民○党ですがタイヤ一つです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/18(日) 16:35:00.30ID:aIM59w2o0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

モノホイールは浪漫!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みん○党ですが、時代はドローンと斧と鎌です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747452661/

関連スレ
ですがスレ避難所 その630
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1747180596/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/05/19(月) 11:37:21.66ID:skibHieE0
>>496
共和党のシンクタンクは一律関税を設計してたけど
ホワイトハウスの補佐官に狂ってるのがいる
2025/05/19(月) 11:39:11.63ID:eBmYKgWd0
農水相はバカなの?
このタイミングで言う発言じゃねーだろ
2025/05/19(月) 11:41:06.77ID:Sursx0ZJ0
>>434
> >>360
> ついでに言えば、スイスはパヨクどもが夢想する「非武装中立国」なんかじゃ無く、国民皆兵の武装中立国だ。

近世に至るまでスイスというと傭兵
2025/05/19(月) 11:42:55.18ID:Yr92TCWC0
>>491
これで「日本と中国は距離があるし海があるから、中国のドローン攻撃なんか関係ない!」
なんて意見に反論できる
2025/05/19(月) 11:44:26.72ID:W17m9rC30
>>498
145 避難所の名無し三等兵 sage 2025/05/19(月) 10:50:09 ID:LXV35ycU0
この人余計なことしか言わないなあ(白目)

「私はコメを買ったことはない」江藤拓農林水産相 「支援者がたくさんくださる」 佐賀市の講演で
news.yahoo.co.jp/articles/d0870598ff2459ba716a4244a5f879b1da821c66

江藤拓農林水産相は18日、佐賀市で講演し、高騰が続く米価について「大変責任を感じている」とした上で、「私はコメを買ったことはありません。支援者の方がたくさんくださるので、まさに売るほどある」と発言した。

 自民党佐賀県連の政治資金パーティー「政経セミナー」で、江藤氏は備蓄米の精米処理に触れる中で「私はコメを買ったことはありません、正直。支援者の方がたくさんコメをくださるので、まさに売るほどある。私の家の食品庫には」と述べた。
2025/05/19(月) 11:45:25.36ID:V8NRn96z0
>>498
たとえ99%の有権者を敵に回しても米をくれた支持者を持ち上げる方を優先する政治家の鑑
2025/05/19(月) 11:45:54.48ID:skibHieE0
また土日だけアメか
バイク乗るタイミングが無さすぎる
2025/05/19(月) 11:46:48.98ID:l9dSnOrg0
自分の選挙はまだ先だからって、舌禍にもほどがあるのでは?

要らんこと言うなよ
2025/05/19(月) 11:47:14.05ID:V8NRn96z0
面倒なことになるー?


対米貿易交渉、中国の強硬戦術で力学に変化-交渉カードを各国再考も
search.app/qgKkZ
2025/05/19(月) 11:48:10.48ID:/BBwg1Kva
地元選挙区での発言ですらないのか
アマゾモナー並みに脇甘すぎ
2025/05/19(月) 11:49:43.65ID:gwmtkuki0
避難所での反応が今ひとつだったからって
こっちに持ち込むのはなぁ


146 避難所の名無し三等兵 sage 2025/05/19(月) 10:55:24 ID:fkS53O3U0
これが”余計な発言”になる層って正直どんなだって気もするが

147 避難所の名無し三等兵 sage 2025/05/19(月) 11:06:42 ID:es.ScgZg0
>>.145
まあ国会議員級政治家で逆に困る方がそいつの人望どうなんって話に

150 避難所の名無し三等兵 sage 2025/05/19(月) 11:21:45 ID:mae3ZrnE0
>>.148
つってもこの手のニュースだと、文脈無視+切り取りとかで悪意で取れる文章にされてる感じも多いからなあ。

マスコミとかを通した二次情報は、信頼がない奴からの又聞きと同じく「ほーん、あんたはそういう風にしたいんだね」を
念頭に置いたほうがいいと思う。
508名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c68c-Q6H+)
垢版 |
2025/05/19(月) 11:50:33.38ID:SosEkrAg0
クアドコプターのドローンじゃ日本海の荒風に耐えられんのでは
着艦機能ないから使い捨てだろうし、ペイロードも大したことないから対艦で役に立つのかね
2025/05/19(月) 11:53:22.71ID:lJQiWuwP0
>>455
ガンダムでガンダムのネタならともかくガンダムとまったく関係ないからなぁ…
2025/05/19(月) 11:53:38.93ID:3WcjWZHnH
本日は大方の見立てどおりドル安だけど、思ったほどでもない。動き的にはリスクオフ



充電
2025/05/19(月) 11:54:21.18ID:uv4jQfNK0
>>486
当局「卑猥なインターネッツに接続してるアル、ちょっと来るアル」
512名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 11:54:56.50ID:bNVBwcBq0
自立型
母器型
なぜかsim積んでて、現地キャリアのローミングで飛ぶ型

あり得るのが怖いw
2025/05/19(月) 11:57:11.19ID:W4AMAM010
本命は自立型じゃないかなぁ?
514ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.11][UR武][UR防][木] (スッップ Sdea-e9j+)
垢版 |
2025/05/19(月) 11:57:33.08ID:2MokaqQwd
大臣になれる位の政治家が,言う様な言葉じゃ無いからなあ。

恥ずかしながら妻に任せっきりで自分で買った事がございません

位は言う頭があんだろ?大学でてんだろうし。
2025/05/19(月) 11:57:51.72ID:uv4jQfNK0
>>493
スクランブル5分待機用に初期型イーグルを無人機化しよう(提案)

なに、マルヨンを無人機化出来たんだ余裕余裕
2025/05/19(月) 11:58:19.86ID:V8NRn96z0
>>511
ハコヅメで主人公たち警官が押収したエロビデオを必死こいて最初から最後まで内容確認してたけど

中国のネット監視員も日々そんな活動をしているのかぬ?
2025/05/19(月) 11:58:21.86ID:uv4jQfNK0
>>495
またほっつき歩いてる…
2025/05/19(月) 11:59:51.14ID:V8NRn96z0
>>514
まぁそれもひとつの解ではあるが
いまの状況で米を送ってくるような支援者は訊かれたらもっと大袈裟に喜んでみせないと不快に思うだろう
どっちを取るかだな
2025/05/19(月) 11:59:58.81ID:e2NTle6H0
支持者から米野菜を貰えない政治家の方が問題だと思うけどなー
2025/05/19(月) 12:01:03.18ID:eLvnnY9e0
首の筋を寝違えた痛い
2025/05/19(月) 12:01:52.75ID:ZGJivwX9d
江藤農水相、価格高騰が続くコメに関し「私は買ったことない。支援者の方がたくさん下さる」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747621819/
2025/05/19(月) 12:03:28.25ID:ztAiOObe0
任命責任
ゲル辞めろ
2025/05/19(月) 12:03:28.69ID:lJQiWuwP0
>>490
またコロニー落としやぁ!
2025/05/19(月) 12:03:36.57ID:l9dSnOrg0
>>514
ぽっぽ
みずぽ
しぃ
88山

こいつらだって東大卒だぞ__
525ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.11][UR武][UR防][木] (スッップ Sdea-e9j+)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:04:32.58ID:2MokaqQwd
>>520
マッチョの変態に逆向きにギュッってしてもらうとイイと聞いた。
2025/05/19(月) 12:06:15.69ID:5tBcliRP0
国会議員ですら食うものに困るのはどうかと思う

けど「米価高騰に大変責任を感じている」と「私の家には売るほどある」を同じ場、同じ口で言うセンスはもっとどうかと思う
2025/05/19(月) 12:06:57.11ID:IMpHIhqe0
>>450
ガンダムでやられてもなあ。
2025/05/19(月) 12:07:22.59ID:uv4jQfNK0
>>516
全裸中年男性のXを監視してる露的なw
529ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.11][UR武][UR防][木] (スッップ Sdea-e9j+)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:07:29.77ID:2MokaqQwd
>>524
それらはちゃんと?悪い事に知能を使ってるからヨシッ!
2025/05/19(月) 12:08:26.23ID:L/muLx+N0
飲み会では政治と野球とガンダムの話はしないほうがいいのさ

だからお風呂の話をしよう
2025/05/19(月) 12:09:07.96ID:uv4jQfNK0
>>525
バーナーたんがはせ参じると…
2025/05/19(月) 12:09:36.89ID:3WcjWZHnH
>>530
金の話もしないほうがいいな
2025/05/19(月) 12:10:23.52ID:02h5IT7c0
>>530
お、お風呂は40℃が好みです__
2025/05/19(月) 12:10:29.17ID:ArHLrAEF0
まぁそれは。

西野七瀬ってシンカメでハチオーグやってて
悪くないと思ったけど何故この人がとも思ったな。
庵野も推しなんやろか

://youtu.be/084mRVPdbic?si=Xf0oDRyNHW8IOmZr
2025/05/19(月) 12:10:36.05ID:RMiRVRgx0
「売るほどある」は余計かな
「じゃあ売れよ」と突っ込まれる

講演でのサゲだったのかもしれないけど、文章にすると無味乾燥になってしまうからねえ
マスコミが待ち構えてること前提で話を組み立てないと
536ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.11][UR武][UR防][木] (スッップ Sdea-e9j+)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:10:44.76ID:2MokaqQwd
>>517
めーんーせーつー!!
2025/05/19(月) 12:12:32.19ID:IMpHIhqe0
>>459
非武装とはいえアンコントロールになった時のことを考えたら軍用無人機を平時に境界線近くで運用とか、まともな国なら
出来んのよ。

もし日本の軍用無人機が大陸上空を飛行したらどんなめんどくさいことになるか。
まあその反対のことが起こっても中国は平気で無視するだろうが。
538名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:13:58.84ID:bNVBwcBq0
>>535
俺がアタック側なら家まで押しかけるかな。
「売れよ」「売らない」「じゃあ家の中見せろ」「ヒャッハー」
で米騒動いっちょう上がりよw
2025/05/19(月) 12:14:28.74ID:E9DBQWJl0
>>404
ハマス幹部の首桶持参で西岸行きたいって言ったらエスコートしてくれそうだがな
2025/05/19(月) 12:15:01.10ID:uv4jQfNK0
>>535
⊿等もたびたびやられてたがパーチーの類で、つい言っちゃうんだろうねぇ
2025/05/19(月) 12:15:52.08ID:3WcjWZHnH
日本が中露国境付近を無人機(例えばグローバルホーク)を飛ばしてもロストするだけだろう。嫌がらせにしては金の無駄だ。

日本が気を使って無人機に手出ししないからって相手も同じと思わないことだ。
2025/05/19(月) 12:17:12.13ID:uv4jQfNK0
>>536
せんめつ?(乱視)
2025/05/19(月) 12:17:24.84ID:skibHieE0
日本国債ヤバイよ祭り

格下げされたのは米債だが、、
2025/05/19(月) 12:17:48.53ID:e2NTle6H0
野党が裏米疑惑とか言って追及する流れを作りたいんだろうな
うんざり
2025/05/19(月) 12:17:54.58ID:IMpHIhqe0
>>483
背が小さく奴は人間も小さいよな!的な。
2025/05/19(月) 12:17:57.49ID:CL/xF8A30
中国の無人機には出来る模様

ps://i.imgur.com/d0S0zzX.jpeg
2025/05/19(月) 12:18:38.62ID:3WcjWZHnH
裏米…闇の米政府的な響き
2025/05/19(月) 12:19:02.61ID:3cubGm0X0
いわき信組やべえな
勝手に名前使われた預金者はキレて良い

https:
//i.imgur.com/iod4TTw.jpeg
2025/05/19(月) 12:19:21.71ID:3WcjWZHnH
>>543
おっ?日本国債価格下がりそうなの?それはちょっと期待したい。
2025/05/19(月) 12:19:25.19ID:ArHLrAEF0
海保ってシーガーディアンを定期的に飛ばしてるんだっけ?
2025/05/19(月) 12:19:32.35ID:jzW8mgXc0
つかまぁ、農家さんとそれなりの関係があれば色々と貰えたりはするよね。
こっちもお返ししないと大変だから金銭のやり取りの方が楽なんだけど。(´・ω・`)
552名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:20:14.89ID:bNVBwcBq0
>>541
実際にやるやらないミッションが成功するしない。よりもちゃんと開発費とモック作る金が出てること自体が脅威なの。
2025/05/19(月) 12:20:15.09ID:3WcjWZHnH
>>548
金融庁ー早くきてクレー
2025/05/19(月) 12:20:33.61ID:skibHieE0
社内のウィンドウズ2000おじさん仕事がなくなっちゃったけど
文化人みたいになっちゃってて、さすがにリストラしたほうがええ感
中国駐在(20年以上前)のウンチクをされましても、、
2025/05/19(月) 12:20:45.88ID:IMpHIhqe0
>>500
そんだけでかくて搭載量がでかければ高価なミサイル使って迎撃しても採算合うよな…
2025/05/19(月) 12:21:20.80ID:skibHieE0
>>549
下がってる
たぶん先進国全般で長期債の価格下がる
2025/05/19(月) 12:21:28.77ID:E9DBQWJl0
>>462
設定値と実温でそんなに!
サーモスタットだかのAssy交換かな
2025/05/19(月) 12:22:40.65ID:3WcjWZHnH
>>556
なるほどなるほど。もう少しまつか。
2025/05/19(月) 12:23:43.29ID:3WcjWZHnH
いかんの。顔つきが金の亡者になってる
2025/05/19(月) 12:24:14.24ID:skibHieE0
>>558
なんというか
国債が一番バブってたんじゃないかという気がしてきた
(ゼロ金利的な意味で)

日本の生保とか評価損でいきなり死なない?大丈夫?
561名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:24:25.24ID:bNVBwcBq0
>>557
シャワーのカランにも温度調節機能はあるのでは?
2025/05/19(月) 12:24:44.88ID:IMpHIhqe0
>>498
馬鹿は馬鹿なりに責任取らされることを避けるもんだが、いまは何言っても追求されないもんな。
そりゃ言いたい放題放言するわ。
2025/05/19(月) 12:24:48.29ID:J0sGOaAE0
中国、米国債売却カードを使ったか…3月保有量、日本・英国に続き3位に
5/19(月) 10:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0092637791aab452b4f5693cf81d7789f57c48f

米中のチキンレースはどっちが勝つんやろうな
2025/05/19(月) 12:25:34.09ID:3WcjWZHnH
>>563
キャッシュが足りなくなったんじゃね感。
2025/05/19(月) 12:27:23.65ID:u0Hluk/r0
ここって以前は「日本人は基本鷹揚だが、こと食い物の話題で不利益を受けると目じりが吊り上がる」とか定番ネタにしてたけど、最近全然聞かないな
やっぱり自民を見放した奴は来なくなってスレが純化してるのかもな
2025/05/19(月) 12:28:20.65ID:skibHieE0
証券口座乗っ取りが話題だけど
新幹線の予約アカウント乗っ取りでクレカ決済される被害が報告され始めてるんで
普段使ってないクレカ決済は登録解除しといたほうがええで
2025/05/19(月) 12:28:55.12ID:V8NRn96z0
今の状況で見放せるとか随分呑気なことだのぅ
2025/05/19(月) 12:29:31.58ID:3WcjWZHnH
え?ここってラ党支持者のスレだったのか?
2025/05/19(月) 12:29:32.03ID:V8NRn96z0
そういう平和な国で生きてみたかった
2025/05/19(月) 12:30:20.56ID:XcDSi99g0
>>568
違うと思うな
2025/05/19(月) 12:30:26.12ID:skibHieE0
>>564
ロシアのSWIFT切り離し制裁から
ずっと米債売ってる

旧西側とそれ以外でデカップリング進んでると思う
2025/05/19(月) 12:31:05.14ID:jzW8mgXc0
顧客名義の口座を無断で偽造、架空融資 不良債権隠しか いわき信組
news.yahoo.co.jp/articles/f6d4c83d4ea8d31bf48381d0a78af54a93ff677e

福島県いわき市のいわき信用組合(本多洋八理事長)が、
預金者の名義を使って無断で別の口座を作り、
その口座へ融資を行う形で資金を流出させていた疑いがあることがわかった。
関係者によると、こうした資金は信組内で「B資金」と呼ばれ、
大口取引先への融資が不良債権化したことを隠そうと、返済の肩代わりに使っていたという。
2025/05/19(月) 12:33:10.49ID:J0sGOaAE0
そういやM資金(まいづるしきん)って昭和の頃に騒動あったよね__
2025/05/19(月) 12:33:25.90ID:02h5IT7c0
しかも別にこのスレだけのネタというわけでもあるまいし
2025/05/19(月) 12:35:22.86ID:QCOV0rDx0
シャヘドの大型版のような安ドローンを中国の生産力で大量に飛ばされたらほぼ対処不能だなあ。

自営業がレイルガンやレーザーに傾倒するのもわかるがそれでも焼け石に水じゃないかなあ。
2025/05/19(月) 12:37:50.65ID:0B/JSiFm0
ダミー口座を一つバラされたドン・シチヤ怒りの無言投稿
2025/05/19(月) 12:38:00.51ID:l9dSnOrg0
国債の格付けが下がるぞ!!ってなんの脅しになるんだよ

国債は日銀が買えばそれでおしまい、格などどうでもよい
2025/05/19(月) 12:39:32.97ID:l9dSnOrg0
>>541
なんでそんな高級品飛ばすんや、ボロの中古で十分
579名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:39:57.88ID:bNVBwcBq0
>>568
国益持ってこりゃだれでもいいよ。
2025/05/19(月) 12:39:59.62ID:skibHieE0
>>577
通貨が暴落しちゃうから

アベノミクスが安定してたのは
主要国で同じ政策をとってたからで
金融政策は協調的に進まないと成立しないのよ
2025/05/19(月) 12:41:25.63ID:ArHLrAEF0
>シャヘドの大型版のような安ドローンを中国の生産力で大量に飛ばされたらほぼ対処不能だなあ

簡単に撃墜出来るぞ!Bro !で
  ↓
“ドローン迎撃の主力=機動防空部隊が使用するのはブローニングが搭載されたピックアップトラックで、
過去2年間の継続的な投資によって前線全体にサーマルビジョンが行き渡り、サーチライトの光が届かない場合でも
効果的にShahedを迎撃できるようになった

://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/shahed-attack-methods-have-become-more-sophisticated-with-some-units-reacting-to-light/
582名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:42:55.62ID:bNVBwcBq0
>>580
頑張って頑張って爪に火をともした貧乏政策を続けても、トランプ一人でこのザマよw
まあその前のドル3倍薄めを無視した為替をしてたアホがいけねえんだけどなw
2025/05/19(月) 12:43:14.48ID:7qpumnSd0
>>451
ざーさん「何も終わっちゃいない!終わっちゃいないんだ!」
     「ネットで私服がディスられている!」
2025/05/19(月) 12:44:34.19ID:kZS62FHg0
>>575
どこからどこまで飛ばすんだ?
そもそもそんな距離飛べるのか?
2025/05/19(月) 12:45:27.44ID:LrAJQTOK0
>>575
大出力の対空電磁パルス兵器だと、MAP兵器宜しく射程圏内の敵性ドローンをまとめて落とす事も可能らしい。

米軍が試験運用中のレオニダスが正にそれ。
2025/05/19(月) 12:46:12.64ID:7qpumnSd0
>>501
>まさに売るほどある。私の家の食品庫には

「令和の米騒動&打ちこわし」が起きても不思議ではないな。
587名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 4a36-l34S)
垢版 |
2025/05/19(月) 12:47:41.27ID:bNVBwcBq0
まあバイラクタルでも2億ですから、そんな平型ドローンをばら撒ける低空へ行くことはかなりアホ行為なんですけどね。
地雷ばらまいたほうがマシ。
2025/05/19(月) 12:47:59.11ID:FcL+4FxH0
地震予知って真面目な学術研究の結果として警告出すならまだいいけど、占いとかの類いで注目狙いだったら
外れたら皆で寄ってたかって損害賠償して一生かかっても返せない借金抱えさせて破産させていいと思うんだが
2025/05/19(月) 12:48:10.73ID:1RLV03Ei0
>>545
hyde(長さの単位)のことかー!
2025/05/19(月) 12:48:16.35ID:V8NRn96z0
>>579
清和会にあらずんば国益にあらずみたいなやつもいるじゃし

正直この局面で軍拡そっちのけで党派争いに没頭できる根性は大したもん
2025/05/19(月) 12:48:21.60ID:3cubGm0X0
政治家になれば付け届けも多いだろうしねえ
ある意味好きなものを買えない不自由が生じるだろうけど
2025/05/19(月) 12:48:32.52ID:3WcjWZHnH
>>578
長距離飛ばすには大きくないとダメじゃん?

それとも近場まで行ってクアッドコプター的な飛ばすのか。
2025/05/19(月) 12:51:53.96ID:LrAJQTOK0
>>584
去年イランが行った1回目の対イスラエルへの大規模攻撃では、100発余りの弾道ミサイルに加えて、
200発余りの対地ドローンと巡航ミサイルを一晩で撃ち込んだと言われる。

そしてイラン本土とイスラエルはおよそ千km以上離れており、当然100機以上のドローンも千km以上を飛ぶ
長距離型であった。

もっとも弾道ミサイルや巡航ミサイルに比べて安価で低速のドローンは遥かに迎撃が容易であり、増援の
米英軍の戦闘機部隊による迎撃戦闘などもありほぼ100%が完封されましたが。
2025/05/19(月) 12:54:16.83ID:2joNY0QZ0
>>588
俺の知り合いも真剣に7月5日に大地震来るって人事てるんだよな…あの事書いた奴は何もなきや相当、色んな方面から殴られると思う
2025/05/19(月) 12:54:53.94ID:3WcjWZHnH
目には目を。ってのもどうかと思うので同じような嫌がらせするよりは問答無能で射撃して落とす方が効くだろう(過激)
2025/05/19(月) 12:55:01.68ID:Sv2Jz9xB0
>>534
庵野にはギリギリまで見せなかったとスタッフのポストがあったんで、
鶴巻がどこまで説明して、どこまでを隠してたのかは謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況