立地系
~部の職能系は自然だよね
2025/04/24(木) 22:29:55.92ID:CssdM7eJ0
あーうん落選だね
2025/04/24(木) 22:29:58.13ID:ibkt/GV50
>>682
個人で何かを成し遂げようとしたら人生は短すぎるし、特に何もしないなら人生は長すぎる。
なので、次世代に繋げようと思うのだろう。特にその昔の人の命が短い時代だと一族で繁栄する、みたいになるたぶん。
2025/04/24(木) 22:30:58.86ID:ibkt/GV50
>>685
>1500円
それにしてもお高いっすね…
2025/04/24(木) 22:31:15.78ID:yGpvjo8T0
>>705
チリが合わぬとか幌から雨漏りとか
外車のような不満があったそうな
873名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:33:23.47ID:ovYyjwO/0
>>872
雪国の人が冬の間オプションのハードトップつけっぱなしにしてて春に外したらウェザーストリップごと外れてディーラーに泣きついたって話は聞いたことありました
2025/04/24(木) 22:33:46.65ID:3Hudyqi+0
>>870
逆に永遠に等しい寿命のですが民なら繁殖の必要がない……?
2025/04/24(木) 22:34:38.42ID:4MdAl/o90
>>864
適切に肥料追加してもせいぜい年2回かな〜
日本の感覚だとそういう酷使は間に豆とか挟んで休ませたいところ
2025/04/24(木) 22:36:08.81ID:yGpvjo8T0
>>813
甘過ぎで閑古鳥からの撤退が黄金パターン
2025/04/24(木) 22:37:23.12ID:ibkt/GV50
>>724
総裁選で勝って満面の笑みの時がピークだったな。
と、同時に、本気で首相目指してたんだ、あんな逆張りばっかりで、
実際になったらどうなるか本気で考えてるとは思ってなかったから驚いたw
2025/04/24(木) 22:37:38.77ID:SjyV19Lc0
>>863
草津っぽい
2025/04/24(木) 22:38:54.97ID:l0WaOvZG0
インド菓子の頭が痛くなる甘味は癖になる。
2025/04/24(木) 22:39:24.76ID:QZyo4kmr0
>>778
落選メールキター
2025/04/24(木) 22:41:15.09ID:ymOj9ata0
子供の頃見た本に遺伝子操作で海水で育つ米とかあったけど牡蠣筏で水耕栽培してるみたいな風景は2025年になってもまだ見ぬ
2025/04/24(木) 22:43:12.87ID:x0ru3l8b0
最近の政治家のトレンドは「後先を考えない」だな。
2025/04/24(木) 22:45:00.04ID:ibkt/GV50
>>815
神戸の元町に出来たけど数カ月で潰れたっけ…
あれは美味しくなかったんだろうか…
2025/04/24(木) 22:47:17.07ID:ibkt/GV50
>>850
♪あ、あ、アンパンマン〜

じゃないの…w
2025/04/24(木) 22:47:18.44ID:3Hudyqi+0
>>881
収穫が追いつかなくなったりバラスト水に乗って変なとこで繁殖して酷いことになるに違いない
2025/04/24(木) 22:47:28.81ID:KuH7dQQ50
>>880
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
887 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 71fe-yid/)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:47:49.97ID:W2VG0QHQ0
自転車の青切符の件
意見もあるだろうけど、日々歩道で危ない思いしてるばあちゃんは
来年じゃなくて今すぐやれって言ってる
2025/04/24(木) 22:48:57.91ID:p356ydXB0
うちも落選したわ~
当選でフィッシングメールが出回っているので慌てているのかな
2025/04/24(木) 22:53:57.44ID:QZyo4kmr0
>>886
アリガト
2025/04/24(木) 22:54:12.66ID:3Hudyqi+0
明日の朝、子どもにswitch2当たんなかったって伝えなきゃいけないですが民はお気の毒(´・ω・`)
2025/04/24(木) 22:55:07.90ID:ibkt/GV50
>>887
せやけどな、ほとんど自動車専用道路みたいな道を自転車で進めってかなり無茶な部分もある…
2025/04/24(木) 22:56:11.94ID:ymOj9ata0
そのうち内湾で繁殖したりホテイアオイ扱いされるのか…
2025/04/24(木) 23:05:52.69ID:avXxAXuH0
>>891
それ言うたら、リヤカー引く時どうすんねん?って話になる。
まさか狭い歩道を引いていくわけにもいくまい。
2025/04/24(木) 23:07:23.25ID:F2WCVW6Z0
情けはないんですか!

中村悠一
@nakamuraFF11
とりあえず
当選してる人とは絶交します
ひとまず。
2025/04/24(木) 23:08:05.43ID:F2WCVW6Z0
ですが民はSEGA派だから…
2025/04/24(木) 23:09:53.96ID:ibkt/GV50
>>893
それこそ、リヤカーは歩道走れないけど自転車は歩道でも走れるので…

>>894
心が狭いwww
2025/04/24(木) 23:09:54.52ID:/Qj/kK7g0
ふむ、まぁ原作は先週のモーニング出張版しか読んだ事はないが、ふいんきは掴んでるんじゃないだろうか…<波うら
898名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:10:29.56ID:ovYyjwO/0
>>895
セガがゲームハード作ってた頃にはまだ生まれてないです…
2025/04/24(木) 23:13:00.23ID:m4Xfbhjd0
セガなんてダッセーよな!
2025/04/24(木) 23:17:25.77ID:vtNXmCSx0
>>850
米津のパプリカ流しとけば踊るんじゃないかな
2025/04/24(木) 23:18:23.99ID:ymOj9ata0
黄色いピーマンな新スレを
2025/04/24(木) 23:18:42.23ID:3Hudyqi+0
ハンドリフトに乗って公道上を走るときが定義されてないのは問題だよね
2025/04/24(木) 23:18:52.45ID:/Qj/kK7g0
>>900
ピーマンとは違う次スレを
2025/04/24(木) 23:20:25.34ID:vtNXmCSx0
申し込みしてないからメールもこないー
2025/04/24(木) 23:20:42.34ID:vtNXmCSx0
ちょとまってね
2025/04/24(木) 23:20:54.12ID:avXxAXuH0
>>896
>自転車は歩道でも走れるので…

いやいや、「走れるかどうか」ではなく、「車両」である以上は原則的に車道を走ってもらわんと>自転車
トロトロ走ってる原付きは邪魔だから、歩道走ってくれとはならんじゃろ?
2025/04/24(木) 23:24:35.51ID:vtNXmCSx0
できたよー
民主党類ですが当選メールでフィッシング詐欺
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745504630/
2025/04/24(木) 23:25:01.22ID:avXxAXuH0
東大の岡美穂子助教、弥助問題にからんで「DEIは東大の学是」と言い切る。
   ↓
東大発のベンチャーへの投資を断られる。

4月20日
返信先: @Lucius334さん
DEIは東大の学是なので、よろしいのではないでしょうか

岡先生!はっきり言っていただいて本当にありがとうございます!
弊社、御校のベンチャーへの投資の打診を受けていたのですが、これでスッキリお断りすることができます。
気が進まなかったので本当にありがたい…DEI推進するとアメリカとお取引できなくなるので企業にとっては命取りなんですよね。
/kylie1969/status/1913973755141034311

そらあ、DEIを明確に否定することになったアメリカ政府に目ぇつけられると困るわなー
2025/04/24(木) 23:25:45.64ID:4MdAl/o90
>>907
購入する気の無いウリ、低みの見物
2025/04/24(木) 23:25:54.55ID:m4Xfbhjd0
>>907
乙です!
2025/04/24(木) 23:27:24.74ID:/Qj/kK7g0
>>906
車道端の段差が無ければチャリももう少し車道に出るのでは?と思わんでもない

>>907
2025/04/24(木) 23:27:40.42ID:avXxAXuH0
>>907
乙乙

日本人ユーザーだけで220万人も申し込みあった第1次抽選、当選率はどのくらいかのー
2025/04/24(木) 23:29:26.80ID:+C4MgJxM0
>>907


>>908
欧州リベラルにもあれだけ喧嘩を撃っているのだから
日本にもアカ狩りの長い手が伸びないわけないわな。
2025/04/24(木) 23:30:31.29ID:ymOj9ata0
>>907
新型スレ乙です
2025/04/24(木) 23:33:31.88ID:x0ru3l8b0
アメリカはあんな感じだけど日本は今年度に入ってからLGBT教育が強化されてんのよね。
たぶんカマラハリスが勝つと想定していたんだろうね。
2025/04/24(木) 23:34:03.50ID:ymOj9ata0
申し込みしてない人にも当選メールきてんのかしらん
2025/04/24(木) 23:34:25.15ID:avXxAXuH0
今、上海モーターショーが開催されてるんだが、NHKは相変わらず、
「EVが売上を伸ばしている。特にBYDがスゴイスゴイ。それに比べて日本はー」
という論調なんだな。

上海モーターショー開幕 「トランプ関税」で注目は中国市場
2025年4月23日 18時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k10014787241000.html

一方、海外ニュースでドイツのZDFあたりのニュースを見ると、
「EVの売上が落ち込んでいて、中国市場でもドイツ車が売れていない」
「生き残るために独自動車メーカーが戦い続ける」と、なんかかなり追い詰められてる感じ。

EVが売れまくっていて未来が明るいなら、ドイツメーカーはもっと余裕があるはずなんだがなぁ。
918名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f9f6-7JAk)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:34:25.27ID:UKe/4hE30
大学が研究より学是()優先するとかイカれてるわな
2025/04/24(木) 23:38:47.93ID:RaLp4JdZ0
電池自動車に未来があるわけなかろう 巨大グループ月極が対応しないんだから
駐車中充電が前提なんだよな

出先での充電に時間がかか狩りすぎるのに、航続距離が貧弱
オッサンのハッパ 訪問に使ったら半日持たなかった
2025/04/24(木) 23:39:38.72ID:avXxAXuH0
でもいきなり、
「おめでとうございます!あなはSwich2の抽選に当選しました!」
なんてメールが来たら、小躍りして喜んで金振り込んじゃう人が少なからずいるかもしれんなー
特に中高生あたりは。
921名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 65ae-I3kk)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:44:51.27ID:zP8Hb4PN0
やっぱり全員国外追放するらしい
輸出入も経由含めて停止するとか
インド兵1名パキスタンに捕虜にとられた

mea.gov.in/press-releases.htm?dtl/39445/Decision_regarding_Visas_of_Pakistani_nationals
>パキスタン国民のビザに関する決定 2025年4月24日

パハルガムのテロ攻撃を受けて内閣安全保障委員会が下した決定に続き、インド政府はパキスタン国民へのビザサービスを即時に停止することを決定しました。
インドがパキスタン国民に発行した既存の有効なビザはすべて、2025年4月27日から失効します。
パキスタン国民に発行された医療ビザは、2025年4月29日まで有効です。
現在インドにいるすべてのパキスタン国民は、ビザの有効期限が切れる前にインドを出国する必要があります。
2025/04/24(木) 23:46:39.39ID:3Hudyqi+0
大学名は伏すけど諭吉復活を目論んでると噂されるあの大学よりやべーな
2025/04/24(木) 23:50:42.47ID:ymOj9ata0
スパムメールからここのオンカジの「あなただけの特別オファー」とかの広告を踏みまくったですが民には通用しないよね…
2025/04/24(木) 23:51:42.89ID:F2WCVW6Z0
功労者にも容赦ないな

高橋名人
@meijin_16shot
残念!
Switch2の落選メールが来てしまった…
引き続き2回目と密林に…
https://pbs.twimg.com/media/GpTeuFfakAAXxa0.jpg
2025/04/24(木) 23:51:54.28ID:avXxAXuH0
ですが民は言った
「人は皆、地雷を踏み抜いて強くなっていくのだ」と。(( ゚д゚)ドカーン!!
2025/04/24(木) 23:52:17.82ID:RaLp4JdZ0
インド時空戦闘機Tejasの初実戦が来る?
当面は相互ピンポンダッシュだろうけど

24世紀型戦争(武術の達人同士で殴る蹴る)に火砲を入れたのが不満なんだろうな
対中国でも投石で戦ってた
2025/04/24(木) 23:52:33.59ID:+GqIQHAf0
>>894
竹達が絶交されてて笑う
https://x.com/Ayana_take/status/1915404092068987269
2025/04/24(木) 23:53:52.44ID:avXxAXuH0
>>927
・・・え!え!?
竹達~な人、当選したん!!!??
2025/04/24(木) 23:54:32.26ID:+C4MgJxM0
>>924
平等に抽選されていると世界では驚かれそう。

>>926
テジャスはGEのエンジンパーツを作る南半島の企業が倒産して代替生産されるまで
更に遅延という呪いの塊みたいな事になっていた記憶。
2025/04/24(木) 23:56:38.41ID:avXxAXuH0
「抽選戦隊ゼッコウジャー」、誕生秘話!
2025/04/24(木) 23:57:34.90ID:ymOj9ata0
わざわざ地雷を掘り返しにスコップ振るう人たちもいますしね…
2025/04/24(木) 23:58:28.41ID:avXxAXuH0
転売対策も取られてるだろうから、「当選した人からメルカリで譲ってもらう」なんてことも表向きは無理だろうしなー
2025/04/25(金) 00:00:14.96ID:2PAaUxTW0
ほとんどミミックだとわかっていても、「もしかしたら貴重な魔導書が入ってるかもしれない」と思って、
宝箱を明けちゃう魔法使いのエルフもいるんですよ!

1000年以上生きてるのに、一向に学習しない・・・
2025/04/25(金) 00:03:12.62ID:6xkHWFJ/0
マンドラゴラみたいに長ーい紐で開ければいいのにね…でも目の前にアイテムバーンという楽しさからは逃れられないのか
2025/04/25(金) 00:06:19.29ID:7hs6EGdW0
>>893
時速15キロの小型特殊がまともに走れると思ってんのここ?な道が都内には多すぎる
規制し忘れてるだけなんだろうけど暴走キックボード特区のときにも是正されなかった
>>907
乙です
2025/04/25(金) 00:08:01.02ID:7hs6EGdW0
>>933
どうせ死なないし…
2025/04/25(金) 00:09:23.39ID:2PAaUxTW0
ニッサン=サン、7500億円の赤字で「膿を出し切った」といえるのかどうか・・・

ルノーと手ぇ切らない限り、なかなか思うようには動けんとちゃうかなーしらんけど。
2025/04/25(金) 00:11:58.36ID:gL8/EJ/s0
格安店のフリーで当たりを引くのに賭けるみたいな
2025/04/25(金) 00:14:01.21ID:i+QONZuc0
ですが民 学習しないでしょ
これが俺の生きかただ! と、雪庇を踏み抜くタイプ

良く死んだ! と言ってくれる仲間が欲しい
940名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:14:05.31ID:wZ9nyFGf0
>>937
日産はノートとスカイラインの間にいくつかモデル足さないとラインナップのスカスカ具合が酷いからね…
SUVとミニミニバンはあっても普通に使えるちょっとしたサイズの車がないのがヤバい
2025/04/25(金) 00:16:39.65ID:Sq517TQk0
>>917
都市部だと「新エネルギー車」じゃないとナンバーの登録もほぼ不可能みたいな強烈な規制をかけて、
無理矢理EV・PHVシフトをしていることについてはスルーで
中国国民が自主的にそういう車を選んでいる的な論調だったなぁ NHK

話は違うが、BYDのPHVのエンジンの熱効率がトヨタ超えしているという話は本当なんだろうか
2025/04/25(金) 00:17:35.35ID:1yhs++Hg0
>>940
日産にはフリードやシエンタみたいな車種が無いんだよな。
ノートのスライドドア型を作るって話はどうなったんだか。
2025/04/25(金) 00:18:12.77ID:i+QONZuc0
>>940
トヨタと全面で戦える って幻想をやめよう<オッサン
ノートとセレナを売った金でスカイラインとZを作る ホンダ程度の存在になり下がってるのだ
そのことに気が付いていないので、ホンダ以下なのだ
2025/04/25(金) 00:18:56.09ID:Vu6ra46x0
>>891
特定小型原付をねじ込む根回しをした時のツケが回ってきたんじゃねえの?>チャリの車道走行
2025/04/25(金) 00:20:05.41ID:6xkHWFJ/0
超大型船のエンジンみたいに条件を少しでも外れると効率がた落ちするやつとかだったりして
2025/04/25(金) 00:20:18.93ID:gL8/EJ/s0
走りが良くないとダメみたいな縛りがねぇ……

トヨタを見ろOEMとはいえルーミーみたいのを恥ずかしげもなく売ってるんだぞ
2025/04/25(金) 00:21:21.17ID:Vu6ra46x0
>>917
中国のEV分野でドイツが勝てる要素がブランド以外にある?
2025/04/25(金) 00:23:51.12ID:Sq517TQk0
>>943
>トヨタと全面で戦える って幻想をやめよう
これ知り合いの日産関係者と話してて凄く思うことだわ
なんか未だにトヨタと対等に戦っていける会社だと勘違いしている節がある
2025/04/25(金) 00:26:48.63ID:i+QONZuc0
代車でのったPassoは「これは困る」だった
すべてが小さい 身長150cm仕様
特化で刺さるんだろうけど(女性専用車的な開発をされていたはず)

今の3気筒 ガラゴロ感はあるけど、それなりバランスしてんじゃないかな
サーキットに持ち込んで限界まで回したことないけど
2025/04/25(金) 00:31:22.15ID:Sq517TQk0
>>946
OEM元のトールを借りたことがあるけど、超広大な室内空間以外は全てが駄目な車って感じだったのを思い出した
2025/04/25(金) 00:36:53.32ID:i+QONZuc0
iQとかポルテっていう意欲作が売れなかったからね

うちでは動いてるけど
コレが消耗したときに代わりがない って問題
952名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e5ad-jMqU)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:37:30.91ID:wZ9nyFGf0
つうて日産もトヨタのハイエースが納車未定続き過ぎててキャラバンが売れ始めてるって話聞くにまあ、違いがあんまないなら分からんでもないなって思ったりもします
2025/04/25(金) 00:38:01.35ID:4WxgCJxi0
>>950
ハイゼットを普通規格にした車だと考えれば気にならないだろw

日産はe-Powerみたいなダメパワトレを祭り上げてる時点で終わりだと思う
2025/04/25(金) 00:38:35.81ID:6xkHWFJ/0
雑誌とか古い車乗りがわざわざ車体が軋むまで飛ばして振り回しておいて車体が縁れるとかあたまおかしいんでは?と
思うぬ。ガソリンが高くなった2010年代以降に乗り始めた者にとって燃費こそ正義
2025/04/25(金) 00:44:23.87ID:i+QONZuc0
エロパワーのエロペダルとかキモイんじゃー<操作的に
峠で走っては、最初速いけど早急に電欠して失速するのはダサい(死語)と思いました<エロパワーノート
2025/04/25(金) 00:45:58.41ID:VFimj3sX0
「第一、岡田斗司夫って誰なの?」→良い意味でも悪い意味でも凄い、アニメ業界版ホリエモンのような人だった
ttps://togetter.com/li/2542515

令和を生きる今時のオタクはあの人がどういう人か知らん人も多いかw
話は面白いし、上手いから騙されるw
2025/04/25(金) 00:50:19.50ID:gL8/EJ/s0
>>954
贅沢言わないから適当に踏んで18km/Lも走ればいいです
958名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6aad-i6bQ)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:52:23.96ID:Sb11yUDD0
日産はリーフとかサクラとか
小型電気自動車のイメージもあるなぁ
儲かるんかね小型車
儲からないイメージ
2025/04/25(金) 00:53:53.47ID:6xkHWFJ/0
もうひと息、20kmくらいはいってほしいぬ… それとは別にサイタマで軽トラで1.3t積んで事故った
人がいるようですね。いくらラダーフレームだからって無理はだめよせめて700kgぐらいで(違う)
2025/04/25(金) 00:57:35.04ID:Sb11yUDD0
日産、GTR?
2025/04/25(金) 00:58:44.34ID:Sb11yUDD0
軽自動車規格を改善するならどこ?
やっぱエンジンを大きくとか?
2025/04/25(金) 01:00:19.05ID:Sb11yUDD0
到底買えないけど
次世代レクサスESの内装触ってみたい
使いやすいのかとか美しさとか

まぁ壊れはしないだろうが
2025/04/25(金) 01:00:19.83ID:Sb11yUDD0
到底買えないけど
次世代レクサスESの内装触ってみたい
使いやすいのかとか美しさとか

まぁ壊れはしないだろうが
2025/04/25(金) 01:01:30.37ID:6xkHWFJ/0
まだ具体化してないけどエンジン770ccとかするべとか言ってない?車体はこれ以上大きく
できないだろうしするならもっと先だと思う
2025/04/25(金) 01:01:34.00ID:VvqhIOAB0
>>959
安全率3倍に従えば1tはいける!(いけない)
2025/04/25(金) 01:04:21.38ID:gL8/EJ/s0
>>959
事故って横転して右腕が車体と道路に挟まれたらしいぬ


……車に罪はないぬ
2025/04/25(金) 01:05:10.33ID:6xkHWFJ/0
>>965
近所の製菓原料卸の人が幌つき軽トラをそういった感じで使うので割と恐怖の目で見る。菜種油60缶とか平気で積む
しハイエースと違って毎年車検じゃないから使いやすいとか…
2025/04/25(金) 01:07:33.00ID:6xkHWFJ/0
>>966
腕切断とかドアから手を出して運転してた…?
2025/04/25(金) 01:12:12.10ID:6xkHWFJ/0
あとは小中に教科書納品してる地元の本屋さんか、紙の束は重いんね
2025/04/25(金) 01:33:25.66ID:6xkHWFJ/0
タマネギ
2025/04/25(金) 01:38:17.35ID:gL8/EJ/s0
ですが民も森の動物達も口を揃えて1tまでって言うから何かの経験則でそういうことになってるんだろうなと
2025/04/25(金) 01:49:04.13ID:FYFgkI1q0
【令和シン恐怖の大王 令和ギガ降臨】
二千二十五年七月の大災難は、令和ユーラシア核戦争勃発だったw 
ID:Gopp65Q90 ID:aJYR3C5R0 ID:vtNXmCSx0

インダス川の利用禁止 パキスタン系越境 大量サツ害テロに激怒の、
核ミサイル大国 インド、
核ミサイル大国 パキスタンの、生命線、
インダス川水利条約を、ロックダウン ステイホーム、
テレワークな、ギガ停止。
毎日新聞 2025年04月24日 10時06分

【速報】
Z圏パキスタン政府は、クアッド圏インドとの貿易を即時 全停止、外出禁止令ライク ロックダウン ステイホーム テレワークな、停止すると発表した、
2025年04月24日20時00分配信 時事通信

   X上 速報
クアッド圏 インド軍の空母機動部隊「ヴィクラント」空母機動艦隊が、Z圏パキスタン方面に出撃。
一方、Z圏パキスタン軍も、
「ヴィクラント」が展開するパキスタン沖の海域へ、各種ミサイル発射、実弾射撃訓練を実施すると発表。
ーーー
ID:FYFgkI1q0 ID:Gopp65Q90
ID:FYFgkI1q0 ID:Gopp65Q90
2025/04/25(金) 01:50:13.91ID:FYFgkI1q0
ーーー ID:aJYR3C5R0
ペタ緊急事態宣言級、外出禁止令ムーヴ、フルロックダウン ギガステイホーム ギガテレワークの
緊急〇〇速報 大〇〇警報 特別〇〇警報、
ここらジェイアラート ペタ稼働な、ガチクライシス テラ緊急事態がおきたら、
ID:FYFgkI1q0 ID:Gopp65Q90
ID:FYFgkI1q0 ID:Gopp65Q90

AKIRA ゾン百 最臭兵器
学園黙示録 HOTD 地震列島 震災列島 252ー生存者あり 旧エヴァ 攻殻機動隊
アイアム ア ヒーロー
バイオレンスジャック 
ブレイクダウン パトレイバー二以降
タイドライン ブルー イノセント ヴィーナス

天気の子 すずめの戸締まり 
君の名は。風の谷のナウシカ
シリアスレイジ ガンダム
時空のクロスロード リセットワールド レヴィアタンの恋人

こういうペタブラックアウト化、超インフレ化 大飢饉化。大干ばつ化 取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税に。
日本国債ギガ利上げ、テラ重税化ムーヴ、
日本国債 地価 株価 連鎖大暴落 メガ ガラ、超重スタグフレーション構造化不況化。ここらにw
ID:aJYR3C5R0
2025/04/25(金) 01:56:41.08ID:IuI9TuKc0
>>965
人間乗るから5倍でしょお?
2025/04/25(金) 02:11:18.37ID:2PAaUxTW0
サイレンススズカの中の人にも当選(゚∀゚)キタコレ!!

任天堂様 ありがとうございます
https://pbs.twimg.com/media/GpTiEPNbYAINKqw.jpg
/marika_0222/status/1915404308168008067


高野:中村悠一さんとまだ出会ってなくて良かったー
中村:え?
高野:え?


クロス@shoot_drive
縁切るのをやめてと泣き付く竹達彩奈
縁切られるのを即座に受け入れてマウント取ってくる高野麻里佳と高橋ミナミ

この人達あまりにも面白すぎるでしょwww
まあ大根元の中村悠一さんがほぼ芸人レベルに面白い人だから仕方ないけどww
/shoot_drive/status/1915425675730932103

おもしれーw

ところでニンテンドーさん、女性声優さんの当選確率、高すぎません?
2025/04/25(金) 02:36:09.45ID:2PAaUxTW0
髙橋ミナミ
Switch 2生放送中に当たりました??ありがとうございます!!!たのしみ!!!!
https://pbs.twimg.com/media/GpTvAspa8AAgYEk.jpg

当たる人は当たるのだなー
2025/04/25(金) 03:00:08.72ID:R7Vc3eR90

ロイター@ReutersJapan
フィナンシャル・タイムズ紙によると、トランプ氏は、中国から輸入される自動車部品にかかる関税を撤廃する意向だという。
https://youtu.be/UDhFcvkITQY


https://x.com/ReutersJapan/status/1915375184225173568

うーん、この…
2025/04/25(金) 03:06:24.05ID:p6StWGrs0
>>977
評価ポイントを丁寧に一つずつ潰していくスタイル。
2025/04/25(金) 03:07:44.66ID:q7OCnLr10
花江夏樹によって『中村組』という概念が作られる中、「そもそも応募を忘れてた」と呟くことで「中村に絶交されるリスクをゼロにした」と言われる杉田
2025/04/25(金) 03:14:23.88ID:VFimj3sX0
>>977
もうちょっと考えてからやれやw
2025/04/25(金) 03:24:26.43ID:1dzY916j0
>>977
海外の記者が
「トランプは自身の持ってるカードが自身が思っているほど強力でない事に気が付いていない。
中国にとって痛い重要な部門はトランプにとっても痛いから結局どんどん例外事項設けて形骸化するだろう。」と言ってたが
その通りになってきたな
2025/04/25(金) 03:29:56.25ID:1dzY916j0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC24BEG0U5A420C2000000/
日産の赤字最大 構造改革に5600億円、それでも遠い自力再建
2025/04/25(金) 03:33:08.95ID:1dzY916j0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC222P20S5A420C2000000/
中国政府が世界の企業「支配」 出資データ2億件分析、日本では車に
2025/04/25(金) 03:36:26.53ID:1dzY916j0
>>828
20代か30前半じゃねぇかなこの人・・・
2025/04/25(金) 04:15:53.87ID:aAYyy2Lw0
>>97
馬とかボートに突っ込むよりはマシだろー
ああ、そんな深い事考えて無いのでは。
単に米国市場に合わせたいだけだと思うよ。
2025/04/25(金) 04:30:09.16ID:VFimj3sX0
>>981
ツヨイアメリカを目指すって、本当に強い時代だったから出来た事も多いからなぁ。
対日圧力とかあの時代だから出来たし。
2025/04/25(金) 05:11:04.67ID:FITXNvHG0
>>772
日本語名はこれみたい
無料部分には出てこないが

https://www.asahi.com/articles/ASS51234KS51UHBI00GM.html

イエール大法科大学院に通う木村千聖さん=4月25日
2025/04/25(金) 05:18:19.41ID:FITXNvHG0
>>987

共同の英文記事

https://english.kyodonews.net/news/2024/02/0db05a4f79ab-japan-student-urges-gaza-ceasefire-as-us-universities-quiet-dissent.html


ググるさん訳

木村さんは大阪府交野市で生まれ、
7歳の時に母親とマサチューセッツ州に移住した。
母親がビザを取得できず2018年に日本に帰国した後、
移民問題をきっかけに木村さんは法科大学院に進学した。


-----
どうも日本国籍だけど教育は飴でしか受けたことがない(どうりでファッションが日本人じゃない)
母親のビザが更新できないって、何やったんだろう?
2025/04/25(金) 05:23:56.77ID:IuI9TuKc0
>>828
インターロックヨシ!なのである。
990名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 05:45:28.60ID:+AcAOBssd
>>877
安倍や岸田や菅の苦労は見てるはずなんだが「俺ならもっとうまくやれる」というあの手の権力者の業みたいなもん。
菅も岸田も同じで「俺ならもっとうまくやれる」だったし。
991名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sd0a-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 05:47:15.28ID:+AcAOBssd
ですが軍兵士はチクチンの森事件でロシアの女兵士に電気で虐殺される
2025/04/25(金) 06:04:16.74ID:2PAaUxTW0
サイバーパンクSF大作「ですがロイドは電気刺激の夢を見るか?」

電気だ、電気を使ってやがる・・・
悪魔め・・・!
2025/04/25(金) 06:06:26.38ID:7nFEn0cn0
>>990
ガースーはさておき岸田とゲルは実際安倍政権が霞む勢いで防衛費を爆増できたからなぁ
2025/04/25(金) 06:08:02.55ID:AsQfPDDM0
防衛費ぞうせい(→増税)馬鹿が現れた?
2025/04/25(金) 06:09:09.69ID:DA7ERyqZM
対日専用関税になったりしてな
2025/04/25(金) 06:11:55.53ID:FITXNvHG0
4月22日、「金華ハム」で有名な浙江省金華の小学校に車が突っ込み、
児童がその場で倒れ血で染まっているという。
事故か「献忠」かはこれだけでは不明だが、
状況やいつものパターン的にまた「献忠」だろうなと推察。

去年あれだけ多発した「献忠」が今年はすっかり鳴りを潜めてるが、
かなり情報統制が強くなってるんだろうな。
「献忠」なんか🇨🇳がいちばん知られたくない中国の現実だろうし。

https://x.com/superwangbadan/status/1915026747495784798?s=46
2025/04/25(金) 06:12:34.92ID:DA7ERyqZM
トランプ「中国と毎日協議している」
中国「嘘です」
トランプ「今朝も協議した」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745525317/


トランプが焦ってるな
2025/04/25(金) 06:12:51.21ID:FITXNvHG0
>>996

この事件続報。

①現地情報によると14人が死亡。
本当ならかなりの大事

②もちろん壁内SNSでは情報封鎖。
検索してもリンクは全部削除。
いつものように「なかったこと」にされている

https://x.com/superwangbadan/status/1915241838992384505?s=46
2025/04/25(金) 06:13:44.70ID:7nFEn0cn0
>>994
もはや難癖が麻生への漢字の読み間違いレベルでしかなくなったな
さすが中身パヨク、そっくり同じことをする
2025/04/25(金) 06:14:15.50ID:9FkbuS0Q0
>>981
最初に全体に大きく網を被せて穴を塞ぎ、市場の反応やサプライチェーンの移転状況などを見ながら、
必要に応じてピンポイントで緩めたり強めたりを繰り返すだろう、という分析もあるので、その辺は人によって
見方がかなり変わる感じだな。
実際、米国内でも中国との結びつきが強いところや中国系ほどダメージを受けるように動いているなど、
一見無計画のように見えても一貫性はあるからのう。

現在、中国から米国への船荷はほとんど停止状態に陥っていて、小包輸送も同じような状況になっているのだが、
元々米国内で中国からの貿易を担う企業の多くは中国人や中国系であり、そこにチャイナタウンの雑貨店や食品店、
通販での雑貨販売がぶら下がっている構図になっている。
となると、それらの企業は中国からの輸入が見込めず在庫が尽き次第営業を終了せざるを得なくなる状況に陥る訳で、
どうも多少の混乱を承知で米国内のチャイナネットワークを潰す事を優先しているっぽいのよな。
要するに例のUSAIDを解体してリベラルネットワークを潰そうとする動きと一緒という。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 54分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。