民○党ですがドムとだったらうまくいきます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/16(金) 00:09:10.74ID:di4TfIwC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ドムのモビルスーツバーガーだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党ですが玄米はスーパーフード
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747216975/

関連スレ
ですがスレ避難所 その630
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747180596/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/17(土) 10:30:38.60ID:7VPl4LNFM
>>679
戦国期発祥とされる天道思想が未だ強く残っている気がするのですよねぇ。
2025/05/17(土) 10:33:13.22ID:Tih3eI8r0
中共はいざとなったら
解放前に戻ればいいだけだしな
解放前以下になりそうだが
共産党指導部は気にしないだろう。
2025/05/17(土) 10:34:14.59ID:s7t7nSmpa
「損をしてでも他人の足を引っ張りたい」
日本人の"底意地の悪さ"が世界で突出している根本原因
ps://president.jp/articles/-/55218

日本は民主国家ですから、基本的にルールを守っていれば行動は自由なはずですが、
日本人自身は自由であると感じていません。

その理由は、社会あるいは世間の目というものがあり、
それが自身の精神や行動を束縛しているからです。

世間の目が厳しく、ルールに従ってもバッシングされる可能性があるということになれば、
極限まで追い込まれる人が出てきても不思議ではありません。

日本における10万人あたりの自殺者は18.5人となっており、
英国(7.5人)、イタリア(6.6人)と比較するとかなり高い数値になっています(図表1)。
ただ、フランス(13.8人)や米国(13.8人)もそれなりに高いですから、
日本だけが突出して自殺が多いというわけではありません。

しかし、若者に目を転じてみると状況が変わってきます。

諸外国では15歳から34歳の世代における死因のトップは事故なのですが、
何と日本では自殺がトップとなっています(図表2)。
2025/05/17(土) 10:35:08.42ID:GOUlNgXr0
>>738
そもそも中国ではホームレスは当局が目に余ると判断したら強制収容されてしまうので、
一時発生しても割とすぐに綺麗にされちゃうのよね。
3年で400人死亡?広東ホームレス収容所の劣悪
ttps://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/101059/032900094/
2025/05/17(土) 10:35:49.18ID:F3i/mfji0
ゆうべは出張から帰って風呂入って洗濯機を回したところまでは意識があった
気づいたら10時間経過していた…

さて洗濯物干して明日からの出張の支度しないと (´・ω・`)
2025/05/17(土) 10:37:14.67ID:HkzK+AlsM
ホームレス多数の地域に日本人というか外国人かウロウロ出来るのか?って問題が有るんじゃね?
現地の人は、この前もスパイ容疑の日本人が懲役12年食らった事を重く受け止めて欲しい
2025/05/17(土) 10:37:15.20ID:ZAJVplxB0
キリスト教やイスラム教だと自殺は神様への敵対行為になっちゃうので、
世間体もあって配慮してもらっていたのもあんだけどねぇ。

まぁ、はっきり書いちゃうから野蛮と言われるとうんともなんとも。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/05/17(土) 10:37:16.43ID:GOUlNgXr0
>>743
FA-50PLのポーランドへの輸出が一年以上遅延する見込み
ttps://n.news.naver.com/article/421/0008256041?sid=100
>ファントムストライク等の米国製装備のポーランドへの輸出許可が降りないため。

20円君、ファントムストライクでイキろうとした君のせいで欠陥装備伝説にまた1ページが加わったよw
2025/05/17(土) 10:38:18.12ID:8ebBPuz90
>>743
自殺とアル中とヤク中の和が耐えられなかった人口になるから、薬物汚染が比較的少ない東アジアやアルコール禁止のイスラームの自殺率が高くなりやすい欠陥指標なんよね
2025/05/17(土) 10:39:06.68ID:FlFE2xKm0
>>727
新聞屋ごときが何吐かしてやがる
751ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.29][UR武][UR防][木] (ワッチョイ ff4f-MLkX)
垢版 |
2025/05/17(土) 10:40:07.40ID:JbiH2ve70
>>668
東京北国際空港(仮)
2025/05/17(土) 10:40:17.17ID:FlFE2xKm0
>>729
日産役員は不良債権だよな。
2025/05/17(土) 10:41:02.68ID:V0O9z8vy0
>>623
【闇深】ロシアのドバイ案件の真実について話します
https://www.youtube.com/watch?v=0Pv3Y7S3GM0

ディアナちゃん、ぶっちゃけ杉!
2025/05/17(土) 10:41:20.99ID:DwSzVLJw0
https://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1923313167817437323
強盗犯が質店に突入

店主の反撃に遭い車に退避

フロントガラスを叩き割られる

空いた穴から殺虫剤を噴霧される

-------
なんで車で逃げなかったのん?
2025/05/17(土) 10:42:15.26ID:iGZwEGmG0
アメリカ重視のはずが、連続爆死したからしょうがないね<オッサン
電池自動車なんて売れるわけないものに金つっこんでるし
モデルチェンジ済
インフィニティQ30、インフィニティQ60、インフィニティQX80、インフィニティ QX50、ムラーノ、リーフ、シーマ、デイズ、ノート、キックス、ルークス、ARIYA、セレナ、フェアレディZ、エクストレイル、サクラ
モデルチェンジ予定
エルグランド、マーチ(マイクラ)、キックス、リーフ
2025/05/17(土) 10:42:21.38ID:zxSsdiLJ0
>>749
そいつミネオですよー
2025/05/17(土) 10:43:03.14ID:jNM2/8iA0
>>641
余裕っていうか周り見てないんだよ
路肩止めてる車に気付くの遅いすり抜け目的の車とかさ、早めに合流する気になれば入れてあげなくもないけどギリギリまで出さないやつのなんと多いことが
>>721
エロパワーが国内専用レベルの技術でプロパイロットもそんなに需要なかったというね
2025/05/17(土) 10:43:08.63ID:DwSzVLJw0
>>752
なので64人いた取締役を社外含めて16人にした上で
1万人リストラを2万人にして
2工場閉鎖を国内含めて7工場閉鎖にした

言われればできる組織なのだろう
2025/05/17(土) 10:43:59.65ID:s7t7nSmpa
トランプ関税の本命は、日本の自動車メーカー潰し
かつて映画を誇った家電業界のように、
自動車メーカーもトランプに破壊されて、
生き残るのはSUZUKIくらいになる
トヨタやホンダは本社をアメリカに移してアメリカ企業になる
2025/05/17(土) 10:44:09.95ID:DEICM8E80
>>714
入社7年目でポンコツは…と思ったが、元自女芸人ズは揃って曹まで行ったのにポンコツなのを思い出したw
2025/05/17(土) 10:45:59.97ID:GOUlNgXr0
制御不能、情報漏洩、劣悪な品質 問題が続出する中国製電気自動車
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=47653
>さらに、中国製電気自動車は火災や爆発事故が頻発。
この価格帯の車なら少なくとも10年は使えるだろうと考えていましたが、わずか4年後にはシャーシが破損。
修理に6万元以上かかると告げられました。さらに、修理を終えて1か月もしないうちに再び故障し、
再び1万元を支払う事になった。最近になって知ったのですが、電気自動車メーカーは最初から
長期間使用できるようには作っていなかったのです。数年運転するとあちこちに問題が発生し、修理には多額の費用がかかります。

こりゃあロシア人でもロシア車の方が高性能と考えて中国製を捨てるわけですわ。
2025/05/17(土) 10:46:27.18ID:L61wnuGS0
「汚物まみれの四人衆」国民民主擁立の元衆院議員が記者発言に「暴言だね。撤回を求めました」
日刊スポーツ 5/17(土) 7:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a2ae68545896b4a0a7412e7595d715e782c0ac

言われてるぞミンミン党擁立四天王

  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\   (´・ω・`)
    足立       ガソリーヌ    須藤元気   薬師寺
2025/05/17(土) 10:46:32.19ID:DwSzVLJw0
>>755
日本政府はアメ車では日本で売れるわけないから
日本メーカのアメリカ工場で作った車を輸入してはどうかと言っている

例えばニッサンはアメリカでは以下のセダンを製造して販売している
ニッサン
 ヴァーサ (サニー)
 セントラ (シルフィ)
 アルティマ (ブルーバード)
 マキシマ
インフィニティ
 Q50 (V37スカイライン)

スカイラインを除いて国内では売ってないけれど、セダンの需要はゼロではないので
右ハンドルにした上で国内でも輸入して売ればいいと思う
2025/05/17(土) 10:46:48.48ID:DEICM8E80
日産に今必要なのは現代版シルビアではないか(ベストカー並みの願望)
2025/05/17(土) 10:47:10.17ID:142nzkMs0
>>745
面接いうて日本中飛び回る人もいれば
出張いうて観光地と名物昼食あげる人もおる

俺も状態が万全であれば(悔し涙

負けるもんかやらいでか捲土重来を期せん
2025/05/17(土) 10:47:21.11ID:V0O9z8vy0
>>738
働き口がないから、そのまま大都市で”寝そべり族”になるか、少しでもマシな地方都市を探してさまようか、
故郷に戻って極貧生活に耐えるしかない。

いずれにせよ日本の寂れた地方のシャッター街の方がはるかにマシ、となる。
いざとなったら政府から生活保護ももらえる。
2025/05/17(土) 10:48:36.20ID:V0O9z8vy0
オオタニ=サン、すっかり試合前の対戦チームの選手・監督・コーチとの談笑・交流が恒例行事になっとるな。
実に和やかである。
2025/05/17(土) 10:49:22.44ID:jNM2/8iA0
ところでさ、日産てバックモニターやらなんやらついててもそれをドラレコとして使えないんだけど
どのメーカーもそんなもんなん?
2025/05/17(土) 10:49:26.74ID:V0O9z8vy0
>>765
さぁ、気分転換にすすきのに繰り出すのだ。
2025/05/17(土) 10:50:08.98ID:DCAoNZnS0
20円の呪い、神通力の領域にまで入ってきたな____

_(`ヮ 、_ 因果が逆で、問題があるから、火消しに回っていて、その間に案件側が炎上しているだけなんろうけど
771名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f3f6-iBWA)
垢版 |
2025/05/17(土) 10:50:17.45ID:AHJ9uDbo0
>>735
すごい名門校やんけw

出身高校とか受賞歴まで晒されとるけど
この娘PP活動でキメセクする必要あったんか?
2025/05/17(土) 10:50:18.38ID:L61wnuGS0
>>767
そういえばオオタニサンの英会話能力ってどのレベルなのだろうか?


ECCジュニアのCMにも出ていたから、最低でも日常会話レベルはOK?
2025/05/17(土) 10:50:37.99ID:142nzkMs0
>>763
アルティマはJ33で国内版ティアナと同一だったから
2025/05/17(土) 10:50:59.92ID:umyDjyqc0
>>764
シーマ様ももう一回よみがえらせようぜ。
2025/05/17(土) 10:51:48.11ID:V0O9z8vy0
>>772
チームメイトともふつーに冗談言い合ってるようなんで、
日常会話には困らないレベルなんじゃないかと。
776ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.29][UR武][UR防][木] (ワッチョイ ff4f-MLkX)
垢版 |
2025/05/17(土) 10:52:59.55ID:JbiH2ve70
>>709
まあ、Fラン名に変えんだからその認定で良いだろう。

学校のラベルがある学校側の思いに反して、
名前通りに下がっていくだろうし。
2025/05/17(土) 10:53:00.83ID:umyDjyqc0
>>775
ラミちゃんの日本語ぐらいとみた。
778名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8f35-SWyn)
垢版 |
2025/05/17(土) 10:53:11.79ID:yJxCugNZ0
>>762
反ワクとヤクと葉っぱ系の親和性は何なんだろうw
元締めが一緒なの?w
2025/05/17(土) 10:53:23.70ID:DEICM8E80
>>754
間髪を入れず店主らが反撃して来たのでパニックになったのだろう
2025/05/17(土) 10:53:38.54ID:FlFE2xKm0
>>754
そのうち犯罪者駆除用の殺人剤が売り出されるかもだw

さて、一番手軽で効きそうなのは
①熊よけスプレー
②エアサロンパス
③胡椒一瓶
④カラースプレー
⑤洗車用高圧洗浄機

自動車内なら可燃性ガス注入して点火してやるのもアリかw
2025/05/17(土) 10:54:12.46ID:V0O9z8vy0
>>709
東京科学技術大学・・・通称、「科技大」

某ドラマでは定番であった。
2025/05/17(土) 10:54:13.35ID:HkzK+AlsM
そういや大都市部の日銭稼いでる層は、まともな住居が、高くて手に入らないから地下室とか日も当たらない所で生活して、なんとか食い扶持だけ稼いで居るそうな
この前、そんな連中にインタビューしてた奴が、若い女性にインスタントラーメン奢って?ってねだられてた
2025/05/17(土) 10:54:50.03ID:AD89uYvY0
>>757
むしろ北米にガソリン車しか投入してこなかったのが今になって大きく祟っている。
各地の市場に対してラインナップの最適化を極端にやり過ぎて、市況の変化を吸収する余地が無かったのが痛い。
ある意味「ここにはこの車でええやろ」的な感覚で舐めていたとも言えるが。

e-Power自体は高速走行が多い欧州でもそこそこ売れていたので北米では全くダメという事も無かっただろうし、
投入していればガソリン車離れもカバー出来ていたな。
2025/05/17(土) 10:56:37.74ID:Af/ECp9l0
>>609
被害を弁済した=被害者はもう居ない、という理屈らしい。 特に故意でない場合は。

まあその通りなんだが、金持ちと貧乏人で罰の重さが違うことについての葛藤は無いんだなあ。
2025/05/17(土) 10:56:43.91ID:ZAJVplxB0
>>765
職場とマイハウスの往復だけの人生の人もいるんですよっ (´;ω;`)ブワッ
2025/05/17(土) 10:57:59.25ID:zxSsdiLJ0
>>775
通訳はあくまでビジネス上の話とかマスコミ対策の為なんですね
787名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8f58-SWyn)
垢版 |
2025/05/17(土) 10:58:49.43ID:yJxCugNZ0
>>783
やはり世界戦略車。
2025/05/17(土) 10:59:40.95ID:Af/ECp9l0
>>621
最近駅前とかの不法駐輪に鍵掛けて解除料請求する商売があるらしい。

「不正車両ロック中」…自転車にカギをかけて高額な「罰金」請求は許されるのか?「不正駐輪取り締まりサービス」の実態ps://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-256594.html#google_vignette
2025/05/17(土) 11:00:38.54ID:s7t7nSmpa
自衛隊は大丈夫か?
日本や、東洋、西洋の是々非々を客観的に学習し、
旧軍に対して一番冷静なスタンスであるべきなのに浪花節?



沖縄戦で「日本軍が偉大な貢献」
自衛隊の学習資料を見直しへ 中谷防衛相
ps://ryukyushimpo.jp/news/politics/entry-4233519.html

沖縄戦における日本軍の戦いを肯定する記述があったのは、24年度の学習資料。

第32軍が進めた「軍官民共生共死」を美化し、
住民に多大な犠牲を強いた軍の責任についてはほとんど触れていない。
2025/05/17(土) 11:00:45.84ID:AD89uYvY0
>>784
結局、免罪符というアイテムをすっ飛ばして直接金を免罪符に変えただけのような気がする。
プロテスタントってそういうのを批判して欧州から飛び出していたと思っていたんだけどなあ。
2025/05/17(土) 11:01:25.16ID:8ebBPuz90
>>784
まぁ、ハムラビ法典からして
報復は同害報復まで、でも金銭示談推奨って感じだからなぁ
2025/05/17(土) 11:02:08.67ID:142nzkMs0
>>785
ドンは警護の問題がありますゆえ
793名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f8c-Oolr)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:02:21.63ID:KJ9QBDwD0
>>766
日本の感覚で考えない方が良いかも
あの国には移動の自由はないし、都市部でイベントがあるとホームレス排除しちゃうからね。どこ行っちゃうか知らんけど帰ってこないみたいだし
2025/05/17(土) 11:02:48.03ID:DEICM8E80
昨今シルフィすら見掛けなくなったが先日、米国スタイルで不人気にも程があるで有名なU-13のSSS(ハニカムグリルだったので後期だったか)が対向車線を走ってて「まだ生きとったんかワレェ!」とリアルにマスク内で言ってしまったw
2025/05/17(土) 11:03:31.28ID:GOUlNgXr0
中国人口の4割が極貧・8割が貧困状態
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=46156&
>中国当局は、貧困線以下で生活しているのは人口の0.04%にすぎないと主張していますが、
国際基準と比較すると人口の40%以上が極度の貧困状態にあり、80%が貧困状態です。
中国の農村部では貧困人口の割合が都市部よりもはるかに高く、貧困状況は非常に深刻です。
多くの極貧家庭は、1日1日を生きるので精一杯です。
中国の一般庶民の生活水準が先進国よりはるかに低いことは、紛れもない事実です。
中国共産党が中国人の生活レベルを自ら設定した貧困ライン以上に
引き上げることに成功したといくら喧伝しても、実情は何も変わりません。

20円が必死になっても現実は変わらず、バブル崩壊とトランプ関税でもっと悪くなるのみ。
796名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f3f6-iBWA)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:03:35.04ID:AHJ9uDbo0
ムーディーズ米国債格下げ

アメリカを中心に各国金利上昇

トランプ、ムーディーズの上場廃止を宣言、国有化へw


これが自由資本主義国か?w
2025/05/17(土) 11:03:37.65ID:DwSzVLJw0
東京科学大学じゃなく

東京国際医療情報技術大学にすればよかった
798名無し三等兵 警備員[Lv.30][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 03c1-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:04:07.96ID:umyDjyqc0
半導体市場の「勝ち組」と「負け組」
ttps://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2505/15/news100.html

こういう記事に思うところないわけじゃないが、まあ概ねそんな感じかなと思いもする。
やっぱIntel、それもAIやDC部門の立て直しよね。
Gaudiもなあ。
2025/05/17(土) 11:04:36.20ID:Af/ECp9l0
>>649
リーズナブルに参加できることでそれらの職業が過当競争になってますます喰えなくなるとかになってね?
2025/05/17(土) 11:05:29.96ID:TuhL3rAM0
>>711
内紛
2025/05/17(土) 11:05:35.82ID:jNM2/8iA0
>>788
ただの嫌がらせやんこんなん
802名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:06:45.98ID:4QJnQ6i5d
ドンが移動するとその護衛に一個機甲中隊が動くからな
2025/05/17(土) 11:06:47.98ID:jFnH72gO0
ネット記事にある素人が退職金で一括投資。
死亡フラグそのものに見える…
2025/05/17(土) 11:07:34.46ID:s7t7nSmpa
携帯電話の時代は日本メーカーばかりだった
スマホの時代になったら海外メーカーばかりで日本メーカーは肩身が狭くなった

自動車も、人が運転する時代から自動運転に切り替わるタイミングで
自動車メーカーのシェアが激変していくだろう
2025/05/17(土) 11:07:35.00ID:AD89uYvY0
>>787
世界戦略車はともかく、以前から「いい車なんだからキャシュカイを日本でも売れよ!!」とか散々言われていたしなあ。
何が売れるか分からない中で選択と集中をしたらそりゃコケる確率が上がるよねと。
まあ、パトロールを日本に投入するようなので、その辺も慌てて是正を始めた感じではあるが。
問題は成果が出るまで耐えきれるかどうかかな。
2025/05/17(土) 11:07:41.56ID:GOUlNgXr0
中国、バンス氏に猛反発 「中国の農民」についてのコメント受け
ttps://www.cnn.co.jp/world/35231535.html
中国が貧農の国である事実をバンスに指摘されてファクトハラスメントで発狂。
貧しい事が余程コンプレックスだったらしい。
まあ経済敗戦による産業崩壊で事実を受け入れる末路しかないんだが、
その前に農民に戻れないZ世代の餓死が大量発生かな。
2025/05/17(土) 11:08:22.10ID:jNM2/8iA0
24時間このスレが維持できたら本部にこんなおにゃの子が舞い降りる
https://i.imgur.com/no8fyJZ.png
2025/05/17(土) 11:08:31.33ID:jFnH72gO0
>>763
労働コストの高さ
アメリカへ輸出している部品単位で関税
そして輸送費用


どう考えてもクソ高くなるから競争力は皆無じゃね。
2025/05/17(土) 11:09:35.06ID:GOUlNgXr0
>>804
次世代技術こそ日本が世界トップ。
EV・FCV・ロボット取得件数は米車業界トップ維持、トヨタ・特許技術の中身
ttps://newswitch.jp/p/45326
>トヨタ自動車が米国で車の電動化や自動運転など新領域において多くの知的財産を確保している。
同国における2024年の特許取得件数は2428件で、自動車メーカーではトップ、全産業でも上位10社に入った。
トヨタは自動車メーカーからモビリティーカンパニーへと変革しているまっただ中にある。
事業領域の拡大に伴い、将来の成長につながる中核技術を知財として確立する。

20円ちゃんは何時になったら現実を見るの?
2025/05/17(土) 11:10:16.87ID:AD89uYvY0
>>798
しかしintelも落ちぶれたな。
30年前とは本当に隔世の感がある。
2025/05/17(土) 11:10:38.76ID:26+LoZNB0
>>800
無能ムーブじゃないですかー
2025/05/17(土) 11:10:54.64ID:Af/ECp9l0
>>711
リストラで業績上げて貰うもん貰って辞めるつもりなんやろう。
813名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-Zv3+)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:11:58.69ID:4QJnQ6i5d
>>788
この事象被害者の言ってることが本当かどうかわからんし有料駐輪場に無許可で止めてたかもしれんし実態はよくわからん。
まあ俺は自転車で動くことないから関係することもないので当事者同士で話し合って解決するのが一番いいだろう
2025/05/17(土) 11:12:06.04ID:HIdERn9K0
>>763
大統領「だから日本でアメ車が走ってないのが不満なんだって何回言わせるんだよこの野郎」
2025/05/17(土) 11:13:19.08ID:s7t7nSmpa
トヨタはトランプに攻撃されて
本社をアメリカに移転してアメリカ企業になる
なのでトヨタ車はアメリカ車になるのでトランプもにっこり
2025/05/17(土) 11:13:41.27ID:zxSsdiLJ0
>>814
「じゃあアメ車を売りに来いよ! 売ってねえじゃねえか!」
2025/05/17(土) 11:13:46.95ID:DEICM8E80
>>767
今日は元古巣だし高校の先輩も居るからぬ

>>772
昨日もベンチでフランクに動きもなんか向こうに染まったふいんきで話してたからそこそこ話せると思うぬ
2025/05/17(土) 11:14:37.87ID:umyDjyqc0
>>814
何故売れないのか知りたいわけじゃないんだ。
売れないのは許されないから日本側が対応しろと言っている。

だからなあ。
2025/05/17(土) 11:15:19.77ID:ZjEp9QX2M
>>809
なんだかんだと言っても、
トヨタは時代に適応して、
生き残っていくのでしょうね。

あの会社は、それだけの柔軟性を、
残しています。

長く残る企業は、良き「社風」が、あるのでしょうね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/05/17(土) 11:15:28.11ID:Tih3eI8r0
>>788
記事中にもあるけど、公権力が治安維持できない以上
こういった違法まがいの自力救済が出てくるよねと。
2025/05/17(土) 11:16:19.44ID:s7t7nSmpa
トヨタ、米国移転か?自動運転開発で有利
ps://jidounten-lab.com/u_48577

トヨタの豊田章男会長の発言に波紋が広がっている。
真意は明らかではないが、報道陣の取材に対し日本への不満を口にし、
「私が日本脱出を考えているのは本当に危ない」旨発言したというのだ。

章男会長の日本脱出は、実質的にトヨタの海外移転を意味する。
こうした報道を受け、SNSなどでは賛否両論が活発化する事態となった。
2025/05/17(土) 11:16:39.60ID:C/pXRbh50
>>818
知事とか議員とかの公用車にすればいい___
覆面パトでもいいぞ___
823名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8f1e-SWyn)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:17:26.97ID:yJxCugNZ0
>>805
スーパーローカライズマシン輸出とか、ニッチ向け少量輸入ってみんなやりたがらないんすよねえ。
そういうリスク行為こそ社内の若い衆にやらすシステム化というか、「お前の裁量でやってみろ」といういい意味の投げっぱなしが大企業には必要なことではある。
正しくえらい人ってのはそういうのを一発当てた人でもある。
2025/05/17(土) 11:17:44.66ID:DEICM8E80
エンゼルスが簡単に先制しただと!?

>>774
まずはベースのセド・グロからだ!
2025/05/17(土) 11:19:42.59ID:s7t7nSmpa
トヨタ、会長「今の日本は頑張ろうという気になれない」
www.asahi.com/articles/ASS7L26DCS7LULFA00WM.html

トヨタ自動車の豊田章男会長は18日、
「(自動車業界が)日本から出ていけば大変になる。ただ今の日本は頑張ろうという気になれない」
「ジャパンラブの私が日本脱出を考えているのは本当に危ない」と述べた。

長野県茅野市の聖光寺で開かれた交通安全祈願の催しの後、所感などを報道陣に語った。
2025/05/17(土) 11:20:47.52ID:GOUlNgXr0
トランプ関税受けベトナムに生産移転も、中国SHEIN村に打撃
ttps://jp.reuters.com/business/NWUAPZNIDBJQ3C3J3AML2QRATA-2025-04-19/
>2択しかない。倒産するか、ベトナムに行くかだ

中国企業は皆ベトナム企業になるか倒産する模様。
東南アジア人の奴隷になって無賃労働するのが中国人の未来なのかな?
2025/05/17(土) 11:21:22.81ID:DEICM8E80
>>780
アブハチマグナムなら威力までありそう…
2025/05/17(土) 11:21:34.41ID:142nzkMs0
創業者一族のような絶対権威がないと、サラリマン処世ジツで勝ち抜いた奴ばかりが上層部に固まっては駄目カモメ
企業フィロソフィーが維持できない

そう考えると我が國體は日本人にマッチしておる
2025/05/17(土) 11:21:38.69ID:AD89uYvY0
>>812
なんというか、ゴーンよって日本における外国人経営者のイメージがかなり悪くなったという感じはするなあ。
その場凌ぎで帳簿だけ良くして高額報酬貰ってトンズラは、日本人でもやるし傾いた事がある大企業は何処も被害を食らっているけど、
ゴーンはあまりにも酷過ぎた。
あとどうも慶応出身の経営者も全般的にアレな連中が多いのでは?という話もチラホラあったりなかったり。
2025/05/17(土) 11:23:03.38ID:9r385Fpl0
>>771
そういう娘さんが引きずり込まれる治安の悪さや欲望が渦巻く東京、という感じがするぬ

地方暮らしでのほほんと生きてる身としてはなんでそんなに金がかかるの?て思うもの
2025/05/17(土) 11:24:19.10ID:L61wnuGS0
>>819
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ 俺は生粋の日本人だが、携帯電話の時代は日本メーカーばかりだった
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│ スマホの時代になったら海外メーカーばかりで日本メーカーは肩身が狭くなった
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│ 自動車も、人が運転する時代から自動運転に切り替わるタイミングで
├───────────┤  自動車メーカーのシェアが激変していくだろう
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声を変えてあります



       ∧震∧
     Σ<,, `Д´> アッ- !
 ヽヽ    ./ __\_______
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/
2025/05/17(土) 11:25:20.08ID:GOUlNgXr0
貧乏に逆戻りした中国人たち 20年以上も前の「軍服式コート」が大人気
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=44170
>2年前はまだこんな感じではなかったけど、本当に消費のレベルが下がっている。
ここ数年、中国経済の発展は滞り、外国資本が相次いで撤退し、多くの人々が給与カットや失業に直面しています。
一方、物価は高騰を続け、多くのものの価格はここ数年で数倍になっています。
普通のダウンジャケットが数百元から数千元もします。そのため、高価でデザインの良いダウンジャケットより、
地味だが安い「軍服式コート」が多くの人々の最優先選択となっています。

コートすら買えない程貧しくなった模様。人民服しか着れない時代へ戻る日も近いな。
2025/05/17(土) 11:26:17.68ID:142nzkMs0
>>830
だって、バーキンとか持って綺麗なお洋服着て可愛い友達とおしゃれなレストラン行ってTikTokあげたいじゃん
いいねいっぱい欲しいじゃん
2025/05/17(土) 11:27:49.23ID:ZAJVplxB0
>>830
都会でも田舎でも規模は違えど欲望やら治安やらはあるべよ。

サバイブを田舎で叩き込まれてから行くのが一番ええねんけど、
教える人もそんなにいないしなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/05/17(土) 11:28:17.24ID:jFnH72gO0
>>833
マウントについては良くわかりませんが、経済を回すことは良いことです
836名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:28:30.79ID:d3qDLqxB0
>>832
パチモノMA1ジャケは汚れてもいいから使いやすいのだ、、、
2025/05/17(土) 11:29:04.79ID:MVt9uE950
>>819
名古屋土産らしい
https://pbs.twimg.com/media/GqQtThBbAAIDQvM.jpg
2025/05/17(土) 11:29:45.99ID:AD89uYvY0
>>828
そう言えば米国はMBA上がりの経営者が企業をダメにしまくっていると言われていたが、今でもそうなんだろうか?
それともダメさ加減が認知されてきて是正されてきているのだろうか。
2025/05/17(土) 11:30:00.03ID:DwSzVLJw0
>>814
それは、日本に販売店すらないフォードに言え
2025/05/17(土) 11:30:29.94ID:Af/ECp9l0
>>761
だって作りがスマートホンなんやもん。
841名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ff36-SWyn)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:31:31.15ID:d3qDLqxB0
>>830
キラキラの頂点が汚染されやすいゲーノー界ですから、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況