みんぬるぬる糖ですが中韓纏めて倒します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/05(月) 08:43:05.96ID:jnTsIvwx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

必ず倒します(σ゚∀゚)σエークセレント!!

綺麗なおねーちゃんを見ても元気にならない前スレ

民主党ですがなかなか立ちません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746273569/

関連スレ

ですがスレ避難所 その627
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746284193/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/05/05(月) 11:37:38.86ID:GQ5o2GAQ0
>>76
【国際】「俺は自分を曝け出しているんだ!」 米ディズニーランドに全裸男性が出現 [シャチ★]
2025/05/05(月) 11:38:20.67ID:Ak2S+GYK0
米黒人女性の失業率は急上昇、過去1年続く悪化トレンドに拍車 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-02/SVN1T7T1UM0W00

>黒人女性は連邦政府職員に占める比率が大きい。トランプ政権による人員削減と歳出削減の動きの中、
連邦政府の雇用者数は過去3カ月にわたって減少した。

>黒人女性の就業率は4月に57.5%と、2カ月連続で低下。2月は59.3%だった。
労働参加率も2カ月連続で低下した。全体の労働参加率は4月に上昇したものの、
労働力としての同女性の弱さが改めて示された。

>雇用機会均等委員会(EEOC)によれば、黒人女性は連邦職員の約12%を占める。
全米人口における同女性の比率は7.8%。


なんですかね、効率化省は黒人女性なんか雇っているから
政府が非効率的なんだとでも言いたいんですかね。
2025/05/05(月) 11:40:01.30ID:8VJ+jJiIM
>>78 こうですか?

  クロス・アウッ!!!!!!!!    .     . .  _
     震  体が熱い!!  ┌───┴┴───┐
 O、(*´∀`)O.       . .|: 虐待して下さい。 : |
 ノ, )    ノ ヽ  ヌルポ♪.└───┬┬───┘
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ       . .  , ,,││
 (_ノ ヽ_)               ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2025/05/05(月) 11:40:57.63ID:Ak2S+GYK0
ESG人材の過剰採用を後悔か、米欧金融機関は利益重視に軌道修正 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-30/SVHW9IT0AFB400

>ESG規制がはるかに定着している欧州では、米国ほどの反発は見られないが、
実務的な課題が浮上している。過剰なESG要件が競争力を損なうとの懸念から、
欧州の政策当局は企業のESG報告義務の主要部分を緩和することで合意した。

>こうした後退傾向を受け、金融界が従来の枠外から採用してきた気候科学者や
非政府組織(NGO)出身の活動家らは、利益重視に方針転換した企業の姿勢に
順応できず苦慮しているとストレルチャク氏は語る。


なんですか、ESG人材はクソの役にも立たないデクの坊でアカのどん百姓だとでも言いたいんですか。
2025/05/05(月) 11:41:14.60ID:y7L9tqES0
>>72
あのシリーズ、機体のサイズが馬鹿でかいのが好き。
2025/05/05(月) 11:41:55.02ID:Wu5s6cO/0
まだ肌寒いのに脱ぐのはやめなさいっ
2025/05/05(月) 11:46:11.38ID:sFFIpgaM0
アマゾンのメッシュwifiてtp-linkの買えばいいんですかね
エレコムの安いけど評価今市だなぁ
2025/05/05(月) 11:49:18.24ID:y7L9tqES0
>>84
TP-Linkやシャオミはやめといた方が精神衛生上いいかも。
あくまで個人的見解。
2025/05/05(月) 11:50:03.81ID:QUKFcxEO0
>>84
まぁコスパは良い。しかき製品が信用できるかできないかの点は考慮して買った方がいいかな。
2025/05/05(月) 11:52:02.48ID:6hqhqPm60
ユーザーが使いたい機能以外のところで、好き勝手やる印象があるからなぁ

(゜ω。)
2025/05/05(月) 11:53:09.68ID:kRAavKHG0
BUFFALOはかなり古い製品のファームウェアアップデートもしてるのでその点は信頼してる
2025/05/05(月) 11:56:25.97ID:Wu5s6cO/0
そのネットワークで仕事のデータ扱うならやめといたほうが…な印象。まあ私物でもアマゾンアカウントとか
口座情報取られても困りますが
2025/05/05(月) 11:57:23.30ID:y7L9tqES0
メッシュならLynksysやNetgearは定評あるかな。
でもちと高め。
2025/05/05(月) 12:01:35.72ID:xF6c760v0
asusのWi-Fiルーター
ウイルスバスターのセキュリティが無料と聞いていいなと思ってるんだけどどうなの?
2025/05/05(月) 12:04:09.93ID:jnTsIvwx0
>>59
ドロドロの真っ黒になったら、鱈を揚げるぬ。
2025/05/05(月) 12:09:44.07ID:BsV0JCp10
>>88
そのバッファローの古いの使ってるけどルーターには使ってないんだよね
ワイファイ親機だけ
なので気にしてない
2025/05/05(月) 12:09:56.95ID:bkEulvH80
近所の土手で鯉のぼり吊るして「恋の季節」を流してる所があった。
ピンキラなんて子供の親世代でもわからんだろ…
2025/05/05(月) 12:11:15.65ID:pC2knwz80
>>92
伝統的()なフィッシュアンドチップスかの。
2025/05/05(月) 12:13:35.77ID:y7L9tqES0
>>91
機能豊富だけどその分UIがゴチャついていたような記憶。
3年ほど前の話で今は改善してるかも。
電波の飛びや安定性は大きな問題なかったと思った。
2025/05/05(月) 12:19:31.25ID:sFFIpgaM0
tp-linkは避けた方がいいのね
ありがとです
バッファローかなぁ
2025/05/05(月) 12:29:54.22ID:lYt+ZWY70
>>79
DEIで雇っていたのを解雇したら、なぜか黒人女性が多かった___
なぜだ___
あと出勤拒否(リモートじゃなきゃc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ)も解雇された。
「解雇されても有能だから次の職場はすぐに見つかるから、解雇した政府は馬鹿だ」
って主張していたんだから、失業率が上がるはずがないんだけどさwww

あと仮面さんの効率化省の改革で、
連邦職員の自主退職がネット届け出だけで終了できるようになって
ものすごく楽になったよ!って、好評らしいです。
2025/05/05(月) 12:40:17.92ID:/O+vlNot0
>>94
最近はツベやてっくとっくで突然火が付いたりするから
よくわからんのです
100名無し三等兵 警備員[Lv.3][新警] (ワッチョイ 92a0-JphB)
垢版 |
2025/05/05(月) 12:42:56.65ID:/jZu2Moc0
安倍晋三大学にありがちな事 [685321817]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746412744/


みんなで大喜利しよう
2025/05/05(月) 12:43:57.11ID:QUKFcxEO0
>>97
NECとかYAMAHAでもえぇねんで
2025/05/05(月) 12:45:40.55ID:QUKFcxEO0
>>93
たんなる中継機でもファームウェアのアップデートはそこそこある。ブリッジ運用でもアップデートはやっといたほうがいいね
2025/05/05(月) 12:49:38.09ID:y7L9tqES0
NECは殻割しにくいから避けた方が良い。(特殊な意見
2025/05/05(月) 12:52:51.38ID:ySYm6MRO0
おはようございます
ようつべでは毎日5chまとめを名乗る動画が妙に伸びてるが
肝心の5chは閲覧・アクティブ・レス数が爆サイに負けてて
電車男のように新参獲得の役に立ってないようである
まあ今や大手SNSのほうがタノシイだろうから不思議でもないが
2025/05/05(月) 12:56:43.14ID:QUKFcxEO0
にんにくに花目がでてきたな。順調だ
2025/05/05(月) 12:57:14.89ID:IA+XLt7z0
>>104
そういうのは非実在スレを捏造してる場合も多いよ
それとバズった他の動画のまんまパクリとかも
107名無し三等兵 警備員[Lv.87][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 124f-6ROG)
垢版 |
2025/05/05(月) 12:58:52.86ID:jnTsIvwx0
めかんちょんミームが花咲いてきたな

【小樽】DVDレンタルショップ“万引き”通報→警察がリュックの中から「なた」発見 17歳少年逮捕 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746410561/
2025/05/05(月) 13:01:38.30ID:ySYm6MRO0
>>106
やっぱそんなものか
いちおう時事系は元URL貼ってるけどなんJネタ系はことごとくなかったりするあたりで察するべきだった
2025/05/05(月) 13:03:35.92ID:4XmNasRr0
井上のダウンはちょっとびっくりした。
でもまあそれ以降は特に危なげなしでネリ戦と似たような感じ。
2025/05/05(月) 13:06:46.45ID:MCb0xpxG0
>>104
書けない読めない掲示板に新規など来るかよ。
2025/05/05(月) 13:10:48.68ID:qmAruOHw0
>>1
おつ

北海道博物館に来ています
s://i.imgur.com/l7mI5ZS.jpeg
2025/05/05(月) 13:12:00.75ID:xxsx65Q70
>>72
みゆきちが出てる方な
2025/05/05(月) 13:14:24.58ID:MCb0xpxG0
駿府城

天守閣のつもりのダンボールオブジェがあるな。
14時に撤去だってさ。

フランス人アーティストによるデザインで、間違った日本観の、反った瓦屋根が目を引く。
変なもんを見た。
2025/05/05(月) 13:17:08.36ID:UiMLHhRQ0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/05(月) 13:17:17.86ID:XWwp3cGZ0
>>1

>>8
八奈見さん、また負けてんやん…
2025/05/05(月) 13:20:25.31ID:XWwp3cGZ0
>>16
今ではミックスドロップのハズレ枠なのに…(´・ω・`)
2025/05/05(月) 13:23:09.71ID:jnTsIvwx0
>>111
民国のリングの化石や
2025/05/05(月) 13:24:21.63ID:XWwp3cGZ0
>>36
暗黒面に落ちてるw
ホワイトハウス流のブラックジョークなのだろう、暗黒面なだけに。

つーか、関税100%って、どうするのかどうなるのか良くわからんけど
仮に日本製アニメが倍になったとして、じゃぁ安い白雪姫見に行こうってなるかね…?w
2025/05/05(月) 13:28:27.92ID:6hqhqPm60
>>118
向こうだと1ドル映画館とかあったらしいしね。やっすい映画にも、需要あるのでない?

_(゚¬。 _ ネット回線が貧弱なところも多いみたいだし(ISDN以前の骨董品みたいな回線事情を聞いてゲッソリした)
2025/05/05(月) 13:29:44.27ID:8VQsW52a0
>>108
創作でないとどこから訴えられるか判らないしね
婚活やなんJ動画、復讐系辺りは創作率高い
2025/05/05(月) 13:30:30.99ID:iuwJL0Vf0
ですが民が居そう…
togetter.com/li/2547010
2025/05/05(月) 13:31:15.36ID:hLMapjq50
映画に関税なんてかけられたら実写邦画が死んじゃうじゃないですかヤダー
2025/05/05(月) 13:33:17.30ID:U+hYC/H60
>>112
激甘エピソードのw
(本当に甘味料の話なの)
2025/05/05(月) 13:33:21.81ID:yOpXvLJt0
>>65
ttps://www.nhk.or.jp/miyazaki/lreport/article/001/37/
宮崎 とんこつラーメンから燃料!? 高千穂あまてらす鉄道の挑戦

中華料理屋の廃油ならラーメンや炒飯の匂いが
2025/05/05(月) 13:34:44.13ID:jnTsIvwx0
>>122
どうせ全コメで公開できるような作品無いし。
2025/05/05(月) 13:34:47.96ID:Wu5s6cO/0
pcならまだしもスマホだと書くどころか見れないことすらあるしなあ…あと画面が縦長なぶん
pcモニタよる遥かに広告がうざい。しかも他人がいるところでは開けない広告ばかり
2025/05/05(月) 13:35:33.74ID:yOpXvLJt0
>>16
鈴木商店の本で薄荷とか除虫菊とかが取扱いの品で頻繁に出てきて
それで大正の頃は薄荷が日本での有力な輸出品と知ったな
2025/05/05(月) 13:37:07.92ID:yOpXvLJt0
>>22
夏になると街のあちこちに
薄荷使用したオイルとか汗ふきシートとか簡単な出店で出るね
2025/05/05(月) 13:40:52.70ID:PZthIYCT0
>>.100
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆    
ワッチョイ e3a0-Xj4h
ワッチョイ fff0-Xj4h
ワッチョイ e659-Xj4h
ワッチョイ 2723-Xj4h
ワッチョイ d623-Xj4h

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ c6a9-JphB  
ワッチョイ 62a9-JphB
ワッチョイ 92a0-JphB    ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 92d5-6ksx

※NGネーム推奨:   -Xj4h   -JphB   -6ksx
2025/05/05(月) 13:41:01.94ID:ySYm6MRO0
アドルフに告ぐで伍長閣下がハッカ入りクッキーを勧めるシーンがあったが
明らかに「食えなくはないけどうまくねえ……」って反応をしていた主人公を思い出す
入ってたの日本製である可能性が……?
2025/05/05(月) 13:41:45.69ID:yOpXvLJt0
>>114
ttps://hokkaidosan.me/wp-content/uploads/2023/12/hw20231210006-768x1024.jpg
おつかれさま
2025/05/05(月) 13:41:57.43ID:SMGf9J7L0
>>1 乙乙

>>8
この娘、一生負け続けて、アラフォーになっても「結婚したーい!」とか言いながら独り身のままだと思う。
2025/05/05(月) 13:42:45.25ID:fBPfeidb0
例えばミッションインポッシブルはヨーロッパや中東でロケやったりするけどこれはダメなん?
編集をアメリカ国内でやればOK?本社をアメリカに置けばOK?
2025/05/05(月) 13:44:04.99ID:9kK0S2fM0
トランプ氏、憲法守るべきか「分からない」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/8648e7b44dd9c130ad2965e70d2b7069823d502c

NBCの番組「Meet the Press」で司会のクリステン・ウェルカー氏が、
米国民であれ外国人であれ、
米国にいる人は憲法に記載されている法の適正手続きを受ける権利があるかを尋ねた際、
トランプ氏は「私は弁護士ではない。分からない」と答えた。

さらに、より一般的な質問として、憲法を守る必要があると考えているかを問われると、
「分からない」と繰り返した。
2025/05/05(月) 13:44:19.41ID:SMGf9J7L0
>>36
シュワちゃん(というか、コナン・ザ・グレート?)がジェダイの修行を収めたようなもんやろ?

悪くはないんじゃないかな。しらんけど。
2025/05/05(月) 13:44:37.02ID:+15dTgJG0
>>8
マケインの代表だけにw
2025/05/05(月) 13:45:50.48ID:xxsx65Q70
>>123
ちなみに、アニメ作品のタイトルを『GA』と略す場合、該当作は【ギャラクシーエンジェル】と【GA 芸術科アートデザインクラス】に大別されるので
「どっちのGAだよ」「みゆきちが出てる方」という遣り取りが実況その他での定番となっているのだ
尚、みゆきちはどちらにもレギュラーで出演している
2025/05/05(月) 13:45:51.78ID:SMGf9J7L0
>>31
>>38
今の時代、彩咲陽と書いて「あさひ」と読ませるくらいならまだまだDQNネームやないでぇ。

真のDQNネームは、そもそも漢字の読み方から逸脱しちょる。
2025/05/05(月) 13:46:55.84ID:SMGf9J7L0
>>65
つまり、天ぷら油から精製されたSAFは天ぷらの匂いがすると。
2025/05/05(月) 13:47:27.31ID:9kK0S2fM0
トランプ氏、米国外で制作された映画に「100%の関税」 関係省庁に指示
www.cnn.co.jp/business/35232592.html

(CNN) トランプ米大統領は4日、商務省と米通商代表部(USTR)に対し、
米国外で制作され米国に輸入される映画に100%の関税を課すよう指示したと発表した。

トランプ氏はSNSに「米国の映画産業は急速に死につつある」と投稿。
「そのため、商務省と通商代表部に対し、外国で制作され米国に輸入されるすべての映画に100%の関税を課す手続きをただちに開始する権限を与える。
我々は再び米国で映画が制作されることを願う!」

こうした関税がどのように課されるのかは全く不明。
2025/05/05(月) 13:48:14.83ID:SMGf9J7L0
>>67
ダンジョン飯×葬送のフリーレンのコラボ、あると思います。

ミミックに食べられそうになってるフリーレンを助ける形で合流、
ダンジョン内での飯の時間になる・・・
2025/05/05(月) 13:48:54.63ID:jnTsIvwx0
>>128
カワサキ車に入れたら、夏も涼しげになるぬ。
2025/05/05(月) 13:49:16.13ID:SMGf9J7L0
>>98
要するにこうか。

「お情けで連邦職員にでも雇ってやらないと、黒人女性の働き口がない」と。
2025/05/05(月) 13:50:37.47ID:yOpXvLJt0
>>130
ペパーミント(セイヨウハッカ)はヨーロッパで栽培されてたらしいから向こうの物だろうかなと
ニホンハッカとは別の種類
2025/05/05(月) 13:50:48.08ID:Wu5s6cO/0
大豆油混合でよければ1L250円のサラダ油がありますね。
2025/05/05(月) 13:51:45.66ID:SMGf9J7L0
>>140
関税は「出来上がった製品もしくは部品」を輸入する段階で輸入業者が支払う税金なんで、

「外国映画を輸入する米国内の映画配給会社」が支払うんだろうか。
2025/05/05(月) 13:52:55.75ID:SMGf9J7L0
例えばNetflixが日本で制作した「新幹線大爆破」を米国内のNetflixで配信する際、
関税はかかるんじゃろか。

#のんちゃんの運転士、よかったです
2025/05/05(月) 13:55:35.97ID:yOpXvLJt0
予測不能さを演出して惑わせる戦略の一つでしょ
いちいち反応してもしゃーない
踊らされてるだけ
2025/05/05(月) 13:57:28.95ID:xxsx65Q70
>>143
(牛股師範の画像略)
2025/05/05(月) 14:00:44.42ID:jnTsIvwx0
>>139
日本作成だったんか。

カリホルニダに線路しいて、オイル漏れや大人のおもちゃ屋に車両発注して、
撮影するくらいガッツを見せろ!!!

つうことかぬ?
2025/05/05(月) 14:01:04.93ID:9kK0S2fM0
トランプ大統領がSNSに投稿した“ローマ教皇に扮した画像”物議醸す
「信者を怒らせ教会を侮辱する画像」
「巧くも面白くもありません」
www.fnn.jp/articles/-/867273

アメリカのトランプ大統領がローマ教皇に扮した画像を自身のSNSに投稿し、物議を醸しています。
トランプ大統領が2日、自身のSNSに投稿した画像はAIで作成されたとみられ、
ホワイトハウスの公式SNSでも取り上げられました。

この画像について、イタリアのレンツィ元首相はSNSで画像に大きく「恥」との文字を書いた上で
「信者を怒らせ、教会を侮辱する画像だ。
右翼の世界のリーダーが道化師を演じて楽しんでいることを示している」と批判しました。

また、ニューヨーク州カトリック司教団の代表機関は
「大統領閣下、この画像は巧くも、面白くもありません。
私たちは親愛なるフランシスコ教皇を亡くしたばかりで、
枢機卿たちは聖ペテロの後継者を選出するための厳粛なコンクラーベを開始しようとしています。
私たちを嘲笑しないでください」とSNSに投稿しました。

ロイター通信によりますと、ローマ教皇庁のブルーニ報道官は投稿について聞かれ、
「ノーコメント」と答えたということです。

一方、アメリカのバンス副大統領は
「原則として、私は冗談を言う人は問題だとは思わない。
問題だと思うのは、同胞アメリカ人の命を奪うバカげた戦争を始める人だ」
とトランプ大統領を擁護する投稿をしています。
2025/05/05(月) 14:03:05.84ID:SMGf9J7L0
>>150
>カリホルニダに線路しいて、オイル漏れや大人のおもちゃ屋に車両発注して、
>撮影するくらいガッツを見せろ!!!

それができるなら、とっくにカリフォルニアに高速鉄道が走っとるわ!
(中華製かもしらんけども!)

それにしてもJR東日本、よく撮影協力してくれたなー
2025/05/05(月) 14:03:21.34ID:yOpXvLJt0
>>48
ハッカ飴はこれからの季節重宝したくなるやつ
2025/05/05(月) 14:03:36.67ID:9kK0S2fM0
トランプ大統領「3期目は考えていない」
“後継者”に挙げた人物は…
ps://news.yahoo.co.jp/articles/0efeda881a963f3c18c457038264bded1c2d448b

アメリカ トランプ大統領
「多くの人が私に(3期目を)やってほしいと願っていて、
強い要望を受けているが、それは私は考えていない。
4年の任期を素晴らしいものにして誰かに引き継いでいく」

また、後継者については「それを言うのはまだ早すぎる」としながらも、
バンス副大統領を称賛し、有力な候補者になるとの認識を示しました。
2025/05/05(月) 14:09:51.84ID:ySYm6MRO0
>>144
ありがとうございます
本気で答えていただけるとは思わなんだ
2025/05/05(月) 14:12:45.67ID:VlGxzdvM0
>トランプ氏は4日、「ハリウッドや米国内の多くの地域が壊滅的な打撃を受けている」と書き込ん>だ。「これは他国が申し合わせて行っている取り組みで、国家安全保障上の脅威だ」

前から思ってたがトランプは認知症初期症状の被害妄想じゃないのか?
他国が共謀してありとあらゆる方面で米国を攻撃していると思い込んで確信しちゃってる
ハリウッド映画が衰退したのは他国からの攻撃ではなく行き過ぎたポリコレによるものだ
157名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 162a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/05(月) 14:13:57.21ID:jOeh6xoR0
>>154
有言実行とかの人ではなく
その場その場の思い付きを喋ってるだけだからな
3期目近くなったら、あれは冗談だったって言い出すよ
2025/05/05(月) 14:15:04.53ID:j9a/Nt6n0
トランプに関してはポリコレ叩きと中国叩きをやってくれていると信じるしかない
鰯の頭も信心からだ
2025/05/05(月) 14:18:10.90ID:jnTsIvwx0
うめえ事やったら、3期目行けるっていったやん!!
2025/05/05(月) 14:19:10.47ID:XWwp3cGZ0
>>130
ヴィーガン食はナチスのはじまりって言えば多少はやめようって気にならないかしら…
別にやめなくてもいいけど、肉を食うのは野蛮だの言って騒ぐのはやめて欲しい。
2025/05/05(月) 14:21:31.07ID:9kK0S2fM0
ホワイトハウス、SWの日に合わせライトセーバーを持つトランプの絵を投稿
→暗黒卿を示す赤い光刃
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746419874/

画像
ps://pbs.twimg.com/media/GqHTM5AWEAAGxSF?format=jpg
2025/05/05(月) 14:22:01.01ID:jnTsIvwx0
>>160
しつような栄養素を摂れないから、ナチと同じ思想になる。

って論文とか出される奴や。
2025/05/05(月) 14:22:53.49ID:MSkLr+110
>>158
むしろ基本的な政治の考えでは中国と親和性あるから
折り合いさえつけば手を組みかねんところあるけどな
あまりにここがトランプに中国叩きしてくれると期待してるから言うけど
2025/05/05(月) 14:23:01.34ID:hpGOyUG/0
>>159
トラソプさんが次期副大統領に就任した後に次期大統領が死ぬみたいな事が起きないとな
2025/05/05(月) 14:26:04.48ID:hpGOyUG/0
貿易赤字が許せんと言う口振りを真に受けるならアホみたいに貿易赤字を押し付けてくるチャイナに甘くする道理は無いと思うがな。どう折り合いをつけるのか?アメリカの製品を黒字になるまで買うか?

まぁそれも見てみたくはある。
2025/05/05(月) 14:28:19.61ID:g4g1EOgK0
>>104
ニコニコのコメント付き動画とかもつべだと人気ありますね
本家は過疎ってるのに
2025/05/05(月) 14:30:28.04ID:hLMapjq50
葉巻モクモクお酒ガブガブお肉パクパクなチャーチルさんに負けたんだよね……
2025/05/05(月) 14:33:42.08ID:j9a/Nt6n0
>>167
ルーズベルトはボクの両脚は萎え萎えだけど真ん中の脚はギンギンなんだと宋美鈴に言ったんだっけ?
2025/05/05(月) 14:33:42.36ID:XWwp3cGZ0
>>150
日本で乗り鉄やってた大使は国へ帰って元気に乗り鉄やってんのかしら…
2025/05/05(月) 14:34:38.22ID:XWwp3cGZ0
>>162
イライラしてるのは間違いなく食生活が問題だと思うw
2025/05/05(月) 14:34:58.04ID:UsgyY8ZW0
>>156
別に被害妄想じゃなくて、民主党州のカリフォルニアだって国内回帰政策やっているだよね。
ttps://www.cnn.co.jp/business/35232592.html
>外国の多くの都市では、映画・テレビスタジオのハリウッド以外での撮影に対し大規模な減税措置を講じているため、
多くの制作会社がカナダ・トロントやアイルランド・ダブリンといった都市に拠点を移している。
この状況に対応するため、カリフォルニア州のニューサム知事は、ハリウッドへの制作拠点の回帰を図るべく巨額の税額控除を打ち出した。

まあ海外勢がこんな事していたのであれば、貿易戦争の対象となっている不当な政府支援に該当するので関税導入も不思議ない。
2025/05/05(月) 14:35:18.08ID:lYt+ZWY70
>>166
コメントが流れるニコニコは、実況っぽくておもしろいからなぁ…
2025/05/05(月) 14:35:24.22ID:xF6c760v0
昼間もう春秋服いらんな
夏服がいる
2025/05/05(月) 14:36:22.43ID:jnTsIvwx0
>>173
ずっと半袖ですよ?
2025/05/05(月) 14:36:39.59ID:lYt+ZWY70
>>144
MASTER KEATON に出てましたね。
2025/05/05(月) 14:37:07.87ID:HjCISkrN0
北海道開拓の村_松橋家住宅
本棚のどストレート具合に口元がほころぶ
きっとドンの古今東西和洋書がたちならぶ書架もこっそりこんな棚があるのだろう
s://i.imgur.com/37Y8yn5.jpeg
s://i.imgur.com/UT90ObU.jpeg
s://i.imgur.com/m7ZkBfQ.jpeg

ちなみにここ、映画ゴールデンカムイの撮影にも使われたという
2025/05/05(月) 14:38:26.28ID:hpGOyUG/0
>>176
趣を感じますね
2025/05/05(月) 14:40:23.67ID:xF6c760v0
夏服として買った服が極暑対応しない
もっとこう着たら10℃くらい下がる服がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況