みんす糖ですが冥土の土産に教えてやろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/10(土) 01:23:50.41ID:0J01yKUM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

今日はメイドの日だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みんす糖ですがカタログだけではわかりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746683196/

関連スレ
ですがスレ避難所 その628
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746613929/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/11(日) 07:50:48.66ID:q74ZSVvh0
まあ昨今の物価みれば次の参院選で議席減らすのはおそらく既定路線でしょう
ゲルを引きずり下ろす手段があれば別ですが、野党もゲル組み易しになってる現状で不信任案を自民党が出すわけにも行きませんし
ゲルに辞任を迫るくらいしかできないんでないですかねえ
ゲルを総理につけた岸田も一緒に政界引退しろ
720名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:51:32.76ID:YihQKxyLd
ジークアクスこの感じだとラルも出てくるな。
多分地球に行った後だろう
721 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cfcf-i15I)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:52:38.95ID:Tf7H0v0I0
昭恵さんのツイート
パンダの引き上げ前倒しの理由がわかった気がする

-
昨日は日本和歌山国際音楽祭
最後は台湾高尾の小学生と和歌山市消防音楽隊のコラボ演奏「未来へ」
皆さん、素敵な演奏をありがとうございました!

https
://x.com/akie_official/status/1921219935025393737?s=46
2025/05/11(日) 07:52:54.91ID:hFV3Y5vV0
>>693

 |
 |__∧  /
 | Д`∩ 兵務庁から兵役召還通知来てたよ
 |   ノ \
 |  /
 |_)
           ∧震∧l|l  ビクッ
          <l|l `∀´>
          ⊂    つ
           (  ヽノ
           レ\__フ

古典的手法で徴兵検査逃れを企むマゾモナサンであった
https://pbs.twimg.com/media/CvDTuEtUAAEI5Oi.jpg
723名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:54:05.79ID:YihQKxyLd
>>719
さすがに衆院選であれだけの敗北をしておきながら総理やめないとはこのリハクの目をもってしても汚物根性の底を見切ることはできなかった。
2025/05/11(日) 07:54:38.82ID:m/TLIPu30
>>720
いきますかね?

(゜ω。) 展開の早い庵野メソッドでも、大気圏突入あたりで、「オレ達の明日は」な花道ENDぐらいな感じですが
2025/05/11(日) 07:54:45.87ID:ZnLaCpGJ0
他派閥潰しのためによそに首相その他の座を明け渡そうとする「キングメーカー」は排除するしかないでしょ。
2025/05/11(日) 07:55:11.40ID:q74ZSVvh0
>>723
まあ普通はそうなるの
仕方ないの
727名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cf3c-QgiN)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:56:10.99ID:snwE4iI90
印パ紛争再開のお知らせ?
728名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:56:40.07ID:YihQKxyLd
>>724

でてくるにしても怖い。
あの作品はあっさりあの漢の中の漢を殺しそう
2025/05/11(日) 07:57:37.56ID:q74ZSVvh0
>>727
え?
停戦に向けて合意したんでは?
730名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:58:38.07ID:YihQKxyLd
というか地球にアムロとかホワイトベースに乗るはずだった連中がいるかもしれない。
確か本来のガンダムでも日本に在住してたらしいし
2025/05/11(日) 07:59:32.82ID:m/TLIPu30
>>727
判断が速い____

( ̄ω―;
732名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:00:26.50ID:YihQKxyLd
>>725>>726
岸田は能力云々の前に組織をダメにする性格の人間で組織にとって害悪にしかならん人間
2025/05/11(日) 08:00:50.45ID:bYoOnDSB0
おはようございます

>>727
え、もう?
2025/05/11(日) 08:01:20.60ID:ZnLaCpGJ0
アムロは工科大学で体系だった教育を受けると良い。

ジークアクスの時代だとゼミ生だろうか。
2025/05/11(日) 08:02:13.71ID:0f9rRis30
消費減税は税収が減るというだけなので、どこからか取って埋めるというのは違う

減税と言うのは国民負担を減らすという意味
どっかで埋めようとすると国民負担は増えるばかり


国が減収を受け入れつつ、地方自治体に国から補填するのが筋


税収が減ると赤字で日本がホロン部というのはウソだから
2025/05/11(日) 08:03:58.08ID:Y+Dji70n0
>>727
現場猫な気がするけどなあ
2025/05/11(日) 08:04:08.34ID:0f9rRis30
国民が納税しないと国のカネが無くなるってのがまずウソ

日本国の信用度からして、直ちに国がカネを発行できなくなるわけはない
ナウルとかじゃないんだから
2025/05/11(日) 08:04:29.01ID:0f9rRis30
と書いてると、すぐにメロリン呼ばわりされる罠
2025/05/11(日) 08:08:23.11ID:gB6HOv230
>>728
命令拒否して降格されてからそのまま軍辞めてバーのマスターやってるんじゃね?
ガルマ死んでないから仇討ち部隊編成する必要無いんで。
2025/05/11(日) 08:08:33.75ID:5QXb7uBT0
>>727
再開というべきか前線まで話がいってないというべきか…
2025/05/11(日) 08:09:44.85ID:bYoOnDSB0
>>740
停戦ぶち壊しの原因の典型例じゃないですかー
2025/05/11(日) 08:10:10.80ID:Y+Dji70n0
>>739
ハモンさんとよろしくやってて欲しいけどなあ…
2025/05/11(日) 08:10:27.27ID:cwLk9gmp0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
744 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cfcf-i15I)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:11:25.41ID:Tf7H0v0I0
>>719
消去法で与党やらせてもらってるのに
呑気な話しで
2025/05/11(日) 08:11:58.38ID:P6NnvKJbM
>>723
次がゲルになるとも知らずに岸田辞めろキャッキャしてた時点でただの節穴だろwww
2025/05/11(日) 08:12:42.68ID:oBI58yUP0
>>742
小説版だとギレンの側近で元愛人ハモンさんといるやん
2025/05/11(日) 08:14:25.83ID:bYoOnDSB0
>>744
残りの選択肢が我が党類と維新ですからね...
2025/05/11(日) 08:14:44.90ID:m/TLIPu30
意表を突いてくるクリエイター魂炸裂させているから、意外なカタチで出てくるだろうなぁ

_(`ヮ 、_ アルテイシア、シャッチョーにして、コングロマリットを地球で作って陣頭指揮してたりして
2025/05/11(日) 08:15:15.53ID:dhcCGuq70
キッシーの後にゲルになるとはと思わんかったけどな。(そういう意味でじ自民議員と党員さんには不信感あるわな)

まぁあの時点で誰になるかと聞かれたらわからないと答えるけど。
2025/05/11(日) 08:22:51.04ID:0/8lshlE0
Zからすれば、社会保障費の自然増分の増税をどう飲ませるか考えてる所やで
2025/05/11(日) 08:23:46.46ID:P6NnvKJbM
どっちかっつーとゲルでも防衛費倍増が頓挫せずちゃんと予算通してるあたり
やっぱ外野の評価はアテにならんな、議員さんはよく見てる、間接民主制ってうまくできてるわ
という思いを新たにした
2025/05/11(日) 08:26:17.39ID:LPAGawxU0
財務省税を新設して、財務省に勤務する人間が一定の税負担をするようにしよう
2025/05/11(日) 08:27:44.41ID:dhcCGuq70
選挙戦えるか見てみよう。としか言えんな。意外とゲルでもいけるかもしれないし、そうでないかもしれない。
2025/05/11(日) 08:32:48.25ID:TTP5KaKI0
>>729
停戦に向け合意したということは、停戦してないってことだな。
2025/05/11(日) 08:37:54.87ID:dhcCGuq70
少子化問題をジェンダーおばさんに聞く意義とは。
2025/05/11(日) 08:38:24.90ID:69NFoxMCM
良い天気です。
5月の陽気ですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/05/11(日) 08:38:55.09ID:x3V+mQ/l0
>>750
Zの給料全部あてればいいんじゃないかな
2025/05/11(日) 08:43:04.14ID:ZMdNSEOI0
>>756
よかったね

井村屋が「あずきバー」など増産へ “アイス工場”を新設 生産能力1.3倍に&新商品の開発も行いやすく 来年6月に完成予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc74ade4bb73902285036dc95305987449d0f3a
2025/05/11(日) 08:47:10.39ID:m/TLIPu30
枠持たせてその枠で経済的な策への貢献したZへ、在任中の勲章叙任とかした方が良いと思うけどなぁ

(゜ω。) 権限抑えている役人を経済的に困窮させるのは、汚職が蔓延るのでちょっと……
2025/05/11(日) 08:47:21.27ID:9lEAvajg0
米中の交渉がまとまったとか
トランプが言っているらしい
btcがいきなり反応した
2025/05/11(日) 08:50:48.72ID:P6NnvKJbM
今の状況では選挙よりも仕事ができる人間で選んだ方がいいと思うけどねぇ
民主主義は選挙をしないことにはしゃーないとはいえ
だからといって人気取りがうまいだけの無能をトップに選んだら
それこそ選挙に勝って戦争に負けるよくある民主国家の亡国ルートだわ
2025/05/11(日) 08:52:26.03ID:9lEAvajg0
>>760
でも見つからないのよねソース
2025/05/11(日) 08:52:55.05ID:dhcCGuq70
>>759
財務省は民間の経済のことは考えてないんじゃね。そもそも考えるべきかも疑問がある。それは経産省のお仕事。


そしてどうしたいかを考えるのは政治家の仕事。
2025/05/11(日) 08:54:24.88ID:TTP5KaKI0
今日は母の日なんだね。
ttps://i.imgur.com/8NaUJDN.png
ttps://i.imgur.com/plNGowu.png
ttps://i.imgur.com/3gd2iie.jpeg
ttps://i.imgur.com/SH7BgUN.png
ttps://i.imgur.com/VbJftZX.jpeg
2025/05/11(日) 08:58:21.06ID:m/TLIPu30
>>763
>財務省は民間の経済のことは考えてないんじゃね。
だって、それを評価するシステムがないもの。
なけりゃ、作るべ、というはなし

( ̄ω―; 国民に投資云々言ってンだから、手本を見せて貰いませう
2025/05/11(日) 09:01:33.05ID:tCgh4whD0
印パ終わって、これで来週の横田にB-1Bが来る下地が整ったか
2025/05/11(日) 09:03:30.58ID:m/TLIPu30
あと、
>そしてどうしたいかを考えるのは政治家の仕事。
政治家か大戦略、戦略考えるのは、まぁ当然だけど、それにそった作戦・戦術立案するのは、目標に沿っている限り、政治家でなくても問題ないべさ

(゜ω。) せっかく毎年、復活折衝とかおあつらい向きのイベントもあるし
2025/05/11(日) 09:04:57.26ID:lnPZL64W0
再就職先の確保のためなら国民の塗炭の苦しみを与えてもOKというメンタルはちょっと怖いなあ。必ずしもZだけじゃないけど。
2025/05/11(日) 09:05:42.86ID:dhcCGuq70
>>767
政治家のどうしたいか?に対してどうしたらできるか?を考えるのが官僚の仕事な気もするな。
2025/05/11(日) 09:06:01.91ID:ZMdNSEOI0
今日の怪画像
https://pbs.twimg.com/media/GqfjUkkW4AEPC0U.png
2025/05/11(日) 09:06:06.28ID:tUbV9w4R0
こころちゃん他二人と比べてメンタル弱い分圧かけられる展開が多い気がするキルプリオワタ
・相変わらずお父さんの遺影にはアクスタ並べてんだ…
・そんな近くにおいてたら無意識に停止して二度寝するぞ
・朝ごはん作って仕事行くとかすごいね母ちゃん
・なんか線が太い!
・母の日じゃなくても母を労れる時にやったほうがいい…
・他人の悩みに答える時は常識人ヅラするななちゃん
・十二国記みたいな世界だけど同じ木なら兄弟になるとかそういうの?
・幼稚園児でピーマン大好きはかなり偉いな…
・カッティーはそろそろ足抜けしそうになってきたな
・なんだ今回は戦闘入るの早いな…まだAパートなのに
・新アイキャッチのイラストいいね
・ミサイルを気にせずまっすぐ突っ込んでく先輩二人…
・キュアキュンキュン吶喊します!
・その料理苦手情報いる?
・ウインクは相変わらず隙あらば蹴り入れてくるな
・拡散レーザーは多数目標の一斉迎撃に向いてるやつだからこういうの相手だと苦手だな
・母の日エピソードで父親の死という飛び道具
・いかなる時でもセンターは譲らないアイドルさんだが今回位譲ってあげてもよくない?
・何絆されてんだよ!
・なんでそんなホラーっぽい演出を
・走ったこころちゃんより速い2人はなんなの?
・回想で祖父母出てなかったから忘れられてたかと思ったが流石にそんな事はなかった
・その歳で自分の誕生日忘れるとかよっぽどだぞ…
・相手の得意分野をプレゼントすると既に持ってるのでダブるというあれ
・親子の話にさらに死別と支え合いが混ざるのは火力が高すぎません?
・お約束でずっコケたところでシャッターかと思った
・先週の反動か原画の人数が多い…
・3

何か振られてもとりあえず歌えば解決するうたちゃんはメンタルが強いな…流石に曲のレパートリー少ないのでそろそろ追加した方がいいと思うけど
2025/05/11(日) 09:08:08.30ID:DFAlbcGs0
>>770
対戦機能付き?
2025/05/11(日) 09:12:57.49ID:LPAGawxU0
>>772
負けた方はトイレットペーパーがロックされて使えなくなるのか・・・
2025/05/11(日) 09:19:34.07ID:eW2EhS0r0
>>759
その功績の評価、ちゃんとやると受け取りに来るの孫くらいになるのでは。
4半期しか見えてないSEOとかの愚を公務員にやらせるのはお勧めしない。
2025/05/11(日) 09:22:41.58ID:gzuFQT+h0
財務省は内部派閥対立が無いカルト化してる組織なんで分割していくしか無いだろう
2025/05/11(日) 09:24:07.25ID:ZnLaCpGJ0
外野に触手を伸ばして政治運動をするんだから、それ自体を避難されるのは当然だろうよ
2025/05/11(日) 09:26:00.56ID:m/TLIPu30
>>774
地方回り終わってからの時やったあたりの評価が、次官レース追い込みぐらいに影響出せる設計できたらいいねー

_(`ヮ 、_
2025/05/11(日) 09:34:58.46ID:iU0/qXRA0
>>773
勝利条件は?
2025/05/11(日) 09:37:34.88ID:tUbV9w4R0
ここで初心を思い出す流れはで最終フォームの流れとしてもいいと思う仮面ライダーガヴオワタ
・歯が抜けてるへのリアクション軽いな!
・逆に言うとクリーンヒットじゃなくてこの惨状なのか
・まあやってくれた事考えたら食べても怒れねえよ
・こんな時間でもここの駄菓子屋開いてるのか
・駄菓子屋って豪遊してもそれくらいだよな…
・これが楽しかった最後の思い出にならないことを祈る
・グロッタ姉さんずっと双子のこと気にしてるよね
・倒錯したプレイにふける弟を見てグロッタ姉さんは何を思うのか…
・それ作中で言及されるんだ…てっきり粛清担当かと思っていたが…
・マーゲンさんあんな目にあったのに意外とガッツあるな、それだけ闇菓子に染まってるとも言えるが
・そんなんヒトプレスにして納品しても素材としての品質カスですよ
・大体出さなきゃって気負う程出なくなるんだよね
・ていうか甘いもんばっか義務感で詰め込むの普通にしんどくない?
・これまでも精神的な問題で出なかったときあったもんね…
・どいつもこいつも貪り食ってる闇菓子はそういう意味でもダメだな
・これショウマがグラニュートじゃなかったら血糖値スパイクでぶっ倒れてそう
・あーインビジブルも範囲攻撃には弱い
・やっぱり溶ける系の菓子は強敵とやる時の制限時間リスクすげぇな…
・変身してからそれ言うのは返事分かってるよね?
・逆にマーゲンさんはただの政治家なのになんでこんなにテクニカルなんだよ!
・最強フォームだけど仲間の助けがいるって新しいな
・ダメだっておじさん!ショウマにとって実質唯一の敵対していない肉親なんだぞ!
・まあこの一家の中でニエルブが一番替えの効かない人材というのは実際そう
・逆にお前はどの口でそういう事言うんだよ
・これヒトプレス調達できても加工とかで躓く量じゃない…?
・ついに動くというか動かされたというか…

火力だけバカ高くても燃費悪いしうまく使えないしでまだまだ課題が多いフォームだなオーバーモード
来週ランゴ兄さんにボコられそうだけどひょっとしてまだこの先に最終フォームがある…?
2025/05/11(日) 09:38:13.33ID:LPAGawxU0
>>778
課金額
2025/05/11(日) 09:42:37.84ID:69NFoxMCM
>>758
だから、悍ましいものなど知りません。モウーーーーーー
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
782名無し三等兵 ハンター[Lv.122] (ワッチョイ 63f5-sCi/)
垢版 |
2025/05/11(日) 09:42:58.38ID:DOWswi5k0
【目撃談続出】電磁加速砲、発射実験でビル3つ分の風圧?防衛省の最新おもちゃに近隣猫も騒然
https://trendbuzz.net/8384/
2025/05/11(日) 09:43:27.80ID:skPkAy3a0
>>718
温泉掘削ロボ他がジャンク置き場状態な暫定修理不可機置き場に行ってるし、ドアマンの冷却系も業務に支障出てるんで約束された破局へ漸進するか異星系統技術のキメラ化かって状況じゃないのか?
2025/05/11(日) 09:51:28.07ID:skPkAy3a0
>>764
さて、最後の以外的外れじゃねーのか?
繁殖牝馬ウマソウルをインストールしてもその産駒とは他生の縁であってなんか仲いい程度だろうし
2025/05/11(日) 09:52:10.35ID:OQI/G1R20
>>724
地上へ行けるようになった辺りで分割二期じゃないかと思っている。
2025/05/11(日) 09:57:27.43ID:LPAGawxU0
防衛省の試作レールガンは5MJしかないので、GE社製2.5MWの風車一回転半分のエネルギーしかないお
そんな程度でビル風3つ分のエネルギーを生み出す魔法の方程式を教えて欲しいお
エネルギー保存則を打ち破っているので、ノーベル賞ものだお
2025/05/11(日) 10:00:25.72ID:obzFA4990
>>655
今回もゲストが提案して罠に掛かってたが、海沿いを行って路線が無くなってる事があるからの…<紀伊半島
2025/05/11(日) 10:03:10.36ID:tUbV9w4R0
前回のあのバカみたいな内容は一体なんだったんだってくらい今回は滅茶苦茶まともに戦隊やってたゴジュウジャーオワタ
・咄嗟に盾になるのちゃんとヒーローやってるなお前ら…
・なんかサブタイトルが無難に出たな今回
・ライダーなら生存フラグだったのだが…
・ノーワンってそんな設定なんだ…
・獣医とかその辺もガオの設定拾ってるな
・取り込む直前に人間が死ぬとバグ起こすのか
・この人特撮出ると大体辛い役やらされるな
・前提として死者は生き返らないってことはその願いで戦うやつはいないんだな
・例え亡くなっていたとしても遺体取り返して弔ってあげたいしな…
・それ聴覚で分かるやつかなぁ…?
・まあ確かに再現したからどうなる物でもでもないしそういう意味ではあんなのだが…
・いつもみたいに遊んでる場合じゃねえ
・ゲストなのにかっこいい変身しやがって
・逆に破邪百獣剣使えないんだな1人だから
・急に何???と思ったら名乗りパートかよ
・字幕のフォントまでガオレンジャー風にされたらこちらはもう無条件降伏するしかねぇ
・こういう時次元切り裂ける機能が便利すぎる
・戦いではなくこういう形で託すのもいいね…
・予告で余韻を吹っ飛ばすな

狂信者の実家からメイドのレッドレーサーがやってきてノーマンとマナーナンバーワン対決
何から何までわからないが本家カーレンでやるかやらないかで言われたら…割とやりそうだな……
2025/05/11(日) 10:18:51.09ID:bYoOnDSB0
>>764
雷ちゃんはどうしても「ちょっと背伸びした幼女」感が強いんだよなー
2025/05/11(日) 10:21:00.62ID:dhcCGuq70
>>786
まぁAI生成嘘ニュースサイトぽいし
2025/05/11(日) 10:30:53.05ID:iU0/qXRA0
>>655
熊野古道歩けばいいのでは
本宮まで道ありますよ ( ´∀`)
2025/05/11(日) 10:31:03.04ID:XgVK2zL8d
>>764
どの人も母力強いねー
2025/05/11(日) 10:35:55.41ID:hFV3Y5vV0
>>771
>・十二国記みたいな世界だけど同じ木なら兄弟になるとかそういうの?

「(プルルンたちの)お母さんは木?」なんてストレートな突っ込みをしていたが、田中も返答に困り
その辺は露骨に言葉を濁してたな。

樹に実る動物と言えば、古の欧州で信じられていたバロメッツなるモノ(ダンジョン飯にも登場)
https://pbs.twimg.com/media/GQAHPgTaQAAwQTE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFeyxByU0AMhFCm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F6_bKJracAAjurG.jpg

古代インドを発祥とする綿花を用いた木綿は、シルクロードを経由して古代ギリシャやローマ帝国に
輸出されいましたが、当時は綿花の正体が知られておらず、綿花の事を直接羊を実らせる植物と
誤解してバロメッツの元ネタに。

それと中東でこうやって樹木に上る多数のヤギを見かけた旅人の記憶が、バロメッツと合体した
という説もあり。
https://pbs.twimg.com/media/FcxtT25aMAA8BLB.jpg
2025/05/11(日) 10:37:35.91ID:TTP5KaKI0
食器を減らそうと要らないのを捨てたら半分以下になった。
100円ショップでちょっと欲しいなと思ったらホイホイ買っちまうから、貯まってたなあ。
2025/05/11(日) 10:43:20.22ID:69NFoxMCM
さて、名鉄百貨店食品売り場で、
伊賀産コシヒカリ2kgを購入。
価格は2000円強でした。

炊いて食べたら忍者の気分になれるのかな。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/11(日) 10:46:57.24ID:hFV3Y5vV0
>>793
そしてドバイのヤギ女ネタ

《ドバイ“ヤギ案件”騒動の背景》美女や関係者が証言する「砂漠のテントで女性10人と性的パーティー」「5万米ドルで歯を抜かれたり、殴られたり」
NEWSポストセブン 5/10(土) 11:15配信

「ドバイ案件」「ヤギ案件」がSNS上で大騒動になっている。
発端は、ある日本人女性がドバイ在住の超富裕層から招かれ、法外な報酬と引き換えに“ある行為”に関与したと「X」に投稿したことだった。

「ドバイ在住の富豪に呼ばれた日本人女性が、ヤギなどの動物と性行為をし、報酬として1か月で1億円以上を手に入れたという、にわかには
信じがたい内容が“ドバイ案件”や“ヤギ案件”と呼ばれ拡散されたのです。

真偽ははっきりしていないものの、強烈な内容や、インパクトの大きな“ドバイのヤギ写真”が火に油を注ぎ、一気に炎上。
さらに別の人物による〈裸に糞尿をかけられた〉といった過激すぎる書き込みまで飛び出し、騒ぎは加速する一方です。

憶測が憶測を呼び、ドバイに渡航したインフルエンサーなど、無関係な人々まで巻き込まれる事態になっています。
たまたまドバイに渡航したことで“ヤギ案件”のために渡航したと疑われたインフルエンサーの吉川ちか氏は、自身のXで『完全なとばっちり』と否定。
滞在は夫との観光旅行だったと説明しています。
ドバイに行っただけで“ヤギ案件”と結びつけられるなんてたまったもんじゃないでしょう」(国際ジャーナリスト)(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/19ccc4b6fe017604014d57088b172d764871f850
2025/05/11(日) 10:49:04.18ID:gSQ1OcHla
文学フリマきたやで
https:
//i.imgur.com/jRQafaj.jpeg
https:
//i.imgur.com/lhlx95j.jpeg
2025/05/11(日) 10:52:00.49ID:hFV3Y5vV0
印パ、本音では衝突激化望まず 「テロ施設」強調、反撃で面目
時事通信 5/11(日) 7:15配信

【ニューデリー時事】インド軍が7日未明に始めたパキスタン領内への軍事作戦から4日目。

両国とも激しくののしり合い、外交・軍事両面で報復合戦の様相を呈していた。しかし、いずれも本音では衝突の激化を望んでいなかった。

きっかけとなったテロは4月22日、係争地カシミール地方のインド側支配地域で発生した。
インド国内では、風光明媚な避暑地で観光客ら26人が殺害された凶行に衝撃が走った。

インド政府はテロの背後にパキスタン政府がいると断定。
国境閉鎖や両国にまたがるインダス川の水資源利用協定の履行停止など報復措置を打ち出し、パキスタン政府も対抗措置を取った。

インドは今月7日、国内世論に押される形で、カシミールを含むパキスタン領内9カ所の攻撃に踏み切った。
パキスタンは即座に「犠牲者の血の一滴まで復讐する」(シャリフ首相)と報復を宣言した。

ただ、インド側は一貫して「(標的は)テロリストの施設」であり、軍事施設ではないと繰り返した。
反撃されれば同じ規模で応戦すると警告しつつも、エスカレートさせる意図はないと明言していた。

一方、パキスタンは近年、国内で活動を活発化させる過激派の対応に手を焼いていた。
そもそも通常戦力で大きな差がある隣国インドと本気で事を構えるのは避けたかった。
10日の反撃作戦により、インド側に相応の損害を与えたと強調。 国内向けにも面目を保ち、矛を収める契機を探っていたとみられる。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/470db3bb6eda7f9fb145aed354f8fa5d82d84f8d

第一次から第三次インド・パキスタン紛争の頃と違い、今や両国とも核保有国なのだから、核のパイ投げ合戦にエスカレートして共倒れなんて
最悪の事態だけは避けたかっただろうしな。

オマケに日米などと違い、インドとパキスタンは十分なミサイル防衛能力を有していないから、核付き弾道ミッソーなんかを撃ち込まれたら
互いに防ぎようも無い。 インド軍虎の子のS-400も近年メッキが剥がれっ放しなのだから。
2025/05/11(日) 10:59:07.73ID:LPAGawxU0
朝飯に軽くカップヌードルというハイソな料理を食しておるのだが、ここに入っているあの四角い豆ベースの肉、あれ正直言って美味しくないよな
なんか一部で持ち上げられておるが、個人的にはない方が良い
2025/05/11(日) 11:05:33.41ID:JBGWZHjH0
昔からあるつぶつぶ感のあるやつはすき
なめっとした感じの新しい奴はあんまり
2025/05/11(日) 11:05:57.26ID:g/f9JrvS0
好き嫌いしない!( ・`ω・´)
2025/05/11(日) 11:05:58.61ID:bYoOnDSB0
>>799
絶妙なスナック感がウケる人にはウケるのです
2025/05/11(日) 11:06:47.57ID:tUbV9w4R0
通年物で私服にバリエーションあるの結構珍しいプリンセッション・オーケストラ録画見オワタ
・開幕でもうノルマ達成するのか
・秒でBANだぜ!
・開幕ぶっぱ失敗!
・行って来い!地の果てまで!!ってプリンセスのセリフじゃないだろう
・ながせちゃん年の離れたお兄ちゃんとかいない?
・カラオケ入り浸るのはプリキュアだと出来ない描写だな
・幼女に理解できない言語で会話するのをやめろ
・取る前に誰が誰の飲み物かわかるけどこれで割り勘にするって言われたらキレるやつだ
・烏龍茶でテンション上がるかな…
・かがりちゃんおかあさん通り越しておばあちゃん…
・今の唇アップ女児アニメどころか萌えアニメでも見ねえよあんなの!
・今日出撃は冒頭で終わったんじゃないの?
・新型を誰よりもうまく使うとかロボットアニメか?
・まだパフェ食うの!?おこづかい大丈夫!?
・かがりちゃん餌付けされてんじゃん!
・何あのうしろにいたサボテンダー
・そんな道端で転移していいもんなの?
・薄紫の子じゃなかったが犠牲者じゃないならあの濃いデザインは一体…
・ミュー力ほとんど無いヤツから吸おうとするの無計画すぎるだろギータ
・アリスピアが胡散臭すぎてマスコットにも裏があると思ってたがなさそうね
・殴るしか能のないバカはアウトレンジからタコ殴りにるすんだよ!
・もうアイテムとしての出番しかないなっち…
・そうやっておだてて先輩を利用するんだ
・前衛のナイトと併用されると強そうだなビショップ
・1組織に1人は必ず欲しい緩衝材なドランさん
・よかった今週はミーティア音頭じゃなかった
・歴史が終わるまでには擦りすぎだろ!アリスピアは下手すると後1年で終わるぞ!
・女児「予告のサブタイが∀ガンダム44話じゃん」

大人しいけど決める時は決める主役と優しくて可愛くて頼りになる先輩と暴走しがちだけど良い子な後輩
割と上手く纏まってるチームだけど3人でずるい言ってたしそのうち敵側も連携が始まるだろうか
2025/05/11(日) 11:13:23.67ID:yDxo9F2I0
>>711
誰もゲルの代わりに詰め腹切るような義理もないやろ。
2025/05/11(日) 11:16:45.55ID:69NFoxMCM
>>711,804
と、言うか、最早、下野覚悟か、ラ党解体覚悟では、
ラ党保守派は。
今更、腐った頭を替えてもリカバリー不可能と。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/11(日) 11:17:00.05ID:yDxo9F2I0
>>759
まず権限を取っ払おう。
2025/05/11(日) 11:23:04.40ID:69NFoxMCM
>>799
シーフード味なんかお勧めです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/11(日) 11:24:55.70ID:yDxo9F2I0
>>791
今の道とルートが全然違うのは、、徒歩なら尾根歩く方が安全だからと聞いてなるほどと思った。
谷なんかどこに滝があるかわからんしどうせ尾根を越えなきゃどこにも行けなくなるもんな。
どうりで訳の分からん尾根筋に〜茶屋跡があるわけだと。
2025/05/11(日) 11:27:04.51ID:XRgMlGbE0
>>807
甘ならこっちやろ
https://i.imgur.com/LmXYjX9.jpeg
2025/05/11(日) 11:29:33.55ID:69NFoxMCM
>>809
  .震  震_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
2025/05/11(日) 11:29:39.64ID:D/CkUV7m0
>>807
そもそもアマゾモナーはどんな味を買っても食べると全て「甘」くなるけどなw

何故ならそれがアマゾモナーという三河の甘味の化身にして甘の具現の運命だからだw
2025/05/11(日) 11:30:16.25ID:yDxo9F2I0
>>796
>ダマスカスヤギ
ps://tsumanne.net/si/data/2025/05/01/9963876/1746080807984.png

クトゥルフの眷属かなんかか?
2025/05/11(日) 11:30:31.47ID:69NFoxMCM
>>811
モウーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/11(日) 11:32:15.61ID:VKHqwpeD0
>>796
都市伝説みたいになりつつあるよね
2025/05/11(日) 11:32:28.72ID:yDxo9F2I0
>>798
「今日はこのへんにしといてやるわ!」とか吉本かよ。

核も大したことないと言うべきか、核があるからこれで済んだとみるべきか。
2025/05/11(日) 11:33:17.32ID:lnPZL64W0
財務省はここまでやるのか・・・

会館の美女★フリーランスのあづみです@main_streamz
これで思い出したのだが、「野党ヒアリング」に来た国交省の官僚が、財務省から「そちらの資料を見せてくれ」と言われて見せたところ、
すり替えられたと言ったことがあって、驚いた。 すり替えられたのがコピーで、原本は無事だったのが幸い
2025/05/11(日) 11:33:55.38ID:D/CkUV7m0
>>813
立派なマゾヒストになりたいならそもそもスレ住人に「甘」えてはならんぞアマゾモナーw

スレ住人は当然アマゾモナーを「甘」やかす義務も理由もないのでアマゾモナーは「甘」虐を
「甘」受しなければならないのだw

これはアマゾモナーがマゾヒズムを極める為の崇高な義務なのだw
2025/05/11(日) 11:34:31.91ID:JVj+ZIxSM
蛙山せんせ、人妻に転ぶ

x.com/kaeruyama0207/status/1921178661018824758
好きな男が他の女と結婚した20年前のあの日から人生がどうでもよくなり適当に結婚して娘を産んで成人まで育てて40代にして早くも近々孫が産まれるというタイミングで昔好きだった男の長男に真剣な告白をされ絶対駄目な事だと分かっていながらも受け入れてしまうおばさんの3巻完結くらいの漫画ください
pbs.twimg.com/media/GqllkjHXcAAX6oA.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況