みんぬるぬる糖ですが中韓纏めて倒します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/05(月) 08:43:05.96ID:jnTsIvwx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

必ず倒します(σ゚∀゚)σエークセレント!!

綺麗なおねーちゃんを見ても元気にならない前スレ

民主党ですがなかなか立ちません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746273569/

関連スレ

ですがスレ避難所 その627
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746284193/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/05/05(月) 16:33:54.97ID:UsgyY8ZW0
>>236
あのキャノピーじゃマッハ3すら無理だからなあ。パイロットが焼け死ぬ。

昨年のうちに米国が中国の衛星通信を完全に無力化する全地球規模の妨害システム配備したんで、
対艦弾道弾を誘導するISRの為に戦闘機にも長距離進出が求められているんだろう。
問題は大量配備されたE-2Dの低周波レーダーで完全に現行機が丸見え状態だし、
そもそもF-15EXと戦っても負けるので、見つからない様にもっとステルシーな機体が欲しいと思ったのかも。
2025/05/05(月) 16:33:58.13ID:xF6c760v0
>>239
もうみんなだいたいDiscordつかってるっしょ
2025/05/05(月) 16:34:41.68ID:4XmNasRr0
アルカトラズ刑務所復活はワクワクするのでトランプには是非やってもらいたい。
2025/05/05(月) 16:34:49.35ID:6hqhqPm60
>>235
ハリヤーより派手にデカいRCS要りますね

_(`ヮ 、_
2025/05/05(月) 16:35:15.89ID:dI1ZB8Wsd
>>243
みゆんみゆん音がする反重力エンジンを早う!
2025/05/05(月) 16:37:53.33ID:FB8kw0Vu0
>>242
民生分野でも元々一期目のトランプ政権で予定されていた事ではあるが、バイデン政権のサポタージュで遅々として進んでいないから、
これ以上中国に時間を与えないためにも一気に網を被せて塞ぎにきた、というのが実情なのだ。
2025/05/05(月) 16:39:10.98ID:UsgyY8ZW0
>>242
今はさほど重要でない産業ですら中国を捨てて他国へ移っている段階へ入ったという事だ。

中国は昨年時点で大卒が3人に1人しか就職できないほどの氷河期を遥かに超える大不況だし、
就職している人が多数派から転落とかいう世界一のニート大国になる。
2025/05/05(月) 16:41:10.52ID:+7W0j/ji0
>>244
だがしかし、世界成功のステルス機関連技術を持つアメリカが、対ステルス機戦術を研究していないわけがないのである
2025/05/05(月) 16:41:25.66ID:6hqhqPm60
一応の教育が施された若年層が遊んでいるとか、なんぞし甲斐がありそうだけど、中共はどう使うんだろ

(゜ω。) 北みたいにレンタルに出すのかしら
2025/05/05(月) 16:42:09.55ID:kPm6OLaC0
:(;゙゚'ω゚'):

@superwangbadan
ようつべの動画より。
経済の冷え込みで白米の上に炒めた青菜が一本乗っただけの3元弁当(約60円)が登場。しかも、人民は2元(約40円)の割引まで待つという。
ネットのキラキラ中国の裏には、こういう現実がある。キラキラ中国で「中国すげぇ!」は🇨🇳のプロパガンダに騙されてると心得よ。
https://pbs.twimg.com/media/GqKeWCMbsAAdPDE.jpg
2025/05/05(月) 16:44:59.57ID:fBPfeidb0
確かに中共が高等教育を受けた若者を寝そべらせてるだけで有効活用しないのは不思議だね。
反乱を起こさせないことが重要で他はどうでもいいんかね。
255名無し三等兵 警備員[Lv.130][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 6bd5-pSf8)
垢版 |
2025/05/05(月) 16:45:30.48ID:4XmNasRr0
>>253
これだな。
ttps://i.imgur.com/tonE4gS.jpeg
2025/05/05(月) 16:45:34.97ID:6hqhqPm60
本邦は日の丸弁当だけど、向こうは青菜弁当か

( ̄ω―; 色味で負けているような気がする_____
2025/05/05(月) 16:47:21.01ID:yOpXvLJt0
>>213
住民が減り同じ意見が寄り合うタコ壺と化して新規が寄り付かなくなる負のサイクルになりつつある気はする
2025/05/05(月) 16:48:00.18ID:PZthIYCT0
中共については只の巨大不況を通り越して全人民の数%や数割レベルで実際に飢餓線を彷徨うまでに追い込んでからが勝負な気がします
>>253みたいに一応は人間が食う物に人が集まる内はまだまだ温い。まだまだ。


>>252
とりあえず露助送りでは。前線だけでなく銃後も人手不足なんでしょあそこ
2025/05/05(月) 16:48:01.38ID:XWwp3cGZ0
>>253
ミネオ…(´;ω;`)ブワッ
260名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 162a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/05(月) 16:48:44.67ID:jOeh6xoR0
>>254
いくら若者を有効活用したくとも
不良債権が膨れ上がって、大企業はバタバタ倒れるわ
投資する金なんて逆さに振っても出てこないわで
黙ってみてることしかできないし
2025/05/05(月) 16:49:20.54ID:FB8kw0Vu0
>>250
水に落ちた犬を確実に溺死するまで全力で叩く、これは戦略としても正しいのだ。
しかし今の中国は、中国の歴史上初めて経験する近代の市場経済下での恐慌なのでは?などと思ったり。
2025/05/05(月) 16:50:55.90ID:ZwqoIQeo0
川崎のアレ、警察に50人が詰めかけたっていうけど
その50人で加害者を早々に締め上げれば済んだ話では?


被害者の父親の顔見たらアレだあったし、DQN同士が対消滅したとしか思えぬ
2025/05/05(月) 16:51:31.22ID:UsgyY8ZW0
>>251
退役したはずのF-117がずっと中国ステルス模擬して開発支援任務していたなんて公然の秘密だしねえ。

>>253
どうやってご飯食うのこれ?
2025/05/05(月) 16:52:51.24ID:PZthIYCT0
>>263
青菜の塩気が強めなんでしょうか


本当に塩なのかどうかも疑問ですがね
2025/05/05(月) 16:52:51.89ID:XWwp3cGZ0
>>262
「わかりました。煮るなり焼くなり好きなように」と言って犯人を暴徒引き渡す警察___
2025/05/05(月) 16:52:52.11ID:ychYhMAL0
現地にいると分かるのが、個人タクシーやら食事の配送サービスやらスマホ決済が凄い発達してるので需要が大きくて日銭を稼ぐくらいならまだ何とかなるのよ
ところが安定した収入を稼ごうとするとほぼ働き口は無いので、若者はこれらで日銭を稼いだらあとは寝そべるだけという有様に
2025/05/05(月) 16:55:05.84ID:kPm6OLaC0
>>255
こっちかも?
https://pbs.twimg.com/media/FA7l3EtVkAEmcFm.jpg
2025/05/05(月) 16:55:46.89ID:PZthIYCT0
>>266
やはり飯が食えてる内はまだまだですな。あと二段三段は蹴落とさなければ…
2025/05/05(月) 16:55:47.22ID:FB8kw0Vu0
>>266
目指せ!14億総Uber!!なのだ。
270名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 162a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/05(月) 16:58:24.09ID:jOeh6xoR0
>>267
青菜、鮭の欠片ときたら小さなイワシが眩しすぎるわ
2025/05/05(月) 16:59:08.54ID:ZwqoIQeo0
職がないってのは需要がないってことなので

そこで需要を作るのが政府の仕事なのよな、つまり公共事業
2025/05/05(月) 17:00:18.23ID:ZwqoIQeo0
>>270
あやあ、あの鮭のカケラ
クッソ塩辛いやつよ、昭和のアイテム

実はあれでも白飯足りない
273名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/05(月) 17:02:15.67ID:v/hW4uZp0
一切れの塩鮭でお櫃一杯の飯を食うのがですが民なんだよね
2025/05/05(月) 17:05:57.86ID:4XmNasRr0
糠イワシもメシが進む。
2025/05/05(月) 17:05:58.59ID:fBPfeidb0
ああ、そういえば中共の偉い人の間で竹中の政策が尊敬されてるんだっけ
2025/05/05(月) 17:07:39.67ID:UsgyY8ZW0
ここで日本の激安弁当
https://www.youtube.com/watch?v=KcIXRJofPVQ
200円でこの内容なので、中国の貧乏弁当との差が凄い。
少し前に話題のカリフォルニア米を使った弁当のレビューでもあるので、
米国の米がどんな味かこれ見ると参考になるかもしれない。

>>266
その辺も過当競争になって稼ぎが激減したと言われて久しいからなあ。
まだ稼げている層が下々にお零れを渡せるから成立している産業でもあるので、
その辺が回らなくなったら次はどんな光景が見れるのやら。
2025/05/05(月) 17:10:58.55ID:6hqhqPm60
>>275
向こうだと革命でも起きない限り無理なやり方だからなぁ

(゜ω。)
2025/05/05(月) 17:11:15.08ID:4XmNasRr0
でも、こうなる前にやめましょう。
ttps://i.imgur.com/zoR2w96.jpeg
命が危ない。
2025/05/05(月) 17:12:25.79ID:xxsx65Q70
ウリんとことの近くには焼きサバの半身が白米に載っただけの弁当を置いてる店があったのぉ
2025/05/05(月) 17:12:53.32ID:SMGf9J7L0
>>226
J-36の方は良くわからんが、三発機の方が単純に「大出力のエンジン」がないからではないか?

J-31も、F-35と外見はソックリでもF135のような大出力エンジンがないから双発エンジンになった。
というかせざるを得なかった。
2025/05/05(月) 17:14:33.58ID:SMGf9J7L0
>>278
望月さん、今度は何食べたん?

あと最近のがくせつ(?)では、塩分の摂取量よりも、
体内のナトリウムとカリウムのバランスが大切だとかなんとか。
2025/05/05(月) 17:15:25.78ID:wf+2eQ6Q0
けたく

チャイナさん、外食産業が沈んでいっているのであれば、それに伴う産業も衰退していくよなと。

ウーバーとかタクシーもそのうち衰退するんでね?(;・∀・)
2025/05/05(月) 17:22:32.91ID:ZwqoIQeo0
鶏卵が安いってのはライフラインよな
2025/05/05(月) 17:23:19.24ID:hLMapjq50
望月サンによるアライ体験レポ漫画はまだかね?
285名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd32-tuYz)
垢版 |
2025/05/05(月) 17:25:21.02ID:YphxKZ+1d
>>226
まだまだ実証機のレベルで試作とはほど遠いのかも知れませんな。
なんにせよ実機を作って飛ばせる予算と人手があるのは羨ましい限りですな
2025/05/05(月) 17:26:57.22ID:SMGf9J7L0
>>283
最近、またじわじわと卵の価格が上がってるな。

それでもアメリカの1パック(12個)10ドルとかに比べたら遥かに安いが。
287名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd32-tuYz)
垢版 |
2025/05/05(月) 17:27:30.14ID:YphxKZ+1d
>>227
英仏独日の旧列強が連合して面倒を見ざるをえない事になりそうですなあ
2025/05/05(月) 17:28:08.16ID:QUKFcxEO0
>>281
食塩をとりすぎたならカリウム塩をとればいいのか?

イオンチャネルぶっこわれそう。
2025/05/05(月) 17:28:52.60ID:SMGf9J7L0
>>279
ローソン100においてある「白米とウィンナーだけの弁当」とか、また人気が出rかもしれぬ。
2025/05/05(月) 17:29:55.07ID:SMGf9J7L0
>>288
とりあえず、「塩分摂りすぎたかなー(10g以上)」と思った時には、
カリウム豊富なバナナを食べることにしてる@俺
2025/05/05(月) 17:31:15.95ID:jnTsIvwx0
>>253
アオナニーが激ショッパイ?w
2025/05/05(月) 17:32:08.91ID:ZwqoIQeo0
さすがは源氏の末裔

https://pbs.twimg.com/media/GqJrdlrb0AALNMI.jpg
言うことが違う
2025/05/05(月) 17:32:32.99ID:QUKFcxEO0
血液のイオン濃度大事だと思うがな。浸透圧的なイメージで。濃度を薄めるために喉が渇き水を飲むから血圧が上がってしまうとするなら、水を飲まない選択をするほうが有効かもしれないよ?

お勧めはしないが
2025/05/05(月) 17:32:47.61ID:hLMapjq50
>>290
あのおぢちゃん一度にバナナ1房食べてる……
2025/05/05(月) 17:35:04.45ID:QUKFcxEO0
今書いて思ったのが瀉血して血を抜けば血圧下がるんじゃね( ・`ω・´)
2025/05/05(月) 17:36:22.42ID:jnTsIvwx0
>>293
賢いぬ
2025/05/05(月) 17:37:23.64ID:kPm6OLaC0
>>292
しずかちゃんは覚悟完了してるぬ
https://pbs.twimg.com/media/FM2UacWaMAAHytt.jpg
2025/05/05(月) 17:38:42.60ID:U+hYC/H60
>>295
脳溢血とか掛かってたらベントも選択肢にはいるかもでしょうが、
人間というか動物が全力稼働する時って相応に血圧上げてると思うんだが、スポーツ中の血圧ってどの位なんだろ。
2025/05/05(月) 17:43:00.04ID:QUKFcxEO0
>>297
リトルスターヲーズだったか?
2025/05/05(月) 17:46:08.39ID:d8tzld4X0
青狸一行強過ぎだろ。

少年探偵団と別ベクトルで子供離れしてる。
2025/05/05(月) 17:47:50.10ID:hLMapjq50
劇場版は出来杉出禁でナーフしてるけど?
2025/05/05(月) 17:54:17.98ID:6hqhqPm60
>>298
高校の時に計ったときは190ぐらいで、200超えてたヤツはストップかかっとったの

(゜ω。)
2025/05/05(月) 17:56:18.85ID:GQ5o2GAQ0
認プロ探偵が陰謀論にずっぽりハマって以来助手の書き込みがかなりツボにきてるぬ
彼レベルじゃないとあれと長年付き合ってられないんだろうぬ
2025/05/05(月) 18:00:15.49ID:lYt+ZWY70
>>16

大学時代に薄荷でレポート書いたんで詳しいんだけど

石油から合成薄荷が生成される前まで
北見周辺と旭川が世界市場レベルの大産地

通常の作物の10倍くらいの収入になるんで
農業なのに現金ウハウハで
飲む打つ買うが余裕というやべぇ作物でしたw
後半の記述通りよたぶん

https://x.com/matsugae02/status/1919006750944182632?s=46

なお現金入るけどカロリーはゼロなんで、
食糧危機的なイベント、戦争とか起こるたびにお上から

「食い物作れや!!!!」

って栽培禁止されてきたのが薄荷ですw

https://x.com/matsugae02/status/1919007428521160853?s=46
2025/05/05(月) 18:01:03.66ID:MdWx/1red
>>262
それができるならとっくにやっていただろうと思う。半分は野次馬なんじゃないか?
2025/05/05(月) 18:02:27.82ID:NTDXP42B0
>>295
血圧が下がるほどの失血は命が危ない
2025/05/05(月) 18:06:16.51ID:Ak2S+GYK0
>>141
「ヒンメルならそう言う」
「ライオスならやりかねない」
「ガンダムがそう言っている」
2025/05/05(月) 18:07:55.64ID:wf+2eQ6Q0
>>304
同じ思考品の煙草や食い物から作られる酒とは大違いやな (;・∀・)
2025/05/05(月) 18:07:57.44ID:lYt+ZWY70
上皇さま、心筋虚血の可能性 6日から東大病院に検査入院
2025/05/05
https://nordot.app/1291996928450363808
2025/05/05(月) 18:08:21.84ID:6hqhqPm60
鈴蘭の剣でこんどダンジョン飯コラボするし、そのうちフリーレンともしそうだな

_(゚¬。 _
2025/05/05(月) 18:09:58.56ID:hLMapjq50
どうして兵士は与えた穀物で勝手に酒を作り出すんです……どうして……
2025/05/05(月) 18:11:51.31ID:VlGxzdvM0
今永、左足ハムストリングの肉離れとか最悪だわ
軽症でも一か月、重症だと三か月は離脱
踏み出す方の足じゃなかったのが不幸中の幸いだが
いずれにせよ肉離れは癖になるから厄介な怪我

カブスは先発の二本柱が共に怪我で戦線離脱とか
もう泣きたいだろうな
2025/05/05(月) 18:12:54.15ID:6hqhqPm60
>>311
敵地ではぐれたときに呑気に飯を炊くわけにもいかんでそ

d(゚¬。 _
2025/05/05(月) 18:14:53.11ID:PZthIYCT0
>>309
やはり90歳を過ぎると何時までもお元気というわけにもいきませんか…

>>300
「銀河超特急」で戦士の才能を覚醒させたのび太もかなりヤバかった
2025/05/05(月) 18:15:55.83ID:jnTsIvwx0
>>309
また、我が母校の警備が。
2025/05/05(月) 18:16:39.14ID:U+hYC/H60
>>36
AIに投げてももう少しマシなの書きそう。
少なくともSWネタで固めるよう伝えたら、4thとかAIは書かないのでは。
2025/05/05(月) 18:17:25.06ID:MGbZ8TrI0
流石に黒人のラプンツェルは諦めたんかなぁ、ディズニー
もう正直、スター・ウォーズとかでもやらかしてるし、幾らディズニーの経営規模から行ったら、深刻では無いとはいえ、3桁億円の損失は許されんと思うけどなぁ
2025/05/05(月) 18:19:32.10ID:hLMapjq50
チリチリの髪を塔から垂らすのは無理じゃねって気付いたんだな
2025/05/05(月) 18:22:22.09ID:p9njFLJg0
ドレッドヘア?的なものならむしろロープには向いてるじゃろ
2025/05/05(月) 18:23:36.37ID:lYt+ZWY70
>>319
あの髪は伸ばすのは無理
トレッドは付け毛なのよ
2025/05/05(月) 18:25:49.23ID:GQ5o2GAQ0
イベントではよくあること

【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
2025/05/05(月) 18:27:00.38ID:rYn2Njd70
>>235
気圏でバーニア吹かせて姿勢変えても気流が剥がれたら仕舞いやで。
空力に一切頼らず全て推力でカタを付けるって言うなら別やけど。
2025/05/05(月) 18:27:20.74ID:MGbZ8TrI0
聞きたいんだけど、ディズニーとかの連中って人魚姫の子も白雪姫の女優も美人とかに見えてたり、思ったりするんか?
アレが美人に見える奴はちょっと?だから俺的には、わざと嫌がらせであんな人間を使ってると思ってるんだけど
2025/05/05(月) 18:27:56.87ID:6hqhqPm60
>>321
意外に良心的だな

(゜ω。) 手間考えると、商品並べて棚埋める以上の利益なさそうな
2025/05/05(月) 18:28:19.41ID:LN1lSD/xd
>>253
え、これイオンが出してるの?
おから屋はエゲツないなぁw
2025/05/05(月) 18:28:22.92ID:p9njFLJg0
>>320
なんと(´・ω・`)
2025/05/05(月) 18:28:57.28ID:FB8kw0Vu0
>>317
所謂ポリコレはそれ自体が利権構造を構築しているそうだから、まずそこから根絶やしにしないと何度でも繰り返されるかもね。
2025/05/05(月) 18:29:22.34ID:rYn2Njd70
>>254
ロシアに輸出するんでは?
2025/05/05(月) 18:30:46.30ID:Ak2S+GYK0
>>301
ドラえもんはちょっと頭が悪すぎる。
2025/05/05(月) 18:31:25.28ID:rYn2Njd70
>>262
神奈川県警の対応もどうかとは思うけど被害者も結構酷かったと聞くし、集まった50人ほぼ輩らしいと聞くとああ神奈川だなあと
思わざるをえない。
2025/05/05(月) 18:31:32.42ID:6hqhqPm60
>>323
カルバンクラインLGBTQ+のあれといっしょで、既存との違いでパンチ利かせてのでは____

(゜ω。)
2025/05/05(月) 18:33:12.85ID:GQ5o2GAQ0
>>327
環境利権と一緒だぬ
ギャーギャー喚いて問題換気、新しい規制やら第三者委員会(笑)設置でそこに利権を集約する
この構造を晒した頃の認プロ探偵はイケてるリベラルだったのにぬ
2025/05/05(月) 18:34:01.97ID:rYn2Njd70
>>266
>スマホ決済が凄い発達してるので需要が大きくて日銭を稼ぐくらいならまだ何とかなる

ひょっとしてこれが労働力の安売りになってるんじゃね?
本来なら定職になりえる労働が日銭と引き換えに叩き売られてるみたいな。
2025/05/05(月) 18:34:12.93ID:hLMapjq50
今まで誰もやってこなかった画期的なヒロイン像ですよ?
2025/05/05(月) 18:36:13.31ID:jnTsIvwx0
>>330
神奈川住みのリスクだぬ。
2025/05/05(月) 18:37:23.32ID:GQ5o2GAQ0
>>334
???「良い子の諸君!(以下略」
337 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f9a-Owj6)
垢版 |
2025/05/05(月) 18:38:14.62ID:PhSccxMw0
整形前後の顔だとか
整形した顔はAIイラストみたいだな

https
://x.com/nou_beau/status/1918888809837604963?s=46
2025/05/05(月) 18:38:46.05ID:jnTsIvwx0
>>329
未来のロボとは思えないよぬ。
2025/05/05(月) 18:39:11.23ID:FB8kw0Vu0
>>323
元々、本心から美人だと思っている訳ではなく、これが白人の美人、これが黒人の美人、これがアジア人の美人など、
人種ごとに美醜を好き勝手に決め付けてテンプレ化しているっぽいからなあ。
それにポリコレ的テンプレを付け加えたらああなる。
2025/05/05(月) 18:39:51.32ID:jnTsIvwx0
>>337
整形前はそんなに悪いか?
2025/05/05(月) 18:39:57.31ID:GQ5o2GAQ0
>>333
経団連「君のような勘のいい(」
>>337
整形した後5年ぐらいするとおかしくなっていくんだけどぬ
その後はマイケル化待ったナシだぬ
2025/05/05(月) 18:41:00.05ID:R/j9xSxS0
>>325
イオンだからこの値段で済んでる
中国の地元スーパーだとこれで値段が10倍なので
2025/05/05(月) 18:47:27.17ID:jnTsIvwx0
結婚してたんね?

【芸能】中川翔子、第1子の妊娠を発表 「レベル40にして、とても大きな転機」 個人事務所立ち上げも同時に発表 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746418227/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況