民○党ですがカメハメ波

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/13(火) 01:47:08.21ID:vgtGpKfw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ホームレスで人口増加して太平洋の覇権を !(σ゚皿゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党ですが見た目でマウント取ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746942676/

関連スレ
ですがスレ避難所 その629
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1746867773/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/13(火) 01:48:00.24ID:vgtGpKfw0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/05/13(火) 01:48:30.12ID:vgtGpKfw0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○ですがの総意なんて無いという総意を得たぞ
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <フェミさん達、いつも見た目まで決めつけないでと言ってないですかね
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <気にしちゃ負け
2025/05/13(火) 01:53:28.65ID:yv3S8Wt/0
https://i.imgur.com/Xh7AO1o.jpeg
2025/05/13(火) 07:14:24.04ID:qN3tUGhS0
ttps://pbs.twimg.com/media/GnQGBSgW8AAJLDE.jpg
2025/05/13(火) 08:13:35.35ID:DIiGW7MVa
>>1乙乙
2025/05/13(火) 08:13:57.39ID:DIiGW7MVa
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MMdf-aNWt
アウアウウー Sa67-aNWt 
ワッチョイ 13dc-aNWt
ワッチョイ 6f7d-aNWt
ワッチョイ cfa1-aNWt   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ c35d-dhiB   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 1370-HEco
 
※NGネーム推奨:  -aNWt   -HEco   -dhiB
2025/05/13(火) 08:15:46.93ID:hBdTRlWe0
いちおつ
2025/05/13(火) 08:52:23.72ID:ku64s1PN0
いちおつ

>>5
9mmダブルカラムにしてはマガジンが細いのではないか
2025/05/13(火) 08:58:33.41ID:09IsZh0dM
>>9
太すぎたらお口に入らないし
2025/05/13(火) 09:28:44.44ID:qrEqrkAP0
今日の怪画像
https://pbs.twimg.com/media/Gql8nApWUAAemME.jpg
2025/05/13(火) 10:20:16.00ID:fnyv533h0
>>1 乙乙

公明党の現在の政調会長が中国からの帰化一世らしい、という話が出回っているが本当かね。
もしそうなら、公明が異様に中国寄りな態度を取るのも納得ができる。
2025/05/13(火) 10:27:52.36ID:c8PhocVH0
ラジオ

電気料金が上がったからソーラー発電、というショッピングコーナーが。
再エネ賦課金から補助金の自作自演だな。
2025/05/13(火) 11:04:59.53ID:C7jxoREG0
万博はやるならやるでもっとまともな運営出来るようにすりゃよかったのに
嫌がらせして失敗させるのが生きがいな連中のせいなのかぬ
2025/05/13(火) 11:06:27.71ID:9Sw9rdlr0
>>12
トマホークも滑空弾も散々妨害してくれたからなぁ
2025/05/13(火) 11:08:31.35ID:prdpxH3M0
いちおつ
>>14
維新にまともな運営なんて無理無理
2025/05/13(火) 11:09:12.04ID:X/B3OfI8M
コロナの時に堂々と物資を寄付して!って臆面もなく言える維新の大阪万博に何を期待してたのか判らん。万博後にカジノ作る為にやってる万博だし
2025/05/13(火) 11:13:37.29ID:FSJCqvwC0
【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…
市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747005688/
2025/05/13(火) 11:13:46.46ID:H+joopbm0
>>14
チケットを買うところで挫折した(親が行きたがっている)
ま、週末にもう一回説明を読んでみるw

>>1
おつ
2025/05/13(火) 11:14:25.94ID:hBdTRlWe0
個人的にはカジノを東北に誘致したいのよね
ドレスコードと入場料1万円徴収して
チンチロ、半丁賭博をねコスプレ(有料)でできるとかね
2025/05/13(火) 11:18:33.39ID:PZm4RlpV0
>>20
パチンコはカジノみたいなものだから
パチンコとスロットを禁止した上でカジノに集約したい
2025/05/13(火) 11:23:04.27ID:S4vuGCRj0
>>19
場内は完全キャッシュレスだから親に説明しておいたほうがいいぞ
23名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f44-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 11:23:27.14ID:TizQy+IE0
>>17
あそこにチャイニー疎開作るためだよw
24名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f44-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 11:24:49.51ID:TizQy+IE0
>>20
コメ小麦大豆小豆コーヒーの作物倉庫と先物でよい。
2025/05/13(火) 11:26:38.22ID:CxgitcSDd
前スレ993
正月に調子を合わせて来るのは杉谷だけだから…

同じく前スレ998
カサゴでも…と堤防のキワッキワに垂らしてたら、ちょっと通りますよしてたガンガゼが釣れた事がw
2025/05/13(火) 11:29:00.36ID:H+joopbm0
>>22
田舎民だけどスマホでWAONを使いこなしているから、そこは心配していない
2025/05/13(火) 11:33:50.58ID:iqeq6yvT0
いちおつ
東北方面はマジで観光でも半導体でもいいから産業起こして
人数増やさないと何もなくなるんじゃないかな…
2025/05/13(火) 11:36:28.42ID:9Sw9rdlr0
北海道ですらラピダスが来たのに東北と来たら…
2025/05/13(火) 11:39:45.25ID:zxfim71Z0
カメカメ攻撃な新スレ>>1

オバァのごはん攻め攻撃!
2025/05/13(火) 11:39:46.28ID:/pvNZIao0
>>1
ハメハメはー乙

東北は東京エレクトロンもキオクシアもあるから半導体関連は恵まれてる
2025/05/13(火) 11:41:14.75ID:/pvNZIao0
古くはTDKやアルプスアルパイパイもあるでの
2025/05/13(火) 11:46:51.43ID:nHohNCST0
いちおつ

東北なぁ。

名古屋から西の人間が行きたくても、行くのにキビチイからなぁ。
東京一極集中の弊害だからしゃーない(´・ω・`)
2025/05/13(火) 11:47:16.10ID:PZm4RlpV0
Togetter

@takumidevices
子供のなぜなぜ期に全レスしてたら子供が慎重に質問するようになってしまった

炊飯器から出た湯気を触ってはいけない理由を、水の分子間引力とタンパク質変性による
人体の耐熱温度から説明してはいけない
---------

黒板用意して質問されるたびに数式交えて100倍ぐらい説明するといいかもね
2025/05/13(火) 11:52:37.31ID:S4vuGCRj0
>>26
OK、余計な心配してすまんかった
2025/05/13(火) 11:53:00.15ID:zxfim71Z0
新幹線などで便利になっても東京より北は一気に交通機関が細るのよぬ…
いや瀬戸内や近畿からバスとかあっても勘弁だけど
2025/05/13(火) 11:53:05.64ID:iqeq6yvT0
>>31
アークスを優待目的で取ることがあるけど、長期でみると客そのものが減る故の
先の見通しどうするの問題があるんよね
2025/05/13(火) 11:54:09.58ID:nyOAOqDC0
>>33
ひょっとして子供って案外親がなんでもわかる訳ではないと高を括ってわざとなぜなぜしてるのか?
2025/05/13(火) 11:56:41.10ID:zxfim71Z0
何なら自分が既に知ってることを親に尋ねたりもするぞ

ソースは子供のころの自分
2025/05/13(火) 11:59:48.92ID:S4vuGCRj0
>>37
子供が聞きたいのは自分に理解出来るチュートリアル的な注意であって
利用規約の完全朗読じゃねんだわ
2025/05/13(火) 12:00:30.08ID:nHohNCST0
>>35
乗り物に乗ることが楽しいと思う人以外は乗り換えは面倒事。
つー視点が無い人が多いよね。

飛行機でも羽田乗り換えとなると値段が跳ね上がるのよね。(´・ω・`)
2025/05/13(火) 12:03:57.85ID:zxfim71Z0
あと乗り換え挟むと変な時間に着いたり…当たり前だけど地方から大都市をスルーして地方を結ぶ長距離便
ってあんまりないんですよね
2025/05/13(火) 12:10:31.85ID:iqeq6yvT0
当時4歳の姪っ子ちゃんから 『天皇って何』て聞かれたときは
今の上皇陛下のお写真をみせて『このおじいちゃんのことやで』でなんとかなったな……

天皇誕生日で休みになるけど天皇というのが謎だったらしい

解答によっては、一触即発になりそうなのがちびっこ質問なんだよなあ
2025/05/13(火) 12:10:44.36ID:QfD9iKtB0
>>1おつ

名古屋から仙台ならフェリーに乗って優雅な旅を楽しむのだ
44名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f77-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 12:11:51.74ID:TizQy+IE0
>>27
関の向こうは蝦夷の国なのだ
(だいたいそこから先が、昔は米作るのが大変だったのではと)
www5e.biglobe.ne.jp/~komichan/tanbou/oku/images/3seki.gif
2025/05/13(火) 12:17:59.25ID:OCqmUtBy0
【悲報】台湾の動物園で生まれたヤマネコの名前投票、現在の1位「野獣」 2位「祥子」
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747061211/

野獣先輩とバンドリによる文化侵略…
2025/05/13(火) 12:18:53.17ID:jD3YxwZ90
>>45
飼われた猫が野獣とは如何に?
2025/05/13(火) 12:19:29.54ID:zxfim71Z0
大阪や京都なら仙台いきのバスもあるだろうぬ…
2025/05/13(火) 12:21:24.65ID:H+joopbm0
>>47
仙台からUSJに行く高速バスがあるよ。
途中で京都と梅田に停車します。
2025/05/13(火) 12:21:35.93ID:qrEqrkAP0
明日は
大正114年5月14日
チュチェ114年5月14日
民国114年5月14日
です。
2025/05/13(火) 12:22:35.04ID:DbcgfXQF0
平日の午前中は相変わらずやなあ
>>1おつ
2025/05/13(火) 12:23:56.78ID:IEil3Xgl0
>>30
自動車だとトヨタ系の工場もあったような。
2025/05/13(火) 12:26:16.18ID:/pvNZIao0
>>51
シエンタとか作ってるの
2025/05/13(火) 12:29:03.99ID:zxfim71Z0
>>48
あ、それいいなあ。
2025/05/13(火) 12:30:32.99ID:7JhZxMni0
>>44
???「東北とは熊襲の領域ではなかったのか?」
2025/05/13(火) 12:30:48.36ID:vUI+nfux0
>>.18
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MMdf-aNWt
アウアウウー Sa67-aNWt 
ワッチョイ 13dc-aNWt
ワッチョイ 6f7d-aNWt
ワッチョイ cfa1-aNWt
ワッチョイ 139d-aNWt   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ c35d-dhiB   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 1370-HEco
 
※NGネーム推奨:  -aNWt   -HEco   -dhiB
2025/05/13(火) 12:31:08.58ID:S4vuGCRj0
>>48
はかた号…
2025/05/13(火) 12:31:42.49ID:7JhZxMni0
>>48
新宿~仙台の高速バスでも腰が死んだのだが、仙台~大阪は耐えられる気がしない
2025/05/13(火) 12:32:25.13ID:DbcgfXQF0
>>54
トリイ=サン乙
2025/05/13(火) 12:33:24.32ID:p+XGnJTP0
>新幹線などで便利になっても東京より北は一気に交通機関が細るのよぬ…
>いや瀬戸内や近畿からバスとかあっても勘弁だけど

ガイジンは名古屋・京都・大阪をスルーし岐阜−金沢で長距離バスを使っているとかナントカ
来日時に国際便空港を結節する田舎巡りには中山道が横道じゃない王道なんだよな
2025/05/13(火) 12:33:54.74ID:DbcgfXQF0
違法メンエス容疑の富山大学准教授は日本学術会議のメンバーだったのか
てか拠点構えてのエロ稼業でトクリュウってどういうこと?
2025/05/13(火) 12:35:06.37ID:DbcgfXQF0
東北の細り方は上京者が愛着を持たないってのもあるんかねえ
ガースー然り
62名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f06-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 12:36:05.52ID:TizQy+IE0
>>60
どこで従業員を補充してたんだろうなあ。
左の学術系商売の道具にお手付き好きだしなあ。
2025/05/13(火) 12:40:19.72ID:4z/OmLav0
>>40
鐵坊主の人は「敦賀の新幹線乗り換えは苦にならない」とか言い切っちゃうのよね
そりゃ元旅行関係やってた鉄オタならそうでしょうとしか
2025/05/13(火) 12:41:27.89ID:DbcgfXQF0
新潟とか武雄は対面乗り換えなのになあ
2025/05/13(火) 12:45:24.60ID:PZm4RlpV0
11.6インチのideapadの液晶壊れたジャンク買って液晶をAliexpressから取り寄せたfullHDのに交換したが
文字が小さい!
66名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f29-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 12:47:17.87ID:TizQy+IE0
高山白川ルートは金沢と行き先がわかるが、馬込妻籠ルートはその先どこへ行ってんだろうか。駒ヶ根カールか諏訪?
2025/05/13(火) 12:47:23.21ID:zxfim71Z0
何回も来日した外人さんは大都市から真のにっぽんを求めて山陰や中部の山間部東北日本海側を
目指し始めるそうですし…
2025/05/13(火) 12:47:31.87ID:p+XGnJTP0
>てか拠点構えてのエロ稼業でトクリュウってどういうこと?


箱ヘルの範囲外違法営業だそうで雑居ビルの権利買ったんでしょ

もともと、その昔ヘスルやイメクラが摩擦系と言われていたころ風俗全盛期
風俗店の店員は早慶マーチから駅弁まで大学生も多かったんだな

ってか、富山大の学生曰く件の教授は情報についてエクセルやワードの使い方を教えてくれたって
こういうの風俗、水商売のコンサル、実務屋(実学)じゃないか?
2025/05/13(火) 12:48:47.19ID:IEil3Xgl0
>>61
東北は首都圏に近いので、人材が余計にそっちに流れ易いのだ。
2025/05/13(火) 12:48:57.84ID:PZm4RlpV0
アンキーはクリスマッケンジーだったのか
確かにオレンジ色の髪でサイド6で連邦
2025/05/13(火) 12:49:57.67ID:yv3S8Wt/0
かもめにしろサンダーバードにしろ、
30分ぐらいなら乗り換え無しの在来線特急時代のほうが楽だった派です。
2025/05/13(火) 12:52:11.30ID:fbk3sxRr0
明治帝に捨てられた地を避けて大阪までいけば早期に北陸新幹線も便利になるのではなかろうか
2025/05/13(火) 12:52:59.88ID:fnyv533h0
>>65
文字を拡大しよう
74名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f29-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 12:53:21.48ID:TizQy+IE0
>>72
どうせ舞鶴勤務になる
2025/05/13(火) 12:53:45.50ID:uHEdo0lwd
>>1
>>40
誰だって乗り換えは嫌ですよ
よく言われるのが乗り換え1回挟むと心理的には+30分だったかな
2025/05/13(火) 12:54:03.99ID:p+XGnJTP0
>トクリュウ

単独の流しや一定の暴力団などに所属せず離合集散する犯罪者グループだそうで
白い経歴な素人でも起業系ノウハウで広域犯罪行為を行うと対トクリュウが出張って来る
2025/05/13(火) 12:54:38.95ID:FSJCqvwC0
【財務相】森友学園開示文書の一部欠落“
公文書の廃棄は不適切”
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747104195/

モリカケは公務員が公文書を捏造したり廃棄したりしてるのが酷い
2025/05/13(火) 12:56:19.41ID:4z/OmLav0
サンダーバードを金沢に戻すという話すると全力で反論してくるんだよなぁ>鉄オタ

いわくJR西の経営がーとか三セクは受け入れられないとか
そんな些末なこと解決しないで黙って小浜ルート完成するまで30年待つの君たち?
2025/05/13(火) 12:56:21.16ID:PZm4RlpV0
>>73
125%にするとfullHDにした意味がなくなるしな
2025/05/13(火) 12:57:02.37ID:IEil3Xgl0
>>75
更に昨今のローカル線での乗り換えは、実時間で30分では済まない事も多いのだ。
2025/05/13(火) 12:57:46.32ID:uHEdo0lwd
>>71
サンダバに関しては冬季の安定性が最低なのであれは評価してる
問題は金沢だったら買い物して待てるが敦賀という半端なところで降ろすなと
2025/05/13(火) 12:57:47.36ID:S4vuGCRj0
>>72
京都はいっそ無視して小浜から亀岡~伊丹へと抜ければかえって便利だと思うんだけどね
2025/05/13(火) 12:59:06.30ID:S4vuGCRj0
>>81
せめて福井市までだよねぇ
2025/05/13(火) 12:59:52.63ID:OXpZ+Tql0
ps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746942676/979

自転車の青キップ導入はどう考えても特定小型原付導入のとばっちりやもんなw
あれを推進した政治家の名前が表に出たら落選間違いなしやで。

>>41
なんなら仁川経由の方が国内乗り継ぎより早いとか。
2025/05/13(火) 13:00:34.80ID:FSJCqvwC0
万博パビリオン建設で複数の下請け業者に工事費未払い
伊東万博担当相「民・民による話し合いが基本ではないか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747108502/

酷い話だ
86名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f29-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 13:04:21.46ID:TizQy+IE0
>>81
しらさぎ「うちのも止めてんですよ?」
2025/05/13(火) 13:05:45.48ID:IEil3Xgl0
>>85
海外を相手にする場合、原則として全額前払いで請け負わないといかんのだ。
出来上がってから払ってくれるなどと思うな。
2025/05/13(火) 13:07:02.28ID:nHohNCST0
>>81
敦賀から西が直流で東が交流になっとるからなぁ。
交直流電車を確保するのが大変なんじゃないかな。(´・ω・`)

>>86
ディーゼル特急を走らせよう!!( ゚д゚)ハッ!
2025/05/13(火) 13:07:05.08ID:prdpxH3M0
>>87
それミネオ
2025/05/13(火) 13:13:44.64ID:zxfim71Z0
令和の今こそガスタービン電気機関車を地方路線へっ
91名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8f66-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 13:14:12.61ID:TizQy+IE0
>>88
デッドセクションマニアとか日本に100人もいないと思う。
2025/05/13(火) 13:14:48.23ID:nHohNCST0
英国で日立のハイブリッド車があったから、
あれでええんとちゃうかなぁとは思うけど、
金やら時間やらが無いわな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/05/13(火) 13:15:47.72ID:zxfim71Z0
>>84
地方→半島→地方のほうが直通より早いはあるあるですねえ…
2025/05/13(火) 13:24:25.65ID:AUpeYHLz0
長距離列車に乗って喜ぶ人間なんているはずがありせんからね
2025/05/13(火) 13:24:47.74ID:7JhZxMni0
>>94
シベリア鉄道「えっ」
2025/05/13(火) 13:31:46.15ID:prdpxH3M0
>>90
小型核融合炉電車は駄目ですか?
2025/05/13(火) 13:32:21.40ID:fnyv533h0
北は稚内から南は鹿児島まで走る直通列車が、週に1本くらいはあっても良い。
2025/05/13(火) 13:35:49.51ID:fnyv533h0
永野芽郁 私服炎上
https://www.youtube.com/watch?v=XZP0JTFHy_U

???「私服をディスられている!!少なくとも、ファッション誌にほ載っていた服だぞ!」

服そのものは悪くない。悪くないんだ・・・
2025/05/13(火) 13:45:48.41ID:zxfim71Z0
>>96
あったらいいねえ…非電化路線の星になれ(物理的にも)
2025/05/13(火) 13:55:00.52ID:MDhrD2680
>>98
上を買うときと下を買う時に人格が入れ替わってるとしか思えない…

島根とか鳥取とかも、インフラとか後回しも後回しなんだけど、東北よりマシなのか?
もしかして、島根や鳥取よりも酷いのか?東北
2025/05/13(火) 13:57:14.33ID:hBdTRlWe0
>>83
すると福井敦賀間が大雪とかで動けなくなりますの・・・
2025/05/13(火) 13:58:58.47ID:S4vuGCRj0
>>101
なぁにそういう日は湖西線もタヒんでる_
2025/05/13(火) 13:59:10.52ID:hBdTRlWe0
>>92
あれが新在乗り入れ対応可能になれば酒田とか横手まで山形新幹線伸ばせるんですけどねえ
2025/05/13(火) 14:03:14.50ID:PZm4RlpV0
大石英司せんせいの断末魔をご覧ください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ アメリカへの留学生数「韓国は日本の約4倍」という衝撃!減少の一途の日
本人の海外留学生数、根底に「日本の企業は”留学経験”を評価しない」
(URL省略)
*日本人女性80人を韓国で売春斡旋…「列島の少女たち」運営・韓国ブローカーの実刑確定
(URL省略)

 安倍さん! 安倍先生! 聞こえていますかぁ! 先生のおかげで、今日も朝
早よから、羽田は、韓国に出稼ぎに行く唐ゆきさんで賑わっています!
 アメリカは遙か遠くなり、若者はもうどこにも行けませんorz。あれもこれも
全て、経済無策、アッパラパー、無知蒙昧な貴方が、無能な働き者ぶりを発揮し
てくれたからです!
 この日本の惨状を、生きている貴方の瞼に焼き付けることが出来なくて、国民
は本当に悔しゅうございます!
2025/05/13(火) 14:04:51.22ID:hBdTRlWe0
留学生減ったってことは留学しなくても学問ができる環境がある
あるいは単純に子どもが減ってるので無いのかね?
2025/05/13(火) 14:08:07.32ID:c8PhocVH0
テンテーに数を数える機能があるとお思いで?
2025/05/13(火) 14:10:10.23ID:PZm4RlpV0
>>105
実際問題、アメリカの大学の理系は中国人インド人ばかりで
1970年代とか80年代とかとは全然違う

昔はアメリカの大学に行かないとできない研究とか
医学なら心臓手術、脳外科手術、臓器移植、消化器内科、精神科とかあったと思うけど
いまや80年代から90年代にアメリカでそういうことを習得した先人が日本で後継を育てているので
無理して行くほどでもないかもね

遣唐使でさえ途中でやめちゃってたし
2025/05/13(火) 14:11:57.50ID:MDhrD2680
そもそも留学しなくても国内でかなりのレベルの学問に触れられるなら外に行く必要性が…
2025/05/13(火) 14:12:25.55ID:jKtfAFPC0
国内にまともな職が無い国は海外留学をするしかないよね
2025/05/13(火) 14:12:40.15ID:H+joopbm0
>>105
特アは子供を米国に留学させて、母国脱出の手段にするからなぁ…
日本はアメリカ留学させる事はあっても、子供の留学先へ移住することは希だし。
111名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 14:14:17.40ID:C0smZHxi0
じゃあどうして野球やサッカーで、学生身分じゃなくガチ勢を輸出できないんです?
2025/05/13(火) 14:14:56.13ID:dVQWs0Re0
>>88
その上北陸なのに七尾線は直流電化ですしねぇ…
(仙石線もそうですが)
>>97
その昔、日本縦断特急を舞台にした「お嬢様特急」というギャルゲーがありましてのぅ…。
2025/05/13(火) 14:14:58.21ID:PZm4RlpV0
日本でもっとうな仕事に就かずに売春やってるような女がどうなろうとどうでもいいじゃんよ
需要と供給の問題でしょ
もうエロ動画で十分なんだよ、少子化になるぐらい過剰な性欲が男に無いのだ
売春婦なんかやらずに真面目に働くべき
2025/05/13(火) 14:15:55.98ID:AUpeYHLz0
ですがも以前はお外からチクチンや貯精といった文化を導入したけど最近はそういったことも減りましたねー
2025/05/13(火) 14:16:30.78ID:FSJCqvwC0
日本は大学で四則演算習うレベルのところもあるくらいだから単純に学力の問題
2025/05/13(火) 14:18:35.85ID:FSJCqvwC0
単純に子供の数なら日本のほうが韓国より多い(はず)
2025/05/13(火) 14:22:30.21ID:D2feK7r50
ああつまり中国や韓国は大学ですら四則演算を教えられないレベルだから
日本の大学に大量に留学生送り出して足し算引き算を教えてもらってるのか。
2025/05/13(火) 14:24:30.82ID:9Sw9rdlr0
関係ないけど元キャバ嬢に押し出されて仕事がなくなった風俗嬢を
老人ホームとかに転用できたらええんだがの
他人の陰部触るのは慣れてるだろうし
2025/05/13(火) 14:26:15.55ID:zxfim71Z0
ああだから戦車と自走砲の区別もつかずにですがでマウントとってオモチャにされるのか…
2025/05/13(火) 14:28:23.94ID:vgtGpKfw0
>>88
敦賀までデッドセクリョンを移動してそこから先を経営分離
JR西の思惑通りだわな
2025/05/13(火) 14:32:15.89ID:D2feK7r50
日本はとっくの昔に留学生を送り出す側から受け入れる側に変わってるのにねぇ。
日頃日本の大学は中国人留学生ばかりになってるとかキャッキャしてるくせに
その程度の事にも気付かないんだよなぁ。
あと一番中国人中学生が流入しているのが地方の底辺大学。
留学生受け入れに対する補助金目当てでがんがん受け入れやってるから。
日頃馬鹿にしているような日本の底辺大学に留学してくるのが中国の
大学生のレベルってこった。
2025/05/13(火) 14:34:04.13ID:vgtGpKfw0
中国や韓国の留学は海外移民と就職の手段ですので
増えたら日本脱出が増えたという話でヤバくない?

大石センセは増えたら今度は「留学生増えた若者に見捨てられる日本オワタ」で困ることはないだろうw
2025/05/13(火) 14:40:25.08ID:zxfim71Z0
人口半分未満なのどうして子供の数が多いとかいえるのか、それこそ
算数できないの実例ではないのか。
2025/05/13(火) 14:41:51.27ID:QfD9iKtB0
遣唐使は……エロ本ばっかり持ち帰ってくるようになってたし、そのエロも本邦で
自作して質も唐のものを上回るようになってたそうだから……菅原道真がもう止め
ようとしたのも頷ける_
2025/05/13(火) 14:42:24.61ID:PZm4RlpV0
もう中国人はアメリカの大学に留学できないし欧州も拒否してるから日本しかないのね
126名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cf10-s0Xi)
垢版 |
2025/05/13(火) 14:43:18.78ID:uE9eVU3f0
福井から敦賀通って米原経由で名古屋に繋ぐ新幹線環状化は無理なんですかね?
2025/05/13(火) 14:43:25.88ID:zxfim71Z0
また鼻づまりか…
2025/05/13(火) 14:44:11.02ID:PZm4RlpV0
うちの市は燃えないゴミという制度が無くて
あるサイズ以下なら何をゴミに出してもいいというわけわかめなところで
すごく困る
2025/05/13(火) 14:46:40.16ID:BA1059Wq0
>>97
>北は稚内から南は鹿児島まで走る直通列車が、週に1本くらいはあっても良い。

それよりも函館(更には札幌)から鹿児島までを直通往復する寝台列車付き新幹線の方がロマンがあっていい。
2025/05/13(火) 14:47:07.98ID:AUpeYHLz0
燃えないor燃やせないゴミなんてのは貧弱な焼却施設の言い訳に過ぎないんぬ
2025/05/13(火) 14:47:20.74ID:ftfp659d0
観光列車乗りたし
2025/05/13(火) 14:47:57.31ID:/pvNZIao0
>>128
PCBの処理をお願いしたい
2025/05/13(火) 14:49:51.01ID:BA1059Wq0
>>104
>大石英司せんせいの断末魔をご覧ください

断末魔と言うよりも衰退ポルノマニアのウレション大噴射じゃんこれ

というかまだ先生の中では安倍政権続いてるのかよ
134 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ f353-i15I)
垢版 |
2025/05/13(火) 14:52:45.00ID:gLn2/I/o0
石垣島の現状だって
多くの中国人が島に来る日は店を閉めるって末期だろ

川平湾の旅行業者と打ち合わせ
川平湾の行きつけ食堂でランチ

どこ行っても島人の話題は中国からのクルーズ船客
新情報 Memo

•大量のゴミ掃除 川平湾展望台にウンコも
•みんな人民元しか持ってない
(Zero Dollars Tour)
•中国からの帰港日はクローズする店も
https://x.com/atsushiokinawa/status/1922135244968165740?s=46
2025/05/13(火) 14:59:04.46ID:zxfim71Z0
大阪のあの不気味焼却炉はなんでも燃やせるからいいな。と思ったら
分別が始まってるのか…
2025/05/13(火) 15:09:19.19ID:jD3YxwZ90
>>124
空海が偉大すぎてめぼしいの全部お持ち帰りしたんだっけ
2025/05/13(火) 15:09:41.71ID:BA1059Wq0
原口 一博@kharaguchi
何だかヤバくなってきた。フォロワーが消される、ホストを落とされる、SNS自体に入れない…

https://pbs.twimg.com/media/E9Bts8_VoAYpLz-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQI5oLVU4AAnQh9.jpg:large

だって現職議員のくせに妄想陰毛論全開で製薬会社と全面戦争してりゃなぁ光の戦死
2025/05/13(火) 15:12:40.76ID:c8PhocVH0
黄河、揚子江、メコン川で海洋プラゴミの流出元のかなりの割合を占めていたかと
2025/05/13(火) 15:14:06.63ID:S4vuGCRj0
SNSがタダで使えて嬉しいツールとしか思ってないやつは
有事でネットごと使えなくなったらどうすんだろね
2025/05/13(火) 15:16:15.50ID:AUpeYHLz0
>>136
今も御廟から抜け出してエロ本収集してるん?
2025/05/13(火) 15:19:45.36ID:D2feK7r50
まあウクライナでもネットやSNS使えてるからねぇ。
それでお互いにその情報を利用したりして相手の位置割り出して
攻撃とかやってるぐらいで、むしろどうやって利用止めさせたらいいんだろって
頭悩ませてるぐらいで、従来の戦時にはネットは使えないかもしれないって
考えがひっくり返ってる状態だしのう。
142名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8fe8-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 15:19:53.30ID:TizQy+IE0
>>138
ベトナムとかインドネシアの河川掃除動画とかよく見るけど、2025ですらあれだからな。
ゴミ袋とか可愛いレベル。
それより特亜は漁具なんとかしろや。
2025/05/13(火) 15:22:52.91ID:ONycWOJy0
>>140
仏教の経典に挟まってただけだから(震え声)
2025/05/13(火) 15:27:56.75ID:zxfim71Z0
適当な雑誌に挟んでレジにもっていく技はこのころ生まれたんだね
2025/05/13(火) 15:28:06.22ID:ONycWOJy0
なんなん?うちの国?

@keisukegodai
丸谷才一の説では「中国文学史に恋愛小説はない」。しかし恋愛小説はなくてもエロ本=艶本はありました。古くは命がけで海を渡った遣唐使も艶本を日本に持ち帰ったり、嵯峨帝などは格調高い文体(と、解りにくいレトリック)で書かれた艶本が読めないものだから、読める奴を国をあげて探させたりした由。

@chounamoul
『遊仙窟』って唐代のエロ本、遣唐使の山上憶良が日本に持ち帰って奈良時代の日本でめっちゃ読まれたらしいけど中国側の記録でも新唐書に「新羅と日本からの使い至れば必ず金宝を出してその文を購う」って書かれてる。お前ら中国まで留学しに行って何やってんだ勉強しろ勉強
2025/05/13(火) 15:30:23.58ID:BA1059Wq0
43名無し三等兵 垢版 | 2025/05/11(日)
ちなみにSu-30MkIを型落ち気味と書いたが、あくまで現時点での話であり来年2026年から「スーパー30」と呼ばれる大規模アップデート計画が控えている

これは機械式からPESA方式へのちょうど過渡期の設計である現レーダーを、最新のGaN素子を使った国産AESAに積み替えることが目玉で、 これにより
重量と消費電力を大幅に抑えられて多くの余剰リソースを生み、機械的な信頼性も大幅に向上する。 探知距離とECM耐性が跳ね上がることは言うまでもない

またアナログ機器がまだ多く残っていたコクピットの完全デジタル化と、無線機及びミッションコンピュータの換装も含まれておりこれらも全て国産機器で行われる

これによりSu-30MKIは2045年まで主力機の地位を維持することが期待されている


某所でこんなカキコを見かけたが、千歩譲って中国と完全に手を切らなきゃ「最新のGaN素子を使った国産AESA」なんてムリムリリムリよカタツムリよ!!

しかも四月末にはウクライナ軍の攻撃で最重要軍用電子部品工場を爆破されているし。

・ロシアのミサイル用核心部品製造工場で大規模爆発…ウクライナのドローン攻撃 (中央日報 4/30)

>ロシア軍の核心武器、パーンツィリ防空ミサイルとイスカンデル短距離弾道ミサイルの製造に使用されるチップなどを供給する工場で大規模な爆発があり、
>火災が発生した。

>ウクライナのキーウポストは28日(現地時間)、「この日未明、ロシア西部ブリャンスク州の電子部品工場で大きな爆発が発生した。
>当局はこの地域で大規模なドローン攻撃があったと主張した」と伝えた。
(中略)
>最も大きな火災が発生したクレムニ・エル工場は軍用マイクロ電子部品を供給する最大の企業で、ロシア軍が戦場だけでなく都心でも活用するS−300、
>S−400対空ミサイルシステム、潜水艦発射大陸間弾道ミサイルのブラバ、同じく大陸間弾道ミサイルのトーポリMとイスカンデルミサイルなどに搭載される
>多様なチップと部品を生産している。
2025/05/13(火) 15:31:43.57ID:PZm4RlpV0
>>145
今では日本語がラテン語化し
日本のマンガやラノベを読むには日本語が必須とされ
日本に留学したら言語のままのマンガやラノベや同人誌を買いあさり
帰国したらそのコレクションをめでるらしいぞ
2025/05/13(火) 15:40:27.65ID:BA1059Wq0
>>145
逆に現代中国人のオタクがこんな事を宣っていたりするのだ

くまねこ@kuma_neko_
知人の中国人は日本語で漫画が読みたくて日本語を学んで、度々来日しては漫画を買ってる数寄者だが、以前に会ったとき
「ようやく三蔵法師がなぜ天竺まで旅立ったかが魂で理解できた」と鉛のように重い金言を漏らしていた。
午後8:15 ・ 2025年5月11日

ネットが発達しても日本に行かないと読めない本や体験できないコンテンツは山ほどあるしな。

オマケに中国のエロ規制や思想統制は年々厳格化する一方だから、その辺世界でもトップクラスにユルユルな日本は思想的天竺。
2025/05/13(火) 15:43:55.44ID:AUpeYHLz0
母国に漫画制作のノウハウを持ち帰ろうと大学で漫研に入るも漫画を描くことなく大学生活を終える留学生の姿が
2025/05/13(火) 15:44:04.79ID:Ga9Wc3iJ0
>>146
Su-30MkI、てIndiaの奴?

普通にF-15EX でも買っとけ
アメリカに恩売れるし
2025/05/13(火) 15:56:38.04ID:QfD9iKtB0
遊仙窟の解説
https://trushnote.exblog.jp/10654892/

エロ本を貴族の必須教養にして文学作品で引用しまくり、終いには天皇の願いで
ご進講したとかもうこの国終わってたじゃん……
2025/05/13(火) 16:06:08.45ID:OXpZ+Tql0
>>67
和歌山の山中をバックパック担いで歩いてるからなあ。 目を疑うで。
でもそういうの大抵白人なんだよね。
アジア人はあんまり見ない印象。
2025/05/13(火) 16:08:36.06ID:AUpeYHLz0
和歌山なんてほとんどの日本人は訪れないのに……
2025/05/13(火) 16:10:36.32ID:OXpZ+Tql0
>>104
それ半島系の輩が売り飛ばしてるんやないの?
儲かる儲からないで言えばアメの方が儲かるやろ。
2025/05/13(火) 16:10:37.01ID:RfLgeP+x0
パンダしか見るところないしなぁ(酷い
2025/05/13(火) 16:13:08.28ID:OXpZ+Tql0
>>132
経産省「少しお話いいですか?(怒)」
2025/05/13(火) 16:14:22.43ID:OXpZ+Tql0
>>135
事業系とかあんだけ細かく分けてるけどほんとに分別処理してるんかね?
2025/05/13(火) 16:24:48.10ID:/A2zeZJp0
>>104
もしかして大石は自国で先端研究が出来ない劣等国ほど米国留学が多い事実を知らない?
日本国内で先端研究が出来るようになるにつれてどんどん海外留学が減ったのがその証拠なんだよなあ。

>>150
インドは国産ラムジェットAAMのアストラMk3が今年完成で射程350kmと言われている。
260機もSu-30MKIが居るので此奴ら向けの近代化が必要という事だ。
2025/05/13(火) 16:28:03.32ID:Ga9Wc3iJ0
>>158
> 260機もSu-30MKIが居るので此奴ら向けの近代化が必要という事だ。
でも今回一機は墜落したそうでなぁ‥
ラファール撃墜に隠れがちだけど露系も
脆弱性が パキスタンの言い分を信じるならね
2025/05/13(火) 16:36:33.03ID:/A2zeZJp0
>>159
インドはテジャスの遅れでまだミグ21やジャギュアが退役出来ていないのだ。
30年代までにラファールでジャギュアを退役し、ミグ21をGCAPで代替、
今主力のSu-30は当面使い続けないといかん。

特にアストラMk3搭載によってPL-15も確実に圧倒する様になるのだな。
本邦もF-15をJSI化して中露5世代に優位を保つようなもんだ。
2025/05/13(火) 16:36:40.57ID:37HY5cau0
>>128
ウチは大阪市だけどそう。
超強力火力で焼くので燃えるゴミ燃えないゴミの分別不要。
多分、維新政権の前にできた施設だから金かけてる。
2025/05/13(火) 16:37:41.06ID:nHohNCST0
今でも海外のエロ小説を読んで英語をマスターとかあるのでなぁ。
そこまでさえたどり着けないワイ。(´・ω・`)
2025/05/13(火) 16:38:45.59ID:HmKtpdKoH
>>153
連休・長期休暇になると他府県ナンバーしか走ってないんですが…
2025/05/13(火) 16:42:44.37ID:nHohNCST0
>>163
実家の手入れに帰る人とかいるよね。
2025/05/13(火) 16:45:50.77ID:dVQWs0Re0
>>155
和歌山市にはお風呂屋さんがありますぞ!
…大阪の人は信太山で済ませて和歌山市に行かなそう。
2025/05/13(火) 16:48:37.86ID:Lj4qGep2M
>>161
大阪市やけどプラと普通ごみは分けさせられるで。
2025/05/13(火) 16:50:47.89ID:AUpeYHLz0
>>163
あっ……(察し
2025/05/13(火) 17:01:25.75ID:37HY5cau0
>>158
インドに350km離れた目標狙えるFCSはあるんかいな?
2025/05/13(火) 17:07:26.63ID:FSJCqvwC0
日産赤字、6708億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747123399/

ホンダの26年3月期、純利益70%減 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747119526/
2025/05/13(火) 17:09:03.01ID:9Sw9rdlr0
おいおい大丈夫なのか


米、メキシコから牛・馬の輸入停止「ハエまん延」 メキシコは反発
https://search.app/8WTCy
2025/05/13(火) 17:12:08.30ID:uXdCLqSx0
>>158
現実を正しく認識する能力に著しく障害のある大石大テンテーやぞ?
2025/05/13(火) 17:12:51.55ID:mZhgoi0Y0
>>165
紀土の直営立ち飲み屋もあるよ(南海和歌山市駅直結のビル)
なお、なんば高島屋にも(ry
2025/05/13(火) 17:14:44.67ID:KumUWh2D0
>>145
何を学ぶにしても、エロで学ぶことが一番効率的だからね。
2025/05/13(火) 17:19:14.25ID:RNs25Yj20
>>143
緩衝材として使われていただけだから・・・
2025/05/13(火) 17:35:07.35ID:/A2zeZJp0
>>168
それが出来るレーダーとFCSを搭載するためのGaN素子搭載レーダーによる近代化改修という話だし。

>>171
まあパヨク人界隈のIQ28っぷりを晒す案件だよね。
2025/05/13(火) 17:36:49.38ID:prdpxH3M0
>>171
現実を正しく認識できるのならパヨクなんかになりませんからの
2025/05/13(火) 17:39:45.38ID:/A2zeZJp0
米中貿易協議、トランプ大統領はいかにして切望していた勝利を手にしたのか
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35232876.html
>今回の緊張緩和を受け、12日に世界の株式市場は急騰した。
結局、トランプ政権は、世界全体での10%の広範な関税と、
ほぼ手つかずのままのセクター別関税という、劇的に高い関税率を何とか維持することに成功した。

結局、3月までより高い追加関税を維持しながらトランプ劇場によって株は急騰させる事に成功したと。
インサイダーしていた連中は凄く儲けただろうな。

同時に4月のCPIから145%関税しても米インフレ率から年率でも3%台と
日本と同じかやや低い位にしかならない事が判明したのが最大の勝利だろう。
バイデンフレーションの3分の1のインフレ率で3桁関税は維持出来ると。
2025/05/13(火) 17:40:43.40ID:dnKiNWZa0
>>148
その話を聞くと、この歌詞の意味が響いてくる。ゴダイゴスゴイ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=g2cncdj_KfE

まぁ、自国では絶対に見ることが出来ない、手に入らないような何もかもが普通にあったりするんだもんなぁ。
2025/05/13(火) 17:41:20.41ID:fnyv533h0
進撃のトランプ-関税を捧げよ- OP | AIアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=knYbEPmOG1k

うん、まぁ、その、結構がんばったな。
2025/05/13(火) 17:42:58.04ID:zxfim71Z0
白人はどこにでも出没するんよね。近所の山の城跡にもうろついてることがあってびっくり。
2025/05/13(火) 17:45:02.52ID:zxfim71Z0
>>157
家庭ごみが今年4月からだけどだいぶゆるい分別みたいよ。
2025/05/13(火) 17:45:38.60ID:p+XGnJTP0
>今回の緊張緩和を受け、12日に世界の株式市場は急騰した


急騰と言うて、関税騒動前の水準に足りない程度なのけぇ?
2025/05/13(火) 17:47:05.74ID:fnyv533h0
日清のどん兵衛「二軍どん兵衛も強いよね 篇」
https://www.youtube.com/watch?v=OLz62ZOXnXU

どん兵衛に「一軍」と「二軍」があったという事実を始めて知ったぜぃ
てか、なんちゅーCM作っとんねん(´・ω・`) >日清
2025/05/13(火) 17:48:16.05ID:/A2zeZJp0
>>180
観光名所へ行くだけではもうマウント取れないので、
他の奴がいかない名所へ行くようになったみたいね。

>>182
まだ上昇中なので何処まで行くかは不明だが、とりあえず3月の水準には戻ってるからねえ。
まあ8月までに交渉纏まらずまたナイアガラがまっているかもだが。
2025/05/13(火) 17:48:27.07ID:dnKiNWZa0
しかし西遊記のまちゃあきすごいな、(たぶん)差し替えなしでアクションしとる…・
2025/05/13(火) 17:54:36.62ID:ZiAh255IM
ポーランド空軍向けのFA-50PLには冷却装置が不要な
空冷式AESAレーダー=Phantom Strikeの搭載が確定しており、RTXは6日
「Raytheonがテストベッド機を使用したPhantom Strikeの試験飛行に成功した」
「複数の空中目標を追跡して地形を正確にマッピングした」と発表した。


Raytheonが開発したPhantom Strikは
「冷却装置が不要な空冷式AESAレーダー」という点がユニークで、Janesの取材に
「Phantom Strikeの重量とコストは最新のAESAレーダーの約半分」
「Phantom Strikeの小型バージョンでも目標の検出範囲はF-16と同等」
「中型バージョンならF-16よりも優れた検出範囲を提供できる」と述べ、
Phantom Strike搭載のFA-50PLを導入するポーランドメディアは
「Raytheon関係者がPhantom Strikeの性能はAPG-83に匹敵する」と報じている。

https://grandfleet.info/us-related/phantom-strike-to-be-powered-by-fa-50pl-makes-first-flight-on-testbed-aircraft/
2025/05/13(火) 17:55:41.08ID:zxfim71Z0
城見たいなら隣の市の資料館いけよう…うちのは城というか砦だぞ…
2025/05/13(火) 17:59:26.02ID:AUpeYHLz0
KYOTOなんかに行った日には「人を見に行きはったん?」とか他の外国人に煽られるからぬ
189名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 03ad-s0Xi)
垢版 |
2025/05/13(火) 18:00:52.84ID:naEZV81C0
俺たちの夏の愛車がとうとうプラモ化されるらしいよ
https://i.imgur.com/4pkjvje.jpeg
https://i.imgur.com/mnZsp9D.jpeg
https://i.imgur.com/jNVyP6C.jpeg
https://i.imgur.com/tvbStSD.jpeg
2025/05/13(火) 18:01:36.84ID:BA1059Wq0
>>158
>インドは国産ラムジェットAAMのアストラMk3が今年完成で射程350kmと言われている。
> 260機もSu-30MKIが居るので此奴ら向けの近代化が必要という事だ。

でもインド超時空でそんな開発計画の期日が守れるのかとボブは(ry

それに「最新のGaN素子を使った国産AESAレーダー」にしても、インドが仕入れたGaN素子を
ロシアに横流しするリスクもありますしね。

その辺の懸念を晴らせないと、日本を含むGaN素子供給国はいい顔をしなさそう。
2025/05/13(火) 18:01:37.83ID:Ga9Wc3iJ0
ミネオ、てやっぱテヨン?
2025/05/13(火) 18:03:01.21ID:OCqmUtBy0
反トランプのアメリカマスコミが称賛しているということは中国にとって有利な話なんだろうよ
2025/05/13(火) 18:04:25.34ID:Ibu3PJNE0
>>183
とりあえず麻婆カップヌードルを復刻してほしいなと
一軍については、某赤いのと緑のやつの方が安定していけるような
2025/05/13(火) 18:04:42.67ID:BA1059Wq0
ロッキード工場で日本のF-35BX-1を捉えたとされる写真が公開
ボイコ・ニコロフ著 2025年5月13日

テキサス州フォートワースの晴れた春の朝、航空写真家のトリ・メイ・フォンタナ氏は、ロッキード・マーティン社の第4空軍工場の近くを滑走する、
なめらかな灰色のジェット機の写真を撮影したかもしれないと語った。

フォンタナ氏は、BX-1の識別番号が付けられたこの航空機は、航空自衛隊向けの短距離離陸・垂直着陸ステルス戦闘機、日本初のF-35B
ライトニングIIではないかと考えている。
https://pbs.twimg.com/media/GqypzzdWMAAqNrB.jpg

2025年5月13日に撮影され、ソーシャルメディアで広く共有されたこの写真は、日本の軍事近代化とインド太平洋地域の安全保障の動向における
潜在的なマイルストーンとして関心を呼んでいる。

もし確認されれば、この画像は日本が海軍航空能力の強化に取り組んでいることを示し、改造空母に最新鋭の戦闘機を配備するという数十億ドル
規模の計画の進展を示すものとなる可能性がある。
2025/05/13(火) 18:04:52.85ID:RfLgeP+x0
>>189
成仏してくれなんし
2025/05/13(火) 18:06:27.37ID:7N8+SGqNa
>>.186
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MMdf-aNWt
オイコラミネオ MMc7-aNWt   ←new!!
アウアウウー Sa67-aNWt 
ワッチョイ 13dc-aNWt
ワッチョイ 6f7d-aNWt
ワッチョイ cfa1-aNWt
ワッチョイ 139d-aNWt

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ c35d-dhiB   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 1370-HEco
 
※NGネーム推奨:  -aNWt   -HEco   -dhiB
2025/05/13(火) 18:07:39.67ID:PZm4RlpV0
スーパーのコメ売り場の惨状を見るに
配給制になりそうな予感

農林族が総理になったらこのざま
2025/05/13(火) 18:08:40.82ID:BA1059Wq0
「陛下、馬でございます」 「いやいや趙高、これは鹿であろう?」
「皆の者、これは馬だな?」

「私の推しウマはメジロマックイーンでございます」
「某の推しはタイシンでございます!」
「私はやはりサクラバクシンオーが!」

「馬か鹿かって聞いてんだよ!!」
https://pbs.twimg.com/media/FBAcAwYVEAIKcHW.jpg

これが有名な馬鹿の由来となった故事である
2025/05/13(火) 18:08:56.63ID:OCqmUtBy0
米穀通帳復活…?
2025/05/13(火) 18:11:45.30ID:AUpeYHLz0
砂漠の民に農林はわからぬ
2025/05/13(火) 18:13:10.19ID:/A2zeZJp0
>>186
という事は南自身のレーダーは性能不足で落選し、米国に受注奪われたのか。

>>190
初の国産品だったMk1は大分遅れたが、Mk2は僅か数年で完成させて量産に入り出しているので
インドも十分な予算が付いている案件は外国や政治の横やりなしならインド時空も過去の話になるかもしれん。
2025/05/13(火) 18:19:11.12ID:WBf+YD/a0
佐々木は最も悪い意味で温室育ちの箱入り娘
1年ぐらいマイナーの劣悪な環境で野球にも世間にも揉まれたほうが本人の為

つぎメジャー上がってくるときは無精ひげ生やしてギラついた目で
伊良部みたいにファンに唾吐いてベンチ内でスネルと殴り合いの喧嘩してるぐらいで丁度良い
2025/05/13(火) 18:21:11.53ID:9Sw9rdlr0
>>197
コメ不足になったのは別にゲルのせいじゃないしなぁ
2025/05/13(火) 18:29:20.45ID:9Sw9rdlr0
出した備蓄米の1.9%が流通して19円下がるなら
100%市場に流れれば1000円下がるのかぬ?


備蓄米「ようやく効果」 政府関係者 本格的値下がり道半ば
ttps://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/779506
2025/05/13(火) 18:32:55.46ID:PZm4RlpV0
>>203
何もやらないから責任無いというわけにはいかない
先週末に買い出しに行った時にスーパー4店舗ともに米は無かった
代りにパック飯はあったよ
2025/05/13(火) 18:34:16.36ID:BA1059Wq0
政府の備蓄米は南海トラフ大地震などの大規模災害時に被災地に供出する戦略備蓄食料でもあるから、
安易に全量吐き出すような真似はしないでしょう。
2025/05/13(火) 18:35:44.10ID:9Sw9rdlr0
>>206
いや吐き出した分の1.9%しか市場には出回ってないという話


3月に落札の備蓄米 消費現場に届いた量 全体の1.9% 農水省
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250430/k10014793551000.html
2025/05/13(火) 18:37:32.72ID:j+euYCZh0
マスクアルコールガンプラゲーム機米と「みんながほしいからぼくもほしい」で
一挙に品薄化することをこの5年で学んだ人はそんなに少ないのか
2025/05/13(火) 18:39:36.69ID:zxfim71Z0
そーいや昨日久々に震度3クラスの地震が発生して地震クラスタが一安心してたような
2025/05/13(火) 18:42:24.55ID:5q06tsoO0
>>183
将棋ファンなら、それなりに楽しんで見れるけど
一般人からしたら、ただの素人さんCMに出してどないすんねんって話になると思うの
2025/05/13(火) 18:42:25.12ID:Ibu3PJNE0
>>208
「まだ買えるはもう買えない」を正しく学んだ結果では
2025/05/13(火) 18:42:48.35ID:9Sw9rdlr0
>>205
備蓄米は放出中だし流通経路も改善検討してるし
輸入米はアメリカと交渉中だからそれ待ってればいいのでは
2025/05/13(火) 18:44:19.87ID:prdpxH3M0
>>197
逆張りと背中撃ちばっかしてた奴にまともな知識があるはずもなく
2025/05/13(火) 18:45:23.74ID:zxfim71Z0
袋モチはどこのスーパーもたくさんあるんだけど御飯の代用には限界があるしねえ…
2025/05/13(火) 18:46:11.79ID:Ga9Wc3iJ0
モチ米さん
2025/05/13(火) 18:46:34.79ID:RfLgeP+x0
日清は昔からちょっと意味のわからないCM(褒め言葉)つくるからな
2025/05/13(火) 18:47:47.68ID:5q06tsoO0
農業、特に米作なんかはそんな需要に合わせてホイホイ増産できるもんでもないし
品薄で高騰だったらそれも仕方ないかっもね
米価が高値安定すれば、生産量もいずれは上がるだろうし
2025/05/13(火) 18:48:11.48ID:9Sw9rdlr0
逆張りとは言うがP-1とF-2については防衛費減らしてた小泉に責任があるし
海保と海自の艦名被らせないことに関しては結局ゲルが正しかったしなぁ
2025/05/13(火) 18:49:49.87ID:zxfim71Z0
モチつきさん?
2025/05/13(火) 18:49:56.75ID:9Sw9rdlr0
荒れ地に直接種撒いて一ヶ月ぐらいでほいほい実って収穫できるスーパー米でも開発できんもんかね
2025/05/13(火) 18:53:28.74ID:Ga9Wc3iJ0
てかまた馬鹿が暴れてるの?
一方であべはこうめいがー(ガガッw
2025/05/13(火) 18:54:07.36ID:kycw7so60
カリフォルニア米買って見るかな
粘り気少なくてパラパラご飯だからお握りには向かないけど
チャーハンとかピラフとか炒めしには向いてる感じ
2025/05/13(火) 18:54:51.77ID:zxfim71Z0
遺伝子編集バキバキで美味しさ捨てて成長速度と収穫量に全振りすればできるかもね。たぶん買う人はあまりいないでしょう
2025/05/13(火) 18:56:27.17ID:9Sw9rdlr0
もしくは健康のいい雑穀米()というフレコミで
白米に混ぜて嵩増し用のなんかを開発するかやね
なるべく収穫も簡単で手のかからんやつ
2025/05/13(火) 18:58:02.58ID:ry7bsdZs0
結局みんな高くてもおいしい国産米を買いたがるねん
2025/05/13(火) 18:58:48.07ID:kycw7so60
戦地での脚気予防で白米6:麦4を推奨するのが良し
2025/05/13(火) 18:59:24.40ID:ku64s1PN0
>>189
足の四箇所の穴はわかるが、反対側の二箇所だけの穴はなんぞ…
2025/05/13(火) 19:00:39.29ID:aq4A6TKS0
>>197
流石に不足自体ゲルのせいとも言えないが
対応がグタグタ、手遅れで
農林族の名前に泥塗ったよね。
2025/05/13(火) 19:00:47.55ID:Ga9Wc3iJ0
オートミールで麦飯作ってみるかな

と、もっぱらフライパン・パスタ食ってる
人間が言ってみるw(←割りとオススメ)
230名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ f33f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:01:04.80ID:22tBIslR0
>>200
というかゲルにまともに専門なものってあるの?
2025/05/13(火) 19:02:13.79ID:ku64s1PN0
>>194
>海軍航空能力の強化

ごめん…空軍用なんだ…
2025/05/13(火) 19:02:14.77ID:zxfim71Z0
重さや風で倒伏をふせぐ背は低く膝くらいの高さになり帆は横に開きがちに。手間はかからず放置できるが収穫量
は少ない、手を掛けて十分に肥料をやれば多収がみこめるような感じになりそう。味はまずい
2025/05/13(火) 19:02:23.71ID:kycw7so60
>>225
近所のスーパーで特売品でブレンド米が積み上げてあっても誰も群がってなかったのは印象的だったな
米が高い高い言いつつ「コシヒカリ」とか「あきたこまち」って名前が付いてないと結局は売れないのかって
234 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ f353-i15I)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:03:08.70ID:gLn2/I/o0
無くなると欲しくなる病で、それまでより米買って以前より食べてたりしてね
2025/05/13(火) 19:03:35.86ID:9Sw9rdlr0
>>228
混乱の渦中だからみんなそう言ってるだけで
マスクみたいに過ぎ去ればさすが農水族だ
みたいな言い草に変わるかもだがなー
2025/05/13(火) 19:05:25.71ID:AUpeYHLz0
なんでも多めに作ってちょっと余るくらいがちょうどいいんだよ(乾燥パスタ300gを茹でながら
2025/05/13(火) 19:05:32.78ID:S4vuGCRj0
>>210
豊島の霊圧消えちゃったものなぁ…
2025/05/13(火) 19:05:37.00ID:ry7bsdZs0
>>233
飯が買えないと言ってるのではなく
高級品がお手頃価格で売られてないと文句を言っている
正直そんなの政府の仕事か?って気すらする
2025/05/13(火) 19:06:13.20ID:Ga9Wc3iJ0
>>228
ずっと覚えられているんだろうな

安倍さんマスク同様、人は功績(何とか抑え込み)でなく
失策(‥なのか?)しか記憶しないから
240名無し三等兵 警備員[Lv.27][木] (ワッチョイ 6f34-H4+J)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:06:30.00ID:6eEXFYkm0
>>177
物価は遅行指標ですよ

関税の影響はこれからでてくる

今物価が収まってるのはバイデン時代後期に余計なことしなかったおかげ
2025/05/13(火) 19:08:08.46ID:9Sw9rdlr0
4月の前半の物価は関税がかかる前に輸入された商品の分やしね
2025/05/13(火) 19:08:10.03ID:Ga9Wc3iJ0
>>236
流石にそれは多くない?(いきなりヒキ始める

フライパンだとお湯の量半分に出来るから
100g←500ml以上、で湯掻いてるけど
300gじゃフライパンに入りません!(悲鳴
2025/05/13(火) 19:08:25.14ID:jKtfAFPC0
食糧管理制度を復活しろと声高に叫ぶ人も多いですな
多分今なら誰も反対出来ない
2025/05/13(火) 19:08:58.32ID:zxfim71Z0
ふだん煎餅とかの原料にされるような米を食べてるからそんなお米でもおkでは
あるけどやはりおいしいのが食べたいね
2025/05/13(火) 19:10:19.51ID:ry7bsdZs0
>>243
戦争準備の一環としてこれを口実にやっちゃうのもアリなんかねぇ
2025/05/13(火) 19:11:10.50ID:zxfim71Z0
オワタマンとかが平気で500gとか茹でてたような「基準がおかしい」
2025/05/13(火) 19:13:21.52ID:kycw7so60
米穀通帳復活ですか
2025/05/13(火) 19:14:42.76ID:ku64s1PN0
>>202
???「まだ早すぎたんだ…」
2025/05/13(火) 19:17:01.37ID:kycw7so60
米穀通帳は母親が広げてたのを子供の頃に隣で見てた記憶はあるな、薄らと
2025/05/13(火) 19:17:17.06ID:ku64s1PN0
>>209
地球だって下手に動くと身が出ちゃいそうな時があるんだよ…
2025/05/13(火) 19:22:27.88ID:9Sw9rdlr0
NTT、何もない空間に「つるつる」や「ざらざら」を感じる新技術
https://search.app/qij9U
2025/05/13(火) 19:25:46.84ID:yv3S8Wt/0
>>215
望月さんよりプクプクしてそー
2025/05/13(火) 19:26:59.29ID:c8PhocVH0
来週はDESI 2025でネタが出てくるかな。
2025/05/13(火) 19:29:43.72ID:/A2zeZJp0
>>240
バイデンの政策だと米インフレがずっと下げ止まっていたのが
トランプが就任直後から化石燃料の価格下げ政策始めた事で3月にCPIが一挙に落ちた様に、
バイデン時代のタイムラグなんてとっくに過ぎ去ってトランプ時代の反映が始まっている。

>>243
そもそも30年前の米の高騰で米への食糧管理制度廃止したのに、今度の高騰で戻すとはこれ如何に?
まあ流通面での転売排除には良いだろうから、米に限らずあらゆる製品を必要に応じて管理可能にした方が良さそう。
2025/05/13(火) 19:33:25.91ID:ku64s1PN0
リチャードホームランてかwwwwww
2025/05/13(火) 19:34:43.85ID:37HY5cau0
新型xperia17発表か。
今使ってるのが14だから代え時かな。
2025/05/13(火) 19:36:39.26ID:37HY5cau0
>>251
ヌルヌルとかクチュクチュとかもいけるんかな?
2025/05/13(火) 19:36:51.38ID:c8PhocVH0
カニカマを具にオイルパスタを作った
割と合うな

オリーブオイル、にんにく、海産物の組み合わせとなれば、まあイタリアンと言えるか
2025/05/13(火) 19:39:54.97ID:T4LVigmK0
>>254
まあメルカリを筆頭にフリマアプリ関連を族滅すればマシにはなりそうだが
2025/05/13(火) 19:41:54.96ID:9Sw9rdlr0
>>257
いけたらVRエロ動画の次元が1つ上がるな
261名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:42:08.48ID:C0smZHxi0
>>254
儲からなさそうで手を引いて、これから儲かりそうだと手を出す役人のクズムーブだな。
2025/05/13(火) 19:43:48.19ID:c8PhocVH0
慌てて制度いじると禍根になるぞ
263名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:44:14.52ID:C0smZHxi0
どっちかというと今は「補助金が出る?資料作らなきゃ!」ってコンサルムーブだけどw
2025/05/13(火) 19:45:36.68ID:5VQaU4PU0
不朽の名作『天使のたまご』カンヌ国際映画祭2025に正式出品 押井守監督& 天野喜孝コメント到着 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747125107/
2025/05/13(火) 19:46:59.73ID:T4LVigmK0
>>264
名作…?
2025/05/13(火) 19:48:30.79ID:EgX/Xd6UM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/13(火) 19:49:07.70ID:c8PhocVH0
戦闘支援型USVは三菱が取ったか。
研究試作。どういうのが出てくるのだろう。
2025/05/13(火) 19:49:55.71ID:C7jxoREG0
>>128
うちも変わらん
自前の焼却場がある強みやw
2025/05/13(火) 19:51:28.15ID:c8PhocVH0
>>266
・新iPhone更に高くなる
・河野太郎、外国人免許証問題で逃げを打つ
・ゲルの「闇献金」、自称告発者が「証拠はないけど信じろ」と語る
2025/05/13(火) 19:52:47.78ID:KumUWh2D0
>>251
ミクたんとのSEXはすぐそこまで来ているな。
2025/05/13(火) 19:53:11.43ID:yv3S8Wt/0
>>266
新製品ですよー、セブンにGO!
https://i.imgur.com/x0sytxJ.jpeg
2025/05/13(火) 19:54:21.02ID:C7jxoREG0
>>269
え?
駄目太郎逃げたん?
そら駄目だろう
2025/05/13(火) 19:55:16.99ID:fvRKANX30
消費減税したら日本円が暴落して財政破綻
ハイパーインフレ!!


   ってどういう理屈なんだろうな
2025/05/13(火) 19:55:59.78ID:zxfim71Z0
>>266
お疲れ甘い人、山では春ゼミが鳴いてましたよ
2025/05/13(火) 19:56:28.55ID:EgX/Xd6UM
>>269
一行目 もはや、貧乏人には高嶺の花ですね。
二行目 ふ~ん。
三行目 ふ~ん。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/13(火) 19:57:33.84ID:EgX/Xd6UM
>>271
だから、悍ましいものを一々報告するのではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/13(火) 19:58:17.81ID:EgX/Xd6UM
>>274
だから、私を悍ましい文字で呼ぶのではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/13(火) 20:07:29.43ID:GY1yuONk0
>>266
マゾモナーのお隣さん
https://pbs.twimg.com/media/GqzkR0LWQAAtJtf.jpg
2025/05/13(火) 20:08:07.81ID:qN3tUGhS0
ホテル住所で免許が取れなくなりそうになったら、早速それに代わるサービスが出てきた。

全力パコリーマン@LoveParkCourt
なんだこりゃ。
ほかの区分所有者(管理組合)にとって嫌な予感しかしない
なお、運営会社の本社所在地は宮益坂ビルディングとのこと(なぜかアピールしてる)

東京都港区の高層タワーマンションを「自宅」として18時間から利用可能なサービスが提供開始。
2025/05/13(火) 20:08:35.50ID:ftfp659d0
iPhone16eより安いiPhone作らないと
Androidに今更戻すのなんかいやだけど
貧乏だからしゃーない
2025/05/13(火) 20:08:36.64ID:ftfp659d0
iPhone16eより安いiPhone作らないと
Androidに今更戻すのなんかいやだけど
貧乏だからしゃーない
2025/05/13(火) 20:08:56.70ID:DbcgfXQF0
>>269
国会ではっきり発言して議事録に残らない限りは信用ならんな
2025/05/13(火) 20:09:00.37ID:fvRKANX30
見てください
このワクワク感

わかるかな
わかんねえだろうなあ
https://pbs.twimg.com/media/Gq0iAV4bAAE3uty.jpg
2025/05/13(火) 20:10:01.70ID:hBdTRlWe0
ハイパーインフレすればむしろ今の借金とか一瞬で無価値になるんでないの?
2025/05/13(火) 20:10:41.88ID:DbcgfXQF0
>>279
結婚詐欺師が使うのかと思ったら住民票ロンダ?
2025/05/13(火) 20:12:53.67ID:qN3tUGhS0
サラリーマンの月給が1000億円とかになったら国債なんてあっという間に償還ですよ。財政健全化という観点では財務省に文句はないはず。
2025/05/13(火) 20:13:50.41ID:fvRKANX30
>>285
中国人が免許取って白タクやったり、民泊やったり、まあそういう
2025/05/13(火) 20:15:22.72ID:vjLDIASG0
>>279
「上に政策あれば下に対策あり」
免許更新のおしらせハガキが無人の部屋に何枚も来るやつだ(;・∀・)
2025/05/13(火) 20:15:40.25ID:fvRKANX30
消費減税して税収が減ったら国際的な信認を失って
日本円が大暴落ぅぅ!!って

ノストラダムスか何かレベルに信じてるよね、そう言わされてるだけなのか


空が落ちてくるレベルでありえない
2025/05/13(火) 20:15:43.40ID:GY1yuONk0
>>283
右奥にいるおばあちゃんがいい味出してるね
2025/05/13(火) 20:16:46.34ID:tbxOHTSq0
>>283
洪水起きる前触れだから?


https://i.imgur.com/YOaihRT.jpeg
2025/05/13(火) 20:17:07.74ID:EgX/Xd6UM
>>278
あのねぇ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/13(火) 20:17:35.80ID:DbcgfXQF0
>>287
港区アドレスである必要性は何だろう
2025/05/13(火) 20:17:58.23ID:aq4A6TKS0
>アメリカでも「税金」で絶望する男
ttps://x.com/ibuyohesquash/status/1922096167610933380

アメリカ、連邦と州からの税に加えて
市・群からも税金とられるのか3重なのな
しかし民間とはいえ保険料えぐいな
2025/05/13(火) 20:18:36.35ID:zxfim71Z0
企業の代表だと税務署とかに文句いわれるけどあやしいNGONPO代表が居住実態のない事務所とかを住居
にしててもスルーされるやつみたいな
2025/05/13(火) 20:19:25.19ID:ftfp659d0
秒で億稼げても幸せにならんのだなぁ
そもそもその人ドバイにいなかったっけ?
タイに行かなければ良かったのに
2025/05/13(火) 20:19:53.68ID:vjLDIASG0
今さら何周か遅れで減反がどうこう喚いてる都会もんを観測するけどさあ
明治時代みたいにキミたち山盛りメシで食べてたかい
倉庫代だけですごいことになってたじゃん
2025/05/13(火) 20:20:09.08ID:fnyv533h0
>>198
「陛下、これがコルレオでございます!」
https://image.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2504/10/l_ts1648348_202504101_1_w490.jpg

なんか、日本人以上に、海外の連中に衝撃が走ってるとか聞いた。
四足歩行の乗り物がそんなに珍しかったか?(棒
2025/05/13(火) 20:21:12.48ID:fnyv533h0
>>237
もう豊島九段は、後進の育成に全力を注ぐモードに入ったのではなかろうか・・・
2025/05/13(火) 20:21:32.38ID:jKtfAFPC0
消費税減税したらその分消費が増えるのだから経済は活性化しますね
インフレが進めば税収増えるのは自明の理
2025/05/13(火) 20:21:57.30ID:fnyv533h0
>>208
>>211
「いちごいちえ」

意味:「いちごは食べられる時に思いっきり食べておくんじゃ!」
2025/05/13(火) 20:22:42.67ID:hrT9Z8K/0
>>297
どうあろうが生産者じゃない身からすればウダウダ言っても意味が無いので諦めて買うか別のを代替にするかしかないのにな
2025/05/13(火) 20:24:38.39ID:fnyv533h0
>>229
その結果、
「オートミール、割といけるじゃん!」
「これでしばらくは米食わなくても生きていけるわ」
 ・・・
(数カ月後)
 ・・・
「ようやく米の値段が下がってきたし、久しぶりにご飯炊いてみるか」
「(最初の一口を食す)」
「・・・うめぇ!コメ、うめぇええええええ!」

・・・となるのだ。(悠木碧の実生活をアニメ化したような作品)
2025/05/13(火) 20:25:08.66ID:AUpeYHLz0
>>297
桑畑が減ってカミキリムシのごはんがなくなった時には声上げなかったくせにな(´・ω・`)
2025/05/13(火) 20:25:14.46ID:fvRKANX30
陽気な奴ら

ttps://pbs.twimg.com/media/GqwhkM9XIAA9vlc.jpg
306名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8f36-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:25:47.31ID:TizQy+IE0
>>297
倉庫業より先物のほうが儲かってウハウハだよ!
2025/05/13(火) 20:25:55.43ID:fvRKANX30
>>303
日本人はコメから離れては生きていけないのよ!
2025/05/13(火) 20:27:12.84ID:fnyv533h0
>>279
中国都市部の失業中の若者向けに、

「働いているふりを演出するためのオフィス時間貸しサービス」

なるものがあるくらいだから、中国人はなんでもアリだ。
むしろ、「法の抜け穴」を探すのは賢い行為だ、くらいには考えている。

「上の政策あれば、下に対策あり」
2025/05/13(火) 20:27:16.29ID:/A2zeZJp0
>>294
仮にもオバマケアの保険料爆上げでトランプが当選した国だからなあ。
2025/05/13(火) 20:30:00.48ID:fnyv533h0
>>294
額面で30万円支給されて、所得税、住民税、介護保険、健康保険、年金掛け金等々で天引きされたら、
日本でも手取りは14万円くらいにはなるんじゃないかね。しらんけど。
311名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8f36-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:30:49.80ID:TizQy+IE0
>>294
アメリカの話なのに縁なので皮肉なんですよw
2025/05/13(火) 20:31:28.43ID:fnyv533h0
>>310
自己レス
あー、でも、日本のサラリーマンには「年末調整」というつよーい味方がいるんだったわー
2025/05/13(火) 20:33:43.60ID:Ibu3PJNE0
>>305
とりあえずアイオワさん通常海域でドロップするようにならないものか
左はよく知らないんでどうでもいい、右はまあウォーさん来た後で考えることに
2025/05/13(火) 20:35:01.87ID:fnyv533h0
>>305
陽気 → デカパイ
陰気 → 貧乳

というイメージが付きまとうのはなぜだろうか。
2025/05/13(火) 20:36:04.29ID:aq4A6TKS0
日本だと、月額30万の給与なら23万くらい
個人事業者主でも単純にツールで計算すると同じくらいだけれど
国民年金だけだから、別途年金保険かければ
リーマンより少なくなるね。
2025/05/13(火) 20:36:45.90ID:kycw7so60
米価格は米の産地県に住んでると非産地県よりも概ね安く流通してるからニュース見てもそんなに高いか?って思ってしまう
東日本民と西日本民でもだいぶ感覚違うだろうな
2025/05/13(火) 20:41:24.39ID:fvRKANX30
コメが多少値上がりしたくらいで大騒ぎしすぎだよな、値上がりしてるものは他にもいっぱいあるというに
318名無し三等兵 警備員[Lv.27][木] (ワッチョイ 6f34-H4+J)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:42:29.08ID:6eEXFYkm0
>>286
起債借り換えが出来なくなって予算規模が半分になるな
2025/05/13(火) 20:43:00.12ID:fnyv533h0
「多少」じゃないんだ・・・一昨年あたりから価格が2倍くらいになってるんだ・・・
2025/05/13(火) 20:43:42.51ID:fvRKANX30
>>319
鶏卵も倍以上になったけど話題になってねえ
321名無し三等兵 警備員[Lv.27][木] (ワッチョイ 6f34-H4+J)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:43:46.25ID:6eEXFYkm0
他の物価が上がってるのに米だけ固定だったからね
2025/05/13(火) 20:46:37.49ID:AUpeYHLz0
>>320
物価の優等生とか言われてたけど生産者はずっと値上げしたかったんじゃないかと思うんですよねー
2025/05/13(火) 20:47:04.89ID:prdpxH3M0
>>289
財務からしたら簡単に出世できる方法が無くなるわけだから大騒ぎしますわな
2025/05/13(火) 20:49:37.31ID:fvRKANX30
むしろさらに上がってもいいくらいだ米価

コメが高いんじゃなくておちんぎんが安い、ここで必要なのは賃上げ

賃上げしなくてもコメだけは食えてたから
騒ぎが大きくならなかったともいえる
2025/05/13(火) 20:50:31.98ID:fvRKANX30
>>323
Zはそういうかもしれないけど

フツーの一般人ですら「減税なんて責任感がない」とか言い出す
緊縮脳が浸透しすぎ
2025/05/13(火) 20:50:36.39ID:qN3tUGhS0
上田麗奈公式ASMR新婚妻バージョンだと!?(`・д́・;)

三河ごーすと@作家/漫画原作者@mikawaghost
ウィークリーランキングの1位、2位に義妹生活が並ぶことになるとは......
亜季子さんもまだ発売されて2日目なのに、すでに1000本以上売れていてありがたい限りです。
亜季子さんの子どもには見せない一面をハッキリ描けて個人的にも良かったと感じているので、大勢に届いて嬉しいです。
ttps://pbs.twimg.com/media/GqvWjpeaIAAKryu.jpg
327名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f33f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:50:51.14ID:22tBIslR0
>>277
今日はハッテンバであまりいい感じではなかったようで荒れてますね?
友達の20円や区報やミネオとハッテンすればいいのでは?
もう年なんだから20代の若い男は相手にしてくれませんよ?
区報のような70代後半でないと無理。
いい加減歳を考えろこの北朝鮮人め!!
2025/05/13(火) 20:51:05.65ID:fnyv533h0
>>289
あと、「金利が上昇したら国債の利払いが急上昇して予算を圧迫する」も追加で。

既発国債の利払いと利回りを意図的に混同させようとしているらしい。
2025/05/13(火) 20:51:45.48ID:5q06tsoO0
そんなに国家の財政破綻を体験したいなら
お隣の国に移住すれば存分に楽しめるで
まじお勧め
2025/05/13(火) 20:53:28.80ID:RZ4PCxhA0
ようやく仕事が終わっておうちに帰れるお@品川駅
あしたは4時半に起きて出張だお
2025/05/13(火) 20:53:33.23ID:hrT9Z8K/0
>>329
アルゼンチンでもいいぞ、大体10年周期ぐらいでデフォルトを体験できる
332名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8fc5-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:53:38.07ID:TizQy+IE0
>>329
もう一個となりへ行くと、税のない楽園ですよ!
2025/05/13(火) 20:53:42.42ID:fvRKANX30
日本国債なんて返す必要ないんよ、返さなきゃならないって脅迫のタネに使われてるだけで。
2025/05/13(火) 20:55:28.70ID:fnyv533h0
赤いフリフリドレスのフリーレン
https://pbs.twimg.com/media/GpJlf9ka4AEXgbO.jpg

どこらへん向けの需要だろうか。
2025/05/13(火) 20:55:31.24ID:fvRKANX30
国債返さないでいいっていうと、真面目な人ほど胡乱な目で見てくる

国家財政はそういうもんなの
336名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f33f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:56:34.65ID:22tBIslR0
>>323
よろしい。ならやってみようではないか。
もし君が危惧するようなことが起こったなら私は総理をやめよう。
君が危惧するようなことが起こらなかったら君の上司や部下含めて財務省を退官天下りもなし天下ったら根こそぎそこをつぶすということでいいね?といえばいいんだが
多分安倍はそれに近いこと言ったんだろあれ
2025/05/13(火) 20:56:55.73ID:vjLDIASG0
>>320
鶏卵とモヤシはもう従来の価格は限界だと思うんですよねー
2025/05/13(火) 20:57:24.66ID:isaP9l+B0
もやしも値上げしていいと思うけどね
339名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8fc5-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:58:38.23ID:TizQy+IE0
>>335
100パー税をかければすぐ返せるよ!
2025/05/13(火) 20:59:26.27ID:kycw7so60
ガソリン価は全然騒がなくなったな、レギュラーでリッター170円普通って感覚はやばいだろうにって思うけど
2025/05/13(火) 21:00:01.89ID:fnyv533h0
国債は、「将来に渡って安定して償還し続けることができる」ことを市場にアピールできれば良いのだ。

もっとも、国債発行額が膨れ上がって、利払い費用が国家予算を圧迫するようになっては本末転倒だが。
アメリカ国債、安定しているように見えて、利払い費の限界が近づいているという。
2025/05/13(火) 21:01:06.83ID:fnyv533h0
>>340
公明党だったか、「ガソリンにかける消費税は二重課税ではありません」という説明には、
いまいち納得ができない。
2025/05/13(火) 21:02:29.39ID:fnyv533h0
米中関税協議を見た感想:「プロレスやなぁ」
344名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8fc5-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:03:02.26ID:TizQy+IE0
そもそも100年経っても返せない借金持ちのZのアホの話を聞く必要はないわけで。
345名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f33f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:03:16.57ID:22tBIslR0
>>342
カルトはサヨクと同じで現実を自分の妄想に近づけようとする
早くあの邪教は撲滅すべき
2025/05/13(火) 21:04:01.31ID:fnyv533h0
もやしは安いが、豆苗は高い。なぜだ・・・
2025/05/13(火) 21:04:35.27ID:HydcBVNe0
>>279
チャンコロさんかい?早い!早いよ!
2025/05/13(火) 21:05:29.00ID:AUpeYHLz0
ガソリンが高いせいでコンビニに気軽に行けなくなったという年金暮らしのお年寄りは多いに違いない___
349名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f33f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:07:56.34ID:22tBIslR0
>>348
まずバカ高いコンビニに行くのをやめろ
2025/05/13(火) 21:08:01.16ID:vjLDIASG0
>>340
現状コメの方に目が向いているだけですね
減税だかなんだか根本的なのは来年以降と見たような
2025/05/13(火) 21:09:23.97ID:c8PhocVH0
エネルギー低廉策か

サイエネ賦課金廃止、サイエネ補助金全カット、原子力稼働増設という基本を揃えた上で後なにかあるかな
2025/05/13(火) 21:10:45.34ID:RZ4PCxhA0
豆腐も安すぎると思うぞ
その結果個人営業の豆腐屋が絶滅してしまった
2025/05/13(火) 21:10:57.41ID:fvRKANX30
>>342
二重課税ではないなんて
そうはならんやろ
2025/05/13(火) 21:12:12.89ID:isaP9l+B0
>>351
為替をどうにかする
2025/05/13(火) 21:12:21.90ID:fvRKANX30
豆腐は安いよな、大豆が原材料とは思えないほど安い
納豆も安い

大豆はほぼ100%輸入品なのにな
ある日突然ガンガン値上がりしそう
2025/05/13(火) 21:12:44.79ID:fnyv533h0
イオンがカリフォルニア米輸入して都市部中心に販売するってさ@NHK
2025/05/13(火) 21:12:45.38ID:vjLDIASG0
ノーマルなガソリンエンジンのミニバンに乗ってる人はつらかろうね
リッター10kmちょいぐらいか
2025/05/13(火) 21:12:49.38ID:HydcBVNe0
>>351
産業用モーターを全てトップランナーモーターへ換える補助金を
2025/05/13(火) 21:15:36.12ID:rpSvg0KI0
米の高騰とは関係ないかもしれないがJAが農家に配る金額を上げようとしている
これは注視しなければならない

なに言ってるんだこの農相?
2025/05/13(火) 21:16:52.52ID:fnyv533h0
>>353
彼らの言い分はこうだ。

・ガソリン税 → 製造業者に納税義務がある
・消費税  → 消費者に納税義務がある

課税目的と納税義務者が異なるから、二重課税じゃないよー!だってさ(´・ω・`)

要するに、だ
「ガソリン税は石油販売各社が勝手に販売価格に上乗せしてるだけだから(´・ω・`)知らんがな」
というおとらしい。
2025/05/13(火) 21:17:43.24ID:zpF8ky/+0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
362名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f33f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:19:14.95ID:22tBIslR0
カローラクロスとラブ4の違いがよくわからん
363名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f33f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:20:40.78ID:22tBIslR0
>>359
岸破が選んだ農水大臣だぞ?
人類が理解できるわけがない
2025/05/13(火) 21:20:42.24ID:/A2zeZJp0
>>340
もう170円越えになって3年になればそれが普通になるというだけでは?
米も3年くらい続けば誰も気にしなくなるだろう。

どうせ大規模に通貨安解消しない限り本来なら補助金切れたらリッター200円時代が普通だ。
日銀が愚鈍すぎて利上げ開始が1年遅く、利上げペースも倍増させないといけないのに
ノロノロしてるのが理由の人災なので、日本にも政府の方から命令に従わんと首飛ばす位言える政治家が必要だ。
彼奴ら基調物価しか見てないから庶民の生活感全然わかってない。
2025/05/13(火) 21:23:07.83ID:vjLDIASG0
>>359
今年収穫分がそのぶん値上がりしますよ=秋以降も下がりませんよ
自主流通米だと農協の額を基準に色をつけて取引することが多いので相場も下がりません

要するに公務員のおちんぎんを基準にいろいろ考えるようなのに似た構図
2025/05/13(火) 21:24:33.23ID:fvRKANX30
>>364
利上げしたのがアカン、いまするのは利下げ
2025/05/13(火) 21:25:29.69ID:6sH0vFrP0
慣れって怖いぬ
2025/05/13(火) 21:26:05.88ID:AUpeYHLz0
高い高いと言っても軽油と違って闇ガソリンとかは流通したりしないんだなぁ……
369名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8fc5-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:28:10.64ID:TizQy+IE0
>>358
どうして周波数統一という大きな野望を持たないんです?
2025/05/13(火) 21:29:30.82ID:qZDb2QRU0
>>360
消費税の講座一回受けてこいや
初回の授業でで納税義務者は事業者やぞって念押されるから
2025/05/13(火) 21:32:32.34ID:/A2zeZJp0
>>366
どうぞあなただけアイフォンを60万円で買ってください。
もう1ドル360円時代には戻れないんだよ。その前に生活苦で政権交代になるのが落ちだ。
今の日本は関税145%した米国よりも物価上がるペースが高いまま戻らん状態になっているんだ。
もうデフレ時代の論理は通じない。
372名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8fc5-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:32:58.80ID:TizQy+IE0
>>360
え?消費税ってお店に払ったお金がZへワープするのwwww
2025/05/13(火) 21:42:07.58ID:tbxOHTSq0
>>372
せやで?
2025/05/13(火) 21:42:45.01ID:DbcgfXQF0
>>360
素人が知ったかすんなw
2025/05/13(火) 21:44:50.81ID:/A2zeZJp0
>>368
闇ガソリンしようにも政府の補助金貰えないと正規品より高く売らないと儲け出ない問題。
混ぜ物で水増しをかなり大量にするしかないが、そんなもんが売れるとも思えず。
2025/05/13(火) 21:45:16.93ID:DbcgfXQF0
ラーメン屋の原価には店の土地建物に対する固定資産税が含まれているがラーメンの税込価格のことを二重課税と呼ぶやつがいるか?
377名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f306-iBWA)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:47:12.72ID:V0gldbPW0
日産のリストラどうなっとんねん
40%くらい工場閉鎖すると言い出したぞ
2025/05/13(火) 21:49:09.23ID:DbcgfXQF0
>>377
国内工場全廃も検討って言ってないか?
2025/05/13(火) 21:49:38.27ID:VcLV4cSe0
敬虔なるあぽー教徒はたとえiPhoneが50万くらいになっても買うはず。 なぁに、かえってステータスになる (他人事
2025/05/13(火) 21:52:24.85ID:5q06tsoO0
あいぽん60万になったら、米アップルはそれだけ儲かって喜ぶし
日本の庶民はそんなもん買わんで国産メーカー買うから国内産業が発展する
これこそウインウインじゃないか
2025/05/13(火) 21:53:27.96ID:f1a3ejU80
>>283
車のナンバーは隠そうず……
2025/05/13(火) 21:54:48.16ID:5VQaU4PU0
阪神勝つんか?
2025/05/13(火) 21:55:12.23ID:AUpeYHLz0
受注再開したフェアレディZで挽回するから見といてよ
2025/05/13(火) 21:55:36.01ID:BuFo4eEF0
セレナとノートしか売れていないからしょうがないね<オッサン
その2車種もモデルチェンジする体力があるのか疑問
2025/05/13(火) 21:55:45.37ID:BA1059Wq0
>>266
・トランプが薬価-60〜90%強制ディスカウントで製薬会社を頃しにかかる
・日産、世界17工場を10工場に統合へ 人員削減は計2万人規模
・上手く化けてもエラは隠せぬ

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / 安倍さん! 安倍先生! 聞こえていますかぁ! 先生のおかげで、今日も朝早よから、
.. Λ震Λ   /   羽田は、韓国に出稼ぎに行く唐ゆきさんで賑わっています!
 <=( ´∀`) <     アメリカは遙か遠くなり、若者はもうどこにも行けませんorz。あれもこれも 全て、
 (    )   \   経済無策、アッパラパー、無知蒙昧な貴方が、無能な働き者ぶりを発揮してくれたからです!
 | | |     \ この日本の惨状を、生きている貴方の瞼に焼き付けることが出来なくて、国民は本当に悔しゅうございます!
 〈_フ__フ      \_______________________________________
386名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f306-iBWA)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:55:56.67ID:V0gldbPW0
>>378
座間も閉じるの?
というか国で買い上げて戦車かなんか作れや
2025/05/13(火) 21:57:00.74ID:VcLV4cSe0
やっちゃった日産
2025/05/13(火) 21:58:17.55ID:RfLgeP+x0
今日の怪文書
x.com/appledog_eringi/status/1921665209531334941
2025/05/13(火) 21:59:10.41ID:IEil3Xgl0
>>378
検討されているのは追浜工場だな。
現状でも生産車種はノートだけなので、ハイブリットも含めた電動車の生産は栃木の新工場に集約ってところだろう。
2025/05/13(火) 22:00:23.27ID:BuFo4eEF0
メッシュジャージで運動するときは、ニップレスか絆創膏を乳首に張りましょう
マジに擦り切れて出血します

ガムテでいいやー とやると、かぶれたりします
2025/05/13(火) 22:00:47.20ID:AUpeYHLz0
エルグランドが控えてるもん……
2025/05/13(火) 22:01:05.16ID:VcLV4cSe0
なぜ米が値上がりしてるのかと言えば米の消費量が増えて足りなくなったからで、
なぜ米の消費量が増えたかというとパンが値上がりしたからで、なぜパンが値上がりしたのかというと小麦の価格が上がったから

結論プーチンが悪いのでは?
2025/05/13(火) 22:01:27.78ID:c8PhocVH0
重役にとっては工場は社内政争上、敵だったりするんかね。
適当だが
2025/05/13(火) 22:05:30.98ID:DbcgfXQF0
>>390
tkbから血を流しながら走る男子マラソンランナーたまにいるよね
2025/05/13(火) 22:05:59.14ID:/A2zeZJp0
>>380
国内メーカーも作ってるのは外国なので、Xperiaだろうがアクオスだろうが
ハイエンドはもれなくアイフォンと同じ値段になる。
米国産アイフォンが無理な理由と同じ理由で国産は難しい。
時給100円で働いてくれる労働者が必要だ。

>>386
人手不足にあえぐトヨタが人員全部攫って行くから無理だろう。
2025/05/13(火) 22:06:31.62ID:T4LVigmK0
>>391
もう10年以上「コレジャナイ」なエルグランド作ってるけど売る気あんの?
2025/05/13(火) 22:06:47.02ID:BA1059Wq0
>>332
>もう一個となりへ行くと、税のない楽園ですよ!

お約束のコレか
https://pbs.twimg.com/media/EaHtrBEVcAATscF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EaHtstcUYAE3RGr.jpg


   うわぁ、やられた
   儲けそこちゃった__(棒
      ∧_∧    −=≡  ∧震∧  ウリは五公五民の江戸時代以下の悪税国家日本から
     (;; ´∀`)  −=≡  <`∀´#>  世界初の完全無税国家の祖国に雄飛するニダ♪
     (    ) −=≡  ⊂    つ  しかも衣料も教育も住居も全部タダニダ♪
     | | |   −=≡  人  Y
     (__)_)    \从/_し(_)     勝ったな、ガハハ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
2025/05/13(火) 22:10:13.33ID:IEil3Xgl0
>>396
市場に投入するラインナップ不足は明らかに過去の経営陣の判断ミスだからのう。
2025/05/13(火) 22:12:38.85ID:fvRKANX30
>>386
座間なんかもうとっくの昔に無くなった
跡地はイオンモールだぞ
2025/05/13(火) 22:13:13.51ID:c8PhocVH0
ゲルの間は大したことのない経済政策も滞るんだね。
2025/05/13(火) 22:13:13.50ID:vjLDIASG0
純然たる電気自動車の時代が来るはずだったのにどうして___
2025/05/13(火) 22:14:41.46ID:AUpeYHLz0
>>396
近日中にフルモデルチェンジするから
1500ccですってよ?
2025/05/13(火) 22:15:18.07ID:IEil3Xgl0
なんにせよゴーンの負の遺産が祟りまくっているのが今の日産だの。
2025/05/13(火) 22:17:57.88ID:dnKiNWZa0
>>313
大型建造で作れる艦増えたのにねぇ。
2025/05/13(火) 22:18:33.78ID:C7jxoREG0
>>380
誰が買うんだよそんな値段で
2025/05/13(火) 22:19:03.98ID:dnKiNWZa0
>>326
母親上がり、早かったな…w
2025/05/13(火) 22:19:16.69ID:BA1059Wq0
アメリカでは年収1千万円以上は無いと文化的生活が困難な国

「ド軍チケット高すぎて観にいけない」1168億円”大谷経済効果”の裏で地元紙が悲哀…インフレ地獄で帰国する在米日本人
みんかぶマガジン 5/12(月) 9:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c939d8f6093c865ab854ae35c5e41ee0465bf6a?page=1
(前略)
さてドジャースのチケットは人気により変動する「ダイナミック・プライシング」のため、この日のチケット価格は高騰しました。
私が買ったのは3塁側の上の方のエリア。 球場の中では相当安いチケットの部類になるのですが、ここでも150ドル(約2万1000円)。

仮に家族4人で訪れたらチケットだけでまず600ドル(約8万5000円)になります。
球場で夕飯をしっかり食べて、大人はビール飲み、ドジャースの1枚50ドル(約7100円)をTシャツも家族分買うなど、油断していると駐車場代をいれて
1000ドル(約14万円3000円)を超えてしまいます。
(中略)
USCラスクセンターの調査によると、現在ロサンゼルス郡の平均世帯年収は10万1800ドル(約1450万円)です。
この給料で生活費などの必要経費を払った後、自由に使えるお金は月530ドル(7万5000円)。 そう考えるとちょっと異常な価格になっています。
(中略)
米国勢調査局の年次報告書によると、2023年における米国の実質平均世帯所得の中央値は8万610ドル(当時約1200万円)です。

厚生労働省のレポートによると、2023年における日本の世帯年収中央値は405万円なので、日本と比べると高く見えます。
ですが、アメリカはコロナ禍前の2019年以来4年ぶりの増加で、しかも2019年に比べて600ドルほど低い数字でした。
その間、インフレ率は2021年は4.68%、2022年7.99%、2023年は4.13%と爆発的に伸びています。
(中略)
2024年の4〜6月期は、シリコンバレー地域の住宅価格中央値が200万ドル(当時約2億9400万円)を突破したことが話題を呼びました。
最も価格が高い地域トップ10のうち、7つはカリフォルニア州でした。
私が住むロサンゼルスはトップ10には含まれていないものの、前年比8.8%増の85万ドル(当時約1億2700万円)とそれでも高い価格です。
私の知り合いにもロスの住宅費が高すぎて住めなくなり、オレゴン州に引っ越した人がいました。(続く)
2025/05/13(火) 22:21:40.90ID:C7jxoREG0
>>384
セレナも現行でいい加減プラットフォーム替えるんじゃと言われてたが
結局使いまわしだったよね

どうすんだよほんと
2025/05/13(火) 22:22:51.87ID:dnKiNWZa0
CeruleanBlue@CB63990991
三井不動産が外苑で伐採する樹木は、のべ1000年は軽く超えるんじゃないか?
樹齢200年超の名木、切り倒した男2人に有罪評決 英ハドリアヌスの長城の名所
ttps://x.com/CB63990991/status/1921675670683320794

ゆで理論かな…w
パーマンの連結も割と謎だよね。
2025/05/13(火) 22:23:14.57ID:BA1059Wq0
>>407の続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c939d8f6093c865ab854ae35c5e41ee0465bf6a?page=4
(前略)子どもの教育機会にも格差が広がっています。 当然、家計に余裕がないと子供を習い事に行かせられません。
アメリカの大学入試では課外活動が重視されるため、こうした経済的な障壁が教育格差をさらに広げています。

サッカー教室に月100ドル(1万4000円)、水泳にも月100ドル。 子供2人いたらそれだけで月400ドル(5万7000円)。
もう支払えない家庭が増えてきているのが現状です。
さらに高校の部活動でも、ユニフォームなど揃えるために700ドル(10万円)持ってきてください、などと言われます。
それが払えない子は部活にも参加しにくいのです。

・老人ホーム、最低月140万円
こんな中で、庶民はどこで買い物をするのか。「ダラー・ストア」(1ドル均一ショップ)です。

現実問題として、1週間の食費にかけられる予算が限られているような家庭の場合には、冷凍ピザ、冷凍野菜や缶詰ばかりの食生活は
体には良くないと分かっていても、安さには勝てず、冷凍食品ばかりの生活になってしまいます。

2021年8月のワシントン・ポストの記事によると、2021年には1650店のダラー・ストアがオープンしましたが、これはなんと、アメリカの
小売店の新規開店の半分を占めていました。お店の来店数もコロナ前から32%アップしたとのことです。

高齢者ケアの問題も深刻です。私も親がシニア世代なのでよく老人ホームの値段をみるのですが、カリフォルニアの老人ホームは個室で
月1万ドル(約143万円)が最低ラインです。
ファイナンス情報をオンラインで発信している「アンバイアスド」が2024年7月に配信した記事によると、カリフォルニアの老人ホームは
全米平均よりも高く、一人部屋で平均1万3628ドル(当時約211万円)、相部屋で平均1万1748ドル(当時約170万円)に上るといいます。

そうなると親を郊外の安い老人ホームに入れるしかありません。
はるばる遠く、カリフォルニア州の隣アリゾナ州の老人ホームに入った友人の親もいます。(続く)
2025/05/13(火) 22:25:03.24ID:BuFo4eEF0
評判の悪いT33エクストレイル用発電エンジンの使いまわし・・・・発売前から売れる気がしない<エルグランド
2025/05/13(火) 22:26:14.06ID:ztMD0chP0
>>258
カニかまが海産物…
いちおう魚のすり身だからあってるのか?
2025/05/13(火) 22:27:25.14ID:ztMD0chP0
>>265
嫌いじゃないけど持ち上げるようなもんか?
ありゃ大学生が下宿でああだこうだと蘊蓄垂れ流しながら見るもんやろ。
414名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8fe9-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 22:27:44.07ID:TizQy+IE0
メリケンはわざわざ塾に突っ込まないのがいいところだな。
2025/05/13(火) 22:28:13.00ID:IEil3Xgl0
>>411
搭載するのは新開発の高効率エンジンと5in1パワーユニットなんだけど?
2025/05/13(火) 22:30:20.49ID:/fXKhvTm0
街を歩いて気が付いた超どうでもいいこと。
生ジンギスカン屋がどんどん潰れてる……。
2025/05/13(火) 22:32:23.14ID:BA1059Wq0
>>410の続き
・日本帰国を決める日系人と在米日本人
 
そして、アメリカの住宅都市開発省が発表した『ホームレスに関する年次報告書』(2024年)によると、全米のホームレス数は過去最高の
77万1480人となりました。 2023年のホームレスの数は65万3104名なので、1年で一気に18.1%増加していることになります。

そんな中で、2025年1月、ドナルド・トランプ氏が再び大統領に就任しました。
トランプ氏は就任直後から世界各国に対して関税引き上げを発表し、世界経済は大混乱しました。
中国などから多く製品を輸入するアメリカにおいては、今後更なるインフレが起きることが予測されています。それによって困るのは貧困者です。

貧困者が生活に頼っている安価な製品の多くは輸入品だからです。
このような状況にエコミストなどはアメリカが本格的な景気後退(リセッション)に入る可能性を示唆しています。
また、スタグフレーション(景気停滞とインフレの同時進行)を起こすことも十分にあり得ます。

そんな中で最近、日系人向けの日本語フリーペーパーに日本帰国セミナーの広告がよく載っています。
年をとり医療費がかさむようになり、老人ホームでの生活を視野にいれたとき、アメリカでは生活ができなくなってくる人が増えているのです。

日本なら老人ホームは月30万円で入れるわけですから、こちらの感覚ではあまりにも安すぎます。
そうしてアメリカのグリーンカード(永住権)をとった人や、アメリカ国籍を取得した人も国籍を日本に戻して帰国しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c939d8f6093c865ab854ae35c5e41ee0465bf6a?page=5

対中関税145%のままだと、庶民の生命線1ダラーショップなんか根こそぎ採算割れして潰れまくり、その結果一番困るのは低所得者層。
それを考えれば対中関税の早期引き下げは既定路線と言う事か。
418名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8fe9-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 22:32:57.16ID:TizQy+IE0
>>412
カニカマは魚のすり身ですのでちゃんと入れようね。
www.infomart.co.jp/images/corporate/SiDeTbth/O_10169510.jpg
2025/05/13(火) 22:33:46.70ID:ztMD0chP0
>>319
近所のスーパーで見る限り、倍じゃ済んでねえ。
ブランド米は倍ちょいくらいだけど安い奴は2.2倍くらいになってる。

>>322
まあコメの値上がりは生産者にいっさい還元されてないらしいけどなw
2025/05/13(火) 22:34:24.82ID:IEil3Xgl0
>>414
しかし課外活動重視ってのは、結局のところ貧富の差を固定化するための施策なんだよなあ。
2025/05/13(火) 22:35:06.09ID:F674ehleM
>>397
そういや南半島の候補者がどいつもこいつも公金を40兆ウォン注ぎ込んで、色んな対策します!って言ってるな…何処に金が有るのかね?
李在民が資産10億ウォン持ってて、兵役は病気で回避、犯罪歴複数とあちらの選管が公表してたけど、大統領候補者、みんな犯罪歴が有って笑う
2025/05/13(火) 22:35:25.92ID:/fXKhvTm0
米がないなら粟や稗を食べればいいじゃない。>却って高くつく
2025/05/13(火) 22:35:53.84ID:fnyv533h0
>>407
CA州なら、年収10万ドル以下は「貧困層」扱いじゃね?

年収1000万円もらってたって、家賃と保険料が高すぎて、トレーラーハウスで生活している連中が大勢いる。
2025/05/13(火) 22:37:23.56ID:c8PhocVH0
急騰の理由が明らかにわかるなら嫌ほど報道されていると思うが、理由はともかく高騰した、ばかりじゃないすか?
2025/05/13(火) 22:37:38.45ID:fnyv533h0
>>422
???「米がなければお餅を食べたらいいじゃない」

暴動必至である。
2025/05/13(火) 22:37:54.92ID:IEil3Xgl0
>>423
ここ20年のスパンで見ると、家賃の上昇に対して所得の上昇が全く追い付いていないらしいしね。
2025/05/13(火) 22:38:42.21ID:/A2zeZJp0
>>417
ちなみに米国のインフレ率はトランプの化石燃料価格下げと政府支出削減で
関税してもなおインフレはかなり収まってきてるのが統計に出てきている。

米CPI、4月は予想より低い伸び-インフレ圧力の抑制を示唆
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-13/SW79I1T1UM0W00?srnd=cojp-v2
>総合CPI前年同月比では2.3%上昇-予想は2.4%上昇

最近の日本は総合CPIが前年比3.6~4.0%位で上がり続けているので、
このまま3~4%のインフレが続くようだとバイデンフレーションしていた米国を笑えなくなる。
2025/05/13(火) 22:39:22.25ID:BA1059Wq0
女子中学生が100人以上の架空人物に成り済まし同級生をいじめ 熊本 「精神的に支配」
産経 2025/5/13 20:30

熊本市立中学で、女子生徒が交流サイト(SNS)で100人以上の架空の人物に成り済まし、同級生の女子生徒3人に金銭を要求するなどの
いじめをしていたと、調査した市教育委員会の第三者委員会が13日明らかにした。
3人を「マインドコントロールし、精神的に支配していたことが推認される」としている。

第三者委によると、加害生徒はSNSで100以上の架空のアカウントを作成。小学6年だった令和2年8月から5年9月に、それぞれのアカウントの
人物に成り済まし、3人とやりとりを重ね、危害が及ぶと信じ込ませ、計約18万円を支払わせるなどしていた。
https://www.sankei.com/article/20250513-X7XZAGFWFBOEDF3UNSWY6Z5MPY/

おうこれにはインド人もといドヤコンガさんやビリー・ミリガンもビックリな100人なりすましJC犯罪案件。

このJCは大人になっても絶対この手の犯罪と言うか商いに手を染めるぞ。
2025/05/13(火) 22:40:40.39ID:ztMD0chP0
>>417
社会保障費を払ってこなかった人らは一括納付しない限り実費にすべきでは?
2025/05/13(火) 22:41:12.47ID:vjLDIASG0
転売目的で買ったお米はそろそろダメになるんじゃないかねえ
知ったことではないが
2025/05/13(火) 22:43:46.58ID:fnyv533h0
>>430
米を大量にダメにしてしまった人からは、多額の罰金を徴収すべき。
2025/05/13(火) 22:45:44.83ID:/fXKhvTm0
ダメになった米で酷い酒作りそう。
2025/05/13(火) 22:47:03.24ID:fnyv533h0
>>428
これも一種のサイコパス案件では?
2025/05/13(火) 22:47:03.77ID:BA1059Wq0
>>422
>米がないなら粟や稗を食べればいいじゃない。>却って高くつく

普通に麦飯(米と押し麦を半々づつ)にして焚いて食えばいいんじゃね?

押麦が20kgで6千円強だから、5kgで約1500円+α。

今米が5kgで4千円以上するから、味に文句言わなきゃそこそこ安くできる。
435名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8f40-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 22:48:03.09ID:TizQy+IE0
>>420
貧乏人は健康のための運動とかしねえからしゃあない。
2025/05/13(火) 22:52:28.09ID:fnyv533h0
>>435
貧乏人は小銭を握りしめてラウンド1へ行くのだ。
2025/05/13(火) 22:52:33.07ID:VcLV4cSe0
そういえば普通のお米が値上がりしてキロ当たりの価格が玄米とかと変わらなくなっているんぬ
2025/05/13(火) 22:53:56.59ID:ztMD0chP0
トヨタ、ウインカーに合わせて路面に光の矢印を照射 カローラクロスに採用
ps://www.netdenjd.com/articles/-/317331
>方向指示器(ウインカー)の動きに合わせて光の矢印を路面に照射する。見通しの悪い交差点などでの被視認性を高め、
>出合い頭事故などの防止につなげる。

有料記事。
見通しの悪い交差点に一台だけ、なら良いけど市街地の右左折ちの車が一斉にこれやったらうざそうやなあ。
まあしないよりましだけど、地面に左折マーク出てるから止まって待とうとか考える奴はそもそも事故を起こさないと
思うんだ。
2025/05/13(火) 22:54:18.82ID:AUpeYHLz0
玄米はいいぞ
よく噛まないとそのまま出てくるからヘルシー
2025/05/13(火) 22:55:29.00ID:fnyv533h0
玄米は、細かく砕いてフレークにすると良い。
玄米フレーク
2025/05/13(火) 22:58:48.71ID:BA1059Wq0
>>420
そしてスポーツ課外活動にも日本と比べて遥かに金がかかり、親の経済的負担も大きいアメリカでは、例え子供が体格に恵まれ
何らかのスポーツの素質や潜在能力に恵まれていたとしても、親が貧乏だとそもそもクラブ活動自体させて貰えないと。

そうなると親が金持ちならスクールカースト上位の体育会系ジョックスに確実になれる奴でも、入り口から締め出されて
折角の資質やフィジカルも生かせぬまま卒業(ないし退学)し、そのまま親と同様の低所得者層としての人生を送る羽目に。

もっと悪ければ使いパシリのチンピラやジャンキーとなって早々に人生詰むコース。
2025/05/13(火) 22:59:09.44ID:4Jzi4mo40
日産のラインナップ、俺が生きてた頃と大して変わってなくて笑ったわ
2025/05/13(火) 23:00:52.43ID:fnyv533h0
>>441
「体験格差」ということなら、既にディズニーランドがそうなりつつある。
子どもの頃に何度もTDLに行けるのは、親に経済的余裕がないと厳しいと。
2025/05/13(火) 23:02:22.57ID:vjLDIASG0
クロスは少しばかり幅がデカくてなぁ
スポーツかツーリングの方が使いやすそう
2025/05/13(火) 23:04:20.99ID:AUpeYHLz0
>>443
貧乏人はとしまえんにでも……

し、死んでる……
2025/05/13(火) 23:05:02.51ID:h061bW0W0
>>442
成仏して
447名無し三等兵 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0365-3auX)
垢版 |
2025/05/13(火) 23:05:53.76ID:poMMnlgP0
カタール政府がトランプ大統領に大統領専用機を献上
本邦からもトランプ好みの総金箔貼内装のホンダジェットエリートを献上して色々取り計らってもらおう
2025/05/13(火) 23:07:32.98ID:prdpxH3M0
>>447
カタールから旅客機を譲られても米も困るのでは?
2025/05/13(火) 23:10:54.90ID:c8PhocVH0
金のいらない、面倒な手間のかかる遊びって大事ね。
2025/05/13(火) 23:11:05.59ID:ftfp659d0
ボーイング747 8をマジでプレゼントしたのカタール
さすがー
2025/05/13(火) 23:12:13.80ID:RNs25Yj20
山登りとか川遊びとかご飯のおかずも採取出来てお得
452名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 23:13:24.53ID:C0smZHxi0
>>449
手慰みなら楽器でも料理でもよい。
しゅみはだいじ。
2025/05/13(火) 23:15:17.00ID:vjLDIASG0
>>449
庭木の剪定はいいぞ
(ゴミ処理場に持ち込むために軽トラの荷台に枝を積み上げつつ)
2025/05/13(火) 23:15:34.41ID:c8PhocVH0
プラモもよい。

ハセガワのフロッガーは古い割には組みやすくて状態もいいな。
2025/05/13(火) 23:18:18.57ID:fKJs+Zpd0
そういえば中学のクラスメイトがホッケーで留学とかいっていなくなったなと思い出して調べてみたら今年引退してた
456名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f306-iBWA)
垢版 |
2025/05/13(火) 23:18:20.06ID:V0gldbPW0
ホンダは塩対応でわろたい
457 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f353-i15I)
垢版 |
2025/05/13(火) 23:19:35.12ID:gLn2/I/o0
日産は役員が車種より多いとか
458名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8f18-SWyn)
垢版 |
2025/05/13(火) 23:23:47.03ID:TizQy+IE0
>>453
チッパー欲しくない?
2025/05/13(火) 23:27:43.45ID:vjLDIASG0
>>458
そこまでの量は出ないからなあ…
2025/05/13(火) 23:30:36.89ID:ztMD0chP0
>>454
今のロシアはこういう悪の帝国感が薄くていかん。 あいつら悪人の自覚がないだろう。

ps://blog-imgs-36.fc2.com/m/a/s/masamasamasamasa/MIG-23MLD_0001.jpg
ps://blog-imgs-36.fc2.com/m/a/s/masamasamasamasa/MIG-23MLD_0004.jpg
2025/05/13(火) 23:32:45.31ID:vjLDIASG0
全裸監督を見ていて今さら気づいたのがシーズン1の第5話なんですけど、
多言語対応なので当然にそういうシーンも吹き替えありなんですね
言語によってだいぶ違うんですね
アジア系は日本語版に近く、ヨーロッパ系はオウ…オゥ…オォゥ!など
2025/05/13(火) 23:37:24.15ID:/fXKhvTm0
ジャンク品を拾ってきて直す遊び。
463ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.24][UR武][UR防][木] (ワッチョイ ff4f-MLkX)
垢版 |
2025/05/13(火) 23:38:22.84ID:JpKlL/3j0
>>457
バネットやラシーンやキャラバンを復活さして車種を増やすだー!!!
2025/05/13(火) 23:42:22.11ID:/fXKhvTm0
ttps://i.imgur.com/8qDoHAb.jpeg
フロッガーです。
2025/05/13(火) 23:45:51.85ID:f4f3y5080
日本の自動車産業はトランプに潰されそう
466名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 03ad-s0Xi)
垢版 |
2025/05/13(火) 23:51:21.34ID:naEZV81C0
あの、5月末にタミヤが堺市の大仙公園でイベントやるらしいですよ
2025/05/13(火) 23:51:39.10ID:ku64s1PN0
>>357
ちょっとでも安くなった時の休日にはロータリーエンジン車(主にFD)が心持ち増える気がするw
2025/05/13(火) 23:52:13.66ID:KumUWh2D0
>>428
オッペケミネオの数兆倍有能だのう。
2025/05/13(火) 23:56:08.92ID:/fXKhvTm0
FDでもリッター5kmは走るから。(必ず走るとは言ってない
470ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.25][UR武][UR防][木] (ワッチョイ ff4f-MLkX)
垢版 |
2025/05/13(火) 23:56:13.86ID:JpKlL/3j0
>>466
タミャーってリニャー反対県以外でイベントやるんた?
2025/05/14(水) 00:02:23.35ID:bfrXMQ3o0
夜食よー (*'ω'*)
ttps://pbs.twimg.com/media/GqWKtNAa0AAYBk5.jpg
472ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.25][UR武][UR防][木] (ワッチョイ ff4f-MLkX)
垢版 |
2025/05/14(水) 00:06:03.56ID:TM5V7ZOH0
>>471
なして、大曲なん?
2025/05/14(水) 00:07:24.85ID:QsInhzVl0
ps://x.com/nihonpatriot/status/1894971694001033275
ps://pbs.twimg.com/media/GkxKthya4AANJCS?format=jpg&name=large

潜在的に日本に対して害意しか持たない民族がこう言う思惑で大量移入とかやばいよなあ。
これの弊害が表に出るころにはもう手遅れだろう。
既に政治レイヤーにもがっつり食い込んでるみたいやし、司法も及び腰となったらいずれ市民が自己救済に走るのは時間の問題やろうな。
474名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 03ad-s0Xi)
垢版 |
2025/05/14(水) 00:16:16.40ID:KNsK8tyy0
>>470
静岡が生んだ世界のツインスターに何いってんだ?このハゲ…
2025/05/14(水) 00:19:23.60ID:FIN8zsQr0
1000なら本部の部屋にこんなおっぱいが転がり込む
://pbs.twimg.com/media/Gq1ByY4XYAA1AmG.jpg
476ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.25][UR武][UR防][木] (ワッチョイ ff4f-MLkX)
垢版 |
2025/05/14(水) 00:22:53.77ID:TM5V7ZOH0
>>475
雄っぱいなんだな?
2025/05/14(水) 00:28:52.27ID:F7GFruu00
モチは業務スーパーで個別包装じゃないやつなら1kg220円くらいであるけど毎日はきつい…
そしてガソリン補助は今月後半に復活するのかしないのかどっちなのさ
2025/05/14(水) 00:29:10.27ID:bfrXMQ3o0
ステンバーイ
2025/05/14(水) 00:31:45.67ID:6ss41NjH0
>>454
可変翼を後嵌め出来るようにいじってブンドトするにも実は向いていたりする<Mig-23

まぁ可変部の塗料は剥がれるが。
2025/05/14(水) 00:34:10.97ID:fUDP/84t0
>>475
デカイ!


政治家に転向したんか〜!>フェルガミノ
2025/05/14(水) 00:35:44.67ID:MfZc3wFo0
>>448
トランプ大統領「タダでくれるってんだから、もわらんと失礼やろ?」
2025/05/14(水) 00:36:16.16ID:488OtZbv0
>【回答】
>日本に住民票のない中国人が、来日して中国の運転免許証を日本の免許証に切り替えるのは
>今後認めないことを警察庁が明確にした、という事実はない。
>(外国人の外免切替に関する問題意識はあり国会でも答弁している通り検討を進めているところとの事。)
ttps://x.com/yukarimurakami5/status/1922207083291705666

太郎の選挙向けトークでした
前にもこんなことしてなかったっけ?太郎
2025/05/14(水) 00:42:11.31ID:fUDP/84t0
>>482
期待して損しちゃった。


しかしホワイトb…じゃなくてソドン、コロニーの自転に合わせてるとは思えんから微妙に回転してるべきではないか。
484名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 00:42:24.85ID:SG6duIqH0
やはり防衛工大ぐらい作っておこう。
2025/05/14(水) 00:49:44.59ID:MfZc3wFo0
>>454
プラモには3種類の楽しみ方がある。

1.プラモデルを作る楽しみ
2.できたプラモデルをジオラマにする楽しみ
3.プラモデルを未開封のまま積上げる楽しみ
2025/05/14(水) 00:55:35.04ID:QsInhzVl0
>>482
事実はない!はええけどさあ、そういう運用ってつづけてほんとうにだいじょうぶなのか?
日本の外免切替がもっと厳しい国の免許に対するゲートウェイになってるらしいのは不味くないか?
487名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 00:58:14.12ID:SG6duIqH0
どんどん主人公が竹書房を壊しそうな顔に、、、
2025/05/14(水) 00:59:15.37ID:MfZc3wFo0
>>486
「まだ正式決定されていない」という段階なら、「そのような事実はない」と回答するのが様式美。
これは民間の企業でも同様。
2025/05/14(水) 00:59:39.22ID:bfrXMQ3o0
バスクきたかー
2025/05/14(水) 01:04:38.71ID:QsInhzVl0
韓国ヒョンデの新型EVに「日本車は勝てない」と言えるワケ、試乗で見えた「実力差」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12d9b2781b3059f4763e1f14b258a5b53de59661?page=1

>執筆:モータージャーナリスト 御堀 直嗣

>何で御堀直嗣氏が最悪なのか!?まあこの人は日本カーメディアの恥ずべき部分を全部塗り固めたような人ですね。還暦くらいのオッサンにレビューを書かせれば、
>それはもう読むに絶えない「偏見」の塊みたいな内容になる。ここに上げた10人のレビューを読んでいると何も考えてないんだなーってのが透けて見える。失礼だが
>カーメディアとしての「土台」が腐っている。「ユニュウシャ」という架空の理想像があり、「ニホンシャ」というこれまた架空の典型的な失敗モデル。この両者を念頭に
>置いた「観念論」をずっと垂れ流し続ける。

>日本車でちょっと気に入った走りをするモデルには「欧州車っぽい」と安直に表現する。素人のおっさんが訳も分からずに呟くならわかるけども、プロのライターが使うべき
>表現ではない。現在日本で売れている輸入車でそこそこにキャラの立った存在といえば、VWゴルフとMINIくらいのものだ。ゴルフっぽい、MINIっぽいという表現は成立
>するだろうけど「欧州車っぽい」って何だよ!!ここに挙げた10人は全員が口癖のように「欧州車っぽい」あるいは「日本車と違って良い走りをする」みたいなゴミ表現を
>多用する能無し。

>その中で御堀氏がトップの理由は、「アウディの矜持」とかいうゴミみたいな本を出しているから。和田智が全く出てこないアウディの本って何!?欧州でもWADAと
>いえばAUDIという絶対的な存在なのに、それを日本の還暦ジジイの価値観に合わせて意図的に「削除」したとしか理解できない。アウディからの注文でアウディの
>日本におけるブランディングのために書かれたのだろうが、「WADAを削除」の致命的な判断ミスの代償が「最悪ライター」の勲章です・・・
ps://cardrivegogo-diary.blogspot.com/2018/11/2018-2019coty.html

もう少しこう何というか 手心というか
2025/05/14(水) 01:14:24.35ID:y45F+Jfi0
サイコガンダムを冷蔵庫と言い張ってサイド6に持ち込むのかありなのか?
492名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8fba-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:15:14.36ID:FzR6ra6g0
キンペーブラジル
トランプサウジ

なんかラストにカード切らされる役目になってない。
首相の外交力はフォコにあるの
2025/05/14(水) 01:16:15.12ID:ejkG6J3Q0
>>491
「空気をきれいにする」(意味深
494名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:18:43.11ID:SG6duIqH0
>>491
ぴちょんくんのめーかーが兵器を納入しに来る。
何も間違っちゃいないさ。
2025/05/14(水) 01:22:50.64ID:y45F+Jfi0
ドゥー・ムラサメということはロザミア・バダムのオーガスタ研ではなく
なんとか研の2人目の強化人間か
2025/05/14(水) 01:25:46.75ID:y45F+Jfi0
ドゥー・ムラサメ 金元寿子
バスク・オム   安元洋貴
ゲーツ・キャバ  村瀬歩

イカちゃん
2025/05/14(水) 01:25:58.74ID:MfZc3wFo0
>>493
「空気をきれいにする」
   ↓(英訳)
「Clear the air」
   ↓(和訳)
「誤解を解く」

例) I just want to clear the air. (誤解を解きたいんだ)
2025/05/14(水) 01:31:12.62ID:WfjUdKZf0
なぜかクソみたいな展開になるのがわかる
ニュータイプに目覚めたかもしれん
499ななしさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cfb5-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 01:43:48.07ID:XHD1jVlL0
ドゥー・ムラサメだったんか?

ルーって聞こえたからルー・ルカかと思ったわ
2025/05/14(水) 01:48:57.21ID:KlnpMSIQ0
アトラちゃんだろォ!?
2025/05/14(水) 01:49:05.20ID:7I/FyR8E0
来週辺りにマチュの母がカプセルに
2025/05/14(水) 01:50:29.13ID:y45F+Jfi0
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻 @ikuto_yamashita
名前ボソッと出た前田さんデザインのモノスゲーのが来るのです。
午前1:05 2025年5月14日

ただのサイコガンダムではないようだ
2025/05/14(水) 01:53:43.09ID:WfjUdKZf0
あっ、サイコと思わせといて他の機体も出てくるやつだ
2025/05/14(水) 01:59:30.85ID:fUDP/84t0
>>490
欧州車の何がそんなにいいんだ…
2025/05/14(水) 02:05:06.35ID:KlnpMSIQ0
広報費接待が国産と段違い
2025/05/14(水) 02:06:15.66ID:488OtZbv0
最近は大人しくなったが
日本車の虫のようなデザインは嫌いで
欧州車の外観がまともに見えたぐらいかな。
2025/05/14(水) 02:23:53.80ID:zwNM1Cl10
アポカリプスホテルが毎回面白すぎる…
人類は相変わらずヤバいし文明はもう崩壊してるけどヤチヨさんの接客応対で結果的に地球救われてないかこれ
2025/05/14(水) 03:33:04.11ID:fUDP/84t0
人が乗って動かせる「パトレイバー」操縦してきた “漢のロマン”はどこまで満たされるか
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/12/news107.html

さすがに全身〜歩くのは無理か。
2025/05/14(水) 03:48:24.76ID:yJ4kYHK70
>>490
戸棚の裏は谷族の卵でいっぱいだー
2025/05/14(水) 04:26:14.93ID:QA6UMl+b0
>>475
よし。この後キッチリ1000取って行こう
2025/05/14(水) 04:57:19.39ID:MfZc3wFo0
ですが民の好きそうなケモミミちゃん
https://pbs.twimg.com/media/Gq1mKYNWUAANy6S.jpg
2025/05/14(水) 05:08:19.93ID:yJ4kYHK70
>>505
広報接待と言えば、イネ科とその仲間が「F-57」だの「テンペスト」だのを
広報していたが、顎足つきだったのかなあ。

あんな短い記事の原稿料で生活が成り立つとは思えない。
2025/05/14(水) 05:27:37.97ID:6ss41NjH0
>>512
F-3発表前にも「日本向けF-22案」とか散々バラまいていたではないかw<ケケ

その前にはケケとキヨ☆がツイでタイムラインで風俗話垂れ流して、キヨ☆が
垢BAN食らった事もあるぞw
2025/05/14(水) 05:28:20.03ID:W21TXQHp0
>>270
ああ、ツルツルは既に実現できるみたいだしな…
515名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 05:31:33.46ID:0tcMlwdRd
>>482
一番やばいのはこういう外国人への法治外優遇への批判をすると日本メディアが財務区報張りにシュバってきてタコ殴りしてくること。
2025/05/14(水) 05:32:38.50ID:W21TXQHp0
俺の影に囚われすぎでしょ
2025/05/14(水) 05:35:41.45ID:yJ4kYHK70
そいや、e-govで次期戦闘機試作機用格納庫整備を昨年度やったというのがでてきたそうだ。
今頃は建てているのだろうか。

各務原?小牧?
2025/05/14(水) 05:50:00.43ID:1bkbMTS80
>>507
『アポホテル』と略すとヤチヨさんの顔がデザインされたカレー売ってそうに
2025/05/14(水) 05:57:52.63ID:kn559HUS0
>>259
ネット闇市は統制下に置くべきで
ガチのアンダーグラウンドに走らせないようにしなきゃ
2025/05/14(水) 05:58:18.05ID:MfZc3wFo0
>>513
J-Wingsェ・・・

あ、でも、あの挿絵はなかなか良かった。あの絵師さんに罪はない(´・ω・`)
2025/05/14(水) 06:07:51.23ID:kn559HUS0
>>334
貧メルなら絶頂する
2025/05/14(水) 06:21:38.07ID:kn559HUS0
>>362
RAV4のプラットフォームはGA-KでカローラのGA-Cより高級なクラウンやアルヴェルと同じなんよ
あと、カローラだと上位モデル用オプションがデフォルトだったり
2025/05/14(水) 06:30:32.98ID:W21TXQHp0
防衛費爆増で産業基盤も強化されてるようで何よりだわ


防衛産業はなぜ“儲かる”ようになったのか? 重工3社に見る変化の本質(1/7 ページ)
ttps://search.app/4aaNu
2025/05/14(水) 06:34:40.54ID:yJ4kYHK70
>>520
やわらかめのグラフ誌なのにライターは竹……

イラストは良かったね。
F-22世代の技術でF-3の要目を満たそうとするとあんなスタイルになるってのは実感できた。
525ななしさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cfe2-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 06:39:57.04ID:XHD1jVlL0
>>502
ゲーツ・キャパ出たからバウンドドッグみたいなのが来るかもな。
2025/05/14(水) 06:59:20.66ID:oWbOM/8q0
>>414
名前変えただけ定期
2025/05/14(水) 07:00:10.92ID:5xUfDSYJ0
>>503
ハンブラビとかいわれてるな>サイコとは別のMS
2025/05/14(水) 07:03:35.75ID:PKAkNr9ZM
なぜ軽自動車ほどイキった運転をするやつが多いのかと思ったが
高い車だったらそりゃ傷行けたくないから丁寧に運転するわな…
2025/05/14(水) 07:06:34.02ID:oWbOM/8q0
ホンコンシティをりすぺつくするなら白いリック・ディアスとか銀色の百式でも出てくるのだろうか
2025/05/14(水) 07:10:57.36ID:5xUfDSYJ0
出処不明ながら該当スレに貼られてたやつ
ttps://i.imgur.com/0SfiEO9.jpeg
2025/05/14(水) 07:18:39.11ID:oWbOM/8q0
>>530
左にいるのばバッシュかぬ?
2025/05/14(水) 07:23:26.67ID:m6Jwyp+l0
上の方で出ていた体験格差の話、飴のサマーキャンプがエグいそうです。
(夏休みが3カ月と長いから)
オバマの娘が中高生の時にサマーキャンプに行って、休みごとに外国旅行していたなぁ…

そういえば大学生が夏休みにコネでインターンをするか(金持ち)、
生活費のためにアルバイトをするかで(貧乏)、就職に差が出るそうですな。


https://x.com/girlmeetsng/status/1921687815168946200?s=46

アメリカの『サマーキャンプ』という制度は、
実はアメリカの格差や教育問題と密接に結びついていて闇が深いのですが、
日本ではあまり知られていないと思うので連ツイで簡単に説明しようと思います。
欧米の風習を取り入れて商業化するのが得意な日本でも
今後ビジネスチャンスがあるかもしれませんね↓(以下続く)
2025/05/14(水) 07:25:23.90ID:1bkbMTS80
>>530
これ可変プラモ出るやつ?
2025/05/14(水) 07:27:51.62ID:oWbOM/8q0
>>510
本部にはこういう子がいいぬ


https://i.imgur.com/pN8Qyq6.jpeg
2025/05/14(水) 07:29:55.48ID:yJ4kYHK70
>>532
託児所兼私塾なのか。
市場化しすぎだな。
536ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.25][UR武][UR防][木] (ワッチョイ ff4f-MLkX)
垢版 |
2025/05/14(水) 07:31:49.87ID:TM5V7ZOH0
>>534
雪にもツヨツヨ感がある。
2025/05/14(水) 07:33:10.59ID:oWbOM/8q0
◯◯の為とかいって厳し目の規制かけて、それを回避するためには△△な方法があるので富裕層はこちらをご利用くださいビジネスはえげつないぬ
2025/05/14(水) 07:35:44.96ID:eFh2Mk1G0
昨日の今日で批判再開か。

ロイター@ReutersJapan
中国、フェンタニル関税は不合理と改めて批判
米国で社会問題になっている合成麻薬フェンタニルについて、問題に対処すべきは米国であり、
それを理由に中国に懲罰的関税を課すのは理にかなわないと改めて指摘した。
539ななしさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ cfe2-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 07:39:05.14ID:XHD1jVlL0
ハンブラビが本命、ガブスレイが大穴か。 > サイコガンダムのお友
 
いや、ガブスレイっぽく見えたんでな なんとなく
2025/05/14(水) 07:39:12.16ID:lDHZVrIz0
そして昨今は日本でも格差を固定化する米国のダメな教育システムを真似ようとしている動きがチラチラ見えるという印象。
どうにも学校法人や塾や予備校あたりの勢力が教育に金がかかる方向に誘導しようとしている節がある。
2025/05/14(水) 07:40:12.09ID:b0KfGa2xM
>>538
こりゃトランプ激怒じゃね?
麻薬はトランプ対策の重点にしてるんじゃ?
2025/05/14(水) 07:44:41.84ID:b0KfGa2xM
まぁシロッコのモビルスーツデザインだけ当時から異質だっからなぁ
2025/05/14(水) 07:47:16.45ID:m6Jwyp+l0
>>540
高校や大学を無償化しようとしている維新がそれですね。
ゆり子もだけど、献金をもらっているんだろうな。
544名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 07:47:58.90ID:RriYClDvd
>>538
中国がかつて衰退した原因薬物、異民族の流入跋扈をそのままアメリカに工作してる感じじゃん。
アメリカ版アヘン戦争だわこれ。アメリカは激怒していい。容赦なく中国をつぶしていい。
相手はアメリカをつぶす気満々だわな
2025/05/14(水) 07:53:16.43ID:oWbOM/8q0
>>536
踏破できなそうなら火力で吹き飛ばせるしなんなら飛べるかぬw
2025/05/14(水) 07:56:30.59ID:ur2G1wdyM
>>531
ふつうにハンブラビでは?
2025/05/14(水) 07:56:45.64ID:5KUziG8T0
無償化よりも奨学金拡充の方がなんぼかマシ
2025/05/14(水) 07:56:58.70ID:PKAkNr9ZM
大変じゃのぅ


WTO、紛争処理で日本に協力要請 米抜き「自由貿易」模索
ttps://search.app/8ttvZ
2025/05/14(水) 07:58:11.62ID:ur2G1wdyM
>>538

言わんで良いこと口にして、要らんヘイトを積極的に買うスタイルは嫌いではない。
550名無し三等兵 警備員[Lv.25][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 033b-3auX)
垢版 |
2025/05/14(水) 07:59:51.67ID:moVQBQdH0
>>542
ジオは小林誠だっけ。
得体のしれない化け物感があって好き。
2025/05/14(水) 08:03:42.99ID:5KUziG8T0
>>538
アヘン戦争の時も問題に対処すべきは清でイギリスには責任なかったんだね_
2025/05/14(水) 08:05:25.78ID:PKAkNr9ZM
ほー


南アフリカの白人グループがアメリカに到着、トランプ政権が難民認定へ
ttps://search.app/MJfdQ
2025/05/14(水) 08:06:50.43ID:m6Jwyp+l0
>>535
日本の学童も本当に見ているだけの所もあるし、
送迎付きで塾やスポーツを教えているところもある。
お金なんだよな。
2025/05/14(水) 08:15:21.95ID:uHQP0hNo0
なお
ロリちび(英文Dynamite)、の頭の中身

380 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 05:35:53.53 ID:+zvB5f6/0
://i.imgur.com/3Yn3TKK.jpeg
2025/05/14(水) 08:15:44.19ID:lDHZVrIz0
>>543
あと慶応あたりはかなり露骨な動きを見せていますな。
あいつら、どうも欧米のエリート主義と特権階級に強い憧れてを抱いているようで。
2025/05/14(水) 08:18:13.96ID:lDHZVrIz0
>>549
自分達が意図的にやっていますとゲロっているようなもんですなあ。
流石宗主国、戸棚のケーキ理論全開なのだ。
557名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 08:21:00.06ID:RriYClDvd
>>556
だいたいこいつらでたらめやウソしか言わないが突如唐突にものすごく正直に本音を言い出す時があるけどこれはどういうメンタリズム的なもんなんだろうな。
朝鮮人も同じようなことになる時がある。
あれは悪意を白状するときすごく正直にそれを吐露する。
2025/05/14(水) 08:21:35.28ID:FVRvql9a0
>>527
最古ガンダム対複数でもモンハンのボス戦状態なのにMAVなのか

>>554
悪女w
2025/05/14(水) 08:24:42.47ID:maBhHVcH0
おそらくバンダイはダイキンあたりとコラボしてサイコガンダム型空気清浄機を出すであろう事は想像に難くないジークアクス録画見オワタ
・あ、そこはごまかすんだ
・シムスさん大分まんまなデザインだな
・サイコミュなんてやべー奴にしか使えないやべー兵器は条約で禁止に決まってんだろうが!って言われたらそれはそうだよね…
 まあ当然どっちも研究開発はしているのだが
・あの浮きドック持ってた人そんな出世したの!?
・アナハイムは造船メインになってるのか、正史だとアーガマになるけどそれっぽいの出てくるかな
・エグザベくんスパイだったの!?どう見てもスパイなんかできそうにないのに!?
・キシリア様から特令がある→キシリア暗殺計画
・なんで餃子作ってんの…?火の元無いのにどこで焼くつもりなの…?
・そうだね、シールドにするのはMAVじゃないよね
・ニャアンなんでコンチの言葉がわかんの!?キュキィの言葉分かるパルテノやブラフォードより凄くない!?
・ガンダムさん割と青春を楽しんでますね?
・友達が知らないところで仲良くなってるだけでもしんどい
・そこはエグザベ君の場所です…
・ハロナイスフォロー
・ありがとうが言えるのはまだ戻れるぞ
・三者面談に親が来るのは当たり前だろ!
・ラーメン食べるシーンここかよ
・難民のこいつに相談してどうするんだってなったけど他に話せる女の子いないんだろうな…
・別にいいだろ!夢あったって!
・良かった…難民はまともな家に住む事も許されないので橋の下の段ボールハウスに住んでるとかじゃなかった…
・赤本あるんだこの世界…ぢ体大だったら名前書くだけで入れそうなのにな…
・流石に宇宙世紀ともなるとバランス釜は滅んでいるのか
続く
2025/05/14(水) 08:27:48.37ID:maBhHVcH0
続き
・どう見てもガンタンク流用してる重機!
・まあバレてないわけないわな、でもだったらなんでエグザベ君に探させてるの?カモフラージュ?ただの嫌がらせ?
・元ジオン国籍って事は亡命して連邦に行ったとかなのかなアンキー
・フカシだと思うがガンダム定期的に爆弾仕掛けられるなぁ
・やっぱりモルモット扱いかマチュ
・あまり繋がったらやばそうな名前だがいつ上が変わったんだこれ
・すごいどこかで見たマスコット!
・(え…なにそれ…)
・出席数の低下からバレるよくある流れ
・釘宮ママちょっとネーナ混じってんよ
・「地球の海で泳ぎたい」ならその為に必要な進路を考えるって流れだろうに
・クラバより良い値段つくってすげぇな赤いガンダム
・引き際だって教えてくれるけど言い方が半端なせいで拗れるやつ!
・ハロが心を読んでくるけどこいつなんなのマジで
・そうだね、例えばコロニーの中に浮かんでるでっかい船とかね
・金髪のオペレーターの子かわいいな
・ジオンに毒ガス使うとかイカレてんなあいつらって言われてるのが一番尊厳破壊なんだよね
・コロニーの中にこんな押井映画みたいな廃墟あるのか
・Zのキャラから一番来てほしくないやつがいの一番にエントリーだ!まあこの時代にヤバい案件やるなら適任だよね…しかしなんだそのニット帽は、オシャレさんか?
・ゲーツ…お前正史で禿空間送りにされたと思ったらこっちに出てきたのか…こっちでも別研究所の強化人間のお守りさせられて大変ね…
・まあ恐らく正史よりビグザムのトラウマ酷いだろうからそりゃ作るよね…サイコガンダム…でも連邦からしたらある意味敗北の象徴なのによくその名前使ったな…
・またしても何も知らないままトラブルに巻き込まれるエグザベ君
・おじさんそのクソ長いレーザー銃シャアが持ってたやつじゃない?
・(あれ…私の出番これだけ?サブタイがあれなのに一言も喋らずに終わり……?)
もっかい続く
561 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f353-i15I)
垢版 |
2025/05/14(水) 08:30:35.93ID:wy7aCxJC0
>>504
洋酒の世界でも、日本のウィスキーは駄目って認めない人らが居ましたし
舶来モノをありがたがる人居ますな
2025/05/14(水) 08:31:28.22ID:PKAkNr9ZM
情報を食ってるんだ
2025/05/14(水) 08:31:53.53ID:maBhHVcH0
ラスト
・(サイド6なんて)もうどうなってもいいや
・やべーぞコロニー内戦闘だ!これもうクランバトル中の事故に見せかけてキシリア消すつもり満々じゃん!
・次回は正直サーベル二本でサイコに挑むのは無謀すぎるので後半はサイコガンダム対キケロガの怪獣大決戦になりそうだな…そうなるといよいよマチュは大筋の話からは蚊帳の外になりそうだが…

税関のシーン、ポケ戦のバーニィみたいな入港の仕方だと思ったらあの税関の人がまんまそれだって聞いて超笑ってるけど次回サイコガンダム止めるためにスカーレット隊出てきてもおかしくはないな…
まあ出てきたら当然指ビームか拡散メガ粒子砲で即全滅するんだろうが
2025/05/14(水) 08:32:12.47ID:clO+wRXU0
日本政府、米中合意に安堵と焦り
「漁夫の利」得られず
www.jiji.com/sp/article?k=2025051300933

米中合意は日本にとって誤算である。
石破茂首相の周辺は、トランプ政権の関税交渉について
「日本が最優先と言われていたのに、最大の競争相手である中国と先に合意した。
(対米交渉を担う)赤沢氏のお尻に火が付いた」と指摘。

外務省幹部は「(米中対立の下で有利に交渉を運ぶ)『漁夫の利』が得られなかった」と述べ、
自民党幹部も「米中が手を結ぶとは衝撃的だ。日本も急がなきゃいけない」と焦燥感をあらわにした。
2025/05/14(水) 08:35:06.84ID:0vnknq9k0
>>561
マッサンの若気の至りの批判はもっとやれ
2025/05/14(水) 08:35:13.37ID:clO+wRXU0
トランプ関税の目的は日本の自動車メーカー潰しだった?


日産、国内工場の閉鎖検討
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747133186/

日産社長、ホンダとの協業協議「加速している」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747143374/

ホンダ社長、日産との統合協議再開「当分もうない」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747143418/
567 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f353-i15I)
垢版 |
2025/05/14(水) 08:35:22.42ID:wy7aCxJC0
>>538
少し前のプライムニュースで、朱がゲストの時に
視聴者の質問で中国もアヘン戦争やられたのにアメリカにやるのって質問されてた
記憶確かじゃないけど「朱はそんな昔のことは忘れた」って回答してた様な
2025/05/14(水) 08:36:50.83ID:moVQBQdH0
ウイスキーなどただの雑酒。
日本酒こそ酒の王よ。
2025/05/14(水) 08:36:58.93ID:xbw1l5Nh0
>>567
「そんな先のことは判らない」はどんな質問への回答に使うのかなぁ…
2025/05/14(水) 08:37:37.13ID:tmKtWGZo0
>>551
清は広州でアヘンを取り締まったんですよ
そうしたらブリカスが「そんなことをしたらアヘンを売って銀ゲットしている英国様が困るじゃないか!武力行使や」となったんです(棒
2025/05/14(水) 08:37:56.22ID:D8kWhPOg0
トランプ関税してもなおっていうけど、まだトランプ関税は猶予期間で本格的に課税されとらんでしょ
交渉中なんだし
その課税がどうなるかはまだ不透明であり、固まってからが本番じゃないの?
2025/05/14(水) 08:39:26.37ID:fx9Cq6az0
Xの「コロニー内でのサイコガンダム使用にネットユーザー反発」で笑った
2025/05/14(水) 08:42:14.41ID:fx9Cq6az0
>>559
赤本はジオン体育大学の方が…
2025/05/14(水) 08:42:56.35ID:PKAkNr9ZM
>>571
うん
2025/05/14(水) 08:45:28.50ID:oWbOM/8q0
>>554
これが本部の未来だとガンダムがいっている
2025/05/14(水) 08:45:39.16ID:uHQP0hNo0
>>560
>・コロニーの中にこんな押井映画みたいな廃墟あるのか

つ綾波マンソン
2025/05/14(水) 08:47:28.70ID:0vnknq9k0
>>568
コメ高騰の真の元凶来たな…
2025/05/14(水) 08:51:29.33ID:VgFawn2Y0
>>534
(いいかも...)
2025/05/14(水) 08:51:47.52ID:clO+wRXU0
トランプ氏、薬価を最大90%引き下げ
引き下げに応じない国には追加関税
www.yomiuri.co.jp/world/20250513-OYT1T50046/

トランプ米大統領は12日、米国の医薬品が割高だとして、
価格を最大90%引き下げるための大統領令に署名した。

国外で製造された薬も対象で、
引き下げに応じない国に対しては追加関税を導入する意向を表明した。
2025/05/14(水) 08:54:50.33ID:eFh2Mk1G0
1クールで終わる内容じゃないよね。

ミゲルふとし@migelfutosi
ジークアクス、映画最初に見た感想が「この映画作った人たちは全人類が義務教育で初代ガンダム見てると思ってらっしゃる?」だったんだけど
まさかその認識の中に「Zガンダムも当然見てるよね?」が加わってくるとか思わないじゃん
2025/05/14(水) 08:55:05.79ID:maBhHVcH0
>>576
地球じゃん!
2025/05/14(水) 08:56:53.15ID:D8kWhPOg0
トランプ関税でアメリカ国内に工場を建てて消費を賄う場合、そこから出てくる製品がヤーポンに汚染されていたらどうしよう
ヤーポンという単位だけでもう世界で売るにも大ハンデだよね?
2025/05/14(水) 08:57:05.44ID:uHQP0hNo0
コロニーはウドやクメンの末期宜しく滅茶苦茶になるんだろうね
で地球の砂漠に落ちてうろつきまわる3人組
2025/05/14(水) 09:03:09.98ID:0vnknq9k0
>>580
逆に終わる気がしてきたわ
2025/05/14(水) 09:05:03.56ID:/SzciNQV0
英語圏のエリート層ではシェイクスピアが基礎教養扱いされているんだから
日本の社会人だってZZまでのガンダムは必須知識扱いされて然るべき
2025/05/14(水) 09:07:19.73ID:488OtZbv0
>>580
コバヤシマルはスタートレックかと思ったが
Zだったのか
2025/05/14(水) 09:08:19.14ID:845us+Tw0
>>485に追加

4. 首尾よく人気プラモを買い占め、転売差益を算出してニヨニヨするテンバイヤーの楽しみ
588名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ cf43-Mh77)
垢版 |
2025/05/14(水) 09:11:08.44ID:sJpWqy0b0
もう事故に見せかけてとかじゃなくイズマコロニー毎ぶち抜くつもりてすやんか
廃棄からのMAP兵器転用ルート
2025/05/14(水) 09:11:43.71ID:W21TXQHp0
>>587
政府備蓄プラモを放出して族滅しなきゃ…
2025/05/14(水) 09:12:22.71ID:VgFawn2Y0
>>575
どれが俺なのかで幸福度が変わってくる
2025/05/14(水) 09:15:24.61ID:D8kWhPOg0
学校教育無償化について、私立は無償化の対象外にすべきよな
なんで私立に国の金をそそがにゃならんのだという
2025/05/14(水) 09:17:27.20ID:clO+wRXU0
東シナ海の日本と中国の中間線の西側で、
新たな構造物の設置に向けた動きが確認されました。

日中中間線の西側では、中国が一方的にガス田の開発を進め、
これまでに18基の構造物が確認されています。

外務省によりますと、新たに1基の設置に向けた動きを確認したことから、
中国側に強く抗議し共同開発に関する交渉の再開に応じるよう求めました。

www.fnn.jp/articles/-/871366

尖閣に石油あるのは本当なのか?
2025/05/14(水) 09:19:57.57ID:W21TXQHp0
>>591
都内の公立がゴミすぎて私立行かすのが前提みたいなとこがあるらしい
2025/05/14(水) 09:20:41.64ID:0xrM9qU60
佐々木労基右腕に痛みで故障者リスト入り検討中・・・

MLB球に全然合わんし、ローテ維持できんし、6月までもたずに故障
メジャー挑戦決めた時危惧されてた事態がほぼすべて現実になった
大幅な球速低下と50球前後でスタミナ切れという予想されてない事態まで
2025/05/14(水) 09:20:43.75ID:VgFawn2Y0
>>592
日本もでっかいの作って支那側のを吸い取っちゃえばいいじゃないと思っちゃう
2025/05/14(水) 09:22:30.21ID:m5tesx0fa
ほんぶー、そいつミネオ
2025/05/14(水) 09:22:45.09ID:N3QaH7o40
ぐっも

あれ、埋蔵量はそんなに無いのでって話が昔のですがであったので、
違う事なんだろなーと。(;・∀・)
2025/05/14(水) 09:23:06.81ID:m5tesx0fa
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MMdf-aNWt
オイコラミネオ MMc7-aNWt
アウアウウー Sa67-aNWt 
ワッチョイ 13dc-aNWt
ワッチョイ 6f7d-aNWt
ワッチョイ 139d-aNWt
ワッチョイ f37b-aNWt   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ c35d-dhiB

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 1370-HEco
 
※NGネーム推奨:  -aNWt   -HEco   -dhiB
2025/05/14(水) 09:24:34.51ID:VgFawn2Y0
(おててアルコール除菌)
2025/05/14(水) 09:26:47.14ID:W21TXQHp0
ちんちんもよ
2025/05/14(水) 09:29:12.38ID:clO+wRXU0
経営再建中の日産自動車は13日、
国内外7工場の閉鎖や、連結従業員15%にあたる2万人の人員削減を柱とするリストラ策を公表した。
計5000億円のコスト削減を図り、業績の立て直しを急ぐ。

同日公表した2025年3月期連結決算は、
最終利益が6709億円の赤字(前期は4266億円の黒字)となった。

www.yomiuri.co.jp/economy/20250513-OYT1T50109/


トランプは関税で日本の自動車メーカーを潰すつもりかも
2025/05/14(水) 09:32:49.22ID:clO+wRXU0
トランプの事?アメリカは滅びる?


石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」
hwww.yomiuri.co.jp/politics/20250512-OYT1T50181/

石破首相(自民党総裁)は12日夜、東京都内で開かれた衆院自民党秘書会の総会で、
「政治家が国民に受けることを言い始めると国は滅びる」と述べた。
2025/05/14(水) 09:33:49.54ID:W21TXQHp0
令和ちゃん?


コメ害虫「イネカメムシ」急増、60年ぶりの脅威 高騰に拍車も
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB093AZ0Z00C25A5000000/
2025/05/14(水) 09:35:46.46ID:Lu9bQv/F0
>>585
思うに、あちらのシェイクスピアはこちらのかぐや姫や桃太郎、鶴の恩返しレベルなのでは?という気がしている
2025/05/14(水) 09:38:11.13ID:prfOZsF20
>>603
無農薬にこだわるから
2025/05/14(水) 09:41:09.10ID:ZOKoE9Tf0
>>528
一昔前の各種マークⅡ、それらから乗り替えたと思われる各種プリウスも中々
2025/05/14(水) 09:43:42.30ID:y45F+Jfi0
ドゥー・ムラサメが2番目なら
アン・ムラサメがいるはずだ
トロワはまだかもしれんが
フォウが2年後の0087だからな

アンなんて名前につくのはアンキーしかいなが
アンキーがムラサメ研だろうか
2025/05/14(水) 09:46:42.52ID:D8kWhPOg0
燃費なんか知らんがな運転でちゃんと加速するプリウスならいい
大体のプリウスは40km/hに到達するまでに一キロは走ってるんじゃねえかってくらい遅い
609名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f306-iBWA)
垢版 |
2025/05/14(水) 09:47:14.42ID:k14744YZ0
>>607
ニャアンもアンがつくし、本名じゃなさそう
2025/05/14(水) 09:47:50.43ID:Lu9bQv/F0
>>607
ニャ"アン"もアン付きだけどどうなんですかね
2025/05/14(水) 09:49:37.03ID:ZOKoE9Tf0
>>582
???「メートル法は悪魔だ!」
2025/05/14(水) 09:52:29.69ID:lDHZVrIz0
>>606
高級車を中古で買って乗り回している輩連中が一番ダメな説。
そう言えばレクサスもそういう輩が増えて徐々にブランドイメージが低下しているとか、
知性と理性と常識を欠いた客に対応しなければならない販売店も苦労しているとか聞くのう。
2025/05/14(水) 09:54:37.54ID:lDHZVrIz0
>>608
燃費特化はヤリスやアクアにバトンタッチしたようで、現行型はちゃんと加速する代わりに燃費性能は普通になったからのう。
2025/05/14(水) 09:55:22.08ID:D8kWhPOg0
その点ですが民はハイパワーハイオクガソリンターボ四駆のフレームをぶった切って自前でスペースフレーム化し、車検非対応マフラーと鬼キャンタイヤにエアロパーツゴテゴテの上品な装いな車だから
峠の上流階級としてハイソに過ごしておるな
2025/05/14(水) 10:01:12.59ID:maBhHVcH0
>>609
>>610
(ムラサメ研製強化人間は逃げられても補足し易いように髪の色を目立つ色に変えられてるという設定が公式だったか創作だったか思い出している)
2025/05/14(水) 10:01:28.81ID:ZOKoE9Tf0
>>594
本邦でローテもまともに守れてなかったもん、しゃーない

あと、投手陣が焼け野原で初っ端からここまで使われるとは思って無かった可能性が微レ存
2025/05/14(水) 10:02:19.20ID:lDHZVrIz0
>>557
悪事を行っている自覚があるのかないのか、大概は図星を突かれると過剰反応する傾向がある感じ。
2025/05/14(水) 10:02:42.09ID:n9KFQLf70
今時はちょっとしたミサイルは発注から納品まで5年かかるそうだが宇宙世紀のMSはどのくらいで納品されてくるんかね?
619名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f306-iBWA)
垢版 |
2025/05/14(水) 10:02:50.76ID:k14744YZ0
日産の国内工場閉鎖は内部リークの模様
お車業界関係者らしきアカがリーク体質批判してる
620名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ cf43-Mh77)
垢版 |
2025/05/14(水) 10:02:55.74ID:sJpWqy0b0
ロザミィはオーガスタ研だったか
非人道的研究機関が2つもあるの終わりだよこの連邦
2025/05/14(水) 10:06:39.43ID:y45F+Jfi0
>>609
庵野がそんなヒトの心のない設定を考えると思うか
マチュの母親をカプセルに入れるとか
みんなくるってる
2025/05/14(水) 10:07:44.81ID:jtj7SnzE0
てす
623名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ cf43-Mh77)
垢版 |
2025/05/14(水) 10:08:31.47ID:sJpWqy0b0
ニャアンがサイコガンダムに乗らないだけ全然優しいよジークアクス
2025/05/14(水) 10:09:29.18ID:D8kWhPOg0
俺ガンダムよくわからないんだけど、そのジークなんとかってやつはシャーが出てくるやつなの?
2025/05/14(水) 10:09:53.44ID:ur2G1wdyM
>>557
嘘つきがたまにほんとの事を口にしたときにそれを否定されると、むきになって反論するみたいな?
626名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ cf43-Mh77)
垢版 |
2025/05/14(水) 10:10:29.24ID:sJpWqy0b0
ええそりゃもう八面六臂の大活躍で
2025/05/14(水) 10:11:31.77ID:845us+Tw0
「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件
週刊女性PRIME 5/14(水) 6:02配信

《あのさ?、いったい誰から守っているわけ?国民は暗殺者なの?》
愛子さまの警備体制について、こう指摘するポストがX(旧ツイッター)上で話題となっている。

・愛子さまに10人を超える警備
「5月8日と9日、愛子さまは『大阪・関西万博』を視察されるため、大阪府を訪問されました。
万博会場内へお出ましになった愛子さまは10人を超える警備に囲まれていて、それを見た投稿主は“警備が過剰すぎる”と感じ、SNSに綴ったようです」
(皇室ジャーナリスト、以下同)

また、投稿主は愛子さまの厳重な警戒の姿勢を“両陛下が国民を信頼していない”と解釈したようで、
《これを指示しているのが両陛下なら国民を全く信用できていないってことね。税金浪費して失礼な話》
と続けた。 しかし、この投稿に対するSNS上での反応は冷ややかで、

《立場考えれば当たり前の護衛》
《愛子さまになにかあったらどうするの?》
《お前みたいなやつから守ってるんだよ》
《安倍さんや岸田さんの事件を見ると、守るべき人はしっかり警護する必要があると思いますよ》
《両陛下が国民を信頼していないとは話が違う》

 といった声が寄せられることに。愛子さまの警備体制について前出の皇室ジャーナリストは次のように話す。

「'22年の安倍元首相銃撃事件、‘23年の岸田前首相殺人未遂事件を受けて、皇室の方々への警備がより厳重になった印象です。
学習院大学に通われていた頃の愛子さまには8人ほどの護衛がついていました。
愛子さまだけでなく、佳子さまにも普段から7人のSPが付く厳戒態勢です。
万博では不特定多数の人と接触するため、普段より警備の人員を増やしたのでしょう。愛子さまは内親王であり、天皇陛下のひとり娘でいらっしゃいます。
愛子さまにしかできない公務も多数担っておられるのですから、このくらいの警備は妥当と言えます」(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f026cae6d2cea8c5a10537a86a7bad8aa2d6d5d9
2025/05/14(水) 10:11:44.10ID:I04+luas0
>>553
確か半島のテコンドー道場は託児所兼学童保育兼塾兼テコンドーなんだっけか
2025/05/14(水) 10:13:45.38ID:TNvmXLoe0
まぁ、足先とか肩が尖ってたり、指ピーンとかしてたら永野護デザインだろうからなぁ
妙に細長いライフルとか
2025/05/14(水) 10:14:01.81ID:yJ4kYHK70
アムロはシャイアンじゃなくて大阪に住んで工科大学に通ってそう
2025/05/14(水) 10:14:17.06ID:+ckhNDm/0
>>557
朝鮮人は自分の気持ちに正直とは言われる
中国人は朝鮮人ほど単純ではないのでもう少し複雑な機構が絡んでそう
2025/05/14(水) 10:18:21.22ID:845us+Tw0
>>607
ギレンの野望にはSS版の無印から「ゼロ・ムラサメ/プロト・ゼロ」なんてオリジナルキャラが登場してた。
https://pbs.twimg.com/media/Gq3mNIZbUAAB68D.jpg

後のZに出る「フォウ・ムラサメ」がムラサメ研究所の4番目の強化人間体だから、文字通りムラサメ研の
強化人間シリーズプロトタイプにして0号モデルに当る人物。
2025/05/14(水) 10:19:53.03ID:ur2G1wdyM
>>593
公立建て直すのが筋では?

>>595
たとえそれなりの埋蔵量あっても採算が合わないの。
中国ちゃんは採算云々は度外視するからがんがん掘るけど付き合ってらんないの。
2025/05/14(水) 10:20:55.16ID:ur2G1wdyM
>>602
だからといって国民のためになることはしなくて良いってことじゃないんだぞ?
2025/05/14(水) 10:21:01.72ID:TNvmXLoe0
>>620
オーガスタとムラサメもだけど、オークランドが有るとか、他にも映像作品で色んな研究所出てくるので、正直あの時代、強化人間の実験しまくりだったみたい…なにしろトラウマ抱えてた少年少女沢山居たから…ジオンはフラナガンとEXAM位しか研究所出てこないんだけど
2025/05/14(水) 10:21:10.66ID:Lu9bQv/F0
ジークアクスのシャアはジオンを救った英雄だよね
2025/05/14(水) 10:23:24.40ID:845us+Tw0
>>630
>アムロはシャイアンじゃなくて大阪に住んで工科大学に通ってそう

あるいはサイド7の戦闘に巻き込まれて宇宙に吸い出され、辛うじて救出されるも酸素欠乏症でほぼ廃人に。

そして父親のテム・レイと共にサイド6で難民として暮らし、父親に介護されるもNTとしては中途半端に覚醒し、
たまに他のNTとキラキラワールドで意識が繋がったりしている・・・ と言ってみるテスト。
2025/05/14(水) 10:24:28.25ID:W21TXQHp0
>>633
まぁそれはそう
2025/05/14(水) 10:25:02.13ID:ur2G1wdyM
>>627
>22年の安倍元首相銃撃事件、‘23年の岸田前首相殺人未遂事件

なんでか安倍暗殺事件とか元首相殺人事件みたいな表現を避けるよな>ゴミ
岸田の時は殺人未遂事件なのに。
2025/05/14(水) 10:32:14.04ID:845us+Tw0
パスポート要求後、宿泊を拒否した日本ホテルに損害賠償訴訟…宿泊客は永住資格を持つ在日コリアン3世
中央日報日本語版 5/14(水) 9:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/244bbb51caf6b262bd118e50dcf53f0a900dbe53




       i  ノ (  甘 ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|            「これは悪質な人種差別ニダ!!」
      /_,, ⌒               ::::::::::::\           「直ちにこの悪質ホテルは謝罪と賠償汁!!」
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |       ::::::::::::::::::::/
2025/05/14(水) 10:33:24.01ID:clO+wRXU0
経営難に陥った日産自動車のイバン・エスピノーサ社長が、
2027年度までに世界で計2万人の人員と車両を生産する工場7工場を削減するリストラ策を発表した。

具体的な工場名には言及しなかったものの、「対象には日本国内も含まれる」と明言。
国内工場閉鎖の調整は難航が予想され、トランプ米政権が発動した高関税政策も逆風となる。
経営再建への道のりは視界不良だ。


 
今回のリストラ策は「Re:Nissan(リニッサン)」と題し、
全従業員数の約15%と工場数の4割程度を削減する内容だ。

1999年に日産の最高執行責任者(COO)だったカルロス・ゴーン被告が打ち出した、
従業員の14%を削減する「リバイバルプラン」に匹敵する規模となる。



日産は国内で栃木、神奈川、福岡各県に計五つの車両生産工場を保有。
閉鎖が決まれば雇用や地域経済に与える打撃は大きく、地元関係者の反発は必至だ。

また、日米関税交渉が早期に妥結する兆しはなく、
米高関税に伴う負担が長期化する可能性もある。

www.jiji.com/jc/article?k=2025051301256&g=eco#goog_rewarded


トランプ関税は日本の自動車産業を潰す事が本命なのかも
2025/05/14(水) 10:38:43.10ID:MfZc3wFo0
>>585
そのうち、英語圏のエリート層の間では「進撃の巨人」や「鋼の錬金術師」や「葬送のフリーレン」が
「履修しておくべき基礎知識」となって、会話のここそこにそれらの作品のセリフなどを織り交ぜることが、
紳士・淑女の嗜みとして認識されるようになるのだ。

#日本語のラテン語化
2025/05/14(水) 10:38:58.86ID:0xrM9qU60
ドジャースは右投手JP・フェイライゼンを呼び戻し、右腕を負傷した右投手佐々木朗希を負傷者リストに登録した。
https://x.com/dodgers/status/1922463095051395254?s=46&t=R-NKrMr5APgeIyQWAAAKfg

IL入りしました、サヨナラ佐々木
2025/05/14(水) 10:42:05.43ID:MfZc3wFo0
>>616
1日も早い投手オオタニ=サンの復帰が待たれる。
2025/05/14(水) 10:42:41.28ID:N3QaH7o40
>>642
やべぇ、全部知らない。

うわー、どーしよー。(;・∀・)
2025/05/14(水) 10:44:23.63ID:MfZc3wFo0
>>607
なぜにフランス語?>アン・ドゥ・トロワ

でも「フォウ」は英語か。
2025/05/14(水) 10:48:22.89ID:W21TXQHp0
>>645
周りが知っていることにドンが合わせるのではなく
ドンが知っていることに周りが合わせるべき
2025/05/14(水) 10:51:08.86ID:0vnknq9k0
おっっっっそ(※白ガンも同時期発売予定)
i.imgur.com/RM506ol.jpeg
2025/05/14(水) 10:51:30.79ID:QUq/bmP+0
ローキ・・・
2025/05/14(水) 10:55:16.66ID:N3QaH7o40
>>647
「進撃の巨人」はあー、どっかの映画評論家がボコボコにされた奴。
「鋼の錬金術師」は作家さんの出身学校の近所で牛乳とアイス買って食べたな。
「葬送のフリーレン」はよーしらん。

なんでなぁ。

いま、ですがでなうなジーアックスも見てない。
ワイはヲタクでも無い、サブカルでも無い、きもいおっさんなんやな。(´・ω・`)
2025/05/14(水) 10:56:17.24ID:Lu9bQv/F0
>>646
ガンダムWにならえば色んな言葉の数がチャンポンになるので
ドゥーがいてもアンではくウノとかサトかも知れん
2025/05/14(水) 11:01:50.80ID:0vnknq9k0
>>650
軍ヲタでもないのに何でですがに居るんです?
2025/05/14(水) 11:03:16.70ID:1qCKprYC0
おはようございます
朝聞いたNHKラジオの海外情報コーナーでオージー医療事情が紹介されてた
町医者から大病院ではなく、眼科耳鼻科など専門医の診察を受けるのに紹介状が必要かつ診療まで数か月はかかるとのこと
他の点ではいいとこも紹介した在住者=サンもここばかりは日本の方がヨイといっておった
2025/05/14(水) 11:05:50.66ID:y45F+Jfi0
>>646
ジオンが勝った世界線だから
2025/05/14(水) 11:06:43.81ID:845us+Tw0
米がサウジに21兆円武器売却へ トランプ氏、会談で巨額投資合意 対イラン包囲網を強化
産経 2025/5/14 09:12
https://www.sankei.com/article/20250514-JUVTTH4YVNP4JF5MVM6HFFGTZQ/

サウジが飴から買う21兆円分の武器って何じゃろ?

F-15EXを100機追加購入とか、あるいはTHAADを数個大隊分大人買い??
2025/05/14(水) 11:11:19.22ID:clO+wRXU0
空自のF-15をはじめ、
PL-15にとって第4世代機はただの的らしい⋯

ps://youtube.com/shorts/EabEqzQXgrs?si=TvTsiQ-eeCyZFc4b
2025/05/14(水) 11:13:03.83ID:N3QaH7o40
>>652
本来なら他へ旅立つつもりだったんだけどねぇ。

我が党が政権を取った際に旅立つ人が多くてな。
縁もゆかりも無いワイが取り残されたってだけだわさ。

で、皆の帰りを待っている。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/05/14(水) 11:17:48.01ID:D8kWhPOg0
日本の社会人必須基礎教養として映画版デビルマンの視聴をと感想文の提出を義務付けよう

そして世界は滅んだ
2025/05/14(水) 11:18:03.12ID:0ZEsETPH0
>>587
ps://pbs.twimg.com/media/Gou1sIqa0AAmzRA.jpg
2025/05/14(水) 11:19:05.64ID:/SzciNQV0
>取り残されたドン

つまり・・・陛下が東京に行かれた後の京都人みたいなものか__
2025/05/14(水) 11:20:44.62ID:D8kWhPOg0
そういえばタイヤ交換めんどくさいですが民はシンクロウェザータイヤ装着した?
オールシーズンタイヤはまさにゴミだがこれはなんとかなるんじゃないかと思っているのだが
2025/05/14(水) 11:21:01.62ID:N3QaH7o40
>>660
たまに覗きに来た人が「こいつ、まだおるんか」と思って、
気軽に名無しで入ってくるぐらいでちょうどええんよ。

知らない人ばかりだとだれもが寂しかろう。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/05/14(水) 11:29:25.26ID:EAoTkjkx0
F15Jは早めに更新しないとパイロットの命を危険にさらすことになる
2025/05/14(水) 11:34:45.14ID:BZjF7aWC0
>>661
ホッカイドーではCM流れてないというウワサはほんとう?>オータニサンのシンクロウェザー
2025/05/14(水) 11:35:10.91ID:D8kWhPOg0
ドンにわかりやすく説明すると

葬送のフリーレン : ヒロインがだれだかよくわからないお話
鋼の錬金術師 : 王等兵君の単位は等価交換されてないよねってお話
進撃の巨人 : 巨人軍黄金時代を懐かしむお話
2025/05/14(水) 11:37:06.62ID:D8kWhPOg0
>>664
ホカイグラードではそもそも履帯が標準だからね
タイヤが回る乗り物なんて乗ってる命知らずなドサンコノスクはそうそういない
2025/05/14(水) 11:41:04.53ID:5Bmk/t6f0
シェイクスピア読み込んでいるとガンダムを使った修辞はSoSoと合図地、理解はできるが
ガンダムでシェイクスピアの古典(基本)的な修辞がわかるかというと
まぁ、もにょる
2025/05/14(水) 11:46:09.65ID:ZOKoE9Tf0
>>643
まぁ治療と体作りに専念してもろて…

>>644
だいぶ仕上がって来てる様ですしな
2025/05/14(水) 11:50:31.29ID:92yyDCyX0
>>627
>《あのさ?、いったい誰から守っているわけ?国民は暗殺者なの?》

お前みたいな馬鹿から守ってるんだよ
2025/05/14(水) 12:02:24.23ID:clO+wRXU0
東京電力が迷走の末に「破綻寸前」で絶体絶命
廃炉の巨額負担と原発再稼働の行き詰まりで「デフォルト」の危機まで囁かれはじめた
ps://gendai.media/articles/-/151913

福島第一原発事故処理にかかる巨額負担や、
KK再稼働準備のための1兆円を超える先行投資などがかさむ一方、
日々の食い扶持である電力小売り事業では新電力への顧客シフトが続く。

キャッシュ流出に歯止めがかからない状況で、社内からは
「このままでは資金繰りが行き詰まり、破綻してしまう」
と、うめく声が漏れ聞こえる。
2025/05/14(水) 12:03:08.96ID:fUDP/84t0
>>530
ビグザムの出番はまたあるんだろうか?
2025/05/14(水) 12:06:34.09ID:W21TXQHp0
F-47の戦闘行動半径1000nm以上(1852km以上)と判明
F-22(590nm(1093km))の倍近いが
かつてF-3に提案されたF-22ベース案2200kmよりは短い


684 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ f399-Z25/) sage 2025/05/14(水) 11:42:30.28 ID:C/HSNsYN0
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/dea6e3a97238b8402ad13ff0876531d17b0e55d5

これならF-47より次期戦闘機の方が高性能?
2025/05/14(水) 12:07:00.90ID:I04+luas0
>>604
現代と陸続きな英語表現の原点と見れば漱石の口文一致に値するのではないのか
2025/05/14(水) 12:09:52.29ID:I04+luas0
>>624
出てきたよ
劇場前半の主役を盗んだ
2025/05/14(水) 12:11:33.16ID:fUDP/84t0
>>568
ギルガメッシュ乙。
2025/05/14(水) 12:16:26.04ID:yJ4kYHK70
F-47

1800kmくらいのコンバットレンジだそうだから、燃費の良くなる
Hi-Hi-Hiで航続距離4500kmが目安なんですかね。
2025/05/14(水) 12:22:23.56ID:xqvEmVhP0
switch2購入権当選したわ
欲しい人は頑張って下さい
2025/05/14(水) 12:23:43.13ID:fUDP/84t0
>>632
プロトツーはイプシロン____
2025/05/14(水) 12:27:35.67ID:fUDP/84t0
>PGνガンダム定価66000円

旧キット1/60の10倍かぁ!インフレすごいな___
2025/05/14(水) 12:27:40.56ID:RS9+ISFb0
>>530
サイコガンダムシステムに似てるような
2025/05/14(水) 12:35:08.64ID:BS3beCqBM
>>530
ハンブラビの君FSSにいない?感
2025/05/14(水) 12:35:58.05ID:n9KFQLf70
>>672
まあGCAPは英のエラい人が、デカくなってしまってこれじゃ戦闘機じゃなくて爆撃機だ。とか言ったらしい程ですからなあ。
まあ本邦的にはP1と同じくらいの作戦広報半径が欲しいでしょうけどね。

ところで防衛大臣会見でインド訪問でGCAPのインドの参画話は出てないよということらしいのでまた共同のトバシか。
2025/05/14(水) 12:36:07.13ID:1qCKprYC0
>>679
入門機クラスのコンデジやノートPCとプラモデルが争う時代がきたか
いくらなんでも40000円くらいだろと思ってたが
2025/05/14(水) 12:39:20.21ID:fUDP/84t0
【小山園】静岡の日本茶専門店 | 老舗のお茶屋@koyamaen
\プラモデルではありません!/
静岡茶×模型カルチャーの異色コラボ
「緑茶野郎Tチーム」ついに完成!
特殊部隊の4人が静岡の緑茶文化を習得。緑茶を飲みたくなった時はいつでも言ってくれ!
十段茶師が特別にブレンドした静岡茶ティーバッグ10個入、1,080円(税込)!!
ttps://pbs.twimg.com/media/GqzJO23bAAU7_Ty?format=jpg&name=4096x4096

プラモも付けるべきでは…というか、食玩みたいに売れそうw
2025/05/14(水) 12:42:32.72ID:yJ4kYHK70
>>682
コンセプトからして、早期警戒管制機に生存のためのステルスエアフレームと機動性を与えて、
かつ武装を施したようなもんだから、戦闘機の一般的イメージとはずれるだろうさ。

なおウェポンベイはラプター式のAAM用であり浅めと見た。
それでもJSMやJSOWクラスのものは入りそうだが。
2025/05/14(水) 12:44:50.68ID:W21TXQHp0
F-35の2倍の容量やぞ>ウェポンベイ
2025/05/14(水) 12:45:15.82ID:W21TXQHp0
>>676
F-3は無給油大西洋横断6000kmぐらいで

ttps://ul.h3z.jp/LhV8DiC9.png
2025/05/14(水) 12:45:44.22ID:kkj1wJ4w0
ガブスレイ・ハンブラビってシロッコなしでできるんだっけ
2025/05/14(水) 12:53:23.59ID:D8kWhPOg0
共同開発なんぞしなければ来年試作機が出てきてたんだっけ?
2025/05/14(水) 12:54:15.27ID:RS9+ISFb0
>>688
シロッコは地球にいるんじゃない?
サイコガンダムを輸送した積載船の船名がジュピトリス級のコバヤシ丸だったし
2025/05/14(水) 12:57:00.26ID:5Bmk/t6f0
丸シップ現存しているのか
2025/05/14(水) 12:58:05.17ID:0vnknq9k0
ガブスレイはともかくハンブラビは変形機構が単純だからシロッコでなくても誰かは思いつきそうではある
2025/05/14(水) 12:58:19.97ID:WfjUdKZf0
別の世界線でもサイコガンダムは開発されるって宇宙世紀がクソみたいじゃん……
2025/05/14(水) 12:59:08.73ID:0vnknq9k0
>>693
今頃気付いたのか_
2025/05/14(水) 13:05:01.49ID:RS9+ISFb0
>>693
クソじゃない宇宙世紀なんてあるんですか?
2025/05/14(水) 13:06:44.42ID:BS3beCqBM
>>693
連邦自体がティターンズ化してるから残当
2025/05/14(水) 13:12:03.90ID:W21TXQHp0
>>689
試作機製造が当初2024から今は2025年度になってるが共同開発が原因かは分からん
どのみち就役時期は同じなので遅れというよりは単なる工程の見直しかもしれん
2025/05/14(水) 13:14:16.80ID:RS9+ISFb0
数多ある宇宙世紀作品の中でもジースアクス世界はとびっきりクソな感じがする

ジオンはザビ家の派閥争いが続いているのに加えて黒い三連星クラスの士官をクビにしないといけないレベルの金欠状態
各コロニーはジオンのMS払い下げで正史よりも遥かに早く独自の軍隊を保有し宇宙戦国時代が始まりそう
連邦はティターンズが台頭していて一年戦争で負けてるからそれを止められる勢力が存在しない
2025/05/14(水) 13:15:00.99ID:clO+wRXU0
日英伊・次期戦闘機の現在地
米国抜きの枠組みで空の安保は強まるか
ps://forum.j-n.co.jp/narrative/8228/

単独開発から共同開発へ

——次期戦闘機は、日本はF-2、英・伊はユーロファイターの後継機として2035年の運用開始を目指しています。
この3カ国で共同開発することになった背景を教えてください。

当初日本は、次期戦闘機の国産化を目指していました。
「F-3」と呼ばれる計画です。

F-3開発に当たっては、2030年代のF-2退役をにらんで、2010年ころから技術研究開発を進めていました。
最大の課題はエンジン開発で、推進力をつかさどる戦闘機の「命」であるエンジンを国産化できるかどうかがカギでした。

IHIと防衛装備庁で研究開発して試作までこぎつけていたのですが、
戦闘機に搭載した状態を模擬して高度に応じた環境で試験する場所がないなど信頼性を高めることが難しく、
生産できるかどうか疑問符が付いたのです。

その後、日本は米国との共同開発を模索したのですが、
米国側の技術開示の姿勢は消極的で、共同開発にもあまり関心を示しませんでした。
F-2の後継機だけだと、100機ぐらいしか生産しないので非常に単価が高くなります。
後述しますが、米国でも独自の次世代戦闘機プログラムが進行していたという事情もあります。

そこで日本は、当時2035年の運用開始を目指して進んでいた英伊の「BAE システムズ・テンペスト」という
次期戦闘機プログラムに相乗りし、最終的にGCAPの枠組みに落ち着いたのです。
2025/05/14(水) 13:15:38.99ID:jUMRF9l70
>>688
ガブスレイはmk2のムーバブルフレーム技術に可変機の要素を付け足した奴だから、
要素技術的にはシロッコ無しでも可能といえば可能
だけど可変機技術はシロッコ由来だしデザインラインもシロッコ的なので
実際はシロッコと連邦軍技術者との合作ではある

ハンブラビはガブスレイ完成後に量産型可変機としての採用を念頭に開発された機体
明言はされてないけど設計にはシロッコが深く関わってるはず
なぜなら量産型として性能、コストや量産性には申し分ないものの、
スラスターが脚部にあるなど操縦性がヤバくて一般パイロットの手には余るから
そういう自分を大天才とみなすが一般人の能力もやや高く見積もりがちで
「凡人でもこれくらいは楽勝でしょ」と抜けた判断をする部分がシロッコ的
2025/05/14(水) 13:17:01.07ID:yJ4kYHK70
遠からず第二次一年戦争が起きそう
2025/05/14(水) 13:21:51.26ID:BS3beCqBM
一年で住まず宇宙戦国時代来そう
2025/05/14(水) 13:29:10.69ID:vhVccOkV0
ゲテモノ同士対消滅してくれw

https://x.com/budou4556/status/1922475649304039673?t=ZfF3IMw_6S48nnc_xyKcqQ&s=19
704ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.25][UR武][UR防][木] (スッップ Sd1f-MLkX)
垢版 |
2025/05/14(水) 13:29:34.79ID:8YZpC924d
>>596
もう、本部は雪解け時季の道路はたの雪位、
汚れちまったから。
2025/05/14(水) 13:30:05.09ID:RS9+ISFb0
>>701
宇宙百年戦争になりそう
2025/05/14(水) 13:36:32.84ID:fJ5cDaFI0
>>700
> そういう自分を大天才とみなすが一般人の能力もやや高く見積もりがちで
> 「凡人でもこれくらいは楽勝でしょ」と抜けた判断をする部分がシロッコ的

実際使ってたのはティターンズでもエース級のヤザン部隊だったからな、ハンブラビ。
ガブスレイは敵の射程の外の長距離から撃ちまくって変形して逃げ帰るってコンセプトだそうだから、変形した時は内部機構が丸見えだったり近接武器がツメだったりまあ非常用なんだろうなって
ジェリドは近接武器のロクにないガブスレイでZガンダムに密着しようとしてたけど。恨み言をカミーユに言う前に落とせ
2025/05/14(水) 13:36:53.90ID:RS9+ISFb0
>>704
本部「汚れつちまつた悲しみに」
2025/05/14(水) 13:39:13.08ID:fUDP/84t0
1/35ビルバインかぁ…腕立て伏せしてるカエルに見えて困るw
変形させると足長いのは間延びして良くないっすね…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq3y2ObWgAAlcog?format=jpg&name=large
2025/05/14(水) 13:41:54.61ID:5Bmk/t6f0
>数多ある宇宙世紀作品の中でもジースアクス世界はとびっきりクソな感じがする


ギレンの野望だとフラウ・ボゥはMSに乗せられるんで
今後アムロの代わりにフラウさんの無双にワンチャン
2025/05/14(水) 13:45:13.73ID:lDHZVrIz0
>>685
敵策源地攻撃が政治的に解禁された現在、次期戦闘機は敵勢力圏奥地への攻撃も想定されているっぽいのだ。
2025/05/14(水) 13:45:29.83ID:5Bmk/t6f0
今節のマ・クベは単なるコストカッターなんで
マ・クベ=イーロン説は草
2025/05/14(水) 13:45:40.19ID:jUMRF9l70
いうてMS製造技術はまだ流出してないんで、85年時点で動乱がおこっても宇宙戦国時代には行かなさそうな気がする
正史の宇宙戦国時代はMS設計支援システム(ジョニーライデンの帰還で出てきたやつ)や
オールズモビルの1.5期MS技術がコモディティ化した結果でもあるからな
νガンダム程度の性能になったジェガンに優位に立てるMSがどこでも製造可能になった結果が宇宙戦国時代
2025/05/14(水) 13:47:27.41ID:7YzHB2iP0
>>707
汚れたちまつた悲しみに・・・
泥レスキャットファイトに挟まりっクス?
2025/05/14(水) 13:48:12.52ID:0ZEsETPH0
ジオン工科大、ジオン体育大があるならジオン美術大もあるってこと?
715名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8fc8-iBWA)
垢版 |
2025/05/14(水) 13:49:52.39ID:4qs4hzGT0
マックが最安値の飲食店になってる地域の繁華街だと
店の中の雰囲気がアレすぎる
716名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 03ad-s0Xi)
垢版 |
2025/05/14(水) 13:50:14.89ID:KNsK8tyy0
6.6万のガンプラって素材がチタンやカーボンなんだろうか?
2025/05/14(水) 13:50:34.46ID:fUDP/84t0
それにしても後6か7話しかないのよ、大丈夫?エレクトラさん以上に心配しちゃうよ?
しかし後二話でどうなるの!?って時にありがとうありがとうとかマチュが言い出したりして…w
718名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 03ad-s0Xi)
垢版 |
2025/05/14(水) 13:54:39.13ID:KNsK8tyy0
>>717
衝撃のラストは映画館で!パターンあると思います
2025/05/14(水) 13:54:57.80ID:jUMRF9l70
>>706
ハンブラビは目の付け所は悪く無かったんだけどね
可変機はサブフライトシステムに駆逐されていくのが宇宙世紀の技術史なんだけど、
可変を長距離移動にではなく短距離ダッシュに使うのがハンブラビのコンセプト
つまりハンブラビはマクロスのバルキリーみたいにガチャガチャ変形しながら戦うのが普通の戦闘方法だったんだ

ちなみにハンブラビの操縦性が悪いってのはちゃんとアニメ本編で出てるらしい
2025/05/14(水) 13:57:40.69ID:fUDP/84t0
>>718
またかよ!?

つーか、おめでとうおめでとう、ありがとうだった。みんなで拍手したりして。
で、地球行ってどうなったん!?は丸投げで。
2025/05/14(水) 13:57:59.81ID:0vnknq9k0
>>714
国力がアレ過ぎて芸大系列は専門校止まりになってそう
722名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8fc8-iBWA)
垢版 |
2025/05/14(水) 13:59:26.21ID:4qs4hzGT0
2クールあるんちゃうかなという気はすんのよね
2025/05/14(水) 14:00:57.10ID:ZOKoE9Tf0
>>684
右の隊員の「良いのを仕入れて来やしたぜ」感よ…
2025/05/14(水) 14:02:55.31ID:vhVccOkV0
もはや様式美

【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か★2 [冬月記者★]
2025/05/14(水) 14:07:14.20ID:dO6QqnEC0
お城なのです
i.imgur.com/RAeoIqw.jpeg
おやつなのです
i.imgur.com/2vxCEqf.jpeg
2025/05/14(水) 14:11:23.93ID:VgFawn2Y0
>>725
いつもプラプラ遊んでやがんな
2025/05/14(水) 14:14:28.81ID:ZOKoE9Tf0
>>726
バーナーたんの悪口は



もっと言って良い
2025/05/14(水) 14:15:45.31ID:WfjUdKZf0
しめじ城ですね!!
2025/05/14(水) 14:16:18.34ID:dO6QqnEC0
>>726
仕事なんです
2025/05/14(水) 14:23:49.24ID:7YzHB2iP0
>>719
目には目な感じがしてイスラム圏にはお出しできないきがすゆの
2025/05/14(水) 14:24:53.02ID:7YzHB2iP0
>>714
慈恩や那智をカタカナで表記しないで・・・
2025/05/14(水) 14:26:16.14ID:WfjUdKZf0
ぢ体大も存在するみたいな言い方はやめないか
733名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 14:48:07.39ID:ea8iCGdkd
バーナータンは学歴もカンストしてるしマッチョだしどうも185センチ超えてる高身長でどうやっても区報は足元にも及ばない。
なんでそんな奴がバーナータンの魂を天秤に乗せて競ってしまったのか
2025/05/14(水) 14:51:34.55ID:845us+Tw0
日本のコメ不足で台湾米の輸出増加 年間1万トン超える見通し
中央社フォーカス台湾 5/13(火) 17:05配信

日本のコメ不足とコメの価格高騰で、台湾産米の対日輸出が大幅に増加している。
農業部(農業省)の胡忠一(こちゅういち)政務次長は13日、今年の対日輸出量は1万トンを超える見通しだと明らかにした。
これは直近5年の平均輸出量の約3倍に相当する。

同部農糧署が開いたコメ関連新商品の発表会に出席した際、報道陣の取材に応じた。

胡氏によれば、台湾は無関税の「ミニマムアクセス」の枠内で、2020年から24年まで年平均約3500トンのコメを日本に輸出。
今年は7160トンの枠を獲得した。今年1月から4月までの対日輸出量はすでに5136トンに達している。
胡氏は、枠外のコメには1キログラム当たり341円の関税が課されるものの、それを含めても日本で売りさばけると話した。

胡氏は、台湾米は日本のコメと同様にやや粘り気があり、価格は日本米の半分であることから日本で競争力を持つと紹介。
また、日本が台湾を統治した際にコメの栽培技術と品種を台湾に残し、台湾は後に暑さに強い品種をさらに多く開発したと言及し、
日本市場で台湾米と競争できる国は他にないと自信を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8480e8c69c31da418834ae0eafa0cbbb26bde5b

昨今の米不足の煽りで、日本はカリフォルニア米だけでなく台湾米も結構買っていたそうてす。
2025/05/14(水) 14:55:33.82ID:GtOPx2hja
韓国や米国からも米も輸入している
www.fnn.jp/articles/-/871372

米の価格高騰が続く中、
イオンがアメリカ産のカルローズ米100%製品を販売すると発表した。

韓国米や台湾米も人気で、
即完売する店が出るなど輸入米の広がりが加速している。
2025/05/14(水) 14:59:46.91ID:GtOPx2hja
巨額含み損の農林中金 その背景を検証へ
www3.nhk.or.jp/news/html/20241003/k10014598321000.html

巨額の損を抱えた農林中金が米価を2、3倍にしたせいで、
海外から安い米を輸入するパンドラの箱が開いてしまった
2025/05/14(水) 15:02:11.51ID:4XptLNgi0
>>602
官僚に受けることしか、しない言わない奴がよくいうわ。
お前は単に国民の方を向いてないだけだ。
2025/05/14(水) 15:02:17.56ID:y1YGIgMyM
>>724
肘、やっちゃった?
2025/05/14(水) 15:04:23.03ID:y1YGIgMyM
>>717
最後は「コロニー落とし」でみんな死んじゃいましたパターン?
2025/05/14(水) 15:05:20.18ID:fUDP/84t0
>>739
皆殺しのカラーやっちゃう!?
2025/05/14(水) 15:06:28.40ID:845us+Tw0
>>717
普通に分割2クール体制じゃね?

水星の魔女もそうだったし。
2025/05/14(水) 15:08:57.13ID:WfjUdKZf0
セカンドシーズンとか言ってキャラデザ一新されたら耐えられない
2025/05/14(水) 15:10:34.38ID:fUDP/84t0
セカンドシーズンはZZ〜逆シャアネタになったり?
つか、他のサイドとかサイド7がどうなってんのかとか気になる。
2025/05/14(水) 15:10:50.87ID:gg3VO1W0a
>>737
はいはいソイツ20円ですよー
2025/05/14(水) 15:21:11.83ID:bBKBIfpz0
こんだけ用意周到にプラモデルの準備もしているんだから
2~3クールはやるだろジークアクス

カラーで分割なしにやらせると途中で島編が入っちゃうから
スケジュールを開けさせる
2025/05/14(水) 15:23:34.79ID:bBKBIfpz0
>>724
ロッテでもスケジュール通りできないやつが、メジャーでやれるわけないやんね
プロの身体じゃないんだよ
2025/05/14(水) 15:26:56.80ID:y45F+Jfi0
htt
 ps://i.imgur.com/NJn5b6X.jpeg
アムロ「誰かいませんか?乗っちゃいますよ?」
2025/05/14(水) 15:30:51.06ID:7YzHB2iP0
国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理|FNN
tps://www.fnn.jp/articles/-/871557
2025年5月14日 水曜 午後1:31
タレント揃いのみんみん党だなあ
こんな色物カード集めてどうすんの?
2025/05/14(水) 15:32:25.21ID:845us+Tw0
再選なら車いす、側近検討 バイデン氏、衰え隠蔽か
共同通信 5/14(水) 6:04配信

米メディアは13日、バイデン前大統領が昨年の大統領選で再選を果たした場合、車いすの使用を側近たちが検討していたと報じた。
CNNテレビの著名キャスター、ジェイク・タッパー氏らによる新著の内容だとしている。
身体的な衰えが深刻だったにもかかわらず、2期目を狙うために隠そうと躍起になっていた様子が浮かび上がった。

トランプ政権は、既存メディアがバイデン氏の在任中に健康不安を意図的に報道しなかったとして「史上最大の隠蔽の一つ」に加担していたと批判。
トランプ政権寄りの新興メディアを優遇する理由にもしている。

バイデン氏の主治医は2023年時点で「バイデン氏が転倒したら、回復が難しく、車いすが必要になるかもしれない」と警告していた。
認知機能の低下も顕著で、バイデン氏は昨年6月の資金集めイベントで、長年の知り合いで人気俳優のジョージ・クルーニーさんを認識できていなかったという。

新著はタッパー氏とニュースサイト、アクシオスのアレックス・トンプソン記者によるもので、米国で今月20日に発売される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ec97b30dfeeb3a98cf83213164ba7677a1d62bd

これでは途中でデ・カマラに挿げ替えるしかなかったぞなもし
2025/05/14(水) 15:45:10.15ID:0xrM9qU60
>>724
右肩のインピンジメント症候群でとりあえず15日間のIL入りだが
長期離脱は必至なのでじきにIL期間延長されるだろう

数週間前から違和感と痛みがあったが我慢できなくなって言い出したらしい
佐々木なりに故障者続出で夜戦病院化した投手陣事情を汲んで頑張って耐えていたようではあるが…
2025/05/14(水) 15:49:42.02ID:845us+Tw0
インド・パキスタン情勢スレより転載

インド政府高官が火曜日にnews18に語ったところによると、5月10日のパキスタン空軍基地11カ所への攻撃で同国空軍資産の20%が破壊され、
飛行隊長を含む50人以上が死亡した。

情報筋によると、攻撃はサルゴダやボラリといった主要な弾薬庫や空軍基地を標的としており、F-16戦闘機とJF-17戦闘機が駐留していた。
その結果、パキスタン空軍のインフラの約20%が破壊された。
ボラリ空軍基地への爆撃では、ウスマン・ユスフ中隊長と4人の空軍兵を含む50人以上が死亡したと関係者は付け加えた。(後略)
://www.news18.com/india/indias-strike-on-11-airbases-destroyed-20-of-pakistan-air-force-infra-several-fighter-jets-sources-9335581.html

一方的な主張なので真偽不明だが飛行場インフラ攻撃はパイロット直接爆殺作戦でもあった様子
----------------------------------------------------------
これがどこまでインド軍のプロパガンダやフカシなのか判らないが、話半分や1/4でもパキスタン軍にとってはかなりの痛手。

その辺は追々衛星画像などによる検証で判明してくるでしょうが。
2025/05/14(水) 15:54:06.51ID:845us+Tw0
「ギャンブル依存症で競馬に使った」 新潟県弁護士会副会長が生前、1億円超着服か
産経 2025/5/13 21:44
https://www.sankei.com/article/20250513-M26D524HGNL5DBDDAKAVMZ2ON4/

弁護士の巨額な着服、福岡・熊本で相次ぐ…処分請求前に退会届出す「懲戒逃れ」も続く
読売 2024/04/08 16:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240408-OYT1T50086/

やはり弁護士は鎌倉の世の習いに従い、見つけ次第弓矢の的にして射殺してヨシ!!
2025/05/14(水) 15:58:52.98ID:0vnknq9k0
>>745
ジークアクスとしては1クールで終わるかもね
タイトルとキャラ入れ替えて続編として来年にまた年明け劇場版→春から1クール放送とかはありうる
2025/05/14(水) 16:01:10.18ID:845us+Tw0
https://pbs.twimg.com/media/FHiTPJ3agAYzVL6.jpg

そして現代のネット空間ではですが民だせヒャッハー!
2025/05/14(水) 16:04:53.87ID:QUq/bmP+0
自衛隊機犬山で墜落?
2025/05/14(水) 16:05:45.58ID:i7GUzD8Q0
>>754
バカな
ですがの平均年齢は6ケタのはず
2025/05/14(水) 16:07:02.62ID:RS9+ISFb0
>>755
池に墜落したという報道もありますな
2025/05/14(水) 16:09:04.59ID:WfjUdKZf0
>>756
大半は25になる前に死ぬよ
2025/05/14(水) 16:11:47.91ID:gg3VO1W0a
>>757
犬山で池っていったら入鹿池...?
明治村の目の前で墜ちたんですか
2025/05/14(水) 16:12:55.29ID:QUq/bmP+0
>>757
犬山あたりで練習機ってなるとT-4?
2025/05/14(水) 16:13:36.25ID:F7GFruu00
極限環境ですが民だと1回増殖するのに5桁年とか普通だしね
2025/05/14(水) 16:14:31.77ID:845us+Tw0
【速報】自衛隊の練習機が池に墜落したか「午後3時10分ごろに爆発音のような大きな音がした」通報相次ぐ 愛知・犬山市の入鹿池
CBCテレビ 5/14(水) 15:53配信

警察と消防によりますと、きょう午後3時過ぎ、犬山市の入鹿池に「飛行機のようなものが落ちたようだ」などと通報が相次ぎました。

自衛隊の練習機が墜落したとみられています。

けが人などはわかっていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/061edfdc275a8d624de325b858ea58b59b76aa9d

これもうすこし墜落地点がずれていたら、観光客で賑わう明治村のど真ん中に墜落して大惨事だったぞ・・・
2025/05/14(水) 16:15:31.92ID:gg3VO1W0a
>>760
各務原の目と鼻の先ですからね...
2025/05/14(水) 16:18:24.93ID:WfjUdKZf0
混雑する明治村……?
2025/05/14(水) 16:18:28.36ID:KgcIE4Kd0
>>762
というかベイルアウト限界までせずに池に落とせる様に粘ったのでは。
2025/05/14(水) 16:19:56.25ID:F7GFruu00
住宅地を避けて河川敷に落ちた事故みたいになんとか池まで粘ったのかぬ…
2025/05/14(水) 16:20:17.22ID:845us+Tw0
「韓国原発との契約やめろ」 フランス、チェコ政府に圧迫…EU幹部まで動員
中央日報日本語版 5/14(水) 7:24配信

韓国(韓国水力原子力コンソーシアム)が昨年7月に受注したチェコ原発建設事業を巡り、韓国に押されたフランス側の妨害が激しい。

13日、原発業界によると、欧州委員会のステファン・セジュルネ首席執行副委員長(繁栄・産業戦略担当)は今月2日、チェコの
ルカーシュ・ブルチェック産業通産長官宛てに「新規原発契約署名中断のための即刻措置要請」と題する書簡を送った。

セジュルネ氏はフランス出身で外相まで務めた人物だ。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/56ce73ea326d395a5f0150f363111f97e16445b7

https://pbs.twimg.com/media/E-C6DMRUYAIfCSu.jpg

EUが束になってウリナラ原発のチェコ輸出を妨害してきたゾ。 どうするどうする?
2025/05/14(水) 16:20:50.17ID:gg3VO1W0a
あと、池の北5kmも行くとリトルワールドも...
2025/05/14(水) 16:20:52.64ID:y45F+Jfi0
>>762
CBCということは浜松のT-4か?
2025/05/14(水) 16:21:57.52ID:845us+Tw0
>>765
>>766

今の所Pがベイルアウトしたという話も聞かないから自己犠牲の結果なのかも・・
2025/05/14(水) 16:22:20.15ID:gg3VO1W0a
小牧や各務原にも遠くない地点なので、
それらにも届かない程急な事故だった事になります
2025/05/14(水) 16:23:05.96ID:gg3VO1W0a
>>766
実際、小さいが住宅地も池の畔にあります
2025/05/14(水) 16:23:26.62ID:KgcIE4Kd0
空中で爆発音が聞こえたという時点で低空飛行中に鳥か何か吸い込んだ案件だろうしなあ。
2025/05/14(水) 16:25:11.48ID:clFsC/gR0
>>752
自由法曹団の上にあすわかのメンバーだそうなんで生粋のアカのようですな。
2025/05/14(水) 16:25:49.03ID:y45F+Jfi0
>>767
韓国って最初、カナダのCANDUxという重水炉を導入して4基建設
なんで重水炉だったかというと、再処理してプルトニウムを取り出し原爆を作るため
でも韓国は再処理が禁止されてたので、経済性が悪いCANDUはあきらめて
スイスのABBのSYTEM80というPWRを導入し
それをコピーしたものを韓国型原子炉として建造していた。

しかしUAEに輸出する段階になって、韓国型原子炉がSYSTEM80そのものである事が
ABBを買収した東芝・ウエスチングハウスにばれてしまったのでした。

スイスABBのSYSTEM80
https://atomica.jaea.go.jp/data/pict/02/02080302/03.gif
韓国標準型原子炉
https://atomica.jaea.go.jp/data/pict/02/02010111/03.gif
2025/05/14(水) 16:26:09.85ID:xbw1l5Nh0
【速報中】愛知 自衛隊機レーダーから消失 池に墜落の情報も
2025年5月14日 16時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250514/k10014805581000.html
2025/05/14(水) 16:26:31.98ID:845us+Tw0
本日の怪画像

https://pbs.twimg.com/media/FYlqLDVaMAEoYKJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYlqLxiaAAAvSS3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYlqMW3agAAsBgL.jpg
2025/05/14(水) 16:28:50.08ID:F7GFruu00
>>772
もう墜落は避けられないとしてぎりぎりまで奮闘してたのかもぬ…最後にああ
何とか避けられたとかとか思ったのかもしれず
2025/05/14(水) 16:29:30.58ID:KgcIE4Kd0
>>775
まあ造船や半導体も他人に図面作って貰わないといけない国だからなあ。
原子炉も当然そうなるよね。
780名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:32:42.97ID:SG6duIqH0
T4に射出座席ついてるはずなんだけどなあ。
タコ粘りはなあ。
2025/05/14(水) 16:32:46.28ID:7YzHB2iP0
>>754
旧車會って言うんだろ知ってる
2025/05/14(水) 16:32:58.51ID:fUDP/84t0
>>777
ナンデヤネンッッ、ズビシッ!
2025/05/14(水) 16:34:35.12ID:y45F+Jfi0
>>780
市街地上空を訓練区域にするからこんなことになる
T-33Aもそうだったけど
784名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:36:40.98ID:SG6duIqH0
離陸着陸でなんかあったら、そんな事も言ってられんし旅客機も一緒。
訓練は空母上でやれってか?
2025/05/14(水) 16:39:03.48ID:WfjUdKZf0
どうして何もなかった飛行場の周りに家が建つんです……
2025/05/14(水) 16:40:29.86ID:y45F+Jfi0
新田原も基地ができたころは海側に住宅は無かったという
2025/05/14(水) 16:40:31.44ID:6OfCYuvCd
>>785
何も無いからや
2025/05/14(水) 16:41:07.93ID:F7GFruu00
平地は貴重だから…
2025/05/14(水) 16:42:55.65ID:y45F+Jfi0
860 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2025/05/14(水) 16:07:21.43 ID:LbKq/oEW
T-4墜落との報道
Xだと小牧(名古屋)を離陸した305だって話が出てる

小牧で整備した新田原の305飛行隊のF-15か
2025/05/14(水) 16:44:31.16ID:F7GFruu00
20円は飼い主がコピペテキストを差し替えてる最中かな
2025/05/14(水) 16:45:21.35ID:/5JFPgBk0
なんかなろうファンタジーとかリアルでも
一万の大軍勢!!がでてくるけど
兵站とか衛生とか伝令とかどうしてるんだろう
一万の人を集めるの大変だと思うんだ
2025/05/14(水) 16:46:13.97ID:5UcqdwmT0
>>653
英連邦の本国もそうやね。
末期ガンでも半年待ちを言い渡されるとかw
793名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:46:21.65ID:SG6duIqH0
池さらい用のソナー機器とかあんのかなあ。
ディッピングソナーは大物用だからなあ。
2025/05/14(水) 16:47:15.69ID:LjKuO+bB0
入鹿池はここしか落とす所が無いピンポイントじゃん
2025/05/14(水) 16:47:19.04ID:6OfCYuvCd
>>789
F-15引き取りの帰りならT-4のPは1人の可能性があるな
2025/05/14(水) 16:47:55.41ID:WfjUdKZf0
>>791
紀元前の中国ではうん十万の軍勢が戦っていたそうだしデカい声出るんだろ多分
2025/05/14(水) 16:50:24.18ID:F7GFruu00
山や海を容赦無く整地して埋めて大規模施設を作れるのってここ半世紀くらいだろうし…
798名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:53:09.70ID:SG6duIqH0
>>797
雑に埋め立ててよい
tanken.com/tokyobay16.jpg
2025/05/14(水) 16:53:54.68ID:KgcIE4Kd0
>>791
その数倍の輜重隊・・・ではなく民間商人や娼婦がぞろぞろついてくるのが中世ランツクネヒト式だな。
近代を除いて古今東西の軍記が敵軍の数をかなり誇張しているのもこの辺の非戦闘員込みの人数が
実際に戦闘する人数より多いからというのもある。

勿論、大抵は略奪で行軍先をイナゴの様に奪って回るのだが、
略奪しない間位の飯は自前で抱えておかないといかん。
2025/05/14(水) 16:54:56.82ID:845us+Tw0
【速報】自衛隊練習機が墜落か “爆発音のような大きな音” けが人など不明 2人搭乗の情報も 愛知・犬山市の入鹿池
TBS NEWS DIG 5/14(水) 16:44配信

警察と消防によりますと、きょう午後3時すぎ、愛知県犬山市の入鹿池に「飛行機のようなものが落ちたようだ」などと通報が相次ぎました。
自衛隊の練習機が墜落したとみられています。けが人などはわかっていません。

また、現場近くにある「博物館明治村」の所長に話を伺ったところ、午後3時10分ごろ、爆発音のような大きな音がしたと話していました。
消防と警察がたくさん集まっているということです。

一方、防衛省の関係者によりますと、きょう午後3時すぎ、愛知県の小牧基地を離陸した航空自衛隊のT4練習機1機が愛知県犬山市付近を
飛行中、レーダーから消失したということです。

林官房長官は小牧基地を離陸した直後に墜落したと説明しています。 詳細は防衛省が確認中だということです。

2人が搭乗していたとの情報があり、防衛省が確認を進めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db2fd4c1dd63cb0d75f7362151239f3aa36b53fa

墜落機はT-4練習機でPは二人
2025/05/14(水) 16:55:19.68ID:Fh/qwYPu0
もし3分間書き込みが無ければ犯人は小倉唯と〇〇出来ると書いてたやつ

声優・小倉唯、廃棄処分品が不正転売 回収業者へ依頼も被害…法的措置・刑事面の対応視野 憶測のSNS拡散に注意喚起 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747136393/
2025/05/14(水) 16:55:38.69ID:F7GFruu00
>>798
子供の頃シムシティで作った街を晒すのはやめてクレメンス
2025/05/14(水) 16:56:27.89ID:/5JFPgBk0
おれはよわい
もうエアコンをつけてしまった
2025/05/14(水) 16:56:31.56ID:N3QaH7o40
えぬえっちけー
抜粋

・墜落したのは2人が乗った航空自衛隊のT4練習機で、
・防衛省によりますと、午後3時すぎに愛知県の航空自衛隊小牧基地を離陸し、
・犬山市付近を飛行中に航跡がレーダーから消えたということです。

・警察によりますと墜落したのは入鹿池と呼ばれる農業用のため池です。

・警察や消防、自衛隊などが救助活動や状況の確認を進めています。

・防衛省によりますと、航空自衛隊のT4練習機は、
・宮崎県の新田原基地に向かうため午後3時すぎに
・愛知県の小牧基地を離陸した直後にレーダーから航跡が消えたということです。

らしいで
2025/05/14(水) 16:57:56.58ID:D8kWhPOg0
ですが民は今シティーズスカイラインで渋滞のない都市を作るため、道路を全部破壊しているところでしょ?
2025/05/14(水) 16:58:36.67ID:WfjUdKZf0
>>802
シムシティシリーズなんで死んでしまったん?
2025/05/14(水) 16:59:06.61ID:KgcIE4Kd0
>>798
江戸前寿司が喰えなくなると猛反対が起きそう。
狭義だとFからDあたりの魚を使わないといかんし。
2025/05/14(水) 17:00:20.94ID:845us+Tw0
>>796
古代中国や戦国期の日本では十万人単位の大規模動員や大規模会戦が可能だったのも、
稲と言う奇跡の作物が国土面積に比して格段に大きな人口を養えたのが大きい。
2025/05/14(水) 17:01:02.04ID:F7GFruu00
>>806
EAが…EAがころしたんだ…
2025/05/14(水) 17:02:59.71ID:W21TXQHp0
>>791
歩兵が一万人いても1m間隔で並ばせればたった100m×100mにしかならないのだ
余裕余裕(ぉ
2025/05/14(水) 17:03:02.76ID:pKL14BOd0
>>806
肝入でリリースした新作が爆死したからでは
もうだいぶ古いけど


シムシティを作ってた制作会社はとっくに解散してて
別の会社が作ったのよね
2025/05/14(水) 17:03:13.26ID:D8kWhPOg0
ですが民はアクトレイザー派でしょ?
発展が頭打ちになったらこれでもかと災害起こすタイプの神
2025/05/14(水) 17:05:08.47ID:F7GFruu00
798より少し後に東京湾の中に人工島を作るプランもありましたね。埋め立て土砂は鋸山を
核爆薬で整地してもってくる予定だったとか
2025/05/14(水) 17:05:41.90ID:dO6QqnEC0
>>755
水面に油…
アカン (´・ω・`)
2025/05/14(水) 17:07:15.79ID:F7GFruu00
この地図の空港の上の埠頭のギザギザは昔の港だなという感じ。
816名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 03ad-s0Xi)
垢版 |
2025/05/14(水) 17:07:43.83ID:KNsK8tyy0
池浚い用のディッピングソナーですどうぞ
https://i.imgur.com/quUkeZZ.jpeg
2025/05/14(水) 17:09:25.69ID:F7GFruu00
これから田植えで池の水フルバーストだろうから水抜くわけにもいかないんだろうぬん
2025/05/14(水) 17:09:55.43ID:WfjUdKZf0
農業用の溜池だからメンテ用に水底に栓ある?
2025/05/14(水) 17:10:38.68ID:845us+Tw0
https://pbs.twimg.com/media/FuYx34eaAAA4feZ.jpg

日本でも三菱重工を始めとする軍需企業は、令和になってこそようやく防衛費の大幅増額で受注も増加しましたが、
冷戦崩壊から丸々30年余り続いた長い長い軍縮の時代で、それらの企業は利幅の薄いカツカツの商いを強いられました。

その過程で防衛産業から撤退した企業も多く、三菱重工みたいに身銭を削って事業継続した所も。
2025/05/14(水) 17:12:01.43ID:MUUtmMzH0
>>817
油まみれだろうから抜かざるを得ないのでは?
2025/05/14(水) 17:13:08.12ID:N3QaH7o40
>>817,818
NHK引用

・池の水を管理する「入鹿用水土地改良区」によりますと、
・犬山市や小牧市などの農地、およそ620ヘクタールに農業用水を供給していているということです。

・香川の「満濃池」などとともに日本で1、2の規模を誇る農業用の「ため池」で、
・2015年に歴史的にも技術的にも価値がある施設として「世界かんがい施設遺産」に登録されました。

らしいよ。
2025/05/14(水) 17:14:39.06ID:7YzHB2iP0
>>791
ファンタジーなら魔法使え
リアルだったら督戦隊
2025/05/14(水) 17:17:09.30ID:F7GFruu00
>>821
池がでっかいだけに広いなあ灌漑面積…
2025/05/14(水) 17:19:07.38ID:vhVccOkV0
>>809
EA自体終わりそうだからぬ・・・
2025/05/14(水) 17:19:59.05ID:845us+Tw0
イスラエル、イエメンからのミサイル迎撃 フーシ派が発射認める
ロイター 5/14(水) 16:51配信

イスラエル軍は14日、イエメンからイスラエル領に向けて発射されたミサイルを迎撃したと発表した。

トランプ米大統領は現在、ペルシャ湾岸諸国を訪問中。
トランプ氏は今月初旬、イエメンの親イラン武装組織フーシ派が中東の重要な航路の妨害をやめることに同意したため、
米国がフーシ派に対する攻撃を停止すると表明した。

フーシ派の報道官によると、フーシ派はイスラエルのテルアビブ近郊にあるベン・グリオン空港に向けてミサイルを発射した。

フーシ派は、イスラエルに対するミサイルと無人機(ドローン)による攻撃を継続すると表明している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83679d4dd73566e6fbfff42d15a264518d2c059a

この前と違って、今回はフーシ派の発射したミサイルは迎撃された模様。
826名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 17:20:38.65ID:SG6duIqH0
油フェンスとか海方面のおてつだいいっぱい引っ張ってこないとなあ。
たいへんだあ。
2025/05/14(水) 17:21:24.47ID:N3QaH7o40
>>826
頑張って池まで持っていったのかなと(ファントム無頼脳
2025/05/14(水) 17:23:20.83ID:845us+Tw0
出火原因の調査を担当する警部が、火事場で現金盗んだ疑いで逮捕…約10件・計約900万円の窃盗繰り返したか
読売 2025/05/14 16:02

出火原因の調査で訪れた火災現場で現金を盗んだとして、警視庁は14日、千葉県柏市西原、同庁捜査1課警部の政野亮二容疑者(51)
を窃盗容疑で逮捕した。

発表によると、政野容疑者は2022年10月中旬、独居男性が死亡した東京都渋谷区のアパート火災現場で現金約300万円を盗み、
今年1月上旬には、独居女性が死亡した江東区の住宅火災現場で現金1000円を盗んだ疑い。

調べに容疑を認め、「金がいくらあっても将来のことを考えると不安になる」と供述している。

政野容疑者は、捜査1課で出火原因の調査を担う火災犯捜査係の係長を務めていた。
警視庁は、政野容疑者が22年10月以降、臨場した火災現場で約10件(被害総額計約900万円)の窃盗を繰り返したとみている。

同庁は「言語道断の行為で極めて遺憾。捜査で明らかになった事実に基づき厳正に対処する」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250514-OYT1T50107/

警視庁の現職警部がリアル火事場泥棒かよ しかも常習犯。

こりゃ懲戒免職程度の処分では済まされない案件。
2025/05/14(水) 17:26:37.02ID:WfjUdKZf0
へぇ、警部にもなると現場に出ないもんだと思ってた
2025/05/14(水) 17:34:40.52ID:845us+Tw0
ドラッグストアのトイレに置かれたハンドソープに尿混入疑い、58歳男逮捕 北海道
産経 2025/3/3 17:50
https://www.sankei.com/article/20250303-R7OAJBB45VOPNHVKJ7DFRTOP3A/

嗚呼股ですがの変態コテハンが警察の御用に
2025/05/14(水) 17:36:55.83ID:fUDP/84t0
>>791
まず、ああいうのはかなり盛ってるから、実数は6000ぐらい____

とにかく軍人1万+輜重隊他の非戦闘員がいるのか、非戦闘員も含めて1万なのか、そこら辺は書いて欲しいものだ。
2025/05/14(水) 17:39:39.59ID:fUDP/84t0
>>798
バビロンプロジェクト乙____
2025/05/14(水) 17:42:02.45ID:N3QaH7o40
中日新聞号外

//static.chunichi.co.jp/pdf/gogai/461.pdf
834名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 17:51:52.53ID:SG6duIqH0
変なヘリの緊急着陸と時系列どうなってんだろ。
2025/05/14(水) 17:58:56.15ID:38KDOGl10
「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747189258/
836名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 17:59:25.66ID:SG6duIqH0
>>823
江戸の時代に村潰して池にしたというスーパープロジェクトである。
2025/05/14(水) 18:02:37.82ID:LoAYhB3K0
高橋洋一
備蓄米はJAに9割以上落札させたりしないで直接消費者に通販
2025/05/14(水) 18:03:09.07ID:/SzciNQV0
これすげー

大豆の水耕栽培法を確立…徳島文理大など、露地栽培の2倍超の収穫期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/6171dbb02cca6bb2a3aba2e201ea7d8a97aa8713

現状で2倍超の収穫量に加えて、大豆の成熟工程を3分の1に短縮、旨味成分であるグルタミン酸も
露地栽培モノの2倍に増加しているんだって。
将来的には生産コストを外国産と同程度〜半分程度まで下げるのが目標らしい。 

これで米国産の大豆に頼らなくても良くなるんだ!
2025/05/14(水) 18:04:30.99ID:QUq/bmP+0
>>837
60kg玄米渡されてもたいていは困るべ
保管もできねえべ
2025/05/14(水) 18:04:56.03ID:1Rs5u4sx0
>>791
カデシュの戦い 紀元前1274年
ラムセス2世率いるエジプト軍20000人対ヒッタイト軍23000人

人類初の「戦争」らしいけど兵力数ってどこから算出した?
2025/05/14(水) 18:07:45.50ID:N3QaH7o40
>>839
人が集まりそうな所に無人精米機を置いて一稼ぎできるな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/05/14(水) 18:08:13.91ID:bBKBIfpz0
ちょっと聞いてくださいよみなさん
おっさんが綿のズボン履いてるのを前提として

ベルトがライトグレーだったら変かな?


他にはブラック・ネイビー・ブラウンがあるが
2025/05/14(水) 18:10:02.08ID:N3QaH7o40
>>842
あの、その、シャツの色、ジャケットの色、パンツ(ズボン)の色が判らんと何も言えんぞ。(;・∀・)
2025/05/14(水) 18:11:07.71ID:WfjUdKZf0
いい感じの木の棒と一升瓶を用意しとかなきゃ……
2025/05/14(水) 18:14:54.95ID:zAr7z8PI0
家庭用ポータブル精米機仕入れとかんと
キャンプ用品とかで売ってなかったかな
2025/05/14(水) 18:16:11.53ID:yJ4kYHK70
出川みたいなテレビ芸能人とその回りも特殊な世界だろ。
計算が挟まる仕事より一般的ってことは絶対ない。
2025/05/14(水) 18:17:14.42ID:845us+Tw0
【速報】埼玉・三郷市 小学生約10人の列に車突っ込み4人けが 車は逃走
テレビ朝日系(ANN) 5/14(水) 18:11配信

埼玉県三郷市で車が下校中の小学生の列に突っ込み、4人がけがをしました。警察はひき逃げ事件として逃げた車の行方を追っています。

14日午後4時すぎ、三郷市中央の交差点で「複数の子どもの列に車が突っ込んだ」と現場周辺にいた女性から119番通報がありました。

消防によりますと、車が下校中だった小学生の列に突っ込み、4人がけがをしたということです。

警察によりますと、4人はいずれも男子児童で、軽傷ということです。

また、消防が駆け付けた際、現場に車はなく、警察がひき逃げ事件として逃げた車の行方を追っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2364843e44d4e36ead8b933b58f73b818390b8dc

事故に巻き込まれた児童らがいずれも軽傷だったのは不幸中の幸いだが、ひき逃げは罪が重いぞ。
2025/05/14(水) 18:17:42.70ID:lDHZVrIz0
>>839
仮に消費者に直接売ったとしても、その消費者が精米所に押しかけて大混乱がオチなのでは?と思う。
2025/05/14(水) 18:18:16.43ID:W21TXQHp0
コイン精米機ぐらいそのへんのスーパーとか道端とかにいくらでもあるじゃろ?(地方住まい並み感
850名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f3e8-iBWA)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:18:27.61ID:8VEw3i9g0
出川実家が食品の問屋ですごいボンボンなんだよ

売れなかった時代が長いのにずっとタレントやってられたし
教育を否定できるのは実家のおかげ
2025/05/14(水) 18:18:55.65ID:bBKBIfpz0
玄米なんてそのまま炊けばいいだろ

銀シャリばかり食ってると脚気になるぞ
2025/05/14(水) 18:19:15.07ID:0vnknq9k0
>>840
カデシュの戦いについては各地の神殿跡なんかにラムセス二世側がご丁寧に碑文に詳細書き残しまくったせい
エジプト軍側はだいたい5千人規模の師団みたいなのが4つあったのが書き記されている
2025/05/14(水) 18:19:15.28ID:7YzHB2iP0
>>837
手間考えろクソが・・・
854名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:20:10.88ID:frox9dt9d
>>847
犯人がクルド人なら執行猶予付きそう
2025/05/14(水) 18:20:26.09ID:WfjUdKZf0
>>848
精米したら量が減った!
精米所が米を盗んだんだ____
2025/05/14(水) 18:21:29.54ID:0vnknq9k0
>>851
玄米の炊き方知ってたら絶対口にできない台詞
2025/05/14(水) 18:22:12.13ID:7I/FyR8E0
米の専売公社作りますかね
2025/05/14(水) 18:22:30.79ID:W21TXQHp0
>>854
このへん外人の締め付けもちょっとずつ強化されていってるんでどうだろう


うその難民申請をした疑いでネパール人の男を書類送検 宮城県内では初の立件
news.yahoo.co.jp/articles/0ce6c857ba7ad3fca38455fe364b34efb125015d
2025/05/14(水) 18:23:18.51ID:lDHZVrIz0
>>842
似合う似合わないは別として、ベルトがライトグレーなら靴や鞄、腕時計のバンドなどもできるだけ同系色で合わせればOK。
まあ、ブラックやブラウンの方が無難で色んな服に合わせ易いだろうけど。
2025/05/14(水) 18:23:47.76ID:yJ4kYHK70
役人もゲルを見放してる。

役人が高騰緩和策とかを持ってきてもムキになってその逆をやるってわかってるんだろう。
2025/05/14(水) 18:26:03.86ID:W21TXQHp0
備蓄米放出は役人ではなくゲルのアイディアだったのか
2025/05/14(水) 18:26:26.21ID:lDHZVrIz0
>>855
割と本気でそういう馬鹿が出てきそうな予感。
高い高いと騒いでいる連中ほど、稲作から精米までの工程なんて関心が無いだろうからなあ。
2025/05/14(水) 18:26:31.71ID:moVQBQdH0
>>855
昔はマジであったと聞く。
2025/05/14(水) 18:28:14.45ID:/5JFPgBk0
魔法があるのなら冷房服が欲しい
2025/05/14(水) 18:30:26.03ID:QUq/bmP+0
まあそのまま炊いてもそれなりになんとか食えなくはない(食えるとはいってない
2025/05/14(水) 18:31:11.14ID:lDHZVrIz0
>>853
経済畑の人って物事をモデル化して捉えるのに慣れ過ぎて、
現実に物事を実行に移すためのリソースについては思考からすっぱり抜ける事が多いから・・・・
2025/05/14(水) 18:31:22.73ID:bBKBIfpz0
>>856
ふつうに炊飯器で炊いてますけど
2025/05/14(水) 18:32:00.25ID:N3QaH7o40
>>858
なんとか太郎が警察庁に外国人の免許をウンタラカンタラも何やったんやろな。(;・∀・)
869名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:33:58.01ID:SG6duIqH0
>>837
そらそうだが、家電屋と組んで精米機もセットで売れや。
たいていめんどくさくなるのである。
無洗米精米機は偉大。
2025/05/14(水) 18:34:29.55ID:bBKBIfpz0
財務省って余計なことしかしないな

https://pbs.twimg.com/media/Gq04QzkXYAAe1OE.jpg
2025/05/14(水) 18:34:35.09ID:0vnknq9k0
(めんどいからツッコまんとこ…)
2025/05/14(水) 18:34:38.64ID:rwSEoRfA0
魔法があるなら髪が欲しい
2025/05/14(水) 18:35:21.44ID:Q7DnAd3q0
精米した際の米ぬかは各人がお持ち帰りするんかな。
2025/05/14(水) 18:35:24.18ID:bBKBIfpz0
玄米焚いても別に不味いわけじゃないんで、精米するのが面倒なら
そのまま炊けばヨシ

少し硬いけどな
2025/05/14(水) 18:35:44.72ID:HCjv4n1N0
>>860
見放された所で堪えるようなタマでもないから
ダメージにはならんでしょう
2025/05/14(水) 18:36:25.52ID:WfjUdKZf0
玄米100%だと現代人は耐えられんやろ?
2025/05/14(水) 18:37:05.76ID:/5JFPgBk0
空調服検討してるけど40°近い暑さだと
熱風を身体に当てることになるのでキツくないか?
2025/05/14(水) 18:37:27.11ID:HCjv4n1N0
去年ならホームセンター辺りに玄米が売ってましたが
同じ店でも今年は精米済みの白米だけで玄米を見かけないんですよね
2025/05/14(水) 18:37:30.46ID:W21TXQHp0
>>875
見放されてるのに予算通したり備蓄米放出したりできてるならむしろ凄いやつだと言える__
2025/05/14(水) 18:37:34.53ID:0vnknq9k0
>>876
まぁあの匂いが気にならん常時鼻詰まりデバフ持ちとかなら大丈夫なんじゃね?
881名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:38:46.63ID:SG6duIqH0
>>877
300Wクラスのポータブルクーラーで、、、
882名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:39:17.94ID:frox9dt9d
ここまで馬鹿に返レスする人間一人もなし
2025/05/14(水) 18:39:19.42ID:bBKBIfpz0
紳士服における「カーキ」が
実際にはサンドイエローだったりオリーブだったりする件


なんなんだよ統一しろよ
2025/05/14(水) 18:39:53.85ID:KgcIE4Kd0
>>862
中世の西洋はそれでマジで水車臼屋が量が減った!と襲撃受けてたんだよなあ。
2025/05/14(水) 18:40:41.74ID:W21TXQHp0
>>882
イライラすんなよ
2025/05/14(水) 18:41:17.96ID:yJ4kYHK70
>>877
店によると、周りの気温湿度日射に大きく左右されるとか
必ず涼しくなるわけではないというニュアンスだった
887名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:42:29.28ID:frox9dt9d
>>877
あれが効果あるのはせいぜい7月までだ
2025/05/14(水) 18:43:01.42ID:WfjUdKZf0
私にいい考えがある
そんな暑い時に働くのやめよ?
889名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:44:32.05ID:SG6duIqH0
>>884
川というインフラ整備と、巨大な機械の生産や維持にもんくをいう民衆はいつでもいるのだ。
890名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:46:09.07ID:frox9dt9d
玄米のまま食えばいい
脚気にもならないし
891 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f353-i15I)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:46:21.90ID:wy7aCxJC0
入鹿池に自衛隊練習機墜落かいな
2025/05/14(水) 18:46:44.57ID:OsxgxWLmd
なんだこれは…たまげたなぁ
://x.com/Parttime_man/status/1922455313149571245?t=YnatpS05f_rGejEuSg8d8g&s=19
://x.com/tielumi_jp/status/1922476837000646754?s=19

日本は文科汚染の策源地、はっきりわかんだね
2025/05/14(水) 18:48:30.57ID:yJ4kYHK70
人の性愛を笑い者にするなんて、まずいですよ!

✝悔い改めて✝
894名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:48:58.60ID:SG6duIqH0
>>892
自動閘門(意味深)
2025/05/14(水) 18:49:49.17ID:7I/FyR8E0
空調服はもう古くて
最近はペルチェベストですね
2025/05/14(水) 18:50:14.66ID:bBKBIfpz0
入鹿池に落ちたのかあ、不時着のようなものだな

民家を避けたのだろうね
2025/05/14(水) 18:51:12.11ID:KgcIE4Kd0
米国の卵価格、最高値から18%下落-供給回復し消費者に一定の安心感
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-14/SW7XKET1UM0W00?srnd=cojp-v2
鶏を飼い出しちゃった人達どうするんだろうな?
2025/05/14(水) 18:53:01.71ID:N3QaH7o40
>>892
台湾人って何してんだろな。(;・∀・)

//x.com/APA_DJBryan/status/1922521755706401015
2025/05/14(水) 18:56:39.92ID:QUq/bmP+0
玄米と押し麦の組み合わせはまだまだ余裕
稗が入ると味が辛くなってくる
2025/05/14(水) 18:56:48.88ID:rwSEoRfA0
3分間書き込みが無ければ、本部の元へ巨乳でおちんちんが生えた可愛い娘が嫁に来る
2025/05/14(水) 18:58:01.99ID:F7GFruu00
こんな酷い900は初めて見た…
2025/05/14(水) 18:58:55.70ID:OPCPmYbR0
生やすな次スレは建てろ…
2025/05/14(水) 18:59:16.11ID:Q7DnAd3q0
>>900
生やしやは族滅は次スレを。
904名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:00:39.16ID:SG6duIqH0
>>900
こち亀筆者も抗えなかったワールドへ行く次スレを。
2025/05/14(水) 19:00:56.58ID:0ZEsETPH0
そ、そんな…

@ryuto1744
そもそも亡国の王女がそこらの娼館にぶち込まれて働かされるという状況に無理があると思いまする……_(:3」∠)_

@yuiba_amagi
歴史で似たような話なら洗衣院という例が⋯

@Historian_nomad
その資料、実は近年日中それぞれ別個の研究で「これ偽書じゃねえか!!!」ということが判明しまして…(毛利英介「『靖康稗史』存疑」(『東洋史研究』83-2、2024年6月)
2025/05/14(水) 19:01:38.59ID:TDdHRDuT0
>>900
生やさない次スレよろしく
2025/05/14(水) 19:02:28.30ID:rwSEoRfA0
899を取る作戦が、、生やしてきます
908名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:02:36.40ID:SG6duIqH0
>>905
ヤク漬けはあるんじゃない?
満州とか。
2025/05/14(水) 19:04:48.29ID:TDdHRDuT0
粟稗は飽きる
テフとかアマランサスとかもまあたまに食べる分にはいいが・・・
高粱はまだ手に入れたこと無いのう

糧飯するなら麦までにしておくのが良いぞ
2025/05/14(水) 19:05:13.06ID:rwSEoRfA0
生やしましたー
民○党ですが玄米はスーパーフード
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747216975/
911名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:05:21.06ID:frox9dt9d
ぺミカンを非常食に
2025/05/14(水) 19:05:38.68ID:TDdHRDuT0
>>910
おつおつ
2025/05/14(水) 19:06:56.04ID:7YzHB2iP0
>>910
当然おちんちんキングダムが建国されるのだと疑わなかった次スレおつ
2025/05/14(水) 19:07:29.66ID:0vnknq9k0
>>910
乙乙
イチモツはギロチンされて良い
2025/05/14(水) 19:08:41.13ID:38KDOGl10
偽書はその内容が間違っていることまでは意味しない
2025/05/14(水) 19:08:54.42ID:n9KFQLf70
つべにATLAのレーザーの動画上がってるな。
トイドローンに毛が生えたくらいのドローンでも撃墜まで照射要るのね。
レーザーで真っ二つというのはまだまだみたいだな。
2025/05/14(水) 19:10:35.83ID:0ZEsETPH0
北朝鮮は淫夢洗浄国のはずでは…?

@2krrblss
『労働新聞』チュチェ(主体)114年5月14日付6面
「敵の野獣的蛮行に怒りを禁じ得ない」

☝114年5月14日に野獣?たまげたなぁ…
pbs.twimg.com/media/Gq3Aq9yW8AEUgLq.jpg
2025/05/14(水) 19:11:46.56ID:Ud4Jti6M0
農水省直販?
後で民業圧迫とか言うなよw
919名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 03ad-s0Xi)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:12:00.22ID:KNsK8tyy0
>>916
照射時間イコール威力になるからしょうがないね
2025/05/14(水) 19:12:36.44ID:F7GFruu00
>>914
生やして乙
2025/05/14(水) 19:14:14.83ID:Ud4Jti6M0
ローマの皇妃だか皇女だか、娼館で客取ってたのいなかったっけ。
2025/05/14(水) 19:14:38.01ID:F7GFruu00
間違えた>>910
間違えて生えたやつはむしり取ってください
2025/05/14(水) 19:18:17.49ID:WfjUdKZf0
そんなハードな展開じゃなく皇帝自身が男娼プレイする程度の微笑ましい話にしてくれ
2025/05/14(水) 19:20:15.59ID:F7GFruu00
BLなら今連載中のが1つ2つあるんだけどねえ「さすがにURLは自粛」
2025/05/14(水) 19:22:26.07ID:7YzHB2iP0
ショタ皇帝とお姉ちゃんメイドという関係性で事件が起こらないはずがない
926名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:22:39.11ID:SG6duIqH0
>>909
脱脂大豆とかどんぐりデンプンの麺とか環境にやさしく。
927名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:23:40.31ID:SG6duIqH0
ネロくん?ツタンカーメンくん?
2025/05/14(水) 19:24:52.24ID:KgcIE4Kd0
>>910


>>916
タレットが猛スピードで動いているのも高機動している相手に当て続ける為だろうしなあ。
2025/05/14(水) 19:24:56.50ID:F7GFruu00
家畜飼料なら脱脂大豆って購入できるんね。25kgとか500kgとかどうすんだって
話だけど
2025/05/14(水) 19:26:16.61ID:KgcIE4Kd0
>>921
ヘリオガバルス(男)だな。
テルマエに出向いて好みのちんkの男を見つけては拉致していた傑物だ。
931名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:27:29.34ID:SG6duIqH0
>>929
醤油でも醸造しては?
(普通の醤油の原料はそれ)
2025/05/14(水) 19:29:32.16ID:bBKBIfpz0
サムネでウルトラマンかと思ったが
そんなことはなかったぜ

https://pbs.twimg.com/media/Gq5rwX6XcAA15uu.jpg
2025/05/14(水) 19:32:41.56ID:F7GFruu00
味噌はまだしも醤油は一般家庭ではむずかしいのでは…いや脱脂大豆で味噌も
聞いたことないけど
2025/05/14(水) 19:33:10.52ID:Xiszsha90
>>910
乙乙乙

>>925
おねショタハーレムものって良いですよね...
2025/05/14(水) 19:34:56.10ID:RS9+ISFb0
>>910
おつおつ
2025/05/14(水) 19:35:08.77ID:1Rs5u4sx0
>>898
大正114年でもある
2025/05/14(水) 19:37:26.81ID:Q7DnAd3q0
>>910
生やしおつですの。
2025/05/14(水) 19:38:33.29ID:F7GFruu00
71円/kgか…米より遥かに安いけどうーん500kg
2025/05/14(水) 19:39:58.40ID:Xiszsha90
>>938
その量じゃあ置き場所が...
湿気ったら台無しですし
2025/05/14(水) 19:40:09.04ID:PUdv7Scy0
精米機で精米したら買ったときより重量が減った!これはJAや小売りが消費者を誤魔化してる証拠だ!
って大真面目に批判した人がそれなりにいたのは知ってる
2025/05/14(水) 19:41:06.05ID:JfYHZvV00
昼はカキコできねー
2025/05/14(水) 19:41:20.09ID:dO6QqnEC0
>>921
クラウディウスの皇后メッサリーナだな
安娼館で一晩に25人の客を取ったという話も
943名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:41:52.69ID:SG6duIqH0
>>938
飼料屋じゃなくて食品原料問屋のほうがいいのでは、、、
2025/05/14(水) 19:42:18.30ID:Lu9bQv/F0
>>933
参考資料
ttps://posfie.com/@Ton_beri/p/e0QLbir
2025/05/14(水) 19:44:22.07ID:WfjUdKZf0
エッチなのはよくないとカエサルも苦言を呈するだろ……
946名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:45:58.63ID:SG6duIqH0
あと、そういう加工流通分は糖質じゃなく蛋白だと思うの。
www.oil.or.jp/info/76/zu01.jpg
2025/05/14(水) 19:47:49.52ID:dO6QqnEC0
utatane110
北海道旅行を計画していらっしゃる方へ
先程、お客様から7月に北海道旅行計画の内容をお聞きして、困惑しております。
14時過ぎに新千歳空港着いて空港内でお昼ご飯食べてから、レンタカーで富良野に向かって北の国からのロケ地巡りして、富良野マルシェでソフト食べて、中富良野ファーム富田寄ってお花楽しんで、美瑛の青い池と美瑛の丘の夕焼けを堪能してから層雲峡のカニ食べ放題プランのホテル行くとの事😓
弾丸過ぎる。
無理ですと伝えても、ナビで調べたら行けるとの事😓
何かのテレビ番組でやってたらしいけど、きっと何も楽しめません。
ファーム富田と青い池は駐車場入るまで渋滞が予想されます。 
カニ食べ放題プランは遅くても19時迄に滑り込めた場合に限ります。

本部にできるかどうか試してもらおう
2025/05/14(水) 19:49:21.83ID:QeOilaVD0
>>798
東京湾を埋めるよりも房総半島外側をガンガン埋め立てた方が良いのでは?
いっそハワイまで埋め立てよう
2025/05/14(水) 19:49:25.55ID:DhHpR0X/0
【クルド人】埼玉・大野知事「繰り返し難民申請を行うことによって生活の糧を得ている方々もいる」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747217174/
2025/05/14(水) 19:49:28.50ID:F7GFruu00
>>939
隣の市ですがトン袋渡しかトラックに量り売りですしね…

コオロギを付け合せにする人はもう何でもありですぬ
2025/05/14(水) 19:49:28.56ID:mIf0hxEUM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/14(水) 19:51:06.39ID:Ud4Jti6M0
>>942
あー、シロッコにぴったりだね。
2025/05/14(水) 19:51:43.61ID:AzSgHPVR0
玄米のまま食え

>>940
なんで精米前の重量を測っておかない?
954名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:52:27.42ID:frox9dt9d
>>949
こういう難民の認定って国の仕事なんじゃねえの?
早く難民認定外して叩き出せや
2025/05/14(水) 19:53:53.17ID:F7GFruu00
おつかれ甘い人、おがくずパンや飼料用トウモロコシで料理するのがブームらしいですよ。
956名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:54:06.90ID:SG6duIqH0
>>954
難民はもういない。良かったね。国へ帰って国を発展させよう。
(何故かシリアも飲んだ)
youtu.be/myDzX2Ar1gU
957名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 19:54:50.14ID:frox9dt9d
>>951
埼玉知事クルド人は何度も難民申請して生活の糧を得てるので偽装難民だけどかわいそうなので見逃してやってほしいと
馬鹿が今日も誰にも相手にされてないのに早朝から夜までですがで独り言を繰り返す
自衛隊練習機が墜落
2025/05/14(水) 19:54:50.40ID:488OtZbv0
>「須藤元気の公認予定を撤回すれば国民民主党を支持する」
>という声が充分に大きい内に適切に判断しないと、
>国民民主党は支持を大きく失うと思いますが、
ttps://x.com/takuramix/status/1922573675678621934

次の選挙で、色々取り沙汰れるような候補者の話題が多いが
SNSなどが普及されたからという理由以外に
そういう際物の人しか、政治家を志座さなくなっているのかなと
(ラ党の場合は内部闘争で偏りが目立っているというのもあると思うが)
2025/05/14(水) 19:54:50.85ID:Ud4Jti6M0
>>949
戦争終わったんだから、とっととトルコなりシリアなり帰れよ。
2025/05/14(水) 19:56:56.17ID:Xiszsha90
>>951
犬山の入鹿池に空自T-4が墜落の模様。搭乗員は捜索中

北朝鮮まで淫夢汚染が蔓延しているらすい>>917

広見線の新可児-御嵩間が当面存続の方向へ動いているとの事
御嵩町長「存続して良かったと言える未来にしなければ」
2025/05/14(水) 19:58:03.61ID:gwrPnvdH0
>>910
おつ
>>958
国民我が党類も内部闘争って線は?
2025/05/14(水) 19:59:06.02ID:y45F+Jfi0
>>960
あの池は水深7000mあるから
JAMSTECの、うらしま8000が必要になる
2025/05/14(水) 19:59:08.99ID:D8kWhPOg0
>>838
>ある植物を煮込んで抽出した液を肥料に用いることで、少ない光量でも正常に生育させることができるとわかった。

この「ある植物」がどうも気になる
2025/05/14(水) 19:59:41.32ID:W21TXQHp0
>>957
これいつもの子供部屋おじさん
じゃなかった2分間憎悪おじさんだよな?

いくつかアンカついてるのガチで見えてない…?
2025/05/14(水) 19:59:43.14ID:mIf0hxEUM
>>957
一行目 阿呆ですね、その知事。
二行目 まあ、放置プレイを徹底と。
三行目 パイロットは無事ですかね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
966名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 20:01:17.22ID:frox9dt9d
>>961
自民党左派が権力を悪用しててめえの主義主張に近い人材を入れてるように国民民主も右派左派ともに取り込みをやってるらしい
2025/05/14(水) 20:01:40.91ID:mIf0hxEUM
>>960
一行目 無事だと良いのですが。
二行目 淫夢、恐るべし。
三行目 それが自治体の意思なら。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/14(水) 20:02:06.11ID:y45F+Jfi0
305所属のT−4が小牧に行く理由は
305のF−15を新田原から小牧南の三菱重工にフェリーして
帰りに随伴してきたT−4に乗るしか無いので
三菱の整備がどうのとかそんな話ではないし
訓練がどうのでもない
双発だからバードストライクも無い
2025/05/14(水) 20:02:22.20ID:mIf0hxEUM
>>955
だから、モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/14(水) 20:02:47.05ID:Xiszsha90
>>961
つい先日の夫婦別姓案のアレコレも、民民左派が右派への対抗で出したとかいう話が有りましたね
971名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 20:03:14.64ID:frox9dt9d
>>968
ヒーマンエラーかな
2025/05/14(水) 20:04:05.30ID:bBKBIfpz0
>>947
どこでもドアがあっても無理だなあ
973名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/14(水) 20:04:34.35ID:frox9dt9d
お前が総理をやってた時に震災は起こってなかったのか?
岸田氏「避難所改善を」 能登地震踏まえ提言
2025/05/14(水) 20:05:04.22ID:bBKBIfpz0
>>798
環境保護団体を気取るつもりはないけれど
さすがにやりすぎじゃないですかね・・・
2025/05/14(水) 20:06:38.26ID:y45F+Jfi0
空幕長の会見 まだ始まってない
https://www.youtube.com/watch?v=PA_jWIY4yPw
2025/05/14(水) 20:08:37.97ID:488OtZbv0
>>961
国民我党も、支持されつつある
ラ党から流れた保守票への配慮と
それを嫌う純我党員の争いがあるとか。

ラ党から流れた票を飲み込めなければ
第二我党からそのまま没落するだけだろうけど
あの大勝の夢よもう一度、アベはもういない
という人もいるから・・・・・
2025/05/14(水) 20:09:28.94ID:ZOKoE9Tf0
>>834
ヘリの着陸が先なのは間違いない
2025/05/14(水) 20:12:25.40ID:5UcqdwmT0
>>804
Tー4でも小牧から新田原まで届くのか。
そう言えば旧軍の出張も飛行隊なら東京大阪くらいなら日帰りしたそうで。
2025/05/14(水) 20:12:51.44ID:mYmL9a+Z0
>>901
なんか、ありがとな
2025/05/14(水) 20:13:24.11ID:5UcqdwmT0
>>808
動員数はともかく、その数をどうやって指揮したんやろ?
2025/05/14(水) 20:13:28.86ID:eFh2Mk1G0
サウジはおもてなしの心をよく分かっとるのう。

himuro@himuro398
【速報】サウジアラビアは、トランプ大統領の訪問時に移動式マクドナルドを用意した
2025/05/14(水) 20:15:59.51ID:1Rs5u4sx0
>>947
14:00 新千歳着
15:00 食事終了
15:30 レンタカー屋
17:30 富良野着

富良野ー層雲峡で2時間半
がんばれw
2025/05/14(水) 20:17:51.59ID:bBKBIfpz0
>>982
なお北海道の日没は
東京よりかなりハヤイ
2025/05/14(水) 20:18:06.33ID:5UcqdwmT0
>>835
それはたんにそれを使わないで済む仕事に就いてる(使わない仕事にしか就けない)からやでえ。
2025/05/14(水) 20:18:32.55ID:gwrPnvdH0
国民我が党類左派って一番意味不明な存在だな…
2025/05/14(水) 20:19:25.61ID:maBhHVcH0
>>980
そこら辺は昔から変わらず少人数の隊を纏めて中規模の隊にしてそれを更に纏めて大規模の隊に…という力技だろう
だから指示出しに口頭連絡よりも銅鑼などの遠くまで通りやすい楽器が使われる
2025/05/14(水) 20:19:48.84ID:5UcqdwmT0
>>837
この顛末の笑いどころは、生産者も消費者も誰も得してないとこやね。
988名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/14(水) 20:19:53.70ID:SG6duIqH0
>>985
結局労組ルートだから、貴族がいるんでしょう。
989名無し三等兵 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ f36f-OfPZ)
垢版 |
2025/05/14(水) 20:22:21.57ID:F7GFruu00
午後遅くから東京を出て車とばしまくって静岡西部を観光して19時までに東名を疾走し名古屋のホテルに入るくらいかまあ
いけるんじゃね(無責任)
2025/05/14(水) 20:22:22.59ID:mYmL9a+Z0
>>947
14:15 新千歳空港着
14:40 空港内で昼食
15:20レンタカー屋発
16:50 富良野着
   北の国からのロケ地巡り
   富良野マルシェでソフト食
   中富良野ファーム富田寄ってお花
18:30美瑛の青い池と美瑛の丘の夕焼けを堪能
19:00 美瑛の丘発
   
21:00 層雲峡のカニ食べ放題プランのホテル着

こんな感じかのぅ
2025/05/14(水) 20:22:34.62ID:488OtZbv0
>>985
共産党と協調できないだけだから
2025/05/14(水) 20:24:30.14ID:bBKBIfpz0
>>990
美瑛で18時半なんて
まっくらだよ
2025/05/14(水) 20:24:48.16ID:5UcqdwmT0
>>847
皆軽傷だったからごめんごめんと言いながら立ち去ったそうな。

そう言えば在日が女の人引っ掛けて、ただ転んだだけだからとそのまま逃げたら後続のダンプがその人を轢き殺した事件があったなあ。

この件があるから実刑まであるかもな。
2025/05/14(水) 20:25:19.20ID:ZOKoE9Tf0
>>947
有無を言わせぬスピードで走るんやろ(適当)
2025/05/14(水) 20:26:00.94ID:5UcqdwmT0
>>855
臼から溢れて減る分は粉引きの取り分と昔から決まってんねん。
2025/05/14(水) 20:26:20.82ID:mYmL9a+Z0
>>992

Don't think, feel.
2025/05/14(水) 20:26:30.58ID:W21TXQHp0
>>966
権力を握ってる側が自分の主義主張に近いやつを入れるのは別に悪用でも何でもなく普通のことだし
右派が権力を握ったときにろくに軍備を拡張しなかったせいで今日の危機をもたらしたことを思えば
自分たちが権力を失ったことに文句を言える立場でもないだろう
2025/05/14(水) 20:27:17.94ID:lDHZVrIz0
>>886
湿度が高い日本の夏だと、気温が35℃を超えてくると空調服は体感的にはあまり効果を感じない。
一応風が当たるから無いよりはマシかも程度。
この状態からエアコンが効いた室内に入ると一気に冷えてきて気持ちが良いが。
2025/05/14(水) 20:28:04.28ID:bBKBIfpz0
精米したら糠の分だけ量が減るんだけど、精米を何だと思ってるんだ__
2025/05/14(水) 20:28:12.38ID:ZOKoE9Tf0
>>978
IRAN入り帰りを撮影する人らも居るぐらいだからぬ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 41分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況