X



民主党ですが攻殻機動隊です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/02(金) 15:26:10.71ID:BVi17Lok0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

リュウマチ性多発筋痛症はつらい!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みんむ糖ですが隣の半島では虫下しが要ります★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746025934/


関連スレ

ですがスレ避難所 その625
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1745578383/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/02(金) 22:58:53.74ID:G4vM9Pp70
>>355
証券会社潰れてしまうん? (´・ω・`)
357名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b782-1H/Z)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:01:04.19ID:iLZSWeKc0
>>356

今まで行政が証券会社を甘やかしすぎたんですよ
天下り先とも言われてるし

セキュリティが無いドアを全顧客に用意してあるとかありえん
2025/05/02(金) 23:01:11.14ID:tQsM5iya0
香港からマカオへの越境自家用車を使った密輸事案1件摘発…中古のCPUとメモリ1万点超発見
マカオ新聞 5/2(金) 21:10配信

澳門海關(マカオ税関)は4月30日、越境自家用車を利用した違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)の状況を注視し、
対策及び取り締まり強化して臨む中、同月29日未明に越境自家用車を使った香港からの中古電子製品密輸事案1件を
摘発したと発表。

税関によれば、同月28日夜、港珠澳大橋マカオ側イミグレーションを出境する自家用車1台について、リスク管理システムを
通じた早期警戒アラートが反応。
29日未明、この車両が同一イミグレーションからマカオへ再入境したため、税関職員が追跡を行い、市内の公共駐車場へ
入ったところで制止し、車内の捜索を実施したとのこと。

車内の捜索において、トランク部から中古CPU及び中古メモリ合計1万2699点、市価およそ120万パタカ(日本円換算:
約2160万円)相当、助手席から未処理の輸入申告書を発見。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c79d34fb6de083b4dcdbbe4077bfdbe955f35b

こんなのが商売になる今の中国ってあっ察し・・
2025/05/02(金) 23:01:44.46ID:vC0UbRmvM
平均6000万くらいの被害か、バックドアだから逃げられる案件にはならんわな
2025/05/02(金) 23:02:04.17ID:l/EZcMzR0
チリに津波が行くかも?らしいです

アルゼンチン南の海峡でM7.5の大地震 日本への津波影響なし
2025年5月2日 22時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250502/k10014795761000.html
2025/05/02(金) 23:02:39.73ID:G4vM9Pp70
>>357
おしりむき出しでバッチコイしてるようなもんじゃないですか (´・ω・`) むしろなんで今まで無事だったんだ・・・
2025/05/02(金) 23:03:11.39ID:5DCniiK10
>>357
証券会社は英語だとセキュリティーズなのに!
2025/05/02(金) 23:06:59.60ID:vv7DN0jS0
淫パ、否、陰パ情勢いかならん
全世界は知らんと欲す
2025/05/02(金) 23:07:30.79ID:jO32zWdv0
ドレーク海峡で地震か
珍しいのか?
365名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b782-1H/Z)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:09:00.70ID:iLZSWeKc0
>>361
いろいろ説はあるんですけど

日本企業のIT移行が海外企業の10年以上遅れてるのがバレてきたのと、
ここ数年で日本語を正確に翻訳できるようになって
狙い撃ちされるようになったからのようですぬ

今まではけっこう日本語が壁になってた
2025/05/02(金) 23:14:28.82ID:rOWiSTJH0
NISAとか頻りにやらせたがったのは顧客情報をシナに売りつけるためだったとか!?
2025/05/02(金) 23:15:34.60ID:c+F6F7Zw0
素人考えだけど非フライバイワイヤー機であるイーグルは低練度パイロットと高練度パイロットでは旋回すら差が出るが
F-15EXなら低練度パイロットでも高練度パイロットのような鋭い旋回ができるであってる?
なんかテクニックを使わなくても良くなるのはデカいのでは
2025/05/02(金) 23:17:12.49ID:rOWiSTJH0
>>365
インフラ整備とかやらなきゃいつかやばいことになるのを金の無駄とかいって
ずっとやらないできたツケが回ってきたのかぬ?
2025/05/02(金) 23:18:08.88ID:c+F6F7Zw0
なんで日本はデジタル弱いのか…
安くすることだけかんがえて
まともに金払ってこなかったから?
2025/05/02(金) 23:19:57.13ID:ND2EWWNr0
>>369
なんやかんやで下っ端たちが手仕事で処理出来ていたからだろう
2025/05/02(金) 23:20:20.30ID:G4vM9Pp70
>>367
旋回性能がどうとかいうみみっちい次元の話ではない
例えていうなら生身だったアレックス・マーフィー巡査がロボコップに強化された感じよ
372名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b782-1H/Z)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:21:03.85ID:iLZSWeKc0
>>368
それは200%あるんですよぬ

MUFGのFinTech投資も、投資受ける時に銀行本体の業務に
抵触したら⚪︎すから覚悟しろみたいな一筆飲まされるらしいんですよぬ

換言すると本業はDX化してない
2025/05/02(金) 23:22:08.30ID:c+F6F7Zw0
別にF-15EがEXになったとて安定性を低くするのはしてないから
フライバイワイヤーの効果どれくらい強いのか
私にはわからぬという
2025/05/02(金) 23:22:25.69ID:b39GTu2b0
>>369
以外に思うかもしれんが、日本のホワイトハッカーは世界一もよくある上位の常連なのよね。

GMOイエラエ、ドローンの制御システムや通信に関する技術を競う「Hack the DRONE 2024決勝」で世界1位に
ttps://www.drone.jp/news/20241105122124102502.html
>ドローンの制御ソフトに仕込まれたバックドアを利用する問題や、ドローンに関係するWi-Fi通信を傍受して解析する問題など、
実践的なドローンハッキングの手法に基づいた問題が出された。決勝戦にはオンライン予選を勝ち抜いた上位8チームが参加し、
GMOイエラエは2,387ポイントを獲得して1位となった。

デカい企業が民度に甘えていた所がセキュリティホールになっているんで、
デジタルじゃなくてヒューマンホールの問題だな。
375名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 97ad-jKjJ)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:22:41.36ID:JRrWU6E10
書けるのか?今…
2025/05/02(金) 23:25:50.91ID:vv7DN0jS0
>>355
まーたパスワードの桁が増えたり何とか認証の手間が増えたりするんかぬ
もう個人管理の限界超えてますぜよ
窓口回帰かのぅ
2025/05/02(金) 23:26:35.78ID:A0OmLC9q0
『極悪女王』を見て、役者にどこまでやらせるの?とややドン引きしておる
2025/05/02(金) 23:26:42.11ID:VRtzEUNc0
昔聞いたのはハード屋さんが威張っていてソフト屋さんは肩身が狭かったらしいのう。
2025/05/02(金) 23:28:35.82ID:c+F6F7Zw0
レクサスES、内装スッキリは実際に使ってみないとわからないからいいとして
日本向けとしてはデカすぎるのでは?
ほぼLSじゃん
380名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b782-1H/Z)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:28:36.41ID:iLZSWeKc0
>>376
ワンタイムパスワードが1番無難だと

と言うかWEB銀行口座はまだ問題になってないんですよ
乗っ取られてる人はどう考えてもいるけど、
あまりにスキが多い事やってなければ銀行口座は
防御できるようになってる


今回の件はどう考えても証券会社側の問題
2025/05/02(金) 23:30:40.01ID:A0OmLC9q0
所詮株屋なんか何やってるかわからんですよね
382名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ ff65-ko3M)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:32:04.46ID:6cioppy10
広末涼子、双極性感情障害などと診断 全芸能活動を休止「心身の回復に専念」
2025/05/02(金) 23:32:45.98ID:G4vM9Pp70
>>381
昔からヤクザと紙一重みたいな連中だとは言われてきましたがのう・・・
しかし悪辣なだけならまだしも無能では困るな
2025/05/02(金) 23:32:57.50ID:UrwKh+eC0
過去一気持ち悪かったな。
2025/05/02(金) 23:34:17.00ID:xvaVYldc0
そもそも二段階認証の実装すら遅れまくった楽天グループをどこまで信用するか問題がね。(銀行と証券は2FAあったけど、証券はバックドアあったし)

と言いつつ中身は楽天銀行なJREバンクと楽天証券、楽天カードマンで生活してるのでガクブルなんですのん
2025/05/02(金) 23:34:31.41ID:A0OmLC9q0
>>382
あー…2年に一度どうしようもなくなるってそっちか…
2025/05/02(金) 23:35:42.73ID:G4vM9Pp70
>>385
楽天経済圏の民ですか (´・ω・`) ポイントザックザクなのは嬉しいんですけどねー
388名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b782-1H/Z)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:36:12.73ID:iLZSWeKc0
証券会社は外資に征服されるかもなあ

高額でトレードやってる有名個人投資家は
こぞって海外証券移行の話をし出した

と言うか最大手のSBI、楽天の2社がいまだに
まともな2段階認証導入できてないのがイカれてるんよ
Googleアカウント以下
2025/05/02(金) 23:44:53.75ID:xvaVYldc0
>>387
お買い物マラソン活用で、ふるさと納税でもポイントつくのでお得なんですよね。
JREポイント経済圏に軸足移そうかなと思ったのですが、結局こっちも楽天銀行の影が。。
2025/05/02(金) 23:47:27.31ID:ND2EWWNr0
>>389
なんか注意喚起出てるね
391名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b782-1H/Z)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:47:38.78ID:iLZSWeKc0
私も楽天経済圏なんですけど
モバイルのゴタゴタから明らかに還元率落としてません?
2025/05/02(金) 23:48:41.23ID:tQsM5iya0
ドン質屋のランチタイム
https://pbs.twimg.com/media/GYDBpc4b0AIdI5F.jpg
2025/05/02(金) 23:49:08.22ID:Ht9vYrqH0
>>340
ニャアンは古着でサイズ合ってない
これはいけない
2025/05/02(金) 23:50:41.92ID:6XUan3RR0
>>376
とりあえず、2段階認証(スマホ認証)を徹底するんじゃないかね。
最近ではワンタイムパスワードだけでは心もとなくなってきた。

問題はAPI経由でシステムトレードする場合の認証強化をどうするかだが。
2025/05/02(金) 23:52:27.86ID:6XUan3RR0
さっきのWBSで「くまの」のCICが結構詳しく紹介されていたけど大丈夫なんかの?
2025/05/02(金) 23:52:31.34ID:Ht9vYrqH0
>>392
これ、本当に一人で食い尽くすならサウザー燃費悪すぎだよね
貴族仕草なら残した食事は下げ渡されるので、給仕に並ぶ子供はご相伴にあずかる事ができる筈なんだろうがこの意見ってことは幹部勢が残り食べてその他は賄いなのかね
2025/05/02(金) 23:55:52.74ID:vC0UbRmvM
蛙山せんせ、再び散る

x.com/kaeruyama0207/status/1918299002602443137
【悲報】ジークアクスのシイコを劇場の特典映像で見た時から密かに好いていた俺氏、無事本放送で「ガンダム作品」としての洗礼を受け心に傷を負う
pbs.twimg.com/media/Gp8quWrawAIfaLy.png
398名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b782-1H/Z)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:56:41.98ID:iLZSWeKc0
>>394
システムトレードしたいなら専用口座にするか、
あるいは保安リスクを理解させた上で追加サービス契約にすべき

システムトレードするわけじゃないのに巻き込まれる気分を
理解してほしい
2025/05/03(土) 00:03:35.15ID:h+mdwuzz0
>>398
別に専用口座にしなくとも、「APIを利用するかしないか」をユーザーに手動で設定させると良い。
デフォルトは「しない」にしておけば、利用しない人には影響がない。
当然、「しない」に設定しておけば、外部からのAPI経由にアクセルは全て拒否される。
400名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 97ad-jKjJ)
垢版 |
2025/05/03(土) 00:11:35.22ID:UedeHpNp0
100年前の株屋は電話と電信でなんとかなってたんだからそこに戻るだけでセキュリティリスク下げられねえですか?
2025/05/03(土) 00:24:42.30ID:f24Dt+yE0
>>382
2年毎に一定時期休むと良い
もしくは2年毎に騒ぎを起こして存在を世に示すが良い
俺が受け止める

>>397
性癖万博にミャクミャク様もタジタジよ
2025/05/03(土) 00:24:53.90ID:oPnInPXD0
ですがスレも昔はネットなくてもやってたしね
2025/05/03(土) 00:43:54.80ID:HkmmmTFi0
そうだね、本当の物理掲示板でですがやってたもんね…
2025/05/03(土) 00:46:44.67ID:HkmmmTFi0
>>332
スケールの小さいプラモを1/1にしたキャノピーだから____
2025/05/03(土) 00:54:53.19ID:HkmmmTFi0
>>397
ガンダム未履修かいw
2025/05/03(土) 01:18:04.02ID:oTPAuezf0
配信で相棒シーズン17の4話がないのはなんでだ。
2025/05/03(土) 01:18:27.35ID:5yqqeser0
いちおつ

>>8
そーいや、ネモバラして、ゲルググでっち上げてたな___

_(`ヮ 、_ というわけでぢつは半分がゲルググ
2025/05/03(土) 01:26:26.01ID:AvezuM0W0
>>407
ゲルググの検索結果の上位半分はもうすでにあれになってた・・・

ps://www.pixiv.net/artworks/90972612
ゲルググといえばこんなやつもおるんやな。 もうむちゃくちゃや。
2025/05/03(土) 02:18:12.35ID:0TcnLuTH0
>Emin Yurumazu (エミンユルマズ)
>@yurumazu
>中国は「フェンタニルを巡る案を米国に提示検討」とのこと。
>このニュースで米株が大きく上昇しています。

え、公式的には中国関係ないんじゃないの?
2025/05/03(土) 02:23:26.70ID:HkmmmTFi0
もっと謎な感じに仕上がってるかと思ったけど、思ったより普通だった>君たちはどう生きるか

面白いかと言われるとビミョーだけど。
2025/05/03(土) 02:37:33.33ID:Yxf0l/NX0
>>408
サンダーボルトはUC80年の時点でZガンダムの実機が完成してる世界だからなぁ
ディジェやアクト・ザク等の前例があるから連邦ゲルググ自体はおかしくないと思うけど
2025/05/03(土) 03:32:58.07ID:zyAdtDJS0
>>391
私も半分くらい楽天経済圏の民なんですが、
モバイルがグダってから還元がケチ臭くなってる上にモバイルへの誘導が酷くなってて、
他社に比べて各種サービスの使い勝手が全体的にあまり良くないって部分だけ残ってしまってる感じ
2025/05/03(土) 05:08:23.72ID:aiyq1Ody0
>>367
素人でもエスコン並の機動が出来るようになる
2025/05/03(土) 05:25:01.72ID:JCbyRHLx0
>Share News Japan@sharenewsjapan1·5時間
>宇多田ヒカルさん、新曲の歌詞に「令和何年になったら、夫婦別姓OKされるんだろう」
>→ 共産党議員らが即反応「全力で実現目指しています。後押し感謝です!」

ウダダの新スポンサーか。
2025/05/03(土) 05:27:54.35ID:HkmmmTFi0
>>414
家族全員違う姓になる可能性もあるのに、そんな姓を付ける意味あるんかね…?
2025/05/03(土) 05:35:00.68ID:n1z67pRj0
>>385
えーあー、らくてんいんしんでんといずあ~

???「ここからは日本語で大丈夫です」


まだ英語強制してんのかねミキティ
2025/05/03(土) 05:38:27.34ID:n1z67pRj0
>>415
つまり明治維新より前の時代に戻れと
2025/05/03(土) 06:05:45.83ID:XuT3EB6U0
広末涼子さん 「双極性感情障害」などと診断 芸能活動を休止
2025年5月2日 23時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250502/k10014795781000.html

俳優の広末涼子さんが「双極性感情障害」などと診断され、
当面、すべての芸能活動を休止することを個人事務所の公式サイトで明らかにしました。
2025/05/03(土) 06:10:08.20ID:M8Zi3LQ70
お早うございます
外気温9℃です。
晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/05/03(土) 06:15:38.57ID:QjTH/h1a0
公営競技の支払いと紐付いている銀行口座は大丈夫なのかね?
2025/05/03(土) 06:34:45.12ID:TMTzmJZr0
>>418
警察に迎えに来たヤンチャそうな2人って鳥羽シェフ手配の人間だったって噂が
シェフ、きもちくしてくれるだけじゃない
愛だな、愛。
2025/05/03(土) 06:47:44.60ID:bSLmOEYS0
>>413
あの球場良いと思ってたけど、素人でもプロ並みの動き出来るのか
と一瞬思ったワイ
2025/05/03(土) 06:54:19.93ID:r1aoh1O80
>>380
個人認証はマイナンバーカードとワンタイムパスワードの組合せで良くね?とか思わないでもない。
2025/05/03(土) 06:55:29.12ID:M8Zi3LQ70
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/05/03(土) 06:59:45.57ID:ioVjO/O50
>>421
ヒロスエが薬じゃなくナチュラルにヤベーと周知されるとシェフの評価がドンドン上がっていくの面白いな
2025/05/03(土) 07:02:29.57ID:W49nRl760
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN17EIK0X10C25A4000000/
ソフトパワー失う米国 ジョセフ・ナイ・ハーバード大学名誉教授

>――トランプ氏がソフトパワーを理解できないのはなぜか。

>「トランプ氏は、ニューヨーク市の不動産開発で経験を積んだ。まさに弱肉強食の世界で、彼のキャリア形成に大きな影響を与えたと思う。
>彼の著書『ジ・アート・オブ・ザ・ディール(交渉の技)』では、相手を混乱させ、予測不能さを保つことの重要性を強調している。
>ソフトパワーは一定の予測可能性と信頼に依存する。トランプ氏の考え方でソフトパワーを理解することは難しい」
>――トランプ氏や支持者は、日本や北大西洋条約機構(NATO)に加盟する欧州諸国が安全保障で米国にタダ乗りしていると批判している。
(中略)
>「こうした指摘には欠けた視点がある。タダ乗りと批判するが、乗客を乗せて走る『バス』を運転しているのは米国自身ということだ。
>米国が運転手を務めることで、自分たちにとって友好的な世界秩序をつくり上げることができる。
>もしその役割を中国が務めることになれば、世界秩序は中国にとってより有利なものとなり、米国の利益は損なわれてしまうだろう。
>(数値や金額などでは表しにくい)間接的な恩恵だが、それでも重要な要素だ」
>――米国のソフトパワーの後退は中国を利するということか。

>「中国はすでにそのための努力をしている。広域経済圏構想の『一帯一路』は、中国が世界で(ソフトパワーを持つ)魅力的な存在になるための取り組みだ。
>米国の後退で生まれる空白を埋めることで、中国の影響力が増していくことになるだろう。
>中国の支配が強まると(ベトナムやインドネシアなどの)東南アジアの国々は苦境に立たされる危険がある」

>「こうした国々は、中国と米国を対立させることでうまくバランスを取ってきた。
>中国市場へのアクセスは必要としているが、安全保障面では米国の保護下で中国の脅威から守られることを望んでいる。
>もし米国による安全保障が弱まれば、中国からの圧力をより強く感じるようになる」

ナイ名誉教授、本は読んだことあるけどインタビューはあまり見た記憶ないな
2025/05/03(土) 07:04:35.55ID:TMTzmJZr0
>>425
キャンドルジュンも苦労人イメージあげあげよ
2025/05/03(土) 07:05:49.35ID:W49nRl760
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02CUQ0S5A500C2000000/
ブラジル代表ユニホーム、赤に変更か 国内で政治論争に

赤ってイメージではないな・・・
2025/05/03(土) 07:10:01.26ID:FZSIW9SnM
今は覇権が米国から中国に移る
歴史的転換点なのかもしれない
2025/05/03(土) 07:10:51.48ID:W49nRl760
ttps://www.nikkei.com/live/event/EVT250422004
戦後80年、崩れる世界秩序 メルケル氏に聞く「自由」の行方 東京・大手町で開催

> インタビューは公開イベントとし、参加者から事前質問を受け付けます。申込時の入力フォームにご記入ください。

過去のロシア対応について聞く人多いだろうが答えるだろうか
2025/05/03(土) 07:15:43.02ID:wgYAtsMU0
>>418
ただの癇癪持ちにそれっぽい病名付けるのやめて
432名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdbf-ko3M)
垢版 |
2025/05/03(土) 07:20:51.77ID:yczuYpz6d
>>414
芸能人、落ち目のパヨク流れそのまんまじゃん
たけしが新しい事務所と嫁のためにまあ大変なんだろうタックルでふげふげ口調で口汚くラ党とラ党政権を非難しててああこの人も落ちたなあって。
あの口調でもう老化も加わってその姿はもう見るに忍びないものがあって憎しみとかそういう感情はわかなかったな
本当にこの業界は衰退が激しくて事務所を維持するのも難しいんだな
2025/05/03(土) 07:21:02.29ID:JCbyRHLx0
ここ数日で以下のプラモを接合。
すべてハセガワの1/72。
・ミラージュF1C
・A-6Eイントルーダー
・A-7AコルセアII

どのプラモもバリがバリバリかつ接合面がガタガタ。
接着剤が完全硬化した後で、ポリパテ+デザインナイフで鉋して紙やすりで削ることになる。
全機片がついたらサーフェイサー。

古いプラモも手がかかって楽しいもんだな。
プラモを組むと飛行機のサイズ感がわかるから面白い。
スペック表では嵩は表現しづらいからね。
ミラージュF1のライトウェイト振りを実感する。
細いと思っていたT-2より細いんだからな。
2025/05/03(土) 07:22:04.56ID:wgYAtsMU0
全裸男に実刑判決「性癖は根深い」【長崎地裁】


大学の体育館に無断で侵入し、女子学生らの前で陰茎を露出したとして、公然わいせつなどの罪に問われている男に、長崎地裁は実刑判決を言い渡しました。



1日に開かれた公判で、長崎地裁の太田寅彦裁判官は男が過去にも同種犯罪で懲役刑を言い渡されていることを踏まえ「性欲を満たす目的で犯行態様は悪質。同種犯罪を繰り返しており性癖は根深いものがある」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1892508?display=1


やめたまえ
2025/05/03(土) 07:22:20.54ID:Y+1/tXjg0
>>.429
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
オイコラミネオ MM5b-KuxS
ワッチョイ bfbf-KuxS
ワッチョイ 97b1-KuxS
ワッチョイ 3bb1-KuxS
ワッチョイ bf7d-KuxS
ワッチョイ 7763-KuxS
ワッチョイ b7a0-KuxS
ワッチョイ bf5a-KuxS 
オイコラミネオ MM5b-u58f    ←new!!
ワッチョイ bf4b-u58f
ワッチョイ 7f59-u58f    

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 7736-vWc8
ワッチョイ 97d7-KC8O    

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ d7f9-7nZQ
ワッチョイ d7f9-cVIG

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -KuxS    -vWc8    -u58f   -KC8O 
2025/05/03(土) 07:22:34.10ID:W49nRl760
>>431
昔だとヒステリーとか狐つきとかで対処されただろうか
2025/05/03(土) 07:22:50.50ID:Yxf0l/NX0
広末涼子、双極性障害と甲状腺機能亢進症を公表し芸能活動休止を発表

本部…
2025/05/03(土) 07:26:33.90ID:ZssMDh6Y0
すぐバレるだろこれ

GIGAZINE(ギガジン)@gigazine
「中国がGPUやCPUを偽妊婦に運ばせたり生きたロブスターに紛れ込ませたりして密輸している」というAI企業の主張にNVIDIAが作り話だと猛反発、
しかしどちらも事実であることが確認されています。
2025/05/03(土) 07:28:37.78ID:wgYAtsMU0
>>433
ですよね
https://pbs.twimg.com/media/GhO6fvfbIAE-jT8.jpg
2025/05/03(土) 07:34:25.09ID:W49nRl760
>>369
ドイツも弱いらしい
それまでが調子良かったりしたらその仕組みが良いと思ってしまって
中々移行できないのでないかな
2025/05/03(土) 07:39:04.03ID:XuT3EB6U0
そのうちに日本語の記事も出てくるかな。
在日ドイツ大使館が昨日、「国民社会主義ドイツ労働者党はダメな政党です」みたいな
変なツイをしていたと思ったらこれだよ(敗戦記念日が近いからだろうけど)


ググるさん訳

ドイツで国民の約20%の支持を得ているAfD党は、
ドイツ連邦保安庁によって正式に「右翼過激派」グループに指定されました。
これは、同庁が合法的にAfD党をスパイできることを意味します。

左派政治家たちはこの決定を歓迎し、
「民主主義を守るため」同党は正式に禁止されるべきだと主張している。

https://x.com/mrandyngo/status/1918340254173393031?s=46
2025/05/03(土) 07:46:13.26ID:FZSIW9SnM
トランプ氏、公共放送への補助金打ち切る米大統領令に署名
ps://news.yahoo.co.jp/articles/6d39ba6fa5c66040cfc26a3375ca702e61f4a31a

アメリカのトランプ大統領は1日、
公共テレビPBSと公共ラジオNPRに対する政府からの補助金を打ち切る大統領令に署名しました。
2025/05/03(土) 07:50:27.01ID:FZSIW9SnM
トランプ氏、6月14日誕生日に軍事パレード 米首都で
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02CZ30S5A500C2000000

米FOXニュースなどは2日、トランプ米大統領が79歳になる6月14日の誕生日に
首都ワシントンで軍事パレードを開催する計画だと報じた。

「米陸軍創設250周年」の式典と位置づけ、
数千人の米兵が参加するほか戦車や装甲車なども動員する見通しだ。
2025/05/03(土) 07:51:29.60ID:GAOX9ZJ00
>>441
ゲシュタポかな
自らの正義以外は受け入れない偏狭な仕草は実にドイツ人らしい
そのまま突っ走れ
2025/05/03(土) 07:52:36.98ID:n2tQhLFFd
ちょっと脳がバグりそう
s://pbs.twimg.com/media/Gp6zp5SawAIesDN.jpg
#舞鶴
#艤装
2025/05/03(土) 07:54:11.08ID:PKsM7ec70
>>445
ドンの居城だろう?
2025/05/03(土) 07:55:27.26ID:FZSIW9SnM
報復恐れすくむ穏健派 トランプ派「個人崇拝」も
www.jiji.com/jc/article?k=2025043000729

トランプ派の議員は大統領の歓心を買おうと躍起だ。
下院ではトランプ氏の誕生日を祝日にする法案や、
首都の玄関口であるダレス国際空港を「トランプ国際空港」に改称する法案が提出された。



功績をたたえるため、退任した大統領の名前を公共施設や空母の名称とすることはあるが、
政権発足直後の動きに野党民主党は「まるでカルトだ」と眉をひそめている。
2025/05/03(土) 07:55:42.04ID:GAOX9ZJ00
>>445
自動車つこうた攻撃を懸念するは
2025/05/03(土) 07:56:20.61ID:n2tQhLFFd
南大東島のおばさん
@g_moonpeach
なんかいつもと違う飛行機の音だなぁと思ったら
s://x.com/g_moonpeach/status/1918172033151844611
2025/05/03(土) 07:57:20.44ID:FZSIW9SnM
米政権、24兆円削減提案 予算教書で気候、教育標的
www.jiji.com/sp/article?k=2025050200687

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は1日、
トランプ政権が2日発表する2026会計年度(25年10月~26年9月)の予算教書概要で、
総額1630億ドル(約24兆円)の歳出削減を目指す方針だと報じた。

気候変動対策や教育分野などの予算を重点的に減らすという。
2025/05/03(土) 07:58:58.12ID:BIAGuP0FH
SC-55mk2用のシリアルケーブルをちょちょいと作成。
マニュアルに載っている通りにminiDIN 8pinに結線してやるだけ。
線は転がってたLANケーブル適当にバラして使った。
で、仮想マシン上のWindows XPに「Roland Serial MIDI Driver Ver.3.2 for Windows XP / Windows 2000」を入れてやり動作確認。

こういうケーブルがディスコンになって手に入らないと困ってる人いるけど、
昔のは通信速度も大したことなくて簡単に自作できること多いのでやってみるといいよん。(自己責任
2025/05/03(土) 08:00:38.14ID:yr4NV1RG0
>>410
黒沢の夢もそうだけど、巨匠と呼ばれると晩年あんなのを作りたくなりるのかねえ。

ガンダム抜きの富野は金を出してもらえなさそうだから、期待できないかなあ。
2025/05/03(土) 08:01:02.47ID:PKsM7ec70
>>451
需要がほぼ無い(断言)
2025/05/03(土) 08:03:54.67ID:yr4NV1RG0
>>415
沖縄人だぞ?そんなの普通やで。
2025/05/03(土) 08:04:16.25ID:yr4NV1RG0
あ、ちゃうわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況