>>887
宇国の報告。
F-16で、ウクライナのパイロットはついにロシアのMiG-31を撃退することができました
ttps://www.forbes.com/sites/davidaxe/2023/05/30/with-f-16s-ukrainian-pilots-can-finally-beat-back-russias-mig-31s/?ss=aerospace-defense&sh=de6e14c5c0b4
PL-15より長射程のR-37M相手でも中古F-16とAIM-120で押し返せるというのを宇国が報告していたりする。

インドの場合、まだラファールが近代化されず射程200km越えのミーティア搭載してもレーダーレンジが足りないのと、
射程160kmのアストラMk2も配備が来年の現状だと、射程80~110kmのMICAと古いR-77しかないインドの現状は
射程145kmのPL-15Eに対して不利な隙間に刺さった可能性もある。

>>896
そもそもAAM-4Bは公称時点で射程160~200km以上とされるラムジェット型R-77に対して射程で勝るものとされているからなあ。
同時にAIM-120系列もAAM-4系にやや劣る程度の射程なので、そりゃあF-15EXでも中露5世代相手にレンジで上と運用局が報告する訳である。

>>925