民○党ですが玄米はスーパーフード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/14(水) 19:02:55.59ID:rwSEoRfA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

栄養満点だぞ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党ですがカメハメ波
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747068428/

関連スレ
ですがスレ避難所 その630
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747180596/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/15(木) 15:33:36.64ID:XLgvx9fp0
>>421
NTR展開?
2025/05/15(木) 15:34:48.70ID:wr17uRxu0
網走、前日12℃今日は24℃とか…

令和ちゃん…
2025/05/15(木) 15:35:47.60ID:wr17uRxu0
>>381
残塁マニヤ「あぁ…いぃ…」
425名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8f79-SWyn)
垢版 |
2025/05/15(木) 15:40:54.25ID:CZCKJAUR0
ヘルメットと座席は見つかったがPは見つからんって、、、
四肢全部見つからんとだめ?
2025/05/15(木) 15:46:32.25ID:JvnirWeM0
>>415
日々つらい労働に従事しているのです
427名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/15(木) 15:49:10.38ID:0V0C0M9R0
それか2名分きっちり見つからんと発表できない風か。
それはそれでしゃあないけど、世の中がオープン主義に傾いてるのにどうか。
428ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.26][UR武][UR防][木] (スッップ Sd1f-MLkX)
垢版 |
2025/05/15(木) 15:52:57.53ID:G7sB437Xd
>>421
そうでもない。


2周目ならすとこうそくでお行儀良く運転するかな。
2025/05/15(木) 15:57:26.74ID:me30CyT70
なんで5月半ばで28℃超えるねん・・・・あっつ。
エアコン稼働だ。
2025/05/15(木) 15:57:28.66ID:1JVJx9P60
>>425
農業用水なので見つからない場合ちょっと……
2025/05/15(木) 15:57:55.65ID:9KuX9p2s0
>>400
これからまだなるかもしれんし
2025/05/15(木) 15:58:59.25ID:sp62fAwC0
>>428
一週目では湾岸ミッドナイトみたいなことしたん?
2025/05/15(木) 16:01:10.55ID:aX8LbZOZ0
西日が差す部屋は大変だな。
2025/05/15(木) 16:02:15.83ID:jq+kZGFl0
>>420
タイムスリップで人生やり直し系に今一つ乗れないのがこれだなぁ。
多少未来を知ってる所で正しい決断が出来るとは思えん。
2025/05/15(木) 16:04:11.23ID:sp62fAwC0
これは先頭を走っているライダーがゴミだからこうなる
マスツーで先頭ライダーがゴミだと後続の初心者が死ぬということをまったく理解していないダメライダー
このパターンで結構死んでいるのだ
youtu.be/kfvMsNoAJXQ?t=403
2025/05/15(木) 16:07:57.85ID:w30j/VIQ0
>>405
うろだけど受注残が3年とか聞いた記憶が
2025/05/15(木) 16:08:00.59ID:AXFCjyhz0
>>407
・貧乏人が大穴で一発逆転を狙う
  (成功) → 1000人に一人くらいは大金を掴んで貧困から脱出できる
  (失敗) → 貧乏生活のまま借金が増える

・貧乏人が大穴で一発逆転を狙わない
       → 貧乏生活が続く


こう考えると、「ダメで元々、チャンジすれば這い上がれるかもしれない」という結論に至る。
2025/05/15(木) 16:09:22.99ID:w30j/VIQ0
>>423
道産子に転生した本部さん暑さで死んじゃう
2025/05/15(木) 16:09:44.31ID:MTPEu0K+0
>>436
主要コンポーネントの大部分は米国外からの調達っぽいけど注残分の関税負担どうすんだろ
440名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8f12-SWyn)
垢版 |
2025/05/15(木) 16:10:14.55ID:CZCKJAUR0
>>435
登りで事故るのはなあ、、、
2025/05/15(木) 16:10:21.06ID:7OfUXKmE0
>>432
車の改造費欲しさに妊娠中の彼女キャバで働かせて水子にしたり
高校生なのにシャッター付きのガレージで車いじるようになったりしたのか
2025/05/15(木) 16:11:32.43ID:BU3VAe4Q0
>>403
☓共産主義やら原理主義に走る
◯なんか調子の良いこと言ってる連中について行ってみたら共産主義や原理主義
そもそも義務教育も怪しい社会の底辺層が「社会の仕組み」なんて小難しいことを理解できるわけもなく

>>411
わざわざチャレンジなんかして負ける負け組は人類の中でもごく少数では
圧倒的多数は生きてたらなんか負け組になってたというパターンかと
2025/05/15(木) 16:11:56.73ID:sp62fAwC0
>>437
それは貧困から脱出できる程度の頭がある人間のケースであって、
頭がアレで貧困になっている場合はチキン屋か餓死しかないのである・・・
2025/05/15(木) 16:12:13.13ID:w30j/VIQ0
>>439
米にマイナスしかない関税をどう落とし所つけるのかねぇ
2025/05/15(木) 16:12:25.46ID:ea1IsvXv0
>>419
多分F35の生産が全然追いつかないんじゃないかな。
2025/05/15(木) 16:13:35.70ID:MTPEu0K+0
>>438
来世は港区キラキラ男子確定だぬ
2025/05/15(木) 16:15:51.40ID:sp62fAwC0
>>441
良いオンナと言われる登場人物全員がキャバ嬢か元キャバしかいない交友関係なのだ
2025/05/15(木) 16:16:17.04ID:AXFCjyhz0
>>405
ボーイング、購入をキャンセルすると宣言していた中国が米中交渉の妥結のあと、
「購入を再開する」と言い出してるんで、ボーイングとしては仕事の確保という点では安心だろうな。

納期通りの納品できるかどうか?それはまた別の話だ。
仮に納期が遅れたところで、「すぐに他の航空機に乗り換える」なんてことはできんのだから、
じっくりやれば良いと。
さすがに数年単位で納品が遅れたら、一部の需要はエアバスに持っていかれるかもしれんが。
449ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.26][UR武][UR防][木] (スッップ Sd1f-MLkX)
垢版 |
2025/05/15(木) 16:18:09.28ID:G7sB437Xd
>>432
バイクで転んで、鎖骨が粉になった。
2025/05/15(木) 16:18:38.00ID:MTPEu0K+0
>>447
そうか、良い女はキャバクラにいるんだな(読解力皆無
2025/05/15(木) 16:18:41.16ID:AXFCjyhz0
>>419
既にパンパンになるまで購入する意向を示しとる。
で、他に変えるモノはないか?となると、ボーイングの旅客機くらいしか・・・
#なぜそこでGMの車を100万台輸入する、と言えないのか

あと、オイルマネーを何十兆円単位でアメリカに投資するらしいよ。
2025/05/15(木) 16:18:50.23ID:sp62fAwC0
>>449
成仏してくれ
2025/05/15(木) 16:18:56.03ID:BDS1CPFZ0
>>445
米軍は今後の5年でF-47を185機、ロイヤルウィングマンを千機以上購入する計画なんで、
F-35の生産枠は大分余剰になって同盟国にばら撒かれるんじゃないかねえ。
まあトランプ軍拡で今年早々に150兆円越えの軍事費だからF-47とF-35と無人戦闘機全部を
全機種フルレート生産して半導体制裁でどんどんAIが細る中露を質量ともに圧倒しに来るかもだが。
2025/05/15(木) 16:19:41.93ID:AXFCjyhz0
>>447
>>450
港区女子・・・

それはともかく、バブルの頃にはこういう格言?があったという。

「いいクルマといいオンナは金がかかる」
2025/05/15(木) 16:20:36.80ID:AXFCjyhz0
>>453
>米軍は今後の5年でF-47を185機、ロイヤルウィングマンを千機以上購入する計画

それ、ほとんどボーイング製でわ?
果たして、ちゃんと計画道理に納品できるかどうか、見ものである。
2025/05/15(木) 16:21:12.40ID:sp62fAwC0
>>451
ただなんつうか、結局外国の力だよりでアメリカの力でなんとかしてないから、
トランプの構想そのままやってったらアメリカの産業がこれでもかと腐って挽回不可能になりそうな気がするのよね
今回も結局外国を脅迫してカツアゲしているだけなので、今はいいかもしれんが後々反動がくるぞと
2025/05/15(木) 16:23:19.67ID:AXFCjyhz0
フジテレビの<+Ultra>、とうとうYoutubeで配信している1分半アニメをCM枠で流し始めたのか。
「さとりいぬ」とかいう動画。

CM流さなくてもTV局ってやっていけるんだなー(棒
2025/05/15(木) 16:24:24.42ID:BDS1CPFZ0
>>455
ロイヤルウィングマンはどうも新興AI防衛企業のアンドゥリエルとゼネラルアトミクスの2種で行くみたいね。
これは当面5年の話で、ロイヤルウィングマンをデジタルセンチュリーにして多種の機材を導入する様なので、
ボーイングは戦闘機本体のみかも。LMにはF-35とF-22の近代化も控えているのでリスク分散はしてあるという事なんだろう。
2025/05/15(木) 16:24:27.09ID:AXFCjyhz0
>>456
反動は必ずくるね。遅かれ早かれ。
トランプがやってることは、弱った肉体にエナジードリンクを大量をブチこんでいるようなもんだ。
460ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.26][UR武][UR防][木] (スッップ Sd1f-MLkX)
垢版 |
2025/05/15(木) 16:25:03.16ID:G7sB437Xd
>>446
味噌県味噌市だがな。
2025/05/15(木) 16:26:36.72ID:7OfUXKmE0
>>450
まあ、男の話を聞く耳持てる女である可能性は高いと思うぬw

いい女って徒党組んでその中でマウントの取り合いで暴れまわったりしないとか
得体のしれない陰謀論にはまって反ワクチンにならないとか
マナー講師に洗脳されないレベルの知能を持ってるかどうかで決まると思うぬ
2025/05/15(木) 16:27:15.77ID:BDS1CPFZ0
>>456
元々米国は足りない部分を移民労働者を入れる事で超大国になった国だからね。
日本みたいに単一民族の国家の思想で動いていないんだよね。
米国視点だとカツアゲじゃなくて、米国の内需を切り売りした対価くらいに思っているだろう。
2025/05/15(木) 16:29:06.12ID:ea1IsvXv0
>>458
新興AI企業ってファブレスで工場は中国とかじゃないんですか?
464名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f3b1-iBWA)
垢版 |
2025/05/15(木) 16:29:54.18ID:bkEycMri0
Steamで2段階認証ごと突破したアカウント乗っ取りが発生

公式は、外部からの攻撃じゃないから落ち着いてほしいと
アナウンスして炎上中

つまり内部犯w
465名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8f12-SWyn)
垢版 |
2025/05/15(木) 16:32:18.75ID:CZCKJAUR0
やはり赤いフォースの大統領を倒すのはオオタニサン、、、
(公式がやるなw)
youtu.be/ihkSIy_HEzI
2025/05/15(木) 16:33:01.93ID:MTPEu0K+0
>>464
外部からの友好的アクセスかもしれない
2025/05/15(木) 16:33:12.54ID:7OfUXKmE0
そんな古傷持ってたとして、ドジャースのメディカルチェックどうやってすり抜けたんだか

【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
2025/05/15(木) 16:34:35.11ID:jq+kZGFl0
>>461
情緒が安定している、これが一番必要…
2025/05/15(木) 16:34:58.68ID:Y/mmeU4t0
>>459
長期の復興計画を立てて、その実行は後任者に任す...では「成果無し」扱いにされてしまう、という事なんでしょうねえ

でもなあ...だからこそその身を犠牲にしないといけなかったと思うんですよね
2025/05/15(木) 16:35:54.14ID:BDS1CPFZ0
>>463
元々米国の国境警備隊や英国軍へのドローンや自動化AIシステム納入していた会社なんで、
むしろその辺で中国を徹底的に敵視している事を売りにしているタイプの企業なのよね。

何より今の中国じゃAIやろうにもデータセンターが物理的に死んでるのでどうにもならん。
OpenAIやアマゾンにMSがアジア拠点として日本に大規模AIデータセンター作ろうとしてる様に、
既に中国じゃ国策で大量の支援貰えないと成立しないとも言う。
2025/05/15(木) 16:36:18.23ID:wr17uRxu0
中島健人にヒロインさせるなw<エスコン
2025/05/15(木) 16:37:30.92ID:1JVJx9P60
>>468
女性看護師の中にはどんな状況でも眉一つ動かさず淡々と働く情緒が安定してる個体がいるとか
2025/05/15(木) 16:38:30.84ID:AXFCjyhz0
「メロンを丸ごと1個使ったメロンパン」を食べたい・・・

なんか矛盾しているように聞こえないこともないが、きっと美味しいに違いない
2025/05/15(木) 16:39:48.93ID:iq11TaNP0
本邦にデータセンター作るのはいいが電気たりないのでは?
早く原発増設しよう
2025/05/15(木) 16:40:10.33ID:MTPEu0K+0
>>472
情緒が安定していると言うより肝が据わっているのでは...
2025/05/15(木) 16:40:20.60ID:gZThV6vhp
>>467
もう一年ロッテ居たらケガ完治した状態でメジャー行けたろうに
2025/05/15(木) 16:41:36.62ID:Y/mmeU4t0
>>473
メロン1個の果肉と果汁を練り込んだメロンパン...
古代ローマ時代のパンみたいに巨大なヤツになりそう
2025/05/15(木) 16:41:50.96ID:rEaJ5t/s0
>>371
そういえば、ロシア側で北朝鮮兵に出す飯が公開されてたっけ。
連中には夢のようなロシア料理と…お皿に盛られて好きなだけ使える唐辛子。

あれ?これってまさかスレで見た日本軍の半島出身者取り扱いマニュアル、ロシアに流出しちゃったかなw
2025/05/15(木) 16:42:56.55ID:wr17uRxu0
>>467
それは思った

ただまぁ、基準が緩いのかも知れないし、それ故の怪我人の多さなのかも知れない…
2025/05/15(木) 16:43:08.38ID:AXFCjyhz0
>>472
アレは「情緒が安定している」のではなく「心(感受性)をブロックしている」のだ。
そのうち、ご遺体を見ても何も感じなくなるモードを獲得できる。

そのような人物が研鑽を積んで戦場で出向いた時、眉一つ動かさず敵兵を殺しまくる
殺人マシーンと化すのだ・・
2025/05/15(木) 16:44:24.52ID:Y/mmeU4t0
>>478
露助の主食だとパンよりも大麦のお粥でしたね

飼料用トウモロコシの粉を溶いたお湯なんかよりは余程美味いでしょう
2025/05/15(木) 16:49:05.14ID:qI8/kYS00
>>335
実態はそうなりつつあるから
そうしますと言えないだけで
2025/05/15(木) 16:49:11.22ID:BDS1CPFZ0
>>474
熱効率マシマシの次世代革新軽水炉が完成するまで今しばらくお待ちを。
今は電力インフラ更新と古いデータセンターを更新する事で電力効率増やしている最中なので。
まあ現状ならトランプと一緒に高効率石炭を回す手もあるかもしれん。

トランプ氏支持率44%に上昇、リセッション懸念後退
ttps://jp.reuters.com/world/us/XJH7UNYXLZMVNFQUD7FY342ZFQ-2025-05-13/
とりあえずトランプは支持率を持ち直したので、4年後も勝つようなら
化石燃料の時代が続くまである。

>>478
中国兵は一掴みの米で数日分という待遇だったのにw
まあ宇国送りに震える北の人民向けプロパガンダかもしれんが。
2025/05/15(木) 16:55:12.69ID:BDS1CPFZ0
消費税で来週勉強会、「減税大きな課題ある」=宮沢自民税調会長
ttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/IOUMWR5RARK4RDYATIWQOKX2CQ-2025-05-15/
>自民党の税制調査会は15日午後、幹部会合を開き、与野党で議論が高まっている消費税減税について
来週勉強会を開催することを決めた。宮沢洋一会長が記者団に話した。
幹部会合では、減税について「相当大きな課題があるのが共通認識だった」と述べた。
勉強会では、消費税減税を実施する場合の実務面での課題や、社会保障財源の問題などについて課題を検討する。

まあ消費税を減らすなら、社会保障面を何か削るのが常道だろうね。
個人的には北欧式尊厳死なんてただの拷問だから、
素直にスイス式安楽死入れた方が良さそうな。
2025/05/15(木) 16:58:48.38ID:Y/mmeU4t0
>>484
安楽死制度についてはカナダやフランスでの事例をよく見てから検討すべきでしょうね
2025/05/15(木) 16:59:20.96ID:otAIWm+g0
とりあえず空自のE-2全機退役で代替にE-7A購入で許してもらえないだろうか
2025/05/15(木) 17:00:39.57ID:Y/mmeU4t0
>>486
デカ過ぎでは...
2025/05/15(木) 17:03:49.66ID:MIBDb9Jm0
>>360
結婚した世帯には平均2名強子供がいるんよ
非婚化解決すれば割合なんとかなる面はあるんぬ
2025/05/15(木) 17:03:52.11ID:BDS1CPFZ0
>>486
当の米国がE-7購入取り消しっぽいので、止めた方が・・・。
2025/05/15(木) 17:06:18.12ID:MIBDb9Jm0
今のボにE-7Aがちゃんと造れて納入できるの?
2025/05/15(木) 17:06:44.76ID:1JVJx9P60
>>488
閃いたんぬ、同性婚を可にして婚姻数を増やすんぬ
2025/05/15(木) 17:07:21.93ID:pLIWYEWw0
米空軍が買うE-7A、なんか新しいってイメージないんだよな
レーダーの基礎設計は古そう
ちゃんと研究して新しいの作っとけばこうはならなかっただろうに
2025/05/15(木) 17:10:08.67ID:9P8MrzWs0
>>429
地球温暖化しているから
2025/05/15(木) 17:10:37.13ID:MIBDb9Jm0
>>491は本部のケツに捩じ込むんぬ
2025/05/15(木) 17:11:39.96ID:BDS1CPFZ0
>>492
そもそもAEWという機種自体が長SAMや長AAMで時代遅れになるから最後までE-3で粘り切るつもりが
物理寿命が尽きたので仕方なく買う妥協の産物がE-7だし。
F-47とロイヤルウィングマンが前倒しで5年後にも配備ならE-7はもう必要ないというだけだろう。
2025/05/15(木) 17:12:06.96ID:BDS1CPFZ0
中国で加速する「死亡ピーク」 何が起きているのか
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=49292
>ある村では1年で数十人が亡くなり、誕生する子供はわずか2~3人に過ぎないと言います。
特に心配されるのは、最近亡くなるのは30歳から60歳までの壮年層が多く、この現象が不安を一層強めています。
50年代から70年代の6億人が今後10~20年の間に、これらの世代の80%が次々と亡くなると予測され、
現在の死亡ラッシュは「正常な現象」とも言えると述べました。

一人っ子政策の末路が出てきたな。10年で年金は破綻し、
子や孫はいないか居ても仕事が無く寝そべるようでは8割じゃ済まないかもしれんが。
2025/05/15(木) 17:12:40.81ID:sp62fAwC0
>>459
何がまずいって約束を反故にしてるところよな
だからトランプが「こういう成果をもぎ取ってやった」って自慢する内容みると、
相手国も重要な部分は約束しないようにしているし
上っ面だけなのよな
2025/05/15(木) 17:13:01.66ID:kLfxz+wG0
>>474
原発動いてる吸収で誘致が盛んだった気がするぬ
499名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8f63-SWyn)
垢版 |
2025/05/15(木) 17:14:23.99ID:CZCKJAUR0
>>467
メリケン基準の筋トレ初動トレで、1年ぐらい漬けとけという。
アイツラ当日の試合明けですらトレーニングする脳筋だよ。
2025/05/15(木) 17:16:34.24ID:sp62fAwC0
>>484
そもそも消費税は一般財源化しているから、社会保障費として使われているかは怪しいところである
みんな消費税は社会保障のためだと当初の約束を信じているが、そんなものはとっくの昔に破られているので、消費税と社会保障のバーターという脅しはもう成り立たないのだ
2025/05/15(木) 17:16:55.89ID:IAGg9L/Q0
花札さんは石油をガンガン掘ってください、輸入しますよ。
バイデンが禁止した国有地での油断調査もさっさと進める感じで。
一方でシェールオイルを絞り出したらり出すのでもう後はないので、枯渇後の代替エネルギーの研究も継続してくれないと困るけど。
2025/05/15(木) 17:17:41.18ID:pLIWYEWw0
>>495
平時やグレーゾーンの哨戒に使わない?
503名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f3b1-iBWA)
垢版 |
2025/05/15(木) 17:19:32.24ID:bkEycMri0
Steam
「ID、パス、過去の2段階認証情報が全部漏れてまーす!
 でも外部の犯行じゃないから落ち着いてね(テヘペロ」

8000万ユーザー規模の被害らしいが、、、w
2025/05/15(木) 17:20:18.90ID:BDS1CPFZ0
>>498
寒冷な北海道や東北でも盛んやね。
国内のデータセンター需要は10年で3倍なので、工業団地に次々建設して行く気みたい。

>>500
そもそも支出の殆どが社会福祉と貧乏地方への仕送りだし。
他の支出が木っ端すぎるとも言う。
2025/05/15(木) 17:20:52.63ID:sp62fAwC0
>>501
というより、シェールオイルやベネズエラのタールを採掘可能燃料としてカウントしている時点で、実はもう石油枯渇時代に突入しておるのだ
昔はこれら低質燃料は、採掘可能量にはカウントされていなかったからして
もう楽に採掘できて上質な原油はちたま上からそう遠くない未来に消えるということでもある
2025/05/15(木) 17:21:42.76ID:je6qxWae0
防衛増税だって本当に防衛の為に使われるという保証は無いのだ
どうせすぐ他の用途にも使い出すし、減税論が出てきたら防衛費減額をちらつかせて脅すのだ
2025/05/15(木) 17:23:15.73ID:BDS1CPFZ0
>>502
猶更無人機で良い。西側の先端レーダーは100kg前後の小型軽量機種でも
ドローンやCMクラスの低RCS目標を探知できるご時世なのだ。
東側みたいに何万トンの艦艇でも非ステルスすら探知を碌に出来ない国は別かもしれんが。
508名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/15(木) 17:24:12.03ID:0V0C0M9R0
>>495
電波切れても自動帰投モードとかあるの?
高度落としてジャム避けてアラート鳴らしたら基地まで戻りまーす。みたいなのは言わないだけであると思うけどさ。
軽戦車中戦車重戦車みたいなもんで、金があるなら全部用意しとけという話よ。
2025/05/15(木) 17:24:27.95ID:IAGg9L/Q0
>>505
シェールオイル自体、原油の残りカスみたいなものですしね⋯
中東も新規の大規模油田の発見はほぼ絶望でしょうし、終わりの始まりですね。
2025/05/15(木) 17:25:08.43ID:MTPEu0K+0
>>494
いきなりなんだ、穏やかじゃないな
得体のしれない淫棒論にはまってチクチンにでもなったのか
2025/05/15(木) 17:27:40.78ID:otAIWm+g0
ベルとかシコルスキーのヘリコプター大量に買って全国の自治体や警察・消防に割り当てるのはどうだ?
2025/05/15(木) 17:28:07.11ID:sp62fAwC0
>>509
であるので将来の自動車はもう水素かEVになることが確定なのだよな

……いや? ワンチャン石炭つかったスチームパンク到来するかも?
513名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/15(木) 17:28:23.81ID:0V0C0M9R0
またヨシ!が
おそらはついてないなあ。

news.ntv.co.jp/n/nkt/category/society/nk5052fa4e1beb49daa4a1f839362e607b
2025/05/15(木) 17:29:26.73ID:BDS1CPFZ0
>>508
そんなもん90年代のFFOSですら実装されていた時点でないわけもなく。
大金をかけて近未来の戦場で生き残れない無駄な高額機材を買う事もないんだよ。

S-200が宇国戦でAEW撃墜した如く、この手の高度を下げるわけにはいかない大型機対策で
中国側も射程2500km級の対大型機用SAMみたいなゲテモノ開発しているので、
東側SAMはミサイル迎撃は無理でも飛行機に当てる事くらいは最低限出来る以上、
旧来のAEWという機種自体が対中戦で役立たずになる日は近い。
2025/05/15(木) 17:32:09.36ID:aX8LbZOZ0
中東もいつまで持ちますかね
2025/05/15(木) 17:32:34.68ID:BDS1CPFZ0
中等はまだまだ元気いっぱいで2050年くらいまで生産量増やす気だよ。
中東では2050年までに石油生産26%増、天然ガス生産54%増、再エネ発電は23倍の見通し
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2023/11/e742e7015283d3a3.html

先進国は計画通り行けば2040年頃には水素系人造燃料がガソリンより安くなるので、
中東のオイルを買う必要もなくなってくるだろうが、世界の殆どの国はそんな設備投資は出来ぬのだ。
517名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/15(木) 17:33:01.27ID:/+Jk0gapd
今の情勢だと政権が変わればその防衛費倍増で作られた戦力が対米に向かいかねないからな
518名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8fca-SWyn)
垢版 |
2025/05/15(木) 17:33:28.63ID:CZCKJAUR0
なんとか廃止論は好かん。
結局自前で持ってないと対抗策も生まれないのよ。

平均台も円盤に比べて長さ2倍あんだから、探知距離倍に伸ばすとかありえんかね?
電気足らん?
2025/05/15(木) 17:36:18.29ID:v9ID1+MP0
インド・パキスタン情勢スレより転載

800 名無し三等兵 sage ▼ New! 2025/05/15(木) 15:19:29.64 ID:nKtOZykP [2回目]
DGISPRは、パキスタンがインドのSAMによってJF17戦闘機2機を失ったことを確認した。
https://www.youtube.com/shorts/l0n4wPE6Vbs


801 名無し三等兵 sage ▼ New! 2025/05/15(木) 15:21:34.07 ID:nKtOZykP [3回目]
インド・パキスタン戦争 | インドが報復としてパキスタンのAWACSを撃墜 | シンドゥール作戦
https://www.youtube.com/watch?v=gF5BPQ_h_7k

--------------------------------------------------------
例によって話半分とか眉唾程度の信頼度なソースだが、パ軍のJF-17戦闘機が撃墜されたらしい事は前から囁かれてた。
2025/05/15(木) 17:36:49.95ID:BDS1CPFZ0
>>517
軍事費150兆円を超えた米帝視点では地球上のどの国の軍拡も最早敵ではないさ。

>>518
地平線や水平線の壁があるので普通のエンジン搭載した飛行機だと400~500kmくらいで
低空目標に対する探知距離の限界が。
521名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 03ad-s0Xi)
垢版 |
2025/05/15(木) 17:41:56.77ID:+CQ8BKNU0
GT7のアップデートでスズキキャリィが来たんだけど…
オレたちのスーパーカー、トヨタプロボックスはまだなんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況