今の無人機ブームは一度立ち止まって冷静になった方が良いと思うのだが
ホントに戦場で使えるか?無人で?自律型で?
無人機が戦場で索敵する手段となれば光学カメラ、赤外線、電波やレーザーになるけど
今は僅かなシグネチャーでも瞬時に発信源を特定出来るまでにセンシング技術が発展してるから
センサーの塊の無人兵器にとっちゃ闇夜に提灯ぶら下げながら戦場ウロウロようなもんだ
完全パッシブな手段だけで索敵して一切電波も光も出さない、データリンクとか電波的な支援も
受けないで完全自律行動出来るステルス無人兵器なんてまだ難しいだろう

今のセンシング技術だとバトルライフルに取り付けたドットサイトの僅かなLED光の漏れですら検知されて
狙撃対象になるからドットサイト廃れるって言われてるね、赤外線のレーザーポインターなんて論外と