民○党ですがドムとだったらうまくいきます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/16(金) 00:09:10.74ID:di4TfIwC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ドムのモビルスーツバーガーだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党ですが玄米はスーパーフード
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747216975/

関連スレ
ですがスレ避難所 その630
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747180596/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
337名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/16(金) 19:40:09.61ID:MGiopsbsd
>>329
夫婦別姓からの戸籍制度破壊工作とか最近特亜の工作がひどくなってるがさすがに政府発表の数字を改ざんして堂々と工作報道はしないと思うが
2025/05/16(金) 19:40:36.14ID:v0ssfDwd0
あとは直接熱がほしい製油所や製鉄所の敷地に熱源としてですかね。どちらも24時間操業だから2.3基
はほしいですが
2025/05/16(金) 19:41:14.38ID:fPpKNSGJ0
「ヤバい」がわりと使い勝手がよすぎる感はあるかな
2025/05/16(金) 19:41:50.00ID:1Ixbzlmt0
>>328
黒鉛減速金属冷却炉
全固体原子炉である
国際コンテナに、格納容器と発電機を入れられて
電気出力500kW
ウランの濃縮度は20%
金属の冷却にCO2を用い
この臨界状態のCO2でガスタービン発電する
https://pbs.twimg.com/media/FQoW2CdVIAEZNyn.jpg

全て工場で製造するので量産すればコストは低くなる
濃縮度が高いので炉心が小さくできるのと30年間燃料交換を不要にできる
緊急時には水入れて冷やすのだろう、再使用考えないのなら海水でもいい

これは国際コンテナに入れる前提であって潜水艦用にはサイズや発電量を変えるのであろう
マイクロ炉が2000kWでも、海自潜水艦の水上のフルモーター出力の6000kWには足りないので
水上航行用のディーゼルエンジンは必要
2025/05/16(金) 19:42:27.14ID:k9sJvRwk0
>>340
ベアリング軸受けに見えた
2025/05/16(金) 19:42:41.15ID:e7tGJZfP0
「名目」と「実質」とを伏せているだけに怪しいニュース
2025/05/16(金) 19:42:51.81ID:24f4B/Wg0
ひかり号で晩ごはんなのです
i.imgur.com/lKLyJcR.jpeg
2025/05/16(金) 19:42:55.23ID:kvKUgmze0
>>329
物価高を考慮に入れた名目GDPは増えるよ
実際そう報道されてる
2025/05/16(金) 19:43:44.39ID:5uo3IISC0
厚生年金パートら加入拡大 「106万円の壁」撤廃
ps://news.yahoo.co.jp/articles/af7dbede156af18f43ec6d9cc131913636c354f1

扶養控除枠を広げるどころか撤廃であるw
やっぱ足腰の弱い政権はZの言いなりになる他ないんやろな。
2025/05/16(金) 19:44:15.67ID:g9FuO0Zt0
F-35Aのエンジンをふたつにすると、こうなる

https://pbs.twimg.com/media/GrDk2ylaAAAFVVW.jpg
2025/05/16(金) 19:44:30.60ID:5uo3IISC0
>>327
ものには限度があんねん。
2025/05/16(金) 19:45:18.68ID:k9sJvRwk0
>>346
ライトニングだけにな( ・`ω・´)
2025/05/16(金) 19:45:43.62ID:5uo3IISC0
>>329
コストプッシュ型の値上げはどうしてもそうなるんやない。
2025/05/16(金) 19:46:12.69ID:1Ixbzlmt0
>>346
「F-35を双発化なんて無理だよ!!」
と思うかもしれないが
実は既にあるんですよ
https://www.twz.com/wp-content/uploads/2025/02/J-35.webp
2025/05/16(金) 19:46:44.18ID:5uo3IISC0
>>336
ニュースピークを見れば分かるようにいくらでも減らせるで。
2025/05/16(金) 19:47:05.14ID:v0ssfDwd0
なんでエンジンを縦に重ねるんですか…
2025/05/16(金) 19:48:01.71ID:5uo3IISC0
>>346
B型を双発にするにはこれしかないけどな。
2025/05/16(金) 19:48:32.69ID:5uo3IISC0
>>350
なんでキャノピーが前開きなんやろう?
2025/05/16(金) 19:49:28.14ID:1Ixbzlmt0
>>354
盗んだ設計図で発注したから
2025/05/16(金) 19:49:46.64ID:v0ssfDwd0
見たことある絵柄だと思ったらおすぷれーいの人か…
2025/05/16(金) 19:52:25.14ID:e7tGJZfP0
>>350
F-35に使っているミッションシステムを、F414発展型を二つ載せるエアフレームに移植したくらいのイメージなんですかね。
もう何がなんだか。
2025/05/16(金) 19:53:58.46ID:fPpKNSGJ0
縦置きは整備しにくいのと上側エンジンがトラブってオイル漏れとかやらかすと下部エンジンが炎上とかなるからね…
2025/05/16(金) 19:54:46.15ID:3vEhlmJm0
>>346
お腹をこう、シシャモのようにぽってりと滑らかにするとエレガントですぞ
360名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/16(金) 19:54:52.54ID:MGiopsbsd
海軍機はF35と共通でない独自の双発にすべきだったのではと思う
空軍型はローのF16の代替わりなのでF35Aでいいと思うが海兵隊のハリアー後継はX32でもよかったんじゃね。
2025/05/16(金) 19:55:47.43ID:aV98jEEK0
>>339
ヤバいとまいどで全部切り抜ける外人が居そう
2025/05/16(金) 19:56:16.42ID:o9E5TLJ80
>>213
ギブソンに比べればマシだけどフェンダーUSAも結構雑だけどな・・・
弦交換とスプリングハンガーの調整の時にバックパネル開けようとしたら剛力で締めたのかネジが外れない
外れたが力いっぱい締めてたようでパネルがラッカー塗装にめり込んで段差になってた。ネジの穴の周囲が何故か塗装されてたりされてなかったりする箇所がある。ネジ入れた状態で塗装したのか?
木の粉が出ると思ったら、ネックジョイントはなんかメモ書きされてるけど問題なくてピックガード外すと導電塗料は塗られてるけど雑で木の粉だらけ。
ピックガードもカットが雑なのかギザギザでささくれてるような箇所もあるがこれは感覚おかしくなりそうだけど普通。
店でそこまで開けて見て確認させてくれるんならそれに越した事はないけど、それでもフェンダーって雑なんだけどアンプに繋げばちゃんといい音するんだよね。
フレット浮きとか論外な事はない。レスポールは倒すと応力かかるネックのヘッド付近がほぼ確実に折れるから、力を逃がすためにネックとボディの接着弱くして倒したら外れるようになってるんじゃなかった?
振動の伝達云々とかはあるのかもしれないけど折れるよりはマシ・・・か?

それでもレスポールはスタンダードと廉価版は電装品やピックアップは上位と同等だけど装飾で価格差つけてるんなら、いい音すれば雑でいいやじゃなくて丁寧に作れとは思うが・・・まあ奴らからしたら2000ドル程度のものにそんな気を使ったりはしないんだろう
2025/05/16(金) 19:56:57.21ID:e7tGJZfP0
新戦闘機に関してはどんどん出して谷族を発奮させてくれ。
難癖がどこまでもネジ曲がっていくさまが面白いんだ。
364名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/16(金) 19:58:45.88ID:MGiopsbsd
大石てんてーが発狂ぶりが磨きがかかってきてるけど戦争が迫ってることを馬鹿の野生の勘で感じてるんだろうか。
卑怯で卑劣な臆病者だろうしそういう勘は働きそう
2025/05/16(金) 20:01:49.86ID:e7tGJZfP0
数年内のF-3試作機お披露目を見た元技術者先生が「こいつはとんでもない低性能機、音速出ません」と自信満々に宣うのを楽しみにしておるぞ。
2025/05/16(金) 20:01:56.36ID:g9FuO0Zt0
アイマス好きの描いたヤンキー漫画
ネタを仕込みまくり

https://pbs.twimg.com/media/GrCxQelaMAAkTZw.jpg
2025/05/16(金) 20:02:45.04ID:p/KYGhrR0
>>286
これを持ち上げてた岸田ってもしかしなくても疫病神?
368名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/16(金) 20:06:54.54ID:MGiopsbsd
>>367
岸田が山尾と筋肉馬鹿を持ち上げてたことなんてないだろ。
もしあるなら岸田も女系天皇に本当は賛成なんだろうな
2025/05/16(金) 20:08:47.14ID:fPpKNSGJ0
>>359
本部はボテ腹フェチだったでござるか
2025/05/16(金) 20:09:35.63ID:v0ssfDwd0
故障や整備の概念がないスペースエンジニアやFTDだと奇怪なエンジン配置で高性能狙えるけど現実はね…
(稼動パーツの上につけて機体を逆回転させながら)
371 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f74-i15I)
垢版 |
2025/05/16(金) 20:12:59.43ID:btScfxyM0
質屋に押し入った強盗に反撃し、犯人の車のガラスを叩き割って殺虫剤かけて撃退した件
この殺虫剤はキンチョールかね?
://news.yahoo.co.jp/articles/a6ba09312ce5cbd2ccc34a46326d8e7dfe31b8b9
2025/05/16(金) 20:13:47.22ID:oEqwb9de0
>>363
しかしさ、何をどうすればあそこまでひねくれた考えになるんだ?
表でいきなりパンツ下ろされたとか?
373名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/16(金) 20:17:04.30ID:MGiopsbsd
>>372
元キャリア官僚肩叩き三行半民主系議員と同じじゃね?
キヨなんか特に
最優秀な僕が追い払われるように自衛隊をやめなければいけないなんて許せない!っとか
元キャリア官僚民主系議員がほぼ反体制なのは同じ理由だし
ただこいつら根性が座ってないから土壇場で腰が引けて反日に殉じれない
2025/05/16(金) 20:21:41.00ID:k9sJvRwk0
>>371
殺虫剤は隠語じゃなぁい?ドンの邸宅に立ち入ったんだ。最低限チャカ的なやつだろう。
375名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ffad-/14X)
垢版 |
2025/05/16(金) 20:22:47.82ID:he8Fbiz50
iPad欲しい、iPad miniの方がいいかも
でもたけぇよ
背面プラスチックでもいいから廉価版出してくれよ
2025/05/16(金) 20:23:41.69ID:k9sJvRwk0
>>375
迷うなかれ。買うよろしい。
2025/05/16(金) 20:26:22.95ID:RvKQwZEG0
>>295
OG海軍はまあ米中日ひしめくアジア太平洋ではまあ2流海軍かもしれない?
人員の余裕もないようだからもがみんの省力化コンセプトは魅力的だとはおもうけど
その分抗堪性とかは犠牲になってるとは思うのでOGの望むコンセプトなのかはふめいですのう
378名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf5f-QgiN)
垢版 |
2025/05/16(金) 20:27:29.00ID:OlWIE16n0
記者「プーチン大統領は臆病だからここに来れないので?」
メジンスキー「」

記者「プーチンに一言」
ゼレンスキー「私はここに居る」
2025/05/16(金) 20:29:56.58ID:1bHQaI2S0
お、おう、そうだな

ありゃりゃ@aryarya
バフェット氏、退任理由は年齢…「90歳くらいになってから年を取ったと実感し始めた」
2025/05/16(金) 20:35:43.35ID:nFhy+JHF0
>>377

人が居なかったらどの道ダメコン出来んでしょ
381名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/16(金) 20:37:03.33ID:MGiopsbsd
>>379
ドン質屋なんかムー大陸があるころから生きてるのに情けない
2025/05/16(金) 20:38:07.61ID:x/eC/3260
   ..寝
  /,
2025/05/16(金) 20:39:10.70ID:9kHNxO+TM
>>382
どしたんはなしきこか?
2025/05/16(金) 20:39:20.02ID:L+BivEEu0
全裸中年の人が出てるので久々にブラニュー見てるけど、
反町さんがいなくなっても上手く回ってるね。
むしろ変に話を遮らなくなったからいい方向に言ったようにも見える。
2025/05/16(金) 20:40:15.43ID:v0ssfDwd0
砂丘の中から一部だけ出してスレを見てる…
2025/05/16(金) 20:40:22.25ID:r0Hj9+oe0
>>378

>記者「プーチンに一言」
>ゼレンスキー「私はここに居る」

♪ こたーえはいつも私の胸に
 なんでだろ あなたの選んだ私です
2025/05/16(金) 20:41:42.22ID:x/eC/3260
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……美保基地で現場猫案件発生。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 直近のT-4事故の件もあって、今月開催の航空祭の規模縮小を検討するとな……。
2025/05/16(金) 20:42:36.26ID:RvKQwZEG0
>>380
なんでまあ省人化・合理化に重きを置いたもがみ型はそれなりに有用かと
OG海軍の充足率がどれくらいか知りませんが
2025/05/16(金) 20:43:21.26ID:1bHQaI2S0
プーチンはどこにもいるし、どこにもいない。
2025/05/16(金) 20:44:14.69ID:9kHNxO+TM
>>387
お、おう(これ話長くなるな…
391 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f74-i15I)
垢版 |
2025/05/16(金) 20:45:25.94ID:btScfxyM0
明日明後日の横須賀カレーフェスティバルも中止 
強風の予報のためだけど
2025/05/16(金) 20:46:47.42ID:g9FuO0Zt0
言いたかないけどT-4の乗員さあ

ああなると生きていてもいなくてもジゴクよね
生きていると自宅にアカが押し寄せる、絶対に
393名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/16(金) 20:47:40.38ID:MGiopsbsd
>>391
なんと・・・・日曜に行く予定だったのに。
ミカンの缶詰買ってきてみかん氷作ろう
2025/05/16(金) 20:51:26.02ID:LC2wPg6/0
>>387
それはまた… 大事になる前で良かったとしか
395 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f74-i15I)
垢版 |
2025/05/16(金) 20:53:24.55ID:btScfxyM0
>>393
横須賀地方総監部の公式
画像がちと面白い

5月17日(土)と、5月18日(日)の「よこすかカレーフェスティバル2025」に伴う基地開放は、荒天のため中止となりました。ご来場を楽しみにしてくださった方には大変申し訳ございません。

://x.com/jmsdf_yrh/status/1923232371983233263?s=46
2025/05/16(金) 20:57:07.88ID:VZV4rgkw0
2Dアクション『範馬刃牙: Blood Arena』国内向けにSwitch/PS5/PS4で年内発売。地下闘技場やトーナメントでライバルたちに攻撃を叩き込め
ttps://www.famitsu.com/article/202505/42206

アーケード版あしたのジョースタイルか。
動画見る限りなんか微妙。
2025/05/16(金) 20:59:31.39ID:RvKQwZEG0
>>395
悲嘆に暮れているのは米海軍もですぞ

在日米海軍司令部
@CNFJ
大事なことなので、もう一度リポストします。
本当に残念
2025/05/16(金) 21:05:57.69ID:9NH/svd30
残塁祭りからのマシンガンとかやっぱりこのチーム好き(うっとり)
399ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.28][UR武][UR防][木] (ワッチョイ ff4f-MLkX)
垢版 |
2025/05/16(金) 21:06:04.74ID:6CgCgZDH0
>>394
大事になってたような?
2025/05/16(金) 21:07:56.18ID:YHu2eXii0
>>397
CoCo壱でがまんしろ
2025/05/16(金) 21:08:13.89ID:jJXGN3E40
>>395
つまり自衛隊は起床兵器を所有していないことが文面から読み取れる
2025/05/16(金) 21:11:43.93ID:MooIZHrE0
>>387>>394
南無
://news.yahoo.co.jp/articles/3be81602612ec39dc5e3206f594601640cf46203
>15日、鳥取県境港市の航空自衛隊美保基地で高所作業車の点検をしていた男性隊員が、車両にとりつけられているリフトと車体に挟まれ死亡しました。
403名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/16(金) 21:17:28.34ID:0cPf5wa40
>>402
おっちんじまったか。
合掌。
404名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/16(金) 21:18:28.43ID:0cPf5wa40
>>397
色水売りさばきたいだけだろ!
2025/05/16(金) 21:18:34.49ID:CTvOuzpP0
>>401
起床兵器
JRとかでつかってるやつ?
2025/05/16(金) 21:18:37.73ID:SKFhUbln0
免許センター「わざわざ不便な場所に作ってる」ネット上で不満多数!? 不便すぎる「意外な理由」とは [178716317]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747391066/
2025/05/16(金) 21:19:14.29ID:1n+Fdycj0
>>401
SAC-5A型ぐらいなら、自営業にもあるだろ____

_(゚¬。 _
2025/05/16(金) 21:20:24.79ID:VZV4rgkw0
メッシュWi-Fiの真似事をラズパイでやってみてたけど、
メーカー品はどう進歩してるんということでLinksysの3台セットの製品買ってみた。
いい値しやがるな……。

スマホアプリが使いやすい。
Linksysアカウント作らないと使えないのかと思ったがそんなこともないようだ。
スマホ無いとちょっと面倒くさいかも。
バックホールがこれとか一切見えなくてSSIDが一つ見えるだけ。
バンドステアリングで最も適した周波数帯で勝手につながるし、各機間のローミングも全く違和感なく遅延感じることなく切り替わる。

sだ、rだ、kだ、vだとやってるのが馬鹿らしくなるのはさすがメーカー品。
いい製品でアメリカのでかい家でバカ売れするのわかるわ。
2025/05/16(金) 21:23:14.85ID:kvKUgmze0
日ハム強いなぁ
新庄さんよくここまで育てたわ
2025/05/16(金) 21:27:41.99ID:XFDWE55r0
>>39
スピード追及してコーナリング考えないマシンがコースアウトしたら危ないからだろ
コースアウトしたマシンを見事観客が顔面でキャッチして周りがゲラゲラなんて昭和じゃないんだから
2025/05/16(金) 21:35:58.32ID:fPpKNSGJ0
ルール無用JCJCタイムアタックとかの動画見ると、
軽量化してる分鋭利な部分も多くて結構危険だからな…
2025/05/16(金) 21:38:25.07ID:Zdb+4aN/0
>>362
当方所有のフェンダーCS製ストラト(90年代終わりに新品で10万円台で購入)はさすがに作りはちゃんとしていましたねぇ。ただ、国内生産品の中価格帯モデルと同程度かも疑惑はあります。
国産モデルのお高めモデルはフレット端球面処理みたいな工数掛けた仕上げになりますが、そこまではよくないというか…。
2025/05/16(金) 21:40:58.90ID:VZV4rgkw0
ファン・カーのミニ四駆なら吸い付くような(実際吸い付いてる)高速コーナリングが可能。
2025/05/16(金) 21:43:40.19ID:1n+Fdycj0
ボディの自作は認められているって、どこまでイケるレギュレーションなんだろう
つべの竹ひごみたいなミニ4駆?を見ると、色々哲学してしまう……

(゜ω。)
2025/05/16(金) 21:50:28.45ID:LOWTvaK10
>>405
フライパンにお玉でも良い
2025/05/16(金) 21:51:50.21ID:fPpKNSGJ0
スロットカーは磁石でコースに吸い付くようにしてたりとかはするけどねぇ
日本だとマイナーすぎるんだけど
2025/05/16(金) 21:54:31.31ID:LC2wPg6/0
>>402
嗚呼…大事だった…
2025/05/16(金) 21:56:37.41ID:Oha4qfAT0
ライターがなかったのが惜しい
x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1923313167817437323
2025/05/16(金) 22:00:12.72ID:1bHQaI2S0
(Linksys 3 台でネットワークを組むってどんだけ家が広いんやろ・・・
2025/05/16(金) 22:00:30.64ID:fPpKNSGJ0
あっ…

x.com/kaeruyama0207/status/1923352460824904092
5/17(土)20:00から学マス美鈴ガチャ&プロデュース配信します!!!!ぼくは絶対に傲慢な女なんかに負けたりしません 絶対にです
pbs.twimg.com/media/GrEdSQaasAAo7B_.png
2025/05/16(金) 22:03:00.14ID:VZV4rgkw0
>>419
ウフフ、カバー範囲全くの無駄です。
何なら一台でも家の隅から隅まで届く。(泣
電波よく飛ぶねこれ。
2025/05/16(金) 22:09:17.24ID:RvKQwZEG0
もがみ型7番艦は「仁淀」だそうで
計画艦の名前がくるとはねえ

https://pbs.twimg.com/media/GrEps0SbEAA5hRZ?format=jpg
https://www.mod.go.jp/msdf/release/202505/20250514.pdf
2025/05/16(金) 22:12:11.71ID:1Ixbzlmt0
>>411
1.2秒台はもう異次元だよ
https://www.youtube.com/watch?v=07YO8Jab9-E
2025/05/16(金) 22:13:20.89ID:fPpKNSGJ0
泣いてる鈴谷もいるんですよ!!?1
2025/05/16(金) 22:14:21.51ID:NzPTNQKO0
日本の某銀行の中国駐在員に中国経済の現状の話を聞いたんだが色々面白かったので以下まとめ

・中国経済最大の問題点である個人消費低迷は「不動産バブル崩壊」「生産過剰」「産業の空洞化」という大きな3つの要因による
・不動産バブル崩壊で個人消費がただでさえ低迷してるのに、共産党がGDPかさ増しのために過剰な設備投資を推進し、過剰生産と過剰競争が発生、それによりデフレが加速し企業収益が急速に悪化して減給やリストラが加速している
・人件費高騰とサプライチェーンの不安と第一次トランプ政権からのアメリカによる関税で外資や中国企業が中国から東南アジアに工場を移し始め、それにより国内の雇用がどんどん無くなっている
・既に中国の輸出先は脱アメリカが進んでおり今回の関税による直接的な影響は限定的なのだが、報復関税がスタグフレーションやさらなる産業の空洞化を招く恐れがある
・ただし、冷え込んだとは言え内需の規模がデカいのと中国から新興国向けの輸出は底堅く、中国経済が即座に崩壊することはない
・一方で政府の景気刺激策はどれも目立った効果を上げておらず不景気と低成長はかなり長期化するだろう
2025/05/16(金) 22:14:24.03ID:RvKQwZEG0
>>424
樺太進駐しよう?
427名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/16(金) 22:14:24.18ID:0cPf5wa40
>>422
やはり3文字シリーズ。
2025/05/16(金) 22:22:30.13ID:p/KYGhrR0
>>424
堂々と命名すればよい
2025/05/16(金) 22:23:13.54ID:LC2wPg6/0
>>422
1隻だけ《ゆうべつ》と四文字なんですよねー
いやまあDE《ゆうべつ》からの襲名なのは解るんだけど、なんでこの一隻だけ…
2025/05/16(金) 22:23:24.20ID:8E5NZ1zZ0
>>422
うみじの艦名としてはちくご型DEで採用されていて、これで二代目になりますの。
2025/05/16(金) 22:24:08.93ID:LC2wPg6/0
>>424
たしか福井県に鈴屋川という川なら…
2025/05/16(金) 22:24:40.62ID:WlugW8Cc0
長野駅からはるばる90kmも運ばれた仏さんだとか
わけがわからない
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1918018?display=1
2025/05/16(金) 22:27:33.12ID:RvKQwZEG0
>>430
ちくご型で来てましたか
失念してました
2025/05/16(金) 22:27:52.94ID:1n+Fdycj0
>>432
死してなお張り付き続けるとか、気合はいりすぎでは

( ̄ω―;
435名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8feb-SWyn)
垢版 |
2025/05/16(金) 22:28:02.26ID:I81SmutU0
>>432
やはり長野県警コラボの影響、、、
爆発したりしなかったりしろ。
合掌。
2025/05/16(金) 22:28:11.33ID:LC2wPg6/0
>>432
…トレインサーフィン? 日本で?
2025/05/16(金) 22:30:17.22ID:vHjbfAGF0
>>362
FenderUSAも結構雑だがGibsonとは次元が違う。少なくとも、ネックのセンターがズレてたり
ピックアップのHotとColdが逆になってたりするような論外レベルのミスはほぼない。
GibsonUSAは品質管理的には3万円台の安物よりもバラツキが大きく、所謂レスポールらしさを抜きにすれば
Bacchus辺りのコピーモデルでも買った方が遥かに良い。

Gibsonユーザーはそんな事は当然分かった上で買うのだから、それで良いのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況