みんむ糖ですが隣の半島では虫下しが要ります★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/01(木) 00:12:14.01ID:3w0TN/iz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1


虫も生き物だから大切にね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

生野菜が食べられない前スレ

みんむ糖ですが隣の半島では虫下しが要ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745921015/

関連スレ

ですがスレ避難所 その626
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745912259/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/05/01(木) 11:13:50.01ID:sfboS1YK0
先ず最近のボの七転八倒をどうにかしろや・・・・
KC-46Aをマトモに出荷しろ。
2025/05/01(木) 11:15:53.00ID:oAWcMhGt0
ボーイングちゃんはマクドネル・ダグラスを吸収したと思ったら、
実は乗っ取られて腐っていったとかいうホラー映画みたいな展開になってて笑えないの。
44名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 11:15:54.07ID:2qhtLYwsd
羽田空港そばで偽の金塊を売る商売始めようかしら
中国人が買いまくりそう
2025/05/01(木) 11:16:18.81ID:JG+WXb3b0
>>24
コイツが安全に離着水できる海域と降ろした車両や舟艇が上陸できる海岸、その両方が揃ってる
状況ってどれだけあるんだよ
巨額の金かけて使い所がほとんどない機体とか議会に引導渡される未来しか見えないのだが
2025/05/01(木) 11:16:49.23ID:G4s5C2zC0
塾の中学生たちが「君が代は戦争の歌だと教わった」というので君が代の歌詞と意味と歴史、外国の国歌の和訳を読んで
もらった結果平均学力がアップした
ps://togetter.com/li/2539348

自分で考えることを止めたらなんぼでも良いように操られる好例である。
相手の身分や立ち位置なんかも当てにならん。

まあこういうことの繰り返しで信用落として行ったんだろうな>サヨ
2025/05/01(木) 11:20:16.57ID:nHMyrmF80
>>41
機体単価もB-21より高くなりそうですね
2025/05/01(木) 11:21:30.96ID:dkyZ11er0
君が代は古今和歌集からとってます

古今和歌集 巻七  読み人しらず

わが君は 千代に八千代に さざれ石の
巌となりて苔のむすまで         
2025/05/01(木) 11:25:17.78ID:nHMyrmF80
>>43
映画やドラマならマクダネル側の痛快復讐劇になるところなんでしょうが、現実は真逆に社内政治しか能が無い病原菌に冒される恐怖だったという…
2025/05/01(木) 11:34:13.67ID:5egfh6CM0
>>46
大体「戦争の歌」っていうなら「ラ・マルセイエーズ」なんてどうするんだ、って話だよなぁw
2025/05/01(木) 11:35:47.46ID:7+jy3A/5r
ツインUS-2を作ろう!
2025/05/01(木) 11:38:24.60ID:YvBTZwuD0
サイクリングロード走ってたら北広島駅に着いた
駅裏なのかパッとせんのう
s://i.imgur.com/mzyP5mD.jpeg

エスコンきてみた
s://i.imgur.com/R0K8MDq.jpeg
53名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 11:40:10.15ID:2qhtLYwsd
民間人や政治家を殺戮した226事件の将校を持て囃すからなマスゴミや文化人ども
いつも暴力やテロを批判するくせに山上を義士扱いなのがこいつら
2025/05/01(木) 11:41:45.60ID:7iHdCIJD0
サイドドアでもクレーンを展開できれば行けるよな<ボート出し入れ
機体強度や積載量、重心移動許容の点で問題はあるだろうけど
2025/05/01(木) 11:45:12.95ID:aR1JmSbVd
いちおつ

今月の『乱』、鬼平・霧隠・剣客と他人を僻む奴が出て来るとか何なんw

そして大乱はいよいよ関ヶ原の幕が開く
2025/05/01(木) 11:45:32.67ID:+tJfHSof0
>>43
マクドナルドダグラスってだめな航空メーカーだった?
2025/05/01(木) 11:46:33.88ID:dkyZ11er0
ゲルは減税も金のバラマキもしません、何もしません
と言ってるが、無能すぎる
2025/05/01(木) 11:54:10.06ID:NgJPXNDU0
>>50
中国の国歌もね
前進!前進!前進進!
59名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:01:12.23ID:2qhtLYwsd
何がダメで何がいいかを決めて相手をダブスタでたたく癖があるなパヨク的な人物は
そういう意味で裏金を自分らもやってたのに自分らの裏金は正義の裏金で安倍派の裏金は悪の裏金とした岸破は間違いなくそっち側の人間
2025/05/01(木) 12:01:49.54ID:oAWcMhGt0
>>49
現実はハリウッド映画みたいな劇的な展開にはならないでよね。
日本の三流昼ドラみたいな展開にリアルでなるのもどうかと思うがw

>>56
名門なので技術力はあったけど、経営層がFAAと癒着して欠陥隠ししてたらDC-10が墜落して信用失墜→最後は会社が立ち行かなくなってボーイングに吸収された感じです。
問題はそのMD社の経営陣が何故かボーイングの経営を握って今に至るという。
2025/05/01(木) 12:01:52.59ID:24DEqZOh0
技術より前の何をやらせたいのかを決められない例が多すぎませんかね、アメリカ
かれこれ30年くらいか?
62名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:04:51.98ID:2qhtLYwsd
「大きいサバ」かと思ったら…宍道湖でとれたのは外来種「シロチョウザメ」漁師驚き 「古代魚中の古代魚」どこから来た?
https
://news.yahoo.co.jp/articles/dcc063642f755e1c1cc1c97c8ec4197687beec4d
2025/05/01(木) 12:07:47.62ID:+tJfHSof0
>>61
クラレンス・ケリー・ジョンソンの曰く、

海軍と商売するくらいなら、飢え死にしたほうがましだ。奴らは自分で何が欲しいかもわかっていない。さんざん引きずりまわされたあげく、心臓を悪くするのがおちだ

と言ったか言わないか不明な言葉を残している。

それが拡大して軍自体が自身に何が必要なのかわかっていないのかも知れないな。

そして議会の節約思考がよりそれを悪化させる
64名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:17:50.68ID:2qhtLYwsd
F14は目的が明快だったな
ただ目的が何なのかよくわからないで作られた戦闘機って昔から結構多くないかな米海軍は
F6Fだってあれも何を目指してるのかよくわからんし傑作機にはなったが
2025/05/01(木) 12:23:23.83ID:PEqmFhzD0
https://pbs.twimg.com/media/GpvWUtlaYAAX-h0.jpg
人の心とかないんか?
2025/05/01(木) 12:23:55.84ID:HZGq7QTSM
こんにちは。
祖父母の墓参りをし、帰宅途中です。
父母の墓参りは明後日の予定。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/01(木) 12:26:29.19ID:EThtBFjO0
>>24
作ってみるのはありだが、需要はどうなんだろ。
>>52
お店開いています?
>>64
F-111「呼んだ?」
68名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:26:32.46ID:2qhtLYwsd
>>66
ここ数十年のアメリカ軍はどこを目指して兵器を作ってるのかよくわからない
左翼はダブスタする
中国の消費が急速に冷え込み死亡フラグ
2025/05/01(木) 12:27:13.12ID:JTLHUgn+0
>>57
検討中


石破首相、消費減税に慎重姿勢 経済対策「考えていない」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025043001022&g=pol
>「仮に1年間の限定となると、1年の間に下げてまた上げてということになる。ごく短い間に2回のシステム変更が本当に可能か、事務の負担はどうなのかという問題がある」と指摘した。
>首相は「高所得の方、高額商品も含めて負担が軽減されることになる。低所得の方が物価高に一番苦しんでいることから考えればどうなのだろう」と強調した。一方で「消費税減税も検討材料」とした公明党の斉藤鉄夫代表の発言を念頭に「ともに与党を構成する友党公明党の発言なので、よく精査し、議論したい」とも語った。
70名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:29:15.69ID:2qhtLYwsd
>>67
あれは経費節減が第一目標だった気がする
まあふやけたようなふわっとした感じで開発するも大出力エンジンと製品品質がすべてを覆い隠してしまうことが多い米軍機は
製造業が死に体なのでこれからはそうはいかないだろうけどというかそういかないから産廃を大量に作り出してる感じか
2025/05/01(木) 12:30:35.57ID:EThtBFjO0
>>70
現行だとそもそも産廃と判断するまでの完成品が作れるかという気が
72名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:32:29.43ID:2qhtLYwsd
大戦中はアメリカのトラックや兵器のあまりの品質のすごさに枢軸国は驚かされたものだがなんでここまで落ちぶれたのか
2025/05/01(木) 12:33:44.96ID:HZGq7QTSM
>>68
一行目 まあ、かつてのソ連がいない状態では迷走しますね。
二行目 アカはそんなものです。
三行目 さて、何時まで保ちますかね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/01(木) 12:34:18.25ID:+tJfHSof0
f-111はマクラナラの傑作であり駄作でもあるな
2025/05/01(木) 12:34:42.13ID:zqstg46OH
>>67
ノースフェイスとかスペシャライズドは開いてた
中のお店はわかんないです
2025/05/01(木) 12:35:42.95ID:+tJfHSof0
>>72
時代は変わったんだよスネーク。
グローバルサプライチェーンなシステムを構築し依存するなら遅かれ早かれ労働コストが高い国はこうなる運命にあるんじゃないかな
2025/05/01(木) 12:35:55.18ID:oWTTscoZ0
>>61
アメリカはドクトリン策定から先頭なんで先行者利益と産みの苦しみを味わう立場
ボイド御大のように理論立てて明快に要求仕様出せるのはアメリカでも数十年に一人
仕方ないね
2025/05/01(木) 12:40:09.01ID:sENTCyDM0
F14は良い機体だがコンセプトどおりに運用されたことはあったのかな?
79名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:40:32.12ID:2qhtLYwsd
>>76
トランプはかつての偉大なアメリカに戻そうとしてるらしいが戻す方法をまるで理解してないのが
そのうち三菱をよこせと言い出すかもしれない
2025/05/01(木) 12:40:49.08ID:ooSym+Pe0
>>78
本来の役割を実施する前に敵が死んだのが悪いのだ
81名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bf8c-L2R9)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:40:53.76ID:sOW01+z00
>>72
トラックやジープは作れるんじゃね。トヨタのピックアップもアメ生産だし
あと兵器も作れてるよね
82名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:42:08.18ID:2qhtLYwsd
>>78
そういう運用されるときは世界大戦だから。
だから汎用性が高いFA18の方が有用になった。
83名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:45:21.80ID:2qhtLYwsd
日本はアメリカみたいに政治家が兵器開発に横やり入れてこないのがいいな。
2025/05/01(木) 12:47:07.64ID:sENTCyDM0
>>83
ゲルゲルゲル
85名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:48:09.97ID:2qhtLYwsd
世界中に「リトルボーイ」という蔑称が定着し余りの恥ずかしさに本国に戻れなくなったという話は聞いたがこんな状態に

韓国で「少女像侮辱」米国ユーチューバーの生活苦に徐坰徳氏「自縄自縛」
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/59ae58c5d4ec6f3559f8f5d3efd48cba8c7cbd70
2025/05/01(木) 12:48:18.22ID:3EPRqUG+0
>>83
ん?
87名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:49:34.01ID:2qhtLYwsd
>>84
あいつがいたか。
あと戦車に自分の名前を正式名称に付けようとしたキチガイがいたと聞いた。
2025/05/01(木) 12:53:54.31ID:xvXZ5LgS0
>>60
そりゃ社内政治の手練れだからだろう

>>85
あの悪口を超えた言葉の刃は鬼畜としか
2025/05/01(木) 12:58:46.32ID:EThtBFjO0
>>75
ありがとうございます。試合無いときも買い物とか食事できるんですよね。
moula.jp/articles/sports_outdoor/entry-5568.html
この辺、遊んで食べてみたいなと
2025/05/01(木) 13:00:33.02ID:dkyZ11er0
インドのNDTVのニュースの見出しを機械翻訳

マルコ・ルビオ米国務長官、パキスタンのジャイシャンカール首相に電話。

インド、カシミールテロ攻撃の数日後にパキスタン航空の空域を閉鎖

パハルガム襲撃事件を受け、インドは国連安全保障理事会非常任理事国に電話

ハニア・アーミルを含む多くのパキスタン人俳優のインスタグラムアカウントがインドでブロックされる

インドとパキスタンの緊張が高まる中、ISI長官モハマド・アシム・マリク氏の新たな役割

パキスタン、7夜連続で統制線沿いの停戦に違反

----------------
今の段階では、インドはパキにテロやめろと言いつつ
アメリカにパキにテロをやめるように言ってくださいと頼みつつ
国連安保理でもテロやめろと言ってるようだ

これ以上続くと限定的だが紛争に発展するだろう
2025/05/01(木) 13:05:53.97ID:p4PcGw/u0
ひるおびでブルー…と思ったらもう終わり?

天ぷら油等廃油再生燃料ネタにて
2025/05/01(木) 13:07:17.36ID:p4PcGw/u0
>>19
良かった、伊藤園の地下で石臼を回している伊藤さんは居なかったんだ
2025/05/01(木) 13:07:28.36ID:PDh8x0vc0
>>63
本邦海軍さん〜海自さんは色々あってもそれでもマシなのかしら…
2025/05/01(木) 13:08:47.28ID:p4PcGw/u0
>>21
小魚「海胆割り早う」
2025/05/01(木) 13:15:27.06ID:wWcpjzmo0
>>65
人の心があるからこそ残酷になれる
2025/05/01(木) 13:15:44.70ID:24DEqZOh0
>>93
若干保守的で総花的でも、テスト済みで確実なものを使う傾向は感じる
「あすか」でいつもなにかテストしてるのも大きいんじゃないすかね

アレなのは陸、特に普通科(噂)
2025/05/01(木) 13:25:21.88ID:BPUIl0FG0
>>53
赤報隊して欲しいんでは
2025/05/01(木) 13:29:37.60ID:lKRlH3m20
Netflix「新幹線大爆破」特撮メイキング。世界第2位の大ヒットスタート
AV Watch 5/1(木) 10:00配信

Netflixは、4月23日から世界独占配信中のNetflix映画「新幹線大爆破」が、今週の「週間グローバルTOP10(非英語映画)」で
日本、シンガポール、台湾、香港で1位を獲得した。 あわせて今作の特撮メイキング画像も公開されている。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/599926d09dd7a72a2f366dfead80dd20cb6f8d48

ネトフリ版新幹線大爆破ってそんなに評判良かったのか!
2025/05/01(木) 13:30:31.79ID:XWEKIZYa0
X見てたらテスタさんが口座乗っ取られたとかいう話が・・・ (´・ω・`)
2025/05/01(木) 13:33:34.65ID:XWEKIZYa0
>>61
技術者「それで、この機材に何をやらせたいんですか?」
発注者「なんでも」

(´・ω・`)
2025/05/01(木) 13:39:02.97ID:+tJfHSof0
>>100
ソフトベンダーが抱えるダメな顧客そのものだやな
2025/05/01(木) 13:39:03.54ID:kC/gX1gn0
>>57
党内野党として何でもかんでも難癖つけて背中撃ちしてきたやつが
いざ自分が矢面に立たされると批判を恐れて何もせず権力者(ザイム)に言われるがままとか滑稽すぎる
2025/05/01(木) 13:40:04.76ID:p4PcGw/u0
>>98
つべにいくつかのシーンが上がってるが、中々wktkしてしまうぬ

編成が短くなって走ってるのはシャレになってねぇと思ってしまうがw
2025/05/01(木) 13:48:58.46ID:JG+WXb3b0
>>24
動画に出てくる水陸両用車もどうするんだろうねぇ
三菱がなんとかなったらそれ買うのかな?
三菱から情報出てこないので開発が進んでるのかよくわからんが

>>93
そして80年の時を超えて甦る烈風…
2025/05/01(木) 13:53:15.31ID:p4PcGw/u0
ブリ館のアフタヌーンティーは改善された模様
https://togetter.com/li/2545255
2025/05/01(木) 14:02:44.76ID:uV+qvPMe0
デフレ時に減税したことある財務だけがインフレ時の減税を批判する権利を持つ
2025/05/01(木) 14:03:57.26ID:ZT1K1uK/0
>>88
ジョニーソマリの原爆煽りに「お前のあだ名リトルボーイやろ」と返すのは天才としか言いようがない
2025/05/01(木) 14:04:26.79ID:Dxrf1Zid0
アカい羽根
せんべいカルト
ザイムマルチ
2025/05/01(木) 14:06:00.46ID:PDh8x0vc0
>>105
さすがに5000円で紙コップはないわ…w
110名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:06:08.51ID:2qhtLYwsd
ガンソクホウもやたら低身長にこだわってたからあれもソマリと同じでリトルボーイなんだろう
2025/05/01(木) 14:12:42.83ID:xvXZ5LgS0
>>107
罵倒語など使わずとも圧倒的切れ味
しかも共感まで獲得してギャラリーにまで切りつけさせる
悪魔めいておる
2025/05/01(木) 14:14:09.97ID:JTLHUgn+0
やっぱGWは通りに馬鹿みたいな車が増えるのぅ
2025/05/01(木) 14:18:32.05ID:rYxICmP90
>>19
某廻る寿司屋ではお土産品枠に粉茶が…
地下で河童さんが心を込めて回してるんだなー
2025/05/01(木) 14:22:14.35ID:9puKSFtN0
そういやキンペーが、トランプに対抗して関税上げたら、アメリカからほとんど輸入してるエタンの価格が爆上がりして、シナチクのプラスチック産業が壊滅してるそうな…在庫尽きたらプラスチック製品も値上がりしそうだな
2025/05/01(木) 14:25:00.01ID:PDh8x0vc0
>>114
なかなか上手い事いかんもんやなぁw
2025/05/01(木) 14:27:02.36ID:3EPRqUG+0
>>114
またプラモが高騰するのか
2025/05/01(木) 14:29:15.95ID:+tJfHSof0
うーん証券会社は対応どうするんだろうな。昔懐かしの物理トークンを端末に刺して使わせるなどの方向性も必要かもしれんが
2025/05/01(木) 14:30:30.59ID:+tJfHSof0
ニンニクはたぶんもうすぐ収穫か(黄変してきた)
ブルーベリーは花が終わりそうだから実るかな
ラズベリーは花芽がでてきた。
ブラックベリーは花芽は確認できず
2025/05/01(木) 14:31:44.61ID:mrfcmZG10
>>116
中国のロボプラモ中国産のくせに同スケールのガンプラより高いんだよな(´・ω・`)
2025/05/01(木) 14:33:51.83ID:PDh8x0vc0
>>119
ギリギリアウトかどう見てもアウトみたいなの多いよね…(´・ω・`)
2025/05/01(木) 14:35:42.88ID:3EPRqUG+0
>>119
どう見ても凝り過ぎです
本当に謝謝
2025/05/01(木) 14:42:46.44ID:YvBTZwuD0
飛ばしていくよー
s://i.imgur.com/6bo0EVl.jpeg
2025/05/01(木) 14:43:17.81ID:dG/eDWFrM
日銀金利据え置き


日銀 政策金利は据え置き 成長率 物価上昇率 前回より引き下げ
www3.nhk.or.jp/news/html/20250501/k10014794141000.html
2025/05/01(木) 14:46:24.44ID:dG/eDWFrM
物価高だから減税、じゃなくて
物価が下がりそうだから減税
ならいいんじゃね?
2025/05/01(木) 14:46:34.52ID:+tJfHSof0
>>122
ボンドがおるな
2025/05/01(木) 14:48:29.20ID:+tJfHSof0
ワイルドストロベリーも生きてはいるがなんかあまり活動的ではないな。
2025/05/01(木) 14:49:59.88ID:Agqd3wUu0
石炭からでもエチレンは作れるからやる気の問題だ中国ちゃん
2025/05/01(木) 14:53:14.67ID:mrfcmZG10
>>122
何でサイクリングロードを走ったとは言ってないから許すが……(写真から目を逸らし
2025/05/01(木) 14:55:07.40ID:YvBTZwuD0
>>128
帰ってきたんよ
明日から天気崩れるから今日を懸命に生きる

杉花粉の無い春はキラキラ✨
2025/05/01(木) 14:57:02.28ID:fYuil3rjd
>>83
防衛分野や軍人への軽視(無視や蔑視と言ってもいい)がこの分野においては結果的に功を奏したかもしれない

戦中世代もいた昭和だと空中給油機能への制限みたいな難癖付けもされてきたけど
軍事オンチな戦後世代が主流になると結果的にメーカーや自衛官の言い分がそのまま通ってきた
国防産業も迷惑施設扱いだから変な利益誘導もされなかった

装備に変な思い入れのある退役軍人の議員が増えたり
国防産業の誘致に熱心な議員が増えると装備行政も捻じ曲げられていくかもしれない
131名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 97ad-u2og)
垢版 |
2025/05/01(木) 15:01:37.39ID:A6eJ2M3I0
>>129
シラカバ花粉がバンバカ飛んでますよ?
2025/05/01(木) 15:01:38.33ID:Agqd3wUu0
そっかもうすぐイチゴの季節なんね。
2025/05/01(木) 15:04:16.28ID:YvBTZwuD0
>>131
俺は今のところ杉と檜しか感じない身体なの
2025/05/01(木) 15:07:52.95ID:oAWcMhGt0
>>117
楽天はマーケットスピード経由なら二段階認証迂回出来るアナがあるので、
まずはそこの対応からですね。。
2025/05/01(木) 15:07:56.35ID:lKRlH3m20
>>114
>そういやキンペーが、トランプに対抗して関税上げたら、アメリカからほとんど輸入してるエタンの価格が爆上がりして、
>シナチクのプラスチック産業が壊滅してるそうな…

やはり経済制裁とは
「相手国の経済活動の主要部分に大打撃を与え、代替物が存在しない」
「なおかつ彼我の経済規模や産業構造の格差が大きく、禁輸を行っても自国の経済が殆ど打撃を受けない」

という品目や製品じゃないとやる意味がありませんしな。

禁輸されても相手国が簡単に代替物に切り替えたり埋め合わせるようでは意味が無いし、かと言って禁輸で
自国経済にも大きなブーメランが来るようでは本末転倒です。

その意味では太平洋戦争開戦を日本に決意させたハルノート等で、対日禁輸を行った石油は最強カードでした。

日本領土内にはまともな油田が無く、備蓄分を食い潰せば産業国家としての日本は1-2年で死ぬ羽目になるし、
日本に禁輸した分の石油なんて米国の経済規模からすれば痛くも痒くもありません。

余りにも効果があり過ぎて、日本が破れかぶれな対米戦を仕掛ける羽目になったぐらいに。
2025/05/01(木) 15:07:56.57ID:WwWdjyGe0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/01(木) 15:08:19.74ID:7x64IUCZ0
なるほど勉強になる
pbs.twimg.com/media/Gps6uxibMAA7O30.jpg

>>122
WRCのスポンサーで初めて見たときは何の会社かわからんかったなぁ
2025/05/01(木) 15:09:42.44ID:0MZ+ZBMQ0
>>83
船名に横槍入れた人もいましたなぁ
2025/05/01(木) 15:12:42.89ID:lKRlH3m20
>>136
フリーレン「アマゾモナー祖国へ帰国しろ」

哀号!!帰りたくないのに体が勝手に万景峰号の方に歩いて行くニダ!!
誰か助けるニダ!!

       i  ノ (  甘 ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒               ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |       ::::::::::::::::::::/




                  哀号、アイゴーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ミミ          (彡.。・゚∧甘,∧・゚ ・。 ミミミ
           (ミ    < `Д´>  
          []          ミミミ
ミミミ        :[:::]
       ‖[{iiiiiiiii}]‖     〜〜ー
      ┌TTTTTTTT┐
      |=======|
      |:万景峰号:::::::::|   ::::::|
───ーヽーーーーーー/ー─────       【 劇 終 】
2025/05/01(木) 15:13:49.76ID:YvBTZwuD0
>>137
ランチアデルタいいよねぇ
2025/05/01(木) 15:16:13.92ID:lKRlH3m20
>>130
日本の宇宙開発の初期だと、衛星打ち上げ用のロケットに誘導装置を付けたらそれは軍用のミサイルだと
理不尽な難癖付けた社民党議員のドアホウもいましたなぁ。

だもんで最初期の衛星ロケットは無誘導仕様での打ち上げを強いられる羽目に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況