X

みんす糖ですが冥土の土産に教えてやろう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/10(土) 01:23:50.41ID:0J01yKUM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

今日はメイドの日だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みんす糖ですがカタログだけではわかりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746683196/

関連スレ
ですがスレ避難所 その628
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746613929/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/10(土) 01:44:25.71ID:ybpw+vsk0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/05/10(土) 02:19:46.05ID:StDoh8gw0
【リアル ガンダム ジークアクス】
令和最新版 インド放送 令和印パ戦争 
ペタ対空戦闘 生中継 特番
ttps://www.Ndtv.com/livetv-ndtv24x7 

ID:0J01yKUM0
なんか、ゴジラの映画、ガンダム、平成湾岸 ユーゴ戦争
令和ロウ ガザ戦争
ここらとかでよく見る、
キラキラ光る曳光弾が、ペタとんでいる
ああ、キラキラしてるw

印アラート 外出禁止令 
ステイホーム テレワーク フルロックダウン 空襲警報がペタ ララア音してるww


パータン(英語:Patan)
インドのグジャラート州、パータン県の都市が、ブラックアウト

シュリーナガルは、インド北部
ジャンムー・カシミール連邦直轄領、空港付近の住宅会社に、
Z🇵🇰からのドローンが着弾。 数人の負傷者

Z圏🇵🇰からの、カミカゼドローン テラ空爆で、
クアッド圏🇮🇳の電力網が寸断されて
インドの、いろいろな都市が、ブラックアウト化しているって言ってるねw
4名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 04:00:23.54ID:z12qK5xHd
>>1
これは基地外の目ですわ
急停止に逆走や“通せんぼ”の進路妨害も…“あおり運転”容疑で自称・無職の三井洋一容疑者(49)逮捕「身に覚えがない」容疑否認 千葉
https
://news.yahoo.co.jp/articles/b4d0cb1e08b81fd7a0a35af05e770850451bb510
2025/05/10(土) 05:06:21.96ID:tg16Rts30
>>4
若葉マークでもついていたら別としてな(混乱して結果的にそういう動きをしたケース)
6名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 62d6-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 05:40:21.42ID:MTr0PDee0
主役の大沢たかおをつぶしてどうする気なんだお前は
https
://nishispo.nishinippon.co.jp/article/913645
2025/05/10(土) 06:32:10.26ID:qawuS5eT0
ttps://pbs.twimg.com/media/GqWUxZza0AAFVMk.jpg
2025/05/10(土) 06:48:16.79ID:sd4HghiD0
後ほどの強襲揚陸艦
 
://pbs.twimg.com/media/GqfgfqIWUAAjmq4?format=jpg&name=4096x4096
2025/05/10(土) 08:00:38.57ID:OWlE2q240
>>1乙乙
2025/05/10(土) 08:01:09.95ID:OWlE2q240
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM6a-Xj4h 
オイコラミネオ MM0f-Xj4h
アウアウウー Sac3-Xj4h
ワッチョイ e3a0-Xj4h
ワッチョイ fff0-Xj4h
ワッチョイ e659-Xj4h
ワッチョイ 2723-Xj4h
ワッチョイ d623-Xj4h
ワッチョイ 6ba0-Xj4h
ワッチョイ 6b26-Xj4h   
ワッチョイ 6b96-Xj4h
ワッチョイ 1e7d-Xj4h  

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ c6a9-JphB  
ワッチョイ 62a9-JphB
ワッチョイ 92a0-JphB
ワッチョイ f73a-JphB
ワッチョイ e362-JphB  

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ ef93-hpFV  
◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 92d5-6ksx

※NGネーム推奨:   -Xj4h   -JphB   -6ksx
2025/05/10(土) 08:18:53.85ID:9Uui9CSD0
2025/05/10(土) 08:20:05.76ID:9Uui9CSD0

pbs.twimg.com/media/GqinwoGaIAA1fhZ.jpg
2025/05/10(土) 08:21:39.25ID:9Uui9CSD0


> 象牙のディルド(18世紀)。勃起したペニスの形をしており、射精を模倣する仕掛けが布袋に入っています。この道具はルイ15世(在位1715-1774年)の椅子に隠されていました。
x.com/725578cc/status/1920774646913175917
pbs.twimg.com/media/Gj7Tb1WaYAAJpIP.jpg
2025/05/10(土) 08:22:09.19ID:OWlE2q240
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです
◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM6a-Xj4h 
オイコラミネオ MM0f-Xj4h
アウアウウー Sac3-Xj4h
ワッチョイ e3a0-Xj4h
ワッチョイ fff0-Xj4h
ワッチョイ e659-Xj4h
ワッチョイ 2723-Xj4h
ワッチョイ d623-Xj4h
ワッチョイ 6ba0-Xj4h
ワッチョイ 6b26-Xj4h   
ワッチョイ 6b96-Xj4h
ワッチョイ 1e7d-Xj4h  

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ c6a9-JphB  
ワッチョイ 62a9-JphB
ワッチョイ 92a0-JphB
ワッチョイ f73a-JphB
ワッチョイ e362-JphB  

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ ef93-hpFV  
◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 92d5-6ksx
ワッチョイ 4b70-6ksx  ←new!!

※NGネーム推奨:   -Xj4h   -JphB   -6ksx
2025/05/10(土) 08:25:22.62ID:OWlE2q240
>>13
ルイ16世「じ、じーちゃん...」
2025/05/10(土) 08:38:18.89ID:9Uui9CSD0
>>15
※以下実話

@725578cc
てれこ「お父様(ルイ16世)がもう一度氏にそうな話をいたしましょう。ルイ15世お祖父様は14世曽祖父様に続いて好色二代男でして、お祖父様専用娼館である鹿の園がベルサイユの敷地内に存在したくらいに突っ込むのが大好きだったのです…」
2025/05/10(土) 08:40:12.89ID:XKmdHkNo0
>>1
乙なのです。
2025/05/10(土) 08:40:26.72ID:tg16Rts30
>>16
16世「じじい金のこしておけよ。」
19名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d6c5-kou4)
垢版 |
2025/05/10(土) 08:41:33.64ID:263evSrs0
>>16
鹿に……?
2025/05/10(土) 08:53:56.52ID:9Uui9CSD0
>>18-19
ベルサイユだけやなしに
こんなもん作るから王室財政が(ry

highscoretoeicker.com/louis15-shikanosono/
> フランス王ルイ15世のために、公妾ポンパドゥール夫人がヴェルサイユの森に開設したとされる娼館。そこでは名を伏せて訪れるルイ15世に、性的な奉仕が行われていました。

> この場所は、彼の住まいであるヴェルサイユ宮殿に近い、フランス北部のリュエイユにありました。国王は、ここに多くの若い女性たちと欲望のままに楽しみを得ました。国王の相手をした女性にはドレスや宝石を与えられ、ここには多くの財産が費やされたといわれています。
2025/05/10(土) 08:54:44.64ID:A2f0NZGD0
>>16
ツッコミ役?突っ込まれ役かと思ったw
2025/05/10(土) 08:54:47.69ID:OWlE2q240
>>16
ヤりたい放題やってたんだなあ...
2025/05/10(土) 08:56:00.05ID:XKmdHkNo0
>>20
そんだけやりたい放題だと、ご落胤も相当の数出てこないかな。
2025/05/10(土) 08:57:08.70ID:OWlE2q240
>>20
16世「orz」
2025/05/10(土) 09:00:47.66ID:A2f0NZGD0
だが待って欲しい、王族なんてストレスMAXな仕事を休み無しにやってればたまには羽目を外してハメまくる時があっても良いのでは?
2025/05/10(土) 09:02:30.64ID:Irb1n5fi0
今日の怪画像
https://pbs.twimg.com/media/Gqb4esKXIAA8zaq.jpg
2025/05/10(土) 09:03:05.15ID:cQp1j7M70
>>1

というか王侯貴族は政略結婚が基本なので、恋愛は別腹で浮気するのが当然という思想だったからなあ。
オスマンだとハーレムが嫌でホモになったカリフも居たが。
2025/05/10(土) 09:03:10.09ID:9Uui9CSD0
>>21-23
なお王妃(正妻)との間に死産1名含め11名

そしてメカケリスト
いくら国王でも、こんなおっさん、ドン以外と比較できるか!www

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A415%E4%B8%96_(%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E7%8E%8B)

公妾:ルイズ・ジュリー・ド・マイイ=ネール(マイイ伯爵夫人、1710年 - 1751年)
公妾:ポーリーヌ・フェリシテ・ド・マイイ=ネール(ヴァンティミール侯爵夫人、1712年 - 1741年)
公妾:マリー・アンヌ・ド・マイイ=ネール(シャトールー公爵夫人、1717年 - 1744年)
公妾:ポンパドゥール夫人(ポンパドゥール侯爵夫人1721年 - 1764年)
公妾:デュ・バリー夫人(デュ・バリー伯爵夫人1743年 - 1793年)
愛妾:ディアヌ・アデライーデ・ド・マイイ=ネール(英語版)(ロラゲ公爵夫人、1713年 - 1760年)
愛妾:マリー=ルイーズ・オミュルフィ(1737年 - 1815年)
愛妾:フランソワーズ・ド・シャリュー(英語版)(ナルボンヌ侯爵夫人、1734年 - 1821年)
愛妾:マルグリット・カトリーヌ・エノー(英語版)(1736年 - 1823年)
愛妾:ルーシー・マドレーヌ・デスタン(英語版)(1743年 - 1826年)
愛妾:アンヌ・クーピエ・ド・ロマン(英語版)(マイイ=クロンジュ男爵夫人、1737年 - 1808年)
愛妾:ルイーズ・ジャンヌ・ティエスラン・ド・ラ・コルテリエ(英語版)(ボンヌヴァル夫人、1746年 - 1779年)
愛妾:イレーヌ・デュ・ビュイソン・ド・ロングプレ(英語版)(? - 1767年)
愛妾:カトリーヌ・エレオノーレ・ベナール(英語版)(1740年 - 1769年)
愛妾:マリー・テレーズ・フランソワーズ・ボワスル(英語版)(1731年 - 1800年)
愛妾:ショワズール・ボープレ伯爵夫人(英語版) (1733年 - 1753年)
2025/05/10(土) 09:06:30.85ID:OWlE2q240
>>28
徳川家斉「友達になれそうな奴だな...」
2025/05/10(土) 09:09:05.73ID:9lxQKSWA0
>>29
水野忠成<「…縁組決めるのも大変なんですが…」
2025/05/10(土) 09:10:57.61ID:9Uui9CSD0
>>29
中山法華経寺事件(別名ボーズズバー事件)っちゅうのがあってな

※専行院=智泉院住職日啓の娘で将軍側室に取り立てられた「お美代の方」

中山法華経寺事件
天保12年(1841年)、この寺の24歳と71歳の僧が大奥の奥女中を含む多くの婦女を騙し、肉体関係だけでなく貴重品も取って奢侈に耽るなどし、僧侶にあるまじき行状として幕府の耳に入った。大奥の綱紀粛正を進めていた老中水野忠邦は内偵ののち風聞書を作成して寺社奉行の阿部正弘に提出、寺社奉行の調査の結果、日尚と日啓という2名の僧が逮捕された[9]。自白によると、老僧日啓は30年前から計30人ほどと関係があったことがわかった[9]。日啓には遠島、日尚には晒 (刑罰)の上、触頭引き渡しが言い渡された[9]。日啓の実娘と言われる徳川家斉の側室専行院や奥女中たちも関わっていたがそれに触れずうまく裁いたとして、この一件で弱冠22歳の阿部正弘は名声を上げた[10]。
2025/05/10(土) 09:11:48.12ID:tg16Rts30
>>29
家光「正直弟から養子とればよくね?」
2025/05/10(土) 09:20:38.96ID:9lxQKSWA0
>>31
お美代の方はあの時代を扱った時代劇や時代小説なんかでは悪役として扱われる
場合が多いくらいの有名人だからな。
中にはお美代の方すら言わば小間使いみたいな扱いの時代小説も有るけどね
(角田喜久雄「影丸極道帖」など)

因みに同じ時代では𠮷原の大三浦屋の娘から側室に上がったのもいる(流石に
外聞をはばかって大三浦屋は一度店を閉めたが)。
2025/05/10(土) 09:31:33.26ID:9Uui9CSD0
>>33
これか>高雄太夫(いやそれ重巡

intojapanwaraku.com/rock/culture-rock/119358/
2025/05/10(土) 09:43:54.60ID:pmaZyJKm0
ぐっも

はるか悠久の彼方から

おぢ→美女→ホスト

の構図があるのか。(´・ω・`)ショボーン
2025/05/10(土) 09:52:58.04ID:9lxQKSWA0
>>34
大三浦屋の娘は太夫にはなってないんだわ。

ただ、家斉はそれこそ横山まさみちのオットセイ漫画みたいな奴で、湯屋で
押し倒して手を付けたりとか色々とあってなw

あれだけ子供作ったら、「将軍の息子(娘)」だからってそれこそ変なところに
養子には出せなかったりするんでその辺の家を選ぶのも大変だったようだ。

迎え入れる方も、まぁ沢山持参金は持ってきてくれるけど、代わりに娘や息子に近侍する
人間もやって来るし、「赤門」に代表されるように変なところに押し込んでおくわけに
行かないって事で施設も色々と作らなければならなくて大変だった。

鍋島家なんかはそれでなくても内省が厳しかったのに、欲しくもない養子押し付けられて、
其処での出費の所為で参勤交代の費用にも事欠く有様になって藩士は歯噛みするくらいには
悔しかったようだ(日記に書いてた家臣が居た)。
37 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d6d2-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:11:09.92ID:wAA+36XE0
件の航空大学の女性枠のWGの議事録があった
https
://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk2_000080.html

概要をちらっと見たら、アタマと体力が足りないからか試験を無くして書類選考、グループワーク等の「人物中心」の評価みたいな事載ってる
2025/05/10(土) 10:11:21.52ID:cQp1j7M70
カナダ失業率6.9%に悪化、トランプ関税打撃
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-09/SW0A5ZDWLU6800?srnd=cojp-v2
失業率7%近い。カナダでこれなら遥かに関税の高い中国の失業率は一体。
カナダは先日まで反トランプで気持ちよくなっていたが、トランプ憎悪で何処まで突っ走れるのかねえ?
2025/05/10(土) 10:11:47.65ID:baDtquR00
自動運転は実に良い。しかし良いと自負するなら出すメーカーは責任もって事故の結果を全て保証すべきだね。
2025/05/10(土) 10:12:30.69ID:baDtquR00
>>26
並列複座だな
2025/05/10(土) 10:15:32.41ID:rl7oeSI80
>>37
人の命を預かるのだから同じ条件で取ればよろしかろうに…
2025/05/10(土) 10:16:32.74ID:kZq/6HdyM
新潟県の東京電力柏崎刈羽原発で重大事故が起きた際、
住民避難用に稼働できるバスの台数を県バス協会の会員58社に尋ねた結果、
回答した41社で保有する計1282台のうち、
1割強に当たる134~177台にとどまることが8日、共同通信の調査で分かった。

主な理由は、運転手の被ばく懸念や通常業務の優先などだった。

www.47news.jp/12552939.html

日本は原発大国、一刻でも早く自動運転を導入しよう
2025/05/10(土) 10:20:44.67ID:cQp1j7M70
中国の大手チップメーカーであるSMICは、機器の保守と検証の取り組みが停滞し、チップの歩留まりの問題に直面しています
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/semiconductors/smic-faces-chip-yield-woes-as-equipment-maintenance-and-validation-efforts-stall
>ついにSMICに制裁が発動されました
同社は今週、機器のメンテナンスと新しい機器の検証による生産の混乱を報告し、これにより収益が6%減少するとのことです。
SMICは最近、利回りと生産高に関連する2つの問題に直面しました。年次定期メンテナンス中に予期せぬ事故が発生し、
生産ラインが中断し、プロセスの精度が損なわれ、歩留まりが低下しました。
SMICのエンジニアは、定期メンテナンスを行うことはできますが、正式な資格を持っていないため、不幸な事故が発生する可能性があります。
SMICの場合、運用上の問題により歩留まりが低下し、生産量が途絶えました。

日本が残した遺産を延々延命してどんどん劣悪になって行く北の楽園みたいになってきた。
2025/05/10(土) 10:21:42.71ID:Yz2fnjNS0
自動車よりも先に鉄道にこそ自動運転を導入すべきではないだろうか
車が人を撥ねたら車が悪者だけど、鉄道が人撥ねてもそんな所にいるお前が悪いになるんだし
2025/05/10(土) 10:22:22.47ID:P0sps9RB0
>>36
古の東映ポルノ映画、エロ将軍と21人の愛妾をみれば家斉がなぜそうなったかわかるぞw
2025/05/10(土) 10:24:22.56ID:MFYrRdFh0
航空機・部品にも追加関税検討 調査開始、日本企業に影響も 米政権
時事通信 5/10(土) 9:13配信

トランプ米政権は9日、輸入される民間航空機や部品などについて、追加関税も視野に安全保障上の調査を開始したと明らかにした。

官報に掲載した。 輸入依存度や他国による補助金、サプライチェーン(供給網)の状況などを調べ、対応策を検討する。
航空機部品は日本企業の存在感が大きく、追加関税などが課されれば影響を受けそうだ。 
--------------------------------------------------------
航空機部品に高額の関税をかけても、ボーイングやLMの負担を徒に増やすだけで、米国企業の損失損害を増やすだけだろうと。
特にボーイングの旅客機は、中国を含めた主要国に手広く採用させる見返りに、多くの部材重要部品を国外企業に委託生産させているから、
それらの部品に高額の関税をかけても、国内の工場では代替品が存在しないし結局は機体単価に丸々上乗せするしかない。

航空機部品にも高額の関税を科せば、世界中の航空機部品工場が関税除けの為に雪崩を打ってアメリカに押し寄せる・・

と言うトランプ的ロジックかも知れんけど、仮に工場移転となってもトランプの任期中には殆ど進まないぞと。
---------------------------------------------------------
前スレ996のこの件だが、不動産業脳のトランプは大規模な製造業工場の新設や移転にどれほどの時間と手間がかかるのか
根本的に理解していないフシがあると思うウリ。 

既存のホテルやゴルフ場やリゾートなら居抜きでそのまま使えるからその感覚なのかねぇ?
2025/05/10(土) 10:25:11.58ID:K49Y30eB0
巻き込んでバラさないように排障器つけるべきでは?<鉄道
弾き飛ばさないようにトゲで刺してキャッチしよう
2025/05/10(土) 10:25:35.95ID:kZq/6HdyM
トランプ米大統領は8日、第2次大戦での対ナチス・ドイツ戦勝80年を祝う目的で交流サイト(SNS)に投稿し、
太平洋戦争の激戦地、硫黄島の摺鉢山で米兵が星条旗を立てる記念碑の画像を掲載した。

欧州戦線と日本との戦いを混同している可能性があり、
歴史認識に対してSNS上では「恥さらしだ」との声が上がった。

www.47news.jp/12558518.html
2025/05/10(土) 10:25:39.71ID:baDtquR00
>>44
すでに軌道敷内でぶつかったらぶつかった方が悪いことになってない?
2025/05/10(土) 10:27:12.77ID:baDtquR00
>>47
マッドマックス風の列車があたまに浮かぶわ
2025/05/10(土) 10:28:03.98ID:cQp1j7M70
>>46
トヨタより米国内生産比率が低いビッグ3と同じで、
まず損害を与えないと国内に帰ろうとしないのも事実だからな。
2025/05/10(土) 10:31:31.85ID:Ty7nVYrJd
>>1
>>28
あの時代は子孫を残すのも王族の役目じゃ
元気があってよろしい
>>31
こんなの処理するの寿命が縮む…
>>37
さすがにゲタ履かせた組の実技審査は従来どおりやるのよね
輸送は甘くみると事故で死人が出るど
2025/05/10(土) 10:31:54.71ID:cQp1j7M70
プーチン氏と習氏、友好国首脳とロシアの戦勝記念日祝う モスクワでパレード
ttps://www.cnn.co.jp/world/35232810.html
>聖ゲオルギー・リボンを襟に留めていた。

プーチンがソ連親衛隊や功績のある臣下に着けさせるリボンをキンペーに着けさせ中国の隷属状態をアピールだって。
キリスト教の龍殺し聖人の名を関するリボンを龍の化身たる中華皇帝に着けさせたので、
中国の精神やキンペーにとってはこれ以上ない侮辱なのだが、イエロープーは教養が無さ過ぎてこれの意味が分からなかったのかねえ。
何より中国にはこれを止める人材すらいないのか。それとも経済苦し過ぎて宇国で死ぬ中国兵みたいにロシアの奴隷になるしかないのかな?
2025/05/10(土) 10:33:24.08ID:Ty7nVYrJd
>>44
※ただし第4種踏切を除く
ガキから目を離して轢かれたのを警笛を聞いていないといって書類送検じゃよ
2025/05/10(土) 10:36:06.57ID:baDtquR00
投資界隈はなぜ自己評価高い人が多いんだろうな。我が方なんて自己肯定感低いぞ( ・`ω・´)
2025/05/10(土) 10:38:22.05ID:SnUHg7Cz0
>>39
謙虚なメーカーじゃレベル2程度は運転補助としか言わぬよ
まぁ、オートパイロットを自動運転手ではなく自動車の水先案内人として解釈してくれってのも無理があろう
2025/05/10(土) 10:40:20.20ID:pmJ2ypuC0
関税を一方的に吹っかけてディールと言ってれば相手から列を成して朝貢にくる成功体験しちゃったから今更やめられないだろ
2025/05/10(土) 10:41:24.35ID:Ty7nVYrJd
どうせ雨で何もできないから都内まで物見遊山に来たけど神田祭は混むのかね
2025/05/10(土) 10:41:49.37ID:SnUHg7Cz0
>>55
逆だよ。投資してるもののうち、自己顕示欲過剰なものだけが投資界隈で悪目立ちしてるんだ
本当に儲かる儲け話なら、喧伝せず隠匿するものだろう?
引っかかったバカを餌にするポジショントークの可能性もあるぞ
2025/05/10(土) 10:42:08.49ID:qawuS5eT0
我が方は徹底抗戦の構えなんですが・・・

神奈いです@kana_ides
想定の10倍ぐらい日本政府が強硬でビビってる。
全関税撤廃が日米合意の条件と赤沢氏 | 2025/5/9 - 共同通信
2025/05/10(土) 10:43:00.53ID:baDtquR00
自動運転を卸すメーカーがユーザーの車の扱いが信用できないから保証できないとするなら、短期メンテナンスを義務付けるべきだね。それでコストがあがるのは仕方ない。それは自動運転を享受するためのコストでユーザーが引き受けるべきコストだ。

それをもってしても競争力を持つか、割高でユーザーが離れるかは知らんけど
2025/05/10(土) 10:43:59.84ID:bxNatzcR0
>>37
「能力も足りてないのに人の命を預かる職位に就こうとする輩」の人物評価は最低なのでは?
2025/05/10(土) 10:46:44.22ID:baDtquR00
>>59
我が方はポジトークもするけど、同じ一緒に遊びとして参加してくれるプレイヤーがいると嬉しいんだぞ( ・`ω・´)


結果はやる人に帰属します。
2025/05/10(土) 10:46:53.04ID:SnUHg7Cz0
>>62
ポンコツでもできるパイロットとして自動運転計器を陸で監視するドローンオペレーターになるのかね
2025/05/10(土) 10:47:39.99ID:kZq/6HdyM
無人旅客機が登場してパイロットは監視だけするようになる
2025/05/10(土) 10:48:36.77ID:baDtquR00
自動ミネオになれば給金も発生しないな
2025/05/10(土) 10:49:40.58ID:L2rAf03tM
曇っています。
なんか、湿っぽいですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/10(土) 10:49:42.58ID:SnUHg7Cz0
>>63
うむ、それは儲け話ではなく勝馬投票券をネタにした同好の者との話題づくりと同種じゃな
でもそれってチューバーなんかは競馬新聞の予想屋程度の太鼓判だってみんな理解してる前提だよね
2025/05/10(土) 10:50:35.53ID:pmJ2ypuC0
>>62
まず問われるべきは舐めた制度作ろうとしてる側やろ
2025/05/10(土) 10:50:57.47ID:baDtquR00
株ならともかく、FXでポジトークしても意味ないのはわかってる。ソロスクラスのインフルエンサーじゃないとコントロールできん( ・`ω・´)
2025/05/10(土) 10:52:08.84ID:bxNatzcR0
>>60
今回に関しては最終的に関税を撤廃しないと遥かに困るのはあちらなので、強気に出られるのだ
2025/05/10(土) 10:52:12.00ID:cQp1j7M70
>>56
そういえば中国は自動運転と言えないレベルの運転補助を自動だと虚偽広告したら
人民が自動運転だと勘違いして大量の死亡事故出しているのは草不可避。
そりゃ日本の500倍以上も中国人の死亡率が高いわけだ。

>>60
まあ交渉事は適度にイキらないと舐められるからその程度なら許容範囲では。
2025/05/10(土) 10:53:03.52ID:RRfJR/yt0
>>60
奴らはビビる。俺もビビる。
2025/05/10(土) 10:53:11.43ID:kZq/6HdyM
インド軍やパキスタン軍でさえ無人機数百機による同時攻撃をする時代
自衛隊は大丈夫?
ps://news.yahoo.co.jp/articles/42e3c1bda1f7bdef9d8c1fa144fa1799873a6f60

インド軍は9日、攻撃型無人機をパキスタンの防空施設4カ所に向けて発射し、
防空レーダー1基を破壊したと発表した。



インド軍は8日夜から9日未明にかけ、
パキスタンの無人機300~400機がインド西部の国境地帯全域に飛来し、多数を撃退したと主張。
パキスタンの防空施設に無人機で反撃したとしている。
2025/05/10(土) 10:53:40.85ID:OWlE2q240
>>60
まあ向こうが吹っ掛けて来た以上、こちらも初手は吹っ掛けないと不味いですから...
2025/05/10(土) 10:54:08.19ID:cQp1j7M70
20円みたいに頭の悪い人民を騙すなと当局もお怒りだ。
「スマート」「自律」の使用禁止、自動車運転支援機能広告で中国 | ロイター
ttps://jp.reuters.com/economy/industry/O6N6W74HPNKYNLERQZ67GHUW44-2025-04-17/
2025/05/10(土) 10:59:15.68ID:cQp1j7M70
>>71
一期目の関税でも日本製品は代替品が無いので関税は米国に不利という文言で後に免除になった位だしね。
そういう製品がない国が勘違いして強気に出て火傷するのを目撃するかもしれんが。
2025/05/10(土) 11:00:26.86ID:tg16Rts30
>>42
避難と東電専用道でもないと無理やろ
2025/05/10(土) 11:01:28.97ID:MgMKFyNM0
日本はアメリカに関税不況が来て日和るまで待ちの姿勢にでもなったかな
2025/05/10(土) 11:01:46.76ID:A2f0NZGD0
>>75
初手はこれで良い>ふっ掛け合い

決してブッカケ愛ではないw
2025/05/10(土) 11:02:55.73ID:tg16Rts30
>>46
あーなんというかエアバスに進みそうやな>日本の航空会社
あとは製造組み立てが導入国になるか
下手するとアメリカから導入する予定のKC-46が全機キャンセルになればネタになるのに
2025/05/10(土) 11:04:24.71ID:snp4czb50
そもそもお前1期目で貿易協定合意したのをどうするんだよって話はあってもいい
2025/05/10(土) 11:05:12.30ID:cQp1j7M70
>>81
日本もボーイングの飛行機の15~30%の製造分担を握っているので、
日本分担殆どないエアバスは中国並みの関税にでもならないとボーイングより損だからなあ。
2025/05/10(土) 11:07:36.54ID:SnUHg7Cz0
関税より1機幾らのラ国ライセンス商売したほうがWin-Winになりかねない気がする
まぁ、そんなの出来る国はそんなに多くないだろうが
2025/05/10(土) 11:08:41.43ID:m7U5p3AX0
20円がイキリまくってますが、現状、中国の都市部で自動運転してるのは一部の地下鉄くらいですね
無謀な割り込み当たり前でクラクションが鳴り響く交通マナー最悪な国で自動運転なんかやったら一体何が起こるのやら…
2025/05/10(土) 11:10:31.03ID:kZq/6HdyM
戦前の大日本帝國はアメリカに強気に出て、
アメリカに焼き野原にされた

戦前のアメリカは石油と鉄を禁輸したが、
今回はF-35を禁輸したりして
2025/05/10(土) 11:10:35.81ID:Nn+G6pcq0
いちおつ

同点タイムリーオオタニサン
2025/05/10(土) 11:11:19.35ID:SnUHg7Cz0
>>85
でも、歩行者の居ない渋滞道路なら運転補助が対応してるんでは?
まぁ、逆走やら信号無視やらされればどんな運転だろうと対応困難だろうが
2025/05/10(土) 11:11:21.84ID:7Be+a43E0
新刊軍研GCAP記事を見た

関係者と思しき匿名子によると日本はほぼベタ降りレベルで譲ったらしい?
日本は機体構造(軽量化か?)だけで、電子とステルスがイギリス、機体制御系(OFPとかか?)がイタリアとのこと。

日本の技術は過半が使われず、インテグレーションも限定、アップデートその他も向こう頼り、しかも再現なく遅れる?
なんだそりゃ?
2025/05/10(土) 11:13:29.61ID:SnUHg7Cz0
>>89
GCAPはF-3と別で英伊を頑張らせるのかな?間に合わなくてもF-3から相当部分を代わりにできるごあんしんプランかもね
2025/05/10(土) 11:13:31.83ID:OWlE2q240
>>89
軍研で匿名って時点でもうお察しでは?
2025/05/10(土) 11:13:40.48ID:kZq/6HdyM
日英伊・次期戦闘機の現在地
米国抜きの枠組みで空の安保は強まるか
ps://forum.j-n.co.jp/narrative/8228/

単独開発から共同開発へ

——次期戦闘機は、日本はF-2、英・伊はユーロファイターの後継機として2035年の運用開始を目指しています。
この3カ国で共同開発することになった背景を教えてください。

当初日本は、次期戦闘機の国産化を目指していました。
「F-3」と呼ばれる計画です。

F-3開発に当たっては、2030年代のF-2退役をにらんで、2010年ころから技術研究開発を進めていました。
最大の課題はエンジン開発で、推進力をつかさどる戦闘機の「命」であるエンジンを国産化できるかどうかがカギでした。

IHIと防衛装備庁で研究開発して試作までこぎつけていたのですが、
戦闘機に搭載した状態を模擬して高度に応じた環境で試験する場所がないなど信頼性を高めることが難しく、
生産できるかどうか疑問符が付いたのです。

その後、日本は米国との共同開発を模索したのですが、
米国側の技術開示の姿勢は消極的で、共同開発にもあまり関心を示しませんでした。
F-2の後継機だけだと、100機ぐらいしか生産しないので非常に単価が高くなります。
後述しますが、米国でも独自の次世代戦闘機プログラムが進行していたという事情もあります。

そこで日本は、当時2035年の運用開始を目指して進んでいた英伊の「BAE システムズ・テンペスト」という次期戦闘機プログラムに相乗りし、
最終的にGCAPの枠組みに落ち着いたのです。
2025/05/10(土) 11:13:44.96ID:RRfJR/yt0
F-3烈風斬に影響無ければ良いよい
2025/05/10(土) 11:15:28.49ID:OWlE2q240
避難所でも言われてましたが、信頼できるソースは殆ど出て来てない以上、素人はのんびり構えて待っているしか無いですよね
2025/05/10(土) 11:15:49.86ID:+B3l78G+0
>>45
劇場版仮面ライダーオーズ(上様出るやつ)のタイトルの元ネタはそれか…
2025/05/10(土) 11:16:27.91ID:cQp1j7M70
中国製PL-15空対空ミサイルが無傷でインド国内に落下
ttps://www.twz.com/air/parts-of-a-pakistani-pl-15e-air-to-air-missile-came-down-relatively-intact-in-india-after-air-battle
ほぼ無傷のPL-15がインドに鹵獲されてしまった模様。
20円の特亜殺虫剤っぷりがまた発揮されてしまった。

>>89
そりゃ願望では。
レーダーや通信アンテナが日本の半導体素子使った共同開発の時点でどうやっても電子は他国が出来るものではない。
2025/05/10(土) 11:17:32.18ID:baDtquR00
>>94
北斗天帰掌の構えをして待とう
2025/05/10(土) 11:18:16.40ID:7Be+a43E0
基本、国の予算執行や各種契約情報と整合した話をしないのよね。
だから考えるほどわからなくなる。
2025/05/10(土) 11:19:13.28ID:Nn+G6pcq0
>>47
無いように見える車両でも車輪前には一応付いてるのだ…<排障器

>>50
今は無き倒壊キハ85の対鹿用装備が中々の物でした…
2025/05/10(土) 11:20:00.39ID:kZq/6HdyM
——中国とロシアの戦闘機の開発状況はどうなっていますか。

まずロシアは、第6世代機の研究開発に着手できていません。



中国では、2024年12月に「J-36」「J-50」という新型戦闘機の飛行試験の様子がSNSに投稿されました。
これらが第6世代戦闘機に該当するかは不明ですが、
実際に空を飛んでいるという事実を重く受け止めるべきです。

個人的な反省として、冷戦終結後、私を含めて日本は中国の空軍力を脅威と感じていませんでした。
しかし、経済力を高めた中国にあっという間に追いつかれ、抜かれてしまいました。

少なくとも保有戦闘機の数や質、さらには自国製造などの点で、
航空自衛隊に対する中国の優位性は明らかです。
2025/05/10(土) 11:23:47.61ID:cQp1j7M70
F-15EXは5世代機に対して有効である。
ttps://www.twz.com/air/f-15ex-nails-pentagon-test-campaign-survivability-concerns-remain
>F-15EXは、第5世代の敵機に対する防御的および攻撃的な対空、およびテストされた脅威に対する
基本的な空対地能力を含む、すべての制空権の役割で運用上効果的であると報告書は指摘している。
F-15EXが第5世代の脅威に対して効果的であるという言及は特に注目に値する。
さらに、「F-15EXは、有利な距離ですべての脅威を探知・追跡し、搭載・機外システムを使用して脅威を特定し、
生き残りながら武器を運搬することができた」と報告書は続けている。F-15EXは、シミュレートされた空対空戦闘で明らかに優れている。

中古F-16相手に怯える中露5世代機では50年前のF-15にも勝てない模様。
2025/05/10(土) 11:26:20.08ID:cQp1j7M70
ランド研究の研究
ttps://www.rand.org/content/dam/rand/pubs/research_reports/RR1000/RR1051/RAND_RR1051.pdf
>ランド研究所の台湾防空シミュでもF-16CがPL-15搭載したJ-11Bを2倍相手してキルレ1:2で有利。
F-35Bが40機いれば中国機を1500機撃墜する。そのため中国側は台湾空軍相手に弾道ミサイルに頼るしかないが、
F-35BはVTOL機なので地上攻撃をして飛べなくする事すら出来ず、一方的に撃墜される模様。
2025/05/10(土) 11:27:07.84ID:kZq/6HdyM
印パ空中戦、西側製か中国製か 
武器の性能差に世界が注目
ps://jp.reuters.com/markets/global-markets/TVRLRLSOIRN5VGM3MIW6ZY6JVY-2025-05-09/

インドとパキスタンの対立が軍事衝突に発展する中で起きた両国の戦闘機による空中戦(ドッグファイト)は、
世界中の軍事関係者の注目を集めることになるだろう。

パキスタン空軍の戦闘機は中国製の「殲10」、
インド空軍はフランス製の「ラファール」。

米政府高官2人によると、パキスタン側が少なくともインドの戦闘機2機を撃墜した。
中国の戦闘機の性能が大きく飛躍した可能性がある。
2025/05/10(土) 11:27:52.76ID:GdIGl4cgM
>>96
うーん……インドに到着の
2025/05/10(土) 11:28:28.40ID:88QJ+LiN0
メキシコ湾を「アメリカ湾」と表記、米グーグルをメキシコ大統領が提訴
://www.yomiuri.co.jp/world/20250510-OYT1T50045/

もの凄く既視感のあるネタだな
2025/05/10(土) 11:36:46.87ID:A2f0NZGD0
>>89
匿名だから信憑性は…ライター当てクイズかな?
107ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.20][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 124f-6ROG)
垢版 |
2025/05/10(土) 11:36:54.85ID:Y5wahaPE0
>>85
JDが自動運転で3人全滅とかだったじゃん?

素敵すぎる
2025/05/10(土) 11:39:56.03ID:cQp1j7M70
SMICが真面に半導体作れなくなったので、更にふかっけて来た。
Nvidia、中国向けにHGX H20 GPUを削減し、輸出管理規則に準拠させる準備を整える
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/artificial-intelligence/nvidia-readies-cut-down-hgx-h20-gpu-for-china-to-comply-with-export-control-rules
>新しいAI GPUの変更点の中には、メモリ容量の減少があり、
これは数百億から数千億のパラメータを持つ大規模な言語モデルを訓練するプロセッサの能力に影響を与える。

SMIC制裁で中国のAI半導体が作れなくなった所にメモリ不足のAI用半導体売りつける悪辣さよ。
中国は数兆円の金をかけたAIへの投資を失い大赤字を抱えたまま撤退するか、
米国のATMになって性能60分の1未満の産廃半導体に一枚数百万円を出して大金を貢ぎ続けるしかない。
2025/05/10(土) 11:40:20.28ID:L2rAf03tM
さて、ファミリーマートで、
味付けとろろだし醤油仕立てを購入。
今日の晩御飯は、とろろ御飯です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/10(土) 11:43:57.67ID:baDtquR00
物理メモリが足りなくても無理やりソルディングして足してBIOSを書き換えるガッツがあるのがチャイナじゃろ?( ・`ω・´)
2025/05/10(土) 11:44:21.55ID:baDtquR00
ソルディング✕
ソルダリング○
2025/05/10(土) 11:46:38.60ID:cQp1j7M70
>>110
AIGPU向けの新世代HBMは中国じゃ作れないので、
コンシューマー向けの改造みたいにはいかないからなあ。
2025/05/10(土) 11:48:09.46ID:kZq/6HdyM
人間が運転するとこうなる


ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1920448185304051712/pu/vid/avc1/1152x720/5dg_SZogPJh6YTPX.mp4

ps://video.twimg.com/amplify_video/1920543813715763200/vid/avc1/564x564/iBhKCYaztXGL9oIh.mp4

ps://video.twimg.com/amplify_video/1891692666519420929/vid/avc1/1156x720/gvE5NnXNsbzpyGCT.mp4?tag=16
2025/05/10(土) 11:48:37.75ID:baDtquR00
>>109
また炭水化物を…
2025/05/10(土) 11:51:00.18ID:klwRPkRG0
うーむ大量援護
ローキ君にはブルペン陣の為にも5回までは踏ん張ってほしいところ
2025/05/10(土) 11:52:15.08ID:K49Y30eB0
日本側はF-3の技術をフレーム以外提供しない
それで出来上がるんですかねGCAP
空中分解して、F-3を売り込むことになりそう
2025/05/10(土) 11:54:47.45ID:baDtquR00
AIって本当に企業さんにとって利益に繋がるのかな?とAIであるGPTくんと話し合ったことがある。

コストをペイするのは困難なのは見て取れるんけど、提供してしまった以上はサービスを続けなければならない足枷、いわば血反吐吐きながらするマラソンみたいなものと言う結論なんだけどどうよ。

さらにAIモデルって基本的にオープンソースだからな。
2025/05/10(土) 11:55:24.88ID:WhYAzLVq0
使うのかな?

【速報】パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した
2025年05月10日11時25分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051000290&g=flash

パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した(ニューデリー時事)
2025/05/10(土) 11:56:12.24ID:baDtquR00
>>118
ついに見れるのか。文明の炎を。
2025/05/10(土) 11:57:52.40ID:SnUHg7Cz0
>>113
最後の自動運転でも制御不能なスリップじゃん
2025/05/10(土) 11:59:10.37ID:3purNtXh0
パリに来ています
i.imgur.com/RLSrnjD.jpeg
2025/05/10(土) 11:59:45.73ID:JXpveF9c0
>>118
まあイスラマバード近郊の基地まで爆撃されたなら、そりゃまあ構えはしておきます罠
2025/05/10(土) 12:00:29.77ID:baDtquR00
>>121
ガンダムでも持てそうなエッヘルタワーですね
2025/05/10(土) 12:01:48.96ID:v2cNHNe20
おはやう
海外の絵師のシイコさんFAに帝王切開の跡が描かれていて、そういうフェチもあるのか……と

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746683196/969
問題は、正規のステップを踏んだか促成栽培かを外部から判別するのが難しいということだ
2025/05/10(土) 12:02:05.59ID:WhYAzLVq0
ミョンミョンの側近が、変な例えを持ち出す

韓日「薩長同盟レベルの協力を」 李在明氏側近が訪問先の米国で [5/9] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1746757035/
2025/05/10(土) 12:02:51.97ID:b69kpNzE0
担当者?の気が狂ってベタ降りしましたならまだわかる。
倒閣すりゃいい話だからな。(勝手に岸破のせいにする)

だが国内に公式・報道で言っていることがまるで食い違うのは、外洋フェリーに乗ったときのような不安定さが否めない。
一言で言えば気持ち悪い。
今年度に契約→製造開始という進捗のはずなのに、な ぜ か イギリスはデモンストレーターを現在製造しているという。
デモンスレーターでテストしなければいけないような完成度なのにステルスを担当?
なに言ってんの?

小林氏はもと空将だったと思うが、無茶苦茶言って公式から情報を出そうと企んでるのかね?
2025/05/10(土) 12:06:16.86ID:3purNtXh0
>>124
女性パイロットを養成して一億総特攻の先駆けとするのです
2025/05/10(土) 12:07:25.63ID:cQp1j7M70
>>117
別にLLMで大規模言語提供するだけがAIじゃないからなあ。
産業分野見渡せばペイするどころか必須な所も多いし。

流行りに踊らされて考えなしにAI突っ込むと中国みたいに8割のデータセンターが破綻し、
借金返す為に高値で買ったGPUを捨て値で放出する大惨事が起きるが。

>>118
戦う前からパキスタンは経済破綻しているので、使わないと全面戦争になったら必ず負けるやん?
2025/05/10(土) 12:07:25.94ID:v2cNHNe20
>>127
公務員ミサイルみたいな絵面しか浮かばぬ
2025/05/10(土) 12:10:02.74ID:CSzVqtTb0
歯茎クソ腫れて膿出す処置してんだがその余波かしらんけど黄色っぱはがたまにどばって出る
人体の不思議
2025/05/10(土) 12:10:36.13ID:b69kpNzE0
偉い社長もLLMで遊んでみればいい。

自分の専門分野で小一時間レスバすればこのシステムがどういうものか骨身にしみるだろ。
2025/05/10(土) 12:10:51.00ID:88QJ+LiN0
>>127
経産婦限定
つまり人口減らさない様に自分の身代わり産んる人から特攻しろと
2025/05/10(土) 12:14:14.73ID:CSzVqtTb0
引き取りてないフェミBBA使った方が生産性高いと思うんだぬ
134ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.20][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 124f-6ROG)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:15:36.13ID:Y5wahaPE0
>>121
おフランスのテレビ糖はアンテナ目立たないんだな。
2025/05/10(土) 12:16:50.27ID:SnMo1JId0
>>134
エッフェル塔はパリ万博出し物だよ
2025/05/10(土) 12:17:18.83ID:JXpveF9c0
>>133
奴らは何か有ったらすぐパニックを起こすんで...
137ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.20][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 124f-6ROG)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:18:15.82ID:Y5wahaPE0
>>130
中で繋がってるからな。
2025/05/10(土) 12:18:32.21ID:CSzVqtTb0
>>136
そのためのオートパイロットなのでは(ガンギマリ
2025/05/10(土) 12:18:46.80ID:JXpveF9c0
>>135
世界最初のバレージジャミングはエッフェル塔を用いて行われたんでしたぬ
2025/05/10(土) 12:19:05.86ID:pnicHjVz0
>>118
原水協がノーベル賞貰ったから遅かれ早かれ核兵器の使用があり得るだろうなあ、と思ってたけど
台湾よりもインド方面になるとはなあ
141ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.20][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 124f-6ROG)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:19:30.16ID:Y5wahaPE0
>>135
アンテナつけないん?
142名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e307-2ohw)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:19:36.29ID:cx+C1YTN0
岸田さんタマキン担ぐってさ
2025/05/10(土) 12:19:37.90ID:9BO4jCX+0
>>136
免許を取れない層だから東京にこだわるというレッテル聞いたぞ
2025/05/10(土) 12:19:56.32ID:QGqYKLapd
住みたい街ランキングがどうのこうの、なんで空腹で機嫌の悪いタイミングで来るかね
タダで有益なデータが取れると思ってたらおめでてーな
2025/05/10(土) 12:20:26.36ID:b69kpNzE0
ツイフェミとニダを見比べて思うのは内省自律を捨て去った者はどこまでも獣に近づくということだな。
2025/05/10(土) 12:21:28.19ID:QGqYKLapd
>>118
ロシアが使う使う詐欺してる間に草ァ
2025/05/10(土) 12:21:42.22ID:CSzVqtTb0
>>137
流石暗殺術の精通してるパゲは人体に精通してるぬ
>>142
誰だっけ、昔キングメーカー言われてた人
それにでもなるつもりなんだろうか
人事にしか興味ないってのはほんとだったんだぬ
2025/05/10(土) 12:21:44.25ID:b69kpNzE0
>>142
へえ、宏池会は拘束掛けて他党に投票するのかよ。
2025/05/10(土) 12:21:55.90ID:9BO4jCX+0
>>141
順序よ
初期は万博オブジェ
ラジオ放送アンテナに丁度いい高層建造物なんで電波塔転用だったはず
150ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.20][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 124f-6ROG)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:22:41.48ID:Y5wahaPE0
>>128
ロシヤーウクもそう言われてたがぬ。

インディアも戦争に全力つうわけじゃ無いだろうし。
2025/05/10(土) 12:22:56.97ID:JXpveF9c0
>>144
このご時世、街頭でパックご飯か何かで釣ってアンケを取れば喜んで書いて貰えるでしょうに
2025/05/10(土) 12:23:31.32ID:JXpveF9c0
>>142
昨日のニュースの続報でも?
2025/05/10(土) 12:23:38.27ID:9BO4jCX+0
>>118
ロシアと違って弾薬払底してるからトリガー軽そう
154名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e307-2ohw)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:23:52.31ID:cx+C1YTN0
>>147
>>148
麻生さんがタマキンにあってるってヨタ記事もあったし
なんか話しているんだとは思うけど
首相はねえわな
2025/05/10(土) 12:24:41.57ID:Nn+G6pcq0
グリエル弟満塁HRでド軍追い付かれる
2025/05/10(土) 12:25:11.85ID:b69kpNzE0
住みたい街ねえ

利用する人生の時期とその土地の性質が合致している街かな。
若い人は郊外の屋敷が楽しかろうが、年を取るとエレベーター付きの駅近がよくなる的な。
157ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.20][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 124f-6ROG)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:25:30.00ID:Y5wahaPE0
>>154
タマキン糖を吸収合併して、首班指名なら良い?w
2025/05/10(土) 12:25:58.58ID:WhYAzLVq0
>>152
ヾノ'・∀・`)ナイナイ

>>154
政党同士のお話し合いは当然しているだろうね。
2025/05/10(土) 12:26:06.78ID:cQp1j7M70
>>150
宇国は核弾頭自体は持ってないから仕方ないね。

>>154
ゲル降ろしに失敗したら参院選も怪しいわけで、選挙結果次第じゃ村山ルートじゃないかね。
2025/05/10(土) 12:29:07.12ID:pnicHjVz0
>>156
今のお家が快適というのはありがたいことよね
2025/05/10(土) 12:29:23.66ID:CSzVqtTb0
自民はなんでこんな人材枯渇したん?
162 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d6d2-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:29:46.03ID:wAA+36XE0
立憲議員の話しだが
これは世間に通じるのかね

もう一度だけ言いますよ。
立憲民主党は消費税増税はしていません。民主党がしました。そして民主党の後継は国民民主党です。立憲民主党は2017年にできた、#ベンチャー政党 です。この画像は野田佳彦元総理ですよね。この内閣の時に消費税増税しました。
意図的なデマはやめてください。
https:
//x.com/hiranoharumochi/status/1920203243331956884?s=46
2025/05/10(土) 12:31:09.29ID:FVEtb+og0
>>16
アッー
2025/05/10(土) 12:32:06.24ID:JXpveF9c0
>>162
>この画像は野田佳彦元総理ですよね。この内閣の時に消費税増税しました。


か、語るに落ちてる...


>>161
別にそういうわけでもない、とは思いたいのですが...
2025/05/10(土) 12:33:10.14ID:EjglMv2w0
>>121
遠くピレネーが綺麗だぬ
2025/05/10(土) 12:33:22.99ID:CSzVqtTb0
>>16
しかのこのこのこ
こしたんたん
>>162
そんな餌で釣られるかクマー
2025/05/10(土) 12:34:27.91ID:cQp1j7M70
>>161
総裁選が僅差だった如く、事故くらいあるさ。
西田の宣戦布告以来、ゲルのスキャンダルが定期的に出て支持率続落している
うちはまだゲル降ろしやる気だろう。
2025/05/10(土) 12:36:46.75ID:klwRPkRG0
>>162
やると思ってた
2025/05/10(土) 12:36:58.58ID:88QJ+LiN0
>>153
パキ前線「砲弾がもうありません><」上層部「だったら核使おうよ」

単純でいいな
2025/05/10(土) 12:37:01.25ID:CSzVqtTb0
>>167
事故っつうかゲルが当選するぐらいこの人を頭にしたいって人がいないからあんな惨劇が起きるわけじゃん
ガースーが逃げた時でも結果的に岸田がいたわけで
それすらいないってやばいのでは
2025/05/10(土) 12:37:23.33ID:+UIUC96g0
>>16
>>31
久しぶりにカキコミ見たらいつもどおりで安心したよ
2025/05/10(土) 12:37:48.52ID:Ztulvc/Y0
【ミュージカル】ドナルド・トランプ大統領が観覧予定の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746788584/

こんなことやってるからアメリカパヨクは大多数の人間から反感招いて選挙に勝てなくなる
2025/05/10(土) 12:38:04.76ID:+B3l78G+0
>>140
ぶっちゃけ被団協とかがそれで調子乗ってるから、ここらで「唯一の核被爆国」の肩書を奪う方がいいかもしれん。
2025/05/10(土) 12:39:54.53ID:afQyZbkg0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/10(土) 12:42:03.83ID:v2cNHNe20
>>142
「岸田が人を担いだら用心せい」
2025/05/10(土) 12:42:05.26ID:Nn+G6pcq0
>>162
???「お前は何を言ってるんだ?」
2025/05/10(土) 12:45:08.22ID:vKLAQSZE0
パキスタンによる核兵器による恫喝はまあ遅かれ早かれでしたし
実際に使用するかまではわからんけど状況によってはヤバレカバレに使うかもしれんね

そしておひる
https:
//pbs.twimg.com/media/GqjmR0MWIAAdksh?format=jpg
2025/05/10(土) 12:46:23.17ID:JXpveF9c0
>>177
まあ印度が本気で地上侵攻をおっ始めたら...でしょうね

健啖家ですねー
2025/05/10(土) 12:47:19.75ID:pmaZyJKm0
インパは声闘やってんのかなぁと。( ゚Д゚)y─┛~~

どっちの国も話を盛る文化だし。
2025/05/10(土) 12:47:21.79ID:h8bMzJ170
>>178
油がちときつく感じましたの
2025/05/10(土) 12:47:28.07ID:88QJ+LiN0
元々通常戦力では国力差でパキは勝てないって自覚してたから核でその差を埋めようだから
ここでインド側が全面侵攻してカシミール問題に決着付けようってやったら
「今使わないでいつ使うの」ってなる可能性は無いとは言えないって感じか
2025/05/10(土) 12:47:29.71ID:/EeVCopf0
石破は自発的に辞める事はあり得ないし
選挙で負けようと居座り続けるかと思います
2025/05/10(土) 12:47:48.77ID:MFYrRdFh0
>>174
> |
 |__∧  /
 | Д`∩ 兵務庁から兵役召還通知来てたよ
 |   ノ \
 |  /
 |_)
           ∧震∧l|l  ビクッ
          <l|l `∀´>
          ⊂    つ
           (  ヽノ
           レ\__フ
2025/05/10(土) 12:48:48.58ID:wR+mik6Q0
水がなくなるならもう、ネ…
i.imgur.com/1XkuVDJ.jpeg
2025/05/10(土) 12:50:26.81ID:b69kpNzE0
半角団体の次の屁理屈はなんだろな。
2025/05/10(土) 12:55:27.00ID:mkJJGnST0
>>162
立憲民主党の議員としては、「そういうこと」にしておきたいという意図はよくわかった。

だが多くの有権者の認識は異なる。
2025/05/10(土) 12:56:51.29ID:QGqYKLapd
>>151
クオカードなら考えんでもない
>>156
今さらよその地域がどうたら考えたことすらないですねえ
2025/05/10(土) 12:57:02.23ID:mkJJGnST0
>>181
パキスタンが核を使うor使うかもしれないという情報に接した場合、
インドが黙ってそれを受け入れるとはとても思えない。

「あいつらが核を使う前に、こちらの核で潰してやる」となるのが常道。
2025/05/10(土) 12:57:49.11ID:JXpveF9c0
>>186
EDNとR4が悪目立ちし過ぎたのが致命的。今更路線変更しようとしても手遅れに過ぎますね
2025/05/10(土) 12:57:56.92ID:FVEtb+og0
>>162
つまり、消費税の事なんて議論もしませんって言ってたのを増税して、
看板付け替えてもう他の党のやった事なんでと逃げるのを何度でも何度でもやる無責任な連中ということや。
2025/05/10(土) 12:58:12.29ID:mkJJGnST0
>>156
住みたい町ランキングとは、

「おしゃれでイケてる町ランキング」に等しい。(個人の感想でう
2025/05/10(土) 12:58:38.34ID:ueLP/hC20
麻生がタマキン推しなんだよな
2025/05/10(土) 12:59:19.94ID:JJqM2AF20
>>182
ラ党から追放することはできるんでは?
2025/05/10(土) 13:01:07.74ID:MFYrRdFh0
ゲルの3千万円裏金献金に確たるソースが付いたら辞職不可避だろうな
2025/05/10(土) 13:01:16.66ID:QGqYKLapd
>>179
まあ信用ならんのは確かよね
2025/05/10(土) 13:01:19.34ID:mkJJGnST0
オ・・・俺達は「民主党」じゃない
ア・・・あいつらは国民民主党だ
シ・・・知らないよ
ス・・・済んだことだ

オアシス議員、と呼んであげよう>>162
2025/05/10(土) 13:02:38.63ID:kZq/6HdyM
立憲民主党ではなく、
立憲党と名乗ってれば誤解は少なかったかも
ps://x.com/X6uj5ztfAkahana/status/1920931306222809179
2025/05/10(土) 13:02:58.83ID:Ztulvc/Y0
党内処理では総裁から解任した上で除名
国会では不信任決議
とは出来るが解散権はまだある
2025/05/10(土) 13:03:10.62ID:qawuS5eT0
反核団体「日本を最後の被爆国にする」=「パキの核ミサイルをすべて落せ」かな。
2025/05/10(土) 13:04:11.92ID:JXpveF9c0
>>120
そいつミネオ
2025/05/10(土) 13:04:45.57ID:/EeVCopf0
>>193
今のラ党はマスコミに叩かれない事を優先しているように思えるので
石破追放のような手段は取れないんじゃないですか

>>194
マスコミも野党も深追いしないから無理でしょう
2025/05/10(土) 13:10:06.90ID:iKh6Kl6+0
3日前の記事。自ら民主党って名乗ってるやんけ!?

立民と国民民主、略称「民主党」競合 参院選で案分票大量発生か
2025年5月7日 18:00
総務省は7日、夏の参院選比例代表に向けて各党が届け出た略称を公表した。旧民主党の流れをくむ
立憲民主党と国民民主党は、いずれも「民主党」で受理された。両党が結党した2020年以降、比例
での競合が続いている。有効票の割合に応じて割り振られる「案分票」が大量発生する可能性がある。
総務省による21年衆院選での集計では「民主党」と書かれた票が362万票を超え、立民に295万票余り、
国民に66万票余りが割り振られた。(ry
nikkei.com/article/DGXZQOUA077R40X00C25A5000000/
2025/05/10(土) 13:11:50.45ID:JXpveF9c0
>>202
我が党の者が、発言の整合性なんてものを考えるとでもお思いで?
2025/05/10(土) 13:16:54.64ID:cQp1j7M70
中国の消費者物価、4月も下落 米関税措置で価格下押し圧力強まる
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-10/SW0X7RDWX2PS00?srnd=cojp-v2
>4月のCPI、前年同月比0.1%低下-3カ月連続のデフレ
4月のPPIは前年同月比2.7%低下、31カ月連続マイナス
米関税の影響で雇用や所得が減少し、中国の消費者の購買力や消費意欲が弱まるため、
製造業者やサービス業者による更なる値下げの動きが見込まれる。

貧乏定食が60円から40円になってこの程度で済むわけもないが、
貯金を使い果たして大量倒産の死の夏が楽しみだね。
2025/05/10(土) 13:22:18.82ID:QGqYKLapd
用はないけどお祭りに来てみた
://i.imgur.com/stf8Di1.jpeg
テキヤも高くなったねえ
206名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 13:24:05.31ID:pvJcckEMd
>>162
石破が言いそうないいわけだな
2025/05/10(土) 13:26:05.49ID:0tZrwoAfM
つか政党名リセットすれば過去を無かったことにできると思ってるなら、
党名変更してない自民党の方がよほど潔いってなるだけなんよなぁ
2025/05/10(土) 13:27:21.10ID:JXpveF9c0
>>205
流石首都圏、その辺のお祭りでも外人がいっぱい
2025/05/10(土) 13:30:57.79ID:v2cNHNe20
>>186
でも彼奴等、たまに「民主党政権の功績」を誇ったりするし、民主党政権を批判されたら色をなして反論して来たりするんだよな
2025/05/10(土) 13:31:33.14ID:v2cNHNe20
>>207
共産党「テロやった連中とは別組織です」
2025/05/10(土) 13:33:58.02ID:+B3l78G+0
旧民主党の本流は国民民主党とか言っても、主要幹部がいるのはどの党なのねえ?
野田は国民民主党の党首とでもいいたいのかな?
2025/05/10(土) 13:35:53.45ID:QGqYKLapd
>>208
だって秋葉原の隣の神田明神だもんw
2025/05/10(土) 13:36:13.33ID:JXpveF9c0
>>212
そりゃあ多いわけだwwww
2025/05/10(土) 13:36:49.56ID:mkJJGnST0
そうか。来週はもう三社祭か。
215名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 13:37:18.56ID:pvJcckEMd
民主三代のうち二代が在籍しててよく関係ないといえるな立憲
要するに責任感もないような連中で自分たちは何も悪くなくて間違えてないと文句言ってる有権者が間違えてると自己主張したわけだな立件は
2025/05/10(土) 13:38:30.25ID:v2cNHNe20
>>215
今更な話ではある
2025/05/10(土) 13:38:34.42ID:baDtquR00
>>215
まぁそう認識できない有権者はアホウではあるかもな。
2025/05/10(土) 13:38:57.72ID:vojt++W+0
>>162
地元のアホが申し訳ない…。こんなのに票は投じていないのですが。
>>203
同じ大田区には世襲批判したわが党系衆院議員たる父親の支援をガッツリ受けた区議もいましてね…。
反社との付き合いが露見して辞職した区議もいました。
2025/05/10(土) 13:39:51.84ID:mkJJGnST0
>>210
「法人的には、三井住友銀行は消滅しました」
「今の『三井住友銀行』は、子会社だった『わかしお銀行』に吸収合併されて、
 『わかしお銀行』の名称を『三井住友銀行』の変更しました」

的な?
2025/05/10(土) 13:40:22.18ID:SnUHg7Cz0
>>218
デジョン区とか蔑称されそうな
2025/05/10(土) 13:41:11.52ID:SnUHg7Cz0
>>219
逆さ合併の継続法人はテクニカルな話だが事実ではあるよね
2025/05/10(土) 13:41:41.65ID:FVEtb+og0
マツダスタジアムに期間限定で韓国ラーメンが大集合!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c6f1f8a8639c18832c8a041ec5023c6ef7d1cb7e

全部ド辛いだけでそんなに違いがあるんかね…?w
2025/05/10(土) 13:43:25.86ID:FVEtb+og0
選挙の時は略称が民主党で変える気ゼロだし、ミンミンから割合表だけでも掠め取ろうとするの超セコイw
224名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 13:45:14.80ID:pvJcckEMd
>>222
昔日清の味噌ラーメンの即席を韓国風にしようと業務で売ってた日本の唐辛子とは違うでっかい奴を干したのを買ってきてすりつぶしてだしの素やごま油を混ぜてぶち込んだら辛ラーメンよりはずっとうまくなった
あのでっかい唐辛子はそんな嫌な辛さがなかった。
2025/05/10(土) 13:45:34.30ID:SnUHg7Cz0
>>222
韓国、ラーメンフェス
客が自分でお湯を注ぐ、給湯器故障などの酷いフェスになりそうね
226名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 13:46:39.53ID:pvJcckEMd
>>223
やたら国民民主に秋波を送ってまるで共闘関係かのように演出しようとしてたりな
2025/05/10(土) 13:48:13.12ID:SnUHg7Cz0
>>224
出汁入れたら韓国風袋麺じゃないよ
出汁がないというか、別途用意しなきゃなスタイルが韓国風袋麺なの
2025/05/10(土) 13:49:14.43ID:FVEtb+og0
>>227
ド辛いだけのお湯で食うのかよ(´・ω・`)
229名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 13:49:54.95ID:pvJcckEMd
>>227
もうそれプロが出していいものではない
よく金とれるな
2025/05/10(土) 13:52:35.90ID:baDtquR00
>>229
それしか知らない or それしかなければ金払わざる得ない
2025/05/10(土) 13:57:11.18ID:SnUHg7Cz0
>>228
>>229
食文化の違いと聞いた
オキアミたっぷりキムチ、チーズ
他に肉やトマトなんかで好きに旨味追加して食べるものって言ってた
2025/05/10(土) 13:57:53.02ID:FVEtb+og0
あの日本のスーパーでは売れ残ってる辛ラーメンでも本国仕様とは違ってまだマシって話は本当なんやろうか…
2025/05/10(土) 13:58:23.74ID:baDtquR00
レオ14世さんは人々が金や成功、権力、快楽に走ってると嘆いてらっしゃるが、宗教の権威下がってきたのかい?

我が方はマネー教徒ゆえにその辺よくわかりませんが
234名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 13:59:27.44ID:/AGtdjNm0
来月から始まるメキシコからオーストラリアへ道繋ぐ作業のためにまたアメリカの道繋ぎ始めた
235名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 13:59:50.51ID:pvJcckEMd
まあぶっちゃけ辛いのはとろけるチーズ入れればまろやかになるがそれでも辛ラーメンは本当に辛いだけでうまみがないのでまろやかになるだけでなら最初から唐辛子入れるなと
脂っこいのが嫌だからとラーメンに酢を入れるやつと同じだ
2025/05/10(土) 14:02:24.33ID:SnUHg7Cz0
>>235
市販の豆腐だけで作れるマーボーみたいに
必須スープと唐辛子を分けたなら受け入れられるかもね
避難所生活じゃ辛いラーメンに需要薄いもの
2025/05/10(土) 14:10:15.92ID:FVEtb+og0
アニメ「ゲーセン少女と異文化交流」茅野愛衣ら出演、ビジュアル&新PV公開
ttps://natalie.mu/comic/news/623221

かやのん、久しぶりにレギュラーな気がする?
2025/05/10(土) 14:11:03.10ID:FVEtb+og0
>>231
それだとあんまインスタントな食べ方じゃないっすね…
2025/05/10(土) 14:14:22.68ID:klwRPkRG0
オオタニサン、ビッグフライ!
土壇場で6点取ってひっくり返した模様
2025/05/10(土) 14:16:06.01ID:+73FdkSh0
一方、スヤノさんも8回途中まで投げて4勝目
2025/05/10(土) 14:16:27.54ID:yUJbEdL10
俺は近くの神社の信者なのでキリストの坊主なんて詐欺師としか思えない…清貧は何処にいったんだよ?あのキラキラな服装
しかし、パキスタンこのままだとインドと手打ちする様な戦果が無いと、核使うしか無くならないんかなぁ
2025/05/10(土) 14:19:56.16ID:FVEtb+og0
YouTubeのコメント欄に「付き合った男性を赤ちゃん扱いして完堕ちしたらお別れを繰り返す悪魔」を発見、
「罠でもいいから赤ちゃんになりたい」の声
ttps://togetter.com/li/2548965

なんという邪悪な…
2025/05/10(土) 14:22:29.82ID:t6ch4AI00
>>240
大変失礼ながら、なんで通用してんの……?
2025/05/10(土) 14:29:54.51ID:v2cNHNe20
>>242
「若い女の子をパパ活に依存させて破滅させる」の逆パターンな気がせんでもない
2025/05/10(土) 14:31:27.44ID:bDRI11ml0
>>238
あちらさん、ラーメン屋で袋ラーメンを出していたと聞くから、最初から具材は別途用意する調理が前提なのかも。
パッケージだけでは完結しておらず、あくまでもインスタント麺も素材の一部でしかないと。
2025/05/10(土) 14:32:16.90ID:S2fMwId+0
【公式】「アポカリプスホテル」第1話『ホテルに物語を』期間限定本編配信
https://www.youtube.com/watch?v=Avq68URtsiM

現在は5話まで放送されてます(地上波は日本テレビだけ、あとはCSのAT-Xと、配信)

竹本泉の漫画版はここ
https://storia.takeshobo.co.jp/manga/apo_hotel/
2025/05/10(土) 14:33:19.17ID:3LJiQlb20
>>227
とも微妙に違ってて。
出汁を牛骨でとるのが韓国風で、この場合香りありきで旨味成分が豚や鶏よりも少ないので、日本人だと追加で食材追加したくなるのよ。
韓国風出汁の素のダシダ買ってスープ作るとよくわかる。
2025/05/10(土) 14:37:48.10ID:ERFvD6I20
ps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746683196/992

実のところ操縦技術を教えるのに学力はあんまり関係ないらしい。

英語や数学その他の能力は操縦には必須でなくても飛行機の運用には必要な能力で、しかも一から教えるには
手間がかかりすぎるから入校時点である程度備えているのが望ましいという話。

英語数学ができない時点で学習そのものに向いてない可能性もあるんで、本来は足切りの意味があったんやろうね。
249 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d6d2-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 14:43:33.83ID:wAA+36XE0
>>245
夏は海の家で働いてる人が、ラーメンはマルちゃん製麺出してるって言ってた
そりゃ海の家じゃそうだろうな
2025/05/10(土) 14:43:40.48ID:v2cNHNe20
>>246
漫画版にはストーリア連載の『ぷすぷす』と放送終了後の公式Twitterに掲載される『ぷすぷすぷす』があるので注意が必要だ
https://x.com/Apo_Hotel/status/1919810690585346491

竹本先生、「ぷすぷすは3月中に全部描き上げてある」て言ってたから展開も全部知ってるんだろうな(まぁスタッフだし)
2025/05/10(土) 14:44:14.22ID:CSzVqtTb0
>>242
Vに金投げまくってる連中は大概そういう連中なのでは

それに嫌気さすとやめるか病んで配信頻度落ちる
2025/05/10(土) 14:46:23.87ID:MFYrRdFh0
>>232
>あの日本のスーパーでは売れ残ってる辛ラーメンでも本国仕様とは違ってまだマシって話は本当なんやろうか…

熊本地震直後の商品棚がスッカラカンになった市内ディスカウントストアで、辛ラーメンのカップ麺だけポツン・・・
と残っているのを見た時にはまた新たな伝説が出来たと思ったもんよ。
2025/05/10(土) 14:47:11.28ID:klwRPkRG0
>>249
カレーもレトルトボンカレーだしな
2025/05/10(土) 14:47:46.05ID:XijxrPiz0
>>243
いうてフォーシームもなんだかんだ140後半コンスタントに投げるし、変化球も普通に使えるのが5種、
それでコントロールがかなりいいのだからいけるじゃろ。
もともと菅野の一番の良さはコントロールだと思うし。

まあでも研究されてギリギリのところ振らなくなってからが勝負かな。
2025/05/10(土) 14:49:21.01ID:CSzVqtTb0
売れないのわかってるのに定期的に湧いてくる炭酸入りのお茶やコーヒーと辛ラーメン
2025/05/10(土) 14:49:33.49ID:iKh6Kl6+0
彼女「はぁ!?赤ちゃんプレイ!?…しょうがないなぁ…」

1 :名無し:22/04/08(金) 23:19:04 ID:yMaz主
ワイ「やったぁ!」ワイ「オギャア!オギャア!」

彼女「.........」煙草スパー酒グビー

ワイ「??? オギャア!オギャア!」

彼女「チッ(舌打ち)」熱湯バシャー

ワイ「ギャア!あっつ!」
2025/05/10(土) 14:51:01.00ID:FVEtb+og0
>>256
熱いのとか痛いのはイヤァ〜!
2025/05/10(土) 14:54:03.16ID:j7P9MXud0
いわゆる暴力を振るう不良を軍で鍛え直すんじゃなさそうだな

素行の悪い児童・生徒を新兵訓練施設送り、全国展開も視野 インドネシア
2025年5月10日 11:42 
発信地:ジャカルタ/インドネシア
https://www.afpbb.com/articles/-/3576974

インドネシア・西ジャワ州で今月、授業をサボったり、テレビゲームをやり過ぎたりするなど、
素行の悪い児童・生徒を軍の新兵訓練施設に送る試験的なプロジェクトが始まった。
2025/05/10(土) 14:55:46.93ID:CSzVqtTb0
>>258
どこぞの警察予備(
2025/05/10(土) 14:56:43.06ID:t6ch4AI00
>>257
チッ……(寒空の中のベランダにポイー
2025/05/10(土) 14:57:58.74ID:ERFvD6I20
>>43
南が世界最貧国だった1960年代までは中進工業国扱いだったんよね>北
だから帰還事業をみんな信じたという。

日帝の遺産を維持しきれずにどんどん落ちぶれたけど。
60年代〜70年代まではいくらでもコネもやりようもあっただろうに、なんで維持できんかったんやろう。
2025/05/10(土) 14:58:31.45ID:v2cNHNe20
>>253
間黒男「ボンカレーはどう作ってもうまいのだ」

>>255
現在の炭酸コーヒー製造に関する特許はサントリーが保有しているらしい
https://patents.google.com/patent/JP2014117238A/ja
2025/05/10(土) 15:00:01.12ID:klwRPkRG0
>>256
炎天下パチ屋駐車場で車内に放置とかもあったなぁw
2025/05/10(土) 15:00:40.00ID:ERFvD6I20
>>56
オートモービル・パイロットの略かw

優良誤認で訴えられても仕方ないな。
2025/05/10(土) 15:00:55.21ID:v2cNHNe20
>>263
それで番組の看板犬を殺したスタッフがいたねぇ
2025/05/10(土) 15:01:49.15ID:XijxrPiz0
ほら、ボンカレーだ。
ttps://i.imgur.com/8VhGmuX.jpeg
2025/05/10(土) 15:04:45.11ID:ERFvD6I20
>>89
外販用のGCAPと自国用のF-3は別物って話?

GCAPは各国で仕様は違うって建前だからむしろその方が良いよ。
2025/05/10(土) 15:04:46.33ID:FVEtb+og0
>>260
凍え死ぬぅ〜〜!
2025/05/10(土) 15:05:51.98ID:ERFvD6I20
>>96
自爆しないんだ・・・
2025/05/10(土) 15:06:28.81ID:3c3HpLOb0
米価高騰はなんというか急な需要変動に供給側が対応できなくて起きてる面もあるのね。
仕方ないね。
https:
//i.imgur.com/xtqabYJ.jpeg
2025/05/10(土) 15:08:41.76ID:XijxrPiz0
ラズパイにUSB無線LANを刺して無線ルータとして使ってみる。
何だこれでも全然いけるな。
柔軟すぎるほど柔軟。
2025/05/10(土) 15:09:18.58ID:lN+6Z/OV0
>>270
30キロって1俵だけど1時間かかるならコイン精米機のほうがはやくね?
2025/05/10(土) 15:10:19.91ID:JJqM2AF20
>>265
あれZIPPEI兄弟7頭も死んだんですよね
しかも死亡から2か月後に「ありがとうZIPPEI PHOTOBOOK」とかいうどの面下げて出したんだって写真集を売ったという
2025/05/10(土) 15:10:20.96ID:bDRI11ml0
>>270
供給能力は一度減らすと簡単には回復しないからねえ。
ネットで殊更米不足と騒いでいる馬鹿どもは、その辺を全く理解してないのだ。
2025/05/10(土) 15:10:27.36ID:3c3HpLOb0
>>272
あれは200V使えるハイパワーモデルだそうで
ただハイパワーにすると連続操業で故障しやすいとか何とか
2025/05/10(土) 15:11:21.63ID:ERFvD6I20
>>118
使ってもいいけどもし先制核攻撃したうえで負けたら何の言い訳もできひんでえ。
戦後国が解体されても文句も言えん。
2025/05/10(土) 15:11:24.18ID:XijxrPiz0
ままどおるがスーパーで売ってたので買ってきた。
うまい。
2025/05/10(土) 15:13:34.33ID:mkJJGnST0
>>239
まさに、千両役者
https://x.com/Dodgers/status/1921076231480766657
2025/05/10(土) 15:15:12.92ID:ERFvD6I20
>>127
医者がそうだけど社会に必要で負担が大きいけどその割に見返りがない職務には就きたがらんからなあ>女
ワークホースになりにくいものを育成しても社会に益はないんやけどね。
2025/05/10(土) 15:19:25.35ID:9lxQKSWA0
>>243
菅野のピッチングスタイルって基本的に80%の力で正確にコーナーを投げ分けて
相手を抑える、ってやり方だから、普通に向こうでも通用するよ。

若しかしたら斎藤隆みたいに向こうでキャリアハイを積むかもしれない。

このスタイルは浪人時代に或る試合を見てて開眼したものらしくて、巨人時代から
実は変わってない。
因みにこの投球スタイルは実は黒い霧事件で追放になった池永とも共通していたり
するんだな。
2025/05/10(土) 15:19:59.02ID:v2cNHNe20
>>277
前に渋谷で東北応援フェアやってた際に買ってみたチョコ味が美味かった
2025/05/10(土) 15:22:37.95ID:ERFvD6I20
>>238
韓国の「ラーメン」は一義的に袋麺を指すので、店で出すならそれくらいはせんと差別化できんやろ。
2025/05/10(土) 15:23:05.94ID:ERFvD6I20
>>232
少なくとも本国仕様より具は多いと聞いた。
2025/05/10(土) 15:23:06.48ID:mkJJGnST0
>>279
で、そのことを考慮した上で、医大入学者に占める女性合格者の割合を抑えたら、
「女性差別だ!」と言われる。
このまま女性の合格者をふやしていった場合、必要とされるハードワークな専門医の数が
ますます減っていくことになる。(一方で、美容外科や眼科や耳鼻科や皮膚科等の女医さんが増える)
2025/05/10(土) 15:28:20.10ID:0aV42irTH
>>215
ただまぁ区議レベルなので…

コニタン辺りが言ってたらアレだけど
2025/05/10(土) 15:28:39.73ID:ERFvD6I20
>>284
韓国と同じで笑うw
女のメンタルは韓国人程度ってところか。
2025/05/10(土) 15:35:09.59ID:0aV42irTH
>>239
もう漫画だな(今更)

>>243
一昨年までならアカンかっただろうが、去年は復調してたからの
2025/05/10(土) 15:37:32.68ID:0aV42irTH
>>255
妙な味のポテチが出ない時は不景気
2025/05/10(土) 15:42:10.96ID:3purNtXh0
>>277
エキソンパイといいですよ
2025/05/10(土) 15:46:13.36ID:bBmmh7640
キャビンアテンダントの男女比には触れないのです、、、
2025/05/10(土) 15:48:05.04ID:0aV42irTH
>>290
名称を変えたのです…
2025/05/10(土) 15:48:46.16ID:ERFvD6I20
〈立川・小学校侵入〉男を“招集”した母親は「金髪のヤンキー」酒ビンを片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者も児童も「いじめは聞いたことがない」

>男二人は緑色の焼酎ビンを片手に一直線にAちゃん、Bちゃんが在籍する2年生の教室へと向かった。子どもたちの前でBちゃんの名前を大声で呼び“恫喝”、
>酒ビンを割り椅子を振り上げた。さらに担任の教師にも暴力をふるいケガを負わせた。そして職員室へと誘導する校長や同僚の教師にもケガを負わせ、
>窓ガラスも割り、その後駆けつけた警察官に逮捕された。

あ〜・・・ いろいろ察するなあ。

>今回の男の人たちも長いあいだ捕まっているわけじゃないでしょうし、出てきてまた学校に来たらと思うと怖いです。それに近々運動会なんですよ。子供達も楽しみに
>しているし、できれば開催してほしいのですが、中止や延期になる可能性もあります。それに不特定多数の人が学校に入れるという状況になるのはやっぱり不安です」

いやほんとどうすんだろねこれ。 この手の輩が報復に来ないわけもない、この程度で長期間拘束もできん。
そもそもなんで社会に参加する気もないのに子供を学校になんか通わせてるんだろう。 
2025/05/10(土) 15:49:54.37ID:baDtquR00
>>271
レイテンシー的にはどうやん。ping飛ばしてみて
2025/05/10(土) 15:50:03.31ID:FVEtb+og0
今いきなり戸籍は役立たず!廃止!って言いだすの何なん!?
毎日戸籍邪魔だなぁって考えながら生きてんの!?暇なん!?
普通に生きてたら、戸籍の事を思い出す事自体が何十年かに一度やろ!?
2025/05/10(土) 15:51:16.70ID:FVEtb+og0
>>292
ただのキチガイやんけ…
2025/05/10(土) 15:54:05.85ID:bBmmh7640
どうして武器回になると生き生きしてしまうのか。
youtu.be/U76yONhR3dQ
2025/05/10(土) 15:56:14.85ID:yu3JMhtn0
そういや鬼籍に入ってたなと思い出しました
2025/05/10(土) 15:57:04.90ID:ERFvD6I20
>>294
辛坊治郎氏、戸籍制度は無意味「国民が疑問に思わず受け入れていることが近年の日本の低迷に」
ps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202505100000017.html

サヨの、国民は馬鹿だから俺たちが善導せねばって使命感はどっから来るのかなあ? 中国?

それにしても命を助けられた恩は15年も持たなかったかw やっぱサヨは何もかも軽いな。
2025/05/10(土) 15:57:38.56ID:JJqM2AF20
>>294
>暇なん!?
その通り暇人なんでしょう
2025/05/10(土) 15:59:05.93ID:MFYrRdFh0
>>290
幼稚園や保育園の保母さんと保父さんの比率を同じにしろとはフェミナチ言わないなぁ
2025/05/10(土) 16:00:37.34ID:ERFvD6I20
>>298追記

生まれた時、パスポート取る時、結婚する時、あとは死ぬ時かなあ。
遺産相続の時は住民票で行けた気がする。

逆に言うと戸籍がなければこれらの手続きがわりと簡単にできるんだ。
背乗りが捗るねw
2025/05/10(土) 16:01:55.59ID:yUJbEdL10
辛抱は遭難した時に国費で助けてもらった時は暫く神妙だったけど、結局金のせいか直ぐに政府がーっに戻ったねぇ。彼奴確か、社員時代から講演して儲けてたから、講演をパヨクにでも世話してもらってるじゃないかなぁ
2025/05/10(土) 16:04:06.42ID:rd2NwpVs0
>>202
自由な民主党には取分無いのかw
逆に民主付けた泡沫政党が出来たら比例1位くらいはおこぼれだけで当選するのでは。
2025/05/10(土) 16:04:37.37ID:Ztulvc/Y0
日本には古代からの君主がおわすのだから戸籍は当然ある
それを廃止しろとの主張は君主制廃止を主張する逆賊と同じ
2025/05/10(土) 16:05:42.09ID:XKmdHkNo0
>>301
相続のときは戸籍謄本いるお。
2025/05/10(土) 16:11:13.66ID:iKh6Kl6+0
戸籍制度は差別の根源!_

<布帳馬車>形骸化した日本の戸籍制度

 「戸籍をけがす奴」−−かつて離婚をした者はこのようにののしられた。しかし、同棲が
市民権を持ち始め、グローバル化の中で国際結婚が進み、プライバシー保護の意識が高まるに
つれ、戸籍制度の「ほころび」が目立つようになった。
 それでも、法務省関係者は「日本における治安の良さは戸籍制度のたまものだ」と、管理の
優秀性をよく自慢したものだ。
 それがどうだろう、今となっては、戸籍制度そのものが形骸化しつつある。
 今年はそのことが顕著にあらわれた。法務省が9月に公表した「100歳以上の高齢者」の調査
結果によると、所在不明者は23万人を超えた。なかには世界最高齢となる「150歳」など、
明らかに亡くなっている例が抹消されずに残っていることがわかった。
 人が頻繁に移動する現代社会にあって、戸籍と住所が一致する例は少なくなる一方である。
選挙人名簿や年金受給のための基礎資料は住民基本台帳が使われているため、戸籍は実態と
かけ離れるばかりだ。
 「戸籍制度廃止の検討を」との声が高まるのは当然だが、いまだに戸籍を後生大事に考え、
そのしがらみから抜けきらずにいる人が少なくない。「夫婦別姓」法案がなかなか上程され
ないのもそのためだ。
 韓国は数年前に戸籍制度を廃止した。かわって「家族関係登録」を導入し、オンライン
システムで世界のどこでも証明書を入手することが可能になった。欧米式の個人単位の身分
証明書方式である。
 「差別の根源は戸籍制度」と断言する人がいる。在日にとっても由々しき問題で、廃止される
のはいつの日か。(Q)

(2010.12.1 民団新聞)
mindan.org/old/front/newsDetail9159.html
2025/05/10(土) 16:11:14.41ID:MgMKFyNM0
>>292
警察の機動隊が見守る中で運動会をすればいいのである
2025/05/10(土) 16:15:58.81ID:S2fMwId+0
熊と虎のぬいぐるみがじゃれあっている様子
https://www.youtube.com/watch?v=frxmqUFokCs
2025/05/10(土) 16:16:37.96ID:B8NE04m+d
戸籍と国勢調査で人口把握して政策の基本にしてるのに
それらをぶっ潰したら根本の制度設計からやり直しよ?
2025/05/10(土) 16:19:36.38ID:B8NE04m+d
相続のときの関係者の確定どうする気なん?
2025/05/10(土) 16:23:27.66ID:yUJbEdL10
パヨなんか殆どが相続なんか関係ない奴らなんだろう。区報とかミネオなんて相続放棄しないと借金が付いてくるレベルなんだし…
リボ払いで生きてるとかじゃね?区報とミネオ
2025/05/10(土) 16:23:58.60ID:3purNtXh0
>>292
>緑色の焼酎ビン

エチル水割りの朝鮮焼酎臭いな
2025/05/10(土) 16:26:22.59ID:ERFvD6I20
>>305
出納帳確認したら確かに戸籍謄本取り寄せてたわ。
そういえばコンビニでマイナカード使って申請したような覚えがある。

考えたら便利になったなあ。
2025/05/10(土) 16:28:50.50ID:t6ch4AI00
番号で呼ばれるのをあんなに嫌がってたですが民もマイナンバーを受け入れたよね
2025/05/10(土) 16:29:40.96ID:3purNtXh0
年代的にそろそろ改正前原戸籍までさらう必要も少なくなったかな>相続
2025/05/10(土) 16:30:05.02ID:9ZoDV40F0
新しい高炉の火入れ立ち上げ>>1

なお立ち上げにはたくさんの古枕木が必要なので一度シャットダウンすると
結構大変らしい
2025/05/10(土) 16:32:46.36ID:bDRI11ml0
>>313
クルマの買い替えや引っ越しなどではよく使う住民票と印鑑証明をコンビニで入手できるのは本当に楽ちんなのである。
必要になったら平日の仕事帰りにちょっと立ち寄れば済むのだから話が早い。
2025/05/10(土) 16:40:26.16ID:m7U5p3AX0
>>118
ラジャスタンの砂漠地帯で戦術核使用くらいならあるかもなぁ
いきなりデリーに戦略核を撃ち込む覚悟は無いだろう
2025/05/10(土) 16:50:53.04ID:aRi3jXlM0
>>172
自らリストに名前挙げるなんてすごいじゃーん

以前のトランプならいざ知らず、今のトランプなら普通にリストアップされた人間にやり返すと思うんだがな
2025/05/10(土) 16:52:36.08ID:t6ch4AI00
>>318
あそこら辺でガラス化した町が誕生したらなぜか一部の人たちが盛り上がっちゃう……
2025/05/10(土) 17:00:24.76ID:RaFrHALSd
いかにも祭の前だねー
なかなか壮観
://i.imgur.com/7lnfuiP.jpeg
2025/05/10(土) 17:09:28.13ID:8CeUoBPe0
>>306
婚姻その他法体系が戸籍前提だからね
それら法体系を全部作り変えてまで戸籍廃止しても
行政も暇持て余してるわけじゃあるまい
323名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:11:38.68ID:/AGtdjNm0
インドもパキスタンも鬱陶しいからラサに隕石落としてやりたい
2025/05/10(土) 17:11:45.05ID:MFYrRdFh0
「再使用型ロケット主流」の時代に、韓国は「使い捨て」…宇宙開発の未来に懸念 [韓国記者コラム]
KOREA WAVE 5/10(土) 12:03配信

米国の宇宙企業スペースXが開発した再使用型ロケット「ファルコン9」の試験・開発費用は約5500億ウォン(約550億円)程度とされている。
市販部品を最大限活用する民間主導の開発方式により、大幅なコスト削減が実現された。

一方で、韓国が主力として開発している「次世代発射体」事業の予算は、すでに2兆ウォンを超えている。
韓国は宇宙輸送分野において後発国であり、国家主導の宇宙開発モデルから脱却できていないため、単純な比較は適切でない部分もある。

しかし、問題はその巨額予算で開発される発射体が一度きりの使い捨てという点にある。
現在の宇宙産業のトレンドを鑑みれば、2兆ウォンの税金で市場に取り残される技術を開発することになりかねない。

ファルコン9の打ち上げ単価(重量1kgあたり)は、韓国の「ヌリ号」に比べて約7分の1の水準であり、400回を超える打ち上げ実績によって
高い信頼性を確保している。 世界中の発射依頼が殺到し、打ち上げの「順番待ち」が発生するほどだ。

すでに宇宙輸送市場では、再使用型でなければ生き残れない構造になっている。

当初は使い捨てで計画された次世代発射体事業を、再使用型に転換しようとする韓国宇宙航空庁の模索も、まさにこうした背景から始まった。
ただし、最近では事業変更に伴う予算増加や遅延の懸念が持ち上がり、その勢いが削がれているようだ。

もちろん、次世代発射体がファルコン9のように完全な再使用を目指すのは現実的に難しい。
それでも、利益が見込める宇宙輸送市場に韓国の企業が参入できるよう、国家が先行して実証実験を担い、道を切り拓くことに意義がある。(後略)
-----------------------------------------------------
でも再使用型ロケットを商用化して大儲けしているのはアメリカ(と言うかスペースX)だけで、中国がようやく試作機を飛ばし始め、日欧露印では
当分現物を拝めそうにないのに、そこからずっと立ち遅れているウリナラ宇宙開発が再使用ロケットって早漏にも程がある。

そもそも使い捨て国産ロケットのヌリ号ですら、まだ3回しか打ち上げていないのに。
2025/05/10(土) 17:14:51.20ID:bDRI11ml0
>>323
喧嘩両成敗で両国に核を一発づつ撃ち込んでみてはどうだろうか?>米国が
2025/05/10(土) 17:15:02.22ID:JJqM2AF20
>>323
北京に落とした方がよくない?
2025/05/10(土) 17:16:30.05ID:t6ch4AI00
直径10kmもあれば世界の諸問題は解決するかしらん?
2025/05/10(土) 17:16:35.61ID:XKmdHkNo0
>>323
なんでチベットに。
インドから見るとヒマラヤ挟んで反対側だし。
2025/05/10(土) 17:18:37.94ID:baDtquR00
連邦の首都があるからだ( ・`ω・´)
2025/05/10(土) 17:19:09.61ID:bBmmh7640
>>324
真面目にやるなら2000億の5年とかかかる。
結局なんでも予算よ。
2025/05/10(土) 17:21:10.04ID:++/mCdu30
国民を市町村が戸籍で管理するのやめて
国がマイナンバーで一元管理する方が良くね
2025/05/10(土) 17:21:13.16ID:9pmwWj6S0
夫婦別性から戸籍制度は意味ないとか
色々あからさまになりつつあるけど
ホリエモンみたいな、単に斜に構えて
一方を怒らせてからかうみたいな輩が
SNS上の混乱に拍車をかけてるが
どうすのこれ?って感じ。
2025/05/10(土) 17:21:20.34ID:S2fMwId+0
カシミールは統治していた王族というか日本でいう藩主が
ヒンドゥー教だったのでインドに編入されたが
カシミールに済む民衆の多くがムスリムだったので
パキスタンに奪還を頼んでいたのだ

いやおまえらがパキスタンに移住しろよ
それだけの話やろ

ヒンドゥーにテロかましてるんじゃねーぞ
334 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d6d2-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:21:52.68ID:wAA+36XE0
緑の焼酎瓶って、まず眞露か鏡月だろな
魔王だったら空瓶すら飾るべ
2025/05/10(土) 17:21:52.75ID:W92odPHnd
そもそも一生に何度かというレベルでしか出てこないものを変える動機に乏しいのだ。
2025/05/10(土) 17:22:32.27ID:t6ch4AI00
>>328
関係ないとこを吹き飛ばすことで隕石落とし自体は問題視されなくなるライフハック
2025/05/10(土) 17:23:45.66ID:W92odPHnd
>>334
瓶は一度叩き割ってから使うととてもツヨイというクズのライフハックでお察し案件なのだ
2025/05/10(土) 17:24:00.90ID:9pmwWj6S0
>>331
将来的には、形式は戸籍をとりつつ
マイナンバーで管理されると思う
もう紙から電子化されてるんだし戸籍。
2025/05/10(土) 17:27:52.55ID:bBmmh7640
>>331
そもそも税とか金を取るならちゃんとアカウント管理しろやという話である。
国と自治体と健康保険の3本建てで
2025/05/10(土) 17:28:32.55ID:XKmdHkNo0
>>336
ラサ、とんだとばっちりですの。
341 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d6d2-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:28:32.55ID:wAA+36XE0
古市も困った子だね

一部に戸籍を偏愛するひとがいますよね。なんでただのデータベースに愛を持てるかわからないですが。
https:
//x.com/poe1985/status/1920391433975943641?s=46
2025/05/10(土) 17:29:00.82ID:Nn+G6pcq0
>>323
そろそろ地球に落下してくる某衛星をちょうど良い所に…
2025/05/10(土) 17:30:06.59ID:NUDpPL4m0
戸籍(こせき)とは、戸(こ/へ)と呼ばれる家族集団単位で国民を登録する目的で作成される公文書である。

かつては東アジアの広い地域で普及していたが、
21世紀の現在では日本と中華人民共和国と中華民国(台湾)のみに現存する制度である。

古代以来の中国の華北社会では戸(こ)と呼ばれる形態の緊密な小家族が成立し、
これが社会構造の最小単位として機能していた。

そのため政権が社会を把握するために個々の戸の把握が効果的であり、
支配下の民の把握を個人単位、あるいは族的広域共同体単位ではなく、戸単位で行った。

この戸単位の住民把握のために作成された文書が戸籍である。

中華王朝や漢民族世界が華北から拡大しても、政権の民衆把握は戸籍を基礎として行われ、
日本、朝鮮半島など周辺地域の国家でも戸籍の制度は踏襲された。

ps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%B1%8D


戸籍は朝鮮を経由して日本にやって来た中国由来の社会システム
2025/05/10(土) 17:30:18.78ID:JJqM2AF20
>>329
首都はダカールでラサにあったのはジャブローから移転した連邦軍総司令部です…
2025/05/10(土) 17:31:45.55ID:baDtquR00
>>344
なら記憶違いです( ・`ω・´)
2025/05/10(土) 17:31:47.23ID:Ztulvc/Y0
>>331
そもそも戸籍を管理しているのは法務省であって地方公共団体ではない
フロント業務の一部を受託しているだけだ
2025/05/10(土) 17:32:14.79ID:baDtquR00
>>342
落下エリアは確定したのかね?
2025/05/10(土) 17:33:31.13ID:baDtquR00
うーん、ピアノとソロヴァイオリン、そしてチェロだけでは層が薄いな。セクション入れたいとこだが
2025/05/10(土) 17:33:48.66ID:Ztulvc/Y0
20円のその論法は日本には王朝が今も連綿と続いていて20円の母国では軽率にも廃したことが露になるだけだ
2025/05/10(土) 17:35:56.40ID:NUDpPL4m0
漢字は、中国古代の黄河文明で発祥した表語文字であり、
四大文明で使用された古代文字のうち、現用される唯一の文字体系である。

また最も文字数が多い文字体系であり、
その数は約10万字に上る。

古代から周辺諸国家や地域に伝わり漢字文化圏を形成し、
言語のみならず文化上に大きな影響を与えた。

現代では中国語、日本語、朝鮮語(韓国語)、中国国内の一部少数民族のベトナム語の記述に使われる。

現在、朝鮮語ではほとんど使用されなくなっている。
20世紀に入り、漢字文化圏内でも中国語と日本語以外は漢字表記をほとんど廃止した

ps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E5%AD%97

漢字は朝鮮を経由して日本にやって来た中国由来の文字
2025/05/10(土) 17:37:04.36ID:9pmwWj6S0
>>341
ホリエモンの尻尾に成り下がったかw
2025/05/10(土) 17:39:22.84ID:MFYrRdFh0
>>330

>米国の宇宙企業スペースXが開発した再使用型ロケット「ファルコン9」の試験・開発費用は約5500億ウォン(約550億円)程度とされている。
>市販部品を最大限活用する民間主導の開発方式により、大幅なコスト削減が実現された。

それにこの見積もりは物凄く狭い範囲しか当て嵌めてませんよな。

確かにイーロン仮面のやり方で万事お役所仕事のNASAよりも、桁違いに早い安い美味いなロケットを開発出来たけど、その代価として
役人官僚では絶対に看過しえないほどの失敗を重ねてきたし、1段目ロケットの確実な回収と再使用のプロセスが確立するまで、
どれだけの改修失敗とコストを要したのかスルーしてもな。

そもそも再使用ロケットなんて技術的なハードルの高い代物に手を出す前に、まずは既存の使い捨てロケットの打ち上げ回数を
最低数十回はこなして信頼性とノウハウを積み重ねなきゃどうにもならない世界だ。

国産のヌリ号がやっと3回(そのうち1回目は失敗)、ロシア製のナロ号3回を足してももやっと6回と言うペースでは蓄積が全く足りない。

しかもヌリ号の打ち上げペースは年1回以下(2024年度は打ち上げ無し)だから、打ち上げ回数を増やしてノウハウ蓄積のペースを
上げる手法も使えない。
2025/05/10(土) 17:40:16.72ID:NUDpPL4m0
戸籍といい文字といい
韓国は独自システムを構築したが
日本では未だに中国由来のものが社会の根幹をなしているのは何故か?
2025/05/10(土) 17:40:55.23ID:W92odPHnd
相変わらず知識が薄っぺらいなあ
国字といって独自開発してしまった「漢字」がパッチのように導入されていてだな
水戸光圀の「圀」がよい例だ
もっと歴史に詳しい知識人が解説してくれるだろう
2025/05/10(土) 17:43:17.35ID:W92odPHnd
もうちょっと歯ごたえのある論調の文を書きたまえよ
自分の言葉で文を書きなさい
2025/05/10(土) 17:44:22.54ID:baDtquR00
>>355
原稿もらってるんじゃないのん?
2025/05/10(土) 17:45:03.61ID:rd2NwpVs0
ハングル使いはちんちん切り落とした奴隷を中華に献上した残りカスなので。
2025/05/10(土) 17:45:29.42ID:XKmdHkNo0
>>353
일본어가 좋네요, 일본 쪽입니까?
2025/05/10(土) 17:45:51.82ID:Nn+G6pcq0
>>341
時刻の羅列に愛を持つ人らだって居るんですよ!

>>347
まだだったかと…
2025/05/10(土) 17:47:21.38ID:W92odPHnd
>>356
まあ発注元が悪いですね
2025/05/10(土) 17:48:13.59ID:W92odPHnd
>>359
白紙にスジ引いてみろ
楽しいぞ
2025/05/10(土) 17:51:28.04ID:XKmdHkNo0
20円類はウリナラマンセーのレスを繰り返すのに諺文は忌避するんだよなぁ。
底が浅いというか、生体コピペマシンの限界というか。
2025/05/10(土) 17:51:29.12ID:t6ch4AI00
スジですって!?
2025/05/10(土) 17:52:00.77ID:NUDpPL4m0
いまの日本人のDNAは「大陸から来た渡来人」が9割
最新のゲノム研究でわかった日本人の意外なルーツ
ps://president.jp/articles/-/93875?page=1


現代日本人には、大陸から渡来してきた古代中国人の血が色濃く流れているらしい
漢字や戸籍を捨てられないのは、
日本人には中国人の血が流れているからかもしれない
2025/05/10(土) 17:53:31.12ID:m7U5p3AX0
>>331
相続とか扶養はどうすんの?
戸籍を廃止したらアメリカみたいに何かあるごとにいちいち家裁に行かないといけなくなる
2025/05/10(土) 17:53:33.41ID:j7P9MXud0
>>306

特アが戸籍を廃止したいんだよねえ…

>(2010.12.1 民団新聞)



西尾 花姉
@yU2cdqpBLxFdf2s

帝国議会議事録にも夫婦同姓が一般社会の習慣であったことを裏付ける
答弁の記録がありました。(右はGrockさんの現代語訳)
夫婦別姓は中国の影響だというのが興味深い。

https://x.com/yU2cdqpBLxFdf2s/status/1901514584290361653


穂積茂行
@shigeyuki696

これ、日本民法の父と呼ばれる法学者の梅謙次郎が明治31年の帝国議会で
「夫婦別姓は中国の影響。日本の慣習に反する」とはっきり言っていることが
全てだと思う。
貴重な資料の発掘、有難うございます。

https://x.com/shigeyuki696/status/1920349480114602260
2025/05/10(土) 17:53:51.00ID:+B3l78G+0
>>363
自分はスジよりぷっくりがいいです
もしくは寿司
2025/05/10(土) 17:54:06.62ID:baDtquR00
よくわからんけど時系列を考慮してんのかな
2025/05/10(土) 17:54:43.19ID:j7P9MXud0
>>365
弁護士が儲かっていいかもしれない___
2025/05/10(土) 17:54:51.98ID:W92odPHnd
東海道とか宇都宮とかあのレベルの幹線になると気が遠くなる手間だが
数時間に1本レベルのところはスジにして運用を推測すると乗務員と車両の所要数が見えてくる
2025/05/10(土) 17:55:34.65ID:baDtquR00
米価格が高いのは農家の卸し価格が上がったのもあるかもしれんが、JAが農林中金の投資失敗の穴埋めにレート引き上げてる説ある?
2025/05/10(土) 17:56:58.15ID:bBmmh7640
結局夫婦別姓は足がかりで、こっちが本命だったってことね。
ホラレエモンにどういうルートで銭が渡ったんだろう?
373名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:58:14.31ID:/AGtdjNm0
>>367
はい、お寿司
https://i.imgur.com/D0C1C1d.jpeg
2025/05/10(土) 17:59:22.06ID:8CeUoBPe0
>>365
家族制度からの抜本的な見直しだな
相続制度廃止したら、潤沢な財源になるで
375名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:00:41.74ID:/AGtdjNm0
ありゃ、ゲームソフトハウスのアークシステムワークスがギルティギアのソースコード漏らしちゃったらしいね
2025/05/10(土) 18:02:20.30ID:qawuS5eT0
弁護士とか司法書士とか士業の方が儲かりますね。
2025/05/10(土) 18:03:36.49ID:m7U5p3AX0
ちなみに、中国の街中に掲げられているプロパガンダ標語「社会主義核心価値観」のうち、「文明」「自由」「民主」は和製漢語です
奇しくもどれも中国に足りていないものだな…
378名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:03:59.51ID:/AGtdjNm0
戸籍無くなったらドンが亡くなったときに見たこともない親戚が万単位で押しかけてくることになるじゃんね?
2025/05/10(土) 18:05:53.62ID:PPigz/vl0
クソ重い雷神剣振り回してるから当然なんだが刃の腕がアップになる度に腕めっちゃゴツいな!ってなるYAIBAオワタ
・東京から名古屋まで歩いてきたのかな…
・今のご時世カタツムリは別の意味でヤバそうだな…
・穴塞がないとそこから塩ぶっこまれるぞ
・今だとバットガイはバットガイで際どい名前だな
・この時間帯に流血アリなんか
・空を飛ぶ云々を考えると鬼丸のジェットパックが反則性能過ぎるんだよな
・庄之助がギャグキャラ補正持ってなかったら大惨事なところだった
・※原作だと刃込みでさやか以外全員噛まれて何故か狼男化して何故かバットガイ噛んで治ります
・普段より黒鬼も強くて悪そうじゃない?
・なんだそのラブホみたいなライトアップは
・でも噛まれたら終わりって考えたら全身鎧で固めるのは有効な対策ではある
・怒っても口調が変わらないのが強者感ある
・これがブレードタイガーってやつか
・スペックだけ高くても思考できなくなった武蔵は弱いな…
・でも最初に襲ってた時まだ日が出てたような…
・映画コナンといい観光スポットの破壊に喜びを感じる集団め…
・営業の立案と実行は全部クモ男だろうがそれを許してるあたり鬼丸もだいぶ舐めプしてるよな
・前並さんめっちゃめちゃ動きまくったアクション回の一人原画お疲れ様でした
・予告のセリフからなんもわかんねえ!

現状雷神剣+せんぷう剣の威力頼りで穴封じられたら素の剣技が弱いこと自覚しちゃったな
素の技量の低さはそれこそラストまで付いて回る問題だけど
2025/05/10(土) 18:06:01.66ID:klwRPkRG0
>>373
もっとレインボゥに
2025/05/10(土) 18:06:53.07ID:Nn+G6pcq0
>>361
>>370
(もっとやべぇ奴だった)
2025/05/10(土) 18:07:27.49ID:Ztulvc/Y0
>>374
個人資産は一旦は全て国に収公?
383名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 12a5-aJU+)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:10:05.03ID:7cFW+JBK0
>>315
不動産は1〜2代前から相続登記してないのはゴロゴロあるからな。3代以上放置してるやつは法定相続人の数にもよるけど戸籍の束が5センチ、10センチになるのもある。
2025/05/10(土) 18:19:32.29ID:A2f0NZGD0
>>241
これは間違いない、キラキラだ!
司教辺りのキラキラはキラキラでも邪悪寄りなキラキラなんだよなぁw
2025/05/10(土) 18:23:24.90ID:klwRPkRG0
清貧って自分でやるんじゃなくて信者に押し付けて有り金巻き上げる為のものだよね
2025/05/10(土) 18:25:04.74ID:Ztulvc/Y0
民衆に支持されるには庶民的に振る舞うよりも貴族的に振る舞ったほうが支持されるという手法だろう
2025/05/10(土) 18:25:12.10ID:t6ch4AI00
しかしねぇ……上のもんが贅沢をしてないと下のものの出世意欲が薄れてしまうのだから
2025/05/10(土) 18:26:13.56ID:EIOLQZsn0
>>314
そんな昭和臭い話を振られても…
2025/05/10(土) 18:27:53.12ID:NUDpPL4m0
上流階級に贅沢をさせるために納税しているのかな?
2025/05/10(土) 18:28:58.09ID:EIOLQZsn0
>>324
再利用型をどうこう言う前にまず使いきり型を実用化しろよと。
2025/05/10(土) 18:30:20.05ID:3c3HpLOb0
戦国時代に布教に来た宣教師は襤褸をまとってたので相手にされなかったという逸話があるのだ。
それから本邦ではなるべくキラキラ立派な衣装を着て布教するようになったのだ。
2025/05/10(土) 18:31:33.80ID:EIOLQZsn0
>>335
普通に生きてたら10回も使う機会無いもんな。 そりゃ変えたいインセンティブは無いやろ。
マイナカードの利便性すら以外と便利、程度なのに。
2025/05/10(土) 18:31:58.14ID:+B3l78G+0
戦後80年談話を出すって話で
「ここ最近では一番マトモな首相」
とゲルを褒めるXアカウントを見ちゃった…
と言うことはあいつら、菅直人とかも批判してるぞ!_____
2025/05/10(土) 18:32:31.56ID:EIOLQZsn0
>>344
ダカールからラサに移転したんとちごたっけ?
2025/05/10(土) 18:35:18.16ID:PPigz/vl0
>>386
狭量でケチ臭い貴族なんてみんな嫌だからな…
2025/05/10(土) 18:35:52.41ID:tg16Rts30
>>394
あってるよ。
徳間版でラサ参謀本部があるから連邦軍の中枢も移動してる。
2025/05/10(土) 18:36:32.45ID:EIOLQZsn0
>>357
そもそも使い込みが全然足りないせいでいまのとこ発音記号以上のものになってないからなあ>ハングル

漢字語をそのまま音転写して表記発音してるせいで語源も分からないまま高度な概念を扱わざるをえなくなってる悲劇。
今後の高度化社会にあってこれは致命的やで。
2025/05/10(土) 18:38:14.17ID:EIOLQZsn0
>>366
中国のあれは姓ではなく氏だろうと。
そりゃ結婚したくらいでは変わらんわ。
399名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:41:12.07ID:ilsJ2s3ud
というか一気に全面的に金が回った感じ
電波売春夫からホラレモンやひろゆきみたいなネット道化師までおびただしい数の人間に一気に戸籍がどうのと言い出した
というかまるでテト攻勢のように一気にナマモノが吹きあがってきたがいくら何でも工作資金が回ったと自己紹介するようなこと戦でもいいのに。
まあ岸破政権のぼんくらだとそのことに気が付かないで「ああ民意が戸籍制度をいらないと騒いでいるうう!!」と狼狽してるんだろうけど
2025/05/10(土) 18:41:55.17ID:bBmmh7640
>>391
それが何故か大リーグのユニフォームにまでつながってるからおもしろい。
youtu.be/cvOAgzBxfdo
2025/05/10(土) 18:42:51.46ID:m7U5p3AX0
>>357
高麗と李氏朝鮮は美女を村から拉致して中国に献上してたからな
ハングルを作った世宗の時代は特に酷かったらしい
402名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:44:21.45ID:ilsJ2s3ud
ドン質屋が今回のコンクラーベにどのくらい関与したかはずっと闇のままなんだろうな
枢機卿が螺旋階段から突き落とされたり突如眼鏡を奪われてその眼鏡の柄で眼球から脳に突き刺され殺されたりいろいろありそうだ
403 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6f8c-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:45:08.90ID:SS2PvpQB0
日本が戦争に突き進むとか言う案件
他に何あるっけ

2013年 特定機密保護法 国家安全保障戦略
2014年 集団的自衛権憲法解釈
2022年 防衛3分書
2025年 日本学術会議独立法人

軍靴の足音とか時代錯誤甚だしくて共感得られないだろに
もうちっと具体的にどの国にどんな理由で戦争するのか説明してくれないとな
2025/05/10(土) 18:45:25.02ID:9lxQKSWA0
>>354
梅ちゃん、光圀の「圀」は武則天が開発した所謂「則天文字」なのだ。

武則天が「皇帝」になった時に開発した文字の名残だな。
大陸じゃ毛沢東が旧字滅ぼしてしまったから、そういう「則天文字」みたいな
継続性もない、という事にはなるけどねw

国字に関して言うなら例えば「峠」なんてのが一番よく知られている口だな。
2025/05/10(土) 18:46:40.41ID:NUDpPL4m0
氏や姓は中国から伝来して来たもの
2025/05/10(土) 18:48:44.81ID:FVEtb+og0
消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/90a1b9729c80b4d4cbd778ff4882658d41a5766d

多様性に配慮するために多様じゃなくなるの、多様性って言うんかねw
2025/05/10(土) 18:50:39.62ID:9lxQKSWA0
氏や姓は別に大陸と交流する前から普通に有った訳だがw

まぁ本当に自動運転が可能ならバカミネオがやってることなんてさっさと「自動」に
切り替えられているに決まっている訳で(しかも自動的に別回線切り替える方が
確実)、そういう事すら判断が出来ないレベルだからこその「バカミネオ」である訳だがw
2025/05/10(土) 18:51:10.85ID:m7U5p3AX0
中国は今や個人番号に全ての個人情報が紐付けされ、大量の監視カメラとスマホ決済履歴で行動が全て政府に筒抜けのディストピア的な超監視社会と化した
今後海外とのデカップリングが続けばディストピア化はさらに進み、そのうち中国人は姓も氏も名も戸籍もなくなり全て番号で呼ばれるようになるかもしれない
2025/05/10(土) 18:51:11.58ID:6BMoPWLI0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです
◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM6a-Xj4h 
オイコラミネオ MM0f-Xj4h
アウアウウー Sac3-Xj4h
ワッチョイ e3a0-Xj4h
ワッチョイ fff0-Xj4h
ワッチョイ e659-Xj4h
ワッチョイ 2723-Xj4h
ワッチョイ d623-Xj4h
ワッチョイ 6ba0-Xj4h
ワッチョイ 6b26-Xj4h   
ワッチョイ 6b96-Xj4h
ワッチョイ 1e7d-Xj4h  
ワッチョイ 275a-Xj4h  ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ c6a9-JphB  
ワッチョイ 62a9-JphB
ワッチョイ 92a0-JphB
ワッチョイ f73a-JphB
ワッチョイ e362-JphB  
◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ ef93-hpFV  
◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 92d5-6ksx
ワッチョイ 4b70-6ksx

※NGネーム推奨:   -Xj4h   -JphB   -6ksx
2025/05/10(土) 18:52:57.18ID:EIOLQZsn0
>>406
何が多様性かは俺が決めるのでw
露中とかが民主主義を語るのと同じやね。
2025/05/10(土) 18:53:20.66ID:fWuUi7+B0
キラキラが憎い!と、
キラキラをカモってウハウハ!
と、2分化され過ぎなのである。
2025/05/10(土) 18:53:46.31ID:FVEtb+og0
>>408
そこまで管理が行き届けば革命やら内部蜂起は絶対に起きないのかしら…?
2025/05/10(土) 18:56:09.18ID:fWuUi7+B0
>>408
大陸で戸籍がない人は本当にいないんです?
2025/05/10(土) 18:59:13.13ID:4DAFoxNM0
    キラキラが集まってる
 
         彡⌒|
        (´・ω|   
         (つ|
          し|  彡⌒ミ  
           \ (´・ω・,彡⌒ミ
             (|   |(´・ω・`)::::
              (Y /:(|   |)::::::
               し \:(Y /::
                  \し´
2025/05/10(土) 19:02:39.86ID:m7U5p3AX0
>>413
中国の無戸籍者は多分電子決済から切り離されてるから貨幣経済が行き届いてないような僻地でもないと生きていけないと思う
2025/05/10(土) 19:04:01.37ID:SlYwYIV80
>>383
爺さん死亡時の相続の実務でこっちが死にそうになったことを思い出した……
ほぼ親父名義にしたけど一筆だけ謎の名義の土地があるんだよな……
時効取得したい…
2025/05/10(土) 19:05:26.87ID:mkJJGnST0
>>172
というかさ、その劇を観覧する予定だった「トランプ以外の観客たち」には申し訳ないと思わんのかね。

中には、ボイコットする役者さんを見るために高額なチケットを買った人もいるだろうに。
418名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ eb7d-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:06:36.24ID:MFYrRdFh0
>>413
>大陸で戸籍がない人は本当にいないんです?

そんな連中は、現代中国人の日常生活を支配する所謂「信用スコア制度」の適用はどうなっているのやら?

幾ら無戸籍とは言え、人民背番号も交付されずネットも使えない、口座も持てない、公共交通機関にも乗れない・・

なんてのではほぼ仕事にも付けず生活も成り立たない。

それとも無戸籍民には別枠で何らかの登録制度があるのか??
2025/05/10(土) 19:07:05.27ID:j7P9MXud0
>>417
自分の主義主張の方が大事だから、気にしないと思う
2025/05/10(土) 19:08:56.65ID:mkJJGnST0
>>413
>>415
ヘイハイズ(黒孩子)が数千万人いる、と言われてたけどどうなんかね。
さすがに1億人まではおらんと思うが。

ただ・・・新型コロナの影響でを2億人くらいがシンだという話も出てるみたいなんで、
戸籍がなく、社会サービスも受けられず、経済的に貧しいヘイハイズは、生き残れなかったかもしれんね。
421名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ c690-gJ0A)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:09:23.16ID:CTMQ2a8e0
キラキラした生活がよければ共和国をお勧めします。
皆首領様のご指導を受けた清廉な党によって生み出された地上の楽園で
幸せに暮らしています
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/    ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
422 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6f8c-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:12:26.32ID:SS2PvpQB0
対馬で盗まれた仏像、今日寺に帰って来たのね
盗まれたのが2012年か長かったな
2025/05/10(土) 19:12:41.62ID:UUQbQlRU0
>>406
多様性はタテマエで着用者たちから不評なのもあると思うよ
セーラー服はブレザー系の制服に比べて気温に合わせての服の調整がしにくいのだ
デザインは可愛いが温暖化傾向の今はキツイだろうね
2025/05/10(土) 19:13:20.78ID:8CeUoBPe0
>>406
セーラー服を着たいって男子学生は一体どうすればいいんだ
425名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:13:42.73ID:ilsJ2s3ud
>>422
なんかネットパヨクや韓国が返してやったぞと恩着せがましく上から目線でほざいてるな泥棒のくせに
早く死ねばいいのにな
2025/05/10(土) 19:13:43.07ID:j0FaoEFw0
>>404
訂正あざーす
詳しい人が訂正してくれるこの心地よさよ
2025/05/10(土) 19:13:46.33ID:Nn+G6pcq0
テレ東バス旅で大和八木~新宮の奴は乗った事無かったのね…
2025/05/10(土) 19:14:25.28ID:UUQbQlRU0
>>424
君も海上自衛隊に入ろう!
2025/05/10(土) 19:16:52.61ID:9pmwWj6S0
戸籍制度廃止したいのは法務省でしょ
マイナンバーで一元管理
夫婦別性もついでに。
2025/05/10(土) 19:18:14.71ID:j0FaoEFw0
>>413
山の中のド田舎の村落まで把握するというのは当たり前のようで難しい
とくに徴税や徴兵といったものがあやふやだとそういったものの把握もおざなりになる
2025/05/10(土) 19:18:18.26ID:UiGM5WC70
スコットランドの海軍に入ればスカート付きセーラー服が着れる?
2025/05/10(土) 19:18:35.10ID:mkJJGnST0
アメリカの日本人留学生も、滞在資格を取り消されるー@NHK
  ↓
滞在資格を取り消された他の留学生と集団訴訟
  ↓
無事に滞在資格が回復しましたー


今まで、相当ズブズブな管理だったのを、「軽微な違反でも起こしたら滞在資格を取り消す」
方針に変えた結果やろうなぁ。
433 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6f8c-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:19:11.10ID:SS2PvpQB0
>>406
多様化ならセーラー服も残すのがスジじゃろに
2025/05/10(土) 19:19:15.62ID:Nn+G6pcq0
>>424
海自「お待ちしております(にっこり)」
2025/05/10(土) 19:19:54.31ID:bBmmh7640
>>423
セーラーアンドカーディガンはいいものである。
(脚部の装甲は考えないものとする)
2025/05/10(土) 19:20:16.28ID:t6ch4AI00
>>432
じゃあなんですか、よその国で悪さすんなとでも言うんですか(プンスコ
2025/05/10(土) 19:20:35.14ID:mkJJGnST0
>>431
セーラー服の肩に掛かっている大きな「襟」は、遠くの音を聞くときに両耳の後ろに広げるものなのだ。
#見たことないけど!
2025/05/10(土) 19:21:44.11ID:SlYwYIV80
>>436
よその国で悪さをしない
当たり前だよなあ
2025/05/10(土) 19:21:45.18ID:3c3HpLOb0
せっかくなので成人したら幼名から仮名+諱に変えられるようにですね
ついでに位階の復活も
2025/05/10(土) 19:22:56.90ID:t6ch4AI00
>>439
数え15歳くらいで変えた方がタノシイですよ?
2025/05/10(土) 19:24:26.54ID:3c3HpLOb0
>>440
そこだとほら毒親とかだと大変じゃんね
442名無し三等兵 警備員[Lv.21][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 9fd5-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:27:03.80ID:UiGM5WC70
やすもと醤油の「くんせいナッツドレッシング」というの買ってみたんだけど燻製の香り凄いわ。
本燻製したベーコン的な。
苦手な人はダメだろうけど好きな人はハマる味。
2025/05/10(土) 19:27:22.14ID:j7P9MXud0
>>432

コロンビアの暴力デモのBBAかと思ったら
モルモンの人と「魚取り過ぎた」おじさんか。

突然“滞在資格取り消し”米にいる留学生にも不法移民対策余波
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250510/k10014801991000.html
2025/05/10(土) 19:29:01.11ID:j0FaoEFw0
雅号が現代なりに大衆化したのが掲示板のコテでありSNSのニックネームな気がするのよね
2025/05/10(土) 19:30:17.08ID:Nn+G6pcq0
さてブラタモ
446名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:30:34.07ID:ilsJ2s3ud
忌み名を言うと殺されても仕方ないのが嫌だ
2025/05/10(土) 19:31:18.71ID:bBmmh7640
>>444
コテハンというのは他薦が含まれてるのが面白いのである。
まるで妖怪のよ、、、、
2025/05/10(土) 19:32:13.59ID:mkJJGnST0
>>438
中国人・K国人「海外で悪さをする時は、『私は日本人です!』と言うのさ!」
2025/05/10(土) 19:32:24.99ID:UiGM5WC70
>>438
インドにハッパを吸いに行くのは入りますか?
2025/05/10(土) 19:33:24.58ID:9lxQKSWA0
>>439
上司に目を掛けられると官位斡旋して貰えるんだなw<位階

因みに大岡越前の官位「越前守」は吉宗の斡旋で能登守から遷任で与えられている。
これは、当時有った中町奉行の官位が同じく「能登守」で被った為で、「城内には
同じ官位を持つものはいない」というルールの為に大岡越前の方を越前守に斡旋した。

表面上の位階は同じ従五位下の官位だが、実は越前の方が官位の格が高かったりする
(越前の方が都に近いから)
なお、元来の忠高系大岡家の極官は能登守。
2025/05/10(土) 19:35:01.45ID:3c3HpLOb0
>>450
今なら都道府県知事で各都道府県守、政令指定都市の市長で輔とかやると面白いぬ
2025/05/10(土) 19:35:35.25ID:m7U5p3AX0
>>444
コテを阿倍仲麻呂に変えようかと思ったが帰ってこれなくなりそうだな
2025/05/10(土) 19:36:27.40ID:3c3HpLOb0
>>452
じゃあ鑑真で_
2025/05/10(土) 19:37:45.90ID:Nn+G6pcq0
踏切を半分近く行ってから指差確認はどうだろうか…
2025/05/10(土) 19:37:56.66ID:UiGM5WC70
ハードウェアNATが使えなくてもCPUがOoOで2.4GHzもあればどうにでもなる。
パワーisパワー!!

電力効率的にはあんま良くないだろな。
2025/05/10(土) 19:38:32.69ID:bBmmh7640
なぜこんな古代に官僚機関がという謎。
2025/05/10(土) 19:40:34.57ID:8CeUoBPe0
>>456
帝国と官僚機構はセットなのよ
日本の場合、朝廷と読み替えんといかんか
2025/05/10(土) 19:40:55.73ID:PPigz/vl0
>>456
国を治めるなら規模の大小はあれども官僚機関は自然に生まれるもんだよ
2025/05/10(土) 19:41:33.71ID:j0FaoEFw0
>>453
苦難の連続なのは確定なのか…
>>454
典型的な「やってるつもり」の確認すね
2025/05/10(土) 19:41:44.35ID:Nn+G6pcq0
大変な時にw
2025/05/10(土) 19:42:55.20ID:PPigz/vl0
期末試験中の大学生をわざわざ東京から連れてくるとかNHKはえげつない事をやるな…
2025/05/10(土) 19:43:23.97ID:bBmmh7640
やはり平坦化スキーが
2025/05/10(土) 19:45:33.18ID:Nn+G6pcq0
お風呂(意味深)では…
2025/05/10(土) 19:46:51.10ID:9lxQKSWA0
>>451
武家官位にはそれ以外に「東官位」って関東地方由来の俗称に近い官位の呼び名もあるんで
その辺が紛らわしいですがw
(例えば「将監」なんかは確か東官位だった筈)
2025/05/10(土) 19:48:31.21ID:v2cNHNe20
>>341
曲がりなりにも学者を名乗る者が蓄積されたデータの価値を理解出来ないというのが度し難い
2025/05/10(土) 19:49:29.18ID:fWuUi7+B0
パワースポットに連れて行かれるぞ!
2025/05/10(土) 19:49:39.60ID:Nn+G6pcq0
急にタモさんが活き活きしだしたな
468名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:20.22ID:ilsJ2s3ud
学者って自分の専門分野での権威をはした金で棄損するバカの代名詞なのかな?
2025/05/10(土) 19:51:53.66ID:Nn+G6pcq0
前回はスルーしやがったな?と嫌味を?
2025/05/10(土) 19:53:13.65ID:8CeUoBPe0
>>341
古市には現戸籍制度を廃止したその後
21世紀の国家における新しい国民登録制度について語ってほしかったな
まさか、国民全員を番号で紐づけすればそれでいいなんて思ってないはず
2025/05/10(土) 19:53:13.78ID:3c3HpLOb0
>>464
将監は江戸時代にできた武家官位ですの
まあやるなら自衛官とかに?
2025/05/10(土) 19:53:18.71ID:t6ch4AI00
生前の位階が復活してしまうと文化勲章で従三位、文化功労者で正四位になってしまうが構わないのかね?
2025/05/10(土) 19:53:47.49ID:qawuS5eT0
昔の社会党はマイナンバーに強硬に反対していたがあれもデーターベースの話よな。
戸籍を潰してマイナンバーにするというのはリベラル的には絶対許せないことなのでは?
最近のリベラルは整合性がないのであれなんですけどね。
2025/05/10(土) 19:56:25.89ID:3c3HpLOb0
まあ律令時代の位階じゃないしいいんでない?
2025/05/10(土) 19:57:34.05ID:9lxQKSWA0
>>465
>>468
まぁ、古市な所詮はその程度の「学者」でしかない、ってだけだわなw

>>471
まぁ、大勲位も短現士官としては確か従六位下だった筈なのでw
将監とか弾正なんかはピッタリかもしれませんなw
2025/05/10(土) 19:58:11.11ID:UiGM5WC70
>>470
IPv6を国民一人に一つ割り当てればいいんじゃないだろうか。(テキトー
2025/05/10(土) 19:59:11.22ID:Nn+G6pcq0
見てる方も長い回でしたわな…
2025/05/10(土) 20:00:38.69ID:Nn+G6pcq0
ブラタモ次回から宮古島回

そしてプロX
2025/05/10(土) 20:00:55.69ID:bBmmh7640
ASO
2025/05/10(土) 20:01:39.44ID:8CeUoBPe0
>>476
国民一人一人に固定IPを割り振るというのは斬新な
メリットは誰か解説してくれるやろ、たぶん
2025/05/10(土) 20:02:19.59ID:bBmmh7640
>>476
どうして64bitで刻まなかったんです?
2025/05/10(土) 20:02:34.37ID:Nn+G6pcq0
やはり変わり者が…
2025/05/10(土) 20:02:46.65ID:t6ch4AI00
>>476
足らなくなったらどうするんですか_____
2025/05/10(土) 20:04:04.30ID:oT5+z+Do0
>>473
戸籍を廃止すれば戦争するまでもなく背乗りできると超限戦の手口を変えてきたのと
相続とか止めて全部国庫に納めようぜという勘定方の陰謀と
行政コスト削減したいからデータベースはマイナに一本化したい勢とで
錯綜して訳が分からなくなっているのだ
2025/05/10(土) 20:04:30.71ID:bBmmh7640
>>482
カーリング会に負けず劣らず変なおっちゃんが、、、
2025/05/10(土) 20:04:43.28ID:UiGM5WC70
>>479
Armored Scrum Objectか。
新日本企画の名作だな。

>>481
IPv4でなんでこんなbit数にしたんだよ!と文句言われたのでカッとなって……。
2025/05/10(土) 20:04:57.13ID:Nn+G6pcq0
あれ?森ちゃんは?
2025/05/10(土) 20:06:45.60ID:bBmmh7640
温泉街なのにまず鉄道がない!
2025/05/10(土) 20:06:52.34ID:Nn+G6pcq0
こんなシュッとした人がこんなことに…
2025/05/10(土) 20:07:14.86ID:3c3HpLOb0
>>479
どしたん?
血管詰まったん?
2025/05/10(土) 20:08:26.64ID:PPigz/vl0
所詮黒川なんぞ温泉地としては別府や湯布院にも劣る場所じゃけえ
2025/05/10(土) 20:10:37.90ID:3c3HpLOb0
阿蘇温泉か
2025/05/10(土) 20:11:34.09ID:Nn+G6pcq0
変わり者+ロマン派の融合
2025/05/10(土) 20:12:32.79ID:Nn+G6pcq0
>>492
阿蘇から遠く霞んだ場所がメインなのである…
2025/05/10(土) 20:13:00.47ID:bBmmh7640
配置の妙とか、自然と人口のバランスとか。
2025/05/10(土) 20:13:37.11ID:paAjES9d0
>>465
> >>341
> 曲がりなりにも学者を名乗る者が蓄積されたデータの価値を理解出来ないというのが度し難い

社会学者ってのはみな自称だから

あなたも明日から社会学者になれる
パヨってテキトー吹いてればOK
2025/05/10(土) 20:16:34.19ID:Nn+G6pcq0
娯楽が無いから…
2025/05/10(土) 20:16:34.75ID:bBmmh7640
明らかに庭を開いた感じ
2025/05/10(土) 20:17:17.69ID:PPigz/vl0
いくら宿に閑古鳥が鳴いていて暇だからってセックスしすぎだろ!
2025/05/10(土) 20:17:43.79ID:Nn+G6pcq0
森ちゃんかわいそうに温泉ロケ行かせてくれなかったのか…
501名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:17:48.22ID:ilsJ2s3ud
背乗りでうまくいきかかったアメリカでの成功例で味占めてるんだろうな特亜どもは
2025/05/10(土) 20:18:17.43ID:paAjES9d0
NHKの実況は止めてくれないか、実況板行けよ
2025/05/10(土) 20:19:18.67ID:mkJJGnST0
>>453
>>459
ふと、「ガンダム・鑑真」なるワードが降りてきた。
2025/05/10(土) 20:20:36.73ID:mkJJGnST0
戸籍に反対している人たちは、そんなに自分の祖先をたどることができる記録を抹消したいのだろうか?
という素朴な疑問が湧いてくる。
2025/05/10(土) 20:20:43.85ID:S2fMwId+0
印パで120機以上の戦闘機で戦闘して
撃墜されたのがインド空軍の
Mig-29×1
Su-30MKI×1
ラファール×3
というのが興味深い
https://pbs.twimg.com/media/GqhJ7nLXsAALHbc.jpg

パキはJ-10CとJF-17だったらしい

やべー
2025/05/10(土) 20:20:54.33ID:Od4fisgq0
://www.sankei.com/article/20250510-MBU3KRNDJ5PLLJ7MQP3ZP3G43E/
中露首脳、日本に「歴史問題で言動慎め」共同声明で要求 林長官「他国批判に興じるな」

中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は8日のモスクワでの会談後、戦勝80年に関する共同声明を発表した。
「第2次大戦の歴史の改竄(かいざん)」は許さないと主張し、日本政府に対して「靖国神社など歴史問題で言動を慎み、軍国主義と決別する」よう求めた。

林芳正官房長官は9日の記者会見で、中国の軍事動向は国際社会の懸念で、ロシアのウクライナ侵攻は国際秩序を揺るがす暴挙だと指摘し
「他国の批判に興じるのではなく、対応を改めることを強く期待する」と反論した。

中国外務省によると両首脳は8日午後、お茶を飲みながらトランプ米政権が和平交渉を仲介するウクライナ情勢などを協議した。
習氏は「対話を通じ全ての当事国が受け入れ可能な和平合意に達することを期待する」と強調。
プーチン氏は前提条件なしで和平交渉をする用意があると述べた。(共同)


問:この記事から【林官房長官は中国べったりの売国奴である】という結論を導け。
2025/05/10(土) 20:21:13.32ID:mkJJGnST0
>>501
アメリカのSSN(社会保障番号)DBには、360歳の人も生存していることになっているそうですよ?(by イーロン・マスク)
2025/05/10(土) 20:21:25.82ID:UiGM5WC70
ブッダ・ガンダム、キリスト・ガンダム、ムハンマド・ガンダム。
2025/05/10(土) 20:23:53.61ID:K49Y30eB0
首筋にチップ埋め込まないとね<戸籍廃止
手首だと切り落とされちゃうし
2025/05/10(土) 20:25:42.77ID:3L2nKsXf0
メシの話がないがウマイもんはないんかのう。
阿蘇のあたりだと馬刺しかね。
2025/05/10(土) 20:27:19.50ID:paAjES9d0
熊本なら辛子蓮根では?
2025/05/10(土) 20:28:53.92ID:Nn+G6pcq0
HTのチーズを煙突にするのはいかがなものかw
2025/05/10(土) 20:30:40.80ID:UiGM5WC70
あか牛というのが名物らしい。
食ったことないな。
514名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6f8c-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:30:42.64ID:SS2PvpQB0
>>504
戸籍をどうこう言ってる人はリベラル方面の人が多いと思うけど
リベラルって文化、伝統に価値が無いと思ってる人達でしょう
なので自分のルーツ、故郷にも何も興味ないのでは
2025/05/10(土) 20:34:25.07ID:paAjES9d0
>>504
ただの破壊主義者だよ、自分でぶっ壊しておいて

「そんなつもりじゃなかった」
「本当に壊れるとは思わなかった」
「どうして守らなかったんだ」

とかいう
516名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:36:16.89ID:ilsJ2s3ud
ファミリーヒストリーでてめえの出自と先祖のことを誇らしく言い出したパヨク鳥越俊太郎の醜態には笑えたな。
しかもその先祖は負け犬の歴史でそれを反骨精神だのと美化してやがんのあいつw
俺から見ると常に判断ミスの連続にしか見えん
2025/05/10(土) 20:37:52.57ID:UiGM5WC70
巨人浅野、今年は全然調子上がらずだったのに初ヒットがHRか。
高校時代見ると打撃は図抜けてたのに手間取ってる印象。
518名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:41:32.75ID:ilsJ2s3ud
というか物価高をどうにかせん時に何で戸籍とか夫婦別姓とか言いだしてんのこいつら
2025/05/10(土) 20:43:14.53ID:HiganKKh0
>>516
今更在日カミングアウトしたん?
2025/05/10(土) 20:43:45.84ID:Nn+G6pcq0
>>517
初っ端守備でズッ転けやらかしたのがね…
2025/05/10(土) 20:44:56.21ID:bBmmh7640
TSMC景気?
2025/05/10(土) 20:46:01.70ID:Nn+G6pcq0
そんだけ居たらどれか継ぐやろ
523名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:46:25.99ID:ilsJ2s3ud
>>519
なんか出自はそれなりの武家らしいが常に判断ミスして仕える相手を見誤って放浪して歩いてた感じ
2025/05/10(土) 20:46:36.61ID:HiganKKh0
>>518
通名じゃマイナンバー作れないとかじゃねーの
しらんけど
525名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:47:52.79ID:ilsJ2s3ud
>>524
石破政権だとずるずるとてめえの都合で受け入れちゃいそうで恐ろしいな
2025/05/10(土) 20:48:10.23ID:HiganKKh0
>>523
そんなんいくらでもいるやん
苗字ありなんて何千人いたんよって話じゃん
2025/05/10(土) 20:53:15.13ID:3L2nKsXf0
困難をどう乗り切ったとかいう具体的な話しなく終わるとはw
2025/05/10(土) 20:55:04.76ID:qawuS5eT0
確かに景気やインフレの問題を今の政府が無視してるのは引っかかるね。
529 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6f8c-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:57:17.63ID:SS2PvpQB0
>>526
鳥越のファミリーヒストリーのオチはNHKの捏造よ

鳥越俊太郎氏の親戚が提供した家系図にもとづき、その祖先は「戦国大名・大友宗麟の家臣、鳥越興膳」であると紹介していた。
 しかし、鳥越家18代当主、鳥越光氏(78)は「興膳はうちの先祖です」と放送内容を否定。俊太郎氏の一家は近所の住民であり、偶然、姓が同じだっただけで、血縁関係はないという。
http
s://www.dailyshincho.jp/article/2016/05181700/?all=1
530名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:00:43.16ID:ilsJ2s3ud
>>529
加賀の藤原家とか伊勢の藤原家を騙る詐欺一家と同じか鳥越俊太郎一族
2025/05/10(土) 21:00:57.20ID:mkJJGnST0
>>529
(ノ∀`)アチャー
2025/05/10(土) 21:04:55.22ID:xoJ1ZJH30
>>408
中国は電子化なんて無かった時代から国民総背番号制やったから、
生年月日と出生地方が分かればあとは四桁総当たりで番号が割れるそうな
おかけでネットゲームでは習近平の番号で登録する奴が多数いるらしいぞ
2025/05/10(土) 21:04:56.13ID:SnUHg7Cz0
>>303
略を民主党にしたからには立民は無効票扱いにならんか?
2025/05/10(土) 21:05:44.40ID:HiganKKh0
>>529
おいw
2025/05/10(土) 21:07:51.90ID:871gFrBW0
>>529
狗も狗だけど鳥越俊太郎って親戚まで腐ってやがるんですねえ...
2025/05/10(土) 21:08:43.46ID:SnUHg7Cz0
>>172
まぁ、フランスの政治的分断で翻弄され、殆どの登場人物が悲劇に終わっていく
悲惨な人たち、それに相応しい頑迷な政治的態度だよね~と嘲笑すべき現象だ
537名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:08:53.30ID:ilsJ2s3ud
>>535
そりゃあ鳥越俊太郎を見れば親戚も親も子供も察することができる
2025/05/10(土) 21:09:47.27ID:9pmwWj6S0
NHK、ローマ教皇がキューバ危機を防いだみた
ようあ報道してるけどそうだったっけ?
2025/05/10(土) 21:10:21.00ID:zz2HhDuJ0
>>529
佐村河内と同じ捏造だったよね
パヨクは反権威と言ってるけど名家や権威が大好きという矛盾
2025/05/10(土) 21:11:32.43ID:v2cNHNe20
避難所が新スレに移行

ですがスレ避難所 その629
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746867773/
541名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d63c-kou4)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:12:01.88ID:263evSrs0
トランプ「インドとパキスタンが停戦に合意した。アメリカの仲介でな!」

……ホンマか?
2025/05/10(土) 21:13:37.09ID:j0FaoEFw0
バス旅は体力お化けじゃったのぅ
そして順当に二代目太川陽介になっておる
2025/05/10(土) 21:14:11.88ID:9pmwWj6S0
インドパキスタン停戦合意?
米の仲介とか
2025/05/10(土) 21:14:45.22ID:JsyKz1ww0
>>510
阿蘇はあか牛ほかは高菜めしとかいきなりだんごー


ですがー、満臭棒重大事件前後から日華事変に至るまでを系列だてて理解でくる本を蒋介して
2025/05/10(土) 21:14:52.79ID:paAjES9d0
うそやろ隙あらば相手を燃やしたいのがインドパキスタンだ
2025/05/10(土) 21:15:01.28ID:zz2HhDuJ0
>>541
印パ「そんなことは言ってない」
ってなりそう
2025/05/10(土) 21:15:09.55ID:t6ch4AI00
名家や歴史ある家がどうとか女の股から生まれたのがそんなに偉いんですか!?
2025/05/10(土) 21:16:12.54ID:871gFrBW0
>>541
あれ、仲介してたのはブリという話だったのでは...
(歴史的に見てもそっちのが筋である)
2025/05/10(土) 21:16:28.47ID:j0FaoEFw0
>>535
家系図ビジネスが定期的に流行る程度にはみんなチョロいっすよ
誰が悪いとかでなく
550名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:16:47.39ID:ilsJ2s3ud
>>538
正直初耳だ。
といっても佐藤大輔の話くらいでしかキューバ危機の話は知らんけど
551名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:18:41.14ID:ilsJ2s3ud
>>549
そういえば家系図って江戸時代は売り買いされてたとか
武士と娘を結婚させたいそれなりに豊かな商家が家系図を買って武家の血筋にして娘を武家に嫁がせるとか
2025/05/10(土) 21:18:53.30ID:nfhvlS2B0
戸籍制度を破壊して背乗りしようとしてるアホに不利なように締め直すのなら賛成する
2025/05/10(土) 21:19:05.78ID:871gFrBW0
>>549
たまたま超弩級クズの身内だっただけって事かもしれんのですか...
2025/05/10(土) 21:19:33.44ID:mkJJGnST0
「どんな英雄(男性)も、女性の股から生まれたのだ」

って、誰かが言ってた。

10数年後、人工子宮の普及で必ずしもそうではなくなるかもしれんが。
2025/05/10(土) 21:19:48.22ID:SnUHg7Cz0
>>397
母音、子音を複合し文字化するメソッドは先行する梵字があるというのに車輪の再発明ではないのか?とか総督府諺文教育が日本語文法化されているのでそれ以前のプリミティブな朝鮮語文法への回帰はしないのか?
みたいな部分に快刀乱麻な回答を聞いたことないんだよな
そこらへん後発故の高度なシステムとか深い歴史知識の開陳や現行日本語の比較劣位箇所提示無いのは説得力不足するんよね
2025/05/10(土) 21:20:59.56ID:nfhvlS2B0
漢字嫌い、日本語手で書くの捨ててる
正直私のようなアホもいる
2025/05/10(土) 21:21:46.68ID:SnUHg7Cz0
>>415
巴蜀の自称皇帝案件!
558名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:23:28.76ID:ilsJ2s3ud
ドンの家系図は卑弥呼までつながるらしい
途中でハプスブルクやロマノフや実は壇ノ浦で生き延び対馬にいた安徳天皇の名前までが
アマゾモナも家系図があるらしい
2025/05/10(土) 21:23:29.70ID:j0FaoEFw0
>>553
うちも代々遡っても由緒正しき馬の骨の百姓なんですけど
家系図ビジネスにひっかかった爺さんが嬉々として胡散臭い巻物を広げて、そうはならんだろうがと
権威の欲をくすぐればチョロいっす
2025/05/10(土) 21:24:26.44ID:871gFrBW0
>>559
ニンゲンなんて皆愚か者、か...
2025/05/10(土) 21:26:26.76ID:3L2nKsXf0
>>529
戸籍制度がなくなったら、オッペケとかミネオはウリの先祖は公家ニダとか言い出すんだろうな。
562名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:26:32.66ID:ilsJ2s3ud
才能が平凡な人間は頼るものは愛国とかイデオロギーとか血筋とか限られてくる
2025/05/10(土) 21:27:04.77ID:PU3f591n0
>>420
昨今の情勢はわからんが、全盛期なら2億は堅いだろ
その頃の親世代はとにかく頭数揃える慣習の方が馴染み深いだろうし急に1人だけで満足行くわけがないしそもそも親世代自体の数も多かろう
564名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:27:15.36ID:ilsJ2s3ud
>>561
朝鮮人はよく両班出自を言う
2025/05/10(土) 21:29:38.82ID:3L2nKsXf0
>>558
ホモナーの家系図。
ttps://i.imgur.com/jywFtCv.png
2025/05/10(土) 21:29:51.52ID:bBmmh7640
>>541
ガチンコやりたくないなら乗るでしょ。
特にパキ側。
2025/05/10(土) 21:30:01.89ID:Irb1n5fi0
>>558
ミトコンドリアイブにまで遡れるエビデンスもあるらしい
568名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:32:04.70ID:ilsJ2s3ud
>>565
朝鮮民族の始祖ウニがないな
2025/05/10(土) 21:37:16.15ID:m7U5p3AX0
今日は上海の鉄道博物館に行ってきましたが、内容は共産党のプロパガンダが大半で展示内容も薄くて正直がっかりでした
南満州鉄道とか東清鉄道なんか黒歴史扱いで無かったことにされてるし
2025/05/10(土) 21:38:24.81ID:baDtquR00
>>449
現地法で許される行為でも本邦で禁じられていて行為の場合はSNSとかで大っぴらに書くと捜査されることもある(と言われている)

本当かは知らん
2025/05/10(土) 21:38:34.00ID:Nn+G6pcq0
>>542
NHKから戻したらゴールしてて草

初日新宮近辺でまごついたのによく成功したなw

まぁ高木のお姉ちゃんはアスリートですし、ゲストもアスリート+タレントだと体力勝負になりやすいかと…
2025/05/10(土) 21:40:20.63ID:Nn+G6pcq0
>>545
隙あらば適当な事言って燃えるのがトランプだし…
2025/05/10(土) 21:41:22.74ID:j0sbu4TO0
国民 玉木代表 消費税率引き下げ “国債発行して対応すべき”

消費税の扱いをめぐり、国民民主党の玉木代表は、短期の経済対策として税率を引き下げる場合には、国債を発行して対応すべきだという考えを示しました。

消費税の扱いをめぐり、国民民主党は参議院選挙の公約の素案に、アメリカ・トランプ政権の関税措置を受けた国内の景気対策として、税率を時限的に一律5%に引き下げることを盛り込んでいます。

これについて玉木代表は群馬県高崎市で記者団に対し、「実質賃金がなかなかプラスにならない中、やはり消費減税が必要な状況が高まってきているのではないか。夏の参議院選挙の1つの争点になってきたという気がする」と述べました。

そのうえで「短期の経済対策として税率を引き下げるならば、国債を発行して対応するのは経済学の常識だ。そこで新たに、なにかを増税するような形で財源を持ってくれば、むしろ経済対策としての意義がなくなる。国債の発行を排除すべきでない」と述べました。

nhk.or.jp/news/html/20250510k10014802001000.html

リボ払いにすれば買い物し放題の発想と同じだな
2025/05/10(土) 21:41:34.93ID:Nn+G6pcq0
>>549
見付け次第池に投げ捨てないと…
2025/05/10(土) 21:43:24.41ID:XKmdHkNo0
セルロースは糖類のカテゴリになるのかな。
2025/05/10(土) 21:43:37.67ID:Irb1n5fi0
>>543
ファッ!

【速報】インドもパキスタンとの軍事行動停止表明
https://www.47news.jp/12561120.html
2025/05/10(土) 21:44:04.85ID:baDtquR00
トレハロースやスクロースも入れてやれ
2025/05/10(土) 21:45:20.90ID:baDtquR00
>>575
人が分解できないからといっても糖類は糖類。
2025/05/10(土) 21:46:05.49ID:baDtquR00
核のパイ投げは防がれた?
2025/05/10(土) 21:46:51.25ID:SnUHg7Cz0
>>566
せやな、通常装備薄くなって水源押さえられたパキスタンも、空戦で面目立てたんで
水源とテロ案件を米周旋で調停するなら手仕舞いしたいよな
インドも核戦争まではしたくないだろうし、テロ案件解決を周旋するなら手のおろしどころか
やはり核は今はまだもっててうれしいお守りなんだね
581名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:49:13.29ID:/AGtdjNm0
質屋様の庭に集うですが民たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく
汚れを知らない心身を包むのは、深い色の制服
スカートのプリーツは乱さないように、白いセーラーカラーは翻さないように、ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ

そんなですがスレをボクは眺めていたい(´・ω・`)
2025/05/10(土) 21:49:56.99ID:6TfR7eoj0
なんともまぁ、双方理性的で

(゜ω。) 中近東よりはよっぽどマシか
2025/05/10(土) 21:50:20.41ID:j0FaoEFw0
>>571
Tverの答え合わせ動画を見るともっと面白いのです
番組が想定していた正解ルートですら10km歩きが前提という
2025/05/10(土) 21:50:53.48ID:S2fMwId+0
NHKスペシャル「人体III」
明日の21:00から第2集ですが
第1集がこのあと0:40から再放送があります

このNHKスペシャルの人体ですが
平成元年から
驚異の小宇宙 人体
人体U 脳と心
人体V 遺伝子
と作られました

これが2017年にリブートされ
人体 驚異のネットワーク
人体U 遺伝子
人体V 命とは
 
2025/05/10(土) 21:51:42.48ID:871gFrBW0
>>580>>582
手打ちの成立は事実なんでしょうけども、本当に仲介者はアメだったんでしょうか
2025/05/10(土) 21:52:50.61ID:S2fMwId+0
>>580
世界「核爆弾が2発落ちて原発が3基メルトダウンしている日本は覚悟が違う」
2025/05/10(土) 21:53:24.45ID:ydLc/m0gd
>>243
今のメジャーは力勝負全盛だから
ゾーンの投げ分け・イニング間で球種の比率を変える・緩急で相手を翻弄してる
監督も『失われた芸術』って絶賛してる
2025/05/10(土) 21:54:38.43ID:Nn+G6pcq0
>>583
そりゃやべぇw
まぁ4月で廃止になってるとか初っ端にあったしなぁ…
2025/05/10(土) 21:55:28.64ID:j0FaoEFw0
>>585
パキスタンとの関係でいえばアメリカが間に挟まるのは不思議ではないですね
590名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:57:30.80ID:/AGtdjNm0
2020年代から始まったフライボール革命以降過去に猛威を奮ってた手元で細かく動くボールよりブレーキング系の大きく曲がる変化球が見直されだしてんのは面白いですよね
2025/05/10(土) 21:58:20.30ID:871gFrBW0
>>589
トランプの言動への不信で半信半疑でしたが、確かにアリといえばアリですね
2025/05/10(土) 21:59:28.41ID:S2fMwId+0
【速報】ビル・ゲイツさん、師匠“ロックフェラー”を模範に、
2045年までにほぼ全財産にあたる約29兆円以上を
事前事業という名のワクチンビジネスに投じると発表したついでに、
USAIDをぶっ潰したイーロン・マスクさんをディスってしまう。


西和彦はゲイツに頭下げて借金払ってもらうべきだったと思うよ
ゲイツ「たった1億ドルでいいの?桁間違えてない?」
2025/05/10(土) 22:00:10.19ID:3L2nKsXf0
もうどうなってもいい場所。
ttps://i.imgur.com/oMq06hL.png
2025/05/10(土) 22:00:59.74ID:nfhvlS2B0
ホントに慈善なのかな
子孫に税より安く想像するためのスキームとして使ってるやつはどこかにいそう
2025/05/10(土) 22:01:21.82ID:baDtquR00
>>592
その事業はゲイツの親族関係しない?大丈夫?
2025/05/10(土) 22:03:29.26ID:6TfR7eoj0
>>585
さー、テロの内情と金・資材の流れをだれかが垂れ流しただけかも知らんし

(゜ω。)
2025/05/10(土) 22:04:13.82ID:bBmmh7640
そもそもパキはF16運用国でなあ。
アホが生産制限しやがったF2の機数より多いのである。
2025/05/10(土) 22:05:11.74ID:S2fMwId+0
>>595
娘が財団の理事
2025/05/10(土) 22:05:39.87ID:baDtquR00
>>598
あーはーん
2025/05/10(土) 22:08:02.96ID:6TfR7eoj0
>>594
子孫どころか、自分自身にも還流させてますよ?

(゜ω。)
601 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6f8c-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:08:28.98ID:SS2PvpQB0
実際、ロシアのウクライナ侵攻を見て両国の損害を目の当たりにして、ウチも戦争やろうって思う国はそう無いじゃろ
2025/05/10(土) 22:08:29.59ID:37Ffq/rx0
停戦はいいことじゃよ
2025/05/10(土) 22:11:14.26ID:OHOBLGVs0
>>590
メジャーの球速どんどん上げてったら全員数年で壊れるというのの解決策になるかもしれない。>遅くて変化の大きい変化球
人間の肘の耐久性なんかそう簡単に上がるわけないし。
604名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:12:03.94ID:/AGtdjNm0
>>599
負けチャイルドさんはその有り余る資金使ってコングロマリットとか作らんのですか?
2025/05/10(土) 22:13:09.03ID:nfhvlS2B0
海上保安庁れいめい型巡視船をベースに軍艦装備を多少乗っけてドイツ海軍125型フリゲートみたいにするのを妄想したが
作ったとて何に使うん?
大型長距離哨戒艦になるんだろうか
あれば便利だったりする?海賊退治とか
2025/05/10(土) 22:14:25.51ID:871gFrBW0
>>605
重武装化すると維持費と乗員数も増えるのがねー
2025/05/10(土) 22:15:06.95ID:3L2nKsXf0
>>600
ま、まあラーメンハゲの言葉もあるし・・・
2025/05/10(土) 22:15:45.60ID:37Ffq/rx0
>>603
確か171km越えるボール投げると、人類の肘はすべからく破壊されるって聞いたことがある
2025/05/10(土) 22:21:59.33ID:nfhvlS2B0
>>606
30mm機関砲一門ないし二門
RWS12.7mmたくさん(対ドローン射撃能力あり)
RAM2つ
もがみん棒
ちょっとした安い対潜ソナー
LCSくらいの安いレーダー

かなーと思うんだけど、今海賊退治これでやれる?
無理な気がしてきた
2025/05/10(土) 22:24:34.80ID:sd4HghiD0
>>609
40mmなら12kmまで撃てるで?
(低速ドローンなら有効射程かな
2025/05/10(土) 22:25:16.38ID:871gFrBW0
>>609
海賊だけなら追い散らせられそうですが、
アデン湾の話でしたら、今の敵は海賊だけでは無くなってしまっているのが痛いですね...
2025/05/10(土) 22:28:10.71ID:nfhvlS2B0
30mmにしたのは哨戒艦が30mmだからあわせたほうがいいのかなと
めんどくさくなければ40のほうがいい
いっそ対空性能向上の為に57mmとか76mm一門でもいいのかな
125型に合わせるのなら127mmだけど
2025/05/10(土) 22:31:45.42ID:j0FaoEFw0
マイナンバーで思い出したけどマイナポイント事業の第一弾で取得した人は
そろそろ電子証明書の期限切れよね
免許更新のおしらせみたいな感じで封書が届くらしいけど
https://www.kojinbango-card.go.jp/hpsv/wpmng/assets/pdf/card/renewal_certificate.pdf
2025/05/10(土) 22:32:16.46ID:sd4HghiD0
海保も40mm Mk 4使ってるんでそれに合わせるべきです

今建造中の哨戒艦は(←これ)
ブッシュマスター30mmだとどうしても遠距離から
相手を削れないんですよね。(2-3kmとかそんな所)
ドローンの氾濫のお陰で、どんな艦艇でも
油断出来ない時代なのに
615名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:36:04.86ID:/AGtdjNm0
12.7cm連装砲3基と短魚雷3連装3基積んだ最大38ノットでぶっ飛ばせる1700トン級の特型巡視艇作りましょう?
2025/05/10(土) 22:36:28.00ID:bBmmh7640
40mmCTAをぽん載せで。
2025/05/10(土) 22:37:22.28ID:S2fMwId+0
撮り鉄に「暴れてるんならハイビームのままですよ」
https://x.com/hibiku_bot_/status/1920783833869267112
2025/05/10(土) 22:42:24.20ID:cOqASv9h0
能登半島に行ってきたお
まだ全然復興してなかったお
土砂崩れで埋まった家とかもそのままで、「この家の人たちどうなっちゃったんだろう・・・」と胸が痛むんだお
619名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:48:30.83ID:/AGtdjNm0
>>618
牡蠣とかニギスとかちゃんと食べてきたんですか?
あの辺だと今が旬だからクソ美味いと思うんだが
2025/05/10(土) 22:54:47.76ID:j0FaoEFw0
>>617
厳密に言うとこの駅員も越権行為で宜しくはないんだよねえ
ライトの取扱いについては必用に応じて運転士が判断するものであって
621 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6f8c-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:55:20.75ID:SS2PvpQB0
学術会議擁護の、おきやさか女史が変なツイートしてる
学術会議が何をしてたかわからんと言う話しについて
狡猾?ファクトチェックされる?

——
その広報活動を及ばずながら今やっていますが、間に合わないかもしれません。
また、広報活動を狡猾にやりすぎると、それはそれでファクトチェックされて揚げ足を取られるので苦しい戦いです。
2025/05/10(土) 22:55:24.85ID:NUDpPL4m0
中国なんかは法律もあって海警と中国海軍とで連携は取れてそう
日本も、保安庁と海自で装備くらいは合わせたいが日本には難しい話なのか
2025/05/10(土) 22:56:37.29ID:nfhvlS2B0
>>622
艦載ヘリの自動着艦装置の規格は統一されてるのだろうか
海保はなんか準軍事組織じゃないって法があるとか
2025/05/10(土) 22:59:47.93ID:8CeUoBPe0
学術会議もなあ
科学の細分化した専門分野における専門家であって
科学行政の専門家じゃないし
2025/05/10(土) 23:01:05.94ID:bBmmh7640
先軍組織。になに寝言言ってんだかw
もっと褒め称えないとソーシャルポイント下がるよ。
2025/05/10(土) 23:04:53.48ID:cOqASv9h0
>>619
taoya和倉が唯一普通に宿泊できるホテルだったけど、バイキングで牡蠣が出てきたお
美味しかったお
なお別注料理は豪華海鮮焼きを選択すれば間違いない
想像の倍の量があるお
デカいミナミイセエビが一尾丸々食えるお
アワビもふわっふわだお

てかtaoyaすごい良かった
ニギスちゃんは食べてないのでわからんお

なお能登島水族館復活してたけど、お魚の数が減ってた
これはどうしようもないな
ただ震災前とそれほど変わらず遊べたお
ペンギンがなんかよく鳴くようになってたが
2025/05/10(土) 23:06:58.29ID:XKmdHkNo0
中共の海警は、人民解放軍の下請けだろ(暴論
2025/05/10(土) 23:14:09.73ID:cOqASv9h0
ちなみに青の洞窟に行ったけど、珠洲市の道路は補修されてるとはいえボッコボコになっているので、橋の入り口と出口は徐行しないと段差で車が飛ぶお
市内も速度は押さえないとタイヤがやられるお
青の洞窟は地殻隆起の影響で海水が流入しなくなっており、青の洞窟ではなくなっているお
ただ、どんだけ地殻が隆起したかのすさまじさは目で見てわかるので、珠洲市丸ごともう大地震地殻変動の痕跡そのものが観光資源になっちゃうレベルでヤバかったお

有名な食堂みず、は更地になって、旅館を曲がりして移転して営業してたお
味はお変わりなく

なお野生のイルカも元気に泳いでいて、和倉漁港からちょっと離れたところの道端から普通に泳いでるのが見えました
2025/05/10(土) 23:21:14.13ID:cfap9hah0
即時停戦おめでとう、おめでとう
核戦争まで行かなくて良かった、良かった
2025/05/10(土) 23:25:19.38ID:t6ch4AI00
国連さんは何もしなかったの?
2025/05/10(土) 23:27:39.53ID:MgMKFyNM0
>>630
もう国連事務総長が誰だったかも覚えてない
632名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 23:29:15.41ID:/AGtdjNm0
つか国連が何某かの影響力持ってたなら今ごろ世界からは戦争が駆逐されてるはず
2025/05/10(土) 23:31:08.89ID:mkJJGnST0
またしても、「国連は現代の国際紛争に対して無力」ということが証明されてしまったか。
2025/05/10(土) 23:33:40.61ID:ZPf5B9NY0
事後ノウハウを得るためにも
本邦に影響が少ないところで局地的核戦争起こってほしかったような気がする

表立っては言えませんがね
2025/05/10(土) 23:35:54.63ID:qawuS5eT0
以前は戦争の前に名乗りを上げる場所だったんだけど最近はその機能もなく・・・
2025/05/10(土) 23:35:59.63ID:t6ch4AI00
国連事務総長って総長なんだから国連加盟国で1番強い人間がなるんじゃ……?(´・ω・`)
2025/05/10(土) 23:36:31.79ID:cfap9hah0
>>627
暴論ではなくて現在では実際にそうなりました
2013年 4つの機関を統合して海警局発足
2018年 海警局を武装警察の指揮下に置く(その武装警察は国務院廃止で中央軍事委員会の指揮へ一元化)
2020年 武装警察法改正(海上における権益の保護や法執行などが追加)
今の海警局は中央軍事委員会の指揮下となった事で準軍事組織となっています
2025/05/10(土) 23:37:40.94ID:mkJJGnST0
>>635
???「やーやー我こそは、中東を国を創りし者なり!」
などと(ry
2025/05/10(土) 23:40:47.61ID:5hluPE8D0
>>636
七帝戦というのは総長の中の総長を決めるバトルだったのか…
2025/05/10(土) 23:41:06.05ID:NUDpPL4m0
インドもパキスタンも理性的だな
それに比べ大日本帝國は
2025/05/10(土) 23:42:52.43ID:mkJJGnST0
うっかりローマ教皇になった男
https://www.youtube.com/shorts/PfqQU2YgFMw

なんてタイムリーなw
2025/05/10(土) 23:43:33.49ID:NUDpPL4m0
ミサイル着弾の中、笑みを絶やさないインド人青年は肝が座ってるわ

ps://video.twimg.com/amplify_video/1921017030150332417/vid/avc1/720x1280/Vd7laZ4U0BBuIory.mp4
643名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ eb7d-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 23:49:00.51ID:MFYrRdFh0
>>496
「社会学者」なんてのは9割方左巻きの党派性むき出しな輩だし、もっとはっきり言えば反日活動家の類でしょ。

だから左巻きマスゴミも大した知性も理論も無いその手の垢い活動家を、利用価値大とみなしてチヤホヤチヤホヤするし。
2025/05/10(土) 23:59:19.50ID:MFYrRdFh0
??大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)??
@ohtsubakiyuko
日本軍は人民を守らない。
これは沖縄戦の事実。

【ノーカット】 "ひめゆり"は「歴史の書き換え」 自民党・西田昌司参院議員発言の全体(後略
--------------------------------------------------------------
それを言っちゃうと、天安門事件で自称人民解放軍は「人 民 大 屠 殺 軍」である事を全世界に知らしめましたが。

あとチベットやウイグルでもナチ顔負けのホロコーストを何十年も続けてますねぇ。
2025/05/11(日) 00:07:27.56ID:D/CkUV7m0
>>535
鳥越がクズなのはガチで、昔毎日新聞記者だった時代にテヘラン特派員として送り込まれた際に、
鳥「寂しいんで毎日日本の自宅に電話してました」
インタビュアー「それはそれは。大変だったんですねぇ」
鳥「いえ、会社のカネで毎日電話してました」
インタビュアーのNHKアナウンサーがドン引き、とか

鳥「私、ちょくちょく取材で色々と回るとその間は漫画とか買えないんで、家の者に
買ってもらって書斎の机に置いておいてもらうんですよ」
MC「そのお歳でも熱心ですねぇ」
鳥「いや、買っとけ、と言って買っておかせますがお金は出してないんでw」
ホスト陣ドン引き、とか

鳥「親がね、別荘欲しいって言い出したんで探してやったんですわ、で、色々と
物件見て回りながら『どうせ先々はオレのものになるんだよな』と思いながら
見て回ってましたよw」
MCの山本文雄アナウンサーと日テレの局アナがドン引き、
とかそんな逸話なら事欠かないのだw
2025/05/11(日) 00:07:41.66ID:hFV3Y5vV0
地上落下懸念の旧ソ連探査機 大気圏突入を確認
テレビ朝日系(ANN) 5/10(土) 20:38配信

50年以上地球を周回し、近く地上に落下すると予想されていた旧ソ連の金星探査機が10日、大気圏に突入したとEU=ヨーロッパ連合の
宇宙監視などを行う機関が明らかにしました。

EU−SST=ヨーロッパ連合の宇宙監視・追跡システムは、旧ソ連の金星探査機「コスモス482」が、日本時間の10日午後3時ごろに大気圏に
突入したことを確認したと発表しました。

詳しい場所は明らかになっていませんが、EU−SSTのホームページなどによりますと、ヨーロッパ上空とみられています。

現在までに、地上で被害が出ているとの情報はありません。

1972年に旧ソ連が打ち上げた金星探査機「コスモス482」は、金星の大気圏突入にも耐えられる設計のため、燃え尽きず地上に衝突する
可能性が高いとして、各国の宇宙監視機関が警戒を続けていました。
--------------------------------------------------------
欧州上空で再突入したのなら、落下時の流れ星をどこかで観測していそう。

もし今回の露助金星探査機の成れの果てが原子力電池とか搭載していればヤバかったが、そんなブツは搭載していない模様。
2025/05/11(日) 00:14:05.65ID:zw2HGDJw0
衛星落着に備えてバット用意してたけど片付けていい感じ?
2025/05/11(日) 00:14:47.60ID:BSaaMGSm0
金星突入対応設計なら質量弾として地上に着弾するおそれがあるのでは?
2025/05/11(日) 00:15:36.26ID:cpjHNUAc0
>>529
家系図ビジネスは引っかかる奴が一定数いるからあんま責める気にはならんなぁ
アホだなとは思うけど
2025/05/11(日) 00:17:12.10ID:yDxo9F2I0
>>555
>後発故の高度なシステム

もともと愚民向けの簡易文字なのでそんなもんはない。
もっと言えば公文書は一貫して漢文だったのでハングル学んだところで何の役にも立たない。
2025/05/11(日) 00:18:20.89ID:OQI/G1R20
巡視船には新型レールガンを積もうず。

>>646
まぁ良かった?
2025/05/11(日) 00:18:54.58ID:yDxo9F2I0
>>424
セーラー服は知らんけどどっかの学校がスラックスとスカートを男女ともに許容してるらしい。
男子向けサイズのスカートの用意があるかは知らんが。
2025/05/11(日) 00:21:11.91ID:yDxo9F2I0
>>415
神林長平の小説でそんなのがあったな。 生まれつきシステムに認識されないので社会保障を一切受けられないっての。
2025/05/11(日) 00:23:23.25ID:E7x6gvQj0
台湾「中国共産党は抗日戦争で何の役にも立たなかった。日帝を倒したのは俺たちだ!」

ん?
2025/05/11(日) 00:24:45.39ID:yDxo9F2I0
>>427
五條から熊野大社の間で下手に降りるとそこで詰むので番組になんないの。
熊野大社まで行ったら新宮までは何とかなると思うけど。
2025/05/11(日) 00:25:03.94ID:hFV3Y5vV0
共産 志位議長 “消費税廃止に向け緊急で税率を一律5%に”
NHK 2025年5月10日 20時52分

消費税の扱いをめぐり、共産党の志位議長は、党本部で記者団に対し、将来的な廃止に向け緊急で税率を一律で5%に下げて、
納税額の正確な把握を目的とした「インボイス制度」もなくすべきだという考えを示しました。

この中で共産党の志位議長は、消費税の扱いについて「廃止を目指して緊急に税率を一律で5%に下げ、インボイスもなくすべきだ。
財源は法人税の引き上げなどで賄い、恒久的な財源を確保する。
富裕層と大企業に応分の負担を求める抜本的な税制改革で財源を作ることが一番道理がある」と述べました。

そのうえで「恒久的な減税に対しては恒久的な財源が必要だ。 赤字国債に頼ることは責任あるものとは言えない」と述べました。
---------------------------------------------------
相変わらず恣意委員長は無責任な事しか言えない病気だな

2024年度の税収が約70兆円だったが、その内消費税が23.8兆円と税収の約1/3を占めているんだが。
それで消費税を丸々廃止してしまうと、当然税収の1/3もごっそり無くなるし、その分を法人税(約17兆円/24.5%)の税率UPで取り返せ!!

なんて事をしていたら、余りに高過ぎる法人税率を嫌って外資どころか日本の大手企業も先を争ってより法人税率の安い国外に逃げるし、
そうなると消費も税収も雇用も激減して日本経済は右肩下がり必至。

垢どもが二言目に言う「税金は庶民からではなく、金持ちや大企業から徹底的に取り立てろ」という安易なロジックが招くのはソレだし、
貧乏人と違って金持ちや大企業には、税金の高過ぎる国から逃げ出す自由もある事を徹底的に無視します。

過去に安易なポピュリズムから法人税率を大幅に上げた国や政権もありましたが、それも大抵は資本の国外流出と経済の萎縮と言う
特大ブーメランを招くだけで100%確実に失敗する政策の大筆頭です。
2025/05/11(日) 00:27:28.97ID:BN3mOA3N0
フェラってされるのはいいけど、すると顎が疲れるよね
2025/05/11(日) 00:27:29.58ID:BSaaMGSm0
まず赤旗配りに最低賃金の適用をですね
2025/05/11(日) 00:29:55.71ID:LPAGawxU0
まあでも消費税10%はさすがにないので5%にしろとは思う
そもそも目的税だからってんで導入したくせにいつの間にか一般財源化している時点で約束守ってないので、
その時点で増税根拠は失っている
2025/05/11(日) 00:34:09.93ID:zw2HGDJw0
>>657
可愛い女の子のならいくらでもフェラ出来るけど?
2025/05/11(日) 00:34:27.13ID:BSaaMGSm0
要するに個人事業主の所得がインボイスで捕捉されるのが気に入らないんだろ
2025/05/11(日) 00:34:40.68ID:LPAGawxU0
景気に連動して税収は上下するもんだが、税収が下がったからじゃあ消費税上げますていう便利な道具にしている時点でもうモラルが無くなっているので、
そういう便利な道具として使わせないようにしないといけないのもある
財務省にモラルが無い
2025/05/11(日) 00:36:46.87ID:yDxo9F2I0
>>506
愛国者であるなら暴支膺懲を叫んで然るべき場面である!
2025/05/11(日) 00:42:49.86ID:lnPZL64W0
共産党は労働者との間に36協定を結んでなかったとの話が。
2025/05/11(日) 00:43:08.51ID:dhcCGuq70
インド洋に落着したと見られるんだとさ
2025/05/11(日) 00:44:13.95ID:yDxo9F2I0
>>613
こないだ行ってきたで。 マイナカード以外の身分証明書を求められたのはご愛敬。
2025/05/11(日) 00:49:20.59ID:p7lYpcqO0
>>666
自分はいまんとこ運転免許証あるからいいけど一体化を強制されたりしたら身分証明どーさせる気なんだろうね。
2025/05/11(日) 00:51:44.54ID:Z8NM2FpN0
>>664
赤旗「ぴこーん!創価学会職員の労働状況洗おう」
2025/05/11(日) 00:52:07.91ID:BSaaMGSm0
>>666
それ典型的な誤扱い
本人が現地で手続きする場合はマイナンバーカード(物理)それ自体が身分証明書(電子証明書の期限切れ後も)
2025/05/11(日) 00:53:09.31ID:hFV3Y5vV0
インドとパキスタンが互いにミサイル発射 緊張緩和模索の動きのなか戦闘続く、部隊増強も
産経新聞 5/10(土) 19:41配信
(前略)
一方で、両国間での戦闘がやむ気配はない。
パキスタンメディアによると、インド軍が10日未明、首都イスラマバード近郊ラワルピンディを含む3カ所の空軍基地にミサイルを発射し、
パキスタン軍は大半を迎撃したと発表した。
パキスタン軍は反撃で、インド国内11カ所の軍基地や施設にミサイル攻撃を行い、地対空ミサイルシステムS400を破壊したなどと報じられた。

インド軍は発表で、「装備と人員に限られた被害しかなかった」とし、S400の破壊など多くのパキスタンの主張を否定。
パキスタン軍が前線への部隊配備を増強しているとして「事態を一層悪化させる攻撃的意図を示す」と非難しており、情勢は予断を許さない。
-----------------------------------------------------
これはトランプによる停戦仲介が行われる前に出たニュースだが、もしインド軍のS-400がパキスタン軍によって本当に撃破されたのなら、
シリアやウクライナで株を下げまくったS-400が更にメッキをベキバキに剥がす事になりそう。
2025/05/11(日) 01:01:07.09ID:Ff5RDTJI0
>>575
立派な多糖類である

>>631
デクエヤルかガリだっけ
2025/05/11(日) 01:08:13.32ID:BSaaMGSm0
>>631
かの国のおっさんじゃなかったか
2025/05/11(日) 01:12:44.49ID:K/YZSOHu0
>>669
電子証明書の意味は・・・
2025/05/11(日) 01:16:10.59ID:OQI/G1R20
>>660
 生 や す な w
2025/05/11(日) 01:17:19.16ID:OQI/G1R20
>>662
なら国民にもモラルがなくなってZ職員をネルフendしたっていいよね!
2025/05/11(日) 01:18:23.70ID:OQI/G1R20
さっき確認したら2030年までだったから、まだまだヨユーヨユー>マイナカード
2025/05/11(日) 01:21:41.21ID:BSaaMGSm0
>>673
電子証明書が発明される前から身分証明書という名前の物理カードはあったので
もっとも昨今の偽造多発で発行元(国や自治体)以外では電子証明書なし=身分証明書として認めないという方向になるかも(国や自治体はマイナンバーで本人情報の原本を照会できるので)
2025/05/11(日) 01:23:40.30ID:E7x6gvQj0
高千穂遙
@takachihoharuka
きのう安彦さんに会ったとき
「今期はアポカリプスホテルを見ましょう。
 アマプラで頭から見られます(安彦さんは井上尚弥くんの試合を見るために入っている)」
と言ったら、締切の合間を縫って冒頭エピソードだけ見てもらえました。その感想がこちら。

「アポカリプス」見れた。
1、2話が素晴らしい。
2025/05/11(日) 02:18:36.60ID:iU0/qXRA0
夕方帰ってきて腹減ったなぁ飯食わなくちゃ、風呂入らなくちゃと思いながらもあんまりにも疲れてたので
ちょっと横になったらそのまま落ちてさっき目が覚めた
朝4時起きの仕事はつらいお…

午前2時に焼きそば作って食べた
2025/05/11(日) 02:25:39.43ID:zw2HGDJw0
>>678
3話はクソ
2025/05/11(日) 02:29:12.07ID:n8sQ76Ta0
>>504
>戸籍に反対している人たちは、そんなに自分の祖先をたどることができる記録を抹消したいのだろうか?
>という素朴な疑問が湧いてくる。

日本に帰化した人についてはその情報が官報に掲載されることになっていたんだけど、今年4月以降は
掲載期間が90日に限定されて経過後はデータベースでの検索ができないようになってしまったとか。
これでアチラ系の人の背乗りが捗ることになりますねぇ。
2025/05/11(日) 02:48:16.37ID:OQI/G1R20
>>679
超乙乙。


>>681
そんな話ばっかりやなぁ…
2025/05/11(日) 02:52:45.98ID:iU0/qXRA0
左翼はなぜひめゆりが好きなのか
i.imgur.com/NVDCSkE.jpeg

戦前の沖縄で女子師範や高女の生徒って明らかに上層・支配階級やぞ
君らが蛇蝎の如く嫌う収奪していた側なのに
マジで謎
あと半分忘れ去られてる鉄血勤皇隊も
2025/05/11(日) 03:02:40.98ID:92z0nCjA0
>>683
ひめゆりが好きなのではなく、自分たちが都合良く使えるものが好きなだけなんで
事実とかどうでもよいのでは
2025/05/11(日) 03:12:30.60ID:CFS/jbBL0
トランプ政権、薬価引き下げ観測 米製薬株が急落
https://search.app/p2x1R
2025/05/11(日) 03:24:05.97ID:LPAGawxU0
ですが民だって薔薇と百合は大好きだらう?
積みあがっている薄い本はそればっかりじゃあないか
687名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0331-onYc)
垢版 |
2025/05/11(日) 04:55:04.30ID:quIVuujm0
ほんとうに薔薇はいいものかしら
2025/05/11(日) 05:16:14.48ID:eW2EhS0r0
>>683
新撰組自称して与党に楯突く阿呆が居るくらいなので。
まさか幕政復活目論んでるんですかと。
2025/05/11(日) 05:31:59.44ID:OQI/G1R20
今時、征夷大将軍なんて流行らないよ(´・ω・`)

誠意大将軍なら羽賀研二だけど…
2025/05/11(日) 05:35:59.50ID:fFWUrob/0
>>684
連中にとっては反日プロパガンダに使えるなら何での良いので、曲解と拡大解釈によるこじつけと嘘と作り話、
もうなんでもござれなのだ。
2025/05/11(日) 05:39:41.43ID:fFWUrob/0
>>677
そして電子証明が必須ならマイナンバーカードに一本化した方が合理的だろうしなあ。
2025/05/11(日) 06:16:56.55ID:m8upi4IR0
理想の女性像ってセックスのできる中島だというから
メンタル部分だけ見れば薔薇も良い物なのかもしれない
2025/05/11(日) 06:17:40.98ID:cwLk9gmp0
お早うございます
外気温16℃です。
曇りのち雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
694名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 06:28:42.77ID:YihQKxyLd
本調子のシュウジとニャアン二人で黒い三連星を撲滅したころのアムロ一人分という感じか
2025/05/11(日) 06:34:47.32ID:rwijP0CR0
>>687
日本語の【花の最期】の表現いろいろ

・桜・・・・・散る
・梅・・・・・こぼれる
・椿・・・・・落ちる
・朝顔・・・しぼむ
・牡丹・・・崩れる
・菊・・・・・舞う
・薔薇・・・枯れる

実に豊かである。
2025/05/11(日) 06:36:27.41ID:rwijP0CR0
>>692
男性から見た理想の女性:
 「(落ち込んでいる時)大丈夫?おっぱい揉む?」
2025/05/11(日) 06:43:04.32ID:skPkAy3a0
>>684
沖縄郷土連隊だけじゃない32軍が死ぬまで頑張って力尽きて守りきれなかったのを貶したいだけよね
本土疎開せず残って支援に回った学徒をもバカにしてますわ
698名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f7c-/lME)
垢版 |
2025/05/11(日) 06:43:57.26ID:rfrhXoBq0
夫婦別姓だがなんで夫婦限定なんだろう?
それなら親子別姓もあって良いのでは無いか?
親の姓を無理矢理付けられるのはこどもの人権に反するのではないか?
2025/05/11(日) 06:45:28.04ID:skPkAy3a0
>>694
ケッテ戦術で名を馳せた三連星がロッテであるMAV戦で戦ったなら、もっと評価値低くないか?
2025/05/11(日) 06:45:29.95ID:q74ZSVvh0
ぐっもーにんですが
今日のログボだよ
https:
//i.imgur.com/2GvlXSV.jpeg
701名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 06:52:02.41ID:YihQKxyLd
>>699
赤い方が高熱で本調子でない分を差っ引いて三連星がトリプルでも赤いのが本調子なら結果は変わらないと判断した。
2025/05/11(日) 06:53:41.70ID:m/TLIPu30
>>699
クラバで問題になるのが修理費でなく弾代なあたり、MAVでも相当なモンじゃないか?

(゜ω。) クラバがその程度な話なのかも知れんけど
2025/05/11(日) 06:57:13.83ID:XHjSew7l0
>>698
成人したら自分で好きな名字を生涯名乗るようにするのはどうだろうか
子供が生まれたら優先親権を先に設定しておいて、未成年のうちは親権を持つ親の名字を名乗るの
2025/05/11(日) 07:01:19.46ID:rwijP0CR0
「家族とは何か」という定義から始めねばなるまい。
2025/05/11(日) 07:02:55.41ID:TTP5KaKI0
>>698
中学2年生にそんな権利を与えたらとんでもない事になるぞ。
2025/05/11(日) 07:09:08.84ID:rwijP0CR0
「姓」ではなく、「性」を自由に選ばせるべき、という主張が一部の州で広まってしまったのが今のアメリカだ。
子ども時代に安易に性転換手術を行って、後に公開する若者が増えて来ているという。

で、その内容をまとめた書籍を、日本語に和訳しようとしたら、日本の人権団体が「待った」をかけるという
異様な事態になってしもうた。
707名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:09:47.36ID:YihQKxyLd
自分で名前を変えれるなら「上総介平朝臣」は入れてみたい
2025/05/11(日) 07:12:23.73ID:rwijP0CR0
「一 十一」と名乗る人物も出てくるに違いない。
2025/05/11(日) 07:13:39.29ID:Y+Dji70n0
西尾維新の小説に出てくる名前で溢れるのはなあ
2025/05/11(日) 07:16:42.99ID:rwijP0CR0
「御坂美琴」を名乗る貧乳少女も爆誕するんだ。
711名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:22:24.44ID:YihQKxyLd
おいおい参院選をゲル政権下で戦うつもりだぞこいつ

石破さんはいつまで首相続けるべき?」微妙質問に前首相の岸田文雄氏が答える「参院選で…」
https
://news.yahoo.co.jp/articles/596e78b34a902ff12ef2a29ca9bf62f4ff80815c
その上で、司会者に「いつまで(首相を)続けるべきと思うか」と、石破首相の今後に関して微妙な問われ方をされると「今、石破総理には経済政策、外交が大事な時ですから、日本の代表、リーダーとして頑張ってもらわなければならないと思います」と強調。一方で「いつまで続くかはですね、政局、特に参院選で国民の声をしっかり聞いたうえで、結果も見た上で、考えるべきことではないでしょうか」と述べた。
2025/05/11(日) 07:25:44.31ID:/KoVUIwu0
>>711
>国民の声

惨敗上等ってことか。
銀髪が「自民党をぶっ壊す」とは言ってたが、物理的にやる阿呆が出てくるとは。
2025/05/11(日) 07:27:27.32ID:P6NnvKJbM
>>711
>>712
とはいえ前回下野を招いた清和会が文句言える立場でもないしのぅ
714名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:28:43.30ID:YihQKxyLd
>>712
特亜と反日マスゴミや野党はゲル政権存続を望んでるがまさか総理経験者が同じ意見だとはさすがに驚かされる。
さすがにこれは宏池会を中国のスパイ派閥なんじゃないかと疑いたくなる
2025/05/11(日) 07:30:43.65ID:P6NnvKJbM
んなこと言い出したら8年も政権握っててろくに防衛費増額せず
危うく韓国ごときに抜かれる寸前だった清和会はどないなんねんと

そっちのがよっぽど売国奴やろ
2025/05/11(日) 07:36:15.50ID:dhcCGuq70
もはやう。
だいぶ曲進んだ。サボりすぎたや
2025/05/11(日) 07:46:38.23ID:7dvJFToh0
また(馬鹿4文字

と書くと2分憎悪マンが沸くかなw
718名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 937d-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:50:11.64ID:hFV3Y5vV0
>>678
アポカリプスホテルって「21エモン」も一寸入ってる。

それにしてもメンテ用ロボットが常時稼働しているとはいえ、あのホテルが無人化して以来
100年ぐらいは経っているような?

建物もだけど設備や備品の物持ちも異常にいいなアレ
2025/05/11(日) 07:50:48.66ID:q74ZSVvh0
まあ昨今の物価みれば次の参院選で議席減らすのはおそらく既定路線でしょう
ゲルを引きずり下ろす手段があれば別ですが、野党もゲル組み易しになってる現状で不信任案を自民党が出すわけにも行きませんし
ゲルに辞任を迫るくらいしかできないんでないですかねえ
ゲルを総理につけた岸田も一緒に政界引退しろ
720名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:51:32.76ID:YihQKxyLd
ジークアクスこの感じだとラルも出てくるな。
多分地球に行った後だろう
721 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cfcf-i15I)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:52:38.95ID:Tf7H0v0I0
昭恵さんのツイート
パンダの引き上げ前倒しの理由がわかった気がする

-
昨日は日本和歌山国際音楽祭
最後は台湾高尾の小学生と和歌山市消防音楽隊のコラボ演奏「未来へ」
皆さん、素敵な演奏をありがとうございました!

https
://x.com/akie_official/status/1921219935025393737?s=46
2025/05/11(日) 07:52:54.91ID:hFV3Y5vV0
>>693

 |
 |__∧  /
 | Д`∩ 兵務庁から兵役召還通知来てたよ
 |   ノ \
 |  /
 |_)
           ∧震∧l|l  ビクッ
          <l|l `∀´>
          ⊂    つ
           (  ヽノ
           レ\__フ

古典的手法で徴兵検査逃れを企むマゾモナサンであった
https://pbs.twimg.com/media/CvDTuEtUAAEI5Oi.jpg
723名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:54:05.79ID:YihQKxyLd
>>719
さすがに衆院選であれだけの敗北をしておきながら総理やめないとはこのリハクの目をもってしても汚物根性の底を見切ることはできなかった。
2025/05/11(日) 07:54:38.82ID:m/TLIPu30
>>720
いきますかね?

(゜ω。) 展開の早い庵野メソッドでも、大気圏突入あたりで、「オレ達の明日は」な花道ENDぐらいな感じですが
2025/05/11(日) 07:54:45.87ID:ZnLaCpGJ0
他派閥潰しのためによそに首相その他の座を明け渡そうとする「キングメーカー」は排除するしかないでしょ。
2025/05/11(日) 07:55:11.40ID:q74ZSVvh0
>>723
まあ普通はそうなるの
仕方ないの
727名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cf3c-QgiN)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:56:10.99ID:snwE4iI90
印パ紛争再開のお知らせ?
728名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:56:40.07ID:YihQKxyLd
>>724

でてくるにしても怖い。
あの作品はあっさりあの漢の中の漢を殺しそう
2025/05/11(日) 07:57:37.56ID:q74ZSVvh0
>>727
え?
停戦に向けて合意したんでは?
730名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:58:38.07ID:YihQKxyLd
というか地球にアムロとかホワイトベースに乗るはずだった連中がいるかもしれない。
確か本来のガンダムでも日本に在住してたらしいし
2025/05/11(日) 07:59:32.82ID:m/TLIPu30
>>727
判断が速い____

( ̄ω―;
732名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:00:26.50ID:YihQKxyLd
>>725>>726
岸田は能力云々の前に組織をダメにする性格の人間で組織にとって害悪にしかならん人間
2025/05/11(日) 08:00:50.45ID:bYoOnDSB0
おはようございます

>>727
え、もう?
2025/05/11(日) 08:01:20.60ID:ZnLaCpGJ0
アムロは工科大学で体系だった教育を受けると良い。

ジークアクスの時代だとゼミ生だろうか。
2025/05/11(日) 08:02:13.71ID:0f9rRis30
消費減税は税収が減るというだけなので、どこからか取って埋めるというのは違う

減税と言うのは国民負担を減らすという意味
どっかで埋めようとすると国民負担は増えるばかり


国が減収を受け入れつつ、地方自治体に国から補填するのが筋


税収が減ると赤字で日本がホロン部というのはウソだから
2025/05/11(日) 08:03:58.08ID:Y+Dji70n0
>>727
現場猫な気がするけどなあ
2025/05/11(日) 08:04:08.34ID:0f9rRis30
国民が納税しないと国のカネが無くなるってのがまずウソ

日本国の信用度からして、直ちに国がカネを発行できなくなるわけはない
ナウルとかじゃないんだから
2025/05/11(日) 08:04:29.01ID:0f9rRis30
と書いてると、すぐにメロリン呼ばわりされる罠
2025/05/11(日) 08:08:23.11ID:gB6HOv230
>>728
命令拒否して降格されてからそのまま軍辞めてバーのマスターやってるんじゃね?
ガルマ死んでないから仇討ち部隊編成する必要無いんで。
2025/05/11(日) 08:08:33.75ID:5QXb7uBT0
>>727
再開というべきか前線まで話がいってないというべきか…
2025/05/11(日) 08:09:44.85ID:bYoOnDSB0
>>740
停戦ぶち壊しの原因の典型例じゃないですかー
2025/05/11(日) 08:10:10.80ID:Y+Dji70n0
>>739
ハモンさんとよろしくやってて欲しいけどなあ…
2025/05/11(日) 08:10:27.27ID:cwLk9gmp0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
744 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cfcf-i15I)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:11:25.41ID:Tf7H0v0I0
>>719
消去法で与党やらせてもらってるのに
呑気な話しで
2025/05/11(日) 08:11:58.38ID:P6NnvKJbM
>>723
次がゲルになるとも知らずに岸田辞めろキャッキャしてた時点でただの節穴だろwww
2025/05/11(日) 08:12:42.68ID:oBI58yUP0
>>742
小説版だとギレンの側近で元愛人ハモンさんといるやん
2025/05/11(日) 08:14:25.83ID:bYoOnDSB0
>>744
残りの選択肢が我が党類と維新ですからね...
2025/05/11(日) 08:14:44.90ID:m/TLIPu30
意表を突いてくるクリエイター魂炸裂させているから、意外なカタチで出てくるだろうなぁ

_(`ヮ 、_ アルテイシア、シャッチョーにして、コングロマリットを地球で作って陣頭指揮してたりして
2025/05/11(日) 08:15:15.53ID:dhcCGuq70
キッシーの後にゲルになるとはと思わんかったけどな。(そういう意味でじ自民議員と党員さんには不信感あるわな)

まぁあの時点で誰になるかと聞かれたらわからないと答えるけど。
2025/05/11(日) 08:22:51.04ID:0/8lshlE0
Zからすれば、社会保障費の自然増分の増税をどう飲ませるか考えてる所やで
2025/05/11(日) 08:23:46.46ID:P6NnvKJbM
どっちかっつーとゲルでも防衛費倍増が頓挫せずちゃんと予算通してるあたり
やっぱ外野の評価はアテにならんな、議員さんはよく見てる、間接民主制ってうまくできてるわ
という思いを新たにした
2025/05/11(日) 08:26:17.39ID:LPAGawxU0
財務省税を新設して、財務省に勤務する人間が一定の税負担をするようにしよう
2025/05/11(日) 08:27:44.41ID:dhcCGuq70
選挙戦えるか見てみよう。としか言えんな。意外とゲルでもいけるかもしれないし、そうでないかもしれない。
2025/05/11(日) 08:32:48.25ID:TTP5KaKI0
>>729
停戦に向け合意したということは、停戦してないってことだな。
2025/05/11(日) 08:37:54.87ID:dhcCGuq70
少子化問題をジェンダーおばさんに聞く意義とは。
2025/05/11(日) 08:38:24.90ID:69NFoxMCM
良い天気です。
5月の陽気ですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/05/11(日) 08:38:55.09ID:x3V+mQ/l0
>>750
Zの給料全部あてればいいんじゃないかな
2025/05/11(日) 08:43:04.14ID:ZMdNSEOI0
>>756
よかったね

井村屋が「あずきバー」など増産へ “アイス工場”を新設 生産能力1.3倍に&新商品の開発も行いやすく 来年6月に完成予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc74ade4bb73902285036dc95305987449d0f3a
2025/05/11(日) 08:47:10.39ID:m/TLIPu30
枠持たせてその枠で経済的な策への貢献したZへ、在任中の勲章叙任とかした方が良いと思うけどなぁ

(゜ω。) 権限抑えている役人を経済的に困窮させるのは、汚職が蔓延るのでちょっと……
2025/05/11(日) 08:47:21.27ID:9lEAvajg0
米中の交渉がまとまったとか
トランプが言っているらしい
btcがいきなり反応した
2025/05/11(日) 08:50:48.72ID:P6NnvKJbM
今の状況では選挙よりも仕事ができる人間で選んだ方がいいと思うけどねぇ
民主主義は選挙をしないことにはしゃーないとはいえ
だからといって人気取りがうまいだけの無能をトップに選んだら
それこそ選挙に勝って戦争に負けるよくある民主国家の亡国ルートだわ
2025/05/11(日) 08:52:26.03ID:9lEAvajg0
>>760
でも見つからないのよねソース
2025/05/11(日) 08:52:55.05ID:dhcCGuq70
>>759
財務省は民間の経済のことは考えてないんじゃね。そもそも考えるべきかも疑問がある。それは経産省のお仕事。


そしてどうしたいかを考えるのは政治家の仕事。
2025/05/11(日) 08:54:24.88ID:TTP5KaKI0
今日は母の日なんだね。
ttps://i.imgur.com/8NaUJDN.png
ttps://i.imgur.com/plNGowu.png
ttps://i.imgur.com/3gd2iie.jpeg
ttps://i.imgur.com/SH7BgUN.png
ttps://i.imgur.com/VbJftZX.jpeg
2025/05/11(日) 08:58:21.06ID:m/TLIPu30
>>763
>財務省は民間の経済のことは考えてないんじゃね。
だって、それを評価するシステムがないもの。
なけりゃ、作るべ、というはなし

( ̄ω―; 国民に投資云々言ってンだから、手本を見せて貰いませう
2025/05/11(日) 09:01:33.05ID:tCgh4whD0
印パ終わって、これで来週の横田にB-1Bが来る下地が整ったか
2025/05/11(日) 09:03:30.58ID:m/TLIPu30
あと、
>そしてどうしたいかを考えるのは政治家の仕事。
政治家か大戦略、戦略考えるのは、まぁ当然だけど、それにそった作戦・戦術立案するのは、目標に沿っている限り、政治家でなくても問題ないべさ

(゜ω。) せっかく毎年、復活折衝とかおあつらい向きのイベントもあるし
2025/05/11(日) 09:04:57.26ID:lnPZL64W0
再就職先の確保のためなら国民の塗炭の苦しみを与えてもOKというメンタルはちょっと怖いなあ。必ずしもZだけじゃないけど。
2025/05/11(日) 09:05:42.86ID:dhcCGuq70
>>767
政治家のどうしたいか?に対してどうしたらできるか?を考えるのが官僚の仕事な気もするな。
2025/05/11(日) 09:06:01.91ID:ZMdNSEOI0
今日の怪画像
https://pbs.twimg.com/media/GqfjUkkW4AEPC0U.png
2025/05/11(日) 09:06:06.28ID:tUbV9w4R0
こころちゃん他二人と比べてメンタル弱い分圧かけられる展開が多い気がするキルプリオワタ
・相変わらずお父さんの遺影にはアクスタ並べてんだ…
・そんな近くにおいてたら無意識に停止して二度寝するぞ
・朝ごはん作って仕事行くとかすごいね母ちゃん
・なんか線が太い!
・母の日じゃなくても母を労れる時にやったほうがいい…
・他人の悩みに答える時は常識人ヅラするななちゃん
・十二国記みたいな世界だけど同じ木なら兄弟になるとかそういうの?
・幼稚園児でピーマン大好きはかなり偉いな…
・カッティーはそろそろ足抜けしそうになってきたな
・なんだ今回は戦闘入るの早いな…まだAパートなのに
・新アイキャッチのイラストいいね
・ミサイルを気にせずまっすぐ突っ込んでく先輩二人…
・キュアキュンキュン吶喊します!
・その料理苦手情報いる?
・ウインクは相変わらず隙あらば蹴り入れてくるな
・拡散レーザーは多数目標の一斉迎撃に向いてるやつだからこういうの相手だと苦手だな
・母の日エピソードで父親の死という飛び道具
・いかなる時でもセンターは譲らないアイドルさんだが今回位譲ってあげてもよくない?
・何絆されてんだよ!
・なんでそんなホラーっぽい演出を
・走ったこころちゃんより速い2人はなんなの?
・回想で祖父母出てなかったから忘れられてたかと思ったが流石にそんな事はなかった
・その歳で自分の誕生日忘れるとかよっぽどだぞ…
・相手の得意分野をプレゼントすると既に持ってるのでダブるというあれ
・親子の話にさらに死別と支え合いが混ざるのは火力が高すぎません?
・お約束でずっコケたところでシャッターかと思った
・先週の反動か原画の人数が多い…
・3

何か振られてもとりあえず歌えば解決するうたちゃんはメンタルが強いな…流石に曲のレパートリー少ないのでそろそろ追加した方がいいと思うけど
2025/05/11(日) 09:08:08.30ID:DFAlbcGs0
>>770
対戦機能付き?
2025/05/11(日) 09:12:57.49ID:LPAGawxU0
>>772
負けた方はトイレットペーパーがロックされて使えなくなるのか・・・
2025/05/11(日) 09:19:34.07ID:eW2EhS0r0
>>759
その功績の評価、ちゃんとやると受け取りに来るの孫くらいになるのでは。
4半期しか見えてないSEOとかの愚を公務員にやらせるのはお勧めしない。
2025/05/11(日) 09:22:41.58ID:gzuFQT+h0
財務省は内部派閥対立が無いカルト化してる組織なんで分割していくしか無いだろう
2025/05/11(日) 09:24:07.25ID:ZnLaCpGJ0
外野に触手を伸ばして政治運動をするんだから、それ自体を避難されるのは当然だろうよ
2025/05/11(日) 09:26:00.56ID:m/TLIPu30
>>774
地方回り終わってからの時やったあたりの評価が、次官レース追い込みぐらいに影響出せる設計できたらいいねー

_(`ヮ 、_
2025/05/11(日) 09:34:58.46ID:iU0/qXRA0
>>773
勝利条件は?
2025/05/11(日) 09:37:34.88ID:tUbV9w4R0
ここで初心を思い出す流れはで最終フォームの流れとしてもいいと思う仮面ライダーガヴオワタ
・歯が抜けてるへのリアクション軽いな!
・逆に言うとクリーンヒットじゃなくてこの惨状なのか
・まあやってくれた事考えたら食べても怒れねえよ
・こんな時間でもここの駄菓子屋開いてるのか
・駄菓子屋って豪遊してもそれくらいだよな…
・これが楽しかった最後の思い出にならないことを祈る
・グロッタ姉さんずっと双子のこと気にしてるよね
・倒錯したプレイにふける弟を見てグロッタ姉さんは何を思うのか…
・それ作中で言及されるんだ…てっきり粛清担当かと思っていたが…
・マーゲンさんあんな目にあったのに意外とガッツあるな、それだけ闇菓子に染まってるとも言えるが
・そんなんヒトプレスにして納品しても素材としての品質カスですよ
・大体出さなきゃって気負う程出なくなるんだよね
・ていうか甘いもんばっか義務感で詰め込むの普通にしんどくない?
・これまでも精神的な問題で出なかったときあったもんね…
・どいつもこいつも貪り食ってる闇菓子はそういう意味でもダメだな
・これショウマがグラニュートじゃなかったら血糖値スパイクでぶっ倒れてそう
・あーインビジブルも範囲攻撃には弱い
・やっぱり溶ける系の菓子は強敵とやる時の制限時間リスクすげぇな…
・変身してからそれ言うのは返事分かってるよね?
・逆にマーゲンさんはただの政治家なのになんでこんなにテクニカルなんだよ!
・最強フォームだけど仲間の助けがいるって新しいな
・ダメだっておじさん!ショウマにとって実質唯一の敵対していない肉親なんだぞ!
・まあこの一家の中でニエルブが一番替えの効かない人材というのは実際そう
・逆にお前はどの口でそういう事言うんだよ
・これヒトプレス調達できても加工とかで躓く量じゃない…?
・ついに動くというか動かされたというか…

火力だけバカ高くても燃費悪いしうまく使えないしでまだまだ課題が多いフォームだなオーバーモード
来週ランゴ兄さんにボコられそうだけどひょっとしてまだこの先に最終フォームがある…?
2025/05/11(日) 09:38:13.33ID:LPAGawxU0
>>778
課金額
2025/05/11(日) 09:42:37.84ID:69NFoxMCM
>>758
だから、悍ましいものなど知りません。モウーーーーーー
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
782名無し三等兵 ハンター[Lv.122] (ワッチョイ 63f5-sCi/)
垢版 |
2025/05/11(日) 09:42:58.38ID:DOWswi5k0
【目撃談続出】電磁加速砲、発射実験でビル3つ分の風圧?防衛省の最新おもちゃに近隣猫も騒然
https://trendbuzz.net/8384/
2025/05/11(日) 09:43:27.80ID:skPkAy3a0
>>718
温泉掘削ロボ他がジャンク置き場状態な暫定修理不可機置き場に行ってるし、ドアマンの冷却系も業務に支障出てるんで約束された破局へ漸進するか異星系統技術のキメラ化かって状況じゃないのか?
2025/05/11(日) 09:51:28.07ID:skPkAy3a0
>>764
さて、最後の以外的外れじゃねーのか?
繁殖牝馬ウマソウルをインストールしてもその産駒とは他生の縁であってなんか仲いい程度だろうし
2025/05/11(日) 09:52:10.35ID:OQI/G1R20
>>724
地上へ行けるようになった辺りで分割二期じゃないかと思っている。
2025/05/11(日) 09:57:27.43ID:LPAGawxU0
防衛省の試作レールガンは5MJしかないので、GE社製2.5MWの風車一回転半分のエネルギーしかないお
そんな程度でビル風3つ分のエネルギーを生み出す魔法の方程式を教えて欲しいお
エネルギー保存則を打ち破っているので、ノーベル賞ものだお
2025/05/11(日) 10:00:25.72ID:obzFA4990
>>655
今回もゲストが提案して罠に掛かってたが、海沿いを行って路線が無くなってる事があるからの…<紀伊半島
2025/05/11(日) 10:03:10.36ID:tUbV9w4R0
前回のあのバカみたいな内容は一体なんだったんだってくらい今回は滅茶苦茶まともに戦隊やってたゴジュウジャーオワタ
・咄嗟に盾になるのちゃんとヒーローやってるなお前ら…
・なんかサブタイトルが無難に出たな今回
・ライダーなら生存フラグだったのだが…
・ノーワンってそんな設定なんだ…
・獣医とかその辺もガオの設定拾ってるな
・取り込む直前に人間が死ぬとバグ起こすのか
・この人特撮出ると大体辛い役やらされるな
・前提として死者は生き返らないってことはその願いで戦うやつはいないんだな
・例え亡くなっていたとしても遺体取り返して弔ってあげたいしな…
・それ聴覚で分かるやつかなぁ…?
・まあ確かに再現したからどうなる物でもでもないしそういう意味ではあんなのだが…
・いつもみたいに遊んでる場合じゃねえ
・ゲストなのにかっこいい変身しやがって
・逆に破邪百獣剣使えないんだな1人だから
・急に何???と思ったら名乗りパートかよ
・字幕のフォントまでガオレンジャー風にされたらこちらはもう無条件降伏するしかねぇ
・こういう時次元切り裂ける機能が便利すぎる
・戦いではなくこういう形で託すのもいいね…
・予告で余韻を吹っ飛ばすな

狂信者の実家からメイドのレッドレーサーがやってきてノーマンとマナーナンバーワン対決
何から何までわからないが本家カーレンでやるかやらないかで言われたら…割とやりそうだな……
2025/05/11(日) 10:18:51.09ID:bYoOnDSB0
>>764
雷ちゃんはどうしても「ちょっと背伸びした幼女」感が強いんだよなー
2025/05/11(日) 10:21:00.62ID:dhcCGuq70
>>786
まぁAI生成嘘ニュースサイトぽいし
2025/05/11(日) 10:30:53.05ID:iU0/qXRA0
>>655
熊野古道歩けばいいのでは
本宮まで道ありますよ ( ´∀`)
2025/05/11(日) 10:31:03.04ID:XgVK2zL8d
>>764
どの人も母力強いねー
2025/05/11(日) 10:35:55.41ID:hFV3Y5vV0
>>771
>・十二国記みたいな世界だけど同じ木なら兄弟になるとかそういうの?

「(プルルンたちの)お母さんは木?」なんてストレートな突っ込みをしていたが、田中も返答に困り
その辺は露骨に言葉を濁してたな。

樹に実る動物と言えば、古の欧州で信じられていたバロメッツなるモノ(ダンジョン飯にも登場)
https://pbs.twimg.com/media/GQAHPgTaQAAwQTE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFeyxByU0AMhFCm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F6_bKJracAAjurG.jpg

古代インドを発祥とする綿花を用いた木綿は、シルクロードを経由して古代ギリシャやローマ帝国に
輸出されいましたが、当時は綿花の正体が知られておらず、綿花の事を直接羊を実らせる植物と
誤解してバロメッツの元ネタに。

それと中東でこうやって樹木に上る多数のヤギを見かけた旅人の記憶が、バロメッツと合体した
という説もあり。
https://pbs.twimg.com/media/FcxtT25aMAA8BLB.jpg
2025/05/11(日) 10:37:35.91ID:TTP5KaKI0
食器を減らそうと要らないのを捨てたら半分以下になった。
100円ショップでちょっと欲しいなと思ったらホイホイ買っちまうから、貯まってたなあ。
2025/05/11(日) 10:43:20.22ID:69NFoxMCM
さて、名鉄百貨店食品売り場で、
伊賀産コシヒカリ2kgを購入。
価格は2000円強でした。

炊いて食べたら忍者の気分になれるのかな。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/11(日) 10:46:57.24ID:hFV3Y5vV0
>>793
そしてドバイのヤギ女ネタ

《ドバイ“ヤギ案件”騒動の背景》美女や関係者が証言する「砂漠のテントで女性10人と性的パーティー」「5万米ドルで歯を抜かれたり、殴られたり」
NEWSポストセブン 5/10(土) 11:15配信

「ドバイ案件」「ヤギ案件」がSNS上で大騒動になっている。
発端は、ある日本人女性がドバイ在住の超富裕層から招かれ、法外な報酬と引き換えに“ある行為”に関与したと「X」に投稿したことだった。

「ドバイ在住の富豪に呼ばれた日本人女性が、ヤギなどの動物と性行為をし、報酬として1か月で1億円以上を手に入れたという、にわかには
信じがたい内容が“ドバイ案件”や“ヤギ案件”と呼ばれ拡散されたのです。

真偽ははっきりしていないものの、強烈な内容や、インパクトの大きな“ドバイのヤギ写真”が火に油を注ぎ、一気に炎上。
さらに別の人物による〈裸に糞尿をかけられた〉といった過激すぎる書き込みまで飛び出し、騒ぎは加速する一方です。

憶測が憶測を呼び、ドバイに渡航したインフルエンサーなど、無関係な人々まで巻き込まれる事態になっています。
たまたまドバイに渡航したことで“ヤギ案件”のために渡航したと疑われたインフルエンサーの吉川ちか氏は、自身のXで『完全なとばっちり』と否定。
滞在は夫との観光旅行だったと説明しています。
ドバイに行っただけで“ヤギ案件”と結びつけられるなんてたまったもんじゃないでしょう」(国際ジャーナリスト)(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/19ccc4b6fe017604014d57088b172d764871f850
2025/05/11(日) 10:49:04.18ID:gSQ1OcHla
文学フリマきたやで
https:
//i.imgur.com/jRQafaj.jpeg
https:
//i.imgur.com/lhlx95j.jpeg
2025/05/11(日) 10:52:00.49ID:hFV3Y5vV0
印パ、本音では衝突激化望まず 「テロ施設」強調、反撃で面目
時事通信 5/11(日) 7:15配信

【ニューデリー時事】インド軍が7日未明に始めたパキスタン領内への軍事作戦から4日目。

両国とも激しくののしり合い、外交・軍事両面で報復合戦の様相を呈していた。しかし、いずれも本音では衝突の激化を望んでいなかった。

きっかけとなったテロは4月22日、係争地カシミール地方のインド側支配地域で発生した。
インド国内では、風光明媚な避暑地で観光客ら26人が殺害された凶行に衝撃が走った。

インド政府はテロの背後にパキスタン政府がいると断定。
国境閉鎖や両国にまたがるインダス川の水資源利用協定の履行停止など報復措置を打ち出し、パキスタン政府も対抗措置を取った。

インドは今月7日、国内世論に押される形で、カシミールを含むパキスタン領内9カ所の攻撃に踏み切った。
パキスタンは即座に「犠牲者の血の一滴まで復讐する」(シャリフ首相)と報復を宣言した。

ただ、インド側は一貫して「(標的は)テロリストの施設」であり、軍事施設ではないと繰り返した。
反撃されれば同じ規模で応戦すると警告しつつも、エスカレートさせる意図はないと明言していた。

一方、パキスタンは近年、国内で活動を活発化させる過激派の対応に手を焼いていた。
そもそも通常戦力で大きな差がある隣国インドと本気で事を構えるのは避けたかった。
10日の反撃作戦により、インド側に相応の損害を与えたと強調。 国内向けにも面目を保ち、矛を収める契機を探っていたとみられる。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/470db3bb6eda7f9fb145aed354f8fa5d82d84f8d

第一次から第三次インド・パキスタン紛争の頃と違い、今や両国とも核保有国なのだから、核のパイ投げ合戦にエスカレートして共倒れなんて
最悪の事態だけは避けたかっただろうしな。

オマケに日米などと違い、インドとパキスタンは十分なミサイル防衛能力を有していないから、核付き弾道ミッソーなんかを撃ち込まれたら
互いに防ぎようも無い。 インド軍虎の子のS-400も近年メッキが剥がれっ放しなのだから。
2025/05/11(日) 10:59:07.73ID:LPAGawxU0
朝飯に軽くカップヌードルというハイソな料理を食しておるのだが、ここに入っているあの四角い豆ベースの肉、あれ正直言って美味しくないよな
なんか一部で持ち上げられておるが、個人的にはない方が良い
2025/05/11(日) 11:05:33.41ID:JBGWZHjH0
昔からあるつぶつぶ感のあるやつはすき
なめっとした感じの新しい奴はあんまり
2025/05/11(日) 11:05:57.26ID:g/f9JrvS0
好き嫌いしない!( ・`ω・´)
2025/05/11(日) 11:05:58.61ID:bYoOnDSB0
>>799
絶妙なスナック感がウケる人にはウケるのです
2025/05/11(日) 11:06:47.57ID:tUbV9w4R0
通年物で私服にバリエーションあるの結構珍しいプリンセッション・オーケストラ録画見オワタ
・開幕でもうノルマ達成するのか
・秒でBANだぜ!
・開幕ぶっぱ失敗!
・行って来い!地の果てまで!!ってプリンセスのセリフじゃないだろう
・ながせちゃん年の離れたお兄ちゃんとかいない?
・カラオケ入り浸るのはプリキュアだと出来ない描写だな
・幼女に理解できない言語で会話するのをやめろ
・取る前に誰が誰の飲み物かわかるけどこれで割り勘にするって言われたらキレるやつだ
・烏龍茶でテンション上がるかな…
・かがりちゃんおかあさん通り越しておばあちゃん…
・今の唇アップ女児アニメどころか萌えアニメでも見ねえよあんなの!
・今日出撃は冒頭で終わったんじゃないの?
・新型を誰よりもうまく使うとかロボットアニメか?
・まだパフェ食うの!?おこづかい大丈夫!?
・かがりちゃん餌付けされてんじゃん!
・何あのうしろにいたサボテンダー
・そんな道端で転移していいもんなの?
・薄紫の子じゃなかったが犠牲者じゃないならあの濃いデザインは一体…
・ミュー力ほとんど無いヤツから吸おうとするの無計画すぎるだろギータ
・アリスピアが胡散臭すぎてマスコットにも裏があると思ってたがなさそうね
・殴るしか能のないバカはアウトレンジからタコ殴りにるすんだよ!
・もうアイテムとしての出番しかないなっち…
・そうやっておだてて先輩を利用するんだ
・前衛のナイトと併用されると強そうだなビショップ
・1組織に1人は必ず欲しい緩衝材なドランさん
・よかった今週はミーティア音頭じゃなかった
・歴史が終わるまでには擦りすぎだろ!アリスピアは下手すると後1年で終わるぞ!
・女児「予告のサブタイが∀ガンダム44話じゃん」

大人しいけど決める時は決める主役と優しくて可愛くて頼りになる先輩と暴走しがちだけど良い子な後輩
割と上手く纏まってるチームだけど3人でずるい言ってたしそのうち敵側も連携が始まるだろうか
2025/05/11(日) 11:13:23.67ID:yDxo9F2I0
>>711
誰もゲルの代わりに詰め腹切るような義理もないやろ。
2025/05/11(日) 11:16:45.55ID:69NFoxMCM
>>711,804
と、言うか、最早、下野覚悟か、ラ党解体覚悟では、
ラ党保守派は。
今更、腐った頭を替えてもリカバリー不可能と。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/11(日) 11:17:00.05ID:yDxo9F2I0
>>759
まず権限を取っ払おう。
2025/05/11(日) 11:23:04.40ID:69NFoxMCM
>>799
シーフード味なんかお勧めです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/11(日) 11:24:55.70ID:yDxo9F2I0
>>791
今の道とルートが全然違うのは、、徒歩なら尾根歩く方が安全だからと聞いてなるほどと思った。
谷なんかどこに滝があるかわからんしどうせ尾根を越えなきゃどこにも行けなくなるもんな。
どうりで訳の分からん尾根筋に〜茶屋跡があるわけだと。
2025/05/11(日) 11:27:04.51ID:XRgMlGbE0
>>807
甘ならこっちやろ
https://i.imgur.com/LmXYjX9.jpeg
2025/05/11(日) 11:29:33.55ID:69NFoxMCM
>>809
  .震  震_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
2025/05/11(日) 11:29:39.64ID:D/CkUV7m0
>>807
そもそもアマゾモナーはどんな味を買っても食べると全て「甘」くなるけどなw

何故ならそれがアマゾモナーという三河の甘味の化身にして甘の具現の運命だからだw
2025/05/11(日) 11:30:16.25ID:yDxo9F2I0
>>796
>ダマスカスヤギ
ps://tsumanne.net/si/data/2025/05/01/9963876/1746080807984.png

クトゥルフの眷属かなんかか?
2025/05/11(日) 11:30:31.47ID:69NFoxMCM
>>811
モウーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/11(日) 11:32:15.61ID:VKHqwpeD0
>>796
都市伝説みたいになりつつあるよね
2025/05/11(日) 11:32:28.72ID:yDxo9F2I0
>>798
「今日はこのへんにしといてやるわ!」とか吉本かよ。

核も大したことないと言うべきか、核があるからこれで済んだとみるべきか。
2025/05/11(日) 11:33:17.32ID:lnPZL64W0
財務省はここまでやるのか・・・

会館の美女★フリーランスのあづみです@main_streamz
これで思い出したのだが、「野党ヒアリング」に来た国交省の官僚が、財務省から「そちらの資料を見せてくれ」と言われて見せたところ、
すり替えられたと言ったことがあって、驚いた。 すり替えられたのがコピーで、原本は無事だったのが幸い
2025/05/11(日) 11:33:55.38ID:D/CkUV7m0
>>813
立派なマゾヒストになりたいならそもそもスレ住人に「甘」えてはならんぞアマゾモナーw

スレ住人は当然アマゾモナーを「甘」やかす義務も理由もないのでアマゾモナーは「甘」虐を
「甘」受しなければならないのだw

これはアマゾモナーがマゾヒズムを極める為の崇高な義務なのだw
2025/05/11(日) 11:34:31.91ID:JVj+ZIxSM
蛙山せんせ、人妻に転ぶ

x.com/kaeruyama0207/status/1921178661018824758
好きな男が他の女と結婚した20年前のあの日から人生がどうでもよくなり適当に結婚して娘を産んで成人まで育てて40代にして早くも近々孫が産まれるというタイミングで昔好きだった男の長男に真剣な告白をされ絶対駄目な事だと分かっていながらも受け入れてしまうおばさんの3巻完結くらいの漫画ください
pbs.twimg.com/media/GqllkjHXcAAX6oA.png
2025/05/11(日) 11:36:46.22ID:bYoOnDSB0
>>818
相変わらずすぐる...
2025/05/11(日) 11:37:54.55ID:yDxo9F2I0
>>818
エロ漫画にありそう
2025/05/11(日) 11:43:07.20ID:ZnLaCpGJ0
好きな男の血筋から未来を奪うという、ある意味復讐
2025/05/11(日) 12:01:32.94ID:69NFoxMCM
>>817
     ⊂⊃
    :: 震 :シクシクー
    :( ∩∩ )..
    :(´ ノ ノ::
    :( ̄__)__)::
2025/05/11(日) 12:07:50.35ID:D/CkUV7m0
>>822
泣くなんて「甘」えが許されると思っているのかアマゾモナーw

泣こうが喚こうが駄々捏ねようが逆ギレしようがアマゾモナーを待っているのは
「甘」虐しかないのだw
何故なら「甘」が嫌いなアマゾモナーを「甘」やかしてはならないからだw
2025/05/11(日) 12:09:02.94ID:69NFoxMCM
  ⊂⊃
   震
  (*´∀`)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >  >>823
  _/し' //_. V__
 (_フ彡 / |    /
      " ̄ ̄ ̄ ̄

   ⊂⊃ポイッ
    震  ポイッ ∴
  (*´∀`)  ポイッ *
   ( つ つ ⌒ ●~_____
  と_)__)  /|:::●~*:::::::/
       /::::::|::●~*::/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これでよし♪
  ⊂⊃
   震 (\ \ドカーーン!//
  (*´∀`)/\ > __
  (  ⊃O  _ / ゚ ∠
  と_)__)/ /  / /
     ∠ /  / /
      / ゚ / ̄
       ̄
825名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8f7c-/lME)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:13:07.34ID:rfrhXoBq0
結局、当面は学術会議は国の補助金で運営になるんか?
2025/05/11(日) 12:15:25.22ID:dhcCGuq70
国の機関から法人になったら国からの独立性が損なわれるってのもよくわからんな。
2025/05/11(日) 12:19:37.21ID:ppz7Z03QM
>>826
おちん○んちょうだい、の隠語なのでしょう
828名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ffef-qAVz)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:21:10.68ID:3PK9Gqmd0
令和の今にこれはひどいなぁ
メタ的な話で、ガンダム以外のロボアニメなんか退潮しまくりで
1クールの放送期間で絵面が地味な補給シーンなんてどれだけ
入れ込めるんだって話だろ
イズムィコもこんなとこにほいほい顔出しすんなよ
bunshun.jp/articles/-/78514?page=1
2025/05/11(日) 12:21:19.66ID:JIMklLJo0
「自主性がー公平性がー」とか言っておきながら
「右派が入らないようにしないといけない!」という特大オウンゴールかましたからねぇ…
2025/05/11(日) 12:25:27.05ID:wtsGVmKB0
ポートメッセなごやにて艦これオンリー即売会を徘徊中...
盛況で何よりです。
2025/05/11(日) 12:28:41.19ID:ZnLaCpGJ0
てっか

(ガンダム以外の)ロボアニメは1984年頃には退潮していて、だからこそのZガンダムだったわけでな。
832名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f3d8-iBWA)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:29:01.04ID:ow+9vacw0
米価格の急騰で増加が続いていたパン屋・パン類製造の
倒産・廃業が急減


現代落語「田んぼを潰すとパン屋が儲かる」
2025/05/11(日) 12:31:14.46ID:yDxo9F2I0
>>821
経産婦で40歳代ならワンチャンあんで。
2025/05/11(日) 12:31:19.34ID:zw2HGDJw0
東京湾を埋め立てて都心すぐそばでキラキラな米農家ライフを
2025/05/11(日) 12:32:26.42ID:yDxo9F2I0
>>826
運営資金を稼がにゃならん=国に媚びて金をもらわんといかん。

自分で稼ぐって発想がまるでないのである。
2025/05/11(日) 12:40:09.31ID:lQI7tuB50
というかホモナーはリウマチで薬も飲んでるなら、飲酒と糖質炭水化物の摂取は恐らく医者に止められてる筈なのに「このくらいなら平気」と自分にも甘ったるいからストロングゼロ飲んでるだよな。
多少の運動ではろ過されないし糖尿病が悪化すると水分の摂取も制限されるからリウマチも悪化する。
日本にも甘えてるし自分に対しても甘いと待ってる結末は悲惨なもの
       __           ______
     /(__)            |ファンタジ~スタ~|
   /  .i i            | ((( ))) |
 _/   . |  |            | < `∀´> |
  )   ::: .|  |             |..⊂((  ((つi |
  | ::   .|.  |         |..  Y 人┘|
  .|     .ヽ_ノ         |   (_)ノ .|
 i..|..::::..  |i=i            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ...:::: || |        シクシク…チョパリノインボウニダ…
 i |..:::.. ./| |     /  _ ∧ 震,∧ -   .… /i...
   | /  | |     /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /| (_)
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/::::  /./i_|::::...
.ノ          /   ノ   ,\_.ノ::::  / /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
            /  /        ヽ  / /:::
2025/05/11(日) 12:40:13.02ID:rwijP0CR0
ジークアクス、別の時間線でやりたい放題やれるなら、もう何でもアリなんだな。
アムロとセイラさんがくっついて、子どもが出来ていても構わないんだ。
2025/05/11(日) 12:42:00.51ID:ZnLaCpGJ0
>>837
財団に目をつけられるのを恐れた富野監督が敢えて外したというのに!
2025/05/11(日) 12:42:38.20ID:rwijP0CR0
ジークアクスのシイコ・スガイが、今週出てこなくてよかった。
まさか「母の日」の近くに、あんな話を放送するわけには・・・
2025/05/11(日) 12:44:55.73ID:rwijP0CR0
>>763
Zが考えているのは常に、「財政均衡に向けて努力する」だよ。
歳出減らして、歳入増やすと省内での人事考課ポイントが上がるシステム。
でも歳出は政治家や各省庁から常に増やすよう圧力がかかるので抑えるのは難しい。
となると歳入を増やすしかない。一番手っ取り早いのは「増税」であると。
2025/05/11(日) 12:46:39.96ID:OQI/G1R20
>>828
>「なぜ試作型のガンダムが、量産型のジムより性能が上なんだ?」

ドラグナーで満足してくだしぃ。
2025/05/11(日) 12:47:58.82ID:rwijP0CR0
>>814
本当の「都市伝説」は、もっと斜め上でエグい話だったりするから・・・
2025/05/11(日) 12:50:40.13ID:iU0/qXRA0
>>818
しょむ『昔の浮気相手の子が実は私の息子の同級生で… 』がこの設定に近いね
2025/05/11(日) 12:50:57.86ID:rwijP0CR0
>>835
学会における古い考え方では、「学問に携わる人間たちが金儲けをするなぞ卑しい行為」というパターンかも。
2025/05/11(日) 12:51:07.28ID:OQI/G1R20
>>837
あの時のサイド7の人口がどれぐらいかしらんけどWB乗ってないと接点ないんじゃね…?
というか、建設途中のコロニーって宇宙港のない方の隔壁を完成した外周に沿って移動させてるっぽいんだな。
それで、あれが完成したら宇宙港で蓋するんだろうか。
2025/05/11(日) 12:51:40.99ID:ZnLaCpGJ0
>>841
もう少し後代の作品だと、2クール目後半に出てくる乗り換え機体が「ガンダムより更に進んだ試作機」的なものとして設定されたりしたのかもしれない。

乗り換えメカはザブングルで出てきたアイデアなのでガンダムにはちょっと早かった。
2025/05/11(日) 12:52:52.57ID:iU0/qXRA0
>>842
「香港の試着室から消えた女性が東南アジアの田舎でダルマになってた」とか?
2025/05/11(日) 12:56:37.35ID:zw2HGDJw0
>>842
やっぱ馬と交尾させたとか妊婦の腹を裂いたとか部下の息子をスープにして食わせたとかそういう……
2025/05/11(日) 12:57:22.94ID:dhcCGuq70
本日の昼はマクダネルズ

>>844
ほなら学術同人会でやってればよろしかろう。
2025/05/11(日) 12:58:11.98ID:OQI/G1R20
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻@ikuto_yamashita
キロリロリーン⭐︎Σ(-᷅_-᷄๑)まさかオニール型シリンダーコロニーは夜になったら馬鹿でっかい3枚のミラーばたんと
閉じるとか思ってる人さすがにもう居ないよね(昭和の頃はそこそこいました。

マジかよ、これ読むまでそう思ってたんだがw じゃぁ夜はどうしてんだ…?
2025/05/11(日) 13:00:11.60ID:yDxo9F2I0
>>844
発想がほぼ韓国人やなあ。
2025/05/11(日) 13:03:04.28ID:m/TLIPu30
>>846
79年に出た小説版ガンダムで、ララァ撃墜時に破損した時にG3ガンダムへ乗り換えているので、それほど遅かったわけでも

_(゚¬。 _ ザブングルは82年
2025/05/11(日) 13:04:19.31ID:m/TLIPu30
>>850
GQXででているやんけ。

_(゚¬。 _ 採光部が変色している
854名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ffef-qAVz)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:04:26.71ID:3PK9Gqmd0
>>850
今でも液晶使った任意に遮光化できるガラスもあるしもっとそういう
進んだ技術あるんじゃないの
2025/05/11(日) 13:04:37.90ID:dhcCGuq70
>>850
ミラーを閉めなくてもおっぴろげでいいんちゃう?
2025/05/11(日) 13:04:42.29ID:n8sQ76Ta0
でっかいミラーを構成するちっちゃな鏡の板の角度を変えてんじゃね?
しらんけど
2025/05/11(日) 13:05:17.77ID:dhcCGuq70
>>851
ケンモー的とも言えるか?
2025/05/11(日) 13:05:31.19ID:WbJtK/190
日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」、世界で1350万部…時代も国境も超えた「生きづらさ」の壁
www.yomiuri.co.jp/culture/book/20250509-OYT1T50102/

3ページ目の世界各国発行部数のグラフを見ると、
ダントツで中国、二番目が日本、三番目が韓国。
その後を台湾、ドイツ、アメリカ、ブラジルと続く。

新たな思想兵器が特亜へ (;・∀・)
2025/05/11(日) 13:05:48.12ID:yDxo9F2I0
>>846
あれでおもちゃ屋が味占めたんだよね。

おかげで一時期は戦隊ロボがすごく売りにくかった。 おもちゃが売れるタイミングはGW、盆、クリスマス〜正月なんだが
2号ロボの発売タイミングがクリスマス〜年末なおかげで販売期間が3か月程度しかなくて足りなかったり余ったり。
2025/05/11(日) 13:06:32.33ID:dhcCGuq70
>>858
ドイツとの親和性よいのかな?
2025/05/11(日) 13:07:08.98ID:yDxo9F2I0
>>850
鏡の角度をちょっと変えるだけやで。 今なら偏光させて反射率を変えるのもあり。
2025/05/11(日) 13:07:27.76ID:OQI/G1R20
まぁしかし、宇宙なら別な可能性もあるか。
ミラーが超軽く造られてるとか、実はコロニー本体とミラーは接続されてなくてただ同期してるだけとか、そういうの。
2025/05/11(日) 13:10:00.34ID:hFV3Y5vV0
何だかんだ言ってもGクアクスは先の展開がいい意味で全然読めない
今季一番次週が楽しみなアニメだ。
2025/05/11(日) 13:10:49.66ID:n8sQ76Ta0
しかし、あんなペラッペラの大きなミラー板をあの速度で回転させて折れ曲がらないって
すごい技術だな(小並感
2025/05/11(日) 13:12:33.97ID:cwLk9gmp0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
866名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ffef-qAVz)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:12:50.85ID:3PK9Gqmd0
>>864
微小デブリがひっきりなしに貫通していて集合体恐怖症が見たら
卒倒しかねない状態なのかもしれない
2025/05/11(日) 13:14:53.58ID:WbJtK/190
>>860
よーわからん (;・∀・)
2025/05/11(日) 13:14:57.59ID:OLbb6emk0
>>860
パヨクは再生エネとか社会・共産主義とか思想の源流がドイツにある奴が多い。
なのでAfDの躍進やドイツの電気代は連中の主張の根幹権威を粉砕されたと感じる奴も多いみたいね。
論理じゃなくて権威に縋るしかない低知能が生んだ悲劇だな。
2025/05/11(日) 13:18:12.70ID:n8sQ76Ta0
ハッブル宇宙望遠鏡の交換部品
無数のスペースデブリ衝突痕がおわかりいただけるだろうか・・・
pbs.twimg.com/media/FAytz5RWUAQUHm_.jpg

全部研究のために抉り取ったあとなんだけどな
2025/05/11(日) 13:20:24.49ID:zw2HGDJw0
もしもでっかいのを開け閉めしたら自転速度変わっちゃう……?
2025/05/11(日) 13:21:27.79ID://AztQHg0
>>858
>ダントツで中国
上野千鶴子、竹中平蔵、淫夢に続く新たな認識災害が中国を汚染するのか
2025/05/11(日) 13:21:34.09ID:hFV3Y5vV0
>>796の続き

>「ドバイ在住の富豪に呼ばれた日本人女性が、ヤギなどの動物と性行為をし、報酬として1か月で1億円以上を手に入れたという、にわかには
>信じがたい内容が“ドバイ案件”や“ヤギ案件”と呼ばれ拡散されたのです。

>真偽ははっきりしていないものの、強烈な内容や、インパクトの大きな“ドバイのヤギ写真”が火に油を注ぎ、一気に炎上。
>さらに別の人物による〈裸に糞尿をかけられた〉といった過激すぎる書き込みまで飛び出し、騒ぎは加速する一方です。

今にして思えば「ノンケボーイ」の主人公サトーも、食い詰めた末にゲイの教授にホモビデオ男優の仕事を斡旋されていたが、
同じ掘られる仕事ならドバイでヤギと交尾する案件でも受けていた方が遥かに金になったと思う今日この頃。
https://pbs.twimg.com/media/EvD1E7XVIAEtQfU.jpg
2025/05/11(日) 13:21:42.13ID:xzufX7S6d
>>>839
毎年クリスマス近くにレギュラーが死亡(退場)してた仮面ライダーもあるんですよ?
2025/05/11(日) 13:23:33.04ID:OQI/G1R20
かどや製油公式おすすめ「バニラアイス×ごま油」試してみた
ttps://otakuma.net/archives/2025051007.html

まったく味が想像つかん…
2025/05/11(日) 13:26:15.11ID:lnPZL64W0
フロイト、ユングはメジャーになりすぎたというのはあるが今時アドラーが当たるというのもよくわからん。
2025/05/11(日) 13:27:46.12ID:hFV3Y5vV0
>>870
>もしもでっかいのを開け閉めしたら自転速度変わっちゃう……?

実際0083の「星の屑作戦」でも、シーマ艦隊が強奪した廃棄コロニーのミラーを爆破切断する事により、
自転するコロニーの遠心力を狂わせて最初は月に落下させるコースに乗せましたしね。
2025/05/11(日) 13:29:18.77ID:OQI/G1R20
まぁ、細かい事言い始めたら宇宙戦争・戦闘なんておっぱじめたが最後、デブリだらけでどうしようもなくなるだろうけどw
2025/05/11(日) 13:31:54.36ID:WbJtK/190
>>874
アイス×オリーブオイルで魔法のアイスレシピ
shop.nisshin.oilliogroup.com/shop/pages/column_230816.aspx

アイス道も奥が深いよね。(;・∀・)
2025/05/11(日) 13:35:30.89ID:OQI/G1R20
「知らなかった」 皇居の売店で買える“意外なアイテム”に反響 “皇居限定のサンリオ”も「欲しい」「かわいすぎる」
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2505/10/news049.html

ドン質屋の売店には質マークの入ったドンのアクスタが売ってます___
というか、皇居に売店ってあったんだ…
2025/05/11(日) 13:35:34.22ID:hFV3Y5vV0
長距離空対空ミサイルやステルス戦闘機F35Cに熱視線 米海兵隊と海上自衛隊が航空祭
産経 2025/5/11 13:00

米軍と海上自衛隊が共用する岩国航空基地(山口県岩国市)を年に一回、一般開放する航空祭「フレンドシップデー」。
4日に13万人が訪れたイベントで披露された戦闘機などを、写真と動画で振り返る。

地上展示では、米海軍の最新鋭ステルス戦闘機F35CライトニングUやFA18Fスーパーホーネット戦闘攻撃機に、
AIM174B空対空ミサイルが搭載された状態で公開された。(後略)
https://www.sankei.com/article/20250511-GQSVMYDY6FKOXIKBK7ADHUN3JI/

これは岩国で展示されたのとは別の機体ですが、AIM174Bデカイ
https://pbs.twimg.com/media/GR6T2sdWsAAQ56R.jpg:large

先日のインド・パキスタン紛争で、互いに100km以上離れて長射程AAMを撃ち合う大規模制空戦闘が発生しましたが、
性能的に有利とみられていたラファールが複数撃墜される展開になった事で、この種の長射程AAMが一層重視される
状況になりそう。
2025/05/11(日) 13:38:33.29ID:m/TLIPu30
ようするに我々には乳脂肪分が足りない、と婉曲に主張しているわけですな____

_(゚¬。 _ まぁ日本のアイスは、海外勢から見るとカスカスの出涸らしらしいからなぁ
882名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ffef-qAVz)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:41:28.57ID:3PK9Gqmd0
牛乳好きとしては近年矢継ぎ早に値上がりしたのでこれ以上の値上がりは
勘弁してほしい…
2025/05/11(日) 13:41:42.40ID:zw2HGDJw0
乳が足りないだって?(乱視
2025/05/11(日) 13:42:35.36ID:rwijP0CR0
>>847
「中国の都市部」から消えた若い女性が、内陸部の農村で結婚させられて、
鎖に繋がれて強制的に子どもをたくさん産まされていた、って話なら、
中国でのは当たり前のように存在する実話だ・・・
2025/05/11(日) 13:44:13.86ID:ZnLaCpGJ0
将来的にはスクラムジェットのAAMの構想もあるから、遠くないうちに出てくるかもね

300km先から撃って戦闘機でもノーエスケープだとか、そういうの
2025/05/11(日) 13:45:21.25ID:rwijP0CR0
>>854
いや、それだとアレだ。遮光したガラスに光が降り注ぎ続けるので、熱による変形とか劣化とかが懸念されるの。
ミラーをパタンを閉じる方が合理的なような気がしないでもない。
2025/05/11(日) 13:45:58.30ID:OLbb6emk0
>>880
ミーティア搭載しないとラファールは射程80kmのAAMしかなくて普通にグリペンにも負けるからなあ。
2025/05/11(日) 13:46:28.85ID:hFV3Y5vV0
米ニューヨークで日本文化紹介する「ジャパンパレード」
日テレNEWS NNN 5/11(日) 11:59配信

アメリカ・ニューヨークで10日、町を練り歩きながら日本文化を紹介する「ジャパンパレード」が行われました。

「ジャパンパレード」は今回が4回目で『進撃の巨人』のミュージカルのキャストなど110の団体が参加しました。

またアメリカ紙が“今年行くべき場所”に選んだ富山市からも市長が参加。地元の観光の目玉をPRしました。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f7b2cb9e155475e849627c8fde415f1659d3d5e

なお去年のNYのジャパンパレードでは・・

>また、パレード近くのストリートには日本食を提供する屋台が設置され、6ドル(約930円)のおにぎり、
> 9ドル(約1400円)の唐揚げ(3個入り)、16ドル(約2500円)のたこ焼き、そして同じく16ドルのかき氷などに長蛇の列ができた。

やはりNYの飯は超高いゼ
2025/05/11(日) 13:46:44.70ID:rwijP0CR0
>>874
バニラアイスにごま油かけるなら、隠し味程度に醤油をかけると良い。
2025/05/11(日) 13:48:08.12ID:rwijP0CR0
>>881
幼い頃から乳脂肪分をたっぶり摂取すれば、貧乳に悩む日本人女性は減るかもしれぬ。
思春期以後に乳脂肪分を積極的に摂取しても手遅れなのだ。
2025/05/11(日) 13:48:49.23ID:WbJtK/190
富山大准教授の男ら、「メンズエステ」と称し性風俗店を営業か…風営法違反容疑で逮捕
www.yomiuri.co.jp/national/20250511-OYT1T50039/

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
2025/05/11(日) 13:49:23.63ID:rwijP0CR0
>>887
それでも、AWACSによるサポートがあれば、少しは戦えるかもしれない。
2025/05/11(日) 13:51:53.89ID:rwijP0CR0
>>888
>16ドル(約2500円)のたこ焼き、

個数がわからんが、ドジャースタジアムの銀だこのたこ焼き(6個入りで14ドル(約2000円))より高いではないか。
894名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 8f7c-/lME)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:52:43.45ID:rfrhXoBq0
>>835
学術会議の改正法案ざっと見てみたんだが、国が補助金出すという条文があっても、事業収益により運営とかそういう条文がないので気になった。
それから国の施設を無償で使用させることができるとか言う条文もあってまた悪用されそうな気がする。
2025/05/11(日) 13:53:25.83ID:m/TLIPu30
>>886
あの部分、通称川と呼ばれているように、水タンクも兼ねていているから、熱平滑機能あるでよ

_(゚¬。 _ 夜の間は熱回収からの発電重視やってんでね
2025/05/11(日) 13:53:30.63ID:ZnLaCpGJ0
>>891
令和のCOATコーポ
2025/05/11(日) 13:56:25.99ID:7dvJFToh0
>>887
そもそも論として…エーアイ先生に聞いてみたけど少々高クない?>220万ドル

AI による概要

The MBDA Meteor Beyond Visual Range Air-to-Air Missile (BVRAAM) has a unit cost of approximately €2.0 million (around $2.2 million USD). While the Meteor is a cutting-edge missile, its integration into the F-35 platform is not yet complete and is not expected to be finished before 2029. The Meteor program has cost the UK approximately £1.2 billion as of September 2022.
2025/05/11(日) 13:56:37.21ID:zw2HGDJw0
>>891
エステ受けたかったんだけどなー___
エッチなお店だとは知らなかったなー___
今更断るのも悪いしお金もったいないしなー____
2025/05/11(日) 13:56:41.08ID:yDxo9F2I0
>>884
映画にもなったしなあ。 鎖でこそつながれてなかったけど子供を盾に取られて、両親が迎えに来たけど帰らなかったって
胸糞悪い結末だった。

よくあんな映画の撮影放映が許されたもんだ。
2025/05/11(日) 14:08:20.86ID:5DRTLPyv0
ドバイ案件はネット女衒アカウントから発信されてたみたいなので女衒の撒き餌かもねって言われてましたぬ
王族案件は東欧とかスラブ系の白人金髪美女にしか来ないそうな
んでオーディションがあって参加だけで10万貰えて帰国できたみたいな話も同時に出回ってると
ドバイ案件みたいな危険だけど高額なのは怖いけどそっちの少額だけど10万貰えるならと海外行くとパスポート取り上げられて売春させられたりする
2025/05/11(日) 14:11:12.24ID:rwijP0CR0
>>900
ドバい案件な次スレを!
2025/05/11(日) 14:11:40.89ID:5DRTLPyv0
うわおー踏んでた
挑戦してきます
2025/05/11(日) 14:13:29.27ID:rwijP0CR0
>>897
ミーティアは、もう10年近く前から「一発3億円」とか言われていたような気がする。
AMRAAMだって、FMS価格+毎年のインフレで「一発2億円以上」にはなっとるはず。(米軍価格はもっと安いか)

AAM-4(4B)が異常に安い、と言えなくもない。
2025/05/11(日) 14:14:33.38ID:dhcCGuq70
>>900
夢の中東な次スレを
2025/05/11(日) 14:16:31.69ID:5DRTLPyv0
すみませんはじかれました
920の方お願いします
2025/05/11(日) 14:17:18.73ID:D/CkUV7m0
>>824
「逆ギレには甘虐をどうぞ」だアマゾモナーw

  ⊂⊃
   震甘
  (*´∀`)   | | アマガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >  >>マウンテンスパ
  _/し' //_. V__
 (_フ彡 / |    /
      " ̄ ̄ ̄ ̄

   ⊂⊃アマイッ
    震甘  アマイッ ∴
  (*´∀`)  アマイッ *
   ( つ つ ⌒ ●~_____
  と_)__)  /|:::●~*:::::::/
       /::::::|::●~*::/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これで甘味ヨシッ♪
  ⊂⊃
  震満蜜 (\ \アマーーイ!//
  (*´∀`)/\ > __
  (  ⊃O  _ / ゚ ∠
  と_)__)/ /  / /
     ∠ /  / /
      / ゚ / ̄
       ̄
2025/05/11(日) 14:20:48.83ID:adk6gcdo0
>>900
日本でビデオに出てランカーになっとかないと、逆に即消される可能性があるってことか。
AV法案やった奴らはスナッフ系とでも付き合いあるんだろうかw
2025/05/11(日) 14:21:43.19ID:jSK7LLbL0
夢のドバイ生活と思ったら美唄に左遷される本部
2025/05/11(日) 14:24:08.29ID:adk6gcdo0
そもそもドバイ系というとガーシーがいるけど、あいつも正統の金づるで、向こうで何やってたんだろうねえ、、、、
2025/05/11(日) 14:25:35.54ID:cwLk9gmp0
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>906
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2025/05/11(日) 14:25:59.07ID:m/TLIPu30
>>903
FY2023あたりで、120万ドル/発ぐらい

(゜ω。) まぁ為替の時期によるけど、2億は切るかな
2025/05/11(日) 14:27:31.85ID:D/CkUV7m0
>>910
「逆ギレには甘虐をどうぞ」だアマゾモナーw

三河湾を甘味に染めて、自ら甘虐に浸るとは甘虐追及が捗るなアマゾモナーw
2025/05/11(日) 14:28:08.23ID:OQI/G1R20
>>908
本部アッー
2025/05/11(日) 14:31:31.40ID:zw2HGDJw0
前は家一軒分くらいだった気がしたのに高くなったのぅ……
2025/05/11(日) 14:33:31.29ID:cwLk9gmp0
>>912

 ゚ 。  震 ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 ヌルポー
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
2025/05/11(日) 14:34:52.88ID:ioJDeX7p0
1000なら本部は帝都へ帰還!
2025/05/11(日) 14:41:02.27ID:yDxo9F2I0
「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/e69199991ea818cec7018eaed557d14c4a69d1cd

女が生足すっぴんで通るのは20歳までだよなあ。

>自分の好きな見た目を選べる社会になってほしい
もちろんいまでも好きにする自由はあるぞ。 その後の結末を感受する覚悟があれば。
その覚悟を強いられる社会がおかしいと叫ぶのもまた自由だが、じゃあ他人を清潔「感」で評価するのもやめような?
2025/05/11(日) 14:42:37.97ID:gSQ1OcHla
保湿と日焼け止めくらいはしといたほうがいいよ
919名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 8f7c-/lME)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:43:55.90ID:rfrhXoBq0
ところでロシアの戦勝パレードにT-14系出なかったらしいけど、開発中止なん?
2025/05/11(日) 14:46:59.25ID:ZnLaCpGJ0
ルッキズムは女同士のほうが激しい定期
2025/05/11(日) 14:50:29.24ID:jSK7LLbL0
子供というのは無知と好奇心ゆえになんでも不思議がるものです
でも致命的に飽きっぽいのです
2025/05/11(日) 14:52:22.94ID:ZnLaCpGJ0
ぼつぼつどぞ

民○党ですが見た目でマウント取ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746942676/
2025/05/11(日) 14:53:40.26ID:lQI7tuB50
>>919
ガワだけでも出す事をしなかったのか。
半導体や電子機器を用いる新しめのは制裁の影響で空陸海すべてで量産出来なくなってるんじゃなかったか
2025/05/11(日) 14:54:58.47ID:m/TLIPu30
>>914
はいはい、夕飯はもうちょっとですかねー

>>922
おつ!

_(`ヮ 、_
2025/05/11(日) 14:56:49.29ID:OLbb6emk0
>>897
そりゃラムジェットエンジンなんか搭載したら高くなるのは不可避なわけで。
昔から英国がラムジェットSAMとか作って来たけど、あまり普及してないのは相応に理由があると。

>>922
2025/05/11(日) 14:58:23.00ID:gSQ1OcHla
>>922
おつおつ
2025/05/11(日) 14:59:39.65ID:zw2HGDJw0
開発スタッフも前線送りしちゃったん?
2025/05/11(日) 15:02:15.27ID:5DRTLPyv0
>>922
立て乙ありがとうございます
2025/05/11(日) 15:03:48.12ID:ZnLaCpGJ0
理論上有望な新技術 VS 従来技術の改良型

昔っからある展開ですよね
2025/05/11(日) 15:07:42.14ID:+Q5PW97B0
>>922
おつですー
2025/05/11(日) 15:07:58.35ID:rfrhXoBq0
>>925
ラムジェットって構造単純だから安くならんの?
2025/05/11(日) 15:08:04.75ID:zw2HGDJw0
理論上は可能って言ったじゃないか!言ったじゃないか!
2025/05/11(日) 15:08:29.88ID:OQI/G1R20
>>917
そういうのは社会に訴えるより女性に訴えないとアカンのやで…


>>922
2025/05/11(日) 15:09:48.38ID:dhcCGuq70
>>931
IRRだとただの固体燃料ロケットよりは複雑な機械にはなる。
2025/05/11(日) 15:13:33.56ID:P6no3pUx0
>>922
乙乙乙
2025/05/11(日) 15:15:43.05ID:adk6gcdo0
>>931
まずどうやって使える速度まで加速するんです?
2025/05/11(日) 15:16:01.51ID:KTNbZKwA0
>>898
えっちなサービスは客と店員の自由恋愛の結果なので
2025/05/11(日) 15:18:13.79ID:dhcCGuq70
>>936
そりゃおめーさん。戦闘機がマッハ3で飛べば余裕よの
939ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.20][UR武][UR防][木] (スッップ Sd1f-MLkX)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:28:57.59ID:8u3wBPQud
>>908
大体、同じだし。
2025/05/11(日) 15:30:27.01ID:ZnLaCpGJ0
戸籍不要論

不要論側は「伝統」連呼で非合理という印象をつける戦術みたいだね
2025/05/11(日) 15:32:54.88ID:9lEAvajg0
>>940
ホリエモンみたいな
自分は賢いと思ってるのが
引っかかってるよね
2025/05/11(日) 15:38:22.29ID:Rznx5Ho90
>>915
アマガッ!
2025/05/11(日) 15:46:29.35ID:zw2HGDJw0
服を着るなんてここ数千年の伝統に過ぎないんですよ
944名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cfaa-QgiN)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:51:47.86ID:snwE4iI90
流石に1万年ぐらい前から着てるやろ
2025/05/11(日) 15:52:01.65ID:rfrhXoBq0
戸籍廃止してマイナンバーの機能拡充で良いというのは一理あるとは思うが、マイナンバーにそんな情報までモリモリして良いのか?とか法律改正必要だよね?とか各自治体のシステム修正にいくら費用かかるとかそういう話は出ないねえ。
2025/05/11(日) 15:53:59.34ID:lnPZL64W0
「戸籍はなくすけど同じ内容を住民基本台帳で管理する」というのはOKなん?
2025/05/11(日) 15:54:39.21ID:OLbb6emk0
>>931
ASM-3のお値段が亜音速弾の3~4倍という時点でお察しを。
2025/05/11(日) 15:59:32.28ID:skPkAy3a0
>>891
待てよ、営むが接客担当ってコト!?
学生ち◯ぽは手を出せないからホモ需要吸茎室なのか?
2025/05/11(日) 16:01:13.58ID:jSK7LLbL0
戸籍廃止前に大量に借りまくって逃亡ライフハック()が発生したらどないすんねん
2025/05/11(日) 16:02:23.53ID:tJJBhmTr0
https://togetter.com/li/2548846
2025/05/11(日) 16:03:16.50ID:skPkAy3a0
>>917
靴墨塗って唇コンシーラーな山姥って
あれ女じゃなく戦士として見られたい戦装束で
牝より武威でおんなさんマウンティングを志向してたんだっけ?
952 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 638c-i15I)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:16:20.72ID:InkA4wiJ0
>>940
意味はわからないけど、古くからあって他国に少ないモノを廃止を言う自分ススンデル
みたいな承認が欲しい人を取り込む感じね
2025/05/11(日) 16:17:15.63ID:OLbb6emk0
>>952
論理でやり合うと負けるから雰囲気しか作れないのが透けて見えるよね。
2025/05/11(日) 16:18:35.83ID:skPkAy3a0
>>952
肺呼吸やめて直腸呼吸するようになったら検討するね
って煽りたいクソ認識だな
2025/05/11(日) 16:21:26.65ID:JNxPmu6R0
中身考えるの面倒だけど、とりあえず新しいこと言ってみました程度の話かな>戸籍廃止論
2025/05/11(日) 16:23:55.51ID:YO+Aa6X50
高価過ぎるミサイルを使い捨てるのはもったいないの
2025/05/11(日) 16:24:25.44ID:dhcCGuq70
>>946
所轄が違うから法律を改正しないといけない
2025/05/11(日) 16:25:15.70ID:+wiHhSoRa
戸籍(こせき)とは、戸(こ/へ)と呼ばれる家族集団単位で国民を登録する目的で作成される公文書である。

かつては東アジアの広い地域で普及していたが、
21世紀の現在では日本と中華人民共和国と中華民国(台湾)のみに現存する制度である。



中華王朝や漢民族世界が華北から拡大しても、政権の民衆把握は戸籍を基礎として行われ、
日本、朝鮮半島など周辺地域の国家でも戸籍の制度は踏襲された。

ps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%B1%8D
2025/05/11(日) 16:28:29.20ID:adk6gcdo0
>>954
むしろウニまで退化してません?
2025/05/11(日) 16:29:19.95ID:OLbb6emk0
>>955
特亜の経済崩壊が明々白々になってきたから祖国を捨てるお仲間を連れてきたい活動の一環では。
日本未満の出生率でそんなことしたら本国の苦境が一層加速するのはさておき。
2025/05/11(日) 16:31:13.83ID:zw2HGDJw0
>>956
ミサイルの羽で敵機を斬りつけるか貫通した後に母機まで帰ってくるようにしよう
2025/05/11(日) 16:32:18.10ID:7dvJFToh0
>>956
パキの野郎は平気に撃って来てるぞ

さぁどうするwww(← By Donald トランプ
2025/05/11(日) 16:34:00.96ID:adk6gcdo0
>>962
弾薬本位製なのです。
弾薬は通貨なのです。
2025/05/11(日) 16:37:24.54ID:CFS/jbBL0
新型Xperiaのセキュリティアップデート6年とな?
2025/05/11(日) 16:37:27.17ID:JNxPmu6R0
>>963
備蓄の少ない日本なんかは一気に途上国に転落しそう
米国の庇護下の途上国で何も問題ないけどね
966ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21][UR武][UR防][木] (スッップ Sd1f-MLkX)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:38:26.54ID:8u3wBPQud
>>950
メリケンって食に拘りあるんだw
2025/05/11(日) 16:39:36.68ID:CFS/jbBL0
>>965
過去の話やで>備蓄の少ない日本
2025/05/11(日) 16:41:59.77ID:7dvJFToh0
>>963
えっと
10AMRAAM=
100AMRAAM=
1000AMRAAM=
2025/05/11(日) 16:46:57.75ID:jSK7LLbL0
15〜16時 他局で競馬中継
16時30分 シンデレラグレイ

現代の子供がこの時間帯にテレビの前に座ってるかは知らんがなかなか悪辣な__
2025/05/11(日) 16:49:20.21ID:zw2HGDJw0
>>968
21世紀にもなって10進数かよとか噂されたら恥ずかしい……
2025/05/11(日) 16:51:50.28ID:6zGQw6Bk0
>>916
今からでも遅くはないからもつとがんばれ
2025/05/11(日) 16:54:10.33ID:OLbb6emk0
>>965
本邦は数が判明している範囲だとAIM-120やパトリオット、ハープーンに
トマホークの購入量が米帝に次いで2位だったりするので、
高価な金貨ばかりで銅貨が足りないとかになりそう。
2025/05/11(日) 16:59:25.41ID:adk6gcdo0
>>972
鉄弾芯アルミ薬莢でよい。
2025/05/11(日) 17:00:29.89ID:dZB+QFEh0
>>884
残念だな、最近のシナチクでは美人が都市部で屋台の売り子をして稼ぐのがトレンドだ…若者の中には旅先で、屋台を開いて金を稼いだり観光地で露店を開いて、銭を稼ぐのが流行りなのだ…もうまともな働き先が無いから、みんな日銭が稼げる屋台とか露店に走る、ウリナラみたいな状態…
2025/05/11(日) 17:04:18.34ID:OLbb6emk0
>>974
そのせいで観光客が来ても儲からないどころか商売敵が増えて観光地がガチギレしているみたいね。
数年で賃金半分未満という貧困化速度はアルゼンチン並みという驚異の状態だし。
2025/05/11(日) 17:06:56.37ID:dZB+QFEh0
屋台もまぁ、初めても役人がケチ付けてきたり、前から居るやつとトラブルったりで殆ど赤字で消えていくという…
中には少女が屋台で稼いだ金で家族を養ってるとか、どう見ても対人恐怖症みたいな奴が夜中に、豚の内臓を売るという地獄みたいな案件も有るという…
2025/05/11(日) 17:08:42.50ID:P6no3pUx0
>>.958
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
アウアウウー Sa67-aNWt 

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:  -aNWt
2025/05/11(日) 17:09:24.94ID:adk6gcdo0
>>974
結局飲食業は家賃の固定費が痛いのだ、、、
2025/05/11(日) 17:10:05.55ID:tUbV9w4R0
今回でカサマツ編終わりって事は次回からOPも変わるんだろうかなシンデレラグレイオワタ
・めっちゃ耳絞ってますね
・正しいんだけど圧をかけた側が言うセリフじゃないよなあ
・もうぬいぐるみが出来てるけど貴重なカサマツ時代のオグリぬいぐるみとしてプレミア付きそう
・まあ推しと推しが戦うとこみたいのはわかるよ
・ろっぺいさんなりに中央トレーナーとして言えることと甥をなんとかしたい板挟みなんだよね
・レース前に暴力事件はヤバいっすよ!
・ノットプリティからCMでプリティに
・マルゼンスキーが悪の女幹部感凄い
・中央に行くと不良馬場なのに内を走るウマ娘もいるぞ
・ガンダムみたいなBGMで鎖に捕らわれたら電流流されそうなんよ
・ウマ娘の走る速度を超えて位置取りを先回りするとかウマ娘並に足速いなキタハラ
・キタハラが発破かける前からわりと先頭にいたような…
・ちゃんと気持ちぶつけたらこれなんだから誤魔化すのが悪いのよね
・もうこれ敵幹部の台詞だろ!
・これで中央の連中は賑やかしのひとつにでもなればいい感覚なのがほんとさぁ
・マーチが弱いというか生物としての規格が違うというか…
・アイドルの引退式みたいだ
・キタハラ即興の割にはすげぇいいマイクするじゃん
・そもそもキタハラがライセンス持ってたらこんな揉める事は無かったからな
・一人変な感想のやつがいるぞ!
・お前が拗ねてる間にきっちりやってたんだぞベルノは
・なんかトリガーみたいな文字で終わり

改めて見るとカサマツ編まじでテンポ良く終わるな…
逆にテンポ良過ぎと言うかもうちょっと時間かけて色々とイベントやっても良かったのでは…
2025/05/11(日) 17:11:03.94ID:adk6gcdo0
家主とかは不動産バブル分の回収をしたいだろうし、家賃相場はキリキリしてるだろうしねえ。
2025/05/11(日) 17:11:10.28ID:gSQ1OcHla
>>969
賭けなければ全年齢対応だから・・・
2025/05/11(日) 17:11:12.94ID:+Q5PW97B0
では改めて
3分間書き込みが無ければ、なら本部は帝都へ堂々帰還!
2025/05/11(日) 17:12:36.01ID:gSQ1OcHla
本部頑張って!
2025/05/11(日) 17:12:49.93ID:adk6gcdo0
>>981
そもそも馬のPになりたいとか、年収の保証がいるから、、、
2025/05/11(日) 17:12:55.49ID:dZB+QFEh0
遺憾の意を表明する
2025/05/11(日) 17:13:12.35ID:7dvJFToh0
早速酷いことする人現れた!!
987ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21][UR武][UR防][木] (スッップ Sd1f-MLkX)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:13:23.04ID:8u3wBPQud
>>982
やったな。達成したな。
2025/05/11(日) 17:14:22.62ID:rwijP0CR0
>>978
「家賃」という固定費を極力抑えられる、「デリヘル」というシステムがありましてね・・・
2025/05/11(日) 17:14:44.33ID:P6no3pUx0
>>979
乙乙乙

>・これで中央の連中は賑やかしのひとつにでもなればいい感覚なのがほんとさぁ

原作漫画最新刊の状況と比較するとホントそこが皮肉に感じる
2025/05/11(日) 17:15:05.43ID:CFS/jbBL0
宗谷海峡の下にも帝都はございます
2025/05/11(日) 17:15:53.94ID:CFS/jbBL0
>>988
客に転嫁してるだけやん
部屋使うのであれわざわざホテル泊まるのであれ
2025/05/11(日) 17:17:28.15ID:rwijP0CR0
ちなみに、中国や韓国(ひょっとすると東南アジア一帯も)の屋台が
日本の屋台と同様の衛生状態を保っている、などと考えてはイケナイ。

器が使い捨てならまだ良いが、食器を洗わずに使いまわしたり、
トイレに行っても手を洗わずに食材を切ったりするのは、ごく日常的な風景だ。

なんなら、前の客が食べ残した料理を、ちょっと手を加えて次の客に出すことも
日常茶飯事だったりする。
2025/05/11(日) 17:18:09.02ID:OLbb6emk0
>>992
それ以前に産業革命時代の英国も真っ青な有害な偽食品が跋扈しているというね。
2025/05/11(日) 17:18:30.07ID:gSQ1OcHla
>>984
中央の馬主はハードル高すぎて無理ぽよ
2025/05/11(日) 17:19:43.75ID:P6no3pUx0
>>992
使い捨て食器が主流の台湾のそれはだいぶマシですね...
まあお店自体は...だったけどさ
2025/05/11(日) 17:19:54.54ID:dhcCGuq70
>>993
プラ製ニセ米なんかあったなー
2025/05/11(日) 17:21:12.33ID:P6no3pUx0
>>969
むしろ中高年世代にシングレが直撃してるんだとか...内容も古典的スポ根要素が濃いし
2025/05/11(日) 17:22:07.97ID:rwijP0CR0
地溝油・・・

いや、なんでもない
2025/05/11(日) 17:22:21.95ID:gSQ1OcHla
1000なら・・・!!!?
2025/05/11(日) 17:23:13.59ID:7dvJFToh0
習志野
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 59分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況