X



民○党ですが見た目でマウント取ります

2025/05/11(日) 14:51:16.62ID:ZnLaCpGJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

街頭で白ジャケットを着ない女議員は訓練された名誉男性よ! (σ゚皿゚)σエークセレント!!

前スレ
みんす糖ですが冥土の土産に教えてやろう
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746807830/

関連スレ
ですがスレ避難所 その629
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746867773/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
543名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:31:40.91ID:S4t2gRV3d
>>541
石破がこうしたいああしたいと会議を開いても政治家も官僚も黙って助言しなさそうw
2025/05/12(月) 12:31:55.31ID:pH6CxP+l0


押収した大麻20トンを村の空き地で燃やした…住民2万人が集団幻覚などで大騒ぎ=トルコ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d15e5cbc6644575e75f8b436eb1f51dfce36b07
2025/05/12(月) 12:32:04.81ID:rEmuhFi70
>>537
社会不安で余計反社が蔓延る定期
2025/05/12(月) 12:32:16.89ID:YYmBaKtf0
>>540
一時期、元寇スレにいた
スレ検索したら元寇スレ無くなってるのな
2025/05/12(月) 12:33:48.49ID:pTRqkTnw0
本部に届けこのおにゃのこ

https://x.com/NIKKE_japan/status/1921769803297243360?t=KgHB7b8N3ffg2hbBGHaM9Q&s=19
2025/05/12(月) 12:35:42.47ID:YYmBaKtf0
>>547
ありがとう

この娘が今夜来てくれるんか
風呂場とトイレ掃除しておこう
2025/05/12(月) 12:40:28.75ID:kGWRQxiz0
この娘、股間にチンコあるかな?
2025/05/12(月) 12:40:52.50ID:gViZnUzb0
日本の一時所得が過去最大の黒字いうても
二次所得赤字だから国内は苦しいわな、円安も続くし

というかちょっと円安に寄せ過ぎな気が
2025/05/12(月) 12:44:53.47ID:YYmBaKtf0
>>549
この危険分子が!確保だ
2025/05/12(月) 12:45:42.17ID:MDupq5D70
為替を140台にするだけで黒になるのに管理責任のあるZが放置してたとしか言えない。
2025/05/12(月) 13:11:00.36ID:NZgz7hbFM
と言うか大阪のコメ先物潰す方がすぐ出来るだろうに
2025/05/12(月) 13:14:27.44ID:jp5Sp4Fd0
3分間書き込みが無ければ、本部は帝都に帰還した上で巨乳の可愛い嫁を迎えられる
2025/05/12(月) 13:27:08.84ID:7ygMWliG0
>>549
ニケはやろうと思えば全員生やせる
2025/05/12(月) 13:40:34.62ID:YYmBaKtf0
>>554
あれ?喜んでいいのか...な?
2025/05/12(月) 13:51:29.47ID:VWw0Z1Tb0
>>542
射程距離どのくらいなんでしょうかね?
最低でも4~500kmないと厳しい気もしますが
2025/05/12(月) 13:51:41.82ID:pH6CxP+l0
死は救済

コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も―オーストラリア南東部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051200156&g=int

オーストラリア南東部のビクトリア州当局は3~4月に、山火事で生存が難しくなった野生のコアラ約1100匹をヘリコプターから射殺した。
2025/05/12(月) 13:52:27.12ID:7ygMWliG0
>>556
(ワッチョイリセット中だったので)ダメどす
2025/05/12(月) 13:58:02.32ID:Ws9ov1TZ0
>>534
り、り、り、リチャード!!?
腐ったロマン砲やんけ
2025/05/12(月) 14:03:23.89ID:7ygMWliG0
>>560
前からセ・リーグ向きとは言われてたので巨人行って化けないかもしれない
2025/05/12(月) 14:34:53.98ID:+Xexdwaz0
「ジブリ風」とどう向き合うべきか イスラエル軍や米政府も利用 (朝日 5/11)

何げない家族写真が、ジブリアニメと見まごうキャラクターと背景に変わる――。
人工知能(AI)を使って作られたそんな画像が、この1カ月ほど世界中で流行し、SNSを席巻している。
政府機関もさっそくこの機能を利用し、イスラエル軍や米ホワイトハウスが「ジブリ風」画像を投稿した。

こうした画像の利用は、合法なのか。
そもそもAIが生み出す、「○○風」の画像は、どこまで実物と似ているのか。 また、その危険性とは。(後略)

この流れにイスラエル軍広報部門もさっそく便乗
https://pbs.twimg.com/media/GnTSW8IWgAAT49t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GnTSW8qWgAA02TW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GnTSW79XIAABofZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GnTSW77WgAA789d.jpg

広報部門の中の連中ノリノリでやってるだろこれ
2025/05/12(月) 14:35:29.11ID:5s3WZCFh0
本部はちんちんで遊ぶのが好きで>>549はちんちんで遊ぶのが好き!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
2025/05/12(月) 14:38:26.77ID:60ctJxDL0
J-10おじさんのおかげで
中国軍機のイメージが上がった模様
https://i.imgur.com/zCGLTtI.jpeg
2025/05/12(月) 14:44:43.27ID:+Xexdwaz0
イメージが上がるも何も、そりゃ中国人がマウント取るために描いた絵だからな

もっと一方的なスコアでケリが付くか、より大規模な制空戦闘で明確な差が付くのならともかく、
双方合わせて100機以上が参加した空戦で撃墜が最大5機では、次もこう上手く行く保証は無い。
2025/05/12(月) 14:50:31.27ID:volKyHxH0
AEWからの誘導とかいう話もあるけど。
それ本当ならAEWが積極的に刈られることになりそう。
2025/05/12(月) 14:52:05.73ID:Qsmb5ZG30
中学生か〜

千葉 高齢女性殺人 中学3年の15歳少年に逮捕状請求 面識なしか
2025年5月12日 13時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250512/k10014803171000.html

11日夕方、千葉市若葉区の路上で高齢の女性が背中を刺されて死亡した事件で、
警察が市内に住む中学3年の15歳の男子生徒が事件に関わった疑いがあるとして
任意で事情を聴いていることが捜査関係者への取材で分かりました。
殺人の疑いで逮捕状を請求していて、発付されしだい逮捕する方針です。
2025/05/12(月) 14:52:49.20ID:zvPF4TrA0
>>483
日本は対米関税交渉で、

「関税ゼロにしてくれるんなら、Switch2を安く売ってやってもええで」

というのをカードにしてはどうか。
2025/05/12(月) 14:55:08.17ID:7ygMWliG0
>>568
元から格安じゃん
2025/05/12(月) 14:58:14.00ID:jp5Sp4Fd0
Switch2の北米価格は関税飲んだ値段になってるから、安くしようがないと思う
2025/05/12(月) 14:58:47.15ID:zvPF4TrA0
>>484
ミッキー・サイモン、日本人から見た「カッコイイアメリカ人」のモデルの一人だな。

他にもいろんな作品に「理想的な●●人像」が描かれているようで、
海外ニキ・ネキたちの間では、
「日本人の思い描くキャラクターになれ」(Be the X Japanese Think You Are)
という言葉がネットミーム化しとるそうだ。
2025/05/12(月) 15:00:14.77ID:zvPF4TrA0
>>492
おめおめ
ヴァイオレットエバーガーデンの不幸そうな役の人が幸せそうでよかった。
2025/05/12(月) 15:01:47.19ID:5s3WZCFh0
ステイツを愛する心があればXBOXしかプレイしないはず
2025/05/12(月) 15:03:31.88ID:zvPF4TrA0
>>494
毎年恒例の米国債の発行上限撤廃法案で、国債の累積発行額が増える一方なんだが、
そろそろ国債の利払いで国家予算が苦しくなってきてるそうだ。
2025/05/12(月) 15:05:41.19ID:zvPF4TrA0
>>558
これなー
日本の調査捕鯨を散々批判しておいて、「山火事でコアラが苦しむのを解消するために、射殺した方がええ」って
割り切り方が半端ねぇ。
2025/05/12(月) 15:10:29.51ID:/VebuUYj0
>>500
鉄鋼の質の差だろうなぁ
当時の本邦の良質な鉄は米国産クズ鉄製ということでお察しなわけで
2025/05/12(月) 15:11:52.70ID:Qsmb5ZG30
>>575
ペットの安楽死と同じ思考回路かな?

あっちに住んでいる日本人が
「動物大好きな職員が友愛しているんだから、察してあげて」
って書いてあったな。
そのうちにPTSDがどうのこうのと、記事になるんじゃないの?
2025/05/12(月) 15:18:42.85ID:/VebuUYj0
出産はめでたいがそこから出演が減ることが多いからなぁ
それでフェードアウトしちゃう人も多いよね
子育てしながらオーディションやレギュラー出演は大変だろう
声優業も続けてほしいが…
2025/05/12(月) 15:21:01.77ID:5s3WZCFh0
>>578
別に妊娠中・出産後でも仕事休む必要はないぞって牛が言ってた
2025/05/12(月) 15:30:43.75ID:XYRTVsGk0
>>579
牛の人は生まれたときから特殊な環境だから。
なお、周りも特殊な環境なので普通だから話がややこしい。(;・∀・)
2025/05/12(月) 15:35:28.29ID:8GkNMTzQ0
>>578
出来ちゃった婚して突然休業した人がいたなぁ
2025/05/12(月) 15:40:46.24ID:zvPF4TrA0
>>577
野生のコアラはペットじぇねぇええええ!

野生動物がどんな悲惨な状況でも、自然の成り行きに任せるのが常識ではなかったのか。
2025/05/12(月) 15:44:07.65ID:R2WIMwA50
一乙
海底に沈む大和は原形をとどめていてあれはすごくいい鉄を選りすぐって使ってたのかな
2025/05/12(月) 15:46:30.19ID:zvPF4TrA0
「百姓貴族」を見るとよくわかる。
つべ/PQFeeXTOslA
2025/05/12(月) 15:47:13.91ID:o6irN/RU0
エネルギー(Power)ワード

307 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/05/12(月) 13:10:56.95 ID:f3wFdH7h0
5倍のエネルギーマケインって上手いね
2025/05/12(月) 15:48:34.26ID:zvPF4TrA0
「鋼のホルスタイン」などと呼ばれておるのか
https://www.youtube.com/shorts/SfqN6QHZVrQ
2025/05/12(月) 15:52:38.36ID:R2WIMwA50
ガンダムのゲインの高さはこれからレーザーなどを使う兵器がエネルギー供給量の高さで価値基準が決まっていくのを先取りしている。
2025/05/12(月) 15:57:22.72ID:Ws9ov1TZ0
>>573
アタリじゃないんか
2025/05/12(月) 15:57:26.38ID:R2WIMwA50
今日午前中ジムに行ったんだけど外のベンチにこれ見よがしに九条の会の団扇と紙が置いてあって紙には中学生の時に歌われてた翼をくださいという歌の歌詞の替え歌が書いてあって団扇にはいつもの政治スローガンとオスプレイ反対静かな空をと書いてあった。
2025/05/12(月) 15:59:03.68ID:pH6CxP+l0
:(;゙゚'ω゚'):

@uraniwamoviecom
出先の古物屋で90年代に作成されたらしきヘンなブルセラ店舗の商品リストや買取マニュアルを見つけたけど資料としては面白いけど高価だし負のオーラを纏ってそうで持って帰らなかった。なんか体液の冷凍保存の仕方とかも書いてあった
2025/05/12(月) 16:01:16.94ID:Ws9ov1TZ0
コアラなんて勝手に燃えるユーカリに依存してるのだから焼死も計算の上じゃん
2025/05/12(月) 16:02:04.15ID:R2WIMwA50
>>591むしろそうやって生態系を維持してきたんじゃないの?
2025/05/12(月) 16:04:26.32ID:no2yfXDN0
>>492
大きめの猫を買ってるOLさんとか

>>525
フィリピンとごっちゃになってるような
2025/05/12(月) 16:04:29.55ID:YYmBaKtf0
>>589
「大きなイチモツをください」で返歌しよう
2025/05/12(月) 16:04:52.48ID:UXOuYwCN0
野生動物に感情移入しすぎんな馬鹿
2025/05/12(月) 16:08:17.66ID:Ws9ov1TZ0
>>594
ほーら極太フランクフルトだよポロン
2025/05/12(月) 16:09:54.81ID:R2WIMwA50
そのままだとコアラが増えすぎて自然に食糧需給バランスが壊れてより悲惨な未来しかないから自然発生的に火事が発生して搾取者コアラを粛清。自然に頼るとこうなる。
2025/05/12(月) 16:11:36.73ID:R2WIMwA50
>>594子供が見ると教育上よくないので処分しておいた。
599名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9336-qAVz)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:13:24.95ID:bubqD0wH0
枝から直接採集する以外にユーカリの葉を認識できないコアラさんの悪口はやめるんだ
2025/05/12(月) 16:15:50.44ID:P8H24HRG0
>>596
このポークビッツ腐ってるよ
2025/05/12(月) 16:16:54.15ID:VWw0Z1Tb0
物価高対策なら原発即時再稼働が電気代安くなるし一番効くのでは?
2025/05/12(月) 16:17:16.00ID:3SyYeIE20
>>558
???「食えるのか?」
2025/05/12(月) 16:17:26.41ID:R2WIMwA50
そういえば長男が川島町にアリゲーターガーが出没したと喜んで見に行きたいといい嫁がアリゲーターガーの画像を見てこれは人食い魚では?といってたのでジム帰りに川島町に行ったらすでに役所の人間が捕獲して桶にあれが泳いでた。あそこはワニガメなどおかしな生き物が頻繁に
2025/05/12(月) 16:18:40.12ID:UXOuYwCN0
芸能三面話

ある男アイドルのライブでの話。
迫る観客を演者から引き剥がすだけのスタッフが何故かヘイトを買ったそうだ。
血が上ったファンが探偵したりSNSで罵詈雑言を延々と飛ばし続けているそうな。

木村花騒ぎなんぞは事務所の不始末でしかないが、
こっちはファンのイカレ具合が想像を絶する。
2025/05/12(月) 16:21:04.48ID:5s3WZCFh0
ですが民はもっとカンガルーさんのことを「かわいいー」と言ってチヤホヤしてもいいのだよ?
2025/05/12(月) 16:22:43.75ID:7ygMWliG0
コアラって豪に入植したゴロツキ共に金になる毛皮目当てに狩りまくられて300万頭以上居たのが今や10万頭くらいだからな
あいつらにはコアラ狩りの記憶がまだ息づいているんだろうな
2025/05/12(月) 16:23:49.08ID:R2WIMwA50
なんか佐藤大輔的な日米英が世界の主導を掌握する流れになってるような。
2025/05/12(月) 16:25:23.14ID:kGWRQxiz0
カンガルーさんは逸般のですが民よりもマッチョだからなあ
2025/05/12(月) 16:25:54.11ID:R2WIMwA50
>>606牧畜を主業とした民族は生き物を道具くらいしか思ってないよ。あれにも感情や苦しみなどの痛感があるとは一切想像できない。日本人とは違うよ。
610名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 03ad-s0Xi)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:30:54.92ID:MFuP1LfH0
コアラって食えねえのかな?
2025/05/12(月) 16:32:09.11ID:ga/L2aSq0
>>442
それを知ったうえで「じゃあ、燃やそっか」となるこのはも大概ヤバいのだがな

>>575
だってクジラの保護も自分達の南氷洋への影響力を確保する為の方便だもん
2025/05/12(月) 16:33:46.34ID:7NN4Id+50
>>564
なおJ-10の現実。
「4分の1の値段なのに親中国も買わない中国戦闘機」
ttps://money1.jp/archives/134105
中国側は、セルビアが親中国なので、中国産のJ-10Cを買ってくれると期待していたようです
2024年08月27日には、タイがスウェーデン製の戦闘機「JAS-39 グリペンE」の購入を決めています。
F-16A/Bの置き換え用です。こちらも秋波を送っていた中国製戦闘機を蹴っ飛ばしました。

ミーティア搭載前の近代化前ラファール相手でイキっても、近代化後のグリペンにすら勝てない現実は変わらず。
2025/05/12(月) 16:39:11.23ID:7ygMWliG0
>>610
先住民族はどうにかして食ってたらしいが
主食のユーカリは基本毒なんで食えない
2025/05/12(月) 16:46:49.44ID:YYmBaKtf0
米中関税115%下げかい
114しとけよ
2025/05/12(月) 16:55:45.68ID:7NN4Id+50
>>614
最新ニュースだと米国が30%、中国が10%の3:1レートで90日間暫定関税に合意らしい。
ローテク産業でも半年程度かかる脱中国までは待つ気みたいね。
2025/05/12(月) 16:58:04.95ID:VWw0Z1Tb0
サウジのGCAP参加話は米へF35輸出させるためのブラフって見方もあるのか。
こっちは必死なんだからダシに使われるのは迷惑極まりない。
2025/05/12(月) 16:59:12.46ID:R2WIMwA50
さて川島町のアリゲーターガーが役所につかまったという事実を長男に教えてご飯を食べなければ。
2025/05/12(月) 17:00:41.77ID:nC2k7JPu0
>>575
奴らは、日本人から見たらエゴにしか見えない価値観で振り回されるんで
真の平等とかという言葉はない
2025/05/12(月) 17:02:11.77ID:OknGJICf0
アリゲーターガーは人襲ったりするような魚じゃないんだが見た目が怖い&ワニの被害をこいつと見間違えた事による誤解で
邪悪な人食い魚として駆除されまくった悲しき歴史があるのじゃ…
2025/05/12(月) 17:06:35.20ID:6zIp2KPf0
>>607
その前に、日本の政治状況というか
ラ党の腰を固めてもらわんと
あえて分裂もありかもしれんがラ党。
2025/05/12(月) 17:08:02.22ID:16VAI0YZ0
トランプは対中国で完全にヘタレたな
2025/05/12(月) 17:08:31.14ID:bUcXdPIMa
>>615
脱中国どれくらい進むんですかのう
2025/05/12(月) 17:10:28.99ID:5s3WZCFh0
>>619
鯉「そして俺らが代わりに増えるってわけ」
2025/05/12(月) 17:10:42.98ID:6I0GYev60
https://x.com/GundamTribe/status/1879015584010273030/photo/1
エターナルフォースブリザードだってこんなに理不尽じゃない
2025/05/12(月) 17:10:51.61ID:VWw0Z1Tb0
アリゲーターガーの話題が出てるのに誰もAA貼ってくれない
2025/05/12(月) 17:14:41.34ID:/Jxc2KgX0
>>419
その辺りの話はもう、日本昔ばなしのタイトルにBGMがないか、三味線の音だけの話になるべき頃だと思うねん。
2025/05/12(月) 17:15:11.41ID:rEmuhFi70
日本の影響力が増大中で癇癪起こるニダ
らしい

韓国メディア「日本は新たな大東亜共栄圏を形成し、韓国はそこからハブられて新アチソンラインを引かれてしまった」……いや、アチソンラインを引いたのは「韓国の決断」だし、「ここ10年の外交成果」だろ?
ttps://rakukan.net/article/515127109.html
2025/05/12(月) 17:19:00.97ID:4SkVZJ8ZH
>>560
山川から離れるし、3軍で駒田に任せればワンチャン…

>>562
やはり戦車を描かさないと…と思ったが、あくまでジブリ風であってパヤオ風ではないかw

>>575
本邦の野生動物管理にも使える方便とはならないだろうか
2025/05/12(月) 17:19:26.28ID:/Jxc2KgX0
>>456
人気再沸騰!?全米が泣いた!?
2025/05/12(月) 17:21:56.00ID:/Jxc2KgX0
>>469
サマルトリアの妹が王子刺殺end(未実装)。あると思います。
2025/05/12(月) 17:22:41.08ID:+Xexdwaz0
>>573
>>588

なお1990-91年の湾岸戦争の頃には、娯楽の少ない砂漠の戦場の米兵の為に大量のゲームボーイが支給されて
兵士らに好評を博した事が報じられましたが、当時携帯ゲーム機のリンクスを販売していたアタリもその流れに乗り、
軍人向けの特別価格でリンクス(この時は小型改良型のリンクスU)を相当数販売したそうだ。

日本製のゲームボーイと違ってこちらはアメリカ製だから、愛国心があればこちらを買いましょうとばかりにな。

80年代初頭のアタリショック以来、やる事なす事上手く行かなかったアタリの久々のヒット商品となり、ソフトも
結構出揃ったリンクスでしたが、1994年から95年にかけて起きた次世代32ビット機ゲーム機戦争では早々に脱落。

こうしてリンクスを最後の花火として90年代末にはゲーム企業としてのアタリはほぼ消滅の憂き目に。

https://pbs.twimg.com/media/EKd9WmzVUAYNoR1.jpg:large (リンクス1)
https://pbs.twimg.com/media/FX1G1AGagAE2Vgb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcAkXvkagAI3sXe.jpg:large

https://pbs.twimg.com/media/EWqNn4bUwAA1csf.jpg:large (リンクス2)
https://pbs.twimg.com/media/FL0ZxSIWYAIdpGp.jpg:large
2025/05/12(月) 17:23:11.89ID:zvPF4TrA0
>>456
意味がわからない・・・
2025/05/12(月) 17:23:29.41ID:6I0GYev60
>>628
家族とクルマが映った写真を豚とW号戦車のイラストに変えるAIだってぇ?
2025/05/12(月) 17:24:41.86ID:/Jxc2KgX0
>>473
そういや、一年戦争で活躍したニュータイプの間で結婚して子供産んだの誰もいない…?
戦死か軟禁みたいのしかおらんか?小説の世界線ならアムロ×セイラの子供がいるかもだが。
2025/05/12(月) 17:26:23.49ID:5pOgC8wm0
>>576
ホーネットやヨークタウンも状態良く沈んでるし不純物の少ない良質な鋼材だと深海でも腐食が少ないのかな
2025/05/12(月) 17:27:50.59ID:+Xexdwaz0
>>589
平成期ならまだしも令和の自衛隊は非武装輸送ヘリのオスプレイなんかよりも、遥かに敵国にとってヤバい長距離攻撃型兵器を
てんこ盛りの大人買いしているのになー。 その意味ではオスプレイは馬鹿どもに対するいい目くらましにはなってくれたけど。
2025/05/12(月) 17:28:08.37ID:4SkVZJ8ZH
>>604
動画は観ていないが、スタッフの引き剥がしが酷いと話題になってたぬ

昔のハロプロ系握手会で数秒で剥がされて流されてたのを経験しているのであれ以上な事でないと酷い内に入らないと思ってしまう(退役モヲタ並みの感想)
2025/05/12(月) 17:28:43.64ID:Qsmb5ZG30
>>456

The Hollywood Handle
@HollywoodHandle

‘SNOW WHITE’ re-released in 1300+ theaters domestically this weekend
and grossed nearly $210K

That’s a per theater average of $50

『スノーホワイト』は今週末、国内1300以上の劇場で再公開され、
興行収入は21万ドル近くに達した。

劇場あたり平均50ドル

https://x.com/HollywoodHandle/status/1921649329523065062
2025/05/12(月) 17:32:46.95ID:8GkNMTzQ0
天皇陛下のご装束をモデル着用 大阪万博の十二単ショー 主催者「配慮至らず」お詫び掲載
https://www.sankei.com/article/20250512-RX3KELCLBZPRTFRPG77XEITBBI/
>ただ、黄櫨染御袍を模した着物をモデルが着用するにあたり、主催者として、宮内庁への確認はしておらず、「天皇陛下を象徴する特別な装束であるという重みをふまえた場合、宮内庁への連絡につき必要性を検討すべきであった」としている。

なぜ確認しなかったし
2025/05/12(月) 17:36:23.27ID:kGWRQxiz0
黄櫨染ってところで見れば普通気がつくやろ…
2025/05/12(月) 17:36:50.64ID:8GkNMTzQ0
>>638
『ゴミは何回出してもゴミのままだよ笑』言われてて草生えた
2025/05/12(月) 17:38:48.97ID:6I0GYev60
2025年版『白雪姫』は10年後や100年後に評価される映画だ(賛辞とはいってない)
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況