みんつ糖ですがチンクラーベじゃありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/27(日) 10:40:17.25ID:kJcjHr/t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

最小?最小!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

今日も働き続ける前スレ

みんぬ糖ですが主夫には休みが有りません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745632431/

関連スレ

ですがスレ避難所 その625
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745578383/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/04/27(日) 21:23:44.35ID:j6F+M94E0
>>486
そうだったか
イタリア時代に日名子実三にやってもらったんだったか
2025/04/27(日) 21:24:07.11ID:23rOzW980
>>483
ステルスで夜間戦闘機だから遮光(シャッコー)にしようぜって通ってしまったらどうするんだよ
2025/04/27(日) 21:24:55.19ID:tFA2JZcJ0
>>392
当時96陸攻がばたばた墜ちてたからそれくらいは言うのでは?
ただメーカーは双発では無理四発にしてと頼み込むくらいかつかつだったので燃料タンクをゴム張りにするくらいしか
出来んかったと言う話。
後日防弾板も貼ったらしいけど現地で取っ払われたらしい。

飛行機の性能はエンジン出力をどう割り振るかでしかないのが辛いところ。
2025/04/27(日) 21:25:35.22ID:qE/Pi1Rv0
>>196
>レーダーはロシア系のポリメントっぽい形状なので、1万人の人民をプーチンに売って得た対価の一つじゃないかなあ。

2020年代には北朝鮮と中国の関係はかなり疎遠になっているとされているから、ロシアがウ戦で一番苦しい時に大量の武器弾薬
(それも数百万発単位の重砲弾)と旅団単位の肉弾突撃兵を提供した恩と見返りは相当大きいでしょう。

元々自国建造分の軍艦に搭載予定の部材や機材を引っぺがして北朝鮮に提供していても不思議ではない。
2025/04/27(日) 21:26:01.10ID:j6F+M94E0
みんなビンボが悪いんや
2025/04/27(日) 21:26:30.92ID:bTYvAAvF0
>>488
瞬間湯沸かし器著作の井上成美を中学卒業時に寄付してもうたから確認できないのぅ
2025/04/27(日) 21:27:17.55ID:jCH2ZG9H0
>>484
うちうちなら、ゴッドバードだのレイブンだの好きかって呼ぶべ
大々的に愛称で喧伝してた、旧軍も愛称そっちのけで機体番号で通しているぐらい、テキトーでは?
2025/04/27(日) 21:28:02.00ID:5aAj7QmZ0
>>489
中の人(指摘したらガノタだってバレるから黙っておこ)
2025/04/27(日) 21:28:09.21ID:j6F+M94E0
>>493
あの人の本色々呼んでると年とってからが偏屈さに磨きかかってるの文章からわかるな・・・
2025/04/27(日) 21:28:29.04ID:bTYvAAvF0
>>494
そのセンス、おかじ航空隊かな
2025/04/27(日) 21:28:30.89ID:/qjBgzTY0
そんなチクタクバンバンみたいな事してんのか…<キネシン
2025/04/27(日) 21:29:04.59ID:pEzXbtE20
見立てのセンスがよい

致死量@OKB1917
おやっさんの葬式のついでに不動産屋の大将に仁義切りに行ったら
チャカを流してもらえることになったみたいなノリで国家の命運が
左右されるの、割に厳しいものがある

ウクライナは東方教会だからおやっさんというより叔父貴?
2025/04/27(日) 21:29:42.41ID:bTYvAAvF0
>>496
国を思うて何が悪い
2025/04/27(日) 21:29:51.75ID:tFA2JZcJ0
>>465
夜戦(全天候型)やから光にすべき。
2025/04/27(日) 21:30:33.88ID:RyTWKZes0
>>487
海外名はビーストだからセーフセーフ。
2025/04/27(日) 21:31:31.71ID:aVQhmf4K0
赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」
ttps://newspicks.com/news/14120650/body/?ref=news-summary_4212306

赤旗が白旗 (´・ω・`)
2025/04/27(日) 21:31:39.68ID:23rOzW980
>>501
でも、今どき昼間限定って無いし、風シリーズ使えなくなっちゃう
2025/04/27(日) 21:32:04.72ID:jCH2ZG9H0
栄光はまるで浸透しなかったな
あれ、ジェネラル源田最大の敗北では
2025/04/27(日) 21:32:11.52ID:bTYvAAvF0
>>501
栄光、旭光...
2025/04/27(日) 21:32:18.60ID:kJcjHr/t0
ですがはビーストだらけだよぬ。
2025/04/27(日) 21:33:20.79ID:tFA2JZcJ0
>>494
海軍の場合、零式以降はペットネームやなくて正式名称やで>雷電とか烈風

陸はあくまで広報用の愛称やけど。
2025/04/27(日) 21:33:55.81ID:C9+NJEbc0
>>496
クソコテみたいな人ってのは年取ると頑固になるものじゃ
2025/04/27(日) 21:34:04.34ID:SSAFJ2TH0
>>423
ロシア風邪の約20年後第一次大戦、スペイン風邪の約20年後第二次大戦
備えよう
2025/04/27(日) 21:34:48.14ID:wVcDrXbB0
疾風でも良いだろうに烈風と名付けたからには、艦載型も開発せねば
2025/04/27(日) 21:35:04.83ID:kJcjHr/t0
>>510
まだ、余裕あるな。
2025/04/27(日) 21:35:15.61ID:dyxKqQ2UM
>>503
地方自治体の公務員に押し紙するんじゃねぇの?
2025/04/27(日) 21:35:47.59ID:niIkjatc0
>>485
アサドファミリーがロシアから手招きしてますよ。

>>491
1万前半という事は3~4個旅団分だもんなあ。
まあそのせいで人民に北の兵士の雑魚差が伝わって徴兵忌避で指詰め多発になっているみたいだが。
2025/04/27(日) 21:36:01.97ID:/qjBgzTY0
>>503
日刊を廃止して日曜版に注力すべき
2025/04/27(日) 21:36:41.90ID:niIkjatc0
>>503
これでオンボロビルから区報配っている連中から更に絞り上げ、
上層部は11万のウナギを食って元党員にXで殴られる始末よ。
2025/04/27(日) 21:37:00.90ID:jCH2ZG9H0
>>508
正式書類に出てくるならZのご先祖さまにどういう説明したのか興味はあるけど、それはそれとして根本的に陸式対抗でつけ始めとるから、変わりないべ
518名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (スプープ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:37:29.15ID:zVJZmfpjd
>>485
叔父のアマゾモナの家に大挙来て寄生したら笑う
2025/04/27(日) 21:39:03.72ID:kJcjHr/t0
>>503
執筆料も配達料もタダなんに赤字とか、
チュウチュウしすぎやろ?
520名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (スプープ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:39:13.43ID:zVJZmfpjd
5式戦は愛称なくて終わったが何か候補とかあったのかな
そういうのが資料で出てきたらおもしろそう
2025/04/27(日) 21:40:22.83ID:Kjn7tqRc0
>>499
不動産屋の大将だけではなく、人権弁護士(スターマー)や、名家のボンボン政治家(マクロン)にも
話を通しておいた。

イタリアのギャルママはどうだったかなー
2025/04/27(日) 21:40:37.20ID:/qjBgzTY0
流石タモさんw
523名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (スプープ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:40:46.79ID:zVJZmfpjd
>>503
区報がノルマを課させられて買い取らされてそれを売り歩くまでを見てみたい
押し売りやってつかまってニュースになりそう
2025/04/27(日) 21:41:17.83ID:KgnuWzNm0
>>485
おいw
2025/04/27(日) 21:41:25.66ID:Z/Iu2ni7M
>>465
未完成フラグ?
2025/04/27(日) 21:42:15.19ID:tFA2JZcJ0
>>517
そうなん? 一式戦を隼と呼び始めたのけっこう遅かったような?
加藤隼戦闘隊に謳われる隼は時期的に97戦の事やで。
2025/04/27(日) 21:42:30.27ID:RyTWKZes0
担当者に任せる曼荼羅とは違う概念だなあ。
2025/04/27(日) 21:43:11.95ID:tFA2JZcJ0
>>520
空冷飛燕とか言われてたくらいやし飛燕のままじゃね?
2025/04/27(日) 21:44:47.01ID:0Zf1hHr40
英名テンペストに対応した説が納得出来る
2025/04/27(日) 21:44:54.45ID:Z/Iu2ni7M
>>465
名前に風がつくという事は
F-3はユーロファイター タイフーンがベースなのかな?
531名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (スプープ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:46:54.62ID:zVJZmfpjd
烈風の記事を見たけど相変わらず日英伊共同開発となってるがこれ本当にそうなのかな。
F35開発の実情と同じだと思うが
2025/04/27(日) 21:46:58.46ID:Kjn7tqRc0
>>529
それは良くないなー

F-3がまるで「テンペストをベースに開発された」みたいな誤解が広まってしまう。
2025/04/27(日) 21:49:48.45ID:Kjn7tqRc0
「風」を使いたいなら、「風神」でええやん?
「嵐」を使いたいなら、「青嵐」とか?
2025/04/27(日) 21:51:43.92ID:jCH2ZG9H0
>>526
1式も2式も正式採用前に戦線投入するとか、ガンダムやっているからなぁ。そら諸々、後についてくるもの遅れるべ
2025/04/27(日) 21:52:04.52ID:tFA2JZcJ0
>>529
風にちなむなら量産もされたし大東亜決戦機とも呼ばれた疾風の方がふさわしい気もするなあ。
2025/04/27(日) 21:52:14.94ID:Hx0Vcp/D0
>>526
ハリケーンだのバッファローだのみたいな愛称が欲しいということで1942年3月にはもう隼呼びなんで、そう遅くはない。
歌が元ネタになった形だとか。
2025/04/27(日) 21:54:40.82ID:/qjBgzTY0
はやてだと新幹線じゃん
538名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 97ad-u2og)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:54:46.45ID:SCH+dIDI0
>>536
ほだらF-104のときみたいに新しく考えりゃいいじゃん…
2025/04/27(日) 21:54:56.77ID:nYcpPSop0
アポカリプスホテル、ブンブク役のチョーさんの胡散臭い演技が自然すぎてすごい
2025/04/27(日) 21:55:32.61ID:Y/SB/gZ50
とりあえず人間はこういうシステムで動いてるとして他の動物や虫みたいなのはどんな感じなんだろうかなNHKスペシャルオワタ
・命は燃やせるのに遺伝子は燃やせないのか…
・サッカーボールがないと生きていけない、つまりボールは友達って事だな
・これ遺族に黙って勝手に培養して使ってたから遺族との間でめっちゃ揉めたんじゃなかったっけ
・そこは猪木とかイノッチ出すところだろ!
・キャベツは切り口に栄養与えてたら育つからな
・※ウイルスはこの基準だと生命にならない
・実際ゾウリムシとか死ぬ動画だと膜が破れて中身が出てくるので生命の本質が内外の区別というのが分かり易い
・集合恐怖症の人が見たら発狂しそうな光景
・東京の電車は上の方が空いてるから細胞より密集してないぞ!
・当たり前のように言うがそんなちっさいビーズどうやって作って入れたんだ…?
・擬人化しなくても脚生えてんのはずるいだろ
・きーねしーんさーん(声:伊集院光)
・病は気からはあながち間違ってないのか
・キネシンの歩き方キモくない?
・進行方向とかどうやって決めてんだろう
・感情の元って字面だけだと凄いヤバい物のように思えてくる
・これリアル時間だとどれくらいの時間かけて運んでるんだろうな
・どれがレアでどれが人権カード?
・チーム糖質ってなんか嫌な呼び名だな…
・サッカー関係ない番組に出てくれるあなたの方がよっぽどお疲れ様だよ
・いや一部バツーンてなりましたけど
・糖質が来るのはちょっと怖いかな…
・キネシン感情以外も運んでるとか仕事多くて大変だな
・一型糖尿病でプロサッカー選手って本当凄いよな
・これもう電子回路じゃん
・さらっといったけど遺伝的に全く同じマウスて
・先ず行動しないとやる気が出ないって言うのは科学的にも根拠があることだったのか
・ブラタモリも可能な限り収録してもらわないとな…

しかしもし他の星で生命が生まれるにはこれと同じことが自然発生しないといけないのか…
いやこれはあくまで地球型であって、他の星の生命はまったく違うシステムで動いてるなんて事もあるかもしれないな…
541名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 97ad-u2og)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:55:50.30ID:SCH+dIDI0
F-3戦闘攻撃機「こまち」とかではあかんか?
2025/04/27(日) 21:57:03.35ID:L0CeQjCK0
>>540
>・これ遺族に黙って勝手に培養して使ってたから遺族との間でめっちゃ揉めたんじゃなかったっけ

ひむてんの最強偉人ネタでそこら辺ちょこっと触れとったなぁ
2025/04/27(日) 21:58:39.09ID:jCH2ZG9H0
>>541
海式に行くなら、多用途任務機F-3で(棒)
2025/04/27(日) 22:02:19.56ID:niIkjatc0
>>533
風を使うという事は甲戦であると言いたいわけだろうしなあ。
迎撃向けの乙戦と違って中国本土を焼く機能があるという明示かもしれん。
2025/04/27(日) 22:02:57.30ID:tky3nLZb0
>>541
おかじよりセンスないってどうなん?
2025/04/27(日) 22:04:13.89ID:qE/Pi1Rv0
>>418
>>424

小林ゲンブンの「ハッピータイガー」の主人公川島少尉も、元はノモンハンで速射砲部隊の指揮官やってましたな。

しかし奮戦空しく赤軍の怒涛のスチームローラーに部隊ごと押し潰され、生き残ったのは指揮官の川島と伝令役で
とっとと逃亡したナカムラだけ。

それにしても太平洋戦争後期になると米軍は陳腐化したとはいえ、同じ38mの牽引式対戦車砲をその軽量さから
歩兵支援火器として豊富に配備し、下手すりゃ歩兵小隊レベル直轄の支援火器として用いていたのに、帝国陸軍は
歩兵連隊隷下の速射砲中隊(砲4門編成)止まりだったのだから、もう火力と生産力の差が悲しいなんてレベルじゃない。
2025/04/27(日) 22:11:18.26ID:niIkjatc0
残当
AMDが Radeon RX 9060 XT 8GB版の発売を早期終了する可能性。NVIDIAを見て怖気づく?
ttps://gazlog.jp/entry/amd-radeon-rx9060xt-8gb-mode-might-cancel/
>AMDはRX 9060 XTの8GB版について発売中止を検討しているとのことです。
ただ、すでにAIB含めて8GB版の生産が始まってしまっていることから、
発売されたとしても少量生産のみにとどめすぐにフェードアウトさせる可能性があるようです。

>8GBのVRAMはRTX 5060 Ti 8GB版のレビューなどを見ると最新タイトルの場合は1080pでもグラフィックス設定を上げると
カクつきやパフォーマンスの低下などが確認されているため、ミドルレンジ向けとしては不足しているといえます。
そのため、AMDがRadeon RX 9060 XTの16GB版のみ発売した場合、
ライバルのNVIDIA GeForce RTX 5060に対して性能面でかなり優位に立てる場面が多くなるでしょう。

散々8Gで殴られていたエヌビディアも5060無印に16G出す破目になるかねえ?
発売前から産廃が確定しているというのもすごい話だが。
2025/04/27(日) 22:11:32.75ID:Z/Iu2ni7M
「烈風」はテンペストから来ている模様



日英伊・次期戦闘機の現在地
米国抜きの枠組みで空の安保は強まるか
ps://forum.j-n.co.jp/narrative/8228/

そこで日本は、当時2035年の運用開始を目指して進んでいた英伊の
「BAE システムズ・テンペスト」という次期戦闘機プログラムに相乗りし、
最終的にGCAPの枠組みに落ち着いたのです。
549名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9fad-JzpU)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:12:34.40ID:vqS2t2sQ0
テンペスト・ゼロ
よりはまぁ
2025/04/27(日) 22:12:41.77ID:qE/Pi1Rv0
>>465
>【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用

戦後の空自も戦闘機に漢字の独自名称付ける伝統は、F-86の「旭光」、F-104の「栄光」まではやっていたけど、
やはりアメリカ製の機体にそんな名前は似合わずF-4ファントム以降は用いられなくなりましたしね。

F-2でも漢字ではない「バイパーゼロ」なんて呼ばれ方もするけど公式な物でも無いし。
2025/04/27(日) 22:17:46.63ID:RyTWKZes0
>>548
>>549
シェークスピアネタだから真夏の夜の夢が来る可能性も0ではない。
2025/04/27(日) 22:18:16.35ID:kPwX5aRB0
>>465
うみ自に烈風が配備されると思ってよかですか?
2025/04/27(日) 22:18:57.42ID:nYcpPSop0
F-3カササギ、F-3妙剣、F-3鳴弦、F-3 上無(かみむ)、F-3水月

みたいな感じの愛称がいい
554名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9fad-JzpU)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:19:45.93ID:vqS2t2sQ0
不知火とかどう?
2025/04/27(日) 22:19:58.86ID:SSAFJ2TH0
>>551
真夏の夜の淫夢?(幻聴)
2025/04/27(日) 22:20:01.18ID:qE/Pi1Rv0
>>503
>赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」

もしゲルが参院選対策として3万円ないし5万円の全国民一括現金支給なんてのをやっていたら、
強酸党は配下の党員らに対してその給付金を全額党に上納するよう厳命していただろうなぁ。

2020年の10万円給付の時にも、最終的に党員個人への給付金から何億円が上納されたのやら?
2025/04/27(日) 22:23:19.08ID:jCH2ZG9H0
>>553
古式ゆかしく、髭切とか膝丸とか薄緑とかいかが
2025/04/27(日) 22:23:38.45ID:nYcpPSop0
燕飛とか山陰(やまかげ)とか月影とか雷刀みたいな愛称もおしゃれで良い
2025/04/27(日) 22:24:17.49ID:nYcpPSop0
>>557
そらじのパイロットがゲンジになってしまう!
2025/04/27(日) 22:28:01.86ID:Vok57/cx0
早く寝ろと、ガンダムが言っている
2025/04/27(日) 22:28:45.40ID:qE/Pi1Rv0
個人的には次期戦闘機F-3の愛称には「疾風」をキボンヌ。

海外にも「ハヤテとはニンジャにもよく用いられたネームです」と言えば受けが良さそう。
2025/04/27(日) 22:29:03.76ID:42O4g0Q70
烈風も悪くないけど「敵に痛撃を与える風」という意味を込めて痛風という機名がいい
2025/04/27(日) 22:29:55.35ID:C9+NJEbc0
>>555
過酷なフライトに疲れた戦闘機のパイロットは
不幸にも黒塗りの輸送機に接触してしまう
輸送機の機長の送ってきた無線とは…
2025/04/27(日) 22:31:17.34ID:kPwX5aRB0
>>554
あさひ型2番艦しらぬいがいるので無理では?
2025/04/27(日) 22:31:48.73ID:/qjBgzTY0
>>562
いたかぜ

ほーら、護衛艦っぽくなっただろう?
2025/04/27(日) 22:31:49.49ID:w3YRVc0e0
甲賀
伊賀
風魔
軒猿
戸隠

空を駆ける忍者ということでニンジャシリーズから名前をでふね
2025/04/27(日) 22:32:52.17ID:qE/Pi1Rv0
高速道路での逆走は後絶たず 2023年には224件 分岐点や合流地点、出入り口で多発
産経 2025/4/27 20:45
https://www.sankei.com/article/20250427-YDCZXHGNVVJ7HAG623LVA5VLNA/

ウリも一昨日には高速インターの出口で入り口と間違えた逆走侵入車と鉢合わせしたなぁ。

幸いどちらもスピードを出していなかったから安全に回避できたし、後続車も無事だったが。
2025/04/27(日) 22:33:27.32ID:nYcpPSop0
気象海象系はだいたいカイジがもってっちゃってるからな…
569 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffbe-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:33:30.16ID:FGGXz9700
>>465

>>旧軍機名を愛称に使う法的根拠はなく、防衛省内には「軍国主義を連想させる」との批判がある。

想像の防衛省内関係者かしらね
愛称程度に法的もなにもねえべ
2025/04/27(日) 22:34:34.38ID:DX8P+fGq0
元記事が共同通信で内容がアレなんで、飛ばし記事かコタツ記事じゃね。
2025/04/27(日) 22:34:42.41ID:23rOzW980
>>567
逆走じゃないがジャンクションで東西どっちいくのか先行車ふらふらして危ないの居たな
2025/04/27(日) 22:34:43.54ID:kPwX5aRB0
GCAPになる前はその機体サイズから海外でゴジラファイターと呼ばれてたからF-3ゴジラもありだったのでは?
2025/04/27(日) 22:35:42.13ID:C9+NJEbc0
>>566
OH-1の影が薄くなるのか…
2025/04/27(日) 22:40:55.61ID:niIkjatc0
>>573
いうて戦闘ヘリ部隊自体が宇国戦でいよいよ使えんとなってOH-1も一緒に退役だしなあ。

ロイヤルウィングマンが多種になってデジタルセンチュリー的に多様なのが配備されるとも言われているし、
ニンジャ的サプライズアタックするのはUCAVかもしれんで。
何年も民間回線であるスターリンクすら妨害出来ない中露電子戦事情を見ると、
有人戦闘機不要で戦闘が進む可能性も高そうだし。
2025/04/27(日) 22:44:57.13ID:e/0oboap0
>>465
戦後にこの手の愛称付けようとしては今一つ馴染まなかったけど、今回はどうなるかしら…
2025/04/27(日) 22:45:26.77ID:aVQhmf4K0
無人機といっても雪風のレイフやフリップナイト系に行くのか、ガンダムのバグ系に行くのか。いやどっちも要るか
2025/04/27(日) 22:47:38.35ID:zAsX8YKZ0
((( ;゜ Д ゜)))

射的屋@syatekiya931
あるインド人が来日して「日韓関係最悪とニュースで見たけど仲いいやん!新大久保で普通に韓国料理屋やってて繁盛してるし
韓国人観光客は海鮮丼食ってる!」
「インドにパキスタン街がもしあったら関係悪化した場合次の日には更地やね!」とか言ってて
2025/04/27(日) 22:47:41.62ID:e/0oboap0
>>358
EP4だけでいいじゃん、ナンバリング的にわざわざ中途半端なEP4やったんだし、
後は全部蛇足だよと思った、こないた見た時。
2025/04/27(日) 22:50:32.81ID:e/0oboap0
>>503
本当にアカなら金がなくても活動できるはず____
2025/04/27(日) 22:51:52.13ID:RyTWKZes0
>>574
海兵隊付き合い的にコブラ系はほしいんだけどなあ。
カメラあそこ置きも某国にパクられたしw
2025/04/27(日) 22:51:52.28ID:jCH2ZG9H0
>>579
ぎんこうごーとーするからだといいたいのか
2025/04/27(日) 22:52:02.33ID:e/0oboap0
>>508
F-35は雷電。と、呼ぶと一気に機体のイメージがデブってくる印象。
2025/04/27(日) 22:53:14.22ID:RyTWKZes0
>>556
普段5公5民がーって言ってるのにひどくない?
2025/04/27(日) 22:55:15.51ID:jCH2ZG9H0
>>583
議員の歳費類だって、いったん党を通させるという話もあるのに、なにをいまさら
2025/04/27(日) 22:55:55.70ID:e/0oboap0
>>577
我が国は文明国なので…?
2025/04/27(日) 22:57:55.84ID:RCCUXHsc0
>>585
インド人は話を盛るからなぁ。
つか、中東から中国まで話を盛る人多くね?( ゚Д゚)y─┛~~
587 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffbe-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:03:43.16ID:FGGXz9700
共産党支持してる年寄りはだいたいガリガリに痩せてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況