みんす糖ですが冥土の土産に教えてやろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/10(土) 01:23:50.41ID:0J01yKUM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

今日はメイドの日だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みんす糖ですがカタログだけではわかりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746683196/

関連スレ
ですがスレ避難所 その628
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746613929/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
537名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:08:53.30ID:ilsJ2s3ud
>>535
そりゃあ鳥越俊太郎を見れば親戚も親も子供も察することができる
2025/05/10(土) 21:09:47.27ID:9pmwWj6S0
NHK、ローマ教皇がキューバ危機を防いだみた
ようあ報道してるけどそうだったっけ?
2025/05/10(土) 21:10:21.00ID:zz2HhDuJ0
>>529
佐村河内と同じ捏造だったよね
パヨクは反権威と言ってるけど名家や権威が大好きという矛盾
2025/05/10(土) 21:11:32.43ID:v2cNHNe20
避難所が新スレに移行

ですがスレ避難所 その629
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746867773/
541名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d63c-kou4)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:12:01.88ID:263evSrs0
トランプ「インドとパキスタンが停戦に合意した。アメリカの仲介でな!」

……ホンマか?
2025/05/10(土) 21:13:37.09ID:j0FaoEFw0
バス旅は体力お化けじゃったのぅ
そして順当に二代目太川陽介になっておる
2025/05/10(土) 21:14:11.88ID:9pmwWj6S0
インドパキスタン停戦合意?
米の仲介とか
2025/05/10(土) 21:14:45.22ID:JsyKz1ww0
>>510
阿蘇はあか牛ほかは高菜めしとかいきなりだんごー


ですがー、満臭棒重大事件前後から日華事変に至るまでを系列だてて理解でくる本を蒋介して
2025/05/10(土) 21:14:52.79ID:paAjES9d0
うそやろ隙あらば相手を燃やしたいのがインドパキスタンだ
2025/05/10(土) 21:15:01.28ID:zz2HhDuJ0
>>541
印パ「そんなことは言ってない」
ってなりそう
2025/05/10(土) 21:15:09.55ID:t6ch4AI00
名家や歴史ある家がどうとか女の股から生まれたのがそんなに偉いんですか!?
2025/05/10(土) 21:16:12.54ID:871gFrBW0
>>541
あれ、仲介してたのはブリという話だったのでは...
(歴史的に見てもそっちのが筋である)
2025/05/10(土) 21:16:28.47ID:j0FaoEFw0
>>535
家系図ビジネスが定期的に流行る程度にはみんなチョロいっすよ
誰が悪いとかでなく
550名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:16:47.39ID:ilsJ2s3ud
>>538
正直初耳だ。
といっても佐藤大輔の話くらいでしかキューバ危機の話は知らんけど
551名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:18:41.14ID:ilsJ2s3ud
>>549
そういえば家系図って江戸時代は売り買いされてたとか
武士と娘を結婚させたいそれなりに豊かな商家が家系図を買って武家の血筋にして娘を武家に嫁がせるとか
2025/05/10(土) 21:18:53.30ID:nfhvlS2B0
戸籍制度を破壊して背乗りしようとしてるアホに不利なように締め直すのなら賛成する
2025/05/10(土) 21:19:05.78ID:871gFrBW0
>>549
たまたま超弩級クズの身内だっただけって事かもしれんのですか...
2025/05/10(土) 21:19:33.44ID:mkJJGnST0
「どんな英雄(男性)も、女性の股から生まれたのだ」

って、誰かが言ってた。

10数年後、人工子宮の普及で必ずしもそうではなくなるかもしれんが。
2025/05/10(土) 21:19:48.22ID:SnUHg7Cz0
>>397
母音、子音を複合し文字化するメソッドは先行する梵字があるというのに車輪の再発明ではないのか?とか総督府諺文教育が日本語文法化されているのでそれ以前のプリミティブな朝鮮語文法への回帰はしないのか?
みたいな部分に快刀乱麻な回答を聞いたことないんだよな
そこらへん後発故の高度なシステムとか深い歴史知識の開陳や現行日本語の比較劣位箇所提示無いのは説得力不足するんよね
2025/05/10(土) 21:20:59.56ID:nfhvlS2B0
漢字嫌い、日本語手で書くの捨ててる
正直私のようなアホもいる
2025/05/10(土) 21:21:46.68ID:SnUHg7Cz0
>>415
巴蜀の自称皇帝案件!
558名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:23:28.76ID:ilsJ2s3ud
ドンの家系図は卑弥呼までつながるらしい
途中でハプスブルクやロマノフや実は壇ノ浦で生き延び対馬にいた安徳天皇の名前までが
アマゾモナも家系図があるらしい
2025/05/10(土) 21:23:29.70ID:j0FaoEFw0
>>553
うちも代々遡っても由緒正しき馬の骨の百姓なんですけど
家系図ビジネスにひっかかった爺さんが嬉々として胡散臭い巻物を広げて、そうはならんだろうがと
権威の欲をくすぐればチョロいっす
2025/05/10(土) 21:24:26.44ID:871gFrBW0
>>559
ニンゲンなんて皆愚か者、か...
2025/05/10(土) 21:26:26.76ID:3L2nKsXf0
>>529
戸籍制度がなくなったら、オッペケとかミネオはウリの先祖は公家ニダとか言い出すんだろうな。
562名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:26:32.66ID:ilsJ2s3ud
才能が平凡な人間は頼るものは愛国とかイデオロギーとか血筋とか限られてくる
2025/05/10(土) 21:27:04.77ID:PU3f591n0
>>420
昨今の情勢はわからんが、全盛期なら2億は堅いだろ
その頃の親世代はとにかく頭数揃える慣習の方が馴染み深いだろうし急に1人だけで満足行くわけがないしそもそも親世代自体の数も多かろう
564名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:27:15.36ID:ilsJ2s3ud
>>561
朝鮮人はよく両班出自を言う
2025/05/10(土) 21:29:38.82ID:3L2nKsXf0
>>558
ホモナーの家系図。
ttps://i.imgur.com/jywFtCv.png
2025/05/10(土) 21:29:51.52ID:bBmmh7640
>>541
ガチンコやりたくないなら乗るでしょ。
特にパキ側。
2025/05/10(土) 21:30:01.89ID:Irb1n5fi0
>>558
ミトコンドリアイブにまで遡れるエビデンスもあるらしい
568名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:32:04.70ID:ilsJ2s3ud
>>565
朝鮮民族の始祖ウニがないな
2025/05/10(土) 21:37:16.15ID:m7U5p3AX0
今日は上海の鉄道博物館に行ってきましたが、内容は共産党のプロパガンダが大半で展示内容も薄くて正直がっかりでした
南満州鉄道とか東清鉄道なんか黒歴史扱いで無かったことにされてるし
2025/05/10(土) 21:38:24.81ID:baDtquR00
>>449
現地法で許される行為でも本邦で禁じられていて行為の場合はSNSとかで大っぴらに書くと捜査されることもある(と言われている)

本当かは知らん
2025/05/10(土) 21:38:34.00ID:Nn+G6pcq0
>>542
NHKから戻したらゴールしてて草

初日新宮近辺でまごついたのによく成功したなw

まぁ高木のお姉ちゃんはアスリートですし、ゲストもアスリート+タレントだと体力勝負になりやすいかと…
2025/05/10(土) 21:40:20.63ID:Nn+G6pcq0
>>545
隙あらば適当な事言って燃えるのがトランプだし…
2025/05/10(土) 21:41:22.74ID:j0sbu4TO0
国民 玉木代表 消費税率引き下げ “国債発行して対応すべき”

消費税の扱いをめぐり、国民民主党の玉木代表は、短期の経済対策として税率を引き下げる場合には、国債を発行して対応すべきだという考えを示しました。

消費税の扱いをめぐり、国民民主党は参議院選挙の公約の素案に、アメリカ・トランプ政権の関税措置を受けた国内の景気対策として、税率を時限的に一律5%に引き下げることを盛り込んでいます。

これについて玉木代表は群馬県高崎市で記者団に対し、「実質賃金がなかなかプラスにならない中、やはり消費減税が必要な状況が高まってきているのではないか。夏の参議院選挙の1つの争点になってきたという気がする」と述べました。

そのうえで「短期の経済対策として税率を引き下げるならば、国債を発行して対応するのは経済学の常識だ。そこで新たに、なにかを増税するような形で財源を持ってくれば、むしろ経済対策としての意義がなくなる。国債の発行を排除すべきでない」と述べました。

nhk.or.jp/news/html/20250510k10014802001000.html

リボ払いにすれば買い物し放題の発想と同じだな
2025/05/10(土) 21:41:34.93ID:Nn+G6pcq0
>>549
見付け次第池に投げ捨てないと…
2025/05/10(土) 21:43:24.41ID:XKmdHkNo0
セルロースは糖類のカテゴリになるのかな。
2025/05/10(土) 21:43:37.67ID:Irb1n5fi0
>>543
ファッ!

【速報】インドもパキスタンとの軍事行動停止表明
https://www.47news.jp/12561120.html
2025/05/10(土) 21:44:04.85ID:baDtquR00
トレハロースやスクロースも入れてやれ
2025/05/10(土) 21:45:20.90ID:baDtquR00
>>575
人が分解できないからといっても糖類は糖類。
2025/05/10(土) 21:46:05.49ID:baDtquR00
核のパイ投げは防がれた?
2025/05/10(土) 21:46:51.25ID:SnUHg7Cz0
>>566
せやな、通常装備薄くなって水源押さえられたパキスタンも、空戦で面目立てたんで
水源とテロ案件を米周旋で調停するなら手仕舞いしたいよな
インドも核戦争まではしたくないだろうし、テロ案件解決を周旋するなら手のおろしどころか
やはり核は今はまだもっててうれしいお守りなんだね
581名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:49:13.29ID:/AGtdjNm0
質屋様の庭に集うですが民たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく
汚れを知らない心身を包むのは、深い色の制服
スカートのプリーツは乱さないように、白いセーラーカラーは翻さないように、ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ

そんなですがスレをボクは眺めていたい(´・ω・`)
2025/05/10(土) 21:49:56.99ID:6TfR7eoj0
なんともまぁ、双方理性的で

(゜ω。) 中近東よりはよっぽどマシか
2025/05/10(土) 21:50:20.41ID:j0FaoEFw0
>>571
Tverの答え合わせ動画を見るともっと面白いのです
番組が想定していた正解ルートですら10km歩きが前提という
2025/05/10(土) 21:50:53.48ID:S2fMwId+0
NHKスペシャル「人体III」
明日の21:00から第2集ですが
第1集がこのあと0:40から再放送があります

このNHKスペシャルの人体ですが
平成元年から
驚異の小宇宙 人体
人体U 脳と心
人体V 遺伝子
と作られました

これが2017年にリブートされ
人体 驚異のネットワーク
人体U 遺伝子
人体V 命とは
 
2025/05/10(土) 21:51:42.48ID:871gFrBW0
>>580>>582
手打ちの成立は事実なんでしょうけども、本当に仲介者はアメだったんでしょうか
2025/05/10(土) 21:52:50.61ID:S2fMwId+0
>>580
世界「核爆弾が2発落ちて原発が3基メルトダウンしている日本は覚悟が違う」
2025/05/10(土) 21:53:24.45ID:ydLc/m0gd
>>243
今のメジャーは力勝負全盛だから
ゾーンの投げ分け・イニング間で球種の比率を変える・緩急で相手を翻弄してる
監督も『失われた芸術』って絶賛してる
2025/05/10(土) 21:54:38.43ID:Nn+G6pcq0
>>583
そりゃやべぇw
まぁ4月で廃止になってるとか初っ端にあったしなぁ…
2025/05/10(土) 21:55:28.64ID:j0FaoEFw0
>>585
パキスタンとの関係でいえばアメリカが間に挟まるのは不思議ではないですね
590名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:57:30.80ID:/AGtdjNm0
2020年代から始まったフライボール革命以降過去に猛威を奮ってた手元で細かく動くボールよりブレーキング系の大きく曲がる変化球が見直されだしてんのは面白いですよね
2025/05/10(土) 21:58:20.30ID:871gFrBW0
>>589
トランプの言動への不信で半信半疑でしたが、確かにアリといえばアリですね
2025/05/10(土) 21:59:28.41ID:S2fMwId+0
【速報】ビル・ゲイツさん、師匠“ロックフェラー”を模範に、
2045年までにほぼ全財産にあたる約29兆円以上を
事前事業という名のワクチンビジネスに投じると発表したついでに、
USAIDをぶっ潰したイーロン・マスクさんをディスってしまう。


西和彦はゲイツに頭下げて借金払ってもらうべきだったと思うよ
ゲイツ「たった1億ドルでいいの?桁間違えてない?」
2025/05/10(土) 22:00:10.19ID:3L2nKsXf0
もうどうなってもいい場所。
ttps://i.imgur.com/oMq06hL.png
2025/05/10(土) 22:00:59.74ID:nfhvlS2B0
ホントに慈善なのかな
子孫に税より安く想像するためのスキームとして使ってるやつはどこかにいそう
2025/05/10(土) 22:01:21.82ID:baDtquR00
>>592
その事業はゲイツの親族関係しない?大丈夫?
2025/05/10(土) 22:03:29.26ID:6TfR7eoj0
>>585
さー、テロの内情と金・資材の流れをだれかが垂れ流しただけかも知らんし

(゜ω。)
2025/05/10(土) 22:04:13.82ID:bBmmh7640
そもそもパキはF16運用国でなあ。
アホが生産制限しやがったF2の機数より多いのである。
2025/05/10(土) 22:05:11.74ID:S2fMwId+0
>>595
娘が財団の理事
2025/05/10(土) 22:05:39.87ID:baDtquR00
>>598
あーはーん
2025/05/10(土) 22:08:02.96ID:6TfR7eoj0
>>594
子孫どころか、自分自身にも還流させてますよ?

(゜ω。)
601 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6f8c-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:08:28.98ID:SS2PvpQB0
実際、ロシアのウクライナ侵攻を見て両国の損害を目の当たりにして、ウチも戦争やろうって思う国はそう無いじゃろ
2025/05/10(土) 22:08:29.59ID:37Ffq/rx0
停戦はいいことじゃよ
2025/05/10(土) 22:11:14.26ID:OHOBLGVs0
>>590
メジャーの球速どんどん上げてったら全員数年で壊れるというのの解決策になるかもしれない。>遅くて変化の大きい変化球
人間の肘の耐久性なんかそう簡単に上がるわけないし。
604名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:12:03.94ID:/AGtdjNm0
>>599
負けチャイルドさんはその有り余る資金使ってコングロマリットとか作らんのですか?
2025/05/10(土) 22:13:09.03ID:nfhvlS2B0
海上保安庁れいめい型巡視船をベースに軍艦装備を多少乗っけてドイツ海軍125型フリゲートみたいにするのを妄想したが
作ったとて何に使うん?
大型長距離哨戒艦になるんだろうか
あれば便利だったりする?海賊退治とか
2025/05/10(土) 22:14:25.51ID:871gFrBW0
>>605
重武装化すると維持費と乗員数も増えるのがねー
2025/05/10(土) 22:15:06.95ID:3L2nKsXf0
>>600
ま、まあラーメンハゲの言葉もあるし・・・
2025/05/10(土) 22:15:45.60ID:37Ffq/rx0
>>603
確か171km越えるボール投げると、人類の肘はすべからく破壊されるって聞いたことがある
2025/05/10(土) 22:21:59.33ID:nfhvlS2B0
>>606
30mm機関砲一門ないし二門
RWS12.7mmたくさん(対ドローン射撃能力あり)
RAM2つ
もがみん棒
ちょっとした安い対潜ソナー
LCSくらいの安いレーダー

かなーと思うんだけど、今海賊退治これでやれる?
無理な気がしてきた
2025/05/10(土) 22:24:34.80ID:sd4HghiD0
>>609
40mmなら12kmまで撃てるで?
(低速ドローンなら有効射程かな
2025/05/10(土) 22:25:16.38ID:871gFrBW0
>>609
海賊だけなら追い散らせられそうですが、
アデン湾の話でしたら、今の敵は海賊だけでは無くなってしまっているのが痛いですね...
2025/05/10(土) 22:28:10.71ID:nfhvlS2B0
30mmにしたのは哨戒艦が30mmだからあわせたほうがいいのかなと
めんどくさくなければ40のほうがいい
いっそ対空性能向上の為に57mmとか76mm一門でもいいのかな
125型に合わせるのなら127mmだけど
2025/05/10(土) 22:31:45.42ID:j0FaoEFw0
マイナンバーで思い出したけどマイナポイント事業の第一弾で取得した人は
そろそろ電子証明書の期限切れよね
免許更新のおしらせみたいな感じで封書が届くらしいけど
https://www.kojinbango-card.go.jp/hpsv/wpmng/assets/pdf/card/renewal_certificate.pdf
2025/05/10(土) 22:32:16.46ID:sd4HghiD0
海保も40mm Mk 4使ってるんでそれに合わせるべきです

今建造中の哨戒艦は(←これ)
ブッシュマスター30mmだとどうしても遠距離から
相手を削れないんですよね。(2-3kmとかそんな所)
ドローンの氾濫のお陰で、どんな艦艇でも
油断出来ない時代なのに
615名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:36:04.86ID:/AGtdjNm0
12.7cm連装砲3基と短魚雷3連装3基積んだ最大38ノットでぶっ飛ばせる1700トン級の特型巡視艇作りましょう?
2025/05/10(土) 22:36:28.00ID:bBmmh7640
40mmCTAをぽん載せで。
2025/05/10(土) 22:37:22.28ID:S2fMwId+0
撮り鉄に「暴れてるんならハイビームのままですよ」
https://x.com/hibiku_bot_/status/1920783833869267112
2025/05/10(土) 22:42:24.20ID:cOqASv9h0
能登半島に行ってきたお
まだ全然復興してなかったお
土砂崩れで埋まった家とかもそのままで、「この家の人たちどうなっちゃったんだろう・・・」と胸が痛むんだお
619名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:48:30.83ID:/AGtdjNm0
>>618
牡蠣とかニギスとかちゃんと食べてきたんですか?
あの辺だと今が旬だからクソ美味いと思うんだが
2025/05/10(土) 22:54:47.76ID:j0FaoEFw0
>>617
厳密に言うとこの駅員も越権行為で宜しくはないんだよねえ
ライトの取扱いについては必用に応じて運転士が判断するものであって
621 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6f8c-Owj6)
垢版 |
2025/05/10(土) 22:55:20.75ID:SS2PvpQB0
学術会議擁護の、おきやさか女史が変なツイートしてる
学術会議が何をしてたかわからんと言う話しについて
狡猾?ファクトチェックされる?

——
その広報活動を及ばずながら今やっていますが、間に合わないかもしれません。
また、広報活動を狡猾にやりすぎると、それはそれでファクトチェックされて揚げ足を取られるので苦しい戦いです。
2025/05/10(土) 22:55:24.85ID:NUDpPL4m0
中国なんかは法律もあって海警と中国海軍とで連携は取れてそう
日本も、保安庁と海自で装備くらいは合わせたいが日本には難しい話なのか
2025/05/10(土) 22:56:37.29ID:nfhvlS2B0
>>622
艦載ヘリの自動着艦装置の規格は統一されてるのだろうか
海保はなんか準軍事組織じゃないって法があるとか
2025/05/10(土) 22:59:47.93ID:8CeUoBPe0
学術会議もなあ
科学の細分化した専門分野における専門家であって
科学行政の専門家じゃないし
2025/05/10(土) 23:01:05.94ID:bBmmh7640
先軍組織。になに寝言言ってんだかw
もっと褒め称えないとソーシャルポイント下がるよ。
2025/05/10(土) 23:04:53.48ID:cOqASv9h0
>>619
taoya和倉が唯一普通に宿泊できるホテルだったけど、バイキングで牡蠣が出てきたお
美味しかったお
なお別注料理は豪華海鮮焼きを選択すれば間違いない
想像の倍の量があるお
デカいミナミイセエビが一尾丸々食えるお
アワビもふわっふわだお

てかtaoyaすごい良かった
ニギスちゃんは食べてないのでわからんお

なお能登島水族館復活してたけど、お魚の数が減ってた
これはどうしようもないな
ただ震災前とそれほど変わらず遊べたお
ペンギンがなんかよく鳴くようになってたが
2025/05/10(土) 23:06:58.29ID:XKmdHkNo0
中共の海警は、人民解放軍の下請けだろ(暴論
2025/05/10(土) 23:14:09.73ID:cOqASv9h0
ちなみに青の洞窟に行ったけど、珠洲市の道路は補修されてるとはいえボッコボコになっているので、橋の入り口と出口は徐行しないと段差で車が飛ぶお
市内も速度は押さえないとタイヤがやられるお
青の洞窟は地殻隆起の影響で海水が流入しなくなっており、青の洞窟ではなくなっているお
ただ、どんだけ地殻が隆起したかのすさまじさは目で見てわかるので、珠洲市丸ごともう大地震地殻変動の痕跡そのものが観光資源になっちゃうレベルでヤバかったお

有名な食堂みず、は更地になって、旅館を曲がりして移転して営業してたお
味はお変わりなく

なお野生のイルカも元気に泳いでいて、和倉漁港からちょっと離れたところの道端から普通に泳いでるのが見えました
2025/05/10(土) 23:21:14.13ID:cfap9hah0
即時停戦おめでとう、おめでとう
核戦争まで行かなくて良かった、良かった
2025/05/10(土) 23:25:19.38ID:t6ch4AI00
国連さんは何もしなかったの?
2025/05/10(土) 23:27:39.53ID:MgMKFyNM0
>>630
もう国連事務総長が誰だったかも覚えてない
632名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 77ad-K1JA)
垢版 |
2025/05/10(土) 23:29:15.41ID:/AGtdjNm0
つか国連が何某かの影響力持ってたなら今ごろ世界からは戦争が駆逐されてるはず
2025/05/10(土) 23:31:08.89ID:mkJJGnST0
またしても、「国連は現代の国際紛争に対して無力」ということが証明されてしまったか。
2025/05/10(土) 23:33:40.61ID:ZPf5B9NY0
事後ノウハウを得るためにも
本邦に影響が少ないところで局地的核戦争起こってほしかったような気がする

表立っては言えませんがね
2025/05/10(土) 23:35:54.63ID:qawuS5eT0
以前は戦争の前に名乗りを上げる場所だったんだけど最近はその機能もなく・・・
2025/05/10(土) 23:35:59.63ID:t6ch4AI00
国連事務総長って総長なんだから国連加盟国で1番強い人間がなるんじゃ……?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。