【GCAP】F-Xを語るスレ324【日英伊共同開発】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/29(火) 16:01:47.46ID:bCgXdgiz
共同開発になって本当によかった
うれしくて うれしくて 言葉に できない♪

GIGO始動して本スレが賑やか



前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ317【日英伊共同開発】
//mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1739537671/
【GCAP】F-Xを語るスレ318【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1740394177/
【GCAP】F-Xを語るスレ319【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1741432079/
【GCAP】F-Xを語るスレ320【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1742628871/
【GCAP】F-Xを語るスレ321【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743426933/
【GCAP】F-Xを語るスレ322【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744504871/
【GCAP】F-Xを語るスレ323【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745219325/
2025/05/07(水) 23:08:30.89ID:C9lPPtZC
>>977
これの真偽はもう少し待った方が

ウクライナでも散々されてるんでね
フェークニュース
2025/05/07(水) 23:12:45.65ID:n5WjfY4O
欧州が全く付いて行けてないだけだね
中国が凄いんじゃなく
ヨーロッパを過大視してるのは労咳では
2025/05/07(水) 23:14:00.25ID:bu0yP4W5
少なくともラファール1機が撃墜されたのは間違いないみたい
ただ正解な被害と誰が撃墜したかや撃墜方法は不明
2025/05/07(水) 23:21:05.08ID:C9lPPtZC
最近のF-16 撃墜と同じでしょ?@ウクライナ

一時期騒いでたけど肝心のロシアから公式の
発表ってあったんだっけ
982名無し三等兵
垢版 |
2025/05/07(水) 23:25:27.56ID:iNCzarue
そもそも世界のパワーバランスの中心がヨーロッパから東アジアにシフトしてから何年経ってると思ってるんだか
世界で最もテクノロジーレベルが高いのが日中を中心としたここら辺の地域なのよ
2025/05/07(水) 23:35:55.96ID:XaGGaAm1
本格的な開戦じゃないのに、戦闘機同士がやり合うみたいな戦争行為を行われたってのは
にわかに信じがたい
国内の面子があるからある程度は反撃はするけど、ガチ戦争に発展するのは
インドもパキスタンも困るってのは同じだろうし
2025/05/08(木) 00:05:55.17ID:rxdHxP7m
国産厨謎の中国東アジア上げ
なおSIPRI TOP100世界防衛装備品・サービス事業収益ランキング2023
6 BAE Systems $29,810M
8 AVIC(中国航空工業集団) $20,850M
9 NORINCO(中国兵器工業集団) $20,560M
10 CETC(中国電子科技集団) $16,050M
13 Leonardo $12,390M
14 CASC(中国航天科技集団) $11,480M
15 CSSC(中国船舶集団) $11,480M
18 CASIC(中国航天科工集団) $8,850M
22 Rolls-Royce $6,290M
23 AECC(中国航空発動機集団) $5,780M
24 ハンファ $5,710M
28 CSGC(中国南方工業集団)$5,130M
39 三菱重工 $3,890M

GCAP内では日本勢全てを合計してもレオナルド1社に満たず、BAEはさらにそのレオナルドの2倍以上の規模
2025/05/08(木) 00:08:59.90ID:7qU6rTzl
つまり、他の会社はコスパ最悪と?>>984

ハンファとか、幾らR&Dに投資してるんだろ
2025/05/08(木) 00:15:56.15ID:8UKtReBt
>>984
ほんと国産厨の井の中の蛙ぶりは痛々しいな
こんなんだから中国に立ち向かうのにBAE、レオナルド、RRの助力が必要なのは当然なんだよな
日本だけJVに入るのが全社まとめてという理由もよくわかるわ
とても対等に組める相手ではない
2025/05/08(木) 00:46:18.49ID:WuTa+ruz
レオナルドはともかく戦闘機が必要でもRRは実証エンジンも作れんうえにBAE実証機もおっとり刀
日本様装備庁様ありがたいことだろう
2025/05/08(木) 00:49:37.22ID:g0erCSi7
株の売り買いランキングだなそれw
2025/05/08(木) 01:23:37.71ID:Y5oGavK7
まあ結局研究開発費とかも収益にほぼ比例して大きくなるから
日本は事業規模は小さいけどスーパーテクノロジーがあるみたいな
ここの国産厨の妄想と違って貧すれば鈍するが現実だよな
2025/05/08(木) 01:25:03.63ID:+HYrrIKX
そんなに凄い企業が対ドローンレーザーでMHIより性能劣った物しか出せなくて草
2025/05/08(木) 01:41:39.19ID:Y5oGavK7
実際レーザーもレールガンも日本は米英の十年以上遅れかつ小出力のでホルホルしてるだけだしな
2025/05/08(木) 01:46:02.67ID:WuTa+ruz
逆張すればいいのかw
2025/05/08(木) 02:01:08.87ID:llBzZy25
そんなに日本嫌いなら日本語使うのも止めたら?w
今度から全部中国語か英語で書き込みなよ
994名無し三等兵
垢版 |
2025/05/08(木) 04:22:19.22ID:S+zdGXo4
もう隠さないんだなw
いちいち英国持ち上げんのもうやめろよ
裏切り者の朝鮮人w
995名無し三等兵
垢版 |
2025/05/08(木) 04:45:49.73ID:Ovt7OX+6
>>971
戦闘機は性能が全てだよ
君の個人的な美的感覚などどうでもいい

>>973
これ以前は比較検討用のDMUしかない
これが最初だ

>>984-986
武器輸出を基本的に禁止していたのだから日本勢が上位にないのは当然だよw
KF-21の様に共同開発国に逃げられたようなプロジェクトもあるが、
単独開発で始まった次期戦闘機は英伊に請われてGCAPとなり、GCAPは参加希望国も多い
優秀な機体だと各国が判断しないとこうはならない
996名無し三等兵
垢版 |
2025/05/08(木) 05:01:48.84ID:Ovt7OX+6
>>991
英国のレーザーは出力非公開だ
ただしミサイル、ドローンの撃墜に10秒の照射が必要(公式発表)
https://www.youtube.com/watch?v=3xxh82eXd6A 実際の動画
MHIの動画 https://youtu.be/1fSbxMazRGM?t=90 同じようなドローンの撃墜に1秒程度
三菱は、開発に2年と8億2500万円、ドローン撃墜に1秒の連続照射(数百円)が必要
イギリスは開発に、10年と190億円、ドローン撃墜に10秒の連続照射(1900円)が必要
イギリスは開発期間5倍、開発費20倍、サイズは数倍、威力だけは1/10

ソースは
レーザー兵器「ドラゴンファイア」射撃をムービーで初公開 英国防省 2024.03.16 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/131537
三菱重工、ドローンを撃墜する高出力レーザー装置 2023.3.16 yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2388191676129a66ba3d9c82f93232ab437e175a
2025/05/08(木) 05:08:36.70ID:rsvl8Wez
何だ、結論は朝鮮人が日本叩きしているだけか!
998名無し三等兵
垢版 |
2025/05/08(木) 05:48:08.39ID:S+zdGXo4
叩かれると日本人擬態する謎生態w
2025/05/08(木) 06:00:05.25ID:9a9HKTEw
イギリスも事業の中身をすり替えることは制度上できない
FCASとGCAPが名前が変わっただけということはあり得ない
その証拠として実証機制作はFCAS事業の一環でGIGOとは無関係
日本やイタリアはFCASには合意していない
1000名無し三等兵
垢版 |
2025/05/08(木) 06:00:57.29ID:2kGPH/YK
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 13時間 59分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況