トランプ氏、UAE到着 カタールでは米軍基地への100億ドル投資を歓迎 (ロイター 5/15)
中東歴訪でカタールを訪問中のトランプ米大統領は15日、カタールが同国にある米軍のアル・ウデイド空軍基地に今後数年間で100億ドルを
投資すると述べた。
カタールの首都ドーハの南西にある同基地は、中東地域で最大の米軍施設。
トランプ大統領は、14日にカタールと締結した防衛装備品調達契約は420億ドル相当と明らかにした。
このほかカタール航空のボーイング機購入契約も締結した。
その後トランプ氏は、3番目の訪問国UAEに到着。 アブダビ国際空港でムハンマド大統領の出迎えを受け、シェイク・ザーイド・グランド・モスクを訪問した。
ロイターは14日、米政府が暫定的な合意として、UAEが今年からエヌビディアの最先端人工知能(AI)用チップ50万セットの輸入を認めると伝えた。
トランプ大統領の歴訪の最終行程ではAIが焦点となる見通し。 バイデン前政権下では、中東などへの米国製AIチップの輸出に厳しい制限を課していた。
トランプ大統領は、一部湾岸諸国との関係改善を政権の重要な目標に掲げている。
湾岸諸国、特にUAEで提案されている半導体関連の取引がすべてまとまれば、AI競争において同地域は米国、中国に次ぐ第3のパワーセンターに
なる可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e6dd0ecf24f6406ef52d9187a7f1dcdf5c51783
なぜUAEやカタールがここまで国を挙げてトランプを猛歓迎し、アメリカ製品爆買いするのかと言えば、バイデン政権時代に制定された半導体規制の
再改定問題があるから。
日本や欧州諸国等は規制を科されないティア1の国々、中国ロシア北朝鮮やその他半米国は厳しく規制されるティア3の国、そして中東諸国の殆どは
その中間レベルの規制を科されるティア2の国々。
そこで問題になったのがカタールやUAEを含むティア2の中東産油国であり、このままでは将来のAI開発に多大な支障が出る為、その枠組み変更の
陳情の為にトランプへの豪華な貢物を献上したという訳。 そして早速トランプもこの規制の再改定に着手。
探検
民○党ですが玄米はスーパーフード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 安堂ホセさん「迷彩色の男」が国際ゲイ小説賞受賞 日本人として誇らしい😤 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ167
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
