X



民主党類ですが当選メールでフィッシング詐欺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/24(木) 23:23:50.82ID:vtNXmCSx0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

みんな騙されないでね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民主党類ですが松下電工です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745389159/

関連スレ
ですがスレ避難所 その624
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745310402/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/04/25(金) 18:28:11.13ID:nwuwMQtt0
>>434
国内に落ちるのはむしろ少数では?
ペイロードと一緒にいったん軌道に乗ってしまうから、そこからどこに落ちるかは神のみぞ知ると聞いたが。
2025/04/25(金) 18:30:46.03ID:WveVWNjnd
おぢちゃん達も親を泣かせまくりだよね。

【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745570327/
2025/04/25(金) 18:31:14.39ID:Sb11yUDD0
中居正広ここから名誉挽回できる?
無理では?
2025/04/25(金) 18:31:45.65ID:4jwAIjBL0
>>439
若年失業や国力を50%偽装した国なのだから2%なんて誤差みたいなものさ。

>>442
デブリ駆除衛星で本国に返してあげるとしよう。
2025/04/25(金) 18:32:41.24ID:sPKCbORY0
>>441
大根プレイは根も葉もないデマだったんですね!
大根なのに根も葉もないなんて!
447名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 18:33:28.94ID:AtxNMvWWd
石破なんか髪がなくなりすぎて地肌が見えちゃってるじゃん
バーナータンがあの汚物にシンパシー感じて区報みたいに擁護し始めなければいいが・・・・・・・
2025/04/25(金) 18:37:47.99ID:WveVWNjnd
4m弱ある淫画のおぢちゃんを起用だ!

【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745463139/
2025/04/25(金) 18:38:28.03ID:GRA4mGQh0
総理なんて激務だから誰がやっても髪に来る(薄くなったり白髪増えたり)
まったく変化なかった岸田の耐久性が異常なだけ
2025/04/25(金) 18:38:40.04ID:WveVWNjnd
>>444
無罪だから行けるやろ?
2025/04/25(金) 18:43:25.62ID:Gopp65Q90
>>438
>代わりはいくらでもいるんだから、トライ&エラーで技術は進歩するであろう
>旧ソ連の宇宙開発と同じ

実際には中ソは有人宇宙飛行に対してはかなり慎重に事を進めている。

有人飛行で死人が出ると国の威信は失墜するし、西側にも要らぬ攻撃材料を与えるから、時間との戦いだった最初期の頃を除けば、
無人機による試験を執拗に繰り返して信頼度を高めた。

その為、旧ソ連の宇宙機死亡事故はソユーズ1号 (1967年4月24日)の1名とソユーズ11号 (1971年6月30日)の3人の合計4人。

それに対してアメリカはスペースシャトル・チャレンジャー号 (1986年1月28日)とスペースシャトル・コロンビア号 (2003年2月1日)で
それぞれ7人の合計14人を死に至らしめている。
2025/04/25(金) 18:43:30.63ID:WveVWNjnd
>>446
なんかナースの格好で来たので乳首を噛みちぎったら、
肉の味がしませんでした。

こういえばですがの半分は味方になってくれたんに。
2025/04/25(金) 18:44:12.66ID:sPKCbORY0
石破は痩せたというよりは、それまでが仕事無さ過ぎてろくに動いてなかったんじゃないかという気がする。
2025/04/25(金) 18:45:11.28ID:WveVWNjnd
>>451
3人くらいこんがり焼いたアポロがあった様な?
2025/04/25(金) 18:46:01.55ID:9FkbuS0Q0
>>453
10年以上、背中撃ちと党の総務会での妨害と地方巡業しかしていないからね。
2025/04/25(金) 18:47:02.14ID:yk/kKZok0
>>325
テスラもオートパイロットだのなんだの言ってるけどシャオミと大差ないぞな
つうかぽっと出のEVメーカー皆こんなの

勿論ゴミがほっかむりする事実だけどぬ
2025/04/25(金) 18:48:23.31ID:6xkHWFJ/0
機械なんてあてになるかのアメリカと
人間なぞあてになるかのソ連だしなあ
2025/04/25(金) 18:48:47.50ID:UJUbI8ho0
今の科学でオートパイロットは無理があるよ
2025/04/25(金) 18:50:43.84ID:Gopp65Q90
>>454
>3人くらいこんがり焼いたアポロがあった様な?

1967年1月27日のアポロ1号で宇宙飛行士3人が焼死した事故は、地上試験中に船内火災を起こした事故だったから、
区分で言うと地上での事故であり宇宙での事故とは言えない。 「宇宙飛行士の死亡事故」と区分すればまた別ですが。
2025/04/25(金) 18:50:49.34ID:fNcIalvg0
昨日のお昼です
s://i.imgur.com/DdEx7Md.jpeg
今日のお昼です
s://i.imgur.com/fFs0jq7.jpeg
大きなお世話です
s://i.imgur.com/E5HmYAc.jpeg
...出してからおっしゃいなさいな
2025/04/25(金) 18:51:07.61ID:UJUbI8ho0
テレビが無いからわかんねえんだけどさ

ウナギが絶滅寸前てテレビでやってんのかな?
2025/04/25(金) 18:51:44.67ID:6xkHWFJ/0
あと軍事でよければICBMのエンジンを地上でふかして100人くらい焼いた事故が
2025/04/25(金) 18:52:30.57ID:sPKCbORY0
>>458
今だに人間と他の違いなんて解ってないからねえ。
2025/04/25(金) 18:53:08.45ID:+vG/na/y0
アメリカの宇宙開発による犠牲者の慰霊碑を見てごらん
空欄がまだいっぱいあるじゃろつまりそういうこと
2025/04/25(金) 18:54:52.52ID:zk+O2QIy0
>>444
調査報告書を見た感じ無理ですね
2025/04/25(金) 18:54:57.86ID:+vG/na/y0
>>335
6回企業を破産させた男だぞ
次が7回目だ
2025/04/25(金) 18:55:08.37ID:aAYyy2Lw0
>>451
単車事故で4人殺すのは至難の業だが、
じゃあ墜落したジャンボの死者と比較して単車が安全かどうか決めて良いかは…
2025/04/25(金) 18:55:19.75ID:4jwAIjBL0
>>458
いうて米国都市部では人より事故率少ない結果出しているのだから、
単に中国が金ケチってセンサを減らしまくった安物欠陥車作ったから感もある。
469名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 18:55:33.82ID:AtxNMvWWd
ジャニさんは罪深いな
2025/04/25(金) 18:56:23.92ID:UJUbI8ho0
>>451
うそやん

ソ連の宇宙事故は隠蔽されただけやん、鉄のカーテンやぞ
2025/04/25(金) 18:57:02.90ID:+vG/na/y0
シラスウナギが豊漁で安くなるとか頭の沸いたニュースが出た時点で我が国に資源の安定化は無理だと確信した
2025/04/25(金) 18:58:28.06ID:WveVWNjnd
>>460
家で生ザンギを食べたらいいじゃ無い
2025/04/25(金) 18:58:29.01ID:VvqhIOAB0
外から救助しやすいからドアハンドルをグリップにしたベンシを見習え
なお現行モデル
2025/04/25(金) 18:58:36.27ID:T/+4+NK20
>>462
ニェジェーリンの大惨事かいな。(;・∀・)
2025/04/25(金) 18:59:35.81ID:GRA4mGQh0
>>466
「覇権国家アメリカ」の破産か…
2025/04/25(金) 19:00:04.94ID:9FkbuS0Q0
>>456
雑で手抜きをする中国人が作った信頼性に乏しい自動機械とルールや手順を守らない中国人の利用者。
両者の相性は最悪なのである。
477名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:00:22.78ID:AtxNMvWWd
好きな時に国産天然ウナギを躊躇せずに食べれるドン質屋のようになりたい
2025/04/25(金) 19:00:37.16ID:m6fDXdFe0
>>471
ニュースの知能低下が著しい
2025/04/25(金) 19:00:51.63ID:UJUbI8ho0
ウナギを規制するとヤクザが闇で獲るだけなんだろうなあ

トップは禁止するだけで現場は手を出せなくて
今と変わらない__
2025/04/25(金) 19:01:00.71ID:6xkHWFJ/0
>>474
あ、それです
2025/04/25(金) 19:01:06.57ID:sPKCbORY0
>>471
シラスウナギの制限は大抵の自治体で数量じゃなくて期間だからね。
特に手法に問題ないと思うけどねえ。密猟のことは知らんが。
2025/04/25(金) 19:01:41.93ID:skMAY3Gj0
そもそもやられた相手が、全部喋ってもいいで?って言ってんのに、喋りませんって言ってる奴が反論なんか出来るんかいな?
同意してハードSMプレイしたらやりすぎました!って後から、同意してないって言われてて被害者です!って男が言っても誰も同情なんかしなくね?
483名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:01:57.67ID:AtxNMvWWd
今が見どころかよ

観音寺川の桜並木が満開 福島・猪苗代町
2025/04/25(金) 19:04:15.89ID:lsRKF1N40
>>458
発想を変えて歩行者に発信器を付けさせればどうだろう?
2025/04/25(金) 19:04:41.13ID:GRA4mGQh0
>>453
10年間脂肪を蓄えて1年で使い切るタイプ
2025/04/25(金) 19:04:55.06ID:qpgRT9SZ0
今週もおつかーる
2025/04/25(金) 19:06:45.31ID:RAxHqkEh0
>>470
竹のカーテンだと事故の場合は発表上限30人くらいだっけ?
それ以上の死者が出ると管理責任で首が飛ぶとか
2025/04/25(金) 19:06:55.11ID:7nFEn0cn0
岸田って何でできてるんだろうな
燃料が酒だということは分かってるけど
489名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:07:06.97ID:AtxNMvWWd
岸田が総理時代に衰えなかったのはそのうっぷんを安倍派にぶつけて発散してたからだと思う
要するに思春期のもやもやをいじめで発散する糞野郎と同じ。
2025/04/25(金) 19:07:19.81ID:l+OmFmdY0
>>398
ゼニ勘定しか経験してないから、それを超えた安全保障の論理があるのを理解できないんだろう
2014年でも2022年でも、ロシアの根底にあるのは「西側の最終目的はロシアを滅亡させることであり、全てはその為の企て」という陰謀論的脅威認識
(しかも今回の侵略が出だしから大失敗してしまったために、「どうなればロシアの安全は保障できるのか」というエンドステートは皮肉にも逆に引き上がってしまった)
なので「戦争目標を引き下げて適当なところで手打ちする」という選択肢はプーチンにとってはあり得ない
東部4州の確保、ウクライナの非武装化、親ロシア政権(最低でも非・親西側政権)の樹立、NATO非加盟の保証、これらは妥協の余地が1インチたりともない必成目標であって、何かと引き換えにできるものではないのだ

>>409
フォーリン・アフェアーズや外交には2期政権の危険性を指摘する優れた論考が沢山あったんだけど、「滅びそうなリベラルが悲鳴を上げてらあw」くらいの扱いだったな
今でも現実直視を拒否してるのはトランプ区報くらいになった
2025/04/25(金) 19:08:34.35ID:qpgRT9SZ0
マスクメンがドギーから退くらしいけど、そもそも政治的なことに関わるべきではなかったんじゃないかとも思う。
2025/04/25(金) 19:08:42.65ID:6xkHWFJ/0
ルンバの邪魔になる人間が悪いということにしてお掃除ロボを普及させたように自動運転車に轢かれる
のが悪いああ肝練じゃとなる未来
2025/04/25(金) 19:10:04.24ID:+vG/na/y0
>>491
異論マスクの思考からして今度は恥かかされたトランプと敵対する立場で動くんじゃないかな・・・
2025/04/25(金) 19:10:49.37ID:nwuwMQtt0
>>454
それをカウントに入れると地上爆発で将官巻き込んで70人が焼け焦げたニェジェーリンの大惨事も入ってくるので。
2025/04/25(金) 19:12:05.63ID:4jwAIjBL0
>>476
事故った女学生の母親は絶対に中国製オートパイロットなんて信じてはいけないと言っていたのに、
それを無視した娘が起こした悲劇だったみたいだからなあ。
2025/04/25(金) 19:12:30.44ID:Gopp65Q90
まぁ日本が有人機打ち上げが能力的に可能なロケットを国産化して久しいのに、一向にそんな計画が出ないのも、
2020年代に宇宙関係予算が大幅増額されるまで、そんな余裕もリソースも無かったのもありますが、もし失敗し
日本人飛行士が死ぬことになったら、日本の宇宙開発は政治的に余りにも大きな打撃を被ってしまうから、
とてもそんな計画を進める度胸はありませんでした。

そもそも自前のロケットで高いリスクを冒してまで、日本人を宇宙に送らなきゃならん意義がロクに無いのだから。

それに無人のH-2やH3の失敗でもあれだけ叩かれまくったのだから、これで飛行士を死なせたらどんな目に遭うか
考えるだけでもゾッとする・・ というのがJAXAの中の人の偽らざる本音じゃないかと。
2025/04/25(金) 19:12:56.96ID:nwuwMQtt0
>>438
いまの未熟な技術で無理したって何の肥やしにもならんで。
そんなんでノウハウ積み上げるよかハードソフトの進化の方が早い。
2025/04/25(金) 19:13:05.24ID:T/+4+NK20
>>490
ロシアと捉えると間違えるよ。

モスクワとサンクト・ペテルブルグを守るためにどうすれば良いかだからな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/04/25(金) 19:13:13.86ID:7nFEn0cn0
>>491
やつの商売で政治的なアレコレ抜きに成り立つもの一つもないし

>>493
今さら環境リベラルの味方に戻ることはできんだろうし
サンダース担いで新党でも立ち上げるのかぬ?
2025/04/25(金) 19:14:44.90ID:nwuwMQtt0
>>468
高級車と廉価版でブレーキ機能に差があると聞いた。
日本でもそうなんか? そこは差を付けちゃいかんとこだと思うんだが。
2025/04/25(金) 19:15:21.99ID:7nFEn0cn0
バイデンやトランプにもできたんだ
サンダース(3年後)にだってアメリカ大統領ができないはずがない

いざとなればマスク驚異のテクノロジーで脳に電極かなんかぶっ刺せばオーケー
2025/04/25(金) 19:15:23.35ID:l+OmFmdY0
>>498
ウリナラとある意味類似してるけど「ロシア」って可変概念だから
2025/04/25(金) 19:16:23.40ID:YlbC5uAL0
>>493
それするとたぶんテスラが規制対象になるとおもわれ
2025/04/25(金) 19:16:44.84ID:T/+4+NK20
>>502
モスクワとサンクト・ペテルブルグは可変でけへんのよ。

だから黒海でモスクワが沈んだ時にエライコッチャになったのよ。(;´д`)トホホ…
2025/04/25(金) 19:18:19.60ID:7nFEn0cn0
>>502
>>504
朝鮮にとってのソウルみたいなもんか

まぁ北朝鮮はもう韓国は別の国と宣言したが
あっこ伝統的な朝鮮国家というよりは北方異民族系のそれに変化してるのかな?
2025/04/25(金) 19:18:25.38ID:nwuwMQtt0
>>490
まさかあそこまで商売人脳やとは思わんやろ…
2025/04/25(金) 19:19:43.46ID:4jwAIjBL0
>>500
今回の事故車は廉価版だとブレーキ機能どころか、そもそもLiDARが無い手抜き品。
つまり物体との距離を測れないので、画像認証だけですべてを済ませようとしているわけだから
画像認証が認知しない物体出た瞬間に事故確定である。

まあ命が安い国でしか走らせられない代物よ。
2025/04/25(金) 19:19:47.06ID:sPKCbORY0
マスクなんて政権と敵対してたらとっくにブタ箱行きだべなあ。
まあ、保釈金払って実際には入らんだろけど。
2025/04/25(金) 19:21:58.49ID:7nFEn0cn0
>>506
商売人脳でカナダ・グリーンランド侵攻したらどうなるんだろ
敵対的買収ぐらいのノリでやっちゃう?
2025/04/25(金) 19:22:26.03ID:l+OmFmdY0
>>504
「ロシア」の最小概念がモスクワとサンクトペテルブルグ(とプーチン王朝)なのはそれはそう
それを最小単位として可変するのだ
昔ならムルマンスクへのアクセスを遮断し得るフィンランドのNATO加盟なんて絶対許さなかっただろうが、今や無関心にすら見えるのはこの可変性ゆえ
2025/04/25(金) 19:22:40.63ID:+vG/na/y0
>>499>>503
既に動きつつあるが多分テッドクルーズの支援に回ると思う
テキサス地盤にしてるしゴリゴリの新自由主義だしで・・・
2025/04/25(金) 19:23:22.86ID:T/+4+NK20
>>510
>>505のソウルが一番しっくりくるわな。( ゚Д゚)y─┛~~
513名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:24:09.92ID:AtxNMvWWd
>>506
人は自分を変えれる限界が40歳までというから
50過ぎに自分を変えれた安倍が異常なんだ
2025/04/25(金) 19:25:13.40ID:6xkHWFJ/0
人を種子島から自前で打ち上げたりはまあ20年くらいは先になりそうね
2025/04/25(金) 19:25:47.42ID:7nFEn0cn0
困ったことにトランプが政治家ではなく商売人的に行動していることと
アメリカにとって必要なもの自体は正確に理解していることは同時に成り立っちゃうからなぁ
手段が商売人であるがゆえに各方面に絶大な混乱を引き起こしつつ
目的は国家のとって正しいがゆえに長く権力を存立させることは十分考えられる
2025/04/25(金) 19:26:48.38ID:p6StWGrs0
とつぜんガラリと変わってバナたんの仲間になるですが民はそこそこいる。
2025/04/25(金) 19:27:07.11ID:Qn4IqQ860
オルクセン漫画4巻
キャラクターの海軍大将の姿図間違ってるよねこれ
2025/04/25(金) 19:27:24.88ID:gL8/EJ/s0
魚の養殖で面倒なのは大量の水と水槽が要ることだ
なので陸棲の魚を遺伝子改造で作り出せば随分と楽に
2025/04/25(金) 19:27:28.35ID:Sb11yUDD0
自動運転車って救急車に道を譲るとか
事故現場で車線防がれた状態で譲り合って通るとかできる?
520名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:28:41.13ID:AtxNMvWWd
要するに岸田と石破はもう矯正不可能な汚物産業廃棄物
2025/04/25(金) 19:29:24.55ID:sPKCbORY0
商売人なあ。
手法も本質も、コメディアンの方だと思うんだけどねえ、トランプは。
2025/04/25(金) 19:30:28.77ID:6KrKWjvJ0
アンヌ隊員ご結婚だそうで
2025/04/25(金) 19:31:55.90ID:Sb11yUDD0
>>518
カエル?
2025/04/25(金) 19:32:51.30ID:4jwAIjBL0
>>514
種子島かは不明だが、人を宇宙に送るだけなら早ければ5年後にも。
ttps://space-walker.co.jp/spaceplane/plane2030

>>519
レベル4以上には緊急車両検知して自動停車が求められるから何らかの機能はあるんじゃね。
事故みたいなイレギュラーは流石に人の出番だろう。
そこまで自動化出来たら林檎の試作車みたいに在来操縦装置なしのレベル5が作れる頃だろう。
2025/04/25(金) 19:33:44.36ID:sPKCbORY0
そもそも魚なんて食わなくてもいいじゃん。
魚なんて食うのは日本人だけで十分だ。
2025/04/25(金) 19:33:47.40ID:6KrKWjvJ0
>困ったことにトランプが政治家ではなく商売人的に行動していることと


誰かさんHWの執務室からワイが薦めるのはコレやぞとやると
たいてい冥途院チャイナ
一国の代表が仮想敵国の商品に太鼓判を押すとか、実に迷惑極まりない
2025/04/25(金) 19:33:52.87ID:jLN1o56K0
>>518
魚人?
2025/04/25(金) 19:34:20.41ID:5tDiaiHC0
>>418
相対的にゲルが多少マシに見えるのだ(マシだとは言ってない)
2025/04/25(金) 19:35:07.66ID:IUhmV1+B0
>>519
現行のやつはどんなに自動運転でございって面してても
例示したシチュエーションで全部エラー出して人間にハンドル投げて寄越すが?
2025/04/25(金) 19:38:47.34ID:nwuwMQtt0
>>507
テスラに対する当て擦りかね?
2025/04/25(金) 19:39:29.00ID:1dzY916j0
>>498
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/d7335f30641a3da416ef519833b428b9.jpg
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3c/329fb0545a709d49bf96ddb22853afe9.jpg
そんな大事な場所を燃やした帝政ロシア・・・
2025/04/25(金) 19:39:32.38ID:5tDiaiHC0
>>448
阿部寛といえば、AIを騙してFXで稼ぐという、ですが投資部の感想を聞きたくなる映画が7月公開らしいですな
2025/04/25(金) 19:39:50.34ID:6xkHWFJ/0
水の浮力が失われるから陸生の魚はずいぶん燃費のわるい生き物になりそう。立体に詰めこめれるのも養殖のメリット
2025/04/25(金) 19:41:10.31ID:5tDiaiHC0
>>449
Deの生え抜きて監督までやってるのに2323でリーゼントが出来る番長も異常
535名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sdea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:41:13.83ID:AtxNMvWWd
前の熱海市長選に出た中国人
https
://www.youtube.com/shorts/aw77HlfUJuo

国連職員になるべきだろう
おそらくこいつの言ってることはすべて出鱈目でゲル並みの屁理屈だと思う
2025/04/25(金) 19:41:23.02ID:nwuwMQtt0
>>519
救急車に?道を譲る???

みたいな国で作ってるのに今さら。
2025/04/25(金) 19:41:37.29ID:4jwAIjBL0
>>530
実際、衝突試験動画がつべにあるのだが、距離センサ搭載してないテスラ車も
写真絵を描いた紙の壁に突っ込む所が見られる辺り、今の画像認証の限界という事だろう。
2025/04/25(金) 19:42:30.34ID:zk+O2QIy0
>>528
個人の資質ならゲルはトランプに何一つとして優っているものはないし、閣僚やスタッフの質も今のトランプ政権を笑えないレベルだと思うの
2025/04/25(金) 19:43:25.88ID:IUhmV1+B0
>>530
どうして自称自動運転がテスラだけ例外だと?
2025/04/25(金) 19:43:33.32ID:nwuwMQtt0
>>537
あれ笑うよね。 紙に描いた風景どころか三角コーンやら甚だしくは人形にまで遠慮無く突っ込んでるけどあれなんなんだ?
2025/04/25(金) 19:44:42.75ID:1dzY916j0
>>477
ドン「いいかい学生さん、天然ウナギをな、天然ウナギをいつでも食えるくらいになりなよ。 
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況